話題のポストより
ボーナスにウキウキしてみたら税金むしりすぎやろ。住民税とか考えたら半分以上取られる。日本の為に使うんならまだ我慢できるが、しょーもない連中のふところに入ったり、外国人とかにばらまいたりするんなら働く気が失せる😭 pic.twitter.com/HTlhheOLpu
— あめのしかな (@znHrnIhOreLhQOf) June 14, 2025
ボーナスにウキウキしてみたら税金むしりすぎやろ。住民税とか考えたら半分以上取られる。日本の為に使うんならまだ我慢できるが、しょーもない連中のふところに入ったり、外国人とかにばらまいたりするんなら働く気が失せる😭
「賞与合計
772,500
その他支給合計
504,000
総支給額
1,276,500
控除額合計
579,362
差引支給額
697,138」
俺は支給額1/3くらいだけどこれは酷過ぎる
— 常に眠い丸 (@nemuimaruX) June 14, 2025
せっかく頑張って受け取るボーナスなのに何でこんなしょっ引かれなきゃあかんねん
税金が公平に、有効に使われてるならまだしも既得権益の養分になり過ぎてるのが腹立たしい https://t.co/NZUDOuZRbQ
こんなだからボーナスを失くして月給与へ含める企業が増え始めたとウワサ。
— 組み立て彩色工房 岩崎 (@QVkq0hbv0YK1aI7) June 14, 2025
月の給与が増えそうに思うけど、ど~だろうねぇ~。 https://t.co/VXtA2mxXVa
ホントピンハネすごいされてる。どんなブラック会社?って思うよこの税金… https://t.co/xRNoEe8oPU
— あおい (@LNurkGB3sLTP11u) June 14, 2025
ほんまこれ、人口減るのも一人当たりGDPが下がるのも、全て政府が労働意欲を削ぐ政策するから。社会主義なんよ日本は、働けば働くほど損する。 https://t.co/WVOTJ5lGnS
— みかげ大葵 (@mikagemusic) June 14, 2025
国民負担率5割と風の噂では聞いてたけど
— dennou (@dennou_neets) June 14, 2025
本当に5割持っていかれると、ガチで萎えそう。
働く気無くすよね。 https://t.co/TGhGwoNxWm
この記事への反応
・頑張って働いて120万もボーナスもらったのに税金でほぼ半分取られている…
何のために頑張って働いているのかわからない
本当に働き損じゃないか
・働く意欲を失うわ。若い人たち見てほしい。税金だから仕方ないよね~って思う?
・昔はボーナス非課税だったんだって...
・えぐい
・ほんと腹立つよね~
これで選挙行かないって言ってるやつはド馬鹿
・これきっつ…五公五民の次は……
・せっかくのボーナスにそりゃないよー。本当に毎回思う
・めちゃくちゃ貰ったんじゃん、と思ったけど、半額持ってかれたら、そりゃやる気なくなるって。
・国民の負担はどんどん増やして搾り取り、自分たちの所得だけどんどん増やしてる
それが日本の国会議員
・働いたら負けってこれのことかぁ…
控除の内訳がわからんけど、これだけ持っていかれるのはキツい
定額制夫の「こづかい万歳」 月額2万千円の金欠ライフ(9) (モーニングコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:吉本浩二(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブレイド&バスタード6 (DREコミックス)
発売日:2025-06-20T00:00:00.000Z
メーカー:楓月 誠(著), 蝸牛くも(その他), so-bin(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
トニカクカワイイ(32) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-06-18T00:00:00.000Z
メーカー:畑健二郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
二階堂地獄ゴルフ(8) (モーニングコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


何がボーナスやねんって感じだよね
無職
だからはちまクソ呼ばわりされてるんだろ
あざーす!
