• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画『コナン』新作興収シリーズ歴代2位 『黒鉄の魚影』超え139億円突破!国内興収19位にランクイン | ORICON NEWS
名称未設定-1-復元



記事によると



・アニメ『名探偵コナン』劇場版シリーズの最新作28作目『名探偵コナン 隻眼の残像』(4月18日公開)の興収情報が発表

・公開59日間で観客動員数965万人、興収139.8億円を突破した(興行通信社調べ)。

・この数字は、2023年公開の『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の成績を超え、シリーズ歴代2位、日本の歴代興収ランキングで19位となっている。








以下、全文を読む

この記事への反応



まじで面白かったから見て欲しい😭キャラクターあんまりわからなくても観れますソースは私です。

このマイナーキャラでここまで行ったのは凄いけど流石に今のペースじゃ五稜星抜くのはきつそう
個人的には五稜星より断然残像の方が面白いんだけどな


数年にしか出番がない長野県警がメインでこれはすごいことだと思う。
ほいで映画で長野人気爆誕してるし🥺
敢由CPも認知されて嬉しい😭


公開当初、ピアノのあの回並に後味悪いって見たけどどうなんだ?

おめでとう🎉
劇場版シリーズが自己更新してる✨


あと約20億か
100万ドルはいつくらいまで上映してたっけ…


前作より今作の方がめちゃくちゃ好き
1位になって欲しいな


直近3年でこの数字残しているのがコナンのすごさ




去年の正直かなり微妙だったから抜いてほしいなぁ


B0106XFCPI【連射機能搭載】ホリ USB ホリパッドFPSプラス for PS4 ブラック

発売日:2015-07-16T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0C653NDRV『すずめの戸締まり』DVDスタンダード・エディション [DVD]

発売日:2023-09-20T00:00:01Z
メーカー:新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DPFH5SR3BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DLF244XT呪術廻戦 30 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-12-25T00:00:00.000Z
メーカー:芥見下々(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:02▼返信
黒幕で引っ張るのはもう限界だから、黒幕の正体を明かしたうえで共闘関係にしたら ?
2.プリン投稿日:2025年06月17日 06:02▼返信
3.プリン投稿日:2025年06月17日 06:02▼返信
わしじゃよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:07▼返信
コナン映画の客層は若い女が多いと聞くが何がそんなにいいんだ
最近のはホモが出てくるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:08▼返信
隻眼のザンゾーだっけ?
当て字やめーや
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:08▼返信
俺今名探偵コナン見てるんだけど、コナンってもしかして新一なんじゃね?
7.投稿日:2025年06月17日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:09▼返信
>>1
いい大人がこんなの観てんのかwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:10▼返信
>>4
オッサンが観てるよりは健全じゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:10▼返信
>>4
若い女と親子連れが圧倒的
若い女はイケメンキャラ目当てやろな
あと子供に人気のアニメは親も一緒に観るからチケット代は儲かるし動員も稼げる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:10▼返信
💩ドウデモイイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:10▼返信
>>6
それ面白いの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:14▼返信
日本人もアメリカ人と変わらんな
中身の無いただの流行りの惰性で見てる
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:15▼返信
見るなら4DXがいいぞランに蹴られるから
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:15▼返信
脳死した連中が観てる任天堂信者と同じだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:15▼返信
バターロール略してバーロー
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:16▼返信
探偵学園Qとか知らん世代が観てるだけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:18▼返信
流行ってるから取り敢えず観てる

列が並んでるから取り敢えず並ぶ

ジャニーズが任天堂SwitchのCMに出てるから取り敢えず買って遊んでみる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:19▼返信
完全に国民的作品になってるやん、これが終わった後のサンデーどうなるんだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:21▼返信
ここ数年で映画館行く人だいぶ増えたよね
俺のよく行く映画館も激混みだしコロナ以前はこんなに客いなかったよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:22▼返信
>>19
終わったらやばいことになる
だからいつまでも連載は終わらせない
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:22▼返信
日本人ってターミネーターとかSF映画とか嫌いだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:22▼返信
>>8
そりゃ家族といっしょに見に行くでしょ
お前家族いないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:23▼返信
>>10
若い女を弛緩するためにオッサンは見に来る
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:23▼返信
>>22
そもそも人気なのはアニメばかり
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:24▼返信
くっそおもんなかったんだけどなんでこれが2位?
俺の感性が死んでるだけ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:24▼返信
同じ映画みてる日本人ってオワコンだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:25▼返信
林原めぐみの件が遂にアメリカでもニュースになったぞ
思想犯罪者とか言われてるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:25▼返信
※13
それがブランドってやつだ、あとある程度の作品を作らないと衰退するぞ 
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:26▼返信
最近やってたトランスフォーマーとか観てるの俺しか居なかくて客席ガラガラだったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:28▼返信
昔も日本もSF映画作ってたんだけどね

