• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





転売や中古の危なさ



【中古で買ったSwitchが“以前の所有者による不正行為”で、
任天堂に永久BANされました】





海外でも転売されまくってるSwitch。
中古購入者に対して任天堂の対応はバッサリ…

購入者「わたしは被害者です。不正していません。
Nintendo Onlineを使用できず、
『あつ森』や『ポケモン』のセーブデータも転送できない。
解除して欲しい」


任天堂「あなたはその不正に関与していないことは理解しています。ただし、

任天堂「ただし、あなたは“最初の所有者”ではないため、
我々には責任がないと判断します」

購入者「私が求めているのは”新しいSwitch”ではありません。
BANの解除を望んでいるだけです。
任天堂自身が" 私は不正の当事者ではない "と認めている。
なのにBANは解除できないのはおかしい」


任天堂「 われわれは前所有者としか契約していません。
現所有者には対応義務がありません 」

販売元「問題ないと判断して出荷しました」

結局、泥沼入りで未解決。

フリマサイトの転売トラブルは国内のみならず海外でも同様に問題視されてる。

実際、国内でも同様の被害が報告されている

海外では、「BAN済Switch」と大々的に書かれて66ドルで売られていたり、
eBayでBanされたSwitchで被害者続出…

Banされているとできないこと

☑ Nintendo Online使用不可
☑ セーブデータ移行不可能(ポケモン・あつ森など)
☑ 購入者本人のアカウントは“正常”でも意味なし








この記事への反応



どこに責任の所在があるかと言い出せばきりはないが、敢えてあげるとすればやはり他のフリマサイトと足並み揃えないメルカリでしょう。なぜ販売元の任天堂が転売禁止と言っているのにID確認だけで許可しているのか。結果らこのような詐欺被害が続出している。それにも関わらず依然として出品を容認して

もうね…任天堂は子どもの頃に64とかでお世話になったけど、なんだかゲームは自由にやれていたけど、今はそうじゃないんだなぁと…🥺🎮

個人の捉え方になります。
私は、転売ヤーから購入することは、企業およびものづくりに対する冒涜と捉えているので
Nintendoさんの毅然とした態度に同意します。

不法移民は、不法なのでよくない
受け入れに反対します。

などもシンプルに考えるとわかりやすいですね


任天堂の毅然とした対応は応援したいです🤔

これぐらいしないと転売で不正は無くならない気がします!


そもそも「転売禁止」=「転売から買うな」って任天堂が言ってるんだから買うなよっていうのは禁句?


そもそも任天堂さんに対してSwitch2の代金を1円も払ってないので、対応義務が無いのは当たり前なんですよね。
中古品を買うってそういうこと。


今回譲渡品は有償無償に関わらず保証対象外と明記されているので中古品は全てサポート外になるということを周知すべきとは思います









Switchの本体BANはマジで強力だからなぁ




B0CG5DC684ソースネクスト | ZERO ウイルスセキュリティ 1台版(無期限) | ウイルス対策・セキュリティソフト | Windows/Mac/Android/iOS対応

発売日:
メーカー:ソースネクスト
Amazon.co.jp で詳細を見る
B00IRVRZWA綾鷹 コカ・コーラ 525mlPET×24本

発売日:2014-03-17T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る
4098532336葬送のフリーレン (13) (少年サンデーコミックス)

発売日:2024-04-17T00:00:01Z
メーカー:山田 鐘人(原著), アベツカサ(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CLP9H2JW映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [DVD]

発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(848件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:01▼返信
オマ◯コの匂いに悩むOL「ヤバっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:01▼返信
あか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:01▼返信
安倍晋三
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:01▼返信
これが人間のやることかよおおおお
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:02▼返信
買ったら最後だぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:03▼返信
>>1
流石、守銭堂と蔑称がある企業だね

7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:03▼返信
🎴「中古で売ることも許さん!貸し借りもダメだ!買ったらすぐ燃やせ!火事には気をつけろ!水用意しとけ!わかったかこのやろー♡」
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:03▼返信
結局しょこたんは転売ヤーから買ったん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:04▼返信
任天堂美談
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:04▼返信
見せしめは必要
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:04▼返信
アカBANじゃなくね?
アカウントの意味わかってるか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:04▼返信
任天堂は転売には厳しいからね

どっかの転売ステーション5とは大違い
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:04▼返信
割れニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:04▼返信
本体バンなんて出来るんならどんどんやってけよ
なんで割れなんて存在するんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:04▼返信
BANされるって何をやったんや
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
ざぁまぁランドw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
これはソニーでも同じだからな
知りませんでしたじゃ通用しないのは当たり前
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
何故ウチから買ってもいないのに保障しなきゃならないんだね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
転売で購買が遅れるほどハードがオワコンになるのはPS5で思い知っただろ。
まともに売れないとユーザーがコンシューマからいなくなる
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
転売とか聖書にも載ってる罪なんやろ?自業自得やん
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
メルカリの評判がすごい勢いで落ちていくな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
エミュで遊べるのに本体買うの馬鹿だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:05▼返信
アカウントでチェックしないで本体IDだけでチェックしてるのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
マリカが初心者お断りって聞いたからどうでもよくなった
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
サムネがSwitch2なん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
※12
任天堂は横流し天国
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
いつからこんなキチガイになったんだ?
パルワールドのせいだろマジで消えろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
こんなことしてるからソフトが売れないんですよ・・・
29.三石投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
※2
真面目にやっちょいか?
若いうちは何やってもいいのよ。

はい、あいあと💕
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
さすが任天堂犯罪に関しては天井知らずや
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
>>19
オワコンのPS5にボロ負けの任天堂w
32.前之園投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
前之園ですが
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
諦めて買い直せよゴミ
つーかゲーム機を中古で買う意味が分からない
普通は新品を買う
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:06▼返信
石版は石版でも、分離するやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
転売から買うのが悪い←これが普通に広まれば転売も無くせる
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
有能集団任天堂
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
自業自得
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
>>6
逆ギレかっこわる
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
もう割られたのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
※19
オワコンになったのはSwitchですよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
転売が横行するほうがソフト売れないんだけど…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
さすがにこれに文句言ってるやつはあたおか
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
Switch2を買うためにSwitch1を売ることも出来んと言うわけか
Switch1売るなら今すぐにでも売ってこいと
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信
任天堂の言うこと聞かないメルカリが悪いんだあああ
とか本気で言ってる信者さんこわっ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:07▼返信


技術が無いせいで善良なユーザーを虐げることしかできない糞企業、それが任天堂



46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:08▼返信
中古買うからこうなる
リスクがあるから本体は新品買っとけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:08▼返信
BANとか何やらかしたらそうなるんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:08▼返信
任天堂のセキュリティはハードに紐付けだからねwwwww

任天堂アカウンコの恐怖を思い知れぇ!!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:08▼返信
>>40
それどこの世界線?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:09▼返信
>>33
スイッチなんて低スぺクソハードを新品で買うの馬鹿らしいから中古で十分と思ったんだろw
俺も初代箱は中古で買ったしw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:09▼返信
朝鮮堂こんな話題しかねえな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:09▼返信
この対応は何もおかしくない
購入したとこと話し合うしかないなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:09▼返信
>・もうね…任天堂は子どもの頃に64とかでお世話になったけど、なんだかゲームは自由にやれていたけど、今はそうじゃないんだなぁと…🥺🎮


ぶーちゃんの中から脱任w
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:09▼返信
おう

抜けろ抜けろぉーw
任天堂なんて捨てちまえーw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:09▼返信
任天堂有能すぎんか?
どっかの企業とは違うね🤭
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
文鎮堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
任天堂美談のチャンスやったのに…
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
>>55
任天堂のことか!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
もう中古で買うのも売るのもできないねぇ
新品を買わないヤツは任天堂のサービスを受ける権利はない、と
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
※47
クレカ不正利用の保証をクレカ会社に申請すると任天堂にBANされるとかあったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
意味が解らん
本体は中古品でもアカウントは自分用に作ればいいだけでは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
信仰心が試されている
おかしなゲーム機
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:10▼返信
>>7
画太郎先生…
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
>>49
本体1億5000万台も売れてるのに同じくらいの本数しかソフトが売れないのは十分オワコンだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
>>58
な?🪳って馬鹿だろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
今どき本体紐づけでID管理もしてないゴミ仕様なんだっけ?
技術力ないメーカーはこれだからカス
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
>>49
え?この世界線だよ
任天堂    ソニーゲーム部門
21年度 1兆6953億円  2兆7398億円
22年度 1兆6016億円  3兆6446億円
23年度 1兆6718億円  4兆2677億円
24年度 1兆1600億円  4兆6700億円
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
>任天堂「あなたはその不正に関与していないことは理解しています。

これでアカウントBANするのは酷いだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
※49
もっと任天堂の現実を知るべきですね

任天堂の株でも買ってみたら本気で考えれるかも知れませんよw借金してでも買えwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
>>61
任天堂の場合は本体にガッツリ紐付けされてるから無理ってことでしょう
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
豚イラw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
正義は為された
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:11▼返信
本体BANがある任天堂SUGEEEEEE
さすが洞窟暮らしやで
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:12▼返信
任天堂対応酷すぎるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:12▼返信
極々普通の対応
ただし精神的にガキしかおらん任天堂ユーザーにとってコレは毅然或いは非情に映る
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:12▼返信
(´・ω・`)こういう異端者は処刑でいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:12▼返信
本当にBANなの?
アプデ失敗して文鎮化しただけでは
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:12▼返信
>>65
な、🐷っパクリだけだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:12▼返信
中古品買うのはバカ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:12▼返信
※65
アカウント整備もままならない企業なのに美談擦ってんなよって直接言わないとわからないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
>>61
前の所有者が何かやらかしたから本体IDでBANしたんやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
オフライン専用で使える。
ドッグ、HDMI、充電ケーブル、ジョイコンは普通に使える
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
これが朝鮮企業の末路なんだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
転売からは絶対に買ってはならないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
■衝撃映像
ニンテンドースイッチ2さん、アメリカの店舗で大量に在庫余ってる映像を公開www

shorts/GF5UGpnWt1M
Nintendo Switch 2がBest BuyとGame Stopに在庫あり
20,213視聴回数
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
もしかして、任天堂のアカウントっていまだに本体紐付けなん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
最近のゲーム機ってオンラインで管理されちゃっててすごいんだなぁ
おっさんPS2の時代で時が止まってるから訳わからん
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
BANされてなくてもただの石板みたいなもんだし、問題なくね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
任天堂ハード
もう中古市場は死亡するなぁw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
>>77
任天堂「勘の良いガキは嫌いだよ…」
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
>>61
BANされた本体経由でサービスにアクセスできないってことじゃ?
つまり新品買えば解決
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:13▼返信
普通なら改造した本体でオンラインに繋がないと本体BANなんてされないと思うんだけどもう割れたんか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:14▼返信
ルデヤでも買い取り57000円程度だしな
マリオカート同梱版でも58000円
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:14▼返信
>>92
これ2じゃなくて1の方やろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:14▼返信
Switch暇だったから改造したら本体BANされた
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:14▼返信
ハードは中古で買うもんじゃないなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:15▼返信
※48
まぁ任天堂の落ち度と言える場所があるとしたらそこなんよね
本人の行いと紐付ける場所・手段が時代遅れ過ぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:15▼返信
アカウントBANだとアカウント作りなおせば終わりだしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:15▼返信
馬鹿バイトはアカウントが何かわかってないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:15▼返信
中古PS3買ったら改造本体で
知らずにログインしてPSNアカウントBAN食らった人いたな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:15▼返信
中古なんだから販売者にいえよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:15▼返信
まあこれはしゃあない。転売されたもの含めて中古品買うときにはリスクはあるよね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:15▼返信
ソフトはともかくハードを中古で買う意味がわからない
ハードなんて消耗品だからいつ壊れてもおかしくないしね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
※93
マリ皮がクソゲーなのがバレたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
これってただの中古も禁止なのかね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
最初の購入者としか契約してないというのはド正論
責任は販売者(店)だろう

これは「前オーナーから買取り」「使えると保証して売った」店の全責任でしかない
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
任天堂の転売対策が効いてきたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
本体のBANを解除しろとか言ってるわけじゃないんだろ?
アカウントくらい復元してやればいいんじゃない?
不正行為をしたアカウントじゃないことははっきり解るはずだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
>>1
これは任天堂GJ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
>>39
バイトがサムネもタグもSwitch2にしてるだけでSwitch1の話ですよ
111.投稿日:2025年06月15日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:17▼返信
ひどw
任天堂神サポートどこ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:17▼返信
本体の固有番号で弾かれるならソフトで書き替えるか基盤を交換するしかないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:17▼返信
ハードを中古や転売で買うのが馬鹿

