• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






問題:これからは、
もう日本の夏を舞台にしたエロゲは作れません。
なぜでしょうか?

答え:登場人物が、全員「あちいいいいいいい!!!」
「マジで日射病に気をつけろ!日陰探せ!」
「今年さすがに暑すぎる!!!」「これ水ないとヤバいって」
「死ぬ死ぬ」以外に喋れないから。






  


この記事への反応


   
「外が暑すぎて今は部屋から出られない」という理由で
簡単に密室が作れるので、むしろストーリー作るのが容易になると思われる
というかエアコンの駆動音だけが響く部屋の中、
汗が冷えて少し肌寒さを感じながら
彼女の湿った肌に触れ体を重ねるのが一番エ◯いだろ間抜け
ポストアポカリプス学科補習行き


逆に考えるんだ
あちいあちい言いながら更にあつくなる行為に及ぶ主人公とヒロインもまた一興だと


よくある真っ白いワンピースのお姉さんが
ベンチに座った瞬間悲鳴あげてそう。

  
日本にとってもよく似た、穏やかな気候の島国が舞台!

「撃て!」の直後首へし折られてるね
そして1人だけ生き残るね
あの夏にあった少年だね
ワンピの少女の顔は後藤久美子デビュー当時がいいな


だから田舎が多いんだろうけど
秋葉が舞台のシュタインズゲートですら今見ると結構涼しそうにみえるもんなぁ


なんで外限定なんだよ。
イオンとかでロマンスが発生したって良いじゃないか




麻枝准さんが
そっち系のゲーム作れなくなっちゃうね…
今はヘブバンあるから問題ないかもやが



B0FBWF861Qブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:22▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:23▼返信
アホか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:23▼返信
ゲロエ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:23▼返信
ニチァが聞こえてくる様な文だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:24▼返信
あのーーうみーーーどこまでーーーもーーー
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:24▼返信
頭の固い馬鹿の思考
創作を完全に現実に寄せる意味があんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:24▼返信
>>1
つまんねー
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:24▼返信
作り話に何言ってんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:24▼返信
部屋からずっと出ないでいられるとか
そっちのがおかしいだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:24▼返信
気持ち悪いオタク文章だな
お前が作る時だけはそうしてろよアホが
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:25▼返信
関東至上主義か?稚内舞台にしろ!😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:25▼返信
リアルめくらってのがあってな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:26▼返信
何の為に創作してるんだかその頭でよく考えろ
所謂めくら馬鹿
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:26▼返信
※4
鶴巻がニーチェの作品作ったらいつのまにかニャアンになってて監督はニチャアン
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:26▼返信
有識者(キモオタ)
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:26▼返信
はちま史に残るつまんなさだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:26▼返信
ばあああああああああかじゃねえの
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:26▼返信
部隊を勝浦あたりにすれば解決
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
意味わからん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
北海道舞台にするだけ
蝦夷は日の本では無いのかもしれないが
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
ゴミ記事オブゴミ記事
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
エアコン壊れた部屋で……なんてやってたら二人とも死体で見つかりそうだもんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
このレベルでも有識者とか言うの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
有識者?

四季なんてもうないよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
今でも避暑地はあるし、房総半島南端でも良いし
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
はちまバイトコメント浅すぎない?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:27▼返信
フィクションと現実の区別がつけられない人
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:28▼返信
そういう舞台での工口漫画はあったが
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:28▼返信
友人間でも話にならん話だなもっとよく考えろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:28▼返信
なぁ、アンタもそう思うだろ?
31.投稿日:2025年06月20日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:28▼返信
ひまわり畑でたたずんでいたら熱中症で倒れるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:28▼返信
こいつらフィクションを理解してないの?キモオタなのに?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:28▼返信
デカレンジャー最近みないね😭
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:29▼返信
近所の小学生は昼間でもサッカーしてるが
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:29▼返信
ゴミ記事オブゴミ記事
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:29▼返信
そもそも探すと夏ゲーは割合が少ない気がする
冬服の方がデザイン的に見栄えするからだろうか、古くはAirですらあの暑そうな学生服だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:29▼返信



