• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か
1749895290489

記事によると



・グッドスマイルカンパニーが開催中の新作フィギュア展示会「スマイルフェス2025 東京」にて、「PlayStation」歴代ハードのフィギュアが発売予定であることが発表された。

・画像では、初代「PlayStation」から「PlayStation 5」までの据置機本体とコントローラーに加え、「PlayStation Portable」や「PocketStation」と思われる携帯機も確認できる。SNS上では「PlayStation」歴代ハードの立体化を喜びつつも、「PlayStation Vita」の不在を指摘する声が多数寄せられていた。

以下、全文を読む



GtXbMXMa0AAcOBj


この記事への反応



Vita無いの何で

PSXがない…。

こういうのこういうのー!
こういうのが欲しかったのー!こういうのこういうのー!
こういうのが欲しかったのー!


なんでほかはすべて初期型なのにPS5だけスリムタイプなんだ…

PSXなんて誰も覚えてないだろうな

ねんどろにも使えるかな!?

これに関しては
絶対セガ歴代ハードの方が売れるやろ


ポケステやPSPまである。
VITAは?


PS1のデザインかわいくて素晴らし
それに比べてPS5はいけすかないベンチャー企業の社長みたいな佇まい


これ欲しいな…いろいろ組み合わせできそう





PSXはともかく、Vitaは入れてあげてよ・・・

B0DX4XF299【PS5】Lost Soul Aside【早期購入特典】・初公開時のケイサ―の衣装「ジ・オリジン」・ゲーム内アイテム「ハイポーション X10個」・ゲーム内コイン「500 ディヴィニティ・ゴールド」(封入)

発売日:2025-08-29T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F9PQJZM8ドラゴンクエストI&II - Switch2

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:01▼返信
(⁠•⁠‿⁠•⁠)
2.コイキング投稿日:2025年06月14日 20:02▼返信
俺のチムポもフィギュア化しよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:02▼返信
>>1
Nintendo PlayStationは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:02▼返信

古古古 ま~ん(笑)

5.コイキング投稿日:2025年06月14日 20:02▼返信
>>1
( ´_ゝ`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:02▼返信
>>3
黒歴史VITAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤣
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:03▼返信
PSPgoは?
8.プリン投稿日:2025年06月14日 20:03▼返信
彼女のおま〇こが臭いんですが、どうしたらよいですか??
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:03▼返信
セガ世代ハードwwwプッwwwww
10.コイキング投稿日:2025年06月14日 20:03▼返信
>>8
そうなの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:03▼返信
公式黒歴史wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:04▼返信
ガチャに見えたがフィギュアだと1・12サイズか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:04▼返信
>>1
YLOD連発したゴミじゃなくて薄型にしたれよPS3
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:04▼返信
🐔
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:05▼返信
ps oneは?デザイン歴代最高やろ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:05▼返信
ゴキ売女は公式からも黒歴史
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:05▼返信
>>1
PSXはSCEじゃなくてエレキがやってたせいやな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:05▼返信
ガチャガチャクオリティ?
19.コイキング投稿日:2025年06月14日 20:05▼返信
とぅーるるrん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:05▼返信
ゴキブリの家
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:06▼返信
ここのフィギュアメーカーはPSVに恨みでもあんのかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:06▼返信
任天堂ハードはステマばっかで人気ないから作られないwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:06▼返信
>>21
親を殺されたんやろなー
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:06▼返信
ほんとこういうとこ中途半端なんだよな
世代で区切ってもいいからnasneやモーションコントローラあたりも全部出せよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:07▼返信
某社にアンバサダー発動させたからなのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:07▼返信
そんなハード無いからね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:07▼返信
関節ねーのにフィグマて
売れなくて瞑想してんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:07▼返信
メイン機でVITAだけないな
初代PS3はSACD再生機だから変な需要が未だにあるんよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:07▼返信
vitaでもSwitchでも売れなかったガンダムのクソゲー…(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:07▼返信
>>27
任天堂ハードは作っても売れないからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:08▼返信
任天堂ハードは神器の様な神々しさがあるのにプレステは何もないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:08▼返信
PSgoやPSXとかもないやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:08▼返信
PSXなんてものがあったのか
定価99800円かぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:08▼返信
ホワイトウォッシュされてる?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:08▼返信
vitaに同機種の軽量化版は入れない感じか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:08▼返信
ソニー「VITA?」
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:09▼返信
最終型Vitaの重量219gは凄い
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:09▼返信
「売れたPSハードだけです」って堂々宣言してるに等しいラインナップで草
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:09▼返信
初代以外いらない
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:09▼返信
>>33
それはPS2ソフトがプレイできるDVDレコーダーだからなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:10▼返信
なんかどれも温かみがないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:10▼返信
PS6もないじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:10▼返信
※8
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:10▼返信
VITA黒歴史で草🤣
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:11▼返信
>>41
Switch2は暖かいどころか充電してるだけで発熱でシャットダウンしちゃうからなぁw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:11▼返信
>>1
3DSに手も足も出なかった負けハードだもんね...
口だけで買わなかったゴキちゃんのせいだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:11▼返信
フィギュアで欲しいとするならPSoneだけどないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:11▼返信
※40
スロットインにする無能さ加減だけは許されない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:12▼返信
PSXってデザイン性を重視したせいで、パッドの接続部が正面じゃなくて真後ろに存在しているという実用性を無視していた頃のソニーが出した典型的クソデザインだったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:12▼返信
>・これに関しては絶対セガ歴代ハードの方が売れるやろ