制作費も無く能力のある人材も居なくて日本はオワコン化した
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:29▼返信
正直昨年より微妙だろ、だから昨年より興行収入のペースが落ちてる、数字は正直だよ管理人(笑
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:30▼返信
※22
ターミネーターとかいつの作品だよwwwって思ったけどまさかまだ新作作ってるの?(4までは見た) 
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:30▼返信
女の人なんか知らんが同じ映画を何度もリピートするという謎のムーブするからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:30▼返信
日本人って海外ドラマもあんま観ないよな

エイリアンアースとか興味あるの俺だけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:31▼返信
>>31
ジュブナイルって映画とリターナーって映画は好きだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:32▼返信
>>31
ゴジラはSFにならんのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:33▼返信
>>33
3がパラレルワールドだったりでシリーズ追えなくなったる
ターミネーターは2までが名作だな

今度また新作やるらしいけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:33▼返信
>>37
ゴジラは宇宙関係ないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:34▼返信
>>35
ホラーなんだけどフロムってシリーズは何だかんだ観てる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:35▼返信
高い・ポリコレ・劇場が少ないの3コンボ、昔は空いてたら二回でも三回でも連続で見れたのにな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:36▼返信
マトリックスとか今の日本人は知らないだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:37▼返信
>>35
だってエイリアンも君も気持ち悪いし…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:38▼返信
ハクナ・マタタ子供と観るならライオンキングだわ

コナンとか何が面白いんだはてな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:38▼返信
>>39
SFって別に宇宙じゃなくてええやろ
ドラえもんやシュタゲやエヴァでも
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:39▼返信
俺が子供の頃からやって未だに、いやあの頃以上に人気なんだぜ?
腐女子パワーすげぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:40▼返信
小学生の頃はコナン好きだったが何がそんなに大人を夢中にさせる要素あるんや?そんなに安室さんが凄いんかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:41▼返信
※38
2の液体金属で完成してたよね、3は強すぎたから骨格入れる無能采配だし
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:42▼返信
>>6
ネットミームしか喋れんやつおるよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:43▼返信
>>26
観に行ってるやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:45▼返信
>>49
発達障害なんでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:45▼返信
※47
子供が見てるんでしょ、自分も20年以上前は見てたし
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:58▼返信
テンポ悪すぎて全くおもしろくなかったぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:58▼返信
らーーーん!らんらららんらんらん!
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:00▼返信
>>9
おっさんはプリキュアの映画の為に金貯めてるから
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:02▼返信
あのシステムでテンポが悪くなるとしたら
そりゃプレイが悪いんだよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:02▼返信
自称社会現象のガンダムさん見てる?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:13▼返信
もう蘭にまでバレてるって本当なの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:24▼返信
>>38
友達からLD借りて見た覚え
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:26▼返信
>>17
懐かしくて草
アニメもドラマも見てたけど、それとコナン関係ある?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:29▼返信
コナンにボコボコにされた金田一少年の事件簿も思い出してあげてください
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:30▼返信
劇場版は毎年大ヒットなのに、TVシリーズのアニオリがクソなのは何で?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:31▼返信
>>61

ルパンがコナンと共演したみたいに金田一もコナンと共演する作品作れば面白いわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:50▼返信
こりゃ一生コナン完結しないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:51▼返信
予告が気になって少し過去作を見て初日に観たが正直そんなに面白くなかった。コナンファンの友人知人は満足していたのでファンには面白いようだ。トリックも無いしパワープレイだしご都合すぎると思うのだがあれでいいのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:54▼返信
キッドが出る回はことごとくつまらんから去年見に行ってない
銀翼の奇術師、業火の向日葵、紺青の拳、全部クソつまらんかった
で、今年も面倒で見に行ってない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:55▼返信
>>1
黒幕は烏丸蓮耶って判明してるんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:55▼返信
>>4
VTuberの動画しか見てないから知らないんだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:57▼返信
>>18
ゴキブリってこんなコメントしかしねぇな
めっちゃ狭いコミュニティでキモオタ弱男だけで遊んでるw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:59▼返信
これだけコナンが何十年も続くと、現場の中には、クリエイター人生の大半が
コナンって人がいるんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:05▼返信
日本映画市場ちょろすぎwww

