• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






日本にイスラム教が根付かないのはキリスト教が根付かないのとは別の理由で、神(アッラー)の権威に傷を付けてしまうからではないかと思う。

一神教の神は万能なんだけど、日本列島を取り巻く様々な自然災害(毎年20回くらいくる風水害・台風、地震、津波、噴火、疫病など)は、神では対応不能。

これらは地理気候風土によって起きることなので、どれだけ害が出ても神には解消できない。
多神論的信仰観だと「荒魂のすることは仕方がない、抜きん出た万能神はいないからこそ、自然災害忌避を神に祈っても解消できない(解消できないけど、都度都度に担当神を増やして願い奉ったりはしてる。結果、貧乏神だの疫病神だの疫病除け信仰だのが細分化した)」てなる。

でも、万能の一神教の神が実利をもたらせない、となったら、「そっか、無理言って悪かった。他の神に頼むわ」てなる。
一神教の礎たる神の万能性、絶対性への依拠が揺らいでしまいかねないから、「よその神様に無理を強いてはいけない」てなる、のではないだろか。






「みんなトンカツとか豚骨ラーメン食ってるのに
入信したら食えなくなる」の
ペナルティの方がでかくないか?






  


この記事への反応


   
豚肉の入った野菜炒めをモリモリ食べたいので無理

豚肉だけじゃなくて、
日本にハラール認証の食肉なんかほぼ無いから、
牛肉も鶏肉も全く食べられなくなると考えていい


しかもラマダーンとかいう日中何も食えない苦行の期間もあるし。
  
食い物に制限が出る宗教や思想と相性悪いよ日本人

他の人が食ってるのに自分だけ食わなくなることに耐えられない
という日本人の性質を射抜いている
本日の本質情報




食い物に制限が出ることに加えて
「みんなが食べてるのに自分だけ食えない」
のが日本人には拷問だと
ですよねー



B0FCL238YTメダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(363件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:52▼返信
ウンコ臭い国日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:52▼返信
縁が無さすぎるからでしょ
聖地どんだけ遠いねん
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:52▼返信
我は神なり
4.投稿日:2025年06月18日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:53▼返信
アホちゃうか、権力者が弾圧しなければならないぐらい、昔の人間はキリスト教に帰依する人続出したやんけ。何が有識者やねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:53▼返信
仏教だって大乗仏教じゃないと無理だし厳しいのはちょっと
7.投稿日:2025年06月18日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:53▼返信
仏教だの神道だのですらふんわりとしか定着してないんだからそもそもそういう国民性なんやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:54▼返信
>>4
アメリカの小学校だって学校に聖書持ってくるやつ馬鹿にするぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:54▼返信
日本人は禁欲が出来ない
だから何やってもオッケーな宗教しか流行らない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:55▼返信
イスラム教はそもそも貧しい地域での禁欲や同族を大切にするっていう教えでもあるから生活に困ってない地域での布教に向かない。何なら日本に来たイスラム教徒がこんなところまで神様は見ていないと飲酒豚肉豚骨行くからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:55▼返信
知らんが制約をもうける狭量な神などいらんのだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:55▼返信
野蛮のアニミズムが小日本人
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:55▼返信
葬式だってもはや略式にしようとしてるのにまた厳しい戒律なのは嫌なの
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:55▼返信
珍天教団が邪悪すぎて近寄りたくない説
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:56▼返信
解釈が現代に追いついてない未開な宗教はノー!
キリスト教を見倣って。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:56▼返信
イスラムは争いを正当化し過ぎなんだよ
争いが御法度な現代にそぐわないんだ
お得意の解釈ゆがめる方法で現代に合う形にしろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:56▼返信
つうかそもそも宗教自体が根付かないのは何でなん
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:56▼返信
教育じゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:56▼返信
家畜に神はいない
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:58▼返信
単純に信仰してる人たちが幸せそうに見えないからだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:58▼返信
>>17
それはキリスト教も変わらんぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:58▼返信
極めて災害の多いインドネシアでは根付いてるので全く関係ないです
無知お疲れ様
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:58▼返信
戒律あると色々面倒やろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:59▼返信
イスラム=過激
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:59▼返信
自然が神様だから。
27.投稿日:2025年06月18日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:59▼返信
ラマダンよりクリスマスの方が良いからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:59▼返信
日本人は禁欲が無理だろう?
お酒が駄目とか性欲駄目とか耐えられないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:59▼返信
イスラムみたいな糞めんどくさい宗教なんて日本でやる訳ねぇじゃん
飲食店利用できなくなるし食べる物が滅茶苦茶限定される

そもそもの話あんな数千年前の戒律を今守るなんて無理
その当時に決められた事なんてその時の状況によるもんだろ
それを無理矢理今当てはめるからおかしい事になってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:59▼返信
全ての物に神がいるから
物を大にする事が信仰にもなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:00▼返信
※27
中国は共産党が一番偉いから宗教なんて認められる訳ねぇだろあほ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:00▼返信
ばっかじゃねえの
災害や戦争が多くても一神教信じている連中はたくさいます
ちょっとか考えればわかるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:01▼返信
宗教たてにコロしまくってるの見ちゃうとな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:01▼返信
>>18
大昔キリシタン弾圧したし新興宗教で言えば過去にオウムだの創価学会だの顕正会だのが無宗教派の人間にまでやらかしまくったから
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:01▼返信
>>1
💩
37.プリン投稿日:2025年06月18日 10:01▼返信
そいつが神だというならば、俺は神とも戦うまでだ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:01▼返信
>>29
仏教も殺生は禁止だけども
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:02▼返信
糞めんどくさい枷しかない宗教なんか流行らんて
都合のいい時だけ神頼みできるようなのだけでいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:02▼返信
日本「間に合ってます(塩まいて)余所者は失せろ」
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:03▼返信
あのキモい宗教に入る奴いるー?
いねーよなー😡卍
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:03▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:03▼返信
女性の人権も捨てるようなもんだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:03▼返信
八百万の神が信仰されてる所になんの影響もない神が1匹追加されたところでな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:03▼返信
>>22
変わるだろ
少なくとも暴力を肯定するような教義は無い
イスラムも元々は無いんだけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:03▼返信
シッカリミチミチ根付いとるやろー
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
テロリストばかりだからヤダ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
>「みんなトンカツとか豚骨ラーメン食ってるのに入信したら食えなくなる」のペナルティの方がでかくないか?
日本在住のイスラム教徒によると「神様(アッラー)は日本まで見てないから大丈夫」だそうだw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
>>1
男は黙ってウクライナ義勇軍入隊!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
ユダヤ教もそのカルトのキリストもイスラムもカスやからやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
豚肉はダメなのに豚創造する神とか糞だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
全ての宗教に言えることだけど、信じるに足る根拠が全くない
心の隙間に付け入る詐欺師と同じだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
カビみたいにコロニー張ってそこから侵略が始まるでぇー
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:06▼返信
災害の多いインドネシアはイスラム多いし、単純に明治体制がキリスト教寄りだったから 160年前はそっちの方が繁栄してたし