こういう時代に取り残されたジジイっておるんやな
セガがゲーム機出してたことなんて年寄りしか知らんで
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:12▼返信
vitaは歴代にいれねえのかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:12▼返信
もうPSは日本撤退濃厚

PS6は10万以上確実だし遊びたいソフトがPSには極端に少ない

日本はSwitch無双
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:13▼返信
※51
思い出してももらえないVitaTVちゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:13▼返信
>>11
なぜグッスマが公式なん?

バカなのがキミの公式?www
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:13▼返信
他は初代なのになんでps5だけ二代目のデザインなの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:13▼返信
なんでや!
Vitaうちではまだ現役やで!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:13▼返信
PSXは家電だからセーフ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:13▼返信
PS2が398で高いとか言われてた時代にPSXは攻めすぎたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:13▼返信
何番煎じだよこれ キーホルダーとかいろいろ出尽くしてんじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
>>52
マリカしかやるゲームがないswitch2
マリカがクソゲーなのばれてメルカリでも在庫だだあまり
海外展開も失敗
ゲーム展開自体撤退しそうなswitch
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
VITAはあとからサプライズ発表されるねコリャ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
>>52
劉宇ちゃん

もう同じことしかいないの飽きましたよ?www
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
>>46
いうてもあの時って確か任天堂の側が発売直前に大幅値下げしたんじゃなかったか?
それでハードの普及には成功したが、代わりに逆ザヤ解消までに長い年月が掛かった上にWiUの価格設定や
それに伴うスペック策定にまで悪影響が及んだから、良くも悪くもという立ち位置のハードだった感じ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
ポケステすらラインナップされてるのにハブられるVITAさんwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
Vitaはシークレット枠じゃないかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信



    変革エディション


🚩
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
vitaとかpso2でアイテム整理に重宝したな
本家GUIがめっちゃ糞だったけどVITAのGUIは操作しやすかったからなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:15▼返信
vitaは隠れとかで出すんじゃねえの
食玩みたいな販売方法で
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:15▼返信
>>54
公式の許可なしにこういうグッズ出してると思ってんのか
池沼wwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:15▼返信
オマ◯コの匂いに悩むOL「ヤバっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:16▼返信
PS2欲しいなー
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:16▼返信
俺はVitaTVが欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:16▼返信