・・・でも絶対的な収入が少ないから貧乏ループから抜けだせんのやけどね
意図的に月給さげて代わりにボーナス上げて社会保険料下げるとか行われてたしな
そもそもボーナスは公務員の利権から始まってそれを民間も真似しだしただけ。今はiDeCoもNISAも有るのだからボーナスなんて全て廃止して基本給に絞れよバカども結局は公務員利権の出汁に使われるだけなんだって
サラリーマン増税止めさせたいなら日本国民の事を本当に考えてくれる日本第一党や日本保守党に野党第一党になってもらわんと変わらんよ
減税して増収させた河村たかしさんみたいな有能な人を首相にしないと
公務員には、有給休暇(年次休暇)が年間20日付与されます。
↑税金の無駄では?
ニートになろうや
日本の国民負担率は、世界各国と比べると高いのでしょうか。OECD(経済協力開発機構)に加入する36ヵ国の2022年度の国民負担率を確かめてみましょう。
《日本》
・国民負担率:48.4%(24位)
・租税負担率:29.4%(27位)
・社会保障負担率:19.0%(10位)
上表のとおり、日本の国民負担率は36ヵ国中24番目であり、世界レベルで見ると決して負担割合が高いとはいえません。
控除の内訳どうなってんのこれ?
絶対に財形年金とか持株会、社内貯蓄みたいな会社、社員の任意判断控除が入ってるだろ
文句があるなら選挙出なよ
社会保障削減の壁にぶつかるけどね
時給1000円×8時間×20日勤務=16万円
16万円×12ヶ月=年収192万円
夏季休業、年末年始休業、土日祝日、ゴールデンウィークがあるから月20日勤務も怪しいがなw
税金で持っていかれる金額減らしてくれ
税金は最終的に年収で決まるから年末調整されるんだぞ
社会保険料は年度初めで決まるがな
その他つってんだろ!!!
お前は政治に文句があったら政治家になって
裁判の判決に文句あったら裁判官になって
芸能人に文句あったらオーディション受けて
生活保護に文句あったら無職になるんだな
負担率低くても30年間所得横ばいでタイに抜かれたとか他の国はなかなか無いけどなw
言ってる意味がわからん
公務員にも色々あるし
最高で14万(手取り)しか貰ったことない。60万とか貰っといて働く気失せるとか少子化なるとか言ってるの意味不明すぎて笑えるんだけど
控除額=手取りって意味不明なんだがw
石破「はい」
「r > g」は、経済学における資本収益率(r)が経済成長率(g)よりも大きい状態を表す不等式です。この不等式は、富の不平等に関わる重要な概念として、トマ・ピケティの著書「21世紀の資本」で広く知られるようになりました。
つまり現状を変えたければ投資側に回らなきゃ駄目なんだって。資本主義とはリスクを取りたくない人(投資から逃げてる労働だけの人)からリスクを取る人(投資する人)にお金が流れる仕組みなのだ。さあ、君も最低100円から始められる投資の世界に旅立とう
累進課税
キュウリは?
子ども家庭庁解体してくれ
会社の任意年金にでも入ってんだろ
アメリカに「消費税」はない
あと2022年から保険料も年金も税金は上がってる
森林税、岸田のステルス増税も
これがなくなると一気に三流国入りでG7から降格だよw
警察官とか消防士とかそんな給料でやってたら日本終わるぞ
ゴチャゴチャ文句ばっか言ってる奴は邪魔だから早く社会からリタイアしてくれ
若者の⚪︎⚪︎離れや結婚できない子供作れないが増えたのは物価に対して給料が少ない人が多いからでしょうに
上は別に普通に生活できるからどうでも良いかもしれんがストレス無く金が使える水準まで非正規雇用の給料上げないといくら負担率少ないとか言ってもどうせ中央値で計算されてるだろうから実態とは異なってるんだろ?
民間の中小企業は年間20日も有給はつかないぞ
赤字国家日本の労働者である公務員になぜ有給が年間20日もつくんだ?