   ランチタイムのOLを無差別に強.姦したい


39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:29▼返信
オタクのくせにフィクションに突っ込むのか・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:29▼返信
時代設定を変更すれば解決するだけの話でしょ?
有識者ってのは知恵遅れの承認欲求だけが溢れる間抜けが名乗れるとは知らなかった。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:29▼返信
>>7
> 有識者

誰?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:30▼返信
タイトル
舞花・水舞水駅
絶対鬱展開(全部ひらかなにすると)
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:30▼返信
>>41
ゴミ
44.投稿日:2025年06月20日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:30▼返信
じゃあ砂漠で炎天下の中会話もできないね^^
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:31▼返信
太陽の子はどうなったんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:31▼返信
お前に宇宙空間で音がするアニメを作る事は出来ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:31▼返信
有識者(ただの馬鹿)
49.投稿日:2025年06月20日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:32▼返信
宇宙世紀とそう変わらん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:32▼返信
オタクキモ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:32▼返信
>>46
RXの事?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:32▼返信
そもそも工□ゲって息してるの?
54.投稿日:2025年06月20日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:32▼返信
ゲームだから暑さ関係なくね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:32▼返信
田舎は涼しいから
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:33▼返信
冬が舞台の方が好きだわ
58.投稿日:2025年06月20日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:33▼返信
現実とかけ離れたことが出来るのがそういうゲームじゃないの?
そんなシチュエーション現実にはねぇよみたいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:33▼返信
ガキの頃は大人のゲーム脳バカにしてたのに自分がオッサンになったらこういう事言い出すんだよね
アサクリシャドウズに発狂しだしたり
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
ガ〇ジのクソツイートまとめなくていいよ
62.法月将臣投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
人は、すぐに忘れる。自分の損得に関係のない話を覚えようとしない。ならば、話を忘れると損をするということを教えなければならない。そうして、社会に罰則というものができた。罰則は必ず明文化されている。忘れてましたとは言わせないために、だ。

63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
帽子かぶって冷却剤体にまきつければいけるぞ
登場人物全部これでいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
>>33
だからキモヲタがその手の犯罪やらかす
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
因習村の住人も旧家の一族もみんな家に引きこもってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信



    7歳の少女を拉致監禁し性奴隷にしたい

67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
アホの妄言やん
68.投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
しょうもな
70.投稿日:2025年06月20日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
71.投稿日:2025年06月20日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
72.投稿日:2025年06月20日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:36▼返信
まあ林や茂みでアオカンなんて虫だらけでできねえよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:36▼返信
有識者も暑さでやられたか。
75.投稿日:2025年06月20日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:37▼返信
フィクションにだからキレるのか
こういう人達は
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:37▼返信
>イオンとかでロマンスが発生したって良いじゃないか

その後どうすんだよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:37▼返信



      中川翔子が死にますように🙏


79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:37▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:37▼返信
うるせえええええええええ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:37▼返信
時代背景を90年代にするしかねえな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:38▼返信
うわぁビショビショだよ

