Xより
発売されてから1週間経った
その間に各コースの新たなショートカットなどが見つかり
これを覚えない限りは、初心者にとっては難しいゲームかも知れない
この変態ショトカ決めないとレート戦勝てないとか超次元マリカすぎるやろw#マリカワールド pic.twitter.com/UOIU7gLEWS
— タタキ (@SKY14taiyomaru) June 11, 2025
#MarioKartWorld
— ふっかちゃん (@Bye_8dx) June 13, 2025
どんぐりツリーハウス
NISC100パーセント成功する方法
①葉っぱレール1番手前から乗る(オレンジのsmt出すため)
②smtになったら左に1回JA。ここからずっと左入力
③壁登りはじめてsmtになったら、左JA2回連続出す pic.twitter.com/fzQG79Vj5c
クッパキャッスルNISC
— touketu (@CarameLiseBaum) June 14, 2025
別々には成功するようになったけど通しで出来ない
最初のショトカは成功率高いのであり pic.twitter.com/atzWkAkhev
とんでもないniscを見つけてしまった #NintendoSwitch2 #マリオカートワールド #MarioKartWorld pic.twitter.com/h7h1VOWZet
— りんごもちぃ (@ringo_moti12) June 11, 2025
マリオカートワールドのNISCが楽し過ぎる#マリオカートワールド pic.twitter.com/DgnxFUXOjM
— すもん@固ツイ把握会 (@sumon__1030_) June 14, 2025
こっから運ゲーNISCに繋げるの地獄すぎる pic.twitter.com/6Ja4xlGbyZ
— クローリン (@Ch_or_ne) June 13, 2025
ワリオスタジアムNISC
— touketu (@CarameLiseBaum) June 14, 2025
外国人兄貴が走ってるの見て見様見真似でやったけど良さそう#NintendoSwitch2 #マリオカートワールド #MarioKartWorld pic.twitter.com/Ni98Apr7tz
俺しか知らないNISCルートで前出るのキモチェ~‼️ pic.twitter.com/UdBxiaetEI
— ずみ (@Zmix00) June 8, 2025
ハテナ神殿NISC、野良で初成功! pic.twitter.com/VmrBVpg8p9
— ねちす (@nech1s) June 13, 2025
🌴NISCでき....た......?できてる......?笑 pic.twitter.com/8gLX1LPyri
— ゆちぽん (@yuchipon_poke) June 13, 2025
最初のniscは安定してはきたけどその後ががちムズいんよ。
— 13時間睡眠してぇ㌠代表取締役会長 (@xxxxxxtxxxxxxxx) June 14, 2025
※スピードはガボン以外使った方が速い。#マリカワールド pic.twitter.com/Zkn84dWlwz
シュポポのNISCのコツ掴んでだいぶ安定するようになった#マリオカートワールド pic.twitter.com/GuvjfzwQd1
— TB (@Charapowa_zero) June 8, 2025
このNISC強すぎる やらない理由がない pic.twitter.com/0nyRDp3Ayy
— イカの塩辛 (@shiokara1203) June 7, 2025
マリカ、つべで上がってたショトカ練習してみたけど、リスクがデカ過ぎるの多くて、オンラインだと怖くて使いにくいの多いな
— SB(えすびー) (@buppa_syouryu) June 14, 2025
マリカ意味わからんショトカばっかだな
— MizunonAsire^nu* (@M_dMizN) June 14, 2025
見つけたヤツの頭どーなってんの
マリカワールド、「初心者置いてけぼり」みたいな意見見るけど8DXから結構そうじゃない?
— はす向かいにガッツ (@tousoH) June 10, 2025
むしろ今までのマリカよりショトカ習得したい欲が高い
まずは各コースの特徴を覚えないとアカンぽいなぁ
転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)
発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)
発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:桜井のりお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


初心者も楽しめない(つまらない)⭕️
負けそうになると切断するのが任天堂ファンボーイの特徴
ルート教えたら勝てなくなるからな
そういうゲーム性
8DXに比べるとくっそ退屈なコース設計だわ
元も子もないけどマリカーのゲームコンセプトにあってないわ
マリカーはカート場でわちゃわちゃやるから楽しいのであってWRCみたいなラリーをやりたいわけじゃないんよ
そんなこと分からないなんてもしかして持ってないの?
完全な覚えゲーか
レースゲー自体が覚えゲーだけどこれはちょっと
とっつきにくそうだな
これじゃ不自由の故に改善しないままオワコンされるで
任天堂のゲームっていつもバグあり気でしか話題にならないんだよな
こういうテクニック要素が強くなりすぎるとライト勢には厳しいやろなあ
スーファミのマリカーくらいでいいんだよ
ここまでなる前に普通の人は辞めるわ
みんな初心者だよ
NISCって何ですか?