でももうキリスト教よりはイスラム教の時代だと思う 数でもイスラムの方がもう超えたしたしか

正直日本はその時々で繁栄してる地域に媚びてるだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:06▼返信
>イスラム教が根付かないのは何故だ

単純に異様な感じがして印象悪いからだぞ
神を侮辱したとかで自爆テロしたり暗殺したり戦争したりするイメージしかない
他の神を認めていないってのも論外
「車にイスラム系のステッカー貼っといたら煽られない」って聞くし、一般的にヤベエ印象しかない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:06▼返信
ただのキチガイだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:06▼返信
でも一夫多妻制だし借金という概念もないぞ
金融がないから金持ちと貧乏人の逆転は無い 
持たざる者が成り上がるには戦争で英雄になるしかない
女も富も異教徒から奪え
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:06▼返信
なんなら食という神を一番信仰している民族
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:07▼返信
ただの盗賊じゃねえか
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:07▼返信
豊潤な大地と地震や自然災害の多さはイタリア半島と変わらんしなあ
でも面白いし別の理由を持ってきて
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:07▼返信
※4
バカがはまるのが宗教だもの
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:07▼返信
>>57
金融ある定期
イスラム世界のことなんやと思ってんねん
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:08▼返信
一神狂はゴミ
64.投稿日:2025年06月18日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:08▼返信
海外の一般人はすごく頭悪いから肉を焼いて食えって言っても生肉食う
だから宗教つかって肉食禁止ってなる
日本人は昔から一般人への教育をしてて頭いいから宗教は不要なところもある
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:08▼返信
有史以降、あいつらが諍いを起こしていない時期なんてあったのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:09▼返信
※62
欧米資本しかないよ 
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:09▼返信
単に印象が悪すぎる
あと10秒以上の儀式を生活に組み込むようなやつは無理
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:09▼返信
まあシンプルに印象悪すぎるね
世界中でテロやってるしさ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:09▼返信
>>57
お前は世俗的イスラムとかも毛ほども知らんのだろうな
知らないなら黙ってりゃいいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:09▼返信
>>67
意味わからん ある イスラムはもうそこまで発展してないわけじゃない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:10▼返信
テ口リストの宗教ってイメージだからでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:10▼返信
日本の食文化が豊かになったのはわりと最近のことじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:10▼返信
>>57
アルラジ銀行って何しとんのや?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:11▼返信
ながながとかいてるひとは
76.投稿日:2025年06月18日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:11▼返信
イスラム圏に自然災害無いとでも思ってるのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:11▼返信
>>66
そもそも争いを起こしてない世界宗教なんてあるか?
教えてくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:12▼返信
いくらテロやる奴や過激派がごく一部なんですうーとか言ったところで
そもそも現代の仏教とかはそのごく一部は発生してないわけだから
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:12▼返信
んなもん信仰が足りないとか信仰してない奴がいるからとか神が与えた試練とか言えば解決すんだから関係ないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:12▼返信
コーランに借金も利息もアカンと書いてある 
だからユダヤ人が栄えたんだ 
アラブに住んでいて金融業ができるのはイスラムの戒律に縛られないユダヤ人だけだった
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:13▼返信
あんだけ各地でテロ行為まくって何人〇したか覚えてないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:13▼返信
イスラム教の問題はコーランを真実とする所
異教徒を殺せと書いてあるからコーランに従うとテロが起きるんだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:13▼返信
>>18
そもそも大陸から来た仏教が根付いて神仏習合したのが今の日本だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:13▼返信
>>81
まあ疎まれるわけだね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:14▼返信
したり顔でピント外れなこと言ってる有識者の滑稽さよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:15▼返信
>>78
時期を教えろと言っているのに、何で頓珍漢な質問で返してるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:15▼返信
>>79
仏教ではないが何とか真理教ってのがいたんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:16▼返信
イスラム教が日本で中々根付かないのは

