• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

県内で購入の備蓄米転売 店頭価格の1.5倍、5キロ5480円 小売店「許せない」

t498ewa4t49e984wa


記事によると


・石川県内で購入されたとみられる政府入札の備蓄米が、フリマアプリで高値転売されていることが6月13日に判明した。

金沢市の米卸業者が卸した5キロ約3500円の備蓄米が、同アプリ上で「5キロ5480円」で出品され、一部は実際に売買が成立していた。

・この米は、写真から金沢市の卸業者が販売元であることが確認され、発送元も石川県と表示されている。

・精米時期は5月下旬で、出品者は同じ商品を2点出品し、うち1点は落札された。

・購入者の所在地は不明。

・金沢市内のスーパーの担当者は、「非常に残念。せっかく、随意契約の安価な備蓄米も出てきて、より多くの消費者に届くようになった時に、悪質な売り方に怒りを覚える」と述べたうえで、「5千円を超える高値を出さなくても銘柄米が買えるのに、理解に苦しむ」と購入者の判断にも疑問を呈している。

・政府は同日、米の高値転売を禁じる政令改正を閣議決定し、6月23日から施行予定。

・これにより、備蓄米に限らず、精米・玄米・もみなども含め、購入価格より高く転売する行為が禁止され、違反者には1年以下の拘禁刑または100万円以下の罰金、またはその両方が科される。

以下、全文を読む




この記事への反応

備蓄米なんて本来ただだろ

考えたら負けなんだよ!

それで買ってる人とかほっといて良くない?

「備蓄米」がどうしても欲しかったんだろう

古い米を高い金出して買うアホが居て笑う

転売ヤーの米とか保管状態悪そう

世の中恐ろしいほどのアホがいるんだよ

備蓄米なんかよく食う気になるな
備蓄米のカビの問題ニュース記事になってたのに


転売ヤーが売り買いして値段つり上げてるんだよ

こんだけ話題になってたら味が気になるから買うって層はなんぼでもいるわな



関連記事









やっぱりそういう輩はいるか…



B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FCL238YTメダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F47QD3FD僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:桜井のりお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:31▼返信
お前らハロワは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:31▼返信
ぴえん
3.プリン投稿日:2025年06月15日 08:31▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:32▼返信
世の中には想像を絶する馬鹿がいるからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:33▼返信
※1
雨降ってるから明日行く
もしかしたら終末
あるいは来週
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:34▼返信
ニッポンの無能警察は検挙率0%だからやりたい放題だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:34▼返信
転売ダイスキーヘルジャパンwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:34▼返信
メルカリのせいだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:34▼返信
いつまでもあると思うな備蓄米
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:34▼返信
スマホアプリ?メルカリやろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:34▼返信
利益出るの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:35▼返信
つーか、米が先物取引で扱われるようになってから値上がってるんだから、そういうことじゃねーかよw拝金主義www
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:35▼返信
スーパーで買える銘柄米以上の値段で
備蓄米買うのは意味わからん
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:35▼返信
昔で言う黒胡椒的な?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:36▼返信
※6
警察じゃなく野放しにしてる政府だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:36▼返信
JA工作員:卸に出荷した後の転売を禁止するわけにもいかんし仕方ない