無駄にコースの幅広いせいもあって大味な印象
だから問題解決できないんだろうけど
どこまでをプレイヤーの腕に依存させるのかはソフト次第だから
レート戦なら問題ないとは思う
ただ、「ショトカがこんなに用意されてる! レベルデザインすげぇ!」とか勘違いする信者が出てくるのが目に見えてて⋯
マリカーでこれならダスクブラッド爆死確定だろ😅
壁走りは、仕様だよ
普通に前走るとアイテムで死ぬゲーム。昔はくらい中に連続で喰らわなかったけど今作は連続で喰らって一位からビリになる。
レール、壁走りを駆使してたまに避けられる程度。
簡単に追い上げられる下位で出る無敵加速アイテムのキラーを引いてから勝負するのが鉄板。
もともとショートカットという要素があるゲームではあるけど、ここまで多く複雑化させてしまったら、アイテムなどの引きしだいで、良くも悪くも初心者でもそこそこ遊べるっていう部分が崩壊する
完全に技量依存のゲームになる。もちろん最初っからそういう技量でなんぼのゲームとしてシリーズになってるならそれも良いが、これはマリカーだからね、ついていけないって奴も出てくるだろうよ
今まではアイテムがあるからショートカットできるみたいな感じだったがこれはひどいな
覚えなければならないことが多いけど、任天堂ユーザーは記憶力悪い奴ばかりだからこのゲームの本当の面白さを理解できるのはごく僅かだったってことね
遅い人が逆転出来るのがマリカーだったのに
やっぱり発売前がピークだったか
ガイジやろこれ😅
NO item short cut
アイテム使わないショトカ
なお本格的にレビューが始まりマリカの点数は毎日下降している
FF16 メーカー87 ユーザー8.4
マリカ メーカー87 ユーザー8.2
無理だよ
ゴキには無理だろうが笑
誰もやってません
普通にフレとやればいい
ほとんどの人がマリカはすぐ止めて別ゲーやってる。
発売数日で減り出して今ではもうたまにしか見かけないレベル。
同接200万だぞw
ゴキ君、精が出るねw
ワイルズかよ🥴
細かい調整なんて皆無
初心者切ったらなにも残らないぞ
信者はゼルダとかスマブラが欲しいんじゃねーの?
バランスおわってる
動画ばっかり見てる人達にはある意味ちょうどいいゲームかもな
ボーナスカットしたソニー
この差よ
そんなに難しいかな・・
やっぱり信者がバカさらしてるやん
程度の問題なんだよ
強化されたシティトライアルやりてぇ
まあACやってないんだろうけど
もう人気に翳りが出始めてる🤧
台数からするともっとあるだろ普通は。
今のワイルズよりアイスボーンの方が面白いのに似てる
でもワイルズはこの先マスターランク追加あるけどマリカは大した変化ないだろうしなぁ
2万くらいかな
→何度もやればゲームがうまくなって結果脳年齢が若くなる
→年寄りにも流行る
多分自分でやってもプレー見る余裕とかなさそうだしなんかワチャワチャわいわいって遊ぶものって感じでもなさそうだし
柱を蹴って滞空時間延ばせるのは露骨にダメやろ
難易度も素人お断りだし、それで作れるルートも明らかに変な所飛んでる
壁にぶつからない程度に走れれば問題ない
あれ?上がってまた下がったってこと?
