ハードコアARPG『The First Berserker: Khazan』なぜか“女体化”無料DLC配信へ―「感謝のプレゼント」で購入者全員に、本体価格も改定で遊びやすく
記事によると
・ネクソンは、Neopleが開発するハードコアアクションRPG『The First Berserker: Khazan』にて、価格の改定と無料DLCの配信を発表した。DLCの中には、主人公の女性バージョンを追加するという大胆なものも含まれている。
・3月末のリリースから3ヶ月以上経過した本作だが、プレイヤーへの感謝をこめて、2つの無料DLCの配布を決定したという。
■カザン(女)
主人公・カザンを女性の姿に変更するDLC。購入者全員が対象で、6月26日(UTC)中にパッチにて配信される。
見た目とボイスが変更されるが、戦闘・スキル・コスチューム・アニメーションなどのクオリティは同じ。「ゲームの中でシネマティックは再生されず、一部の会話や独白などの発話が再生されない場合がある」とのこと。
■First Berserker: パスファインダーパック
6月26日16時29分(UTC)までにタイトル画面まで進めた人は、以下のアイテムが入手できる。
・バーサーカーの防具セット(男)
・鬼剣士の防具セット(女)
・ヘアスタイル(男)3種
・ヘアスタイル(女)3種
・価格改定も行われる予定となっており、Xbox版ではすでに8,580円から7,590円と約1,000円の値下げが実施されている。
以下、全文を読む


この記事への反応
・カザン女体化アプデ草なんだけど
・マジか、カザン女体化アプデあるのか、ステラブレイドみたいにえちえちになるなら やろうかな。
・一体何ごとかと思ったけどアラドの女鬼剣士なのか。 なるほどね(?)
・Khazanがワールドワイドでは売れたけど中国だけ見るとちょっとあんまり売れてない……というやつのテコ入れなのでは説を見て、なるほどなあ……と思った。中国での女鬼人気尋常じゃないもんな
・マジでカザン様女体化は話が変わる 主にR18の意味が
・カザンさん(女)実装するとモデルとボイスだけじゃなくて装備も全部女性版作らないといけないから結構な労力だよな…
・女体化したいんだったら有料のDLC作ってそこで新規プレイアブルキャラとしてカザンと同じ故郷の女キャラ出したほうが丸かった気がする
これは売れる(確信)
The First Berserker: Khazan - PS5
発売日:2025-03-28T00:00:01Z
メーカー:NEXON
Amazon.co.jp で詳細を見る
みんなのGOLF WORLD -PS5 【早期購入特典】プレイアブルキャラクター「パックマン」早期解放権 +「みんなのGOLF WORLD」オリジナルめじるしチャーム(スズキ)同梱
発売日:2025-09-04T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


一回排便するごとに広告が流れるニダ
そしてその流した💩ウンチ💩の所有権はウリたちの物になるニダ!
一回排便するごとに広告が流れるニダ
そしてその流した💩ウンチ💩の所有権はウリたちの物になるニダ!
一回排便するごとに広告が流れるニダ
そしてその流した💩ウンチ💩の所有権はウリたちの物になるニダ!
アメコミで見た
ハイッ、PS5勝ちましたw
クリアしたら主人公が女になるね
話題すらなかったな
オフィシャルで出してしまう王って感じだな
良いと思うよ販促に成るし
任天堂なんもねぇなw
脱任してPS5にきたゲーフリも女主人公推してるしなw
要は英雄伝説の軌跡シリーズなんやなって
バサカの方はありきたりといえばありきたりなのでパッとわからんかったが女鬼で気付いたわ
尻出せよ
ステラーブレイド見習え
あんなキモいゲームが大評判だ
プライド捨ててキモ男相手に商売するなら腹くくってもっと振り切れ
ハム子版もはよ!
ちゃんと別キャラ用意しました、とかにしろよ
全部売れてるやろ
FF16やリバースはその発売した年で日本でのPS売上1位やぞ。アジアでも1〜3位内や
特典手に入らんからもう買わん
本家以外のソウルライクでも結構面白いの出てくるようになったのは良いことだ
着衣とかいうナーフされてるじゃん
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
別キャラってか女体化したカザンじゃなくて元ネタになる別キャラが原作にいるから実際別キャラなんだよね……
バイト君は女体化って勘違いしてるけど元記事読めばわかるが女鬼剣士のスキンが実装されただけよ
33とナイトレインと割り込んできて止まってたからちょうどええわ最高
内容は仁王寄りでボスや強敵を何度も倒すハクスラ要素が強めです。
SEKIROのようにジャストガードで体勢ゲージ・スタミナゲージを削ってダウンをとっていくゲームスタイルです。
またこの手のタイプかぁ
ドンパチFPSみたいに乱発し過ぎやろw
一時期はまってたな
カザンって陣を貼るときに呼び出してた気がするが、あれが人間だった時はこんな感じだったんか
バブさんかと思った
顔の色と肌の色違うのはなんでなん
ps5らしいけど‥