ホント私も濡れちゃった
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:38▼返信



ことないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:38▼返信
それならエ◯ゲに限りませんよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:38▼返信
ネタとしても面白くもなんともない
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:38▼返信
車輪の国クッソなつかしー
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:39▼返信
こんな暑い日は全裸で外出するしかあるまい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:39▼返信
ヘブバンってなに?
それはそうと今期のサマポケいい感じだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:39▼返信
中国では習近平人形を豚饅皇帝と読んでストレス解消に殴っている
90.投稿日:2025年06月20日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:40▼返信
んな事言ったら戦場なんて死ぬ死ぬ以外にセリフなくなるやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:40▼返信
>>78
通報しm
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:40▼返信
こういう話題って日本だけ暑くなってると思ってそうな人いるよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:40▼返信
夏が舞台の工口ゲを5つ答えなさい。
💣️
95.投稿日:2025年06月20日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
96.ナナシオ投稿日:2025年06月20日 12:41▼返信
>>1
クソ!まーたミニゴブの管理人、俺をそっこーアク禁しやがって
俺が何したってんだよ、ただアホのミニゴブ民とレスバしただけじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:41▼返信
創作全部がこれ系になるじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:43▼返信
地球はまあるいのだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:43▼返信
「いつも日本刀を持って歩いてんだよ。ぶった斬ってやる」 脅迫疑いで72歳の男逮捕 旭署
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:44▼返信
今までのゲームの夏だって妄想の産物なのに
なぜ急に現実準拠にならないといけないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:44▼返信
うん、屋内でいいとか言い出すと夏設定いらないじゃんてなるんよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:44▼返信
別にリアルに寄せないといけないルールはないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:44▼返信
日射病?何歳が書いてるんやこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:46▼返信
???????????????
別にそこまで現実とリンクしなくともまだ快適な頃の夏景色でもいいじゃん
所詮フィクションのギャルゲーの癖に。そもそももっとツッコミどころ満載なもの作ってる癖に
こういう所に衰退した理由も出てるんだろうな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:47▼返信
なにいってんだこいつ
つまんね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:47▼返信
ぶっちゃけ純然な日本舞台じゃないことの方が多いから
異世界要素あったりSF要素あったり
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:47▼返信
千葉県勝浦市を舞台にすれば、まだイケる
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:48▼返信
アホくさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:48▼返信
夏舞台だと冗談抜きで死人が出てもおかしくないしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:48▼返信
凄く頭悪そうだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:49▼返信
川とプールがあるじゃろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:49▼返信
「ウルトラドM」じゃなきゃ不快指数MAXの東京横浜大阪なんかに住んでられないw
住んでるやつらはつまりそういう事🤣
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:49▼返信
作家辞めちまえ!ただの無能やんけw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:50▼返信
雪が多い地域は10~12月に生まれた子供が多いと言いますし
十月十日前に何をしていたのでしょう?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:50▼返信
仮想の物語作ってんのに何で環境だけリアルを使うんだよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:50▼返信
日射病て…
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:50▼返信
汗だくヌルヌルえっちを描けばいい
お前には性欲が無いのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:51▼返信
Airだけでええやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:51▼返信
たかがこの程度の暑さに耐えられない雑魚は死んで当然
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:51▼返信
※115
昭和時代の設定でも良いのに謎だよね
多分だけど青バッジだから目立ちたいだけだと思うよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:51▼返信
創作物だから現代の最高気温に合わせる必要はないだろ
これも創作と現実を分けて考えられないアホの例
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:51▼返信
ファンタジーだからOK
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:52▼返信
暑いのに暑がらないのは不自然だ!
日陰を歩かないのは不自然だ!
熱中症対策してないのは不自然だ!って?
ただのクレーマーの意見やん
つまりこの人はこんな下らん
クレーマーに屈して作ってるって事?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:53▼返信
そもそも天国の話作るんだから問題なかろうもん
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:54▼返信
でも、夏に甲子園はやります
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:55▼返信
暑くなくてもフィクションのコジャレた台詞なんてしゃべらねーじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:56▼返信
東京は埼玉ほど暑くないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:56▼返信
💩〈クサッ💩〈クサッ💩〈クサッ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:57▼返信
>>125
アレはアフォの極み
130.投稿日:2025年06月20日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:58▼返信
バカッターすぎて
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 12:59▼返信
引くわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:02▼返信
以前ド真夏の炎天下、基本毎日外で動いている人と話をすると・・・暑いのは暑いんだけど、死にそうな顔で喘ぐ程辛くはなく、無理しないよう注意をしてれば大丈夫なんだと言っていた
それってエアコンがまだ珍しくどこの家も扇風機メインだった自分の少年時代も、そんな感じだったと思う
バッタバッタとダウンするのは、殆どが普段から外にいない人だ
昔より日本は暑くなった・・・のは確かなんだろうけど、結局人の方も確かに弱くなったんだよ・・・そして、もう戻れるはずもないんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:02▼返信
サムネは日本が舞台じゃないからセーフだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:03▼返信
いやいや、ゲームのキャラなんやで好きな言葉喋らせたらエエやん、一々現実に合わせる必要ねぇよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:04▼返信
言葉遊びしてるだけ
市場が縮小しすぎてもう作れない、が本当
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:04▼返信
リトバスやABみたいに世界ごと現実と変えればいける
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:07▼返信
熱中症警戒アラートが出て外に出るなって言われる時代だもんな今の日本の夏は
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:09▼返信
エアコンで冷やした部屋がエ◯いとかいうのは本質をなんもわかってないよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:09▼返信
煽りでも何でもなく何が面白いの?このポスト
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:11▼返信
睡眠アプリはよくて日射病にならないのは駄目とか言ってくる奴の方が一番のキチガイやんww
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:15▼返信
無識者
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:15▼返信
ハットアンブレラと空調服着せればよくね
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:16▼返信
最低気温が低めの土地なら
朝夕は散歩できるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:17▼返信
日射病って昔のジジイですか?熱中症じゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:19▼返信
そもそも未だに工ロゲって文化があるのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:20▼返信
クーラーの効いてない部屋で汗だくックスとか興奮するじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:20▼返信
わざわざ現実の熱中症と架空の世界をリンクさせる意味なんてあるの?😅
149.投稿日:2025年06月20日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:21▼返信
そもそもエ、ロゲがもう…
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:22▼返信
ぼくのなつやすみエッチ編を作ればいいよ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:25▼返信
別に年代ずらせば良くないか
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:25▼返信
それは今の真夏環境で若い時期を過ごしてないからそう思うだけであって
今を生きた若者が新しい真夏を題材とした描写をしてくれるようになるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:27▼返信
フィクションだし別に気にすることなくない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:28▼返信
大体田舎が舞台だけど都会の空気ほどジメジメ蒸し蒸ししてないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:30▼返信
架空の世界の話だからその辺は設定次第で何とでもなるが
現代で見ている人の共感は得られにくくなるだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:32▼返信
短絡的な発想だなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:36▼返信
田舎で美少女とセする方が非現実的なんだから今更やろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:38▼返信
こちらでは未だにブルマ履いてるよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:38▼返信
アマカノ2+とかアマナツとか発売された時点で相当の酷暑だったが、酷暑が再現されてないおかしいなんて言うやついたか?
だから気にしなくていいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:42▼返信
そもそもエ、ロゲがファンタジーなんだから
美しい日本の夏を描写しとけばいいだけ
アレが現実だとでも思ってたのか??
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:46▼返信
あんまり暑すぎる日中は日陰でも蚊は出ないよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:50▼返信
暑けりゃ暑いでエ・ッチなシチュエーションなんていくらでも作れるやろがいw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:51▼返信
いやいやw
元々日本の作品なんて田舎を美化したものだし
大量の虫とかほとんど描かないだろ
蚊柱1つ出てこない
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:51▼返信
そんなとこにリアリティいらんわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:54▼返信
沖縄を舞台にしたドラマは離島でしか作れない
なぜなら基地問題を無視して作れないから