アレになっても結局需要がないってことか
シュートカット探すゲームだぞ
大抵の人間は他人とプレイする事に意味を見出すから
昨日のマリカワセット…60000円
本日のマリカワセット…59000円
もっと上がると思ってたのに😢
もう周りで誰も話してないよ。マリカどころかスイッチ2も
ちなみに自分のをな
150でもアイテムの使い所考えれば似たようなものだから
これはタイムアタックか対人用やろ
オンラインの話だよ
完全物理演算系だとプログラマーが意図しないルートとかできてしまうことがあるけど、マリカーとかは全部プログラマーやデザイナーの仕込み
NISCってはじめて聞いてさっき調べてきた
判定用意してる時点で想定内
1位取れないからすぐ飽きる
失敗するリスクと釣り合ってりゃええんや
スイッチ2急いで買う必要なかったわ
小学校の足し算教える大学かよ
いつまでそんなことやってんだ
Xにてアメリカ、イギリス、オーストラリア、韓国、シンガポール、チェコ、ドイツ、フィンランド、フランス、ベルギーでのスイッチ2の山積み報告あり
それとAdoはデンマークで目撃したんだっけ
ダダ余りッチ2どんだけ出荷押し付けしたんだよw
マリカワールドってすぐ飽きて続けられねえ…
別に、って感想になるわな
シ ュ ー ト カ ッ ト !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パーティゲームじゃねえんだよ
神ゲーと神ゲーがミックスされた神の上ゲーじゃん
こりゃあゲーム業界に激震が走るぞ
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 新品
印有減額無し 58,000円
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 マリオカート ワールド セット 新品 印有減額無し 59,000円
Nintendo Switch 2 多言語版 新品 印有減額無し 77,000円
新品国内版でマリカー付でも買取価格は1000円しか変わらんのかい〜
小売店地獄だっての
柱にワンタッチで加速するのはやりすぎだとは思う
ところがこれがつまんない
道幅広くしすぎたのがダメだったと思う
基本的にずっとまっすぐだし
てか周回させろ
マリカ叩きしたいならもっと別のネタ持って来いよ…
ライブめちゃくちゃあるけど?
何でだマリカ好きだったのに
いくらネタ切れでもちゃんとしたコースでアイテム駆使して楽しんでナンボなのがマリオカートなのに開発は馬鹿なのかな?
これで順位競うのはちょっと嫌だな
コース間の道じゃなくて普通のコースもそうなん?
前作も数あるだけでつまらないコースだらけだったけどそれよりつまらないのか
コース覚えをオープンワールド化するというセンス
操作間違えたら落ちるとかにしろや
それなら人が多い8DXで事足りるのでは?
むしろあれやること無さすぎて3日で飽きるやつだろ
FHやバンパラみたいに単独で遊べるゲーム性期待してたのに
SCがショートカットは主旨的に理解出来たけどNIが分からなかったから助かる
くそつまらない
クソゲー 7600万本売れてて?
散々パーティーゲームだからて言い訳してたやん、どんだけ手のひらドリルすんの
こういう条件を再現するからオープンワールドにする意味がある
やってもないゴキ
マリオカートじゃやらんだろうな
とは開発してる方も思ってそう
互換あるし8DXで良いんじゃね?
結局チェックポイントやらでガチガチに縛らないとまともなレースにならないしさ
もう終わっとるwww
運だけで常勝なんか無理だよ
やったことないやろお前
動画見て買う気失せたわ
運ゲーでもあるがw
まんま旅行してるみたいでサイコーなんだわこれがw
中年のニシくんがムキになってボコボコにしてる光景が目に浮かんだ
たのしいポケモン大会の悪夢再びだな・・・
そういうのは他のゲームでもっと楽しめるからね
レートあるのも知らなそう
カート無しのソニックでやれば…🤔
そのクセアイテムゲーでつまらないて言われるとバーティゲームだからて言い訳すんのよね
マリオカートワールドがそれだけ売れたソースを提示してください
インつくくらいはやるけど
他のゲームで良くて草
なんとか競技性持たせようとして障害物大量に配置してんのアホじゃねーの
対向からくる車だのアイテム投げてくるモブだのそんなんばっかり
お前にそれ言いたいわ
やってたならそのコメントはできねえよ
任天堂「元々転売商材だから売れなくてもヘーキヘーキ!」
Switch2本体の出荷数より多くて草
いや本当にフリーランで何やってんだよ
少しのミッション以外はマジでただ走り続けるだけじゃん
ありません
switch1から変わらずばら撒きと転売商材で稼いだ数字なので
現実の界隈は冷え冷えでござい
8DXの方がまだ良かったと思うレベル
ゲーム性としてパーティーゲームだからアリというのも分かるしそれが楽しい人が多いのも分かるけど、レースゲームとしてはペナルティがある行為が必須なのは自分には合わなかった
ゴキステーションじゃあるまいし
1位 Switch2 マリオカート ワールド 販売本数 約78.2万本(←同梱)
6位 Switch2 龍の国 ルーンファクトリー 販売本数 約1.0万本
7位 Switch2 ゼルダの伝説 ティアーズ 販売本数 約0.7万本
8位 Switch2 ゼルダの伝説 ブレス 販売本数 約0.7万本
9位 Switch2 龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut 販売本数 約0.7万本
同梱以外全部爆死で草、やっぱ転売商材でしたwww🤣🤣🤣
やってないのはおまえ
事実だからってムキにならないで🐷ちゃん!
