• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Switch『天使の詩~白き翼の祈り~』、Amazonで予約スタート! 
1994年のSFCの名作RPGの移植作!
シリーズ完結作品

2025年9月18日発売予定!





B0FCXYPZB8天使の詩~白き翼の祈り~ 【Amazon.co.jp限定】デジタル壁紙 配信 - Switch

発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:エディア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCXL48ZF天使の詩~白き翼の祈り~ - Switch

発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:エディア
Amazon.co.jp で詳細を見る




確かクラファンで制作されたんだよな
レトロゲーム市場ではそこそこ高値
じゃなかったっけ?



B0FCL238YTメダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:41▼返信
殺人絵文字ハッカー侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:43▼返信
スイッチ独占!
ゴキステ5版はありませーんwww
任天堂大勝利!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:44▼返信
移植するなら1からだろぉがよおおお!!
キャラデザが変わりすぎて付いていけなかったシリーズだけど1のBGMは本当に好き。
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:45▼返信
どんどんスイッチに集まってるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:45▼返信
今日からクーラー入れたよー
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:45▼返信
ついにてんしろ来ちゃったか・・・
こんな名作もできないゴキステってほんと惨めだよね^^
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:45▼返信
こんなんをパッケで出すんか…
さすがにないわぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:46▼返信
はい神ゲー
ゴキちゃん嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:46▼返信
誰も知らない名作w
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:47▼返信
>【予約開始】Switch『天使の詩~白き翼の祈り~』、Amazonで予約スタート! SFCの名作RPGの移植作!
SFC、、、?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:47▼返信
スイッチ2に出せよwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:48▼返信
ゴキステは移植すらでねぇもんな
銃ゲーかバケモン狩りゲーばかり・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:48▼返信



またギャルゲーかよwしかもスーファミて


14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:48▼返信
※3
1と2はとっくに出てるみたいですよ
よく探しなはれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:48▼返信
こんなもん天使の詩コレクションに入れとけよ3作しかないんだからw
やっぱここは別売りすると思ってたわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:49▼返信
スーファミよりPCエンジンの作品てイメージの方が強い話わ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:49▼返信
新しい残飯よ! それっ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:49▼返信
また任天堂が墓荒らししてる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:49▼返信
また神ゲーがスイッチに現れてしまった、敗北を知りたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:50▼返信

ゴミ捨て5なんもねえなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:50▼返信



ネクロマンサー堂


22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:50▼返信
昭和爺さんですら困惑
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:50▼返信
>>2
うん! 要らないやつ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:51▼返信
※12
移植の銃ゲーとパチモン狩りゲーしかないswitch2を真正面からディスんなやw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:51▼返信
働け
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:51▼返信
SFCでえ?ってなったけど外伝みたいなのが出てるんだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:51▼返信
>>20
悔しかったの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:52▼返信
年寄専用ハード
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:52▼返信
>>19
その神、たぶん死神ですよ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:52▼返信
ゴキブリのクレクレが始まった
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:52▼返信
ホントこう言うのって宗教的にPSに出せないならPCや箱にも出せばいいのにって思うけど何でSwitchなんだろうね?wやっぱこの程度のゲームでも山下してんのかね?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:52▼返信
>>19
安心してください。
誰かが決算貼ってくれますよ❤
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:53▼返信
大人から子供まで楽しめるのがスイッチってわけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:53▼返信
>>30
豚じゃないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:53▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:53▼返信
スーファミ版あったこと今知った
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:54▼返信
今は西暦2025年ですよね?