って思ってそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:17▼返信
さすが大阪の読売制作やで、東京モンにはできへんで
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:23▼返信
途中で特典とか付け出したから想定よりは苦戦してんのかなと思ってた

74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:35▼返信
この人の漫画は怪盗キッドの頃から何が面白いのかさっぱりわからん
髪型変だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:40▼返信
※70
それがコナンとクレしんはアニメ作画崩壊多い、どちらも映画はないけど
やっぱり作風的に作っている側も飽きるよね、ドラえもんアンパンマンサザエまる子とかないのに
青山はもう業務で続けてるしクレしんの人も生前はそう、コナンの初代おっちゃんの人クレしんの初代
主人公の人初代ひろしの人と、石にかじり付いてまでやりたくないんだな… DB悟空の人は凄いと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:42▼返信
やっぱ広告にイケメン出さないと売れないのね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:03▼返信
興行だけで見るとジブリなんて足元にも及ばないよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:07▼返信
真実はいつも一つ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:11▼返信
今年のメインの長野県警はマイナーだけど大和敢助と上原由衣のテレビアニメ初登場は2008年11月で
諸伏高明のテレビアニメ初登場は2009年12月でコナンで16年と15年のキャリアがあるからな
来年メインの萩原千速のテレビアニメ初登場は2023年9月でまだ1年8か月しか経ってない新キャラすぎる
しかも萩原千速の新声優は今年の映画の予告で初登場でいくら浅井成実のリメイク版の声優したにしても
コナンでの声優キャリアは実質ゼロでいきなり来年のコナン映画のメイン役の声優はゴリ押しすぎて微妙
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:18▼返信
>>73
実際苦戦してる、来月には鬼滅始まって一気に座席数減らされるからそれまでに昨年の興行収入超えたいところだったろうけど今のペースだとほぼ無理
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:19▼返信
映画で敢由CPが推されてたけどそこまで人気ある感じじゃないよな
長野3人組は諸伏高明の人気が突出してるイメージ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:22▼返信
もうコナン終わらないじゃん

すでに最終原稿だけでも書き上げててくれ

謎残したまま亡くなるなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:25▼返信
去年の100万ドルの五稜星の平次と和葉は原作でもCP成立したけど
敢由が原作でもCP成立すると高明が孤立してしまって長野県警の人気ガタ落ちは必至だし
今年の映画オリジナルキャラの長谷部が原作逆輸入して由衣とくっつく方がお似合いな気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:32▼返信
一年経ってから去年の面白くなかったって意見増えたな
売れてて言い出せなかった人が多かったんだらうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:36▼返信
ここではジークアクスの方が凄いけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:39▼返信
今のコナン本誌ってトリックは過去にあったのを焼き直しっぽいし
水商売同士の話で作者は終わらせたいけど終わらせられないから投げやりになってる感がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:46▼返信
100万ドルより黒鉄の方が圧倒的に面白かったけど興行収入的には100万ドルの方が上なのね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:47▼返信
>>67
名前しか判明してないやろアホなん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:50▼返信
>>52
連載30年やってるのに子供が見てるとか結構なおっさんやろ君
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:54▼返信
日本映画協会「これで今年も鬼滅も相まって日本映画興行収入昨年より上乗せや~♪キャッホキャッホ~♪」
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:00▼返信
興行収入と面白さは比例するわけじゃないしな
特に子供と女性に向いてるアニメは数字が取れやすい傾向がある
子供だと保護者が同伴するし、子供にも面白さが解りる内容は多くの支持を得られやすい
女性は推しのために数百回通うから、この2つがターゲットがあるコナンは強い
+特典商法を使えばワンピースの200億も超えられるんじゃないだろうか
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:09▼返信
ワンピースとコナンは当時のドラゴンボール以上に終わらせたらヤバい状況やからな
どっちも終わらしたらジャンプとサンデー廃刊してもおかしくないくらい売上落ちそうだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:12▼返信
>>91
よく分からん邦画や洋画見るなら安定のコナン見るって人が多いだけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:14▼返信
>>92
ワンピは明らかに引き延ばししてると思うんよなぁ
エッグヘッド編で諸々開示されるかと思いきや匂わせだけで肝心なところボカすし
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:15▼返信
>>84
去年のは宝探ししてるだけだったからな
キッドと新一の関係が判明したのがデカいだけで内容はハロウィンと黒鉄の方が格段面白かったし
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:15▼返信
映画すらできなくなったポケモンさん…w
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:19▼返信
>>85
そりゃはちまのお爺ちゃん達にはコナンよりガンダムの方が人気でしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:00▼返信
ポケカは人気あるのに
なんでアニメは大爆死してんのポケモン
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:13▼返信
こりゃ連載終えられませんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:14▼返信
>>94
てか直近だと5年で終わるって言ってたのにまだエルバフやってる時点でお察し
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
再来年の映画が本命でしょ?正直コナン映画の中じゃハズレの方じゃないの?今作
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:37▼返信
死神はまだまだ引き伸ばし確定だろうし青山はちゃんと亡くなる前にその後の展開のデータ残しておかないと未完で終わるやろこれ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:47▼返信
映画が爆売れするお陰で原作引き伸ばし引き伸ばしで全く終わる気配ねーじゃねえか
頼むからあと2、3年で完結させてくれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:50▼返信
内容はともかくそら小五郎と長野トリオメインのシリアスよりは服部とキッドのお宝探しの方が売れるよなって感じする
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:00▼返信
毎年GWのドル箱映画だからな
作者が完結したがっても小学館から圧力がかかる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:29▼返信
今って映画館がアニメばっかだからな。
米国映画はアメコミばっかだし。