・他文化を認めない ・改宗不可能 
・戒律は絶対とか言いながら胸先三寸で戒律破るクソムーブ
・なにより、この宗教には侘びも寂びもない

これだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:16▼返信
性犯罪者が己を正当化するためのゴミ教だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:16▼返信
頭の弱い日本人にイスラムの教義なんて理解できるわけがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:17▼返信
>>43
弱男どもが大喜びしそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:17▼返信
>>17
勘違いしてるようだがジハードに戦争しろなんて意味は本来無い
精神的努力や学力を高める努力、他者の不正への自己防衛的な意味
この自己防衛を極論してタリバン、ISが教義を利用してテロするから他のイスラム教徒から嫌われてる
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:18▼返信
信仰に関して自然災害とか神の万能性なんて気にしてる人いないでしょ。みんな考えてる?
ただ、ラーメンの話はそうかもねと思う
一つの宗教に囚われたくないんだよな。嫌になったらすぐやめられるのがいいね。祈ったり断食したりも面倒くさいしストイックすぎる
あと、戦争とかのイメージが強い
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:18▼返信
>>65
ドイツ人が一番バカだな
あいつら豚肉を生で食うから
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:18▼返信
既に神がいるんで他はないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:19▼返信
仏教ガッチガチの食事制限ある宗教なはずなんですが、ごらんの有様だよ!
なもんでまあ、食事制限つきの宗教はあんま流行りませんねえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:19▼返信
仏教は神の戒律というより嘘つかなかったら悟りに近づけまっせみたいな
悟りを開くための学問に近い意外とポジティブな宗教よな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:20▼返信
>>88
カルト宗教はもとから信用ないよ
当時は選挙出たりして一般アピールもしてたみたいだけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:20▼返信
>>87
じゃあ特殊相対性理論の解説してくれるかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:20▼返信
※98
お前いっつも俺の後に仏教擁護するよなタチ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:20▼返信
>>97
親鸞さんさまさまや
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:21▼返信
>>88
そもそもオウムは教祖主導でやってたんだからごく一部じゃなくて全部悪いじゃねーか
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:21▼返信
>>91
戦争ばっかりしてる宗教理解するぐらいなら頭悪くていいですw
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:21▼返信
>>88
居たらなんなんだ?同じようにダメって結論じゃなく?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:21▼返信
ヴィーガンは全員イスラムに改宗すれば良いんじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:22▼返信
※93
曲解していいなら頑張るぞい!て意味になるらしいなジハード
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:22▼返信
>>101
ワイID見えんから分からんけどもそうなんか?
なんかご縁があるなっw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:22▼返信
食いモンに好き嫌いうるさすぎるのと
ご先祖様を敬わない風習が
日本人には絶対になじまないからなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:23▼返信
※108
ID言い出すなんて見えてる証拠ちゃうん?語るに落ちたな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:24▼返信
>>33
オレはオレというオレの中にいる神を信じてるのでどっかのおっさんが集金のために考え出した神に従う気はないですw
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:25▼返信
>>91
他の国のやつらいうほど頭いいか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:25▼返信
エンターテイメント性が足りない
日本人が初詣に行くのって祈りと言うよりエンターテイメントだぞ
あと、束縛されるのは嫌なんだよ
114.投稿日:2025年06月18日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:27▼返信
>>65
生レバ法律で禁止しても食うようだけど?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:28▼返信
毎日礼拝とかだるくない?も追加で
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:28▼返信
いやそもそも神って…
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:29▼返信
>>97
何百年何千年も経過してるんだから当然食い物も変わるわけで
そんな大昔のしきたりをいつまでも守ってられないわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:29▼返信
アッラーとかいうテロリストの神を信仰するカス宗教だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:30▼返信
日本人は食が絡むと厄介だもんな
それが例え宗教だろうが優先されるのは食だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:30▼返信
マンガやゲームとかの創作物でも仏教やキリスト教ネタのキャラや技名とかはガンガン量産されてるけどイスラムは少ないんだよな
制作者サイドも何がイスラム信者の琴線に触れて殺されるか分かったもんじゃないから気軽にネタに出来ないんだぞ
そういうヤバい印象を無くせ
そうすればワンチャン流行るかもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:31▼返信
仏教が先にはいってただけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:32▼返信
戦争ばかりしてる宗教にリスペクトなんかねえよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:32▼返信
イスラム教が主である国が物理的にクソ遠い上から縁が無い上に、すでに仏教神道基督教プラスアルファとごった煮で入り込む余地はねえよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:32▼返信
イスラム教なんか中東に都合の良いように根付いただけのカルト浸透するわけ無いだろ
豚肉食えなくなるしw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:33▼返信
神に縋らなければならない程貧しくないからだよ
宗教流行ってるところは下層民が本当に貧しい。現世に何の希望も見出せない程に

日本の下層民は自分を平均的な日本人だと思っててその割に冷遇されてて不平等程度のヌルい人生なので本気で神に助けを請わずネットでぶう垂れる程度で収まる
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:34▼返信
カルトだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:35▼返信
異教徒は改宗しないと結婚認められないし抜けることもできないから増えてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:35▼返信
日本で断食は無理
特に夏なんてマジで命に関わるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:36▼返信
マイルドになったキリストでも無理だったんだから1神は無理なんじゃない
万能なのにころしあいさせる何か矛盾してるから
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:36▼返信
断食は別に外で飲み食いできないだけでみんな家でやってるから問題ない、肉系食べられない方が死活問題やろな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:37▼返信
日本人「神は1つ?っていうか神って何?」
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:38▼返信
ネコはムスリムにとっての真のペットぉお!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:39▼返信
八百万対1ではさすがに
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:39▼返信
優れた神が人間なんてゴミを相手にするわけがない
人形遊びより退屈だろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:39▼返信
これは有識者じゃなくて知識をひけらかしたくて御託並べる人でしょ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:39▼返信
ある意味いちばん頭おかしい宗教だからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:40▼返信
他人を攻撃ばっかりしてる宗教なんか入りたくないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:40▼返信
テロリストになるようなもんだからね
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:40▼返信
>>1
イギリスを滅茶苦茶にしたイスラム系移民3大事件
★ロザラム事件: 1997~2013年、イスラム系パキスタン人男性による児童性的虐待。被害者は白人少女約1400人。
★テルフォード事件: 2000~2010年代、イスラム系パキスタン人レ〇プ&誘拐犯罪。被害者1,000人推定。
★ロッチデール事件: 2000年~2009年、イスラム系パキスタン人による児童搾取。被害者は50人強。
3つの騒動では3000を超える事件が起きている。被害者達はアルコールとドラッグを盛られ、残忍な集団レイ〇や殺害の脅迫にさらされた。警察は人種差別や暴動の告発を恐れ、数十年にわたり犯罪を無視してきた。2020年の調査では、これらの事件で集団レ〇プで有罪判決を受けた者の83%がイスラム教徒で、その大多数がカシミール地方の貧しいミルプール地区の出身であることが判明した。加害者は、白人の未成年少女が暴力を受けるのは「当然」であるとみなして暴力を正当化した。パキスタン人男性は英国の人口のわずか1%しか占めないという事実にもかかわらず、同国での集団レ〇プの80%はパキスタン人男性が犯した。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:41▼返信
今更あからさまに嘘ばっかり科学的根拠ゼロの創作神話を真面目に信じるなんて
先進国の人間にゃ絶対に不可能よ
中世の砂漠じゃ殺してでも従わせないと社会が持たなかったんだろうが現代じゃ必要性皆無だからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:41▼返信
唯一神とかいう絶対揉めるやつは流行らんわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:41▼返信
大丈夫、そのうち日本人は消えて
移民たちが統治するイスラム国家になるから
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:42▼返信
割と多様性を尊重する宗教らしいけど、一神教っていうのは変わらないんだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:43▼返信
勉強してるという理由で女性を殺害するから
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:43▼返信
日本に居るイスラムの連中豚食いまくりやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:44▼返信
実利は全く関係無い、全ての宗教は実利を追及するようにはできてない
礼拝を日に何度もやるとか、ラマダンで食事抜きはしんどいとかの戒律がクソめんどい、ただそれだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:45▼返信
信仰者は怒るだおるけど正直そこらへんのカルト宗教と何が違うのか分からん
根本的に価値観が分かり合えないんだろう
だから諦めてくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:45▼返信
宗教はゲハでたくさんだ
ゲハですら滅んでほしいくらいなのに。
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:45▼返信
日本の生活様式に馴染まないってのもあるが、
やっぱテロ組織の影がチラつくのが一番キツいだろうな。
もちろん真っ当な信徒の方が日本じゃ多いんだろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:46▼返信
>>146
そりゃ外出るようなのは要領よくて好奇心あるやつだからね
エリート層は寛容か厳格かの両極端や
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:46▼返信
ある意味宗教観的な多様性が風土的に根付いてるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:46▼返信
幼少期の刷り込みの影響が大だからでしょ
中国韓国における反日と同じようなもん
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:46▼返信
>>140
これもコーランのせいで
異教徒に何してもいいってなってしまうのが原因
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:48▼返信
酒が飲めないのが無理
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:50▼返信
神を理由にやりたい放題する過激な宗教観なんて根付く方がおかしいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:50▼返信
神道と仏教が先に根づいたかと江戸時代に国中檀家制度敷いたのが大きい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:51▼返信
世界三大宗教(イスラム教、キリスト教、仏教)は大半が人間関係の話
食料にも生産にも病気にも自然災害にも興味が無い
自然災害は神の怒りだから、人は病気になるのは免れないよなーで終わり
ローカルな問題は現地で何とかしろって押し付けたから
世界宗教になれたのかもしれんが
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:53▼返信
一神教というものが分かってないな
すべての厄災は神の怒り、いいことも悪いことも神の思し召し
だから信仰しなければならないという理屈
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:56▼返信
万能(全知全能)なのに対応不能とは
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:57▼返信
>>144
婚姻者以外の性交は重罪でたいていは同性愛は死罪
ムスリムの子供はムスリムで棄教は死罪
信教の自由も男女平等も性別の自由も飲食の自由もありませーんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:58▼返信
>>1
豚骨スープがぁ母乳のかわり〜
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:02▼返信
イスラムの教義なんて一部の狂信者以外は国に合わせて変更が加えられるくらい実際は緩いもんやで
日本在住でとんかつうめーって普通に食ってる奴もいるしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:02▼返信
※159
日本人的には、なら信仰する意味ないじゃんとなる
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:02▼返信
宗教の自由は約束されてるから何信じてもいいけど
宗教を理由に他人に迷惑かけることと他人に宗教を押し付けることだけはやめてくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:03▼返信
何言ってるのか分からん
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:04▼返信
神様はこの世界の創造神でアッラーはヤハウェで日本で言うアメノミナカヌシで宇宙を担当してる地震とか津波は地球を安定させるために神様が引き起こしてる人為的なものを除いてそれで日本は八百万の神々なのでそれぞれ役割ごとに神様がいるので一神教という話にはならないただお互いにアウフヘーベンすることで共存の可能性があるだけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:04▼返信
そりゃテロリストになりたくないし
イスラム教に入ったらテロリストじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:05▼返信
宗教なんて昔の詐欺師が作ったもん信じる気はないなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:05▼返信
個人的には海外の宗教の『神様の"為に"〇〇する』みたいな行動原理がよくわからない。
日本の信仰ってどっちかと言うと『神様"が"〇〇』って感じじゃん。例えば悪いことをすれば神様"が"罰を下すとか、神様"が"見てるみたいな、こっちサイド的には受動的なイメージ。人が付き従う存在じゃなくて、人を監督する存在みたいなイメージ。
だから神様を頼ってすがってする宗教ってなんか自分が無いように見える。それこそ神の奴隷ってやつに見える。
まぁなにを信じてても好きにすりゃいいけど、理解し合えることはハッキリ言って無いと思う。
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:06▼返信
「ハラルフード売ってないから」って言う理由でそれ以外も食っていいのがイスラム教
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:06▼返信
メリットないのに比較にならないくらいのデメリット笑\(^o^)/
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:07▼返信
神様が殺せと言ったら殺すんだろ