これで終わりだよね
バカなんだから諦めた方がいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:17▼返信
完全にレンガ以下のゴミ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:17▼返信
ルデヤで売れ残ってるのほんと草なんだわw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
PSも垢BANされた本体はネットにつなげられない
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
本体BANに限らずDL版もゲームの所持ではなくて利用する権利だと明記されたことでSteamでもPSでも荒れたけど自分で所持することに拘ってる層はパケ版を選ぶんだわ、でキーカードはその所持の部分が曖昧になってるから実質DL版の扱いでやり方がえぐいって言われてるのに神対応って持ち上げてるのが現状
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
中古や転売はPSだけにしときな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
転売品は基本まともに動かないよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
任天堂は本体帰属だが
PSはアカウント帰属だからアカBANだとDLで買ったソフト全部死ぬしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
そもそも中古って販売側のメーカーは一切得しないからね。そんなんは客じゃないからサポートしないのも当たり前。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
6万も出してこんな劣化ハードを買うぐらいなら
ゲオでPS5をレンタルでも良いから手に入れて
ハイスペゲームを楽しむ方が良いよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
>>114
おいおい仲間割れすんなよw


同じ豚トモだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
あくまでオンラインに関するところだけBANなら、納得できるところか
このSwitch2でパケ版は動くと思うけど、キーカードはどうなるんだろう?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
こういう時取れる手段は一つしかなくて
ネットで燃やして世論がどっちに付くかで紛争するしかないのって歪だよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
これ、転売関係ないよね
中古だけの問題だろ
転売品の本体特定なんて不可能だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:18▼返信
さす任
あり任

PSはどうして差がついた?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
中古の購入者に対するサポートなんてねえよ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
>>119
PSも同じだよ
前の所有者が変なことやってたら
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
勝手に仲間割れしてて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
普通にダメに決まってんだろ
何で任天堂すごい!になるんだ?
任天堂「さん」とか言うのも無理、サブイボ出る
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
なるほど本体のネットワークアクセスを停止できるのか
そりゃあ任天堂じゃなくても、中古品を保証する企業なんてねえから
1ミリも正当性無いわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
オレPSアカウント失ったらPSやめるよ?
アカウントロストの重みに共感できないヤツ居るのに驚いてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
中古ハードなんて保証の対象外に決まってるじゃん
フリマサイトはノンクレームノーリターンなんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
>>103
それな!ハードの中古って内部の劣化とか素人には見えないし保証も微妙なこと多い
安物買いの銭失いになるくらいなら多少高くても新品買った方が精神的にも安心
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
※116
中国からのキャンセルが相次いでるのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
キーカードもサ終したらこういうことになるんやろな😁
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:19▼返信
これもしアカウントの話なら誤BANされとるやんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
>>108
本体BANの話以外にBANの話なくね?
中古購入者のアカウントは問題ないんだろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
※93
ルデヤの人、白目になってそうだなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
>>128
おかげさまでソニーは次のハードも新しい携帯機も出せますw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
永久BANされた本体は基盤自体が死ぬから
基盤交換するしか無い
つまり終わり
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
>>103
VITAの中古買ったら、バッテリーが膨張してて爆発寸前だったわ
冷静に考えて、ハードを中古で買うとか馬鹿だよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
PS5にも本体BANあるしな
通常は垢BAN措置だが度重なる違反とか重大な違反とかがあった場合には本体BANらしい
まあ中古品取り扱う人間が気を付けるしかないよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
※108
ちゃんと読んでから書き込んで
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:20▼返信
そらそうやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
※128
宗教じゃないからPSはトップで宗教の任天堂は最下位
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
>>117
それはただの本体BANやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
中古本体を買い取る方はチェックが大変だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
以前の所有者の垢BANに引っ張られた感じか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
中古を買ったユーザーとは任天堂は何の契約もないから
何もしてやる義理もないんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
※135
本体の話なんかしてないでしょ アカウントの停止を解除してくれと言ってるんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
>>134
中古買ったコイツが悪いってだけの話だろ
アカウント消失のダメージがでかいから危ない橋渡るなっつーだけの簡単な話
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:21▼返信
>>103
他人がどんな手で触ったかわからん本体を抱きしめてゲームするの無理
キモすぎてゾワゾワする
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
どこぞの修理系YouTuberも本体BANされたハードを修理しようとしたけど無理だったからな
出来たらそれはそれで問題だが
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
まあゲーム以外で考えても
中古で買った物に不具合あっても製造メーカーが対応することなんてあり得んしなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
>>61
Switchの本体BANとは、任天堂が不正行為や規約違反を行ったNintendo Switch本体に対して、オンラインサービスへのアクセスを制限する措置のことです。具体的には、改造された本体や不正に海賊版ソフトをインストールした本体などが対象となります。

本体にはシリアルナンバーがあるので本体BANされると
アカウントBANと違って本体を買い替える以外に方法はない
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
BANされてるのはアカウントなのか本体なのかハッキリしろよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
ルデヤ自体もスイッチ2を販売してるが
5万7000円買い取りで6万円販売と利幅取れてないし投げたいのかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
だから中古買うなと・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
垢BANではなく端末BANでしょ
これは基本どうにもならなかったと思う
PS5で端末BANされたのを復活させようとしてたYouTubeチャンネルあったけど、結局無理だったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
Switch2の中古は怖くて買えない
これで任天堂は新品売れまくる
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
※152
ゲオのレジを監視してるニシくんがなにを偉そうに
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
今マリオカートしかやるゲームないらしいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
中古云々の前に、発売して1週間以内で不正行為出来るハードその物に問題があるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:22▼返信
中古なんかリスクあって当然だろ喚くな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
これ単に任天堂が誤BANしたって話じゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
転売推奨企業のくせにこの対応
流石は銭ゲバ堂
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
>>165
マジそれスイッチでよくね?


スイッチ2いらんやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
※103
「安物買いの銭失い」は真理
中古ハードは結局、学習代としての罠なんよ
経験した人間はもう手を出さない
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
これ中古ショップはジャンク扱いで売ってたのなら仕方ないけど
そうでないなら返品を受け付けるべきだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
本体BANの話してんのに記事タイトルでアカBANとか言ってるのが悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
>>61
不正使用した中古品はどんなアカウントでも使用できない
おまけに確認に使用したアカウントも使えなくなるってことなんでは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:23▼返信
中古で買ったけど本体がBANされててアカウント等のオンライン同期できないってことでしょ
で、ポケモンやらのデータが移せないからどうにかしてくれと
まぁ中古買うのが悪いな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:24▼返信
さすがにオフラインは遊べる?それ以上は求めらんないだろさすがに
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:24▼返信
Switch2なんてこんな低スペックな製品を買うぐらいなら
iPadを買う方が仕事にも趣味にも使えるし
お子様の将来のスキル成長の役に立つよ

 間  違 い な い
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:24▼返信
>>173
タイトルだけ見てコメントするやつも十分頭悪い
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:24▼返信
>>165
十分すぎて草
前作が何年売れ続けたか知ってるか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:24▼返信
これに関しては流石にサムネもタイトルも悪意でしかないわ、Switch1での出来事な
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:24▼返信
※159
BANされてる本体をフリマかなんかで買って
それで自分のアカウントで接続したら巻き込まれBANになっちゃったってことでしょ
バカだけど気の毒だで
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:25▼返信
ぶーちゃんまた異端審問官してるの?w

ほんと宗教は大変ですねw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:25▼返信
海外ならswitch2余りまくってるのにわざわざ中古で買うのが馬鹿
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:25▼返信
なるほど・・・中古販売が少ない理由がコレかwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:25▼返信
>>153
ん?
だから前の所有者のアカウントが使えなくなって、次の所有者はアカウント変えられないからせきばんになったったって話だよ
簡単に言うと任天堂がその本体使えなくしてるから買ったあなたの自業自得って事
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:25▼返信
※183
Switchのお話なんだよなぁwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:25▼返信
護身用の武器としてね、これからもご活用ください
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:26▼返信
※181
この人のアカウントは無傷のままだけど、本体このままじゃ使えないから解除してってごねてるだけやね
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:26▼返信
これでいいよフリマで買うことのリスクは高くなったほうがいい
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:26▼返信
そりゃそうだろうBAN解除したらBANってなんなのって話になるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:26▼返信
>>179
「販売元任天堂」の専用ハードだもんなw

サードは別ハードで遊ばれてるし🤣
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:26▼返信

中古はマジでやめとけ、ほんで貧乏くさい
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:26▼返信
中古購入者アカウントのBANにまでいってないんじゃね
中古の本体使えないから本体BAN解除してくれって懇願で
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
この前のアプデで文鎮になったスイッチはどうなったの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
switch2ソフト タイムセール

ニンテンドースイッチ2ソフト
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター

中古 3,801円 (税込)
まだ発売して10日なのに3800円で草
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
もうこれ中古屋が買い取り拒否するだろwwwww草wwww

壊れたらそのまま捨てろw
要らなくても捨てろwww
粗大ゴミすぎるwww
これじゃ中古ソフトもあまり需要が無いだろうなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
>>168
誤BANじゃなくて正当BANだよ客観的に考えたら分かるだろ?
これで解除したらBANされた人間が嘘こいてBAN解除出来るって話になる
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
もう改造するしかないw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
>>189
ただの本体BANやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
>>119
無知ポークビッツ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信


  中古は汚くて無理



202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:27▼返信
※179
また壺買いのお布施の話してる
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
※140
海外のニンテンドーアカウントの規約に改造された本体に紐つけたらアカウント処分するってのが
追加されてて今回中古で手に入れたのがそれだったのでアウト

これ任天堂では聞かなかったけどプレステではPS3の時からある
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
価格面で2より1を買い替えるってなるのは十分理解出来るけどそこから更になんで中古?
そんなに切羽詰まった財布事情じゃゲームどころじゃないでしょ正直
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
>>128
確かに差がついたな
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
いつもの美談は?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
※165
ロンチソフトが1本しかなのはなあ
そればっかやってたら飽きるの早いで
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
よくわからんけど普通に流通してからゲオとかブックオフで普通の中古買うのも駄目なのか?ならば遊んだ後にいらなくなって妥当な金額で中古品屋にも流せないのか?
転売対策は素晴らしいけどたかがゲームでそこまで管理されなきゃならんなら金持ってる信者しか買えないじゃん
ガキの頃からゲームなんて中古屋でしか買ってもらえなかったけどこのご時世に新品以外遊べませんならゲームの若者離れの時代もいよいよ幕開けか
みんな公園で遊ぶしかないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
>>168
任天堂「 われわれは前所有者としか契約していません。
現所有者には対応義務がありません 」

確認済みで違反行為で本体BANされた中古ハードを買ったやつに対応義務はない
本体BANされるのって違法改造されてたり違法ツール入れてたりするハードだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:28▼返信
いいねいいね
ただただ素晴らしい対応や
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:29▼返信
>>192
でも新品で買う価値なくね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:29▼返信
巻き込まれBANでログインしてセーブデータどうこうの任天堂でも不可逆で無理だな
諦めな!w
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:29▼返信
本体BANされたゲーム機ってある意味特級呪物、呪いのアイテムだよなw
まずリスクを承知で購入したら新規アカウントで動作テスト
これを徹底しないとな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:29▼返信
買えない🐷の嫉妬がスゴイ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
当たり前だろ
こんなの許してたらBANされても友人に渡してBAN解除してもらってまた返してもらえば簡単にBAN回避出来るようになるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
豚「任天堂神対応すげええええええええええええ」
🙄「どこもやってるよそれ」
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
>>195
3801円じゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
>>199
???
中古で買ったことが失敗って話だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
任天堂中古ショップなんて潰してしまえー
そうすればパッケ売ってる店なんて激減するからよぉ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
>>206
解除しないのが美談だろ
これで解除したらアホ企業だよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
>>179
それ任天堂側目線でユーザーからすると同じソフトいくつも買うわけじゃないんだから1つしかないものは1つしか無いんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:30▼返信
ソフトは中古パケ版しか買わないくせになにが「中古本体は汚い」だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
※194
アプデで煉瓦になった所有者
任天堂「任天堂には責任がありません!」(知った事ではない)

ファミリーアカウントのPASSがわからなくて購入したゲームが遊べない(5月10日)
任天堂「任天堂には責任がありません!」(知った事ではない)
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
※208
中古本体は低確率でハズレのあるガチャ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
ブックオフやゲオ行ってみ
普通にほぼ未使用が中古として売ってるから
転売から買うな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
法律的にはどういう扱いになってるんだろうな本体BANって
類似事例で訴訟まで行った例ってあるんだろうか
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
サード大爆死Switch2
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
>>222
🐷自体、汚れまくってるのにな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
バカ「中古で買った本体がBANされてたので解除して」
任天堂「知らん」
販売店「知らん」
以上

