高知でカツオのたたき食ってから残りの人生ずーっと、スーパーで半額になってるカツオのたたきとか食べた時に「アザラシとのディープキスか?」って気分になるので本当に美味しいものはあんまり食べない方がいいです
— 霧笛ノト (@NotoMuteki) June 14, 2025
高知でカツオのたたき食ってから
残りの人生ずーっと、
スーパーで半額になってるカツオのたたきとか食べた時に
「アザラシとのディープキスか?」って気分になるので
本当に美味しいものはあんまり食べない方がいいです
お疲れ様です。
— 関西方麺 (@Kansai0908) June 15, 2025
高知の居酒屋で出す鰹のタタキはガチ。リアルガチ。 pic.twitter.com/ambLj34iX4
高知県民です!
— n o n 𓂃٭𓈒𓏸.・˖* (@nozinon_) June 15, 2025
ぜひ今度いらした際は「土佐料理司」へ😊カツオの常識がさらに覆ります! pic.twitter.com/yzSICOAdl1
そうですね。 本場はパフェも美味しかったです。 pic.twitter.com/mCDnwX8jzr
— 252521/ポケふた自力勢90%超 (@3141592653589pi) June 15, 2025
【これが本場 高知の味!】藁焼き発祥の地 高知から鮮度◎の戻り鰹(かつお)の塩たたきをお届けします! 土佐 瞬間冷凍 発送当日仕入れ 急速 冷凍 専用のタレ 塩 付 ギフト
発売日:
メーカー:これが本場土佐の味!!戻り鰹の塩たたきセット
Amazon.co.jp で詳細を見る
関連記事
【【衝撃】高知のカツオ、マジのガチで一般のカツオとは別次元のうまさと話題騒然! 「今まで食ってた物はカツオじゃなかった…」「概念変わった」】
この記事への反応
・子供の頃に親から散々炭の味の
血なまぐさいカツオのたたき食わされて嫌いになり、
社会人になって全く食べてなかったけど
高知で食ったカツオは本当に別物だった。
北陸や北海道行ったときもそうだけど、
生魚は現地で鮮度の良いものを食べるのが一番美味い。
スーパーで高い金払って食べるものではない
・高知のというよりカツオは足が速いので
冷凍から解凍後1時間以内に食べないと味が落ちる
スーパーに置いてあるのは解凍後4時間以上
下手すると8時間とか経ってるので腐りかけてる
美味いカツオは餅の様にモチモチしてるで
・アザラシとディープキスできるなら
俺も高知のカツオ食ってから地元のスーパーでカツオ買おうかな?
・同じ被害者がここにも…!
高知のカツオのたたきは美味しいが過ぎる。反省したほうがいい。
嫁に「こんなのはカツオのたたきじゃない!」
と言われ高知に行ったのが運の尽き(?)でした。
アレを食べにわざわざ高知へ行かなきゃ
満足出来ない身体にされてしまったよぉィ…😹
・うちの親父は食事でイクラ、ホタテ、数の子、
アジの開きが出ると必ず
「我が家で出るものは味がしない、
〇〇で食べたのはもっと美味かった」と言っては
母と喧嘩したので、食事が不味くなりました。
こういうタイプの人は美味しいものを食べないでいただきたいです。
・一流のものを知ることは、
悪いことばかりではないですよ。ものの価値を判断する材料になりますから。
ちなみに、
今度高知に行ったらチキン南蛮弁当も食べてみてください。飛ぶぜ👍
・機会がありましたら是非また高知にいらして、
今度はウツボのタタキも食べてみてください!
ウナギが好きな人は好きだと思います!
カツオのタタキももちろん美味しいのですが、
白身魚をタタキにするのも違った美味しさがあります😋💕
それ以降アザラシディープキス
でもいいからワイも本場の食べたい!
カツオのタタキとウツボのタタキ
食べてみたいいい
でもいいからワイも本場の食べたい!
カツオのタタキとウツボのタタキ
食べてみたいいい
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


高知のカツオは別物と思ってるから食える
ほんとに美味しいもの食べると似た味がする安物は食べれなくなる
他のどんなオープンワールドをやってもクソゲーに感じる
働いたらなにかいい事あるんですか?