任天堂の世界では今西暦何年なんでしょうか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:55▼返信
※31
特に任天堂から声をかけてるわけでなく任天堂が用意してる契約パッケージに
CSはswicthしか出さないなら金を補助するってオプションがあるくさいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:55▼返信
こんなので喜ぶ奴がいるって思われてるあたり、やっぱ高齢者向けハードなんだね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:55▼返信
全てのゲームがSwitch2に集まってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:56▼返信
>>33
(年齢だけ)大人から子供
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:56▼返信
レトロで人気があるって言うのは希少だからであって
誰でも買える様になったら売れないんですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:57▼返信
Nintendo Classicsじゃあかんのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:57▼返信
Zごきぶりはてんうたも知らねぇのか?
ガチのマジに名作だからやってないやつは人生損してるわ
まぁゴキステじゃ一生やれねぇかwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:57▼返信
>>40
よくわかんねえのが集まってるなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:57▼返信
コレまた懐かしいモンを…2作目が個人的にはドハマリした記憶がある
今でも何故か主人公が使ってた魔剣ルシエドの名前は憶えてるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:57▼返信
>>44
絵面だけでスルー
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:58▼返信
>>44
知らないよお爺ちゃんの青春なんて
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:59▼返信
>>12
つまり本物の新作ばかりっていう
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:59▼返信
ゴキはワイルドアームズもやってなさそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:59▼返信
wiki見たらWAの金子となるけみちこが携わってるんやな
戦闘中に感動的な音楽流れそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:00▼返信
>>44
ファミおじ嬉ションwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:00▼返信
神ハードに神ソフトは集まる定期
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:00▼返信
天使の詩はPCエンジンじゃなかったっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:01▼返信
PSアーカイブスなら600円、wiiバーチャルコンソールなら800円ぐらいだったゲームが

ちょっと手を加えて5000円ぐらいで売る商売増えすぎだろ

おっさん舐められすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:01▼返信
>>47
>>48
はぁ~あ、Zごきぶりはてんうたみたいな本物のRPGはやったことないで、
軌跡シリーズとかテイルズとか美少女が出てくるだけのくっさい中二病RPGしかやったことねぇんだろうなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:01▼返信
>>26
まじか
PCエンジンのイメージしか浮かばなかったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:02▼返信
相変わらずの爺ハード
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:02▼返信
なんでコレクションに入れなかったんですかね・・・w
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:03▼返信
>>58
ハードジイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:04▼返信
>>56
任天堂にソフト出してくれる貴重な存在のファルコム貶すとか正気かよぶーちゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:05▼返信
SFC?!これが任天堂switchの主力なのか…35年前ぐらいだよね?
末期ハード極まっテンドーやな(´・ω・`)
>レトロゲーム市場では~高価でぇ~…
クソゲー爆死ゲームは流通量が極少な上に再販リピートもされないからね…特に糞SFCは
ちな価格はフルプライスなん? カルト宗教やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:07▼返信
ゴミッチ2オワタ/(^o^)\
堂すんだこれ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:08▼返信
はじめて名前聞いたんだけど・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:08▼返信
こう言う神ゲーがあったのが平成なんだよ
令和ゴキにはわからないんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:10▼返信
昔のゲームって雰囲気やシナリオやシステムに光るもんあるけど
ゲームバランス悪かったり、歩く速度が遅すぎたり、エンカウント率が高いとかバグまみれとかで
台無しになってる作品が多かったから
そういう部分を現代に合わせて作り直して復刻するのはアリだと思うね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:11▼返信
任天堂がPCエンジンにクレクレして出させたやつ
当時はそういうの結構あったねドラキュラXXとか
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:11▼返信
ごめん聞いたことない

で何本売れるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:12▼返信
>>65
俺ら7歳以下かよww
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:12▼返信
てんうたも知らないゆとりゴキ多すぎィ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:12▼返信
こういうのがやりたかったならそう言えよ
てっきりサイバーパンクとか龍が如くがお好みだと勘違いしてたわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:13▼返信
SFCwwww