有機ELでアーカイブが、遊べちゃう携帯機なんだ


ಠ⁠_⁠ʖ⁠ಠ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:17▼返信
ナチュラルにPSPgoとPSXと同列扱いしてる奴草
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:17▼返信
任天堂ハードは任天堂への上納金で赤字になるからなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:17▼返信
>>49
PS2のデュアルショックも対応はしていたが
真後ろから正面にケーブルを回す分の減損距離分のせいでテレビの画面にやたら近い事を強いられるから
結局実質的には使えないんでケーブル長が標準で長いPSX用のデュアルショックしかやはり使えなかったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:18▼返信
成功したハードって事かな
ならPS1と2とPSPと4だけでいいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:18▼返信
デバステも出して〜
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:18▼返信
無かった事になっちまったか…
でもなんかDLに特化したPSPもあったような?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:18▼返信
他は初期型なのにPS5だけPS5Slimといういろいろツッコミどころあるけど
セットで出すからいろいろ選出させただろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:18▼返信
>>66
どの記事かタイトル教えてくれ
RSSには残ってそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:19▼返信
PSP goは?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:19▼返信
携帯機はそもそもオマケでしょ
12345とコントローラーがメインの何かというか
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:19▼返信
いらねえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:19▼返信
まぁ携帯機もPSP3(仮)じゃなくてPSP2(仮)って言われてるしねw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:20▼返信
>>79
PS5って日本人の感覚的にはやっぱ成功してるって印象が薄いよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:21▼返信
>>46
Vitaを恐れてアンバサしちゃった任天堂さんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:21▼返信
ポケットステーションは差し込めるギミック付きかな?
PS1の蓋開くようにしてるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:21▼返信
PSONEは?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:21▼返信
ニンテンドープレイステーションは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:21▼返信
Vitaは本体少し触って背面タッチパッドいらねえと思った
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:22▼返信
3DSにボコられた黒歴史ハードだからじゃねぇwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:23▼返信
まぁvitaの失敗はSIEがバカすぎたんだ、ファーストでサードと協力して出すソフトが初動で大事なのに
まさか全部狩りゲーにすると思わんわ。
ロードオブアポカリプス、ソウルサクリファイス、討鬼伝、ゴッドイーター2、フリーダムウォーズとか何が共闘先生だよって思った。携帯で一番利点なんだからRPGやシミュレーションなどやり込めるタイトル出すとかしろよって買った俺でさえ思ってたし。あと何気にブラウザ使ってた背面パッドでスクロールは何気に便利
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:23▼返信
Vitaはモンハンが出なかった経緯がよくわからない
何だったんだあれ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:23▼返信
PSXはゲーム機じゃなくてあくまで「PSとPS2タイトルのプレイも可能なHDDレコーダー」だから除外されたんだろ
発売元も当時のSCEじゃなくてソニー本体からだったし
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:24▼返信
魅力のないゲーム機
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:24▼返信
>>94
最初爆死して焦ってアンバサダーしてなげうった成果だな
モンハンなければ終わってた
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:24▼返信
薄型はないんですか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:26▼返信
PSPgo持ってるわー
何か衝動買いしたんだよねw
入ってないの悲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:26▼返信
GOもないやんけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:26▼返信
ハード自体は良かったと俺は評価しているんだけどなvitaは
予想の下限をいった感じがするんだが
もう少し可能性が本来あったような
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:26▼返信
>>93
アンチャーテッドとドリームクラブくらいでしか使った覚えないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:26▼返信
>>96
3rdG作ってたら横から取られたワイン製造してたCAPCOM社長と岩田がゴルフ仲間で
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:26▼返信
ソニーのパクリの歴史w
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:27▼返信
モンハン出る流れだったのにどっかの馬鹿がちょっかい出したからなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:27▼返信
初期型有機EL版の画面の美しさは凄まじいもんがあったけどなヴィータさん
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:27▼返信
>>103
ハードは良かったよソフトは糞だけど
デジモンサイスルとペルソナ4Gとソルサクデルタ専用になってたわ
それ以外まじで良いソフトなかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:28▼返信
vitaはPSO2が何で動いてるか分からんって開発が言ってたんだっけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:29▼返信
魅力的なソフトがほとんどなかったな
末期にはギャルゲー連発してたし
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:30▼返信
サイズ的にPSPとの差別化が難しいとかか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:30▼返信
>>108
画面焼けするけどな、両端四隅
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
PSPとVita見た目あんまり変わらんからいらんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
イラネ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
ケーブルついてるコントローラー懐かしいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
>>95
第二のモンハンを生み出そうという必死さがあったな
どれもイマイチだったけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
ポケステ以下は草
119.私のIQはマイナス53万ですよ投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
初代のPSは 古米みたいな感じで言うと
古古古古古PSと言うこと?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
スティック二本あるのにFPSが全然出なかった、ハクスラとかも無かったし
ファーストであるソニーもグランツーリスモ出さないし
何をしたかったのか意味不明だったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:32▼返信
ゲームがない
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:32▼返信
>>113
俺の初代だけどいまだに無いけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:32▼返信
>>1
これの任天堂バージョンが出たらそれでも負けそうなソニー
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:33▼返信
>>32
それは派生機だから無くても理解できる。vitaTVみたいな物
メイン機は入れて欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:33▼返信
朧村正が後発でWii版より売れたって印象が強い
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:33▼返信
PS5が初期型なら良かったのに
127.投稿日:2025年06月14日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:34▼返信
PS 1億台 PS2 1億6000万台 PS3 8500万台 PS4 1億1000万台 PS5 8000万台
PSP 8000万台