どうせスーパーの見切り品買って文句言っとるんやろ
ニートひきこもりは良いぞ
無能
伝わりやすいダメ出しだったならよかったと思う
でもいろんな料理人も美味いって評価しているからやっぱ美味いんだろうなぁとは思っている
俺はスーパーの半額商品だろうが市場の海鮮丼でも美味しく食べれるぞ
全然違うから
わざわざ高くてマズいうどん食べないと
サーモンなら閉店まで定価で売るのに
はちまバイトさん…
東京とか豊洲とか通してたら全然あんなのダメだから
うどんなんて同じレシピならどこで作っても同じだよ
今は別に香川と遜色ないレベルの店は多数あるよ
どーせ粉とかもASW使っているだけだろうし
新鮮な鰹って臭みが全く無いのは分かるけど
漁師たちもバカ舌ばかりの日本人は魚の鮮度も分からんから払いの良い外国人に提供するように
知名度にあやかり過ぎて過信してる感が強いなw だって、日本中に並べられている鰹の刺身やタタキはそんな不味いもんじゃない。むしろ薬味の刻みネギ加えただけでマジ美味い!
高知で食べ慣れてるならともかく
少なくともOKのは安くて美味いから普通に買うわ
アザラシ~が言いたいだけ
山岡士郎乙
例えば北海道の牧場でジャージー牛の搾りたての牛乳飲んだら
市販のは飲めなくなるよ
結局身の丈に合った食事かどうかだよ
もやしばかり食ってる貧乏人が高くて旨いものの味覚えたら大変だけど、普段から旨いもの食える金持ちなら旨いものしか食えなくて困る事なんてない訳で
讃岐うどん、骨付きどり、藁焼きカツオ
どれも人気あるよ今
半額とか食ってんじゃねーよ
海の幸は現地で食えば美味しさが分かる
ホタテの刺身なんて全く別物
農家から直接送ってもらってる魚沼産コシヒカリ毎日食べてたからたまたま米切らしてスーパーで魚沼産コシヒカリ買ってきて食べてみたら全く似ても似つかない別物だった
その手のB級グルメなんて20年前からブームだけど
大量生産のタルタルソースはタルタルソースモドキなのだと認識した
確かにゼルダやってからエルデンリングやったらゼルダってマップゴミだなってなったわ
出来合いの買ってる?
都心からなら伊豆行けば食えるわw
高知(笑)
イメージ先行で手が出にくいな
そんな事言ったらうなぎもそうなんだけど、普段から食べてると気にならなくなるの人間の不思議だな
伊豆カツオのタタキってネギトロみたいなヤツやん
で、出たー!!むせび泣くガイジ記事wwwwwww🤪🤪🤪🤪🤪
食文化として浸透してるってだけで別にブームではなくね
20年前から周囲で四国料理の話ばかりされてるならブームだけど別にそうではないだろ
苦みと臭みが無い新鮮なヤツだと焼酎に負けるから半額になったくらいが丁度いい
胃もたれ的にカレーライスパウダー
絶対サーモンのが美味しいわ
だから往々にしてあるって言い回しにしてるんだけど
たまに炭になったゴムでも張り付けてるのかって思うような焦げてぐにゃぐにゃしてる皮は美味しくないけど
って言いたいの?
スネ夫みたいだな
発酵やら熟成させまくる食べ物多いのに?
大げさに言い過ぎ
逆もまたしかりだよ
モノによって違うのにどちらかだけしか認めないってヤツはそこらじゅうに存在する
そういう事言えるのは漁師くらいだし、他人からすれば漁師だからで終わる話
自分でパスタ茹でて調理したらその辺のファミレスパスタに金出すの勿体なくなりました、くらいじゃないと
まあ誰も科学的な旨味の話なんてしてませんし
アスペとか言われない?
大袈裟なのはそうだけど
状態の変化が激しいんでやはり鮮度が一番
ただアニサキスいるから表面を焼いて食うのがやっぱり最高の食い方
そもそも今そんなに四国料理の話してる?
全国どこの料理も話題になってるから四国だけ突出してるイメージないけど
それどう考えても科学的に熟成させた方が美味いって事やろ…
旨味って勝手に変換しとるし
アスペは誰なんや…
バカでも知っている
高知人の鬱陶しさ
臭み消しの薬味が不要
別に日本人に限った話じゃないし、その食い物のベストな食うタイミングなんてそれぞれだろ
そんな信仰ねぇよ
時間が経つと生臭さが増えると科学的に証明されているが?
肉の熟成知らんアホ
ホント人は情報を食ってんだな
普通人生で一度は八十八ヶ所参りするよね?