4200円ってwww草www
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:14▼返信
PS2(PS1?)のサイレンはPS4・5で1100円で買えますけどwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:15▼返信
天使の指先が指し示す~行く手に♪
隠れた罠が いくつも仕掛けられている~
最後に赤めた 1つの心理が 牙をむく時を伺う~♪
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:16▼返信
ビジュアルシーン以外無価値の日本テレネットのゲーム
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:16▼返信
天使の詩一作目は全裸で尻を向けた妖精の雑魚敵が叡智かった
クリアしたがそれ以外の記憶はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:16▼返信
LOGINの広告で最も俺の心を惹いた「天使達の午後」もSwitchで出ないかな?
大した事ナイらしいが未だに気になって仕方が無い。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:17▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:19▼返信
>>31
✕この程度のゲームでも
◯この程度のゲームしか

80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:19▼返信
完結作って書いてあるけど、そのシリーズの過去作は出ないのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:20▼返信
PV観たけどSFCのゲームってこんなショボいのかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:20▼返信
※80
PCEの1と2セットが出てたはず
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:21▼返信
🐷って太古に生きてるなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:21▼返信
これがswitch2専用じゃないのが救いじゃない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:23▼返信
4290円wwwwwwwwうっそだろぉwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:24▼返信
>>35
直近で発表があった主要サードタイトル販売予定

◾️PS5で販売予定
CoDBO7、バイオ9、ペルソナ4R、鬼武者新作、仁王3、サイレントヒルf、ビーストオブリィンカーネーション(ゲーフリ)、MGSデルタ、デジモンストーリータイスト、ニンジャガ4、コードヴェイン2、Bloodstained新作、MARVEL Tōkon、ルミネス新作、GTA6、FFTイヴァクロ、ドラクエ1・2、ソニックR、007、サイレントヒル1リメイク、星の翼
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:24▼返信

さすがレトロ専用ハード
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:26▼返信
うおおおおおおおおお!!!!

また伝説のゲームがswitchに来たあああああああああ!!!!!!!

楽しみだなぁ!!!ワクワクが止まらないよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:27▼返信
レトロゲームだったりレトロなギャルゲーだったり
任天堂が取り込みたいゲーマー像が盛大にズレてる気がする
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:28▼返信
伝説のゲームが遊べなくてゴキがイライラで草
いっつもゴキステハブられてるよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:29▼返信
>>89
現実的に、そこにしか客が居ないんだからしゃあないやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:30▼返信
パケ絵だけみるとイースぽいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:30▼返信
PCE:CDロムの「ときメモ」ってすごかったんだなwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:32▼返信
>>93
当時の任天堂の社長はどんな判断でSFCのCDーロム(プレイステーション)は必要ないから契約破棄なんて判断に至ったんだろうなwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:36▼返信
1作目2作目がスーパーCD-ROMROMで高評価なんだが
そこのスタッフがワイルドアームズ作りに行っちゃったので
仕方なくSFCで作られたのがこの3作目
なので声もなく絵も動かず音質も悪くで散々ではあった
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:37▼返信
これにはさすがに優越感を感じてしますね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:39▼返信
>>1
天使の詩は初代以外は認めない😤😤😤😤😤😤😤😤
あの世界にとってはハッピーエンド、主人公にとってはアンハッピーエンドといった終わり方が良かったんだよ😡😡😡😡😡😡😡
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:40▼返信
先に出てた天使の詩COLLECTIONには1・2だけで、なんで3作目は別売なんだ?SFCのゲームだから移植が難しいとも思えないが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:43▼返信
ゲーム音楽マニアなら、1作目は間違いなく名前聞いたことある作品
あの当時にCD媒体でなるけだからオーパーツ級
で、これはSFCで桜庭だから悪くはないがインパクトには欠ける
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:43▼返信
※98
お約束の権利関係じゃないの
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:45▼返信
初めから天使の詩コレクションに入れとけや

とコレクション買った俺からの文句ですw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:46▼返信
因みにスイッチ独占の天使の詩コレクションは
PCエンジンのNow Loadingも完全移植されてんだぜw