それより売れてないPSソフトwww
知ってた速報
消せ消せ消せ消せ
ヒントダウンロード
黙れゴキ
正論パンチ👊やめてね
PSステーションて転売ヤーしか買ってなかったもんなw
15位 SF6 スイッチ2 5350本 16位 ブレブリ スイッチ2 4963本 17位 サイパン スイッチ2 4070本 18位 シャイン・アイドル スイッチ2 3727本 20位 ぷよてと スイッチ2 3485本 23位 スイッチひみつ展(DLカード版) 2889本
他は圏外 もう駄目だおしまいだ―www🤣🤣🤣
事実だからってムキにならないで🐷ちゃん!
ゴキの聖典
4桁ステーションww
15位 SF6 スイッチ2 5350本 16位 ブレブリ スイッチ2 4963本 17位 サイパン スイッチ2 4070本 18位 シャイン・アイドル スイッチ2 3727本 20位 ぷよてと スイッチ2 3485本 23位 スイッチひみつ展(DLカード版) 2889本
他は圏外 もう駄目だおしまいだ―www🤣🤣🤣
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
転売ヤーアク禁で出来ないや
1位 ゼルダ新作(Switch2)
2位 ポケモン新作(Switch2)
3位 スマブラ新作(Switch2)
4位 GTA6完全版(Switch2)
5位 FF7 3部作セットアルティメットエディション(Switch2)
いやワールドしかマトモなソフトがないからでは🤔
まずなにより安全に運転するもんですよ車ってのは
事故起こしてでも勝てばいいって根本的にダメだよ
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正論パンチ👊やめてね
さして面白くもなくグラが綺麗なわけでもなく
ボリュームが多いわけでもなく新鮮味も無く
元のランキング見たけど5位のナイトレイン以外全部SwitchかSwitch2やん
シーッ!🤫💦
話題?いつなった?
193じゃないが、オープンワールドレースゲームの割に出来ること少ないなとは思ったよ
Forza HorizonやThe Crew、Burnout Paradiseのようなオープンワールド上でアスレチック要素で遊ぶもあり、各地に点在するポイントからレース開始したり、NPCに合図送って突発レース開始したり出来るもんだと思ってたが、フリーラン側にレース要素がなさ過ぎる
オープンワールドレースの醍醐味と言えば、ルート指定無しの完全フリー走行でゴール地点だけを目指すレースがあるもんだが、それも無い
フリーラン中にレースしたくなったら一旦終わってメニューに戻って別モード選択しないといけないのは、ちょっと想像と違ったわ
正論パンチ👊やめてね
ゴキにブーメランw
任天堂市場じゃそんなでも売れてる扱いなんだ察してやれw
意味不明
頑張ってゲハ活勤しんでる🐷くんをいじめてやるなよ
可哀想だろ
貧乏でも必死に生きてるんだからw🤭
やってないからかw
マリカは普通のレースゲームではないんで
単なる任天堂のわいわい盛り上がるパーティーゲーム
グランツーリスモとかフォルツァみたいなのと同列に扱ってレースゲームと言い張ってるのは豚だけなんで
あたりめーだろそれしかソフト無いんだからw
🐷の大好きな聖典でも消化率が悲惨になってるしな、特にぷよテト2は在庫ゲージが見た目満タンにしか見えないぐらい酷い
いったい何十万本押し付けたのだろう
↑キッショ…w🤮
勝ち目ある✘
すでに勝ってる◯
26本ローンチ 過去作も2000円でグレードup!
ゴキステーション リメイク リメイク 開発中
ww
効いちゃってて草www
元々🐷なんて妄想が全てみたいな連中だからな
現実世界はあいつらには苦しい世界なんだろうさ
でも大半の人、特に初心者はアイテム投げてワチャワチャ遊ぶパーティーゲームとして遊ぶだろ
言われて悔しかったから言ってそう
ここの無職豚もマリカの糞ゲーっぷりに絶望してなんかやらかしそうw
ゴキは失敗してるからな
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そう言われて悔しかったんやねw
350万台 爆死とは?