小泉:なら違法化だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:36▼返信
>>1
さすがに5400円で買う奴は購入放置で嫌がらせ目的では
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:37▼返信
6月23日までは合法だから駆け込み転売てことか
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:37▼返信
※17
もしくは桜か自演
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:38▼返信
>>13
物好きが「備蓄米というものを食してみました」とかネタにするために買ってるだけな気がする
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:38▼返信
Switch2を10万で買うようなもんだからなぁ
何か裏があるのではとしか
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:38▼返信
23日から転売ヤー狩りの始まりじゃーーーー!!!
垢banまで追い込むから覚悟しとけや雑菌共wwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:39▼返信
今年は天候不順で冷夏かねぇ
米不足が捗るなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:39▼返信
>>6
警察のみなさんは賽銭ドロの手から日本を守ってくださっているんだぞ😡
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:39▼返信
もう名前出せば?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:39▼返信
23日までに売り抜ければセーフってことね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:39▼返信
主食もまともに食えなくなった衰退国
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:39▼返信
原価5kg83円だし損はしてなくないか🤔?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:41▼返信
こんなに簡単に法規制できるんだったらさっさとやっておけよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:41▼返信
みせしめで政府、警察が即動きそうなのによくやるわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:41▼返信
な~にが許せないだよ
お前らも高く売る為に出し惜しみしてただろ
加害者サイドが何をぬけぬけと
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:42▼返信
ぜってえ捕まらないだろw
今後も転売しまくりだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:43▼返信
>>30
施行が6月23日だった😝
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:44▼返信
>>13
買ったとみせかけてるんじゃね
他の奴も買ってるから安心やと思わせる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:44▼返信
日本信も数年後には、ガリガリになって腹水で腹が膨れた子どもとか増えると思うとちょっとはかわいそうにもなるが、日本人が立ち上がらない事にはこればかりは手出しも口出しもできないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:45▼返信
頭弱い奴が利益うっすいのに売れたと喜んでるんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:46▼返信
銘柄米が4000ちょいで推移してるのになんで備蓄米を1000円高く売買してんだよ
どっちもバカだけど
買う大馬鹿がいるからそりゃ転売ヤーが蔓延るわけだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:46▼返信
備蓄米を高値で買うあほがいることに驚いた
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:48▼返信
サクラか、
買っといて出品者に対するマジキチムーブをかます嫌がらせ目的か
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:50▼返信
自分で売って自分で買ってんだから
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:51▼返信
政府が税金で買ったやつを自分達で買うニッポン人www
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:54▼返信
日本人ってお前らが思ってるよりバカだぞ
備蓄米だろうが高く売れるのは必至
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:56▼返信
集票に使われるよりマシ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:56▼返信
アホ大臣が全国にしっかり行き渡らせないからこういう事になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:57▼返信
>>13
菅米はどんだけ買っても2000円だけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:57▼返信
こういうのを出品する奴らは複数アカウント持ってて自分自身で購入して、他も買ってると思わせるんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:57▼返信
金無いからパン食ってたけど、セブンのおにぎり100円で買ったらめちゃくちゃ美味かった
やっぱ日本人は米だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:58▼返信
>>46
よく相場よりかなり安く出して買ってるやつって自作自演ぽいよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:58▼返信
一度こういう流れができちまうとずっと続く気がするな
やばいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:59▼返信
家畜米で貧乏人の票をブン取るジャパンハンドラーの弟子よりマシだろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:59▼返信
最近いきなり各銘柄米でブレンド米って奴が一気に出始めた
どれもこれも値段が同じくらいで確実に値段下げたくない意思を感じる
マジで詐欺案件で卸業者に警察入れて調査したほうがいいんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:59▼返信
懲役刑乙
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:59▼返信
5000円出せば普通の米買えるやろw

>政府は同日、米の高値転売を禁じる政令改正を閣議決定し、6月23日から施行予定
米だけでなく食品全般や医薬品も含めろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:59▼返信
生活が苦しくて安い備蓄米を買う層より話題になってるから、どんな味なのか気になってる層が買う方が多いと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:59▼返信
転売ヤー卸もまさか違法化までされるとは思ってなかったろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:00▼返信
>>9
馬鹿が買い戻さないと豪語してるから今後の有事は絶望でしかない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:01▼返信
闇米復活キタ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:01▼返信
>>16
全産業でそれをしょっぴいてみな
その後の事は知らんがな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:02▼返信
やっぱ流してんの卸業者やん
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:02▼返信
コメなんて
この間まではふるさと納税でタダで貰うモノだったろ?
ジミンは何がしたいんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:02▼返信
順調に終焉に向かってるね、この国
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:03▼返信
>>61
アベが死んで以来メチャクチャだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:04▼返信
匿名すらまともに出来ない老害の問屋wwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:05▼返信
兵糧攻めだよ
日本を滅ぼすための
近い内に隣の国が攻めてきそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:05▼返信
>>55
その理屈が通るならそもそも小売が転売してるって事になるんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:06▼返信
備蓄米だから規制というのもおかしい
転売自体を容認している社会をさっさと法規制しろよ
それを国がしないってことは癒着や談合で儲けたい意図がある
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:06▼返信
>>56
どうせ有事でもまともに機能しそうにないことが分かったから全部放出しちゃってOK
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:07▼返信
>>27
豊か過ぎるんだよ
主食が主食じゃなくなった
安定して需要予測出来てない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:09▼返信
転売はもう何かしらの規制が必要な時代だな
アホ共が好き勝手し過ぎた
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:09▼返信
そもそもがおかしいんだよ
新幹線に乗ってたら地平線の先まで田んぼが広がっててそれが都市間の間ずっと続いてたりするだろ?
あれ日本人がパンや麺を捨てて米食限定縛りしたとしても余裕で余る量だからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:09▼返信
もうあいつら精米機にかけろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:11▼返信
また無職の転売ヤーか・・・逮捕しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:11▼返信
その値段を出すなら備蓄米じゃないコメ買えただろうになんの目的だろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:12▼返信
若い人ら、英語だけはマジで勉強しとけよ