Vita 1500万台・・・

そらこんなの黒歴史すぎてソニーも忘れたいだろう・・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:35▼返信
セガは何やってんの!
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:35▼返信
PSVRも亡き者に…
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:35▼返信
PSoneもねえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:35▼返信
vitaはマジで摩訶不思議な側面があるよな
何だったんだあのハードは?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:35▼返信
>>5
( ͡° ͜ʖ ͡°)
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:36▼返信
Vitaは名機なのにもったいないよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:36▼返信
>>122
つけっぱにしてないで大切に使ってるんだね☺️
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:37▼返信
>>127
シーコ.シ.コ.シコPSVita
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:37▼返信
※12
figmaにあわせて小さくなってる、figma用の追加パーツだからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:37▼返信
何かがボタンが一個づつズレたハードなんだvitaは
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:38▼返信
VitaTVとか出してた頃のソニーは戻ってこない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:39▼返信
figmaって任天堂のキャラも出てるじゃん、それをプレステにやらしてみたいねww
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:39▼返信
VitaでCoD出たのを覚えてる人はいるかな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:39▼返信
リンクのFigmaに持たせたろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:40▼返信
てこ入れでSIEがオンラインイベントでフリーダムウォーズと俺しか2発表して一瞬テンション上がったけど
まさか両方駄作だと思わんやん。
フリーダムウォーズは未完成でPVPは糞だし、俺しか2は人間ダビスタRPGなのに夜鳥子が常に邪魔だし
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:40▼返信
ドラゴンズクラウン遊んでたなー
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:40▼返信
>>96
勝手にHDver作ったって話は本当だったっけ?他社IPを私物化した話
それが本当なら出したくないだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:40▼返信
>>141
オンライン無しの奴な
あれ意味不明
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:40▼返信
vitaは出すゲーム軒並み微妙orクソみたいなゲームばっかりな思い出しかない
とりあえずヴァニラは朧村正リマスターして現行機に出してくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:41▼返信
※123
こういうのは他社じゃなく任天堂自身が販売したいので許可出さないんだよ
それでパクってしれっと発売するだけ、毎回こんな感じでグッズ出してるからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:41▼返信
PSPgoは当時はDLでゲームを買うって事が浸透してなかったから爆死したかけど、ソフトの入れ替え無いって便利だなと思ったハードだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:41▼返信
ボタンが足りないのにリモートプレイできたりなにもかも中途半端な機種
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:42▼返信
VITAは失敗ハードやしいらんでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:42▼返信
※147
朧村正は元々Wii...
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:44▼返信
そもそもゴキステが失敗・・・🤭
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:44▼返信
俺的には結構面白いゲームあったなと言う印象だけど
販売台数的にはWiiU程度だったのな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:45▼返信
これ系のPCエンジンほしかったのに結局出なかったな・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:46▼返信
まあスマホの対応で消えつつあった携帯機市場に見切りをつけつつ、WiiDSでへたり切った中小にリハビリの場を与えたという役割を全うしたやん
アカウントによるDL販売もかなりVITAで一般化したしね
俺は好きやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:46▼返信
>>153
人生を失敗してるwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:47▼返信
PS2が好き
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:47▼返信
何だかんだで好きなハード
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:47▼返信
なんでグッスマがやってることを

