• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

90代女性運転の車がスターバックスの店舗に衝突「アクセルとブレーキを踏み間違えた」駐車場飛び越え、信号待ちの車に接触する事故も 北海道室蘭市

tewa54t984t98ewa8


記事によると


・6月13日午後、北海道室蘭市のスーパー駐車場で、90代の女性が運転する車が運転操作を誤り、駐車場から飛び出して道路を横断し、信号待ちの車に接触。

・そのままコーヒー店の壁に衝突する事故が発生した。

・けが人はいなかったが、女性は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話している。



以下、全文を読む


この記事への反応

90代に運転させるとか家族は正気か?

90代やのに運転止めへん家族もやべー

うちの近所もヨボヨボのババアが車運転しとったけど車庫から向かいの家にダイナミック挨拶して廃車になってからは見かけんわ🥺

ババアの来店怖すぎる

ダイナミック入店

これがドライブスルーか

この前逆走したのも99歳だったよな
運転させてる家族も罪に問えるようにしろよ


人間の運転能力と比較して車がデカくなりすぎじゃね?
ヘタクソや高齢者はミゼットみたいなの限定って決めたら大事故は減ると思う


ここに突っ込んだらお空の星になれると思ってしまったんやろなぁ

99歳がスタバ行ったらいけないんか?



関連記事









また90代による運転か…
免許更新の際、本当に問題ないと判断されたのか?



B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FCL238YTメダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F47QD3FD僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:桜井のりお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
殺人絵文字ハッカー侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
※1オマ◯コの匂いに悩むOL「ヤバっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:32▼返信
>>1

お前もデマ記事出す前に問題ないと判断して上げてんのか?クソバイト🥴

5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:33▼返信
ジジババ優遇政策で生かした結果
真に恐ろしいのは当のジジババが死んでないというところだ
6.前之園投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
※2
前之園ですが
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
高齢で車の運転は飲酒運転するのと変わらない意識持たなきゃダメだろ
70過ぎたら免許返納を義務にしなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
いつまで放置なんだよ
まじで仕事せんな
9.三石投稿日:2025年06月15日 15:35▼返信
※4
真面目にやっちょいか?
若いうちは、いくらクソクソ言ってもいいのよ。

はい、あいあと💕
10.山元・若宮連合投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
※5
要するに俺等は臨時雇いよね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
自動ブレーキ車に買い替えさせろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
そのままあの世に行けばよかったんじゃないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
これだから女の運転はよぉ😡
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
北海道で車ないのはキツいだろうけど90代は無いわ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
年寄りやガキが簡単に運転出来て事故起こすんだからAT車禁止にしろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
鬼龍じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
まあ室蘭なら人がいなくてぶつからないから
18.三石投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
※13
オマ◯コの運転は、怖かでやねぇ!ぶひょ!どひょどひょどひょ!!!スポーン(入れ歯が飛ぶ音)
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
>>1
室蘭だろ?
車なきゃ生きてけないところじゃん。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:40▼返信
年代別の事故数もぶっちきりではあるんだけど
40代50代までと十年刻みなのが、高齢者だと65歳以上の全部合算で集計されて公平な集計でもないのよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:40▼返信
99歳でも自分で運転せにゃならんのよ
誰も送り迎えしてくれない
22.前之園投稿日:2025年06月15日 15:40▼返信
※21
前之園ですが
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41▼返信
アクセルとブレーキを逆につけておけばこんなことにならなかったのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:42▼返信
シミュレーションでもいいから更新時に実技試験もやれよ昭和から
何人犠牲になれば法改正できるんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
とびきり飛ぶ奴くれっていうダイナミックオーダーだよ。
26.前之園投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
※23
いや、ルドルフ商会って書いてあったもんだから、着けたんですが
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
アクセルがち踏みで車が衝突で止まってから気が付くんだよな

謎だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
トヨタプラッツの最終型やん
これ新しくても20年落ちだから整備や割増税金で維持費高いだろうに
よほど好きだったのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
90歳って車で行く用事ってなんだよ 
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
>>11
高くて買えません
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
数百年後、核融合炉搭載車に乗った老人が逆走したり店舗やコンビニなどに突っ込んで来ると思うと夜も寝られん....
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:46▼返信
車が無いと生活が出来ない所に住んでたんだろうけど、代替案は出来なかったんだろうか引っ越すなりバス使うなり
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:46▼返信
70歳で免許停止でいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:46▼返信
※28 ばばあが燃費とか維持費とか考えて乗ってる頭してるわけないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:46▼返信
また北海道
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
>>4
プリミサ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
👵ヒャッハーーー‼️
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:48▼返信
>>7
70過ぎても働かないといけなくした日本政府が全て悪いのです
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:49▼返信
次はお前の番だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:50▼返信
スタバある時点で車必須の田舎でもないだろうしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
オートマは身体障害者専用にしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
流行ってるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
踏み間違えただけで簡単に人殺せるんだから運転させたらあかんやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
田舎のじじいとばばあはベンツ乗りがち
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
免許証なんて持っても無くても運転出来るんだから
車の作りを変えるべきだってこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
送迎できる家族がいないんだろう。タクシー代もしれっと高くなってるしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:53▼返信
なんでコイツらいつも
踏み間違いで急加速すんだ?