って話みたいだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:54▼返信
それ以外を喋ってる奴は現実にいねーのか?
168.投稿日:2025年06月20日 13:55▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:55▼返信
てかなんで工ロゲ限定やねん
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:56▼返信
よく分からん?フィクションなんだから気温までそっくりに作る必要あるのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:57▼返信
※20
いまの北海道の夏の気温ググってみろ無知
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:01▼返信
現実の人間がそれ以外の事を普通に喋ってるのに
何でゲームのキャラだけがそれしか喋れなくなるんやw
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:04▼返信
ゲームなのに?w
マジでバカは何も考えず書くんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:05▼返信
※156
今までだと空腹で倒れてた主人公をヒロインが助けてくれるってパターンだったのを
熱中症で倒れてる主人公をヒロインが助けてくれるってパターンに変えればいいだけじゃね?
どうせデートシーンは星を見るために夜中に出かけるんだし
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:06▼返信
ゲームなのに?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:06▼返信
内容はともかく、安易に「〇ぬ」などと伏せてないだけマシ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:10▼返信
そんな事より選挙は絶対行けよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:20▼返信
夏が現実より暑いSFにしても話は作れるから
自分の想像力の無さで業界まで語るなよ
そもそも「」みたいなセリフを現実で喋ってる奴がいないってコメの指摘にも現れてる
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:20▼返信
どうとでもなるだろ、この程度で作れなくなるってどんだけ無能かとw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:21▼返信
他の業界人「そりゃお前だけだろ・・・w」
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:24▼返信
そもそもこういうゲームはリアルではありえないような展開ばかりだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:27▼返信
登場人物のセリフの途中に「あちー」「もう帰りたい」とか挟んでやれば充分現在を表現出来る
183.投稿日:2025年06月20日 14:30▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:37▼返信
くじらっくすみたくわんぴぃすでも書いておけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:44▼返信
創作物にケチを付けるのアホだなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:02▼返信
にはは^^
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:05▼返信
普段暑くて外に出られないからこそ、たまの冷夏で外に出てハッスルしちゃうんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:06▼返信
有識者wwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:06▼返信
有識者wwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:06▼返信
有識者wwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:06▼返信
有識者wwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:06▼返信
有識者wwwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:07▼返信
有識者wwwwwwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:07▼返信
有識者wwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:07▼返信
有識者wwwwwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:30▼返信
>>1
日本の夏を舞台にしたエ○ゲ
映画か何かと同等に考えてんの?
バカじゃないの?wwww