ソニーがやってるって思ってる

バカがおるん?知能が足りてない?www
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:47▼返信
せめてLR 2ボタンがあればPS1アーカイブの神機になったのにそれも無かった
まじで第二のモンハンを追いすぎて終わったハード。
PSPではGOWとかGTやGTAやメタルギアやテイルズのマイソロジーシリーズやモンハンやぼくのなつやすみ4や
クロヒョウや戦場のヴァルキュリアやゴッドイーターやいろいろあったのに
全部狩りゲーとギャルゲーばかりでSIEアホだろってあのときは思ったよ
まさかロンチで買ってアンチャと無双NEXTプレイしてめちゃキレイで驚いたのがピークとは思わんわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:48▼返信
こういうのハードやめた後にセガが年1でくらいでTシャツかフィギュアになっとるよね
で毎回思うんよSG〜マークIIIがないと
たまにあるけど
163.投稿日:2025年06月14日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:50▼返信
長文
行間開け
www

香ばしいな
いつまでこんな事をやってるのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:57▼返信
※160
てか最近もプレステのガチャガチャ結構出てるけど、それもバンダイがやってたからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:58▼返信
セガハードは昔ガチャポンであったな
メガCDやら32Xとかあって全部集めた思い出
167.投稿日:2025年06月14日 20:58▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:59▼返信
※166
何故か任天堂はあまりでないよな
偽物のゲームボーイのガチャガチャならあったけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:01▼返信
>>167
2008年のPSPだったわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:03▼返信
>>160
だから?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:03▼返信
買わなかったのGoだけだったな
PSは1と4は売ったがそれ以外は持ってるしPSPもVitaもまだ持ってる
今までのゲーム人生見ると任天堂ハードよりもPSで遊んでいる時間の方が圧倒的に長い
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:04▼返信
・これに関しては
絶対セガ歴代ハードの方が売れるやろ

リアルに売れなかったゴミ端末が今プラモデルで突然売れるわけねえだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:05▼返信
PS Oneは夜中こっそり布団の中で遊んでた記憶がある
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:08▼返信
ただの型番違いならともかく、PSoneや薄型系、PROくらいはラインナップしたれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:08▼返信
SIE直々に切り捨てたのがVitaだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:09▼返信
もともと立体物なのに立体化って違和感あるな…
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:13▼返信
PS陣営は話題に事欠かないな
一方珍天堂は皆に見離されていた
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:23▼返信
PSXはディスク入れずにFF11が出来て重宝したわ
179.投稿日:2025年06月14日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:26▼返信
VitaTVという存在すら忘れさられたハード・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:27▼返信
>>164
長文と行間開けるの何か問題でもあんの?
お前も開けてっけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:29▼返信
>>180
あれはむしろ忘れられたと言うよりPSアーカイブ用とすると神ハードで今はプレ値だぞ
3万や4万で売れるくらい
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:29▼返信
VITATVは?
proバージョンは?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:30▼返信
Switch2版サイバーパンク 初週25万本