この国はもうダメかもしれん
いずれ出て行くことを考えた方がいいぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:13▼返信
>>74
いずれ
なんて言ってる奴は逃げ遅れるぞ
今でしょ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:14▼返信
>>64
日本国民の多くが自滅を選んでるのになぜ攻めなきゃならんのだ?
兵站も既に切れてるからな日本は
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:18▼返信
おまえらって
ワクチン打たれたり餌食わされたり
試されてんなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:19▼返信
5キロ5480円?どこのバカが買ったの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:20▼返信
そもそも5kg5000円ならブランド米買うわw
コシヒカリやあきたこまちで4000〜5000円くらいやろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:22▼返信
転売業者のお仲間じゃないのなら
その値段でも買った奴がいる、っていうのをニュースや叩きの材料にしたい奴だろうな
普通の人間は買わんでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:23▼返信
こういうことが有るから中間業者の評価が下がるんだよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:25▼返信
それを買うような人はほっとくしかない

それ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:25▼返信
なんでその値段で買ってるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:26▼返信
>>16
大規模農業法人の工作員が書き込んでて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:27▼返信
>>77
備蓄米を叩く奴、大体反ワク
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:28▼返信
卸し先を公表すればいいだけじゃねーの?
何で公表しねーの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:29▼返信
購入ボタン押して金払わず放置する嫌がらせだろ
アホとアホがバトルしてるだけで一般人には何の関係もない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:30▼返信
>>59
どういう論理や根拠があってそう思ったん? 話してみ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:31▼返信
>>67
そうやって能天気に構えて後で困るんですけどね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:31▼返信
備蓄米って安いから価値があるんであって高けりゃ普通にスーパーでブランド米買うだろ
買う奴馬鹿じゃねぇのか
米なんて普通に店頭にならんでるのに転売価格で古い米買って何がしたいんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:31▼返信
出品者が売れてる様に見せる為に落札したか
単に備蓄米の味を知りたかったヤツがいたんだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:32▼返信
>>86
公表したらお前らが電凸しまくって嫌がらせするだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:32▼返信
今日は栃木県民の日
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:33▼返信
>>85
ワク信ってウク信だよね
笑える
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:33▼返信
日本人にも性善説とか通じない時代だから、法律作って罰したらええよ、利益の3倍とか決めて
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:33▼返信
備蓄米より銘柄米。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:34▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:35▼返信
>>88
卸が転売ヤーだから以外に何がある?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:35▼返信
>>備蓄米なんかよく食う気になるな
>>備蓄米のカビの問題ニュース記事になってたのに

こいつニュースのタイトルだけ見て内容読まずに勘違いしてるのに
自分は情強だと勘違いしてるのが真正でヤバいと思った
国か買い取り業者どちらかによるカビ毒検査はこれまでと同じで必須だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:36▼返信
>>96
銘柄米は値段が元に戻らない限り絶対買わんよ
不買は続行
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:36▼返信
>>95
グローバル化
ってそういう事だもんね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:36▼返信
>>86
スーパーなどの小売店から買った一般人がフリマに出品してるんだから
卸し先のスーパーの名前を公表しても意味なくね?

