• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





以前から効くとは言われていた正露丸





効果が認められた結果




大幸薬品、正露丸の主成分がアニサキスの運動抑制 株価急伸 | ロイター
product_seirogan_l



記事によると



・大幸薬品(4574.T), opens new tabは19日、国立健康危機管理研究機構・国立感染症研究所との共同研究により、「正露丸」の主成分である「木(もく)クレオソート」が、魚介類に寄生するアニサキスの運動を抑制する働きがあることを確認

・大幸薬品としては初となる動物を用いた検証を実施しところ、「木クレオソート」が生体内においてもアニサキスの運動を抑制する効果を持つ可能性を示唆する結果が得られた

・この発表を受けて19日の東京株式市場では同社株が急伸。前営業日比15.7%高の287円で取引を終了

以下、全文を読む

この記事への反応



正露丸の成分がアニサキスに効く事自体は、昔から試験管での実験では証明されてただろ
今回はマウス実験で実証されたというニュース

だが人間の大きさでも1日三錠までしかダメなのに、マウス一匹に正露丸一錠分の木クレオソートとかいう莫大な量を投与しての結果

副作用が恐ろし過ぎて実用化は遠い


え、知ってる。何なら体験済み。

家人が3回もアニサキスで倒れてるから買っておこう!
同じもの喰って一度もならない僕はなんだろう?


食後すぐに飲めばいいの?

正露丸は海外旅行でも非常に役に立ちます

アニサキスのアレルギーがある私は、喜んで良いのかスルーしても良いのか、悩むところです。

え!正露丸が?
昔の人は凄いよな。。


イカの正露丸漬けだと安心か(笑)


正露丸って効くけど、自分の内臓も痛むような感じがする





前々から言われてたけどそれでも株価こんだけ動くもんなのねえ


B0956SQ817ワールド・オブ・サイバーパンク2077 (G-NOVELS)

発売日:2021-05-14T00:00:00.000Z
メーカー:Marcin Batylda(著), 江原 健(翻訳), 西尾 勇輝(監修)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B07TZPGKJ4LundyBright RGEEK 1個セット プレイステーション2 Playstation 2専用メモリーカードプレステ2(128MB)

発売日:
メーカー:RGEEK
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CXHS3JTHメダリスト(10) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2024-03-22T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CH362MBM結束バンドLIVE-恒星-(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2023-11-22T00:00:01Z
メーカー:青山吉能(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:31▼返信
刺し身の付け合わせに正露丸を付けておくのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:32▼返信
ウクライナに贈ろう!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:33▼返信
ウリは韓国人 超先進国の韓国では公園のトイレは有料ニダ
一回排便するごとに広告が流れるニダ 
そしてその流した💩ウンチ💩の所有権はウリたちの物になるニダ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:34▼返信
正露丸を口の中で舐め続けてみろ。舌がシビレてくる
あれは効くぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:37▼返信
虫下し
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:40▼返信
皆知ってたの?
俺は知らなかったわ……
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:40▼返信
正露丸の成分がアニサキスに効く事自体は、昔から試験管での実験では証明されてただろ
今回はマウス実験で実証されたというニュース
だが人間の大きさでも1日三錠までしかダメなのに、マウス一匹に正露丸一錠分の木クレオソートとかいう莫大な量を投与しての結果
副作用が恐ろし過ぎて実用化は遠い

こいつバカだろ、アニサキスの大きさは人間でもマウスでも同じなのだから莫大な量な訳ない
なぜマウス換算で考えてらことに自分で気づかないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:42▼返信
よく噛めばアニサキスは殺せる
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:42▼返信
正露丸大人三粒ってあるけど下痢になっても毎回一粒にしてるしそれで普通に効く
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:44▼返信
糖衣錠の存在が許せない
正露丸の匂いを感じずに効能だけを得ようとするのは狡い
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:46▼返信
>>7
いやお前がアホじゃん
人間じゃ腸の大きさが違うんだから薄まるでしょうに
アニサキスの大きさじゃなく、投与される側の大きさで考えろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:47▼返信
糖衣じゃない方を飲んだ時の即効性は神
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:48▼返信
2021年くらいから大幸薬品の株、大暴落してんじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:49▼返信
刺身を正露丸醤油に浸けて食えばいいんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:53▼返信
アニサキスによる胃痛は物理的なものじゃなくてアレルギーだからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:56▼返信
>>15
いや普通に腸壁に穴開けるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:57▼返信
>マウス一匹に正露丸一錠分の木クレオソートとかいう莫大な量を投与しての結果