給料対して上がらずに税金はしっかりあげる日本の政治家全員死ねばいい
何処に勤めているのか知らないが、健康保険料率がバカ高い所でない限り、大体手取りで85万円前後ぐらいだよ。
そもそも議員公務員は一円も稼がないので本来やるべき最低の事すらやってくれればそれでいいそれ以外はとにかく全てが不良債権なのだ。こども家庭庁とか無駄の極みだよ。福祉もヤりすぎてるんだよ。とにかく、クソ左翼思考とアホの文系思考は結局は差別と不公平と争いしか産まないので全て破棄しろ。
だから大学から文系を追い出せって言ってるんだよ国が腐る一方だわ
働いたら負けかなと思ってる
勤続年数増えれば毎年20日間もらえるけど?
知識なさすぎだろw
無い州もあるってだけで大抵の州はあるぞ
それとも名前が違うから消費税じゃないってトンチのつもりか?
社会保険料とかその他諸々も含めて58万はまぁ妥当なところだろう
こんなもんだ
労働基準法第39条というのが
どうせ危険手当とかもりもり出てるだろ
いやなら氷河期世代やニートでも雇えばいい
現場よりも役所の奥で机に座ってパソコンを使えない高齢公務員をリストラすればよい
この金額で半分税控除は見たことない
半分近く税金で取られるのは納得いかんのは分かるけど
その内の何%が外国人に使われてるのかは知ってるのかい?
みたいな明細なんだがw
お前のおかげで老人様や障碍者様や外人様、ナマポやシンママなどなどみーんなにお金配れるわ😄
手当増えたって現場出てるやつには安月給すぎるだろ
違うの?
控除額合計だけで内訳をかくしているのがねえ
えっ?
俺の会社中小企業だけど普通に40日以上ついてるぞ
第39条は有給10日以上だろ
年間20日を義務化しているわけではない
以上、引きこもりニートさんのご意見でした
これだと差引額だけわかる様にして総支給額をわからないようにしてもらった方がいいね
働く気失せてニートになった
嫌なら民間で働けばいいだろ
次の選挙みんな頑張ろうな
誰かがやらなければならない仕事でその理屈はだめでしょ
いくら税金払っても政治家と公務員が贅沢するだけ
山と言っても個人資産の山ってかなり多いぞ
日本人からは徹底的に搾取搾取!w
売国奴壺民党ですwww
最高税率下がって
そのツケが庶民にきとる
は? 金のために働いてるの?
国民に奉仕するのが公務員だろ
前借りや会社の福利厚生天引きとかだろどうせ
で、お前の推奨はどこなのよw
まさかキチガイれいわじゃないですよね?
教師になるのが底辺みたいなやつらばっかりになって、お前らの子どもがそういうやつに教育されるようになってもいいならどうぞ
失うものがないようなやつが教師になったらどんな事件がおこるか想像もつかんわ
↓
浮いた税金で「消費税を減税」する
腐敗国家極まれりだ
結局は国が盗ってくんだなあ
教師なら共産党一択
勤続年数6.5年以上なら20日間が義務じゃないの?
必ず自民以外に投票するように
このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ
自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
マジで
ボランティアと勘違いしてる?
所得税 = (額面ボーナス-社会保険料) × 所得税率となっており個々に書き出すと
健康保険料 = 額面ボーナス(1,000円未満切り捨て) × 健康保険料率 ÷ 2(半分が会社持ち(労働収益から出てるもの)とか言いつつ公務員は税金から盗んでます)
厚生年金保険料 = 額面ボーナス(1,000円未満切り捨て) × 18.3% ÷ 2(半分が会社持ち(労働収益から出てるもの)とか言いつつ公務員は税金から盗んでます)
雇用保険料 = 額面ボーナス × 0.6%
となります。
昭和時代のおじいちゃんですか?w
税金にお世話になってんのはどちらかと言えば底辺の方だろ
低収入なんやね
お疲れ様
マジでニートばかりなのかそれとも反政府工作してんのかどっちだ?
お前よりはがんばってるからな
いやお前が公務員に洗脳されてんだよw
アイツラは一円も稼がない。GDPを上げれば同じ税率でも税収は上がる。なのにやってる政策は全てGPDを落とすものばかりだ公務員は全てにおいて勘違いをしてる
公務員に親でもころされたん?