もしかしてこの記事見て業者が出品してると思ったの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:37▼返信
>>96
シンジローの頭の中では
備蓄米>輸入米>銘柄米
な模様
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:38▼返信
>>98
”根拠”の意味が分からなくて、その部分だけはスルーしちゃったんだ・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:38▼返信
備蓄米5キロ5480円とか今年のブランド米買えるやんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:40▼返信
※98
>卸が転売ヤー

お前、※94の反ワクと同一人物だろwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:40▼返信
>>100
貧乏人の事はどうでもいいや
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:41▼返信
転売された古い米なんて魅力無いと思うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:41▼返信
>>104
卸が転売ヤー
これが根拠なのわかってる?
日本語わからない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:42▼返信
コレもぼったくりして、新米2000円で買わせない奴らが悪い。新米ぼったくりして値段上げてるアホも逮捕宜しくー。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:43▼返信
>>102
え?精米後の一般人が扱った米をフリマで買ってんの?w
そんな米、口にしたくないわ
タダでも要らない、何されたか判らん
112.投稿日:2025年06月15日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:47▼返信
>>98
>>109
>>金沢市の卸業者が販売元であることが確認され
>>購入者の所在地は不明

この記事内容で、よく出品者が卸業者だと思ったね・・・ アスペなの??
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:47▼返信
>>107
奴隷バカよりは遥かにマシなのでそれでいいです
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:47▼返信
>>96
もともと
菅が2000円でくれてたモノだからなぁ
小泉米でも正直高い
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:48▼返信
コメ相場を開設したらたちまちコメ騒動だ。
やはりコメは国家専売にして価格を管理しないとダメ。
それと相場操縦の為にコメ隠しやったやつらは見せしめで死刑にしろ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:49▼返信
>>106
ワク信
家畜扱いなの気付けよ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:49▼返信
>>109
それは”根拠”じゃなくて、結論(推論)やぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:50▼返信
そもそも
コメなんて面倒なもん備蓄にすんなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:50▼返信
小泉「転売は禁止、見つけ次第罰則」
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:51▼返信
※109
日本語が分かってないのはお前では?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:51▼返信
バカが打ったり支援したり
反対しなかったからコウなったんやで?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:51▼返信
>>120
どうせ形骸化して終わり
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:52▼返信
メルカリは転売屋が動けば動くほど転売屋の利益総額以上レベルで稼げるから規制とかやる気ないよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:52▼返信
>>113
クッソ笑った
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:53▼返信
反ワク豚ガイジ湧いてるのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:53▼返信
>>115
かんの時代とでどんだけ物価が上がってると思ってるんだよ
世界情勢もっと考えて?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:54▼返信
>>114
可哀想
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:55▼返信
ブランド米のひゃくまん穀が5キロ3780円で買えるのにわざわざ似た値段の備蓄米買って転売とかアホやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:57▼返信
やっぱ転売屋から買う奴も頭が悪いんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:59▼返信
高く売れるほどメルカリ側は手数料が多く入るシステムなのがな
これのせいでメルカリにとっては高額で売れる商品を出品する奴はテンバイヤーだろうと利益になるから良い客になるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:59▼返信
>>126
ワク信の餌米ガイジに言われたくねーわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:00▼返信
>>127
スガ