PS4版サイバーパンク 初週10万本

やっぱりSwitch2なんだよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:32▼返信
>>184
スイッチ2版は4070本ですよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:33▼返信
※184
水増し小売の数字で喜んじゃってwしかも既にPS5時代に突入しててPS4版は地雷とか言われているものと比べてる時点で恥ずかしいやら差も大したことがないってwどんだけサードが売れないんだよwクソッチUはwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:34▼返信
VITAなんて無かった、いいね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:34▼返信
こうやってみるとあまりハード出してないのな、一つ一つのサービス期間が長いからかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:35▼返信
>>123
で、
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:35▼返信
>PSXがない…。
PSXはレコーダー機能が付いてるPSじゃなくて、PSが入ってるレコーダーなんだから当たり前だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:36▼返信
vitaは黒歴史って公式からも認められてて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:36▼返信
>>16
空港で売〇婦と間違われちゃうよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:38▼返信
>>31
知育玩具からーは神だよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:38▼返信
>>42
うんこ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:41▼返信
PS5以外は実機を持ってるので
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:43▼返信
>>106
ペペロってなんだっけ
セウカンてなんだっけ
ソニーの真似しただけってなんだっけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:44▼返信
vitaってそんなに忌み子だったの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:46▼返信
VITAは価格にビビり散らした任天堂にアンタバカーを強いいて、赤字にまで追い込んだトラウマハードやぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:52▼返信
めっちゃほしい
買うわ☺️
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:52▼返信
PS oneもない
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:54▼返信

PSVITAはともかく、さすがにOneとかPSXは要らんでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:58▼返信
PSoneなんて言い出したら他も新型全部入れろって話になるじゃん
少しは考えてコメントしてね
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:00▼返信
この中で欲しいと思えるのはパカっと開く初代やね
同じ理由で薄型の2もあったらええのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:03▼返信
Vitaは日本では売れたけど世界的には売れなかったからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:04▼返信
PSXとPSoneとPSPgoとVita TVがないから作り直せ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:08▼返信
Vita入れたら任天堂とニシくんがキレれるからだろ
3DSをアンバサでの自滅に追い込んだ憎き仇なんだからw
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:09▼返信
つか、PS5だけなんで後期型なんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:10▼返信
あれ?任天堂ハードのフィギュアって出てたっけ?
ひょっとしてハブ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:11▼返信
VitaはPSの黒歴史だからだろ

PS5億台やPS30周年記念の時ですらVitaの売上は非公開にしてたし
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:12▼返信
予約特典でvitaが付いてくるとか? それが嬉しいかどうかは知らんが
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:13▼返信
>>94
3DSは任天堂を赤字転落させた記念的ハードだっけかwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:14▼返信
足りない方が多いんだからピックアップバリエーションでしかないだけの話だろコレ

VITA PSOne PSPGo 薄型PS2 PS3バリエーション (中期型、最終型)
PS4pro、VITA TV 等々、基本的無い物の方が多い
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:15▼返信
>>145
そんなのが理由ならそもそもかぷこんは5MHP3HD出さね〜だろwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:15▼返信
任天堂の後追いでIPビジネス始めてるけど
おっさんが少数買うだけのFFコースで草
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:17▼返信
>>136
任天堂シコッチwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:19▼返信
>>152
Wiiで爆死してVITAで出したら売れてDLCまで出ちゃったんだよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:20▼返信
Vitaは本当にひどい失敗だったからね…
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:21▼返信
>>217
合計がサターンと同じくらいだからね
マジ大失敗
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:22▼返信
>>184
Switch2で一番売れたのはルンファク1万本じゃねーかwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:22▼返信
psoneがねーぞ、解像度低すぎる奴はフィギュアなんか作るなボケ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:24▼返信
任天堂ファースト・ドラクエ・モンハン等を相手に戦った歴戦の勇士、PSvita
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:27▼返信
ゴキ「VITA????知らんぞ?????」