40再過ぎてて介護保険取れててたとしても半分もっとられねーよ普通
嘘松かただのブラック
その頃は月収15万でボーナス3千万みたいな脱法が横行してたからな
そして給与の社会保険料は改正後にきっちり減った
あ、公務員って国会の議員しかいないと思ってるのか。
だから話が通じないわけだな
世界で見てもここまで国民から搾り取ってる国って無いだろ
お前らが自民党に投票した結果だぞ
つまり、これからも自民党安泰となるので、税金食う側にまわればいい
「金持ちの為に働く」なんて時間の切り売りしてる間に
はやく生活保護とっとけば、何年有益に時間が使えたかと後悔するだけだぞ
これ
直接的に稼ぐ仕事じゃないからって公務員にまともな給料与えなくなったら日本の治安終わるぞ?
控えめに言って地獄だろ
うーん、消去法で自民党!w
自民党ありがとう
会社が半分持つと呼ばれてるもの例えば厚生年金だけど、会社の収益は全て労働収益から得られている故に会社が半分と言ってるものも結局は労働者が産んだお金だ。だけど、公務員は半分を税金から払ってるのだから彼らの税金が上がれば上がるほど別枠で税金から捻出する額が増えるのだ。コレが自営業者なら全額個人が払ってるわけだ。コレを前提に、年金の話をする際に公務員は三階建ての年金厚生になっているんだけど、その時奴らは自分たちが積み立てている3階建ての部分の金を他の年金に回されてるとか言ってる奴らがいるんだけど、現実には自分たちが積み立てている分じゃなく、税金から半分盗んでる金を回しているだけなのだ。もともと税金なんだから公務員には全く関係のない金だ。ってな話よ別に本当の事を書いただけで親を殺された南田の話じゃねーよ馬鹿
>外国人とかにばらまいたりする
これが全てだよな
あとは政治家の裏金になったり
なんか日本の政治家はわざと日本を衰退させようとしてるようにしか見えないんだよ
じゃ、働くのやめたら?
まぁ、もう国民は日本を終わらせる事に決めたけど。
額面でギャーギャー騒ぐのは算数できないアホだろ
200万までは無税なので、これと勤労の義務をセットにしてベーシックインカムだと言い張ってナマポを廃止すれば良い。老後の対策もiDeCoの様に引退後しか引き出せない口座を作って運用させれば良い。子育て負担や少子化対策で新入児に一律200~300万程度与えて上記口座で運用、毎月最大5%までは引き出し可能とすれば普通の努力で育てられるだろ。他の雑多な税法は全て廃止して単純化しろ。馬鹿ほど複雑なシステムを好むのだ
それかもう自営業に転向するとかね、雇われの身分で文句言うのは不毛ですわ
いらねーよ
一般企業で結果出せず、しかも業績悪化なら本来減給だよな
日本政府は無理矢理増税して自分達の給料増給するけど
まったく有効活用されてる気がしない
わざと経済を衰退させようとしてるようだよ。
でも年収800万ぐらいの人は実質、手取り450万ぐらいよ
年収400万だと手取り340万ぐらいだから年収800万と年収400万ってあまり変わらないのよな
税と保険でこんなに引かれるわけがない
それでも取りすぎだとは思うけどね
現に2万円給付で誰も喜んでない
所得税減税か廃止にしろ
そりゃ国の財政も悪化するわ
じゃあどこに入れればボーナスで税金とられなくなるのか教えてくれよ
昔と比べて今の新人の方が補助金とかだいぶ恩恵に預かってる
国民の税金で増え続ける外人生活保護を支えていくんだから
金権の事しか考えてないカスどもを何十年も国会に送り続けた末路だ。
でもおれはナス総支給80いかないけど手取りは60くらいだった気がする
そもそもこんなに取られる奴がナス120程度で済むもんなのか?
控除内訳見ないとなんとも言えんな
文句言うなよちゃんと無職と高齢者には4万も払うだろ
完全に狂ってるわ
いくらなんでもこんなに減るわけ無いと思うがな
俺には一切関係ないんだから
どこに投票したの?