寄生された人間に効果出すのは無理そうだから魚のエサに正露丸混ぜとけばいいのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:59▼返信
アニサキスにアレルギー反応が起こる人は、死んだアニサキスにも反応が起こる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:03▼返信
>アニサキスの運動を抑制する効果を持つ可能性を示唆する結果

うーん嘘くさいw
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:04▼返信
正露丸って類似品だらけだから効かないの結構ありそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:05▼返信
正露丸の効果が神経毒による麻痺と聞いてから気分的に効果が増したぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:06▼返信
>1日三錠まで
これ間違い
1回3錠を1日3回まで
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:09▼返信
正露丸の過剰摂取はマジで死ぬぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:13▼返信
中には値幅ウマーな人だらけだろうけど中には本当にはめ込みに乗せられた人もいるだろうね、明◯薬品並みの信用度でしょここ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:14▼返信
>>4
虫歯にも効くって正式に謳ってるしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:15▼返信
>>18
ダニもそうだけど排出するか抗アレルギー薬で抑えて凌ぐだもんね。食い破られはしないだろうけどアレルギーは変わらない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:17▼返信
>>12
当たり前だけどこの商品に限らず下痢止めは外出中どうしてもって時だけにして基本は水分補給してとことん排出しないと毒でお亡くなりになるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:18▼返信
アニサキス症が腸ってww
その前に胃が痛く成るだろwww
腸に届くまで放置する馬鹿は筋肉にまで入られるタイプのバカ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:18▼返信
>>7
いやあんたの方がアホやで
何で大きさの違うマウスと人間を一緒にしてるんや
だいたいマウスだけの実験をそのまま人間に当てはめられて問題なしなら治験なんてやらんでええんやで
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:20▼返信
猫に正露丸を食べさせると死ぬ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:23▼返信
欧州では正露丸の「木クレオソート」は人体に有害な劇物なので禁止されている。
旅行するときに持ち込むないよ。逮捕されるぞ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:23▼返信
木クレオソートって体内に吸収されて効果を発揮する物とは違うから
試験管実験もマウス実験も結果は大きく変わらないでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:28▼返信
>>30
田原俊彦を鉄アレイで殴り続けると死ぬ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:31▼返信
明治時代から言われてた効果がやっと実証されたって事?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:31▼返信
>>7
乱暴な計算だがネズミ500グラム、人間は60キロとしたらネズミに1錠なら人間に換算したら120錠になるんやで。人間がそんな量飲めるかって話をしてるんだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:33▼返信
そりゃ毒薬だからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:33▼返信
謎の丸薬
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:34▼返信
>>35
木クレオソートって体内に吸収されて効果を発揮する物では無い
アニサキスの大きさは変わらない
アニサキスに効果がある量も変わらない
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:36▼返信
>>13
クレペリンに効果がないってバレてから暴落したよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:37▼返信
ほんとかなー
デマじゃないのぉー?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:37▼返信
じつは歯痛にも効くんだよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:39▼返信
殺菌効果が高いと言われていたからな
虫歯が痛むときにきくとか
ODはするなよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:40▼返信
>>38
人間とネズミでは腸の大きさが違うんだから同じ1錠でも腸内の薬効成分の濃度が全然違ってくるはずだが?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:41▼返信
>>38
人間内にいるアニサキスに届かせる方法はわかるやろ?体内に入れなあかんのや
そしてそれを人間の体内に入れた時に効果を発揮する用量はネズミ換算では分からんのや
あんた治験で第I相、第II相試験がある理由を知らんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:41▼返信
正露丸って、今は糖衣とかでマイルドになったけど、基本は消毒液を固めたものだよ
オリジナルは致死量80錠と危険度もトップクラスだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:42▼返信
※31
禁止されてないが?
工業用のクレオソート油と混同してるだろw
いつの時代のデマ情報に引っかかってるんだ?
欧州でも普通に出回ってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:44▼返信
ウサギのうんこそっくり
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:45▼返信
アニサキスって冷凍されただけで息絶えるんやろ?
缶詰しょりされても息絶えるし
どうやったら体内に侵入するんだよ?侵入しようがないやん
冷凍する前の鮮度抜群な魚なんて
回転ずし屋でもスーパーでもうってないだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:46▼返信
正露丸て旧日本陸軍の著作権フリーな薬じゃないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:47▼返信
>>43,44
人間とネズミの大きさの差くらいは分かっている
35の計算が乱暴すぎるからヒントを与えただけ