それもう邪神じゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:07▼返信
日本以外には頻繁な災害が存在しないと思ってるのはさすがに
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:08▼返信
世界情勢見てたら宗教ってクソやなってなるしな

ゲハも宗教だからお前らの事もクソに見える、すまんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:08▼返信
日本人は神なんか信じてないから
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:10▼返信
ソニー教信者は狂ってるから嫌い
178.投稿日:2025年06月18日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:11▼返信
>>163
原理主義が活発になったのは実は割と最近で識字率が上昇してコーランが読めるようになったので
今までコーランも読めずに適当にやってたのがコーランに従えよ!!!だって神が言ってるし!!て言い出したのよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:12▼返信
日本は昔から男色文化があった
キリスト教が喧伝することを許可取りのさい
男色を非難してたから許可を下さなかった事もある
イスラム教はゲイの子を数年前に親戚がバラバラ殺人して
実母にそれを見せるという事件が起きたから現代ですら価値観そのものが合わない
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:13▼返信
信じて教義に生きれば死後天国に連れてってくれるとかそういう外国のご褒美系神様に対して
日本って何か悪いことすれば天罰下してくる懲罰系神様が多いよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:14▼返信
>一神教の神は万能なんだけど、日本列島を取り巻く様々な自然災害は、神では対応不能