愚痴だけだから搾取されるんだよ
どこに投票したの?
愚痴だけだから搾取されるんだよ
どうしてこんな嘘を堂々と言えるのだろう…
党首もあれだが嘘くさいな
半額になるって別途会社でもなんか使用料とか引いてるんかな
こういう税制にしたのは国民の選択
税金は裏金と害人と害国とお友だち企業へw
はらたいたら負け
月収高くてボーナスの倍率低いとこうなる
3か月分とかなら控除30万くらいだよ
君より年収上やぞ
こんな時代に生まれたのが悪かったってことで
税率(米)95%と比べるのは笑うわ
ボーナス1万6千円だけど4千円引かれて
1万2千円だよ
引かれすぎだよ
💴
バイトだから知らないんだろうけど
島原藩の税率90%以上という人類史上最高税率やってたとこもあったしなぁ...
おかげで島原の乱発生で鎮圧で尻拭いさせられた幕府がブチ切れ、藩主は責任問われて
斬首刑になったりと。
仕方ないよね夏は暑いからw
なりたくてもなれないかわいそうな人
自民党以外だったらもっと税金は安くなるだろ
あいつらの裏金分浮くんだから
だったらもっととっても問題ないだろ
裏金が国家予算レベルあると思っているのでも学歴が低すぎて笑うし、お前が信じてる政党が同様に裏金(笑)を作らないと信じ込んでるピュアさ加減にも笑う
何人か指摘してるが財形とか持ち株とか社内保険みたいな任意控除で手取りを少なく見せかけて反政府を煽ってる
稼げてるうちはいいが年収が落ちてきたら翌年悲惨なことになる
自民が裏金問題で大問題になってたことも知らない馬鹿発見
普通に国の損失だと思うよ
糞日本ざまぁwwwwwwwwww
これから更に10%モノ買うだけでさらに課税
マジで悲惨
っていう無職の界隈で広まるデマ
節税したら半分も取られん
バズリ目的で財形を50万に設定すればこの明細になる
当然50万は自分の銀行口座に入る額で損してない
働いている奴には常識だが無職は騙される
でも国会議員の手当はほとんど税金かからん
120万ボーナスだったら90万くらいには普通に引かれるからな
俺もずっと前から思ってたけど、住民税ってなんであんな高いの??
会社辞めても後から住民税の請求来るしよ・・
政治家には資産家が多いから絶対にやらないというね
そこまでの国の天引きはあり得ないと思うけど。。。
この画像信じてるアホが多いのほんとビックリするね
ボーナスエアプってのがバレるんだよなぁ・・・
場所によるん?
子育て支援政策(笑)
控除の内訳だせよw会社や個人の都合で大きくなってるものが絶対にあるだろ。
ボーナスエアプどころか給与エアプだろw
搾取主義国大日本だな
取られすぎでは
怖いか?
これが運送業界や
127万円なら差引されて90万ぐらいだろ手取り
この画像バズるために作ったんか?
実際のところ60万引かれたところで屁でもない人種だよ
むしろ投資すらしてない奴から取るべき
資産家が投資したら金は回るのにしてないから日本経済が止まってる
またれいわ脳がデマ流してんな。5000億円が正解。
そろそろれいわ脳は絶滅したほうが良いぞw
そりゃ低所得のままだって(笑)
ワイ、地方議員やが、ボーナス含め、がっつり持っていかれるぞ。
例えば大手家電メーカーで福利厚生で家電を買ってボーナス払いにすればその支払額は控除額に含まれる
ここに出ている控除額58万の内30万は高級家電を買っているかもしれない
控除の総額だけでは何も分からないっていうこと
長年自民に任せても一向に良くならないんだから変えてみる事は必要
野党がどの程度出来るのか一度試しにやらせてみたらいいと思う
ダメだったらまた代えたらいいだけだし
もしかしたら劇的に日本が変わるかもしれんし
日本社会維持に必要な費用を皆から集めて
面倒なことを代わりにやってもらってるんだ
虚業とホワイトカラーが貰いすぎ
去年の年収が無茶苦茶良かったでしょうね、差額がデカけりゃ後で返ってくる。
ハズ・・・
過去に少なくとも2回野党が与党になったけど何も変わらなかったぞ?