アニサキスの大きさと効果がある量が同じとしか書いてないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:48▼返信
日テレの藤井アナってコロナの感染者数を読み上げるのうまかったよね
ずいぶんリハーサルをしたんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:48▼返信
抑制するだけで結局はその場しのぎの痛み止め?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:52▼返信
>>44
じゃあ実際ネズミで1錠で実験することに意味はあるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:54▼返信
>>52
治療薬じゃないからね
対処療法薬のほとんどが制御して回復させるだけ
そして市販薬の多くが対処療法薬
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:54▼返信
で効くとして何時服用すりゃいいんだ
おっアニサキス蠢いてるな今日は一服飲んじゃいますか!って感じ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:55▼返信
>>39
大幸薬品の社員は全員首からクレペリンぶら下げて生活してほしいね
57.yuuyuu_sol/上田勇雄投稿日:2025年06月20日 06:55▼返信
痔の時はお尻の穴に2.3粒入れておくと良いですぞ!!!切れ時の時はダメですぞ!!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:56▼返信
冷凍されていたネタの安い寿司しか食べない僕みたいなのは平気ですね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:58▼返信
大幸薬品の発表だと木クレオソートを研究してアニサキスに効果の高い薬が作れるかも?という発表
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:58▼返信
でも人体にも有害と聞いたぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:04▼返信
>>55
生魚食った後に飲んどけばいいんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:09▼返信
>>53
人間投与前に有効性と安全性をまず見る必要性があることもわからんか?
その中でもマウスラットは初期段階のスクリーニング的な実験で、その後人間に近い犬やサルが使われるんや
いきなり人間投与して死にましたは大問題で、効果ありませんでしたの場合は大きな金の無駄やぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:14▼返信
>>62
人間投与で死にましたってww
正露丸は市販されてますよw
用法用量守って正しく使いましょう。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:14▼返信
妹「兄さキス・・・」(赤面)
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:15▼返信
正露丸は要はザクロの皮の成分含んでるだけだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:15▼返信
どんな成分でも過剰投入したらそりゃー生物は弱りまっせw
で、株のネタにして儲けるやつが出て、結局はその後の進捗は音信不通になるいつものやつー
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:16▼返信
正露丸は恨みのある奴の上靴に忍ばせるもんやろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:17▼返信
>>7
何言ってンの?コイツwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:17▼返信
はっきり言って毒やん
腸内細菌も全滅させられそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:19▼返信
アニサキスを殺せるわけじゃないから
痛みが無くなるわけじゃないよ
少しマシに成る程度
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:19▼返信
>>62
使用錠数と服用間隔を守っての市販薬ですw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:19▼返信
>>62
んなことはわかってるがクレペリン詐欺をやった大幸薬品だぞ? マウスで効果があったけど人間なら何十錠も飲まなきゃいけませんでした〜ってオチになると疑われてもしゃーないやん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:21▼返信
>>19
可能性を示唆www
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:22▼返信
>>24
アレ、胡散臭さ爆裂だよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:23▼返信
正露丸自体が毒   何回か飲んだけどどうしても吐いてしまう
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:23▼返信
>>57
屁がメッチャクサソー
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:24▼返信
>>63
なんや動物実験をなぜやるかの理解もないんかと思って基本的な話をしてたわ
結局のところ、アニサキスへの有効性は人間で試せんやろ
偶発的にしれた人間の中にいるアニサキスへの効果があった情報があったとしても、それを間に受けていきなり効果あります!なんて言えんし、治験なんて大規模なことはノウハウもなく弱小企業にはいきなりできん
だからのマウス投与やぞ
どちらにせよ人間に効果あるかの用量も分からんので実用には程遠い
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:24▼返信
>>64
妹53さいw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:24▼返信
>>63
なんや動物実験をなぜやるかの理解もないんかと思って基本的な話をしてたわ
結局のところ、アニサキスへの有効性は人間で試せんやろ
偶発的にしれた人間の中にいるアニサキスへの効果があった情報があったとしても、それを間に受けていきなり効果あります!なんて言えんし、治験なんて大規模なことはノウハウもなく弱小企業にはいきなりできん
だからのマウス投与やぞ
どちらにせよ人間に効果あるかの用量も分からんので実用には程遠い
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:25▼返信
ペロッ これは正露丸です
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:26▼返信
>>72
分かってるならええわ
上でも書いたけど、治験するには金もノウハウも必要なんで、安価な動物実験から試すのはしゃあない
そこから用量探索的な治験に進めるが普通やし、これだけで人間に有効性が!はないやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:28▼返信
駆虫するなら良いけど抑制じゃ意味無くね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:30▼返信
>>71
薬を出すための基本的な話も知らんのかと思ってコメントしたと言うてることと、
そもそもアニサキスの有効性が出る用量が人間レベルでは分からんのやから、それによる用量がどんな有害事象を招くかも不明やから、市販薬の服薬量を述べても意味がないやろ
そのツッコミはお門違い
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:36▼返信
下痢から始まる異世界薬局
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:41▼返信
正露丸は飲んだ時に、これで勝つる……! って静かに呟くのが作法よ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:43▼返信
腹の調子が悪い時は必ず正露丸だわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:46▼返信
正露丸糖衣しか飲めんけど大丈夫なのかい?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:49▼返信
お前らアニサキス飼ってんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 07:54▼返信
正露丸の成分の液体に1度くぐらせておいたら刺身も安全になるのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 08:03▼返信
>>89
それ刺し身が正露丸にならない?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 08:14▼返信
木クレオソートは効く
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 08:35▼返信
クレベリンでやらかしてるから話半分に聞いといたほうがよさそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 08:42▼返信
>>92
まともな論文が出てくるなら見直すけどそれまでは全く信じられん
クレベリンはそれぐらい酷かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 08:47▼返信
アニサキスヨリ、アニとキス
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 08:57▼返信
外国人に知られたから株価上昇ですわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:03▼返信
あんな劇薬に曝露されて何もない虫なんてそうおらんやろし、そりゃあそうだろうなとしか言えないが、そんなことで株価上がるんか。
胡散臭いことやるなと消費者庁に怒られながらクレベリン生産に全ツッパした会社なのに。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:17▼返信
麻痺薬だからな あくまで一時的な物や
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:18▼返信
> 家人が3回もアニサキスで倒れてるから買っておこう!
> 同じもの喰って一度もならない僕はなんだろう?