こういう事言う奴って、自然災害は日本以外には存在しないと思ってるんかね?
「日本には四季がある」と同じタイプの頭の悪さ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:15▼返信
宗教的な侵略をしているのがイスラム
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:16▼返信
仏教の影響で江戸くらいまで肉食無かったんだから無理なわけでもない
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:16▼返信
宗教って差別だから
生活習慣のエリア線引き、あいつらと俺らは違う、みたいな
地続きで外国と接してたりしないと必要ない
逆に沖縄がずっと馴染まないのも地続きじゃないからだと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:16▼返信
>>181
日本で一番多数派の浄土宗、浄土真宗では南無阿弥陀仏と唱えれば誰でも極楽浄土に行けるんだが?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:17▼返信
イスラム教の場合あの厳しい戒律のお陰で厳しい土地柄で生きていけた過去の経験が脈々と受け継いでる
そういう土地以外ではそもそも普及してない
キリスト教にしてもキリスト教のお陰で豊かになった経験が日本においてそう多くないからだろう
中世までは一部の人しかキリスト教は信仰されてなくて9割程が土着の精霊や自然崇拝だったヨーロッパで
キリスト教が普及したのは単に彼らが持ってる知識で農民を先導し森林伐採して
農業改革を促進させ結果農民がそれ以前よりは豊かになったからでしかない
アフリカで普及したのは単に植民地にして無理やり広めたお陰
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:18▼返信
158補足
イスラム教は月の満ち欠けで暦を作るから季節とは無関係でそんな暦では農業が出来ない 
農業で生産された食料は不要な事はないので農業は他の宗教信者に任せておけってことなのだろうか
自然災害は神の怒りと言っても神を怒らせた犯人(人間)を捜すばかり
日本みたいに神の怒りを抑えるとかいう発想も無い
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:18▼返信
イスラム教のいい逸話とか役に立つ教えとかいっこも聞いたことないから
オウムみたいな人殺しのヤバい宗教という認識しかない
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:20▼返信
>>157
その先に広まった仏教も近頃パッとしないから余所から新しい神様を追加で迎えるで!
と輸入した新参の神様扱いだったからなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:21▼返信
イスラムとか増えんでいいわ
てか増やすべきじゃない
あいつら自分たちの価値観押し付けて来て土足で踏み込んで来るクソどもだし、そこの文化を尊重する気なんか一切ない連中
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:21▼返信
信者以外を迫害OKな宗教とか終わってるだろ
1番ヤバイ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:24▼返信
そもそも昨今の話で言えば日本に限らず特定の宗教を信じない人の割合がどんどん増えてるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:25▼返信
※155  酒>神 
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:25▼返信
宗教で戦争するとか愚の骨頂
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:27▼返信
日本で一部信仰があるキリスト教だってその排他性から敬虔な信徒は少ないのに、他の宗教を邪教として偶像崇拝の禁止やらなんやら排他性ゴリゴリのイスラム教が受け入れられるわけないやろ。
個人の信仰は自由かもしれないけど、土着の信仰があるのを融和ではなく排除・改宗を求める教義を地域に根付かせるのは無理よ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:29▼返信
神頼みするしかない地獄の一丁目みたいな気候と最悪の災害まみれの災害大国は一神教でもどうにもならんのや
なんで住んでるんですかね・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:29▼返信
犯罪者集団みたいなもんとしか今日びは見られてないからでは
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:29▼返信
その土地で育ったなら洗脳…もとい考えが根付いていただろうが、日本ではそんなのあまたに存在する神や信仰の一つでしかない
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:30▼返信
>>186
いいえ、必ずしも「南無阿弥陀仏」と唱えれば誰でも極楽浄土に行けるわけではありません。浄土宗では、念仏を唱えることで阿弥陀仏の救いを信じ、極楽浄土へ往生できると説きますが、これはあくまで教えであり、実践には信仰心が伴う必要があります。また、浄土真宗では、阿弥陀仏の他力によって救われると説き、念仏を唱えること自体が目的ではなく、救いを信じる心が重要とされます。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:31▼返信
格差社会が下敷きになってる宗教なんて一般には受け入れられないだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:31▼返信
一神教なら「災害は神が与えた試練」とでもなるんじゃないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:31▼返信
日本だって「天皇は神」ってガキの頃から教えられてたら似たような狂信的な人間になるだろ
大正昭和初期みたいに
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:32▼返信
一神教は災害が起きても神の意志だとして抗わないんだろ?
あらゆる自然災害に抗い抜いてきた日本人には合わんわなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:34▼返信
>>204
別にそれは構わんのだよな
それを他の考えを持つ人にも強いる事が1番の問題なんだなこれが
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:34▼返信
宗教やってるやつは本当にマヌケ
イラン、イスラエルもガイキチだろアッラーとか居ないからwそれで戦争するとか救えないマヌケ野郎達だw
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:35▼返信
為政者が民衆を操作、制御するために都合よく作られた宗教だから多少はね
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:39▼返信
まあ後シンプルに印象悪いってのがある
何かってーと自爆したり銃乱射したりと殺人大好き宗教にしか見えんのよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:42▼返信
我が国において尊法意識のない人間は誰であろうと敵になります
イスラムの戒律は尊重されますが優遇はされません
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:42▼返信
だから一神教では、人には原罪があって罰を受けてるという理屈になるのかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:44▼返信
何かの間違いでキリスト教から出たカルトが流行っちゃった宗教ってイメージしかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:44▼返信
排外的な宗教は馴染まない
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:47▼返信
イスラム教の人がイスラム教信じて豚食わんかったりいきなりお祈り始めても別にどーでもええんやが
土葬させろとか仏教施設破壊とか日本の宗教観の否定や強要はそれは違うだろと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:49▼返信
イスラム教では信者以外はシャイターン(悪魔)です
改宗させると得が上がります
215.法律家は日本人を騙している投稿日:2025年06月18日 11:50▼返信
神って先祖のことだぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:54▼返信
試練やら戒律やらやらせなければ信仰と認めない神は狭量そうなんでちょっと
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:58▼返信
豚だけならともかく醤油やみりんもダメは無理だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:59▼返信
逆に何でこんな欠陥宗教が根付くと思ったんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:01▼返信
「あれもダメこれもダメ、神様だけ信じなさい」

真の神は奪わぬ!
与え続ける存在だ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:01▼返信
単純に古い割に入ってくるのが遅かったのが大きく無いか?
何事も時代に合った物が流行るからイスラムより幸福の科学とかオウムとかのが現代で宗教にハマる人に会うのだろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:03▼返信
シンプルに多神教の日本とイスラム教は相性悪い
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:03▼返信
日本人追い出してイスラム教徒で塗りつぶせば良いだけじゃん毎回やってただろ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:07▼返信
イスラム教なんて神の名の下に人殺しすんのやろ?アッラーアッラーうるせ〜わ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:09▼返信
逆に根付く要素ないだろ
なんでよく知らん昔のアホ外国人が言ってること信じるんだよ
そっちの方がよっぽど異常だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:09▼返信
>>223
ご飯のお供にアラ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:10▼返信
一番はテロだの過激派のヤバいイメージがあるからだろ
実際一つの神だけ信仰するとか視野の狭くなるやべー宗教だよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:10▼返信
自然災害はこの世が呪われてるから
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:10▼返信
キチガイの仲間入りしたくないからだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:12▼返信
※225
僕はごはんですよ派
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:12▼返信
イスラム教が豚食べるのを禁止したのって衛生面からじゃないの?
なら衛生面を確保出来たら食べられるよってならなかったのはおかしいだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:14▼返信
いやいや1000年以上魚と鳥とうさぎ以外の肉食してない超絶ヴィーガン民族だぞ、日本?
やっぱX民は頭がいかれてるわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:15▼返信
ヒゲ生やして衛生に悪い
女の人の人権が低くなる
好きなもの食べれない
断食がある
他の宗教は異端と他に迷惑をかける

なんなんこの宗教www
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:18▼返信
浄土真宗の死んだら即仏の教えが強すぎる
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:18▼返信
豚禁止、酒禁止、遺体は土葬は砂漠で生きる民族の知恵
そのくらいは教義を柔軟に解釈すれば済む