ふるさと納税で一等米 2000円で食い放題
富裕層はそうだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:02▼返信
つーか
キミら牛丼屋で外米食ってただろ
何文句言ってんだ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:05▼返信
岸田の宝の収入源を自民党が潰すわけが無いだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:05▼返信
まあ、卸も投機的に売って現状があるよなって素人は思うわ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:08▼返信
転売自体は違法じゃないんだから正式な契約で行う以外の転売は
一律で購入価格より高値で転売してはいけませんっていう法律をつくりゃいいのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:09▼返信
頭悪い奴て存在が犯罪だわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:10▼返信
>>135
一般の外国人がやってるとかならまだ分かるけど、留学生が転売してんの? 
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:11▼返信
これに関しちゃ買う奴がイカれてるとしか思わんわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:11▼返信
>>4
小売店以外の食料品販売を認める国とかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:12▼返信
今回の備蓄米を全てコンプしたい勢なら全国で発売されている備蓄米を買うかもしれない
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:15▼返信
こんなん買うやつなんかほっといたらいいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:16▼返信
>>132
出品者が卸業者だと思ってたアホと同一人物なのかだけでも教えて欲しいw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:18▼返信
5キロ5480円なら
スーパーで通常の米を買うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:18▼返信
やばい薬みたいな感じで別の名前使って取引されたりしそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:19▼返信
政府はコメの値段を釣り上げるための施策をしておきながら個人が儲けることは許さないんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:22▼返信
高く売れるんならしゃーない
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:25▼返信
>>17
カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬カードショップはんじょうが現在炎上してることは記事にしないのか?🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:26▼返信
買った奴がアホすぎない?桜っぽいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:27▼返信
税金で買った備蓄米を高額で転売してるのは政府だからねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:30▼返信
テンバイヤー同士の空売り空買いに決まってんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:35▼返信
※151
災害時でもないし・・・

それに高額かどうかは知らんが、無償で卸したら備蓄米の回収の際にまた税金使うハメにならんか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:36▼返信
米にたかる害虫だから駆除しろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:38▼返信
※153
詐欺師だね
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:41▼返信
備蓄米を5480円で買うとか日本の終わりや
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:42▼返信
>>153
盗難会
東南海地震が来るって年中言ってる詐欺師が発端なんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:44▼返信
3Kとかじゃ売れんだろうし送料や手数料考えたらボランティアじゃねーの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:48▼返信
自爆購入で相場の既成事実を作っているだけ。続かなければメルカリが儲けただけで終わり。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:53▼返信
最も投機的なのは米の先物取引だろ
何であんなもん再開するんだよ、高騰させたい投機家の思惑も原因の一つでもあるだろ
主食でやるな再度廃止しろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:54▼返信
中国人とクルド人と韓国人とか仕業だろ
日本人は米だけは転売しないよ
なぜなら日本人にとって米は皇族と同じ尊いものだからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:54▼返信
5キロ5840円の備蓄米を買う人ってどんな脳みそしてるんだ
その値段以下で古古米じゃなく新米買えるだろ、お店で
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:55▼返信
5キロ5480円ならスーパーで備蓄米じゃなく普通に2024産のコメ買えるだろ
どんだけ情弱やねん
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:07▼返信
※160
先物は需給予測のために必要
問題は金が余っていること、特に元
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:13▼返信
>>164
そのお題目の予測が機能してないから高騰してるんじゃないの?
竹中が絡んでる時点で色々察するわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:19▼返信
???「転売ヤー批判とかやめてほしい、感情論で邪魔すんな」
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:22▼返信
>>160
先物は記録が残るし、農水省も監視しとる

そもそも今回のコメの価格上昇は先物取引再開が原因じゃないし、そんな事言ってる専門家もいない

まぁ、今後のリスクは分らんけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:26▼返信
> 世の中恐ろしいほどのアホがいるんだよ
そのアホを生み出してるのは私たちの社会ですよ。俺らもアホなんです。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:47▼返信
転売屋が価格吊り上げ目的で成立させてるだけだろ
まともな頭してたら新米より高い古米なんて買わない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:48▼返信
これ政府に調査されるよ
迂闊に転売しましたね
代償は高く付くよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:49▼返信
どんな場所で放置されてたかもわからないような
個人所有の食品を買うとか頭がおかしいよ
毒が入っててもおかしくないんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:49▼返信
※157
実際起きてんのは他の地域ばかりなのにな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:51▼返信
家畜米に群がる日本猿さん🤣
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:56▼返信
転売ヤーが自作自演で取引が成立してるって思わせようとしてるだけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:00▼返信
いやいや岸田自民党の頃から自民党が米の先物取引解禁してるしむしろ自民党が米の投機を進めてるんよ。
進次郎氏もそのことには絶対触れないから
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:15▼返信
実際に取引されたのは違法〇物とかだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:25▼返信
※167
不作に端を発したJAをスルーして農家と直接取引する業者の登場
それによって米の買い負け、在庫が偏在化しJAやその他業者も米確保に躍起になっての高騰化
何度も説明されてるのになぜかそこ以外に理由を求めたがるよね
自分たちが正義と信じた自由競争と中間業者敗北が実は高騰化の要因なので陰謀論に逃げてるのかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:40▼返信
やはりメルカリが諸悪の根源