普段からそんな全力でブレーキ踏んでんの?

まず間違えたと思ったらすぐ離せよペダル
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:53▼返信
断言するわ
十中八九これは両足操作が基本だと思ってるヤバいドライバーが高齢化した姿な
人間左右の足なんて間違える可能性あるんだから、足の位置で使い分けるのが正しいんだよ
レースドライバーでもあるまいし過信しすぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:53▼返信
踏み間違いトヨタ車ばっかり見るな、そういう人が集まってそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
足元おぼつかないから車が必要って言うが
逆に危ないんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
家族が辞めさせろよと言うけど聞く耳持たないのよ
結局喧嘩になってしまうから放置してしまう
家族からしたら頭来てる
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
今日だけで無免・仮免・高齢者ドライバーとやばいメンツ揃いすぎだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
スタバに突っ込んだババア「トールサイズのアイスのキャラメルマキアートとシュガードーナツおくれ!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
>>51
単に一番売れてるだけや
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
歩けない老人が車運転するらしいねw
日本ってヤバい国だねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:57▼返信
>>53
それでも身内にも管理責任及ぶ場合があるから最低限車は処分すべきだね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
事故った90代ばあちゃんも怪我してないのすご
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
90歳って目もちゃんと見えてないだろ
よく免許更新されるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
ほどほどの事故ってのがまずねえよな
踏み間違い事故ってさ
みんな全速力で突っ込んでるような奴ばっかだ

なんでだろうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
>>55
破壊しておいて何様だよ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
止めない家族の悪いけど
免許更新する警察が一番悪い
更新OKした警察署の担当者罰しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
マリカワールドで運転の練習してからにしろ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
走りたい盛りだからね
仕方ないね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
こち亀の入店方法じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
>>54
日本の日常茶飯事だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
>>64
ショートカット探してただけだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
>>23
それな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
部長ぉ!!チソポ臭いです!両津!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
>>67
飲酒もほしい所やな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
90ジジイ「自動車メーカーにはワタシのような老人でも安全に運転できるような車の開発を望みます」
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:01▼返信
これで運転してた本人は無傷なのか?
弱ってんだか頑丈なのか分からんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:01▼返信
無敵の人は俺らだけだと思った?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
ブレーキべた踏みしてるのに何故か車が
フルアクセルで前進してる!何故じゃ!!!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
ウクライナに輸出してロシアの戦車に突っ込ませればいいのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
>>49
踏み間違えたと気付くのは事故が起こってからだよ
それまではアクセルを踏んでるとは微塵も思ってないから
何故か加速している!!もっと全力でブレーキ踏まなきゃ!!!!でアクセル全力で踏み切る、と
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:04▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:04▼返信
スタバ狙ったのでギリ無罪
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:05▼返信
ババア「ドトールさん、これでいいかい?ほないつもの口座に頼むよ。さて次はタリーズに電話さね」
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:08▼返信
※76
既にそんな段階は終わって逆にウクライナがやられ返されて防戦で押し負けてる状況なんすよね、
モスクワにミサイル撃っていいよとかドイツ言ったけど撃ったらマジで終わりで他が止めてるっていう
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:10▼返信
>>1
そんなに老人に車運転してほしくないならば税金でタクシー代をまずは無料にしましょうね〜
バスとかバス停まで歩くのが面倒なんでw
まぁ、これが適用されない限りは車の方が楽だから運転するだろうね〜
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:11▼返信
もう強制的に90歳以上は全員の免許失効させろよ
無理だって
そのうちまたより若い人間を犠牲にする事件が起こるからさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:11▼返信
飯塚「車が欠陥」
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:12▼返信
壁を通りに抜けるバグがないか確認してただけなんだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信
どんどん狂っていく
素晴らしい世の中だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信
>>2
6. 前之園
※2
前之園ですが
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:15▼返信
言うて北海道じゃ車がないと何もできなさそうなのがなぁ
自動車メーカーは老人向けの車を開発するべきだと思うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:16▼返信
え、ちょっと待って私、高齢者で女なんですけど?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
>>88
なら最高時速30キロの車がいいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:19▼返信
世界よこれがヘルジャパンwの老害だ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:19▼返信
>>90代に運転させるとか家族は正気か?

北海道で徒歩だと絶対にたどり着けんしなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:20▼返信
お前ら簡単に運転するなっていうけど、老人に車禁止した際の反動は俺達の税金増になるの目に見えるんだけど
それでもいいの?送迎車とか食料輸送費用全部負担させられるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:21▼返信
あーあ家売らないと賠償金払えんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:21▼返信
こち亀で見た
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:23▼返信
田舎なら仕方ないな
超高齢者が運転しなきゃ生きていけない社会にした自民党と公明党が悪い
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:26▼返信
センサーとか仕事せんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:26▼返信
いやまて室蘭はさすがに車ないと無理やろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:27▼返信
若いと一瞬で気がつくのに年寄ると無理なのかなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
機械がどんどん便利になった結果
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
これの何が問題なんだろ?
北海道は都市部を除いてマジで近所のスーパーやコンビニに行くのにも車で数十分とかだからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
80歳を超えたら免許の更新は半年ごととかにしよう
半年もあれば認知症めっちゃ進むやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:30▼返信
お前らが悪い
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:36▼返信
👵「うるさいですね…泥水販売店はこうです!」
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:37▼返信
何度目だよ
家族共々ちゃんと重罪にしろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:38▼返信
任天堂switch2マリオカートワールド好きそう、やってそう
イヤッフー マンマ・ミーア
(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:40▼返信
北海道では日常
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:46▼返信
田舎は車がないとどうしようもないからな
そして田舎だと事故を起こしても人がいないから誰も傷つかない
何も問題はない
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:51▼返信
あーもういい加減にしてくれんかね
おかげでうちの91オカンも免許返納気にしだしてる、ほんと迷惑
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:52▼返信
※108
田舎を解体すればいい
税金10倍にすれば出ていくだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:53▼返信
オートバックスと間違えたんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:55▼返信
生活の足に使うならそんなにハイパワーな乗り物は要らんやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:56▼返信
やはり電動キックボード
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:59▼返信
>>36
アクセルフミマチガエーノください!
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:59▼返信
※49
実験では踏み間違えた時点でパニックになって何もできなくなってた。
そういうアホなんだから乗るなはよ逝けと思うのは変わらんかったが。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:05▼返信
老人はもう原チャとかにしろよ
アレなら車程には大惨事にならんし、自爆で死んでくれるから。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:05▼返信
これ何万賠償すんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:08▼返信
足で踏むのはどっちか一方にして、もう一方はハンドル側に持ってくるしかねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:15▼返信
※116
スーパーに行ってたということは買い物なんだろうが買い物するなら原チャリだと運ぶ荷物の量によっては不便になるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:15▼返信
MT車ならこんな不幸な事故は起こらなかったのに・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:23▼返信
そもそもアクセルとブレーキが隣にある上に
見えない場所にあるのがいけない
普通の人は「伝統や常識は正しいモノ」と思いがちだけど
常識を疑っていかないと問題は解決しないのです
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:27▼返信
家族どうにかしろとか言ってる奴いるがこの年齢だと一人身の可能性もあるんじゃないの
ずっと独身だった、すでに家族は先立たれてる可能性もあるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:28▼返信
AT車ばかりになったからこうなる
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:37▼返信
幽体離脱で移動すればいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:38▼返信
スタアッ!!バックス!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:41▼返信
婆は一生免停
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:46▼返信
>>122
20で産んだとしたら子どもも70代だもんな
子どもの方が先に死んでてもおかしくない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:58▼返信
北海道人は運転めっちゃ下手だし道交法より独自ルールで生きてて全部農道だと思ってるし広すぎて人間より動物のほうが多く交通の便が悪すぎて札幌より向こうは車しか移動手段ないし高齢化凄まじい
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:00▼返信
人間は七十代まではどうにか運転できるが八十代になると認知に類する脳細胞がほぼ全滅するので運転できなくなる
脳科学で証明された事実なので否定しようがないが日本は運転免許の年齢制限を設けてない
これは反知性主義で危険なシルバー民主主義がもたらした反社会的な制度の遅れなんだ
つまり自民党は老害
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:03▼返信
農業の若年が進むまでは
免許制度に年齢制限は付けないよ
担い手が居なく成る
小泉JrがJAの利権に穴を開けてくれるから
そうしたら企業参入が始まるんで
もっとXD化IoT化されて若い農業従事者は増える
それまで待て
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:03▼返信
残された家族いい迷惑だよな

ババアの損害賠償
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:06▼返信
>>93
中途半端に高齢者に運転許可してるからコミュニティバスや送迎サービスが過疎地域で普及しないし利用者自身から費用を徴収すれば不公平なんて言われない
高齢者にいい加減な認知機能検査で運転許可だした方が税収がウマいから運転不許可なんてしないだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:08▼返信
給付金で2万円ずつ配るぐらいなら
共用のバス運行をもっと増設したほうが国民のために成るけど
それだと利権に成らないから
この国のクソ政府はやらねーんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:08▼返信
アクセルとブレーキを踏み間違えると
そのまま踏み続けてしまうというのは
どの実験結果でも同じだからな
アクセル踏みっぱなしなんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:11▼返信
アクセルとブレーキの踏み間違えてる
車内ドラレコとか検索すると出てくるかわ
見るとわかるよ加速しても足を離さない
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:13▼返信
お前ら北海道を舐めてるだろ
室蘭からすぐ隣の苫小牧に行くには75kmで東京から足柄まで向かうのと同じ距離だ
札幌までとなると130kmで東京から富士の距離だ
函館なんて行こうものなら195kmだから東京から藤枝だぞ?
爆速の東海道新幹線と違って、特急扱いの鉄道ですらかなりの鈍足だしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:29▼返信
何故かブレーキを踏んでも逆に加速する
もっと強く踏まないと!
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:33▼返信
家族は止めろよって言うけど
そもそも家族がいない、いても遥か遠くで音信不通ってパターンもあるからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:00▼返信
残りの人生ぶつけてきた
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:04▼返信
飛び出していけ駐車場の彼方 目の前をぶち抜く壁はス・タ・バ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:08▼返信
高齢者には自動運転の車義務付けしたら。
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:14▼返信
最大まで踏み込むと
アクセルだろうとブレーキペダルだろうと
ブレーキがかかる
そういう仕様にしたら良い
アクセルを最大で踏み込むなんて
どうせ日本じゃ普通はしない
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:45▼返信
上の世代って運転が荒くて力いっぱい踏む人多いから起こる事故なんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:54▼返信
ババアにとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏なものだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:55▼返信
返納を怠った代償として高くついたね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:58▼返信
この年代のババアって金持ちだからな
もうちょっとしたら年金じゃ車維持出来ない世代と交代するよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:23▼返信
>>1
いい加減高齢者のMT義務化しろよ
全部MT車なら防げた事故じゃんか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:24▼返信
よほど急いでたんやなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:28▼返信
90歳以上の車の任意保険料を毎月1万円くらいにしたほうがいいんじゃないかと
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:55▼返信
運転免許に年齢下限があるんだから上限もつけろや
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:00▼返信
こういう事故を防ぐために
アクセルを横に捻るような動きで操作するブレーキ一体型ペダルが開発されたはずなのに
何故か普及し無いな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:14▼返信
>>149
任意だと入らないから義務にした方がいいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:03▼返信
日本で自動運転のタクシーか個人で所有できる様になれば良いのにね
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:29▼返信
※136
自分の町から出る必要がないだろ
アメリカとか更に広くて人口密度も薄いから町から出ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:32▼返信
※151
あれ助成金あっても特注だからかなり高くなる
別料金払った上に老人カーに改造だから嫌がってる、だとよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:42▼返信
老害ロケット。Z。




157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
高齢者の車に轢かれたら、普通の交通事故と違って人の形残さないからなぁ…頭吹っ飛んだり…あいつらブレーキ踏まず、アクセル踏むから…無慈悲で人間のできる所業じゃないんだよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
グラセフかぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:16▼返信
90代女性「スターバックスラテトールで」
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:35▼返信
老人から免許を取り上げる、アクセルとブレーキを隣に配置しない、MTにさせる
いい加減どれかはやれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:58▼返信
このままだと高齢ドライバーによる交通事故は増える一方だろうね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:47▼返信
スタバで長時間居座ってるやつにお灸をすえにきたか
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:49▼返信
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」、人間の価値はこれが言えるか言えないかだよね
そう思うだろ?飯塚
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:54▼返信
ターボスタババア
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:56▼返信
>>151
あなたはなんでブレーキ一体型ペダルに交換してないの?
若いからまだ大丈夫?若者でも踏み間違えするのに。

結局のところみんな「自分は大丈夫」と思ってて追加で費用のかかるペダル交換まではやらない
そして年齢的にそろそろヤバいと自覚できた人は免許返納するかと
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:17▼返信
チャリ叩きとかしてる奴らの実態がこれ
結果LUUP大量発生&恐らく来年以降市販電動スクーターで車道は溢れかえる
バカな自動車乗りがやらかしたせいで日本の車道終わるから
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:40▼返信
BBAミサイル注意
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:12▼返信
だから高齢者は判断力が落ちてるから
自分で判断して免許返納とか無理なんよ

直近のコメント数ランキング

traq