スマブラスプラマリカ
深夜帯は分けて成立するほど人口おらんだろうからな
日本でしか流行らないゲームの悲しい運命
🐷ちゃん自身売れてない自覚があるから図星でムキになってるんだろwwwwww🤣🤣🤣
糞ゲーばかりな上重いとかどうしようもねえな
レースゲームとしてクソゲーすぎんだろ
図星だったのかw
ソフトは同梱以外核爆死
完全に転売商材
この流れで理解してないなら黙っとけw
出荷で草
誰も買ってはないから世界中でダダ余りで草
ほんまそれ
痛いところ突かれた自覚があるからだろうなw
黙れゴキ
黙れゴキ
で家族の悲痛の投稿とかヤフー知恵袋にあるよな
なに大袈裟に言ってんだかって感じなんだが
🐷もホントは内心switch2売れなかったと思ってるから図星つかれてキレ散らかしてるんだろwww😂
自分とは何にも関係ないのに
ネットミームで義務教育を終えたネットモンスターだからね🐷って
ちょっと任天堂が不利な事実が浮上するだけで無様に取り乱しまくる生き物なんだ…w
いつまでたっても任天堂を卒業できないハッタショも
満足させないといけないんだから
つまり初心者でもたのしめる任天堂ゲームでないってことね
イメージと違うなぁ
根本的にはそれ 共闘PVEゲーム作らないね
さらに廃人率が異様に高い
空中ジャンプ?の回数や距離がキャラ毎に違ったりすればもうちょっと面白くなるだろうな
海外では7万www
両方が駄目な化学反応起こしてると思うわ
お前まだマリカやってたんか?w
お前マリカ上手そうだな・・・w
RPGの連作でもないのに何言ってんだ?
まあ許容範囲かな
6/14(土) 10:05配信 読売新聞オンライン
転売品が高騰し、全国的に購入できない人があふれる中、いまスイッチ2を買うべきか、待つべきか――。発売日に入手した記者が緊急リポートする。(寺田航)
全体を通して、一番違いを感じたのは、重さだ。長時間遊ぶプレーヤーにとって本体の重さは重要な要素になる。重すぎる端末は手にとって遊ぶと、腕が疲れてゲームどころではなくなる。
スイッチ2は、ジョイコン付きで534グラム。従来機(スイッチ)は398グラムだったことを考えると、約100グラム重くなっている。
比較するために、新旧スイッチを持つと、明らかにスイッチ2が重い。10分間、携帯モードで使用していると、腕が疲れた。
寝転がると、頭に落下したら痛そうで、少し怖い。休憩時間や通勤・通学時間などでカジュアルに遊びたい人には、やや使いにくく感じるのではないか。子どもであれば、据え置き型が基本の遊び方になるかもしれない。←大人の男でも10分で疲れるってさ
ほぼ直進だしミニターボも弱体化食らってるしな
マジで最終ラッブ以外無意味なレース
おかしいって言ってもSwitch2ってこれしかないんですよw
順位競う前提を初めから投げ捨てるのは白けるだろ
そこら辺のバランス取りは必要なゲームなんでねーの?
PS5発売の時はトレンド1位サクナヒメでクソ笑ったな
アイテム使ってワチャワチャのショトカしかなかったのにこういうテクニック系ばっかになって初心者お断りなんだわ
フロムのSwitch2ゲーもPVPVEだしなw
初心者っつーか一般人は普通そう
オタク以外興味無い
タイムアタック専用の話をゴキはレースの話だと思ってる
上手くなってきてからやればいいんだから
サード殺しの任天堂さんw
タイヤーパンクは話題になったよ
マシン性能色々あって結構面白いからコレで十分だと思うわw 青雀とヘルタのマシンが強いぞ
マリオとか好きそうって言われてブチ切れてなかった?
順位競う前提を初めから投げ捨てるのは白けるだろ
そこら辺のバランス取りは必要なゲームなんでねーの?
8DXの方がマジで面白いまで有る
どこで間違ったのかな
マリオ動かしてるだけで楽しい10点は
多分実際にあった感触だったんやろな
これはマリオランみたいなもん
一番の信者の豚もやってない始末
64が一番丁度いい。
メチャクチャゲーでしょ
なんつってな
グラはもちろん無駄に広いスカスカのコース
シンプルにつまんねー
そもそも間違いでした
あれば本来のレースの楽しさをかなり削がれる。
アイテム1つで逆転できるから人気が有った訳で
今回みたいにコース研究を極める事がスタートラインでマルチプレイやれば
初心者狩りに会って辞める切っ掛けにしかならないという話よ
せめてソロプレイが長く楽しめれば良かったが3時間が限度ではねぇ…
😅😅😅
スマホ並みやんけw
決まったコースしかなくて全く自由にコース作れないんだけど
これオープンワールドにした意味ある?
ショトカ前提のレースばかりだと通常コースの意味が無い気がする
前作よりもアイテムの状況判断が大事。
20年前のクソゲーかよ
コースだけならともかくなんでバトルのルールまでへってんだよ
(´・ω・`)
開発者がもともとSwitch向けに作ってたと発言してるからしゃーない
えぇ…
抜道極めて上に行くやつもいれば正規のルートすら崖から転げ落ちるおれみたいな奴もいるんや
俺たちの穢れた肉体(カラダ)は京都の大文字焼きの炎によって浄めなければならない
飽きたのかな?