ああ、民主政権時はアメリカとの関係は悪くなったなw
参政党とかに投票しよう
民主政権はなんでも安く変えて税金は低くて生活が楽だった
地方公務員が贅沢するためでしょ
なにかカラクリがあるはずだという感想になると思うんだが
期待している奴多いけど前に変わったときは逆に悪化して
すぐ元に戻った過去があるんだけど知らないんかな
控除の一覧を見せてみろとしか
ほんと虚しくなるよ
だ か ら 国民民主一択
ブラックアピールですか?
NISA口座なら非課税、特定口座でも20%までだし
800万が1000万になっても
1000万分の税金納めないとだめなんよな
物価が2割上がっても
これ批判してる奴の大半は、税金に養われてる側だろ
え?消費税増税を提案したのは民主党だっただろ
こういう馬鹿って二回も政権交代してそのどちらも当事よりも悪くなったって現実知らんのかな
提案どころか、国民が苦しんでる中
「解散してほしけりゃ消費税増税法案に賛成しろよ?」
って自民党を脅迫したからな
それに対して自民党は
「いきなり消費税10%はやばすぎるからせめて段階を踏んで・・・」
ってなったんだけど、これを知らないで増税自民とか言ってる馬鹿はほんま愚か
残業0時間でも720万か
ボーナスが何ヶ月分出る会社なのかによってはさらに年収が高いことになるな
税金の世話になってることがわからない非国民は出て行ってくださーい
ボーナスもらいすぎだ
税金は他の国の方が高いとか嘘八百で誤魔化そうとしてるけど税金が高い国は国民が頻繁に使う公共サービスが無料だったり生活必需品には税金が掛かって無かったりと理由がある
日本だけが理由も何も無くただただ私欲のために国民から異常な金額を国が徴収してくだらないことに使っている
社会主義だろ
健保組合・年金基金に非加入なら健保が約5%、厚生年金が約10%で約19万が社保料
残り約39万が源泉所得税で社保控除後額にかかるから税率は約35%
賞与の源泉所得税は前月給与額で判別されるから35%だと給与が130~150万なのも分かる
賞与2回で単純計算すると年収1800万以上だな 前月給与が多かっただけってこともあるから確実とは言わんが
お前はお世話してもらってる側でこいつはお前をお世話してる側だろ
頑張ったのはお前を雇ってくれた会社だ
んでもって政治家官僚の給料も上げて生活保護を充実させて国民は全員生活保護で生きよう政治家が払う税金で皆が生きられる素晴らしい国にしよう
まともに社員の事を考えてる企業は今ボーナス止めて給与に上乗せる方にシフトしてるよ
ボーナスの方がより多く税金として持っていかれるからね
ボーナスって給料よりも税金多いんだよ
それでも5割はねーだろ
もう社民党って名乗れよ
煽動されやすい人は、もう少し冷静にね
じゃあ国民が苦しんでるのは今の政治家に投票した奴らの責任ってことやな
資産もってるジジババやリタイヤした資産家連中になんで給付すんだよ
税金払ってない連中になんで給付すんだよ
その半分のボーナスすらなくなるだけだけど
常日頃から業界団体にバラまいて票買ってるんでビクともしねーぜ
年収2000万くらいのやつのはなし?