まあ中古品の販売店は返品なり正常品と交換なり対応してやれよって思うけど
無視してるってことは動作未確認のジャンク品です的な感じで投げ売りでもしてたんじゃねえの
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:31▼返信
多言語版って私は2万円お布施して優先的に買わせていただいた馬鹿ですって宣伝してるようなもんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:32▼返信
※208
中古品の責任は任天堂じゃなくて販売したところにありますって説明してるだけよ
ジャンク品買っておきながら使えないって生産元にクレーム入れてるようなものなんだから
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:32▼返信
>>230
switch2買う時点で…
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:32▼返信
中古を買うな、メルカリで買うな
リスクがない新品を買えってことだろ
中古なんて任天堂じゃ売上にも貢献しないし、そういうユーザーは問答無用で切るってことだろ
電化製品の中古とか今じゃリスクだらけで買う気にもならない
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:32▼返信
>>208
海外は知らんが日本なら実店舗ある店はそもそも動かないのは買い取りしない、買って万が一動かないなら店で返品やら交換対応してくれる
ただこれも完全な安心ではなくこれ以上違法行為をやると垢バンするぞみたいな警告までは判断してるわけじゃないから違法行為で一発垢バンもあり得る
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:33▼返信
任天堂の場合、垢BANイコール本体BANだからややこしい
アカウントの概念がゆらぐ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:33▼返信
ゴミッチの中古なんか商品価値なんかねぇんだよwww

捨てろ捨てろwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:33▼返信
※225
ゲオもブックオフも転売屋だよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:33▼返信
オフ専で使えばいいじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:33▼返信
残債つき中古スマホとかBANされたら販売店が保証するじゃん
だれが責任とらないといけないかは明らか
なんでこいつは店主を激詰めしないのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
>>233
(親の年金じゃないと)買えないの間違いだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
>>237
正式な買い取り出来る資格がある事業だよバーカ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
これウイルス作成罪に抵触しないんか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
脱任するいい機会だからそんなゴミは投げ捨ててPCでゲームしようぜ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
転売ハードさんは見習えよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
>>232
SNSで著名人たちが欲しがってるのに
PS5欲しがってるのなんか見たことないよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:34▼返信
>>211
それが貧乏人って言われてるんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:35▼返信
まぁこれは販売店がクソなだけやろ
BANされてるか表記せずに売ったなら尚更
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:35▼返信
>>11
レンガ🧱だよな🤔
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:35▼返信
>>233
ネットオク全否定で草生えるwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:35▼返信
>>241
🐷は社会に出たこと無いから中古取り扱うのに資格いること知らんのよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
※245
任天堂の仕事欲しいからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
※245
案件で草wwwいうだけで金貰えるんだし美味しいよなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
ハードBANレンガ
任天堂最低
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
>>242
ウィルスではないので
ちなみに本体機能も何も損害はない
あくまで出禁にされただけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
まぁハード問わず中古を扱う以上は本体BANの確認はデフォでやるべきだよな
それを明記したうえでジャンク品として出すならともかく
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:36▼返信
>>245
豚は発売当時は散々騒いでいたのをもう忘れたんかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
これ、いつもなんか創作ポストしてLINE登録に誘導する人だぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
>>245
ヒカキンで草www
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
>>225
へー未使用品を売ったやつはどんなやつなんやろなぁ
スイッチ買ってるやつってゲームが目的じゃないんだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
まぁ、最初の持ち主が不正行為を隠して下取りに出したんだろ
この辺りの取り決めがどうなってるか次第だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
今のタイミングで中古で飼うのが馬鹿なだけだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:37▼返信
>>246
貧乏人相手に無茶言うなよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
任天堂はいつもセキュリティーゴミだからこう言う事例は今後も無くならないぞ
ゴミはさっさと捨てて別のハードに乗り換えるんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
任天堂の対応が酷すぎる
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
これな
最初の所有者に言えって話だから任天堂は何も悪くないだろ
転売から買うバカ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
ほんと🐷ってメルカリ嫌いやなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
転売も、転売ヤーから買う事も、どちらも罪なんだ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:38▼返信
>>256
昔のことだから捏造し放題だな
世間的には全く話題になってなかったんだが
あ、ゴキがいるような狭い世界の中だけで騒がれてたのかなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
はぁ! レイトレ無ぇ VRR無ぇ デカくて重くて文鎮化!
性能無ぇ 互換も無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
容量無ぇ ロード遅ぇ 磁石で指の皮挟む!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
空箱転売して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
正規ルートで買わないお前が悪いとしか言い様がない
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
>>226
日本なら不正防止法、アメリカならデジタルミレニアム著作権法で合法
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
※254
お?理解できてない🐷発見www

前の持ち主がBANされて煉瓦化してるんだからカートリッジもどころか起動もしねぇんだよww
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
>>264
と、社会のゴミが申しております
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
メルカリでも液晶が猫にでもひっかかれたのかと思うくらい傷まみれでバッテリーがパンパンに膨れていようが
美品です。と不利な情報を出さずクレームと返品禁止にして売り抜けようとする悪人はごまんといるからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
本体BANされたハードは起動した時それを伝える表記が欲しいな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:39▼返信
※265
言ってることは真っ当だけどそれをコロナや半導体不足の状況下で経験したPS5に言えたら筋通ってたんだがな、転売大作のポーズだけでやった気になってんなよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:40▼返信
>>268
無能豚の脳内では記憶も出来ませんでしたとさw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:40▼返信
なんか知らんけど怖い
関わりたくないわ
ポケモンはやるけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:40▼返信
※245
そりゃPS5ほしいなんて言ったら豚が凸してくるからな
どこにでもいるんだよ
マイナーな配信者に対してもPSにぐちぐち言ってる奴いるし
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41▼返信
>>270
よかったな!今後Switchとか新品で買いたいバカ以外にも需要がなくなりました!おめでとう!
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41▼返信
転売屋から買ったチケットを出禁にするコンサートとか普通にあるし
まぁ当然だわな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41▼返信
>>274
クレームや返品禁止なんて意味ないけど・・・
ホントにメルカリ利用してるの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41▼返信
>>247
販売店がアカウントの確認なんてする訳ないだろう
仮になんか犯罪になるとしたら知ってて売った人間が捕まる、身分証が必要になるというのはそういう事
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41▼返信
発売年でどうやってもコロナや半導体不足と被らなかったSwitch1が家電量販店で大量に横流し担ってる画像があるのに捏造っていうのか、捏造の意味わかってる?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41▼返信
>>225
WBSニュース
ゲオ「switch2の発売から約1週間で十数台を買い取り」

店舗で売ったらテンバイヤー赤字じゃね?
pic x com kXIxcXmik1
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:42▼返信
中古屋大好きな任豚は死活問題だわな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:42▼返信
お前らは社会のゴミだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:42▼返信
>>275
起動すらしなくなるんだよwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:42▼返信
新品買え
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
>>274
エアプ、乙
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
任天堂って本当に割れが全盛だったDSやPSP時代から何も進歩してねーのな
今令和だぞ?レベル低過ぎ😅
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
>>279
PS5転売対策してないから一般人が買うの飽きてきてるソニーざまぁとか散々言いまくっていたのも忘れてるのが🐷さん
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
出品者に言えばいいんじゃないのとしか
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
※238
クソゲーのマリ皮 タイヤーパンクしか無い(´・ω・`)

295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
>>269
そうかなぁ、彼女と一緒にやるマリカめっちゃ楽しいけど…
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
※285
解っててもオクでも売れないからまだ売れるだけマシなんだよなぁwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:43▼返信
アカウントごと死ぬのは嫌だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
>>295
そこはせめて子供にしとけばリアリティーが少しは在るのにwwww

彼女が居る奴が日曜日にこんな場所に居ねぇだろwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
100歩譲って本体BANで起動不可だけなら高い勉強代で納得出来るけどアカウントも巻き添え食ってるみたいなのが笑えないわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
メルカリでSwitch2買うのやめた…
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
>>288
あ、そうなの?それを売ったの?それじゃあそれを売った奴に1番の責任があるじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
ぶっちゃけ転売対策が杜撰だから結果的にこうなってるんだと思うんだよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:45▼返信
ニンテンドースイッチって元々の品質的に中古で買いたくないと当初から思ってました
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:46▼返信
>>283
今回のはアカウントじゃなくて本体バンだかな、本体起動してちょっと確認する作業もしない店舗があったらそれは店舗に問題ありやで
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:46▼返信
認めるわけねーだろ、本体BANの意味がなるくじゃねーか
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
>>288
そこまで出来るなら内部機能物理的に破壊してるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
表記してない販売店が悪いからそっちにクレームいれたほうが確実だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
>>297
アカウントは無事だから本体を買い換えれば(誰かに押し付ければ)
いいから、売りに出されてるのでは・・?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
バBANバBANBANBAN🎵
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
これぞ神の裁き
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
サード(;´-`).。oO(...キーカード糞過ぎeeee戦略的撤退する)


312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
さっきから起動不可なんて言ってるやつはどっからその情報持ってきたの?
本体BANは上にも有るがオンライン使えなくなることだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
任天堂の対応は流石だよな
SONYも見習えよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:47▼返信
改造されてるとか以前にバッテリー膨らんでも大丈夫とか公式がイカれた事言ってるのが胡散臭過ぎて中古で買えん
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:48▼返信
アカウント自体が事実上消されてしまうのは確かに可哀想だな。
でもこれを認めると、転売ヤーが不正に作ったアカウントも認めてしまう事になるからなあ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:48▼返信
届いたのはレンガでした。
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:48▼返信
そりゃ出品者に文句言えってなるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:48▼返信
>>310
邪神の所業だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:49▼返信
>>304
本体BANって何のことだと思ってる?
起動すら出来ないなら巻き込まれアカウントBANになる訳ないだろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:49▼返信
良い流れだこういう情報が拡散されるほど転売品が売れなくなる
任天堂を舐めた転売屋よ震えて眠れ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:49▼返信
>>304
本体BANっていっても、アカウントを使ってオンライン対戦するまで分からないやつだからなぁ
店がアカウント使うことで、逆に本体がおかしくなったり(複数のスイッチを持ってるアカウントだからなんかのBANの対象になるかもしれんし)する可能性があるから何も出来ないやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:49▼返信
>>291
なにがレベル低いのか
基地げえの頭の中は理解不能だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:49▼返信
ソニー社長「任天堂と競争していく!」勝ち目のない戦い方がヤバすぎる…/ソニーを蝕むフォトリアル病がエグい

【Switch2アンチ憤死】「日本で売れてても海外では売れてない!」⬅︎これも完全にデマだった…海外でもPS5・PS4を超えるゲーム市場最大の初週販売を達成へ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:50▼返信
BTOメーカーの型落ち品がフリマに公式で出品されてることはあるけど令和最新版みたいなどうみても怪しいPCが売れてるのは業者同士で回してるのかと思ってたのにまじで買う情弱が一定数いるんだよな、この件みたいに
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:50▼返信
純正、新品で買えよとは思うがそもそも正規品が出回ってないと欲しくても買えないからな
で、再入荷を待ちきれずに中古や転売品に飛びつく
これは購入者もだが任天堂も対策を講じないと話にならない 需要と供給が間に合ってないんだから
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:50▼返信
>>306
オマエはバイクを直結で起動できる時代の人間かよ?www

現代のCPUを積んだ機械を舐めてるだろwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:50▼返信
>>323
嘘ついてどーする?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:50▼返信
中古ゲーム機を店舗では無くて個人間取引するのは
リスクが高いかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:50▼返信
ん?今現在使ってないけどアカBANされたやつが過去に使ってた個体だから本体BAN対象にしましたってこと?
中古で買って途中までは使えてたってことでだからそうだよな?
任天堂の対応が異常じゃね?
ニシ豚こんなの擁護してんのか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
PS狂信者「Switch2の性能はPS4以下のクソハードw」しかし実際は思っている以上に高性能だったことが開発者の公式発言により発覚…!
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
>>312
本体バン→アカウントを変えても本体がバンされてるからどうやってもオンライン不可、垢バン→アカウントを変えたらオンラインは遊べる(ただし購入したゲームの履歴などは全て消える

これよな、今回のは買った本体がそもそもやられてるパターン
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信



石板堂スイッチ


 
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
任天堂の素晴らしい仕組みに涙を禁じ得ない
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:51▼返信
>>330
リップサービスも分からない🐷
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
>>330
タイヤーパンクがどうかしたのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
>>329
少し違うのでは・・?アカウントがBANされたわけじゃなくて本体がBANされてるから
元の持ち主は新しいスイッチ買ってくればノーダメだし
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
※330
13年前のハード相手にイキってる様ってwiiUの頃から何もアップデート出来てないのな
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
🪳 釣れるなwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
>>330
すでにPS5とかの世代なのにPS4と比べてって時点で終わってるって分かってる?w
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
>>329
「任天堂が憎いので転売ヤーの味方します」
までは読んだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:52▼返信
>>313
いやコレもソニーの真似だろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:53▼返信
>>338
はいはい、恥ずかしい方の釣り宣言ね
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:53▼返信
いや、これだと自前のアカウント自体は無事なのか?
それなら何も騒ぐ意味ないな、単に本体買い直したらいいだけなんだから
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:53▼返信
>>340
転売ヤーの味方してるってお一人様5000台の任天堂だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
>>330

すでに実機性能は検証されて結果出てるのにまだ夢見てるの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
いやこれswitchだけの話じゃなくてPSにしてもXBOXにして中古はチーターが売ったやつに当たる可能性が
あるんだから買わないほうがいいよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
転売から買うバカ
そういうの買ったって任天堂には一円も入ってないんだからBAN解除してあげる理由も無いね
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
最初の所有者 Invoking authority -original owner-