しかもPCエンジンより遅いw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:51▼返信
PCエンジンのは名作だったな
Switchにも出したけど爆死してたw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:54▼返信
何このクソゲーワレ舐めとんのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:57▼返信
>>3
去年出とるわボケ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:59▼返信
PCエンジンで発売された『天使の詩』の1と2をNintendo Switchに移植する『天使の詩COLLECTION』。そのクラウドファンディングが明日まで開催中だが、現在目標額の300万円を超えて900万円が集まっている
そして600万円を超えたことで『天使の詩2』の隠しゲームが収録、800万円を超えたことでスーパーファミコンで発売された『天使の詩~白き翼の祈り~』の移植が決定

これにお金が集まるってどんだけ初老のおっさんユーザーが多いんだよスイッチは…
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:59▼返信
※102
ロードに行ったまま画面真っ黒で帰ってこないのも再現してもらわんと完全とは言えんなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:03▼返信
>>94
CD-ROMだとソフトの製造がソニーになって製造委託費のボッタクリを出来なくなるのが任天堂は嫌だっただけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:03▼返信
んなことより豚があれだけ叩いてたナイトレインがsteam評価で非常に好評まで回復したことを記事にしようぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:03▼返信
>>55
PSで配信されたことないのに何言ってんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:03▼返信
💩ドウデモイイ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:05▼返信
天使の歌はPCエンジンでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:05▼返信
>>110
PSエンジンの天使の詩II 堕天使の選択と勘違いしてんじゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:07▼返信
※106
キャラデザと声優が豪華だしな
当時からデモ画面のおまけにクソゲー付けてる会社ぐらいは言われてたし本体に価値はないことぐらいおっさん達もわかってるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:08▼返信
1991年 PCエンジン 天使の詩
1993年 PCエンジン 天使の詩2
1994年 SFC 天使の詩 白き翼の祈り
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:11▼返信
行こうリアーナ エウレカの花を摘みに
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:16▼返信
絵よ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:25▼返信
スチッチに新作止まらねえ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:25▼返信
こんなレトロゲー
高齢おじしか欲しがらん
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:27▼返信
SFCで出した唯一のイースⅢみたいな出来だなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:33▼返信
>>118
(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:38▼返信
>>106
良く考えてみろ、1000人が1万ずつでもう1000万なんだぞ
ゲームソフト販売が1000本だったらどう思う?
クラファンとはそういうもの
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:41▼返信
RPGツクールで作れそうなグラ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:47▼返信
ただの手抜きで草
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:56▼返信
PCエンジンって何?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:59▼返信
IとIIは紛れもなく名作だったけどなぁこれは・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:59▼返信
>>1
PCEの名作なんじゃ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:59▼返信
switch2は移植と代わり映えしない
ゲームだらけ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:00▼返信
>>4
そして売れないんだわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:02▼返信
>>38
ドサ回り土下座営業の成果でしょw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:02▼返信
>>43
任天堂がクラシックなんだよ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:02▼返信
>>1
すごい今さら感
去年1&2を出した直後に出さないといけなかっただろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:04▼返信
>>7
しかもちょっと高いよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:08▼返信
>>82
去年スイッチ版買って、クリアしてもう売った。
今さら完結編言われてももうさめてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:10▼返信
>>134
おじいちゃんは9~10月はドラクエとか空の軌跡とかエルミナージュとかモンカルファンタで忙しいだろうにな
こりゃ集計不能だろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:16▼返信
Switchにすら勝てなかったPS5が上位互換のSwitch2に勝てるわけないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:27▼返信
誰か>>136を翻訳して
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:34▼返信
PCEのやつならやったことあるぞ1.2やった
1で嫁になる予定の娘とさいならしてたが2で別の日に会えるという
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:37▼返信
スイッチに相応しい作品だな。アーマード・コア2モバイルもあるし、スイッチは低スペックの宝庫だな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:41▼返信
>>137
自分はバカだって言いたいんだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:43▼返信
天使の詩はPCエンジンではじまった
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:45▼返信
>>125
ファミコンより性能が高かったゲーム機
後にゲーム機として初めてCD-ROMを採用したハードでもある
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:46▼返信
1.2コレクションに入れてないのがクソ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:50▼返信
デジタル配信が当たり前の時代でも
クラシックのオーケストラ生演奏をわざわざ聴きに行くでしょ?
それと同じ、任天堂ハードの名作ゲームは芸術作品だからパッケージが選ばれるんだよ
パッケージソフトをショーケースに飾っておくだけでもう価値があるからね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:55▼返信
>>144
宗教で草
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:59▼返信
昔やったけどどんなストーリーだったかまったく覚えてない。
せっかくレベルを上げても敵が一緒に強くなってかったるかったというイメージしかないな。
というか初期のRPGツクールレベルのグラフィックで4290円って。
それなら多少価格を上げても復刻版とリメイク版のセットにした方が良いと思うんだけどなあ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:20▼返信
まあテレネットシューティングコレクションは買うけどw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:23▼返信
日本テレネットってbeepでなぜかイキリ散らした開発がメガドライブを否定してたのは憶えてる
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:27▼返信
去年も出たような気がしたけどその続きか
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:38▼返信
※122
金額多いけど人数数えたら3桁前半いればいいほうで
2桁しかいないとかもあるしなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:38▼返信
こんな古のマイナーRPGしかプレイ出来ないSwitch流石っすね
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:50▼返信
墓掘り返すのやめようや
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:51▼返信
なぜ完結編だけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:54▼返信
>>153
2024年にPCエンジン版の出してるから