ただ日本人はケチでがめついので、喜捨の精神は無理
奪い合えば足らず、分け合えば余る
そんな中で奪い合うことしか出来ない哀れな民族なんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:18▼返信
どこが一言なん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:23▼返信
土葬ができないから一択
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:24▼返信
>>36
だってイスラム教ってテロリストじゃん
え?イスラム国とは違うって?
ははは、そんなの誰が信じるんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:26▼返信
>>230
豚は育成に穀物が必要なので砂漠で人口を増やすのには不向き”だった”
合理的な理由があっても神が言ったことにして神罰を下さないと誰も従おうとしないから
今更教義を変えることもできない哀れな宗教だよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:27▼返信
酒飲めないのもきつい
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:27▼返信
めっちゃ増えてるが
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:27▼返信
>>234
そう
だからこんな国に来ずにイスラム圏の国で暮らした方が幸せだよな
なんでそっちに行かないで日本に来て騒ぐんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:27▼返信
入信するメリットってなんなん?
デメリット多すぎてそれらを上回ることがない限り無理でしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:28▼返信
>>240
移民党「せやろ?」
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:31▼返信
制約が多すぎる
野蛮で小汚いイメージ
もっとイスラム圏の国が成熟した国家で憧れる 対象にならないとな
なんであんなどじん国家が信じてる宗教が正しいと思えるんだろうか
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:33▼返信
日本人からしたらカルトやしな
246.エキスメダラ投稿日:2025年06月18日 12:34▼返信
人間が人間の為に作られたのが一般的な宗教です、人心掌握、戦争の正当化、金銭収集、権力誇示、が目的になる為、それらの宗教に入信している者達にはこの様なリスクを生じます、宗教に入信していた事がある方ならよく理解出来るかと思います。
本物ではありませんので祈っても何も起きませんし、何らご利益も有りません。
私達は同じ存在であり、神でもあります、この物質世界は滅びる事の出来ない私達魂が暇を潰す為の世界です、だから毎回新鮮にプレイ出来る様に記憶が残らないのです。
この世界はあまりにも人間に都合の良い世界だと考えた事は有りませんか?、つまり「そういう事」なのですよ。
神に祈ってもそれはルビーアイにドラグスレイブを放つのと一緒です。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:35▼返信
そもそも神なんて存在しないのに日常生活に制約を設けるなんてキチ○イとしか思えない
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:37▼返信
日本でお近づきになりたくない類の「THE 宗教」だからだよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:39▼返信
押し付けがましいから嫌がられるんだよ
どこへ行っても俺達のルールに従えって連中だからね
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:42▼返信
イスラム圏に神社仏閣作るの支援してくれたら考える
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:42▼返信
日本の宗教は他の宗教の神様を勝手に含めるのに、 キリスト教やイスラム教の神様は含めないのがすべて
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:45▼返信
>>251
他の宗教の神様もちゃんと含めてるぞ
悪魔としてだけどなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:45▼返信
そもそも宗教とかアホやろ。
認識も出来ねえもんを崇めて何か意味あんのか?
仮に神さん居たとしても一々人類だけを構うなんてやる暇ないやろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:48▼返信
生活を中断してお祈りとか断食とかやってられるかっての
それも何千年も前の神?のためとか正気の沙汰ではないよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:56▼返信
そもそもイスラム教徒がマトモな倫理観を持ってるの見たことない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:57▼返信
東京の満員電車でお祈り出来るかよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:57▼返信
砂漠の過酷な生活基準の宗教だから、日本の風土には合わないよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:03▼返信
>>253
世界の成り立ちやルールを教えてくれてどう生きるかの指針を示してくれる
他国に広めることで簡単に同化させて侵略できたため覇権のツールとなった
科学が発達した先進国ではもう役割が終わったが途上国はまだ中世みたいな生活してる人々がいるんで必要
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:07▼返信
豚食うな酒飲むな礼拝は男女別ってうるさい宗教いまさら日本じゃ広まらない
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:08▼返信
日本のオタクは偶像崇拝好きだから無理だぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:09▼返信
>>237
それ
イスラム教徒に落ちぶれるほど頭の悪い日本人じゃねえんだよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:09▼返信
キリスト教すらアレなのにイスラム教なんて根付くわけねーじゃん
日本の宗教観なめすぎ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:14▼返信
面倒くせぇお祈りや色んな制限まみれの苦行の日々、そのくせ戦争や内紛ばかり起こして色んな国に迷惑掛ける宗教ってイメージ。正直消えてほしい。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:14▼返信
こういうアンケートの一つも取らないで実証不可能なことを世界の真実みたいに言うから文系はアホって言われるのわかんねえかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:15▼返信
アマテラスが偉いのは知っててもみんな万能だとは思ってないからなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:16▼返信
現代においての話なら単純に科学が発達したからやろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:19▼返信
まず前提として「日本人は八百万の神を信仰している」ってのをどうやって証明したんだ?
せめてアンケートぐらい相当数集めないと話にならん
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:19▼返信
>>154
イスラム教徒になるだけで基地外無罪じゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:19▼返信
>>1
ウンコ臭いのはお前の祖国Koreaやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:19▼返信
>>4
差別主義者が何いってんだ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:20▼返信
>>5
奴隷売買したからやぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:21▼返信
>>13
差別主義者が何いってんだ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:41▼返信
「鱗のない魚(タコとか)」も食べちゃダメだからな
日本人には無理よ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:47▼返信
また髪の話してる…
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:04▼返信
存在しないものを崇めよ讃えよ言われても無理っすわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:07▼返信
昔の豚肉は臭くて好きで食べてる人いなかったみたいだけどね
近所の爺さんがSPF豚食って臭くないって喜んでた
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:17▼返信
クルアーンを詠唱する事が出来なかった複数の日本人の首を切断しその遺体を切り刻んで屈辱を与えたダッカレストランテロ攻撃を主導したのは日本国籍でありながらISの幹部となったオザキ氏であるが
彼がなぜ日本でイスラムに改宗し日本での生活の中で日本人への憎悪と殺意を募らせていったか非常に興味がある
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:24▼返信
この時代に宗教なんて信じてる方がおかしいよ
初詣やクリスマスといったあくまでイベントごとで済ましておかなきゃね
うちの葬式もお別れの会形式で坊さんとか絶対呼ばないし
そもそも葬儀会社の人が特別な思い入れとかない限り呼ばないでいいですよって言ってたわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:25▼返信
他の神など一切認めん全てぶっ壊してやるっていうあたおか要素が受け入れられん( ゚Д゚)
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:32▼返信
平和主義は恥だ!名誉と尊厳は力によってのみ取り戻せる!
世界各地で行われているように銃と爆発物で武装して敵を抹殺するべきなのだ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:34▼返信
最後の審判の日まで
不信心者を殺し続けるんだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:38▼返信
災害は全部神の試練だが
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:40▼返信
>>277
オザキはバングラディシュ出身でこの国は90%がイスラム教徒のバリバリのイスラム国家
オザキ自身は少数派のヒンドゥー教徒だったようだがこの国ではしばしばイスラム過激派による
テロが起きていて異教徒が標的になっていた
ダッカのレストラン襲撃事件もこの国で頻繁に起きてたイスラムテロの一つでしかない
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:41▼返信
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:41▼返信
日本に来てハラル飯だの祈り場とか土葬とか要求と侵略ばかりで迷惑しかかけてないくせにこちらの宗教否定してくる厚顔無恥だから。
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:44▼返信
神を定義したりするのって傲慢だと思うわ宗教はクソ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:57▼返信
兄弟姉妹の仇討ちのために平穏な暮らしを犠牲にして熾烈な戦いに参加して血を流す事を躊躇わない黒衣のムジャーヒディーンの勇姿は世界中の男たちの憧れ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:16▼返信
お前らみたいになりたくないからってのが一番なんだよなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:21▼返信
神道精霊信仰が日常レベルで馴染んじゃってるから
唯一神とかは日本人にはピンとこないわな
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:23▼返信
日本では宗教とか頭のおかしい人が入ってるとしか思われてないんだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:25▼返信
仏教だって布教合戦に勝つためにナーフ繰り返したんだよ
しんどい宗教は根付かねんだ、そういう民族なんだ仕方ないんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:26▼返信
情報に簡単にアクセス出来る時代に特定宗教だけが正しいと思える奴の言う事なんて聞くこと無いよ。
イスラムなんて常に戦争してる欠陥宗教じゃねーか。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:26▼返信
言うほど万能じゃないだろ
砂漠の宗教やぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:39▼返信
※290
対多数は宗教と言うと忌避感があるが信仰は誰でも持ってる
宗教は人間関係がからみ面倒くさいが信仰は個人の心の問題でストレスが少ない
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:41▼返信
酒もダメ豚もダメじゃ日本人に受け入れられるわけなし
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:49▼返信
秀吉がバテレン追放しなかったらキリスト教は流行っててもおかしくない
階級ガチガチの封建社会な上、戦国時代で民は疲弊してので受け入れられる素地はあったが
バテレン追放した後、比較的平和な江戸が300年続き鎖国も終わる明治には
近代化で世界でキリスト教の力が弱ってたし政治的な平等思想が広がったので宗教の出番は無くなった
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:03▼返信
現在進行形でクルド人みたいなの見せられて入信するとでも?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:05▼返信
仏教が流行ったのは時々だったり本当に困ってたら飯食わせてくれたからだぞ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:12▼返信
>>298
仏教はかなり懐広いから仕方ないね
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:24▼返信
ほんとの理由は土葬できねーから(´・ω・`)