アニメ見ない層は困ってる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:31▼返信
天空の難破船、天国へのカウントダウン、ベイカー街の亡霊は好きだな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:32▼返信
コナンの最近の映画は駄作ばっかで過大評価だと思うわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:50▼返信
夏休みブーストで
180億円いけるんじゃないの
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:33▼返信
自分はあまり好きじゃ無かったかな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:35▼返信
興行収入ほど面白くはないんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:50▼返信
>>109
鬼滅や他の夏休み狙いで公開を合わせてる映画に座席数取られるから物理的に無理だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:19▼返信
誰が見てるん?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:24▼返信
去年のよりは面白かったぞ
それでも及ばないのは平次キッドのキャラ人気の差か
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:34▼返信
去年の平次とキッドは久々の映画ってのもあってファンの熱が凄かったからなぁ
今年も公安出してテコ入れしてたけど映画常連だから新鮮味と効果はあんまりなかったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:44▼返信
今年の映画のメインの男性キャラは長野県警にしてもヒゲキャラが多すぎて見た目の華が薄すぎる
去年の映画のメインの男性キャラは高校生か大学生かあとは執事でヒゲキャラはかなり少なかったし
内容はともかくキッドと服部平次にしても見た目に華があったのが興行収入が良かった理由だと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:51▼返信
長野県警は大和敢助は片目で片足が不自由で杖をついて無精髭で長めの髪を結んでて
諸伏高明はチョビ髭で黒田兵衛は顎全面が髭だし髭キャラばかりでむさ苦しくて微妙
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:59▼返信
諸伏高明は髭を剃れば安室並みにメインの人気キャラになりそうだけどな
やっぱりアニメのグッズにしても髭があるのはイマイチだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:04▼返信
毛利小五郎がメインの映画は水平線上の陰謀にしても興行収入が低いパターンが多いからな
安室透と諸伏高明の出演で140億円にまで行って健闘してるけど前作超えは厳しい気がする
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 19:00▼返信
絵面が渋いシリアス映画とイケメン高校生のラブコメ宝探し映画なら後者の方が客は入るよな
年一の映画でしかコナンに触れないなら尚更よ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:58▼返信
安室透は声優が変更したから前ほど確実に売れるほどの人気ではなくなったし
今年の映画で今まで安室透のファンだった女性が大挙して諸伏高明のファンになってる感があるが
髭キャラが高い人気を維持できるか不透明だから高明は髭剃って髭なしキャラにしても良いと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:02▼返信
まぁ今回2024年映画を抜けんでも来年のアニメ30周年や再来年の30作品目ならおそらくね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 01:50▼返信
安室透×京極真のコラボはまだ?

直近のコメント数ランキング

traq