197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:31▼返信
北海道定期カス
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:33▼返信
こんなつまらない投稿よくできたなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:33▼返信
この程度の知能
感覚を共有できるとは思えない
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:42▼返信
北海道舞台にすりゃいいじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:42▼返信
>>2
そもそも、とうの昔に廃れてるやん
新作が出てるんか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:43▼返信
なにこれ、酷すぎない?
203.投稿日:2025年06月20日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:52▼返信
ネタにしても別に面白くないな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:57▼返信
にゃるらって工口ゲ作ったことあんの?
206.投稿日:2025年06月20日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:14▼返信
別に現実に沿う必要ないだろ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:14▼返信
あほらし
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:14▼返信
過去の時代ににタイムスリップする話は沢山あるけど
体臭くせえええ!!衛生観念終わってるうううう!!
しか言えない作品で溢れてるんだね

こんなの俺でも分かることなんだけど
何の識を有してんのこの人は
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:18▼返信
なんでフィクションに現実も持ち込もうとするんだよ。それでも創作者か
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:26▼返信
別に現代に合わせなくても良くね?
現代が40℃だからって漫画やアニメも同じにする必要は無い
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:31▼返信
フィクションをそんなリアルにせんやろ
ひまわり畑だって実際行ったら虫だらけやぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:37▼返信
>>66
やめろってニシくん
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 16:41▼返信
妄想と現実の区別つかんくなってんやなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 17:41▼返信
水着シーンもビキニとか着れないからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 17:52▼返信
My merry may やった後、My merry may beやってみ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 17:53▼返信
「今年は10年に一度の冷夏だ」 はい解決
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 17:55▼返信
だーまえはヘブバンでも夏の話書いてたで
ヘブバンで一番出来が良い話やった
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:04▼返信
やはり田舎×SFは必須。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:06▼返信
ねこねこのラムネみたいな作品また作れよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:08▼返信
そもそもリアルタイムの田舎を描いた作品がどれだけあるのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:09▼返信
舞台が夏でリアルタイムの田舎を描いた作品を5つ答えなさい
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:19▼返信
映画でも過去の日本ばかりを象徴的に描き出してはいるが現代日本の世界に焦点を置いた作品は皆無だな
人間ドラマにならないんだわ・・暴力的な自然が圧倒的すぎる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:30▼返信
>>200
北海道舞台で夏ではないが、さかき傘はアンミツがあんなザマで何処で道を踏み外したんだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:42▼返信
2次元美少女が架空の存在なんだから、季節の描写とかも夏っぽい感じでいいんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:47▼返信
熱中症で倒れそうなキャラにスポドリ差し入れて好感度アップ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:55▼返信
夏の話はノスタルジックな感覚がいいんだし過去話で良いじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 19:12▼返信
車輪の国汗だくの少女
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 19:53▼返信
なに?このしょうもない記事…どんな気持ちでまとめたの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 20:15▼返信
夏というものの常識が変わりつつあるもんな
創作物だからって夏に桜が咲いてたり紅葉の場面あったらボロクソ言うでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 20:35▼返信
氷河期に入りかけてて夏が25度ぐらいの地球にでもすればええやん。
現実に合わせる必要なんて一㎜もないのに。
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 20:41▼返信
は?
創作なんだからなんとでもなるわアホ
しかもエ.ロゲに限らんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 22:05▼返信
テクノブレイクを起こして夏に打ち勝つまでを描くんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 22:20▼返信
>>103
日射病とか久しぶりに見たわ
30代前半くらいの世代になると知らなさそうよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 22:42▼返信
そもそも作ってもPC持ってる人少なくて売れんのだわ