完璧なゲームって例えば何ですか?
アニーちゃんいるのと表面焼くのは関係なくね
アニーちゃんのリスク完全になくすのは中まで火通すか冷凍しかないぞ
水揚げ量の話しなんぞしてないぞ
カツオなんて全国の漁港で水揚げされてるけど?
水揚げ量1位や2位じゃないから何?
早く答えてよ
>>新鮮な物は科学的に美味くはない
ここから科学的な旨味の話をするお前が一番アスペやろw
旅行は無駄だと?
水族館によってはアザラシに触れるぞ
じゃあなんで高知で食べるとうまいの?
高知に行くのが無駄
1位のほうが美味いっていうの?
早く答えてよ
なんで?
魚の話から肉の話になる会話の出来ないバカ
土地じゃなくて嫌われるのはXでイキるカス
つまんな
漁場までの距離と獲れる時期が違うからだよ
青魚は鮮度が良い方が美味いし、魚は脂がのってる方が美味い
そらXで自分語りするやつの性格がまともな理由もない
圧倒的嘘松
君はどっちだと思ってるの?
新鮮なやつ
銭湯に行ったら、風呂上がりに刺身振る舞われて驚いたし、スナックに飲みに行ったら客が漁師で、ここでも刺身振る舞われてすごかった
え…?
旨味と美味いの違いマジで理解できないの?
お前が言ってる「科学的」っつーのは甘味塩味苦味酸味旨味の5味の話だろ?
新鮮が美味いってのは臭みとか総じたフィーリングの話だろ
お前が臭い方が好きだとかそんな話は知らん
誰も魚限定だって言ってないけど
そもそもお前はカツオは足が早いの意味理解してないから何話しても無駄
科学的とか言ってんのに科学的な話してないの?
自分で何言ってんのか分かってるか???
食べる直前に半解凍して、芯が凍った状態で食べるとめちゃくちゃ美味しい
人間の満足本能なんてしょーもないプログラムコードでできてるからな
酒タバコ依存と一緒
早く答えてよ
これ
イキり方が昭和だよなw
まあ君はお家で一生XやYoutube見て過ごすと良いよ
1回食った程度でそんな事になる訳ねーだろ…
自分の鈍感さを基準にしないほうがいい
カツオを無駄に割高にして出してるだけだよ
新鮮なものならどこでもそこそこおいしく頂ける
そも美味い奴はタタキになんてする必要がない
スーパーの半額にされたたたきを焦点にするなら高知どうたらは必要ない
そしてアザラシうんたらのくだりから話の焦点はスーパー半額のたたきが不味い事
高知のたたきが焦点なら他が食えないだけで済む話
だから高知のステマだとか貧乏人のイキりとか言われる
全てが不味い
踊り食いやさっきまで生きてたのをすぐ調理して刺身で食うのは実は間違ってるのよね
死後硬直が解けた直後(死後硬直中は身が固いかもしれん)に食うのがベストかも
むしろ日常的に食ってたら「あっ、やっぱり言うほどでもなかったわ」ってなる方が殆どじゃね
そこまでありがたがって食べるもんじゃないぞ
所詮カツオのたたきや
安い金しか出せないなら高知しかないんだろうけど
どうしたの急に
安い金しか出せないなら高知しかないんだろうけど
どっから東京と飯の話出てきたん?
これよく言われるけど人の好みやで
ワイは死後硬直のゴリゴリのほうが好きやし、味の無いもの熟成してもうまくならんし
中途半端な熟成とかに騙されたらあかんで
こういうのはべつに高知に限った話じゃないでしょ
カツオを食べるだけのためにわざわざ高知に行くやつは馬鹿と言っていいと思う
まさに情報を喰ってる馬鹿やねw
旨味成分は寝かしたほうが育つし
「現地」っていう錯覚だろ
本人的には会心のフレーズで
まずこれが浮かんだので、それにエピソード盛ったんやろな
そうやってスーパーとか日常レベルの物を悪し様に扱う人間にはならんかったよ
美味しんぼ読め
言われてる通り鮮度の問題だから
それはそう
トリスじゃ満足できなくなっちゃったよね
血生臭いイメージで苦手だったけど好物に変わったわ
締めてすぐと県外のスーパーまで輸送された物じゃ完全に別物だろ
カツオに寝かすって概念ないよ
朝釣って夕方にはもう臭みが出てくるし
ネットで得た知識で頭でっかちになってる典型例
店によるのかな
あとはやっぱつまとたたきのタレがうまい
本体にはしょうがやね
そりゃ加工食品だしな
漁港近くで食う刺身も美味いけど刺身だなって思ってるよ
タレって臭み誤魔化すための調味料だぞ
そんなカツオ食って美味いわけないやん
高知行ったら塩で食えよ
A5ランクのシャトーブリアン食べても、一月後には平気でアンガスビーフやマックをいただくだろ
鰻まずいって言うやつは中国産のまずいやつしか食ってないやつじゃねーのって
鮮度がいいと美味しいって話してる時に旨味の話してくる奴マジでなんなの?