イスラム異教徒は死ぬとアッラーに裁かれて輪廻転生するために生前の死体が必要。だから焼いちゃうと復活出来ない
明治時代に直接土葬は深刻な地下水汚染のために一旦禁止されて戦後に合法化されたが、通例でほぼすべての自治体が規制してる

だからイスラム異教徒が日本に根付かない
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:25▼返信
一神教は排他的すぎ。
イスラム教は特に嫌。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:33▼返信
豚骨ラーメンを捨てる概念は日本にはない
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:42▼返信
俺らスケベだし女性が肌を出さなくなるの嫌がりそうだしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:45▼返信
アイツら豚肉食わないとか馬鹿だよな
哀れでしかない
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:46▼返信
いい歳こいてあんなお伽話を本気で信じてるムスリムの知能の低さと幼稚さを嘆くべきだな。
アラーなんて架空のキャラクターに祈りを捧げる程、暇じゃねーんだよ、バカめ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:47▼返信
スマホ一つ作れない役立たずのアラーがなんだって?ジョブズの方がよっぽど偉大だろ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:49▼返信
>>287
頭悪いキッショい髭面の野蛮人がなんだって?
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:54▼返信
宗教なんて搾取だテロだルールの押し付けだネガティブなイメージしかないからだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:58▼返信
預言者が9歳とファ*クしてる宗教なんて嫌です。
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:07▼返信
キリスト教はなんだかんだどこの地方にも教会あるし結構根付いとるやろ
イスラム教はそもそも伝える人がおらんやろ
ザビエルさんレベルの人とまでは行かなくても
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:10▼返信
太陽そのものなんだから別に日本でも数ある神の一柱だよ?女だけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:11▼返信
日本には八百万の神様がいらっしゃる
天照大神を始めとして、天津神、国津神、氏神様、荒神様、等、数え上げたら切りが無い
それぞれにお働きの大小、得意分野が有らせられる
皆んな、よく調べてからお参りに行こうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:13▼返信
この子に超能力者なのいっていいの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:14▼返信
宗教にはまってない奴、全員神だからな
一神教なんて自己否定みたいなもんよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:14▼返信
もっとシンプルな真理が出てこないのな。
中東の連中見てイスラム教になりたいと一切思えないという話。
アイツラ見て俺も入信したいとか思えるか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:52▼返信
まあ、一神教は侵略(戦争)行為を行う理由にもなるからね>十字軍とか
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:54▼返信
減税してくれない神なんか信仰してどうすんの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:54▼返信
面倒くさいからじゃない?
定期的に集会やミサ?・礼拝やったり
食事のたびに神に感謝
ものぐさな日本人には合わない
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:55▼返信
ユダヤ人止めないと権威に傷がつくじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:03▼返信
※18
毎年、正月に「350万人がある宗教施設に参拝する」「他の施設では200万人」「10万単位の参拝者数だと多すぎてもうランキングに入らないレベル」の日本で、宗教が根付いていないって?w

お前の考える「宗教」じゃないだけで、日本人も確固たる信仰自体は持ってるよ

321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:05▼返信
日本の「宗教観」について知りたいなら
フリッツ・ライバーのファンタジー小説「ファファード&グレイ・マウザー」シリーズの一編「ランクマーの夏枯れ時」を読むといい
悪徳の都ランクマーで繰り広げられる、新興宗教団体とそれに関わった主人公ふたりのエピソード
分量的には短編だが、描かれる「ランクマーの神々のあり方」は、ものすごく日本の宗教状況に合致してるから
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:06▼返信
ただの侵略者でしかない
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:30▼返信
知らないのによく想像でいろいろ語れるね
旧約聖書のヨブ記とか読んだら、日本人の現世主義とかとかけ離れた世界観がわかるのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:40▼返信
日本は現世利益大好きだから死後のために現実は我慢しましょうが流行るわけねぇんだわ
あと日本の仏教で一番信徒多いのが「小難しいのは一切なし!南無阿弥陀仏って唱えればすべて解決!」の単純明快な浄土宗ってのもポイントな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
食えるものは、いただきます
食い終わったら、ごちそうさま
それでいいのになんで食えない物があるのかと
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:05▼返信
>>320
君の話からわかるのは「日本人のうち宗教施設を訪れるのはせいぜい5%」だけだよ
それでその結論は中卒過ぎるかな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:11▼返信
>>325
最近まで日本人が肉食わなかったことさえ知らなさそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:14▼返信
キリスト教とは違う理由と言われて、「一神教」だからと言う話をされてもね。キリスト教だって一神教やろ。