ぎゃーーーーーーーっっははははは
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:33▼返信
豚が苛ついてて草
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:35▼返信

こうしてみるとPSシリーズってデザイン良いね

225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:36▼返信
携帯機で任天堂に勝つのは絶対に不可能だということを「わからされた」黒歴史ハード
ゴキはそりゃVitaなんて見るのも嫌だろうなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:36▼返信
VITAうんぬんよりPS3は最終型にして欲しいわ
初期はさすがに失敗作だろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:38▼返信
>>225
3DSの無理な値引き「アンバサダー」で任天堂が深い傷を負う原因を作ったハードだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:44▼返信
要らねぇ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:52▼返信
モンハンが普通に発売された世界線を見てみたかった
まあそれが死刑宣告だとCAPCOMも分かってたからこそなんだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:54▼返信
BBユニットは?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:55▼返信
こうみると3と5ってデザイン似てるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:57▼返信
>>214
FFまで行けたら大成功すぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:58▼返信
Vitaは大好きだったよ。通勤のお供だった
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:59▼返信
>>231
2から5までは同じデザインの延長線だからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:00▼返信
>>178
11は元々ディスク入れずにできたでしょ
BBユニットのことか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:00▼返信
>>229
モンハンは任天堂に浮気したせいで一時期死にかけたがWorldで復活した
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:07▼返信
PSXとVITA両方持ってるわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:13▼返信
vitaTV最大の武器は「有線」
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:15▼返信
なんか中国のパチモンみたい
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:18▼返信
スーファミの周辺機器だった頃のやつが無いな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:25▼返信
>>189
悔しいからって小学生みたいな反応になっちゃった
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:31▼返信
vitaはアーカイブスやるのに重宝してる
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:50▼返信
そんなこと言ったらPSPgoもないだろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:52▼返信
Goはファミリーちゃうの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:53▼返信
無くても名前すら挙がらないPSPgo
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:04▼返信
PSXはアナログ放送時代は最高のテレビ録画装置だったよ。
つかデジタル直前の著作権保護されてない時代が一番未来感が有って良かったと思う。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:16▼返信
派生系ならgoどころかVITATVもないしPSoneやPSXもないんでは
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:16▼返信
>>238
DS4使えるのも良いな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:22▼返信
PSP GoもVita TVもポータルもないじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:24▼返信
>>136
そんなコメントを返してくるなんて、TSUTAYAのベンチに座って3DSの画面を見ながらシーコシコしている所を目撃された挙げ句撮影されただけのことはあるね
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:25▼返信
ただのお人形遊びの添え物じゃないの
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:43▼返信
>>136
カグラやバニガがDL1位のスイッチやん
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:46▼返信
PSVITAは任天堂をアンバサダーに追い込んで赤字にさせた勇者なのになあ〜
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:54▼返信
流石に試作品かちゃんと黒にしてくれや
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:55▼返信
調べたらこのFigmaPLUSってシリーズにはセガハード版もあるらしい
けれど任天堂ハードは出ていないっぽいな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:55▼返信
>>249
任天堂ハードは全部無くね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:05▼返信
PS1、2、4、5Proが今まで買ったSONYのゲーム機だわ。4Pro行ってたらPS6だった。5Proは良いハードだぞ🤗超快適
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:05▼返信
※255
数年前にバンダイがPS1とセガサターンのプラモ出した時も任天堂はハブられてたし
任天堂側が許可出さないんだろうな
もしくはべらぼうな版権料を吹っかけたか
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:17▼返信
>>1
PSone
可愛かった
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:35▼返信
vitaなし
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:23▼返信
VITAは良いハードだけどね
SIEが途中で諦めてソフト出さなくなったもんな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:35▼返信
シークレットでSS入れようぜ
そういうんじゃないのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:51▼返信
vitaはソフトDLに偏見なくしてくれたいいハードやった
専用ソフトねぇってのはそうなんだけど不満なかったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:28▼返信
>>1
ニンテンドープレイステーションも抜けているぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:28▼返信
>>241
ニシくんの精神レベルは小学生レベルだしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:34▼返信
>>1
PSVITAは3DSを発売から僅か半年で1万円も値下げさせてWiiU1万円値下げ買い控え現象まで発生し任天堂株価を70000円台から一気に8000円台まで大暴落させた悪魔のハードだしな