自分で税金納めてないニートと小学生まがいの人たちには理解できないんじゃねえの
行動あるのみ
預金で数年暮らしてそのままナマポで生きるつもりだわ
実際取るとこうやって文句言うんだからな
控除の内容見せないのはなんか隠してるよな
税金が高いならそのまま見せればいいのにさ
でしょーもないNPOとかに使いこまれる
上級国民は毟り取られて良いけど、それを低所得者に再分配しないと経済的に意味無いんだぞ
上の給料から強制的に毟り取って年収300万以下の世帯は逆に金を供給してやる側にしないと
はちま民は気にすんな
なんでそんなにもらってるんだ
原因は中央省庁の浮き世離れした世界観を基準に課税が考えられているからで、奴ら三権分立を盾に政府の言う事すら聞かない。
対策は「国家公務員法改正で三権分立の廃止、主務大臣に省庁の人事権、予算権を与える」事で、官僚の抵抗を不可能にするしかない。
その上で国家公務員の総数を現在の三分の一程度に縮小して省庁の予算を削減する。
これなら減税して「やる気が出る日本」に作り直せる。
得してる側なんだから感謝しなきゃね
控除で半分は嘘松
奴隷のようによろろんで積極的に支払う奴隷国民
口だけ番長のデモすら起きない衰退国家
もっと搾り取っても変わらない日常
理系に進むと共感や礼節というものが抜け落ちるようですな
国防をしないのはちょっと……
わからん、200万返せ
後、3年間所得税と社会保険料0で
たまには遊ばせろ
何か社内での規定があるんだろ
知ってる人は会社の株とか別のを貰いますね。
この程度の給料ならここまで引かれんわ
この倍はボーナス貰ってるけど、こんなに税金取られないよ。
この人は月収をめちゃくちゃ貰っていて年収が数千万えんだから税金が高くなってるだけでは?
もしくはクソブラック会社で会社にチューチューされてるかだな
お仲間になって、一緒に国民の金を毟り取る方が早い。
観光地は増え続ける観光客らに相応の負担をと目的別に地方税を制定してるが
観光の振興にという当初の目的から逸脱して好き勝手に転用できる普通税化を推し進めてる
物価スライド制で目減りした年金を埋めるために勝手に観光客に負担を押し付けようとしてるのが箱根町だ
サイアクだよこの国の自治
給与天引きの家賃や財形貯蓄、持ち株その他の可能性
一口に控除と言っても、社会保険料や年金、所得税の他に貯蓄目的や住宅ローンその他の可能性もある
美味しい特典が多い大企業も無くはない
広島県民はドМ確定なので岸田や宮沢に票を入れる♡
大分の奴らもクソドМだから岩屋に投票♡
神奈川県民は脳ミソ豆粒で超ドМなので小泉に投票♡
そこからさらに各種税金が引かれる
提案じゃないぞ
きっちり増税法案を可決させてる
120万の期末手当所得で半分税金はありえない
「控除合計」となっているので、本人の健康保険や保険掛金、ボーナス天引き貯金も含めて60万じゃないの?
それは多分本当
消費税ができる前は所得税がクソ高くて最大78%もってかれてた
なんか、会社に余計なもん引かれてないか?
ボーナスってなくてもいいものだし国はそういうとこからは容赦なくケツの毛までむしり取っていくよ
半分で済んでるのは以下に日本が凄い国かってことだ
こいつの会社が
こっそり中抜きしてるやべー会社じゃねーの?
よく公務員だってわかったね
所得税と社会保険料で2〜3割引かれるんだよな
これは5割くらい引かれてるってことは
会社側で引いてるってわけ
会社からもらった明細がこれしかないって言ってるけど
控除の内訳出さない会社とかあるんか?
GDPに関しては国民の問題だから政府あまり関係ない
それぞれの企業のトップと国民(消費者)がやる気をそいでるからどんどん日本が貧乏になる
無職は雑草でも食ってろ
ガッツリ積み立てとるかもしれんし、前年めちゃくちゃ働いてたから社保とか住民税が高いだけかもしれんやろー
どうみても重税国家
頭おかしいだろ
リスク負ってる稼いでるのに何で安全圏のゴミに毟られるんや
内訳晒さないなら意味ないわ
控除は税金ではありません
完全に嘘松です
控除は税金ではありません
健康保険、厚生年金等含めて控除総額は28万です
そのうち所得税は13万でした
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
不法移民と共に滅びて欲しい