最強のカード。二番目以降の所有者を絶望へと追いやる。
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
どうせ前のハードで使わないし、次のハードになったらあたらしいアカうんこにするんだからBANされても問題ないだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
釣り宣言ってネタの信頼性があやふやな状態でそれを事実かのように振る舞ってこそ意味があるのに最初からデマ上等で釣り宣言してもダサいだけだわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:54▼返信
本体のBANは、アカウントとか関係なくて本体がBANされるんよ
本体の改造とかしたら本体BANになるらしい
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:55▼返信
適合者確認…
R.O.C.K.システム、起動開始…!
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
買い取る時にbanされてないか一応調べるよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
どう考えても任天堂に言うのはお門違い
販売者に賠償して貰えよアホ外人
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
これって本体とアカウントで紐づけとかされてないよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:56▼返信
>>288
スイッチ持ってないわからんけど起動しないのは流石にゴミだw
ニンテンドーオンライン出来ない、セーブ移行できないだけだったのなら
完全オフライン機として66ドルなら有りなんじゃない
と思ったけどそれは要らんw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:57▼返信
>>149
その本体BANが転売され、それを購入して利用したアカウントもBAN
PS3の頃からの常識
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
世の中のアカBAN本体除いたら大して実働台数がないという
そりゃソフト売れんよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
この件で「任天堂は転売ヤーの味方」とかほざいてるゴキが頭弱すぎて笑う。
任天堂にしたら、
「今後うちの商品を転売してももう誰も買わなくなるぞ。だからお前らも買うな」
って言ってるんだぞ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
中国人にクソみたいな買い方されて本国に送られてるの把握してるのに
国内~~万台!とか恥ずかしげもなく嬉々と宣伝する任らしい金の亡者っぷりですな
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
転売ではなく中古…
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
※356
いや書いてあることを読め
オンラインからのバンだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:58▼返信
>>346
海外はどうか知らないけど日本なら実店舗ある事業者ならその辺は確認するんだけどね。メルカリとかフリマサイトはそんな義務ないなら売り放題だからゲーム機に限らずスマホとかも絶対に買うなよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
BANされたスイッチ2ってキーカードは使えるのか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
転売しか需要のないハードは大変だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
だからハードは新品を買えよまじで
Switchがどうじゃなく箱もPSも
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信




368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
なんでアカウントでなく本体がBANされるのか?っていうとアカウントのBANだと別アカウント作ればセーフ!ってなってしまうかららしい

だからアカウント作ってもダメなように本体がBANされる。ただこれでも本体を買ってくればいいじゃん!となってしまうんだけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
※359
威勢よく転売対策掲げたのにもろ転売されてるのがやってる感言われる所以だぞ
ズレるのはジョイコンだけにしろよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:59▼返信
※364
使えないんじゃない
データないんだから
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
>>364
使えるわけねえじゃんDL自体が出来ねえんだから
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
>>368
本体なら金銭的なダメージがある
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
これだから中古は買いたくないんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
>>359
そんな奴いる?垢BANなんざ任天堂どころかPSや箱とかのゲーム機全般で言えることだから擁護してるのはゲームやったことない情報惰弱くらいやろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
いや本体BANくらってるPS4やPS5を中古で買ってもネットに繋がらないって話は昔からあるがな
なにをいまさら
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00▼返信
※368
アカウントのBANもそれはそれであるでしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:01▼返信
案の定じゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:01▼返信
普通に考えて利用者が本体改造したら簡単にレンガ化できる任天堂もヤバイと思うんだよね
改造はもってのほかだが任天堂に全てを監視されてて任天堂のさじ加減でいつでもレンガ化されるって怖いよね 誤BANされた人とかいそう...
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:01▼返信
PSは本体BANと同時に永久アカBANもされるけど
別のアカウントは使っても無事だったはず
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:01▼返信
解ってない奴も居るが
任天堂のアカウントシステムがそもそも頭おかしいんだよwww
本体紐づけとか時代遅れどころかSONYもMSも初っ端から採用してねぇwPCでも聞かねぇよwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:01▼返信
※378
オンラインができないだけ
レンガ化ではない
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
>>15
わかりやすい事例で言えばチートなどのプログラム改竄辺り
後はオンラインプレイでそのゲームの意に反する迷惑行動取りまくったりとかかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
販売後のハードに対してそこまで任天堂に権利があるのだろうか
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
ソフトは中古でもいいけどハードはやめとけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
一番悪いのは垢BANされて本体を売り飛ばしたやつ
次がそういうトラブル抱えた商品を仲介するフリマ業者
最後が使えないもの買った後未確認ですと言ってさらに売り飛ばすやつ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
>>379
本体は使えないけどアカウントは無事
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
>>376
ニンテンドーにはアカウントのBANもあるけど、期限付きだったりするゆるいやつなんだよ
つまりアカウントのBANはゆるい措置っていう認識なんやろね
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
※380
タイムリープでもしたんか?
本体紐づけなんていつの話だよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:02▼返信
まあブックオフとかゲオは必ず動作確認してBANされていたら買取不可かジャンク品になるもんな
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
>>21
スイッチの転売で使われた辺りからずっと落ちて行ってるんですよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
証明できなくない? 中古で買ったのは。
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
>>355
それは売った本人にしか分からん、本体と垢が両方BANされてもうゲームいらねぇってなって売った可能性あるし
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
※387
されたことないからわからんけど本体BANなのにそんなこと本当にあるん?
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
これで転売を阻止できてるならまだしも全然できてないわけで肯定できる要素が何一つとしてないのよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:03▼返信
これってPSNでもあるハードウェアBANってヤツ?
確かBANした時のアカウントにヒモ付く形で本体MACもBANしててオンラインログインで弾くとか聞いてます
PSNではBANしたアカウントでごめんなさいすれば解除されることもあるらしいですが、やっかいなのがこの”BANされた時のアカウント”である必要があるらしいってこと
いくら第三者の全然別人のアカウントが所有者に変わったとしてもソニーはその部分は確認が取れないから不許可って事のようですね
どうやら任天堂も同じようですね。。。。PS4やPS5でこれになったら99%ハードは文鎮、これを頑張って直すくらいなら動くPSを買い直した方が安く済むレベルです(中古なら当然ですが、新品ですらです)
スイッチは更に本体が小さいし恐らくやってることは近しいだろうから(しかもこっちは新品でも安いし)買い直した方が絶対に良いだろうって思いますね
ただ需要があるっぽいってのはオンライン関係無い完全にオフラインでしか使わないってならPSもスイッチも使える・・・のかな?そういう使い方や解析(?)のためにって事なのかなあ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:04▼返信
>>379
PSはユーザーアカウントBANはあるが・・それはそのアカウントで購入したゲームは遊べなくても
新ユーザーで遊べるからな・・・・本体が使えなくなるなんてアホな事はない
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:04▼返信
3 サード
D デストロイ
S システム
…サンデス! (3DS)
Nゾーン恐ろしい…
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:05▼返信
比較的割れに強いCSも程度の差はあるとはいえこういった問題がついて回るのに何故かPS相手になるとPCで殴りかかってくるのよね
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:05▼返信
不正改造してBANになったってこと?
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:05▼返信
だからゲーム機本体はフリマで買うなって言われてるんだよね
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:05▼返信
中古買うんなら「動作確認済み」みたいな表記はしっかり確認せんとな

でもアカBANでなく本体BANってどういう状況なんだ?
402.投稿日:2025年06月15日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:05▼返信
可哀想ではあるけど、中古で買うのが悪いとしか…。
任天堂は普通の事言ってるだけだもんなあ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:06▼返信
現代っぽいから仕方ないと思いつつ、中古にこういう危険性がある時に個人は売りたい場合はどうすりゃいいんだろ?
バンの可能性あるのにゲーム屋もフリマサイトも買いたくないでしょ
iPhoneみたいにメーカーが公式に買取してくれるわけでもないから、必要なくなった時は粗大ごみにしろってことなのか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:06▼返信
※391
任天堂側が理解してるから証明云々はもう関係ないよ
事実がどうであれそうだったと扱うのが筋だよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:06▼返信
ハードは必ず正規店の新品を買う
ゲーマーなら当たり前
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:06▼返信
>>394
そもそも転売なんてBANされる前どころか箱から開けずに売るから今回の件とは全然関係ない話だしな
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:06▼返信
※395
というか犯罪者のIPアドレスなら使えないと思えば良いだけ

本体が完全に使えなくなるわけじゃない
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:06▼返信
ソニーも任も本体BANとかいう頭悪い事やってんの?w
ハナっからアカウント作成を本体に紐づけていけばよかった話なのにwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:07▼返信
SONYだったら解除してくれるよ
任天堂って酷いな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:07▼返信
本体BANじゃなくて垢BANの検証動画なら前見たことあるわ、本体はもう上で言われてるようにゲームデータの改ざんとかのレベルでしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:07▼返信
>>134
お前が何らかの違反行為しなければ良いだけの話しだ
そのまま真っ当にプレイしてるが良い
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:07▼返信
これからはスイッチの中古もお店がスマホの赤ロム保証みたいなのを付けて売る事になるな
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:08▼返信
任天堂に本体の金払ってなくて草
対応義務ないだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:08▼返信
>>404
ゲオとかちゃんとした事業者に売れ、あそこは動作確認して動くなら買い取るし動かんなら買い取り不可だと教えてくれるぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:08▼返信
>>406
一般人からしたら理解できない思考だろうがなwww

Switchなんか購入してるヤツの99%はゲーマーじゃなくて一般人なのにww
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:08▼返信
今までちゃんとしたソースありの前例を聞いたことがない
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:08▼返信
>>409
一般的ユーザーは困らないからね
これに文句言う奴はヤバい奴やぞw
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:09▼返信
つかそりゃそうだろ
他人の入れ歯はめてサイズが合わないからって保険適用内でその入れ歯修正してもらえると思う?
そんくらい気色悪いこと言ってんだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:09▼返信
任天堂ファンボーイがまた1人減ってしまった🥺
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:09▼返信
いくら海外でも、中古で買ったならそのショップで交換できるだろ
動作確認して売ってるはずなんだから
してるのか……?

フリマなら売ってた相手に文句言うか、自己責任だわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:09▼返信
任天堂レンガっち最低

423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:10▼返信
転売品買う奴は転売共犯者。被害者じゃねーよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:10▼返信
>>170
8DXのが面白いらしいからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:10▼返信
やっぱ転売を止める最善の方法は
「転売をやろうとしても損するだけだぞ」
と転売ヤーたちに思わせる事だよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:10▼返信
もう終わりだよこの漬物石
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:10▼返信
>>416
中古で買うのはリスクがあるなんて一般常識があれば分かるがな
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:10▼返信
※409
任天堂だけどすwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:11▼返信
まあ転売で買うのはバカという事
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:11▼返信
>>381
PS5もXSSもそうだが今のハードは基盤どころかチップ自体にナンバーが入ってる
公式にBANされてるハードはDLも出来ないしキーカードをDLできない
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:11▼返信
>>413
いや、元からだぞ。店舗に行けば分かるがちゃんと動作確認済みって書いてる紙が貼ってあったりするし万が一動かない場合は店に持ってきてくださいねって説明もするからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:11▼返信
転売品買うからやな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:12▼返信
>>402
ゲームチャットで自分のイチモツ晒す変態現れそう
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:12▼返信
本体に紐づけしてるなんてゲーム機はネット史上
任天堂ゲーム機だけだぞww
天上天下唯我独任天堂だなwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:12▼返信
Switch2には保証書がついてない
購入時のレシートか領収書の提示が初期不良や修理時に求められる
転売ヤーが個人情報が載ってるレシートや領収書くれるか?
くれないだろ? だから転売ヤーから買うとまともに任天堂に対応してもらえなくなる
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:12▼返信
>>410
ソニーも無理な、BANされたハードを使ったらPSでも終わりだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:13▼返信
犯罪の片棒をかつぐクソガイジ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:13▼返信
しょこたん。。。。
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:13▼返信
任天堂のこの対応は間違ってないけど、事前に「転売品購入者には一切の補償をしない」と強く言っておくべきだったな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信
>>427
動かんものを売るなんてまともな中古屋がやったら速攻で潰れるぞ、ちゃんと返品保証もあるのが普通やで
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信
本体BANはやむをえないが垢BANの意味がわからん
不正垢じゃない、と豚が言ってるわけだろ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信
本体BAN購入者被害って本当にあるのか
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信
ゴキ「何とかして転売ヤーではなく任天堂が悪いって事にできないだろうか?」
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:14▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:15▼返信
※430
だからそれレンガ化じゃないじゃん
オンラインができないだけ
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:15▼返信
>>430
PS・箱で購入後に前の持ち主の所為で後からBANされたなんて聞いた事ねぇww

そもそも中古屋に売れないわそんな商品www
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:15▼返信
さすが任天堂
転売屋を許さない
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:15▼返信
>>441
不正じゃないと言ってるのが転売ヤー本人でない証拠がない
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:15▼返信
スイッチ版ファンタジーライフiの不具合修正がPS版より遅れていたので🐷が公式Xに突撃する