任天堂信者59歳ぶーちゃん!!の目が攻撃色に?!危ない! チギュアアアアアアアアアアアアアアアア
そうやって動画で遊んだ気になってそう
前のコースから次のコースに移動する形式なので、その都度微妙にコースが変わってはいるな
😰
基本、リア友や家族と一緒にやるゲームだしな
タイトルがソニックレーシングだったら豚はソッポ向く代物
相変わらずショボグラやなあ
テクニックとかじゃねえんだよ情弱が負けるシステム入れんな
既に世界中の認識に成ったからなぁ
オンラインで誰とでも楽しめる時代なのに本当にこんな遊び方してるやつ多いの?
友達とかとワイワイやるなら今の方向性は悪くないと思う
ただレースゲーを求めてる層には微妙なのは分からんでもない
そもそも持ってない定期
発売前と発売後の落差がゼルダティアキンにそっくり
やること少ないらしいねwww
3回に1回くらいでいいのに
初心者にボコボコにされたりするのがマリカーの良いところや
「NINTENDO INCHIKI SUGITE COMARU」の略か?
なかったけどw
これはもう人気のピークをすぎた
あほみたいな動きを増やして管理しきれてない
加えて人数増やすためにコース広げちゃったからさらにひどいことになってる
世界観のためか知らんが周回コースでないものはさらに悲惨
リア友や家族でやるのと知らない人やるのでは楽しさの種類が違うからね
企業勢が複数人当ててるのにそれでもリアルで集まらないって相当つまらんのだろうな
オフコラボなんてむしろ人気コンテンツだろうが
大文字焼きィ…?
京都五山送り火もしくは大文字送り火やろがこのにわかが
転売品だと修理の際に困る可能性があるってのが浸透してきたからだろ
転売目的の一般人が吐き出してるだけ
まだ10日ww
もう遅い
マリカワは前作ほど売れないかもしれないね
12人集まんの?w
クッパキャッスルの壁超えとかも想定内なんかね
バンナムも制作に参加してるらしいよ
そらいるだろ
何言ってんだお前
オンライン対戦無いからいいんかな
アイテムゲーが嫌な人も居たから良し悪しだな
少なくともアイテムへの不快さは軽減されてる
逆転もし難くなってるけど
これはすぐに飽きる
?
当たるなら悪いのはマッチングシステムであってショトカではない
そもそも小学生の頃にSFCで飽きるほどやったゲーム
でもたまーにやりたくなって、そのタイミングが新作の販売時期なんや
一生CPU対戦してなさいよ
発想はスマブラのアイテム有りマッチと同じだと思う
8DXが特別過ぎなのかと
wiiu時代の追加コース全てと
DXの追加コースでさらに倍になったんだろ
あれのせいでプレイ人口が激減したのよね。また同じことを繰り返すのか任天堂
もう売り払ってSwitch2買ってこようかな
オンラインは実力拮抗してて団子状態になるけど、たまに1位取れたりする程度ではある
初心者お断りになるのは普及が進むこれからだろうな
マリカまで糞ゲーとかブヒッチ2なんもねーじゃん
😅😅😅
なんつーか結局、買えない買えないばっかで買えた後、
ゲーム自体の話題ってあんまってか、殆ど話題なんねぇんだなって
次のレース空間へジャンプするような感じには出来なかったのかね
NISC覚えてないと勝てない、通常ISCも同様だし
ようはさ一位になるとどれだけアイテム確定でぶつけてくるからどれだけ逃げれるかはSC出来るかできないかだし
『一般人の深刻なマリカワ離れ』を『初心者には難しかったかな』で現実逃避してるだけ
あれはPS5初期だけどいまだにあそこまでダイナミックにステージ移動するゲームはないから無理じゃね
ロード能力が早いから出来る事だし
F1みたいなレースゲーを目指してるわけじゃないからな
過去1か月で5000点以上購入されました
↑国内100万台近く売れた筈なのにフルプライスで一番売れてるゲームがこれw
思うんだがむしろ昔より大分優しくなってるんじゃね?
全然コースアウトしないし
なんかフラストレーション溜まりそうだなマカワールド・・・😅www
もう任天堂ゲーは全部レースゲーでよくね?
ゲーム下手には無理やね
思い出補正無いと厳しいだろうな
まじで意味不なんだよな何でヤバイからなくしたものをまた出来るようにしてんだ?