たまたまいない部位を食べたかよく噛んで食べてるから
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:24▼返信
>>82
抑制してたらその内力尽きるだろう 力尽きると良いなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:29▼返信
梅干しが歯周病に効く
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:29▼返信
マジかよ正露丸常備しとくか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:43▼返信
病気でもないのに刺身食うたびにいちいち正露丸飲んでたら
正露丸の副作用の方が悪そう
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:47▼返信
>>68
アニサキスは胃の壁に噛みついて激痛をもたらす
なので胃薬なんかと同じで胃で溶けて直接作用する訳だから腸の吸収云々は関係ないだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:55▼返信
生魚食うときはアルコールも摂取してる
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:23▼返信
虫歯で空いた歯に正露丸詰めてアニサキスに寄生された胃に正露丸流し込んで露西亞を征服するぞー
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:24▼返信
以前は正露丸はアニサキスに聞くけどそれなりの時間、正露丸液に漬ける必要があったときいたが
効くといっても試験管での実験と同等ではないだろうし気休めじゃない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:25▼返信
>>100
梅津マッサージ
おすすめです
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:42▼返信
正露丸の匂い癖になる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:44▼返信
正露丸糖Yeah
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:54▼返信
世界に売れるぜぇぇぇぇって株価上がったのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:55▼返信
糖衣じゃダメなんよ。あのくっさい丸薬が効く気がする
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:58▼返信
商品名のヤバさをナゼ書かないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 11:13▼返信
正露丸はマジで万能薬すぎる
歯痛にも効くし
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 11:15▼返信
胃薬なんだから効いて当然としか
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 11:53▼返信
クレオソートで検索してみろ既得権益が有るから薬みたいな面して売られてるがあんな物人が飲むものじゃねぇぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:15▼返信
>>114
バカのくせして偉そうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:22▼返信
>>114
胃腸薬であって胃薬ではないのだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:46▼返信
>>103
結局その条件下で今の用量でアニサキスに効果あるかわからないんですが…そうすると用量に対する毒性もみないといかんので、今の動物実験だけでは何も言えんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:56▼返信
なおクレベリン
大幸薬品は信用に値しない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:59▼返信
>>115
クレオソートと木クレオソートは別物だと何度言えば解るのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:12▼返信
ようわからんけど抑制されると死滅するの?
それとも死滅とかしないから結局は病院には行った方がいい感じなんか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:22▼返信
アニサキスの運動を抑制するとかそんな事を
している暇があったら速病院に行って除去
しないと悪化するだけだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:42▼返信
アニサキスにやられたら、とてもじゃないが悠長に正露丸なんて飲む気がしない
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:42▼返信
サバの正露丸漬け
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:46▼返信
>>117
胃薬であり腸薬でもあるから胃腸薬なんじゃねーの。
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:10▼返信
毒を飲んだらアニサキスにもダメージがあったって話?
抗がん剤かよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:26▼返信
昔からある薬は良く効く
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 00:14▼返信
>>52
治す薬なんてほとんどないんだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 00:14▼返信
で、副作用は?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 21:51▼返信
その調子で空間除菌がんばって
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:46▼返信
運動を抑制するのが何よ

直近のコメント数ランキング

traq