ポケットモンスター masuda méthode @GamingJb78078
Nintendo Switchで2日以内に問題が修正されない場合は、メディアの力を借りて世界中でレビュー爆撃運動を展開します。
午前3:27 · 2025年5月22日 2,937 件の表示

前の持ち主がこういう事でもしてたんじゃね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:15▼返信
>>433
ゲームやってて相手のアイコンが突然ちんに変わるの草
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:16▼返信
あれれー? おかしいなぁ。
どうしていつもの任天堂美談にならないのかなぁ?(コナン風)
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:16▼返信
レンガ堂
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:16▼返信
中古で買った場合、メーカーに1円も支払わない形になるんで、責任は販売者になるんよね
だからBANの復旧をお願いするのは自分にスイッチを売った奴になる
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:16▼返信
普通のユーザーは困りゃしないしな
これで擁護してるバカは
ゲーマーの敵だよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:17▼返信
赤ロムもいくら中古で買ったと言っても解除しないから普通の対応だろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:17▼返信
これが本体販売台数のカラクリか?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:17▼返信
任天堂ハード卒業しろってことだよ😉
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
一時期中古で買わせたくないファンボーイが一生懸命広めようとしたデマですやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
絶対に売れるという自信がなけりゃできないよな
転売ヤーも大事なお客様であるPS5には無理な芸当
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
前の持ち主がカスタムファームウェアを導入しようとしたんだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
フリマサイトで買う時点で情弱w
フリマサイトは売買の場所を提供して儲かればいいだけですわww
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
>>443
そもそも転売じゃねぇっての、不正利用で遊んだ結果BANされてそれを売り付けた悪意ある人間がいるって話やぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
中古買うならちゃんとしたショップで買えよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:18▼返信
※448

>>あなたはその不正に関与していないことは理解しています

と豚自身が言ってるじゃん
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:19▼返信
>>445
キーカードもDLしたソフトも使えない
アカウントロックされたハードはなんの役にたつんだい
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:19▼返信
ゴキってこういう時だけは絶対に「情弱」とは言わんのよなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:19▼返信
まじでBAN理由は公然わいせつ系だと思う
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:19▼返信
※449
サードの話ではSwitchは任天堂からの許可なくアプデが出来ないので
アプデの作業が完了してても任天堂との許可手続きが時間がかかるので
PC、PS、箱に比べて10~50倍くらいは手間と時間が係るので
任天堂のシステムが変わらない限りどうしようもない

らしいwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:20▼返信
任天堂最低
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:20▼返信
任天堂にハードを借りてるようなもん
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:20▼返信
>>467
🐷全員の願望やん…
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:20▼返信
>>466
Switch買う時点で情弱だからねwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:21▼返信
騙す🐷騙される🐷
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:21▼返信
※465
???
オフラインソフトが遊べるやん
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:21▼返信
アカBANされたPS5も文鎮だし箱でも同じ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:21▼返信
>>466
🐷のアンテナが腐ってて情報が2世代遅いくらい常識だからな・・・

そもそもゲームの知識が無いのを自分達の所為と思えてる時点で情報弱者
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:22▼返信
>>464
そう言ってるだけ。本音は、
「お前が不正に関与してるかどうかなんて知らんし関係ない」
だよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:22▼返信
改造系
わいせつ系
暴言系
どれやろなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:22▼返信
>>474
キーカードってストアからDLするんだぞ強制で
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:22▼返信
>>468
そりゃスイッチに頻繁にアップデートをする運営型タイトルがロクに集まらない訳だわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:22▼返信
赤レンガ倉庫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:22▼返信
>>476
おっと間違えた

🐷のアンテナが腐ってて情報が2世代遅いくらい常識だからな・・・

そもそもゲームの知識が無いのを自分達の所為と【思えてない】時点で情報弱者←ここを修正
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:23▼返信
修理系つーばーで本体バンされたPS5でお手上げしてたのは見たな
ジャンクから移植とか色々やってたけど無理っぽかた
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:23▼返信
>>470
普通の店で新品を買えばいいだけだぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
>>478
暴言系で本体BANレベルって人種差別やら殺◯予告くらいのものじゃないとあり得ないんじゃないかな?
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
マリカしかねーのによー買うわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
>>479
まあSwitch2のソフトが全部キーカードってわけではないが(むしろキーカードは少ない方)
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
>>468
原神も逃げるわけだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
>>468
時代の流れでデジタル庁作ったけど中身は判子とFAXが現役
とかそんなかんじだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
>>477
まぁコレだよね
怒らせないようにソフトに言ってるだけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
※479
????
だから何?
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:24▼返信
BAN本体をつかまされるのってフリマサイトぐらいじゃないの
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:25▼返信
貧乏人ほど知能は低いからトラブルが発生するのはわかるが、やっぱり"なぜ自己責任"だと受け止めないか理解に苦しむ
こういうやつらがクレーマーの根源なんだよな
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:25▼返信
>>486
お前らは8年前も「ゼルダしかない」と喚いてたよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:26▼返信
>>492
日本ならね、正直海外の中古事情は分からん
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:26▼返信
>>483
基板とチップが結びつけられてるから
BANされたらもう修理しようがないんだよな今のハードって
一昔前なら大丈夫だけどパーツ交換しても無理っていうね、ソフトウェアだけじゃなくハード自体のパーツもナンバーされてる
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:26▼返信
転売ヤーから買ったやつが泣きを見るとかざまあやな
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:26▼返信
オフライン・ゲームはパッケージで買えばOKってことかな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:26▼返信
Switchすら中古で買うやつが多いのに7万もするSwitch2なんて買えるの?
だからダダ余ってん堂
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:27▼返信
これ任天堂の話やけどソニーもだよ
中古の改造PSでログインするとBAN、買ったゲームも全部アウト
中古買うときは覚悟せんと
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:27▼返信
Mig Flashチームが、Nintendo Switch向けFlashcartのMig FlashとゲームダンプツールMig DumperのファームウェアMig Flash firmware for Cart AND Dumper Version 1.2.0をリリースしていました。
Mig FlashをNintendo Switch 2で動作させている動画を公表していたMig Flashチーム。
1.2.0のファームウェアではNintendo Switch 2でのSwitch 1ゲームバックアップ起動がサポートされました。

Switch2始まったな!中国でバカ売れが来るぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:27▼返信
中古品の本体なんかほぼ垢BANされてるようなもんだし絶対買うな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
一番悪いのは、BANされた本体を売った店だけどな。
何なら転売ヤーより悪質。
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
>>477
ぶっちゃけ前の本体の持ち主と知り合いじゃないという保証もないわけだからね、BAN解除したら前の持ち主に返すなんてやられる可能性だってあるわけだし
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
>>498
アプデできねえけどな
あと差分DLも
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
>>497
テンバイヤーというか使ってたのがBANされてそれ隠して売った悪い奴がおるだけでは
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:28▼返信
レトロゲーム好きだからソフトもハードも基本中古だな
ただswitchは状態悪いの多いから中古は無し
他にも最近は携帯機で状態悪いのが目立つな
自分はオクやメルカリは使わんけども、BAN品だったら仕方ないなと割り切る
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:29▼返信
中古品の本体BAN解除しろなんて無視して当然だとしか思えないけど
なぜこんなんを転売対策だのあり任さす任の材料にしようとしてしまうのかがわからない
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:29▼返信
>>487
サードなんてほぼほぼキーカードだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:30▼返信
エイぺをBANされた人も公式に対応してくれとアピールしてたけど
基本BANされたら終わり
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:30▼返信
>>502
それ売りつける店の信用を落としてまでやることではないぞ、今の時代ならすぐに拡散されて店自体潰れる未来しかないからな
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:30▼返信
ソニーもBAN本体の解除しないだろうし普通の対応じゃね?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:30▼返信



古古古Switch2


514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:30▼返信
>>507
レトロハードは関係ないしなオンライン
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:31▼返信
>>494
ブヒッチ2買って無いのかよ豚爺
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:31▼返信
新品で買えよ犯罪者
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:31▼返信
転売屋から買った本体ってBANされると思ってるエリート🐷いて草
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:31▼返信
>>508
そもそも転売とは全く違うからな、あいつらは金儲け出来ればいいから本体未開封デフォでBANなんて無縁の人種だもの
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:31▼返信
ざまぁとしか言えん
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:32▼返信
アカウントだけじゃなく基板もBANされるからなぁ今
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:33▼返信
自業自得とはこのこと
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:33▼返信
>>517
そんなこと出来るならわざわざメルカリやらに転売対策頼まねぇよって話よな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:34▼返信
オンラインは参加権借りてるだけだからね
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:35▼返信
XBOXの例
「Call of Duty: Black Ops」で遊んでいたところ、ロビーで“ロビー参加者全員の実績を解除するMOD”テロを実行する輩が現れ、その1日後にMSから“コミュニティガイドライン違反”の旨でアカウントBANされた、という人が現れる。
この人はXboxを2007年から使い続けて4万ドル以上を費やしてきたのに、自分は何も悪い事をしていないのにMSにそのライブラリが奪われたとMSに訴えるも異議は数分で却下され、事情を説明する機会も得られなかったとの事。
そして、MSに連絡を取ろうと色々試みるも梨の礫で、同じ事が貴方にも起こるかもしれないとredditに投稿。 

これは巻き込まれただけでこの人悪くないよなぁ
これだからPCクロスプレイは嫌なんだよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:35▼返信
※509
だから何?
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:35▼返信
根拠もないのに 中古品を信用するやつが悪いとしか言えないね
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:36▼返信
普通に売った奴に返金請求しろよ
頭チンパンジーか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:36▼返信
※477
あー、すまんすまん
垢BANと早とちりしてたわ
要するに新しい本体買えってことなのね
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:36▼返信
なんで普通のお店で買わないんだ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:37▼返信
>>12
頭大丈夫か?
そもそもこれ転売対策じゃないし
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:37▼返信
>>518
開けたら価値下がるしな
一番面白いゲームは転売と言ってる様な奴等だし笑
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:37▼返信
バンPSは一応オフでは使えてたっぽいけど
これの場合キーカードの扱いどうなるんだろう
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:37▼返信
>>514
まあレトロフリークのアップデートの仕方が結構面倒くさい
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:38▼返信
>>18
真っ当なユーザー相手でも保証なんてないのにな
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:38▼返信
>>501
中国では国内版スイッチ2の最低価格3400元=68000円で販売しているよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:39▼返信
>>36
いや、完全に無能だろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:39▼返信
任天堂が本体の中古売買を一切認めないと公表しているならこの対応も理解できるが、違うだろ?
例えば自動車メーカーがリコールやサービスキャンペーンを中古車購入者はうちの客じゃないからと拒否するのかと言えばそんなことはあり得ない
本来ユーザーとは現在のサービス利用者であって本体の購入経緯は問題ではない
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:39▼返信
つまり、コンピュータウィルスを配信してるってこと?
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:39▼返信
買取ルデヤの買取価格
国内版スイッチ2発売日当日買取価格51,000円

現在買取価格58,000円に変更されていた
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:40▼返信
生皮使用子は転売ヤーから買ったの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:40▼返信
盗品みたいなもんだからな
そんなもんを買っておいて動かないから被害者面とか犯罪者思考すぎるわ
盗人猛々しいとはこのこと
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:41▼返信
正規の方法で本体買いなおせば遊べるってことだよね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:41▼返信
※498
サードのゲームはほとんどキーカード
BANでSwitchONLINE接続できないならパッケージ買っても意味なし
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:42▼返信
ゲーム機に限らず中古買うリスクは考えないとあかん
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:42▼返信
まあ任天堂はアカウント乗っ取りでスイッチの「いつも遊ぶ本体」設定を変更させられてダウンロードソフト全て使用不可になっても中々対応しなかったからなあ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:42▼返信
※539
中の需要あがったのかな?
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:42▼返信
・・・・・・🐷のいう「改造PS」って何を改造してるってんだ??
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:43▼返信
>>547
🐷もテキトーこいてるだけだから分かってない
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:43▼返信
オンライン接続出来ならファースト専用ゲーム機だよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:44▼返信
え?市販のゲームソフト遊べるやん
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:44▼返信
被害者ヅラしてんのが滑稽で草w転売屋から買ってる時点で加害者だバカ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:44▼返信
※543
任天堂公式より
Q:ソフト本編のデータをダウンロードするときに、「ニンテンドーアカウント」は必要ですか?