トンカツがある国だからイスラム教が広まらないの方が、よほど説得力がある。
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:23▼返信
テロリスト教じゃん
それ以外に理由ある?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:31▼返信
ムスリムのポップスター・モデル・アイドル・芸能人がいないからだろ
キリスト教が一定程度広まったのは欧米の文化への憧れがあったから
イスラム圏に若者が憧れるものが日本にないからムスリムの文化に接触する動機がない
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:43▼返信
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:52▼返信
制約が多すぎるからじゃね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:09▼返信
>>261
教義に他宗教は殺せって書いてるからな
イスラム教になったら家族やらなきゃならなくなる
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:28▼返信
>>93
いやあるだろ
普通に他宗教はやれってマンマ直球で書いてる
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:36▼返信
一神教への帰依(唯一神との契約)が必要なほど自然環境がガチじゃないからだろ

災害が厳しいからって考察があったけど、たいていの災害も数年で蘇生するような自然の豊かさ強靭さは、
無理矢理唯一神と契約した気になって自分を常時慰撫(契約の民だという思い込み)をする必要がない
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:40▼返信
どんな宗教の教義でも良いところは良いと肯定するがどうでもいい事まで聞き入れる気にはならん
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:52▼返信
日本は神様が多いからね
イスラムの神も、キリストの神も
際はなく人を助けてくれる
有り難い神様のうちの1柱という認識なんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:06▼返信
日本人にとって豚肉が食べられなくなるのはありえない話
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:54▼返信
しかも一日に5回もお祈りするという問題
制約が多過ぎる
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:06▼返信
逆に、なんで日本でも受け入れられて当然だと考えてるんだ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:07▼返信
気候風土が原因なら、東南アジアでイスラム教信徒が多い理由が説明できてないように思うが
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:10▼返信
食べ物の問題は確かにキツイな
輸血しないとか色々制限が厳しい宗教だって、血はダメだけど豚肉は食えたはず

精進料理だって修行僧の料理でしょ
そして節々に見える肉が食べられないことへの工夫というか食への探究というか
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:40▼返信
日本にいるムスリムは豚肉食ってるし酒も飲んでるから、全員が戒律に厳しいわけでもないと思う。
キリスト教徒だって姦淫が罪とされてるけど、現実は違うし、宗教の戒律=信者の本質ってわけでもないと思うわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:58▼返信
なんで「日本人はムスリムになりたい」前提だよ?
戒律以前にカルトな邪教に入りたい日本人なんかいねーーよ!!
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:01▼返信
コビて忖度してるとイスラムが「日本人は本当は入信したいんだ!」とカン違いしてとんでもない事になるからやめれアホ!!
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:26▼返信
>>343
トップが強権ふるってない全ての国でイスラム勢力が大きくなるとイスラム原理主義が暴力革命を起こしてる
例外の国は一つもない、マジで国に入れちゃいかん
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:27▼返信
だいたい過激派のせい
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:37▼返信
>>346
それ政府機能が停止してるのが問題なんじゃないかなあw
認知歪んでるよ君
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:36▼返信
海外には自然災害が無いと思ってるのか
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:57▼返信
日本人はいわゆる海外における一神教的な神の概念を勘違いして覚えてる人が多いから
基本的にアニミズムのシステムから抜け出せないと思う
それとは別として更に食い物にやたらこだわるので相乗効果
351.投稿日:2025年06月19日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:56▼返信
イスラム教もキリスト教も移動先の民族を殲滅してきたくらい排他的だからやで
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:32▼返信
>>350
アニミズム?
君がゴミ捨てられない汚屋敷に暮らしてるのは勝手だけどそこから抜け出せないのは君だけだから間違えちゃダメだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:57▼返信
日本にいるイスラム教徒はソーセージもカツ丼も食ってるけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:08▼返信
>>353
それイスラム教じゃん
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:47▼返信
指摘は本当にそう思う。

大震災とか台風で皆んな避難してる時に
「ムスリムの礼拝場所が無い!神に祈りたいのに!信仰の自由だ!当然の権利だ!」とか言い出したら袋叩きにしてもいいくらい日本の風土と相性悪い。

だから移民は来なくてよいし、一生砂漠の国で御自分の神を信じながら派閥ドンパチ戦争やっててください。
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:50▼返信
世界の皆さんがイスラムを嫌ってるのは、

神が嫌いとか信仰内容が嫌いとかじゃなく
信者そのもの(ムーブ)が嫌われてるんだぞ
ところ構わず時間になったらお祈りするのやめれ
呪詛かよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:54▼返信
>>132
なんならそこら中にいる空気の粒子一つ一つが神
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 22:02▼返信
>>355
思いつきで適当言うのやめた方がいいよ
デマと同じだから
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 22:52▼返信
宗教を無理強いするんじゃねえよ万能神なんだろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 02:13▼返信
そもそも高温多湿なので草を肉に変える牧畜やるより米作った方が食料増産できるから肉食わんのや
畑荒す野生動物は狩って普通に食っとる
でもそれでは量が少ないだけ
仏教で肉食わんってのは貴族の「贅沢」であって普通に庶民は肉食ってる
あと魚食うとこは肉食わんのと家族である牛馬も食わん
昔の人は仏教で肉食わんってのは庶民や武士に関しては完全な嘘
単に適切な土地利用の結果
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 03:35▼返信
文化として有能なら根付く事もあるかもしれんけど
基本神なんか信じてる原始人みたいな思考じゃないからだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 13:07▼返信
>>333
アメリカで911テロ起こしたウサマ・ビンラディンは日本でも大規模な無差別テロを起こす計画を進めていたが
「日本にイスラム教徒の数が少ない」という理由でテロを諦めた

裏を返せば日本にイスラム教徒の数が多かった場合、テロが実行されていたという事だ

直近のコメント数ランキング

traq