そんなのどのゲームでも一緒だろ爺
まぁ「柱に当たって加速」って文字列だけ見るとバグにしか感じないわな😅www
マリカの時点で王道じゃねーけどな
モンハンワイルズの「相殺」くらいで充分かなぁ・・・😅www
モンハンと同じこと
マリカーって初代からむしろそうじゃね
旧ハード版のリメイクコースはいまいち面白くない
バンナムが協力した8が突然変異的に出来が良かっただけ
NO ITEM SHORT CUT(ノーアイテムショートカット)ww
なぜかって?40ドル4000円でばらまきゃ売れるに決まってるじゃん
いや、そもそもレースゲームじゃないから
え!?
「マリオカートは初心者お断りゲー! だからクソ!」
結論 : オマエが糞
前作のほうがまともだったな
次のソフトまで間があるからやるものない、サードからは出して貰えないからマジでコスパ最悪じゃないんか?
近いうち中古のswitch2本体が山積みになりそうやね😅
差が開きすぎるならコアにはカジュアル層はどんな事しても絶対勝てないやん
出た出たいつもの
それ書かれるたびにいつも思ってるんだけどオンラインマッチって
フレンド同士しか存在しないの?
皆CPU相手に遊んでるだけ?
専用タイトル増やしてくれないとキツい
本当に日本国内初週95万台も売れたの?Switch1の時ズーット抽選販売のみだったろ
初心者同士が当たるようになってないの??
フレンドとグループ組まないと世間一般のオンライン対戦ができない
ゼルダやマリオ8とか今だに遊んでるんでしょ?
ゼルダは数千時間遊んでも飽きないって聞いた時に「え?」ってなったのを覚えてる
任ゴキは敗北してばかりだなw
ブーヒーなんかよりは面白いよwww
不親切すぎ
なんだよ初心者無用って
あれも大概だが
始めたばかりでショートカットやらんでしょ
減り過ぎだろ(;^ω^)
え? 国内で? 関東圏はイケる? 場所晒すのはマズイ? できれば店教えて欲しい
やはりモンハンワイルズは正しかった
自分より上手い人に勝てないのは当たり前なのでは?自分より上手いんだから
レーティングがちゃんと機能してないって話?
さすが任天堂のコンコードことマリオカートワールドさんや
でもそれだったらPS5でいいしなあ😅😅😅
やっぱり、今の時代は「ちいかわかーとわ~るど」が求められてるんじゃないの?
いつまでビビってんだこの豚は
ショートカットしないと脚切りでまともにレース走れないぞ
お前らが大嫌いな格ゲーのチェーンコンボやナンタラキャンセルみたいなのも
最初は初心者やご新規様への補助輪として導入された物やったけど
上級者が完全に使いこなして結果論で初心者に扱えん様になったのがええ例
楽しんでるのは遊びつくしてるやつらだけ
つーかショトカどころかそもそもコースわかりづらすぎん?
知識ゲー
コースを覚えて研究しないと勝てないならGTのほうがはるかにおもろいしなあ
ほんまこれ
あれバンダイナムコセガだし、中身ほぼ8じゃないの?
もう誰も興味がないwソニーの携帯機の方がコメントいっぱい
ショートカットやアイテムを使って上手いと何時でも逆転勝利出来る緊張感のあるゲームだったが
今回は逆転されない為にアイテムやショートカットを駆使する面倒臭いゲームになった
結果として配信者すら抜かれると切断してレースを辞めるという行為が横行してる
今でも配信腐るほどあるんだが・・・w
アンチってホントすぐバレる嘘つくなぁ
今のSwitch2ユーザーはセールでしか買わないPCゲーマーより酷いぞ😅
切断してる配信者見たことねぇわw
オンラインゲームって結構がらっと味わい変えてくるもんだよ
「変えないでいい」って発想は現実見てないよ
ワールドが出たからといってスイッチ1版のマリカ8が退場する必要なんて無いんだから
例えば 初心者は8を遊べばいい 玄人はワールドを遊べばいい
こういう運用するには 新作ワールドは前作のノウハウが通用しなくなるような冒険をするべきなんだよ
横行してるならその配信者の名前出せよw 1人くらい出せるだろw
つうか、配信者なら証拠残ってるよな。ソース出してくれ
バンナム基盤はリッジレーサーの頃からほぼPSマシンだから無理でしょ
ビビってんのはお前だろf爺
全然DLCも話題にならなかったじゃん👴
うんそうする
ってか煽ってるつもりなんだろうけどハンコンでGT遊ぶ楽しさはマリカみたいな玩具とは次元が違うぞ
如く爆死 和ゲーはSwitchとか言ってたバカは
口だけ
お前ははよSwitch2やれよエアプ
ぜひ8DXでいいってユーザーとで内戦してくれや
ロンチにレースゲーなのに
3本しかない発表済の独占ゲーのうちもう1本もレースゲー
レースゲーってハード買わせる力なんて現代ではないのに、任天堂は何を判断してこれなのだろう?