A:必要ありません。
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:45▼返信



チーターはBANされないのにw


554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:45▼返信
>>542
垢BANされてないから、本体BANされてない物なら普通に利用出来る
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:45▼返信
>>539
そんな値段で買い取って売れる宛でもあるのか??
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:45▼返信
これなんらかの法に触れてるだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:45▼返信
※552
オンラインサービスではあるんじゃないの
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:46▼返信
品切れ商法なんかしてるからそういうことになるんだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:46▼返信
任天堂はセキュリティがしっかりしているな
これがゴキステならアカウントさえ変えればなんとかなる
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:46▼返信
※545
乗っ取りの証明って難しくない?
どうやった?
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:46▼返信
ソフトならともかく本体くらい新品買えよ…普通に販売してるんだしそんななん千と変わらんだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:46▼返信
>>559
はいはいワロスワロス
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:47▼返信
>>557
いやキーカード自体はニンテンドーアカウント登録しなくてもネット接続していればダウンロード出来るってよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:47▼返信
※552
本体バンされた場合落とせるかどうかやな、だめならほぼ文鎮やで
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:47▼返信
>>563
マスターキーカードの制作が捗るな
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:48▼返信
※563
だからネット接続ってオンラインやん
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:48▼返信
中古を買ったってことじゃなくて?
転売関係ないんじゃ・・・?
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:48▼返信
※559
ノイズキャンセル記事の時もそうだけど
なんで自分の所が最先端でやってると思えるのかね・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:49▼返信
返品出来ないのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:50▼返信
オフライン専用か部品取りだなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:50▼返信
海外なら余裕で買えるほど余ってるのに何で正規品買わないんだろうね😅 本当の意味で安物(安くないが)買いの銭失いやん
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:50▼返信
ゴキは正規店から買うのはプライドが許さないらしく、転売ヤーからswitch2買うみたい
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:51▼返信
中古商品としての需要が無くなったな

この内容の事が世界的に読まれたなら任天堂Switchの需要が下がったと認識されてるな
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:51▼返信
※560
被害者の話だと任天堂のサポートに根気よく連絡して
その時に初めて任天堂が不正ログイン事件を知って
一ヶ月以上たってやっと対処したそうだよ

まあ5年ぐらい前の話だね
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:51▼返信
>>570
ニコイチ修理に使うとしても、Switchって特定部位だけが異常に壊れやすいから
すぐに部品取りにも使えなくなるぞw
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:51▼返信
※574
ソースくれ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:51▼返信
もう割れ秒読みなのかよSwitch2
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:52▼返信
販売元に対応して貰えばいい
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:52▼返信
>>566
だからネット接続設定であってニンテンドーアカウント登録ではないね
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:52▼返信
>>572
Switch2なんてゴミはそもそも買わないわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:53▼返信
※572
転売ヤーじゃなくて中古屋な・・・・

まぁ10年20年後にSwitchにはプレミア価値なんか皆無になってるって話ではあるな
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:54▼返信
※579
だから何?
あらゆるオンラインサービスが利用不可になるんだが
ダウンロードの意味わかってる?
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:55▼返信
>>572
Switch2を買う理由が思いつかない
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:55▼返信
誰でもいいから任天堂にBANになったスイッチ2でキーカードは使用出来るか聞いてきてくれよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:55▼返信
>>555
業者はいくらで何日までに何台集めてってオファーがあって集めるてるから勿論
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:56▼返信
本体BANされてるかのチェッカー任天堂が用意しろよと
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:56▼返信
>>572
switch2?なにそれ?おいしいの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:57▼返信
ゴキイラしてないでPS5で遊んでやれよ
全てのサードが逃げ出してSwitch2に集まっちゃうぞ
もう遅いかもだが
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:57▼返信
中古で入手したユーザーがBANされたせいで
その本体の前所有者のアカウントにまでとばっちり
みたいな逆もあるんかな?
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:57▼返信
>>576
任天堂不正ログインで検索すれば出てくるだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:59▼返信
>>582
だからキーカードは普通のダウンロードソフトとは違うだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:59▼返信
>>588
え?サマーゲームフェスで新作スイッチ2ソフト発表あったか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:00▼返信
※591
だから何?
ダウンロードするのは変わらんだろ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:00▼返信
>>588
大手がハブったから
中小和サードに期待してるんだっけ?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:01▼返信
>>588
6月5日SOPにてマルチを発表しSwitch2ハブ、そしてSwitch2発売
6月6日SGFにてマルチを発表しSwitch2ハブ
6月8日Xbox showcaseにてマルチを発表しSwitch2ハブ

後に人々はこの4日間を、SGFに任天堂がタイヤーパンク特攻し終わらせた事から「Switch2終焉作戦の4日間」と呼んだ
時に2025年初夏であった
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:01▼返信
>>588
転売ヤーにダメージじゃなく中古とか買った奴に被害出てるからゴキ豚は隠蔽したいよな
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:01▼返信
藍染ガレソの悲報(兼業投資家@aigare01
【悲報】#中川翔子、swich2を転売屋から購入
日頃から転売屋を批判している中川翔子さん
先日「Switch2買えました」と動画を投稿するも
レシートがプチプチの中に同梱されており、メルカリ購入がバレる。まあ今を逃すと再生されないもんな、再生数優先
#転売 #Switch2
最終更新 午後8:54 · 2025年6月14日
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:03▼返信
永久BAN笑った
当選したアカウントや一度紐付けされたシリアル番号以外の持ち主がログインしたらBANされる時代!
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:04▼返信
>>597
転売屋はクズだが正義マンも同程度のクソだよな
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:04▼返信
>>593
ニンテンドーアカウント登録しないとダウンロードソフトは買えないしダウンロード出来ないから
キーカードとは違うけどな
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:04▼返信
これで思い出したけどニンテンドーアカウントが不正ログインされまくって登録してたクレカで不正購入されてた被害者が任天堂に返金申請を申し出ててたら被害者のアカウントがロックされてたな
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:04▼返信
トラブル続きですね
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:04▼返信
キャリアみたいなネットワーク利用制限検索サイトが無いのが問題で転売関係ないねコレ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:05▼返信
龍が如くすら完全版をSwitch2に出す時代だよ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:05▼返信
>>534
ドリフト現象の無償修理は欧州だけです!
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:05▼返信
>>589
あり得るとは思うけど その場合使ってた機材を
初期化もせずに個人情報満載のまま放出したって事になるんで
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:06▼返信
>>604
劣化移植だぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:06▼返信
>>602
これ任天堂何も悪くないやん
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:06▼返信
>>604
カタギの人は買わなかったみたいだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:06▼返信
>>19
PSP、Vitaを切り捨てたソニー
携帯機ユーザーはSwitchへ移動したよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:07▼返信
>>604
蛇足過ぎて評判最悪だってな
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:07▼返信
PS5はこうした転売対策の話題もなかった
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:07▼返信
任天堂公式の任天堂ストアで買ったmSDexメモリカード認識しない不具合について
任天堂からの返答がメールできたそうだSNSにて
任「別のmSDexメモリカードで試せや!!」
べ、別のって…今回初めて製品化されたメモリカードなのに、公式は2社しか無いのに…
結局別メーカーの新たに購入したそうdeath ありがとう任天堂(´;ω;`)
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:08▼返信
>>612
これ転売対策なの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:09▼返信
>>592
ありましたよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:09▼返信
これBANされたスイッチ2ってお裾分け通信とかどうなるんだろ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:09▼返信
※600
いや、だから何?
キーカードもダウンロードするんだからオンラインサービス利用してるやん
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:09▼返信
>>614
いや、PS5も本体BANあったろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:09▼返信
>>612
売った本人に何もお咎め無しって売得じゃねーか
620.名無しのぐらんじーた投稿日:2025年06月15日 17:10▼返信
>>1
もう店頭で購入と同時に起動パスをネットで入力しないと起動しない様にすればいいのに
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:10▼返信
>そもそも任天堂さんに対してSwitch2の代金を1円も払ってないので、対応義務が無いのは当たり前なんですよね。 中古品を買うってそういうこと。
ほんこれな…
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:10▼返信
>>613
まだ期間的に初期不良扱いになりそうな気がするけど駄目なのか
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:12▼返信
>>622
返品すれば済むんじゃないか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:13▼返信
>>610
あれ?本体無事なら今でもDLソフト買えるんじゃなかったっけ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:13▼返信
転売ヤーは殺したら1万
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:13▼返信
※610
今もPSストアでPSPゲーム買えるでww
少数クラシックにもなってるでDL版持ってたらクラシック版は100円でPS4~5で買える
任天堂wii DS 3DS wiiUは?
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:14▼返信
>>1
任天堂「別にお前から金をもらっていないからサポート不要!」
簡単なことだよね?
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:16▼返信
>>622
普通は販売店かメーカーが交換するけどね
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:17▼返信
任天堂最低

630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:18▼返信
正にゴミッチ2

631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:20▼返信
キーカードの件でもそうだけど
任天堂にはもうまともな中古市場を作ろうと言う気はゼロなんでしょ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:20▼返信
コリア駄目だ

633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:20▼返信
なんか調べてみたら任天堂不正ログイン問題って対処がずさん過ぎて
1年以上もかかっているじゃん
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:21▼返信
>>626
二度と真のEDが見れなくなったFEif…
二度と最上級職に成れなくなったFE外伝リメイク…
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:21▼返信
諦めて改造したい人に引き取って貰えばええ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:21▼返信
流石フルキムチハード
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:21▼返信
やはり任天堂は最悪だな
ソニーならもっと柔軟な対応してくれるのに
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:22▼返信
>>532
>バンPSは一応オフでは使えてたっぽいけど
>これの場合キーカードの扱いどうなるんだろう
今回のはSwitch1であってSwitch2ではないけど仮にSwitch2のBAN本体を入手したらという話なら…
PS5のBAN本体でソフトのBD挿れたらソフトのアプデが実行されてたということは
Switch2のキーカードを挿れた時にDLされるものも「大容量のアプデ」とするなら同じようにオフラインでは遊べるのでは…まぁやってみないとわからないけどねw
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:23▼返信
当然転売屋から買うバカが悪い
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:23▼返信
泣き寝入りしてないで裁判で決着つけてこいw
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:24▼返信
>>617 任天堂の技術開発本部副本部長を務める佐々木哲也氏は、キーカードは挿入されたゲーム機やシステムで起動するため、アカウントなどに紐づけられることはないとコメントしました。一度有効化したら使えなくなるDLコード形式とも異なるため、中古販売も可能であるとみられます。
従来までとは異なる仕様のパッケージソフトとして登場したキーカードですが、本体から独立したソフトとしての機能も問題なく備えている模様です。なお、キーカードの場合でも通常のカードと同様にプレイ中はソフトを本体に差し込んでおく必要があります。←ほーら違うだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:25▼返信
転売ヤーゴミクズだな、普通に買える
7月中にゴミクズ転売ヤーが崩壊される
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:25▼返信
>>1
残念ながらスイッチ2は永久BANです。任天堂が間違ってBANしても二度と遊べません
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:25▼返信
発売して一ヵ月以内で何したらBAN何て事になるんだろうな。
カメラで自分の何かでも見せたか、子供か女にvcやカメラで悪い事したからBANになったんだろなー
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:25▼返信
>>637
ソニーが一番厳しいぞ
一番緩いのはXbox
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:25▼返信
>>6
任天堂「より多く本体が売れるので効率的だろ」
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:28▼返信
公式に有償修理とかも駄目なんかな
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:29▼返信
>>634
switch2でリメイクされるでしょ多分
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:29▼返信
>>601
不正ログインならアカウントロックは妥当では?
あと、クレカ不正利用ならクレカ会社に連絡するべきでしょ普通
任豚って何でもかんでも任天堂の神対応期待し過ぎで正常な判断できないのな
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:30▼返信
※638
そもそもDL出来ないアクセス出来ないログイン出来ない
終わりやね\(^o^)/ ゴミッチ2
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:30▼返信
任天堂の場合はヒューズ焼き切るくらいするからもう交換以外に方法がないとかでは?
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:30▼返信
これ、メルカリみたいなフリマサイトだけじゃなく中古ショップから買ってもBANされる可能性あるからな
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:31▼返信
>>645
ソニーは無罪なら復帰させてくれるぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:31▼返信
ハードは新品に限る
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:32▼返信
中古品なんだったら任天堂が対応してくれないのは当たり前だろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:33▼返信
>>648
悪魔城ドラキュラデュミナスコレクションみたいなベタ移植でもいいんだけど、
正直任天堂は乗り気じゃなさそうだからなあ…。お世辞にもFEって
任天堂IPの中では2番手3番手扱いだから…。
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:34▼返信
Switch2手に入れたけど、これこそ新ハードだーって性能を体感出来るソフトで遊びたいよ
バナンザまでは出ないんだっけか
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:34▼返信
中古売買できなくするシステム さらに修理も出来ないシステム
米国州法に違反してる
スイッチは犯罪者が作ったもの
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:35▼返信
失敗ハードだよね。サードは見事に爆死してるし
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:37▼返信
普通にプレイしてれば問題ないんだろ?滅多にないだろ本体BANなんて
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:38▼返信
>>650
安価間違い乙
662.投稿日:2025年06月15日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:42▼返信
>>657
サイパンとスト6があるよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:42▼返信
セーブデータなんてどうでもいいだろ
もう1回やり直せばいいだけ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:43▼返信
※661
??
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:43▼返信
売ったやつに文句言えよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:44▼返信
わざと安いBAN済を買ってゴネて解除させて得しようとしてたのかもしれんし
分かってて買ったかどうかにもよる
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:45▼返信
※659
switch1みたいには売れないよ
出足は信者が買うけど
一般的な冷静なユーザーにとってそこまでの性能じゃない
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:45▼返信
企業からしたら一銭の得にもならんから仕方ないわな
中古で買って文句言うのは筋違いでしょ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:46▼返信
タイヤーパンク2077 360p~720pゴーストタウン20fps以下
スト6 540p 30fps 入力遅延ドリフト 無線LAN
(´・ω・`)
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:48▼返信
転売と勘違いしてる🐷が多すぎなんだがwwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:48▼返信
もう修理(再契約)に+4万円出せばBAN解いてやるみたいな
転売行為の罰金形式にしたらええんとちゃう?ww