※詳しくはニコニコ動画でピョコタンとオレ的ゲーム速報@JINとジャンクハンター吉田が語る「3DS1万円値下げ緊急徹底討論」で
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:42▼返信
>>266
ちなみに当時の任天堂株主総会で任天堂株価大暴落に大激怒した株主が暴言を社長に言った話なども聞けるのでピョコタン、オレ的ゲーム速報@JIN、ジャンクハンター吉田による「3DS1万円値下げ徹底討論」と「WiiU開封の儀」は一見の価値あり
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:43▼返信
まずフィギュアを作ろうとしてるのがよく判らんけど
VITAが無いのは広告会社の関係だと思うけどな
嫌がらせしてるならお前んとこのゲーム機は今後買わんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:53▼返信
こういうのシークレット1つ用意しとくからね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:01▼返信
レア中のレアで入れるんとちゃうんか?Vita TVとセットで。両方買ったけどほぼ使わなかったけど・・・
今更だけどなんでモンハン出すこと出来なかったんだろ。Vita TVって理念はほぼSwitchと同じなのに。
裏面のタッチパッド結局使うことがなかったよな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:38▼返信
これ買ってどうするの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:41▼返信
>>270
任天堂が独占契約したから
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:08▼返信
Vitaちゃんが居ない…
あの子優秀な携帯機なんですよソフトは本当に恵まれて無いけど優秀なんです!
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:02▼返信
vitaTVどしたぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:15▼返信
白くね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:17▼返信
子供 「ひとつも知らん!」
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:19▼返信
負けハードは無かったことにするソニー
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:30▼返信
製造時の色の問題じゃん
vitaは黒だから別の素材必要
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:36▼返信
PSPgoも無い
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:45▼返信
>>1
PSXはプレイステーション製品では無いからな
PS2のハードウェアを応用したレコーダーで、SCEではなくソニー本体の製品
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:59▼返信
>>279
PSPgoは早すぎたけど結構好きだった
あの頃おれは既にDL中心だったし、あのガシャッてのが特に
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:07▼返信
ゴキステコレクション🤣
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:23▼返信
>>278
PS2も3も4も黒では…?
284.投稿日:2025年06月15日 09:52▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:18▼返信
>>54
ソニー非公式なものを勝手に作って売るとはグッスマ許せんな!
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:15▼返信
当時割と派手にCM打ってたのにPSoneの知名度低すぎだろ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:35▼返信
>>286
「ラインナップに無いから知名度が低い」

その理屈でいくとこのフィギュアシリーズ自体存在しない任天堂ハードの知名度はド底辺ということになってしまうが
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:49▼返信
>>287
メーカーに許可得るとこから始まるんだからさすがに拗らせすぎだろ爺さんw
あんな特許ゴロがそうそう許可出さ無いわw
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:59▼返信
ここですら話題にも上らないアレ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:33▼返信
>>287>>288
ニンテンドーミュージアム内にゲームハードキーホルダーってミニチュアが有るんだよ。
これ見た時に、「まーた後追いか」としか思わんわwww

直近のコメント数ランキング

traq