楽しみにしすぎてていざ始めたら2時間で配信辞めて他のゲーム(PS)をやってた人はちゃんと戻ってきてんの?
ゲーマーにも厳しい
やり込むと楽しくない
まぁ…マリオ35やF-ZERO99がSNSでバズったのでハードの性能上げられるなら
Switchで難しかったマリカでの多人数競争なら人気を煽れると思ったんじゃねーの?知らんけど
ゴキちゃんハンコンで「ブォォォォン!!!」とか言いながらグランツーリスモプレイしてるの?
やっべーwww
ゲームから音出てくるのに何故言う必要があるの?
小さい頃のハンドル玩具でも音出てたのに態々言わないと駄目なの?
ショートカットが動画で紹介されたりとか
商品の消費スピードがえげつない
マリカワはシーズン制とか何かしら運営するつもりはあるのか聞いて無いな
え…????? コイツ何言ってるの????? え???? コイツマジで頭いかれてるぞ…
ゲームから音出るのすら知らないの? チョロQで遊んでる幼児なのか????
ここ数十年で稀に見る頭の悪さだぞ… いったいなんだコイツ… 怖いんだけど
コイツゲームから音出るのすら知らないからマリカやりながら
「ぶぉ~ん ぶぉ~ん」とか言いながら遊んでんの? ねぇマジで教えてくれよ ヤバすぎんだろ
煽りが小学生レベルって…
マジで低学歴引きこもりニートなんだな
完全にいじめゲームと化しているからな
スイッチ1の時もゼルダは移植だったしな(WiiU版が本家)
3DSもWiiUもロンチは酷かったぞ
マリカでは再生数を稼げないからか急激にマリカ動画も減ったな
毎回、同じ事の繰り返しだしな
ぶっちぎられたら終わりだからな
って思ったらマリカ専用のネット用語ってどんだけ定番タイトルやねん
最下位が一瞬で1位になってゴール間近でどうしようもないとかいうクソゲーw
他のオンラインゲーなら速攻アプデて潰すレベル
リアル寄りのレースゲームだと相手がミスらない限り上手い人には絶対に追い付けないので諦めてくださいで終了なんだから
ロゼッタ可愛いし
いやいやニートしかこんなん練習する暇ないやん
BBAやん
パーティーゲーとしてライト層に親しまれたモノをゲーマー向けにするとか
キャラ同士の掛け合いが格ゲー感あってゲストキャラが豪華なのもあってキャラゲーとしてもマリカより楽しそう
子供向けハードなのにお子様お断り仕様ばっか出してたらスマホに客奪われるだろうな
ウシとかで盛り上がってたのってそもそもマリオキャラが全体的に魅力皆無だからだろ
今作は24人で走るから基本的に前張り安定だよ?
真ん中走ると人数多すぎて乱戦で潰しあい発生するからね。打開は24人もいるから追い上げ時に潰される。
任天堂以外のレースゲームがこんなバランスだったら絶対速攻でクソゲー認定されてるわ
すまん、🐷はこれに反論できる?
できねえか🐷って任天堂ゲーすらエアプだもんな
つまり任天堂は日本の敵…ってコト!?
こういうマリカみたいな極度にはっちゃけたモノか、グランツーリスモみたいに究極的にリアルに振ったモノのどちらかになってしまった。
ただ同じコースを同じように走ってるように見えるのにどんどん差が開いていくばかりで速い人がなぜ速いのかわからない、というよりははるかにマシじゃない?
壁走りとかジャンプとめっちゃわかりやすいじゃん
それなのにマリカー8でずっとレートやってた猛者が結構いたんだから、そりゃ初心者には無理
ショトカが無くても初心者が何とかできる要素なんてない
なら証拠だせよ
初心者は今まで通り普通にやればええやん
なんで初心者がガチ勢のショトカ見て勝手に引退するんだよ
ゴキよ、これがオープンエアーだ!
壁要素で見たことないものに抵抗感あるだけ
なら8DXがパーティーゲーだったんか?
いくらでもNISCコースあったやんけ
年末にフジテレビで地上波映画マリオ流したのに視聴率3.6%で他の番組と比べても視聴率ケツから2番目だったし🐷の大好きな一般人すらマリオキャラに魅力感じてない