ずっと石板よりもええやろ任天堂も儲かるだろうし
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:50▼返信
メルカリが悪い。
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:50▼返信
これは任天堂に限らずどこもこの対応なので
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:53▼返信
中古品を買う事は任天堂と🐷には犯罪と同じという事かwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:53▼返信
これをswitch2の話だと思ってる奴アホすぎやろ・・・
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:54▼返信
新品買えばいいじゃん
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:55▼返信
これ解除しちゃったら不正の抑止力にならないよな
こういうときに効力を発揮するのがユーザー規約なんだよな
まず間違いなく任天堂は責任を負わない旨の条項が記載されているはず
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:55▼返信
任天堂にただの石破にされたってどういうこと?
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:56▼返信
PS5もiPhoneもiPadも何でも同じやぞw
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:59▼返信
というか・・・なんで買ったの?という「全ての原因」について
被害者ぶったこの人は何も思わないんだね

正規のルートから買えば何の問題もなかったのに
自分が不正ルートで購入しておいて何泣いてんの?しかもいい歳した大人がキショ
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:00▼返信
>>674
え?違うよwwwwwwアホすぎるだろオマエwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:02▼返信
中古のゲーム機購入して自分のアカウントでゲーム購入してたら

前の持ち主がBANされたので今の持ち主のアカウントもBANしました

いやいやいや・・・・何それ?怖いwwww草生え散らかすwww任天堂の思考回路がヤバすぎて草ww
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:03▼返信
>>683
PSも過去に全く同じ対応してるんですけどね
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:03▼返信
毅然というか企業として普通の対応じゃね…
PS5とかも同じようなのあってクソクソ言ってる外人の動画とかあったし
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:03▼返信
中古で買っといてメーカーサポートを受けようとするなよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:04▼返信
バタフライエフェクトBANwwwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:05▼返信
>>685
ソースも無しにそんな不確かな妄想発言されてもねぇwww

PS5からコップの水2杯分出たみたいなwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:06▼返信
>>684

そうか・・・証拠は??何情報??
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:07▼返信
これに関しては任天堂の対応は当然、他社も同様のことはやってる
悪いのはBANされるようなことをしたやつと、フリマサイト、フリマサイトで中古本体を買ったバカ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:09▼返信
買えるようになってから買えばよい!
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:10▼返信
>>690
反応でメルカリの話出てるから国内かと思うけどこれ、海外の話だろ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:11▼返信
確かpsnもBAN済の本体でネットワークに繋いだら使用アカウントごとBANされるんよな
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:11▼返信
>>684
任天堂みたく絶対にBAN解除しないとは言わないけどな
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:12▼返信
>>681
言うて正規ルート品もバッテリー膨らんだりするからなあ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:13▼返信
転売で購入したなんて元の文で書いてないじゃん
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:13▼返信
>>676
2でも同じ対応だぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:14▼返信
Switchなんか買うからだバカwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:15▼返信
転売だったらそもそも元値より安いわけねぇんだがなw
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:16▼返信
勝手に転売ヤーから買ったのが悪いとか妄想してて草
これはそもそもSwitch2の話じゃないし転売の話でもない
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:17▼返信
ゲームにも漫画にも言えることだが
そもそも中古は制作者に還元されないどころか営業妨害だからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:17▼返信
中国の大半のSwitchがBANされたのか草wwww

2500万台がBANとか景気良いなwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:19▼返信
>>701
中古禁止マン?
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:19▼返信
BANされたSwitchが1億台ありそうで草www
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:20▼返信
まぁ動かないSwitchが多いからSIEにゲーム売り上げ4倍差で負けてるんだよねww(嘘・・・たぶん)
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:21▼返信
>>705
年間()アクティブユーザは一億超えてるんだが😡
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:21▼返信
これは垢BANじゃなくて本体BANだろ

本体がBANされてる事を知らずに買ったなら売った奴に文句言え
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:22▼返信
風邪が腹にきて下痢がきつい
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:22▼返信
台数売れててもBANが多かったら意味ないよなw
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:23▼返信
中古で買うやつが悪い
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:23▼返信
>>709
BANというか故障率が高い
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:23▼返信
>>707
BANされる前にDLでゲーム買ってるじゃんコイツ

元々BANされてたらゲームも買えないしアカウントも作れないんだが?www

時限爆弾みたいだなwwwデジタル爆弾か・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:24▼返信
switchなんて買うやつが悪い
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:25▼返信
>>683
いやよく文章読めよSwitch本体がNintendo onlineに繋げれないだけだぞ
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:25▼返信
本体BANなんてよくある話だろ、そんなの買う奴が悪い
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:26▼返信
【転売したヤツが持ってたSwitchがBANされる】というパワーワードww

転売ヤーが山積みしてるSwitchが全部BANされるのかwww

どうやって特定してんだ??
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:29▼返信
>>715
現在持ってるヤツが改造してBANされてたら問題ないが

前の持ち主が【違反したからBAN】という他人の首輪爆弾が知らないうちに自分の首についてた?!

草www何事wwwww最初から動かないなら理解できるが暫くしてからBANされるという意味不www
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:31▼返信
そもそも機体初期化できない時点がおかしい
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:34▼返信
そもそも中古で本体買うとか無いわ、大して安く無いしコントローラーもへたってるし良いこと1つもないぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:36▼返信
これ解除しちゃったら本体BANされても売るか
「私じゃないです」って言えばいいだけになって抑止力じゃなくなるやろ
解除しちゃいかんって事は考えりゃわかるやろ。勉強代と思うしかないわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:36▼返信
>>719
それな
中古って安く見えてリスク料込みの値段なんよ
しかも得してるようで損してるパターンが多い
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:37▼返信
>>719
ハードの中古って内部の劣化とか素人には見えないし保証も微妙なこと多い
安物買いの銭失いになるくらいなら多少高くても新品買った方が精神的にも安心
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:38▼返信
どう考えても嘘松www
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:38▼返信
>>719
PSPの中古買ったら、バッテリーが膨張してて爆発寸前だったわ
冷静に考えて、ハードを中古で買うとか馬鹿だよな
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:39▼返信
転売が完了した時点で中華転売ヤーに不利益は発生しない
中華転売ヤーの為に転売行為自体は黙認してもその購入者に対応してやる義理はないわな
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:39▼返信
>>724
ん?もしかしてPSPの充電池の交換電池900円で買えるとか知らないバカ?
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:40▼返信
アカウント整備まともにできてない任天堂の中古ハード買うのがどれだけリスク高いかってことだわな
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:40▼返信
※719
他人がどんな手で触ったかわからん本体を抱きしめてゲームするの無理
キモすぎてゾワゾワする
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:41▼返信
マジで中古はやめとけ 2015年の初め頃にPS4を中古で買ったら1年で逝きやがったわ 本体買い直すハメになる位なら最初から新品買った方がいい
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:41▼返信
任天堂に永久BANされるほどの不正行為とは何ぞや?
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:41▼返信
>>724
PSPの電池は交換できるし、未だビックカメラに販売してるぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:41▼返信
※724
カバー外して充電池抜けばいいじゃん・・・爪が無いなら爪楊枝で開けろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:44▼返信
>>729
俺のPS4中古だけど全然壊れる素振りが無いけど?

2013年に発売したのに2015年購入で2016年に壊れたって・・・どんな環境で使うとそんな事になるんだよww
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:45▼返信
>>588
サードに最初から相手にされていないSwitch2が何だって?
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:45▼返信
※730
割れでしょ、スイッチのオンラインってチーターが溢れて
一時期では全く対処できないからマジでカオスだった
発売して5年か6年でやっと対処出来て、BAN実行し始めた
でも最初割れを放置することで本体だけ爆売れしたから
売れ行きが落ち着いてた頃にやっと対処したじゃないかと疑われてたよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:46▼返信
>>572
あ、PS5があるので間に合ってます😅
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:48▼返信
SwitchがBANされたって記事で

何故かPS関係が中古買ったら壊れた民が湧く不思議www

任天堂のゲーム機なんか中古で買いたい奴はこの世に存在しませんです??ww
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:49▼返信
でもゴキブリ君曰く
海外ではSwitch2なんてまるで需要がなく、大半の外国人が不買運動に参加してるから、量販店には在庫が山積み
なんでしょ?

なら普通に買えるにも関わらずわざわざ高額でリスクのある廉売品を購入したおバカがいたってだけの話よね
正規品を買いましょうで終わる話
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:50▼返信
>>1
中古で買おうかと思ってたけど、本体の垢バンなんてあるのか
ソフマップとかなら確認してくれてるのかな
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:51▼返信
>>1
バンされたSwitchをメルカリで転売すればまあまあ金になるぞ!
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:52▼返信
※738
そもそもスイッチの話だよ、スイッチ2じゃねぇよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:56▼返信
まぁ任天堂のゲーム機を買うことが全ての間違いなんだよwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:58▼返信
前の持ち主が不正なクレジットカード番号を入力して本体ごとやられたんだろう
普通の中古取扱業者なら対応してくれる
責任取らない闇業者から買ってはいけないというだけ
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:00▼返信
>>743
もしかしてSwitchってアカウント自由に作れないのか??

PSやPCしか知らんからそんなトンチキな品物がこの世に存在するとか知らんかったw
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:06▼返信
※717
草にwを生やすな
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:07▼返信
酷いメーカーだよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:09▼返信
※745
イライラし過ぎで草wwwwwwwくっさwwwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:11▼返信
>>738
どこにでもケチはいるからな
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:11▼返信
>Switchの本体BANはマジで強力だからなぁ

PS5だろうがiPhoneだろうが本体BANされたらどうにもならんわw
印象操作も甚だしい
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:17▼返信
>>738
これスイッチの話であってスイッチ2関係ないけど?
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:19▼返信
>>678
>これ解除しちゃったら不正の抑止力にならないよな
本体BANされたら誰でも考えつくのが「友人に譲渡したことにして、その友人が赤の他人のふりしてメーカーにBAN解除を依頼する」だもの
解除は無理
他の人が言ってるように「中古をゲットした」はメーカーにビタ一文払ってないんだから基本的にメーカーは受ける必要すらない
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:19▼返信
豚が必死にPSもーしてるけど知識無いから即論破されてて笑えるんだけど
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:20▼返信
SONYはもっと真摯に柔軟に対応してくれる
任天堂はやはり駄目だね、お客のことは金づるとしかみてない
SONYのことを少しでも見習えよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:24▼返信
>>752
論破してみろよ低脳
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:24▼返信
>>753
ソニーも絶対解除はしてくれないよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:28▼返信
任天堂ハードに不具合が起きるとそれまで全然報告されてなかったPSでも同じことが起きてたとか急に言い出すやつが出てくるのはなんでなんだろうねぇw
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:29▼返信
>>755
そもそも本体BANされることがPSでは滅多に起きないけど解除してくれないってどういうこと?
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:31▼返信
>>754
ほんと豚はこういう低能丸出しのコメントしかできんのな
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:31▼返信
>>757
中古品の話だぞアホ
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:42▼返信
勘違いしている奴ら多すぎ
switch2じゃなく中古のswitch買ったら、その本体で前の所有者が不正行為していて、次の所有者もアカウントBANされたという話

任天堂ハードだけでなくソニーもこれでアカウントBANされるから中古本体購入はリスクがあるという話
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:48▼返信
さすが任天堂
ただの被害者にも厳しいな
ここまでくるとあたおかですわw
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:49▼返信
>>755
SONYがPSをBANするような状況なんか無いんですが???
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:49▼返信
中古買ったSwitchを元に戻さないってひどすぎない?
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:51▼返信
>>760
だから何をどうしたらPS4・5がBANをされる状況になるってんだよwwww

まずそこを説明しろよ? どんな状況 で PS4・5がBANされるかの状況をよ!
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:51▼返信
なんで転売ヤーの話になってるんだ
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:51▼返信
BANしても転売が効いたら意味ないから解除する可能性を求める方がおかしい
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:52▼返信
セキュリティがザルなのを直しもしないでBANされたSwitchはそのまま放置ですか
これがSwitch2も同じことになりそうだね
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:54▼返信
Switch2もなんかの手違いでレンガ化したらそのままになりそうw
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:54▼返信
もしかしたら一度レンガ化したSwitchを任天堂は直すことできないのかもな
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:59▼返信
※749
iphoneのBANってなんぞ?????
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:00▼返信
本体レンガ化になるのは任天堂だけだよwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:01▼返信
ゲームの改造なんてPCのMODと割られるSwitch以外に何があるんや??