天使の詩COLLECTION - Switch
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:57▼返信
コズミックファンタジーはまだなの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:06▼返信
これバッドエンドだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:09▼返信
>>105
マジかよ全く知らんかった
さてはオメー生粋のファンだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:27▼返信
>>108
それでいまだにロムにこだわってるからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:27▼返信
ドラクエ3もこういう移植でよかったよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:40▼返信
全く知らんそしてSwitchの限界集落感が凄い
2と併せて沈んでく船って感じだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:41▼返信
ゴキ発狂
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:00▼返信
>>1
【悲報】
Nintendo Switch 2 のドックで有線LANに不具合報告が多発。本体とドック両方の修理が必要に
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:00▼返信
>>2
【悲報】
Nintendo Switch 2 のドックで有線LANに不具合報告が多発。本体とドック両方の修理が必要に
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:00▼返信
※106
隠しゲームあったのか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:02▼返信
ここヴァリスで分割でも売れたから味占めてコレクションといいながら小間切れで出しまくってたけど、とうとう1個のゲーム復刻でこの価格とか相当強きになってきたな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:04▼返信
音楽が神って印象
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:17▼返信
※155
今見たら今年2月にシリーズ5作まとまったやつ出てるみたい
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:35▼返信
お値段、高くないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:47▼返信
>>105
優しいとこあるじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:13▼返信
スーファミ世代のおっさんだが、全く知らんゲーム
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:37▼返信
最終パーティー4人中3人がレから始まる名前なのは覚えてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:52▼返信
聞いたこともないね
今更SFCのゲームを買えって
無茶言うなよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:18▼返信
PCEじゃなかった?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:32▼返信
スーファミぐらいリメイクで作れよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:48▼返信
ワイルドアームズに比べたら劣るな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:49▼返信
金子のおっさんが水樹奈々にんほって終わった系列か
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:25▼返信
>>15
容量的にはエンジン版のほうが大きいだろうしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:26▼返信
>>65
これ全く話題にならなかったやつだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:27▼返信
>>75
ビジュアルシーンも正直ゴミ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 00:48▼返信
SFC版テイルズオブファンタジアを手掛けたウルフチームの作品だっけか
サウンドプログラムや作曲陣もテイルズと同じだから桜庭さんも参加してたな

直近のコメント数ランキング

traq