そりゃ時間経って腐り始めればタンパク質はアミノ酸になって旨味は増えるけどそれが美味いかは別の話だろ
高知は割とマジで今のうちに行けるなら行っとけ
刺身で食ったけど鮮度が良いから高知に負けないぐらい美味かった
出汁が違うからしゃーない
そういやサーモンって値下げシール見たことないかも。なんでだろ
店によるんじゃね?
俺が行くスーパーはサーモンも普通に値下げされてるぞ
スーパーの食材でも美味しくいただけております
翌日加工食品になるからや
カツオはならん
人生で1回は食っておけ
鮮度悪い不味いの食って嫌いになってる
魚は保存状態で味全然変わるから
1回漁港とかで最高に美味いの食ってみ
そりゃ高知の空気に触れたカツオが美味くなる訳じゃないしな
こういうバカが例えば東京でカツオが美味い店行ったら「東京のカツオは美味い!」って吹聴してまわるんだろうなw
ダシ茶漬け?カツオから出汁が出るのに?
生臭いというなら生姜と醤油でごまかせw
冷凍モノ醤油ビチャビチャで食うのも好きやで
東京のカツオうまいぞ
これに限らんけど
どっちかってと美味しいの食べたこと有る方が
廉価品の味わい方分かるから美味しく食べられるんだけどな
1番自画自賛してるのは東京人だろう
なんでも東京がオラが村が1番だと思い込んでるみたいで、閉鎖的で、井の中の蛙
そうじゃないよ〜と遠回しでほのめかすだけでマジギレするんだよな
東京で普通に売ってる刺身がちょうど同じ感じ
東京に住み始めた頃は刺身食べられなかった思い出
二重に楽しめた時代が懐かしいだろ?w もうこねーかもな
ねーよw
さすがに切り身にした後の鮮度の落ち方は違う
一生忘れられない味
大げさで気持ち悪い
旬なら関係なく美味いんだわ
2度と高知から出んなって話
なんだったら高知の方が薬味てんこ盛りで臭みがどうこうなんて言いようもないし
美味しんぼごっこは子供のうちに卒業しとけよ恥ずかしい
それすっ飛ばしてアザラシの何たら言っても意味わからんよ
本場のチキン南蛮も食えて一石二鳥やね
どこでも同じものがすぐに食べれるなら他の県もだが特産品なんていらんし
普通はタタキになんかしないよ
かつおは生の皮はブニブニして美味しくないだろ
何十年も昔からあるが
どこで食っても変わらねえよ
本当に求められるのは数分の違いだからなぁ
麺をゆでて数時間後に届けられても美味しくないでしょうという
タマネギ一杯乗ってるからスキ
高地なんぞ間で言って食わないと満足できないようならそんな味分からない方が幸せだろ
もっと有名な観光地とかならともかく
見た上でいうけど、大して美味くない
何切れかならくえる
三宮で値段の高い神戸牛コースを金持ちの父方叔父さんにゴチられた事あるけれどアレはアレ、コレはコレでスーパーのステーキでも美味しく食べられている
カツオはそれ以上の体験なのか?
よほど崇高な精神をもっているんだなーと思う
どうしても自宅で食べたいなら例えば池澤本店みたいな冷凍じゃなくて冷蔵の真空パックで送ってくれる所の通販を試してみるといい(ダイマ)
まぁその美味さですら現地の藁焼きたての温かいカツオのたたきには勝てないんだけど
誤字+元々の文章力の低さで酷いことになってるな
スーパーの半額処分品と比べるのはむしろ失礼
高知のカツオを夕方に食うならマズイってことになるけど誰も不味いとは言わない
高知のカツオを不味いと言ってはいけないってのがある
これ本場で何度か食ってるけど、マジでその辺のそれと大差ないぞ
東京嫉妬民