フリマアプリでも一定以上の取引は古物商許可証取得をマストにして
悪質転売を繰り返した場合は許可証取り消しできるように法改正する必要がある
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:44▼返信
備蓄米にみんな飛びついているから
新米より価値があると思っている人がいるのだろうか
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:47▼返信
5kgをスーパーから持って帰るには重いから
運送代として高い料金を支払った可能性
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:59▼返信
秋の新米もアホと転売屋が買い占めて一瞬で市場から消えることになるよ

精米済みの新米なんか買い占めたって1ヶ月以上常温でほったらかしにすれば
品質劣化して古古古米と変わらん味になるのにアホにはそれが理解できない
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:04▼返信
むしろ転売で備蓄米買うほうがアホやろ・・・手数料や配送考えたら近所で投売り銘柄米買えるやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:06▼返信
フリマアプリは規制すべき
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:20▼返信
>>1
よくわかりませんが皆さんあちらに向かって行きますね
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:22▼返信
転売は違法になったんじゃなかったっけ?
どんどん通報したれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:32▼返信
>>182
スーパーで買ってる時点で転売米買ってるのと同じ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:34▼返信
米の値段釣り上げてる奴らさっさとしょっ引いて
全員射殺しろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:43▼返信
むしろ家畜米のが高くなってて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:03▼返信
え、誰が買うの・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:03▼返信
またメルカリでしょ?
あそこは悪いサイトだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:04▼返信
5480円? 銘柄米買え
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:18▼返信
買う方も売る方も犯罪にしたらいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:33▼返信
もうここまで来たら買うほうがバカやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:39▼返信
あまえの来世はアリンコじゃわい
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:41▼返信
理解できない値段だし、この値段で買いたいならもう買わせてやれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:46▼返信
先物取引解禁した政治家と官僚に言え
法整備すらせんで備蓄米出すだけしかせん政治家と官僚に言え
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:09▼返信
もうメルカリ解体しろよ
存在が許されない会社だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信
早くカリフォルニア米を輸入してJA潰せ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:16▼返信
>違反者には1年以下の拘禁刑または100万円以下の罰金、
以下じゃなくて以上にしろよ
あと仮釈なしにすれば、さすがに転売なくなるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
それなら何で先物を許可したんだよ
自民党も官僚も頭おかしいのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:25▼返信
おせーんだよ転売禁止の法律なんか去年やってろ
無能!!”””””””””!!!!!!!!!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:35▼返信
再来週からだから転売屋も急いでるのかな
しかしそれが損であることに気づかない人が一定数いる
フリマサイトから買う手続きはわかってるのにね
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:18▼返信
飲食店が買ってんじゃないのか
びっくりするぐらい飯の質落ちてるし
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:41▼返信
>>200
そもそも今回のコメ価格は先物取引の再開が原因じゃないだろw

『それなら』って何だよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:43▼返信
>>198
JA以前に日本の米農家が潰れるから、恒久的にはやらないと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:47▼返信
>>175
米の先物取引解禁が原因だと主張するなら、TVに出るような専門家に先んじて自分で証明すれば良い


・・・・もちろんデータ付きで
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:52▼返信
見つかったら罰金なのによーやるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:45▼返信
>>205
進次郎は農家とかJAを目の敵にしてるからやる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:33▼返信
こういのは意味がないんだよ、興味本位で手を出してる奴が一部いるっていうだけで、
深刻な問題にはなり得ないのだから 放っておけばいずれ自然鎮火するネタ

むしろこれを逆に利用して選挙アピール二活用しようとする某大臣みたいなのが出てくる方が悪質なんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:42▼返信
転売ヤーと買うヤツは同類だわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:49▼返信
2024年と2025年4月までの売り上げが2倍以上になってるコメ卸売り業者、どうなってしまうん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:43▼返信
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:16▼返信
足生手数料と送料で売り上げなんかパーになっちゃうのに、嘘くせ

直近のコメント数ランキング

traq