20年前の黄金時代はそら楽しかった
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 23:29▼返信
なぜ、屋外前提なのか・・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 23:30▼返信
むしろ暑いから、海やプール、避暑地へ行くんやろ?

あっ(察し)
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 00:21▼返信
割と帰省先が舞台になるから、そこを避暑地設定にすればいける。
それとも今は軽井沢ですら猛暑日とかになるんだろうか。
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 01:11▼返信
ゲーム内で、やたらレジ袋を攻撃したり紙ストローを攻撃したり西洋のエコ推進やグレタやらを攻撃するネトウヨを撃退すると、温暖化が収まり普段通りの夏になり物語がすすみます!とかだね。by 松山市道後湯之町のこどもべやおじさん
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 02:06▼返信
日本の夏、物語
6月、7月、8月、9月、10月初週、なげええええええ
241.投稿日:2025年06月21日 03:16▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 08:31▼返信
日射病ってwww
家から出た事なのない引きこもり子供部屋お爺さんかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 10:28▼返信
>>41
ゲームでリアリティのみ追求するとか…
だったらあんな主人公に彼女なんて出来やしないし、行為なんてもっと無理だろ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:52▼返信
こういうゲームの面白さがわからん
紙芝居じゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:11▼返信
ゲームなんてフィクションなのに何言ってんだこいつ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 20:01▼返信
日本の夏

ただの地獄。恋愛どころではない。ORZ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 21:12▼返信
>>1
プペル!(暴言)
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月21日 23:54▼返信
もう千葉の端っこくらいしか舞台に出来んな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:37▼返信
普通に今年は冷夏で過ごしやすいとか設定すれば良くない?
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
主語がでか過ぎ。北日本にはあてはまらない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:27▼返信
なんでフィクションの気候を現実に忠実に当てはめなきゃいけないんですかね
年月日表記してる作品に対してこの日の天気が違う!とかいちいち目くじら立てて回ってんのかこいつ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:06▼返信
何を言ってるんだ?今の日本は9月も真夏だから
普通に作れるだろ?いい加減にしろ!😡
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:16▼返信
屋外限定で草

そもそも、暑いからこそのプールや海イベントなんだよなぁwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:54▼返信
セリフが稚拙過ぎる
ワンピースかよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:19▼返信
かつての日本は失われた
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:05▼返信
くねくねくね…ぽぽぽぽぽ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:38▼返信
最低気温が上がってるだけで最高気温は大して変わってないんですよね
ぶっちゃけ最近の夏が暑いのって雨が降らなくなったからだと思うの
台風で週1回は雨降ってるって昔は普通だったのに
今じゃ毎年のように連続真夏日記録更新してるし
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:05▼返信
とっぱら 的な涼しい川もある田舎で行こう
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 07:40▼返信
ヘブバンとかいうのストーリー重視の作品だと言うからやってみたら、重視どころか俺がこれまで見てきたストーリー物の中でも最低のクソ作品だったわ
オタクはこんなもの書くシナリオライターを神扱いしてたのかよ…と衝撃だった

直近のコメント数ランキング

traq