箱とPSでゲーム改造なんて聞いた事ねぇ

それ以外の理由でBANなんてありえねぇだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:09▼返信
転売屋から買うなって言われていたのに買ったアホにお似合いの末路で草
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:14▼返信
449ドルでBAN解除してあげりゃいいじゃん
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:14▼返信
※237
ゲオやブックオフは一応古物営業法の免許あるから転売って扱いにはならない(これがあれば転売も合法にはなる ただし非常に面倒だか)
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:15▼返信
新品買えばよくない?
なんで任天堂に一銭の得もない中古売買で任天堂に手間かけさせんの?
頭悪いと世界に自分と任天堂しか登場しないんだろうけど、もっと周りの流れを知った方がいい。
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:16▼返信
転売ヤーから買った奴も同罪。
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:16▼返信
そりゃ「俺は任天堂に購入時1円も払ってないけどサポートして?」って言ってんだから対応されないに決まってんだろ。

中古を買う、ってことはメーカーに1円も入らないってことすら分かってないガイジか?
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:16▼返信
>>771
それが問題になるのは馬鹿だけだよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:21▼返信
>>1
購入した奴が100%悪いのに任天堂に文句言うとか馬鹿なのか?
ただ金をドブに捨てただけじゃん?
これに懲りて普通に買えよwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:25▼返信
任天堂の修理メニューに
BAN解除費用:5万円
ってのを用意すればいいんじゃない?
不正やった時のリスクがわかりやすいし、任天堂にも金はいるようになるし、そこまでして転売ヤーから買うやつもいないだろうしで
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:30▼返信
前の持ち主が何かしたから今の持ち主が巻き添えでBANってイミフ過ぎて「?!」なんだが

そもそも原文じゃ転売で買ったじゃなくて中古で買ったなんだよな
いやまぁ転売ヤーが売ったのなら猶更【前の持ち主の違反行為】ってのが意味わからん
転売行為が違反行為で今まで転売した商品を特定して全部BANしたとか・・・そもそもそんな事可能か?
どう特定するんだそれ?転売したヤツが全部の番号控えてるなんて事ある?何罪?任天堂の私刑??
ツッコミどころが多すぎてマジで任天堂が頭おかしいとしか思えんのだがwww
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:30▼返信
>>778
本体は中古でもソフト買ってくれればメーカーに金は入るだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:32▼返信
これは転売の話じゃなくて中古で買った本体に改造歴があったっていう話だろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:36▼返信
>>764
中古で買ったら前の持ち主が改造してたけど知らずにログインしたらBAN、有名な話だよ
イキる前に己の無知を自覚して恥じるべきだったな
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:37▼返信
中古で買うと爆弾みたいにBANされるゲーム機なんて
この世に存在するんだwwww生まれて初めて知ったわwww
コワすぎで草ww
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:39▼返信
※785
PS4・5の何を改造したんだって?有名な話?知らないのが悪い??

無いモノなんか知りようがねぇんだけどさ?www
オマエが知らないから悪いって適当な言葉で誤魔化す気満々で草wwwアホすぎwww

有名なら一つくらい何かソースあるだろ?無いモノなんか探せないんだからお前が用意してみろ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:42▼返信
>>786
Switchは中古で買ったらまず捨てアカ作ってログイン、まだクレカなどは入力せずに遊ぶならパッケージ版のみ、しばらくしてBANされなかったら本アカ移行やクレカ使用という手順が推奨される
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:42▼返信
なにやったらそうBANになるんだよ
これは転売が原因でBANになったのではない訳だし
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:45▼返信
>>787
お前がそう思いたかったらそう思ってたらいいよ
恥かくのはお前だから俺は困らないし
ソースなんか提供してやる暇も惜しいから勝手に勝ったと思ってれば?
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:49▼返信
大丈夫だろ
割れたら普通に遊べるようになる
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:49▼返信
※790
・・・・・・結局な~~~~んにも出せない言い訳がソレかよ糞ダセェwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:51▼返信
>>783
本体を中古で買うようなやつが、ソフトは中古で買わない保証がどこに??

現状で本体購入に1円も支払ってないんけれど、「今後ソフト購入で支払う"かも"しれません」なんて人間をサポートする理由になってないって少し考えれば分かるやろ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:53▼返信
なおSwitch2ひみつ展メタスコア53
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:53▼返信
>>762 SONYがPSをBANするような状況なんか無いんですが???
>>764 だから何をどうしたらPS4・5がBANをされる状況になるってんだよwwww
何だこの無知無知ボーイどもはwww
実際にBANされたPS5本体があるのに何言ってんだか 自分が無知であることを深く思い知れよw
BANされた本体を中古で買ったら解除する方法無いから気をつけろってはちまでも一時期話題になったろ
ようつべにあえて3万円の本体BANされたPS5ジャンクを買ってチップ交換まで試して解除出来なかった動画があるから無知じゃない人に教えてもらいな
お前らは無知というのは抗いようのない事実なんだから反省しろ馬鹿がw
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:54▼返信
なおマリカワメタスコア92→87

減り過ぎだろ😅😅😅
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:55▼返信
>>794
ひみつ展のメタスコア推移
55→50→53
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:55▼返信
当たり前だろ
嫌なら買った店で返品するなり諦めて買い取ってもらえ
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:56▼返信
垢バン本体BAN自体は普通にPSでもやってることではあるけどな
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:58▼返信
ブヒッチの中古なんて前の所有者が何やってたかわかったもんじゃないけど、ユーザーは貧民ばっかだから中古に手を出さざるをえないんだろうな
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:58▼返信
※799
垢BANはあるか?もだけど本体BANって何したら【そんな事】になるか聞いた事ねぇよw
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:00▼返信
中古のswitchってなんか変な菌とか付着してそう
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:01▼返信
Switchの垢BANは4種類! 一番重いのは?
①お使いのニンテンドーアカウントはこのソフトのネットワークサービスの利用が制限されています。
②お使いの本体はこのソフトのネットワークサービスの利用が制限されています。
③この本体は、任天堂によってネットワークサービスの利用が制限されています。
④アカウント自体のネットワークサービス利用の制限
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:01▼返信
スイッチ2の中古を買うリスクはだいぶ前から言われてたし、自己責任だね

もし販売店が新品として売ったのであれば販売店の責任だが中古で垢BAN無保証で売ったんだろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:02▼返信
「俺が聞いたことないから存在しないはず~」
実際は自分が無知なだけなのになw
ダセェよな
「自分は知らなかったけど調べてみようかな」
普通の反応はこれな
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:03▼返信
やっぱ見せしめは大事だよな
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:03▼返信
普通は垢BAN止まりで本体BANまでは行かない
本体BANされたってことはよっぽど不味いことを前所有者がやったってことだわね
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:08▼返信
>>803
①はオンライン対戦にて不適切なニックネームを使用したとか、複数回に渡ってオンライン対戦を放棄した…などと言った時に下されます。
②は①をより厳しくし本体自体がそのソフトでのオンライン対戦をBANされている為、別のアカウントを作ってもオンライン対戦をすることが出来ない
③は②でだと他のソフトであればオンライン対戦をプレイすることが出来るのに対し、このBANを喰らうと、喰らった本体では全てのソフトに置いてオンライン対戦が出来なくなります
④はこのエラーコードや画面が表示された場合、例え本体を変えたとしても、そのアカウントのセーブデータでオンラインプレイをすることは二度と出来ません。③は本体さえ変えればアカウントにアクセスすることができ、オンラインプレイをすることが出来るけど④は本体を変えたとしてもそのアカウントでのオンラインプレイは二度と叶わない
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:11▼返信
④アカウント自体のネットワークサービス利用の制限

一番重いBAN
ハッキングや改造を行った時に表示されるそうだよ
本体はおろかアカウントすら永久に使用不可能
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:19▼返信
日本でももう普通に売ってるの草
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:19▼返信

■外人さん、代行購入でメルカリを使用
素人から購入した本体はジャンク品(垢BAN)で泣き寝入り


アホすwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:30▼返信
>>801
聞いたこと有ろうが無かろうが本体BANのPS5は普通にあるだろw
言ってる意味も理解できない似非日本人ですか?
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:38▼返信
供給が足りてればそもそも転売に手を出すことも無かった
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:41▼返信
そらお客様じゃないやつからなに言われても対応せんに決まっとるやろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:44▼返信
転売から買ったって任天堂は儲からないからな
任天堂から買わないとサービスするわけがない
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:46▼返信
メルカリ産のswitch2使ってるけど問題ないぜ😎
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:04▼返信
まぁSwitch買っても遊ぶゲームなんか少ないんだし
これを機会に他のCSで遊ぶようになればいいんじゃね?
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:08▼返信
>>744
横だがアカウントは自由に作れるで。
ただしこの記事のSwitchは本体BANされてると言ってる
本体BANは、アカウントを新規に作っても永久にネットワーク接続不可で文鎮になる
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:28▼返信
中古で買うのが悪い
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:32▼返信
これって最近の話だよな?
つまりこれからSwitchで遊ぶってヤツか

それならもうSwitch2なんか買うのも勿体ないからPS5とか箱Xを買って新しいゲーム遊べば良いじゃん
今更性能が低いSwitchなんか買っても何も得しない良い勉強したと思ってPS5にしろってww
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
PS5も改造されたり不正して使えなくなった新品同様のジャンク品流れてるらしいな
案の定そちらも修理不可
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:51▼返信
PS5の改造って何だよwwwwwなんや速度が3倍になってるとかか?www草生える
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
いい歳こいてゲームなんかに必死でw
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
※823
ゲームするのは100歳までだよな
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:48▼返信
これは転売そのものとは問題がちょっと違う
例として転売ではなく単なる中古や人から譲ってもらったものでBANされたらどういった対応を取るのか
とか、むしろ本人が関わっていなかったのにトラップを仕掛けられてBANされた時どうするのかとか
GAFAもそうだけど特定の大企業が独占して生殺与奪権を握るのが怖いのがこれ
物理的には生きてるのに主流インフラから弾き出され、現代社会的には事実上の抹殺に近い状態
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:04▼返信
転売ヤーは世界の敵だからね
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:50▼返信
ヒント:垢BANするほどの奴は

フリマサイトでパッケージじゃないDLゲームを盗んだ・マネロンにクレカ使用
Switchエミュでログインしてプレイ
Switchでマジ○ンで遊んでる

転売ヤーから買ったじゃなく、前の使用者が悪意を持ってただけの話
828.投稿日:2025年06月16日 03:18▼返信
このコメントは削除されました。
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:29▼返信
そりゃあ任天堂には1円も払っていないんだからそうなるでしょ。中古品や転売品を買うって事はそういう事。
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:39▼返信
どんどんやればいい
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:57▼返信
※50
昔はアカウントなんて無かったしな
てか初代箱中古で買うって相当なおっさんだな
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:01▼返信
※818
よく知らんけど本体BANされた物にアカウント移行させたら別本体用意しても移行不可能になんの?
もしそうでも任天堂が中古使用者を不正利用者と認識してないなら交渉次第で新品代金ちゃんと支払えば対応してくれそうな気もするが
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:54▼返信
何したらBAN食らうの
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:02▼返信
>>808
4の状態の本体にログインした時点でアカウントが死ぬんか?
そうなら中古で買うやつは捨て垢でしばらく様子見する必要が出てくるだろうな
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:04▼返信
>>808
そもそも4の状態の本体でログインできるんだな
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:00▼返信
中古屋で本体買ったんだろ。任天堂に一円も払ってないやん。
任天堂の客じゃないのわからないの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:28▼返信
>>2
まーた任天堂はソニーのまねか
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:50▼返信
>>836
さすがソフトが売れない会社は言う事が違う

あ、別に中古購入者を擁護してるわけじゃないからね
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:12▼返信
>>825
有償無償問わず譲渡品はサポート対象外なんだってば
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:07▼返信
>>1
犯罪者共はどんどんバンしてくれ
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:07▼返信
ダフ屋でチケット買ったのバレたのに入場させろってゴネる様なもんだなw
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:39▼返信
欧米なら裁判で結果出せばいいやろ
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:41▼返信
だから言ってるじゃんw
転売屋から買う時点でアホ。
こいつが転売屋を訴えた時に、転売屋を有罪にする証拠の提供とかなら任天堂も協力してくれるかも知れんけどな。
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:47▼返信
正しい対応
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:41▼返信
中古はメーカーに対応して貰えないぞ?
そんな基本的なところから教えないといかんのか?
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:24▼返信
スマホの赤ROMと同じだろ。
不正に入手されたものが転売されたって扱いだから、最終的に買った人間がなにもしてなくても、
そもそも不正品買うなや って話でしかない
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:38▼返信
転売ハブリ。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




848.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:43▼返信
ざまぁ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただでさえ日本より高い金払ってるのに無駄骨でゴミ化wwwwwwwww
マジで痛快だわwwwwwwww
そのままゴミになったスイッチ抱えて死ねよクズ害人wwwwwwwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq