6月25日頃からは日本のほぼ全域で、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 熱中症警戒 気象庁が「高温に関する早期天候情報」発表
記事によると
日本全国(沖縄を除く)で6月25日頃から「10年に1度レベル」の著しい高温が見込まれており、気象庁は「高温に関する早期天候情報」を発表。
・熱中症リスクが非常に高いため、全国的に警戒が必要とされている。
・各地で予想される5日間平均の気温差は+1.9~+2.4℃以上とされ、特に北海道、関東、東海地方などでは+2.3℃超の異常高温となる見通し。
・気温は今後2週間にわたって「かなり高い」傾向が続くため、継続的な熱中症対策が求められる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・農作物、逝ったああああああああああああ
・でもこれからはこの時期のそのレベルの高温が当たり前になるんでしょ?
・今年は冷夏という話が一部あったけど、デマだったことが確実になったな
・10年に一度というのはあくまで今までの話
温暖化の流れをみれば今後は毎年起こってもおかしくないので覚悟しとけ
・それ毎年言ってますやん
・毎年そんなこと言ってる気がする
そのうち40度が当たり前になりそうでこわい
この前少し外歩いただけで帰ってからずっと眉間辺りの頭痛が酷かった
・稲葉浩志とかクリスタルキングとか
・ハハハ…
・なんかエルニーニョとか黒潮大蛇行とか全然関係なかったんだなあwww
・その後に100年に一度しか起きない大冷夏頼むわ
毎年毎年ドンドンと気温上がっている気がする…
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 16 (チャンピオンREDコミックス)
発売日:2025-06-19T00:00:00.000Z
メーカー:KAKERU(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


でもだよ?
去年もなってたやろ
昔なんか夏休み期間は水分補給無しで8時間外で部活なんかしたもんだけどな?
人間界では1000年に一度の美女が出てくるというのに
観測史上初の10年に一度の異常気象
それってエネルギーを余計に吸収して放出するまで大気外放射が減ってるってことじゃないの?
寒いって言え😡
人間はもうおしまい
犬日本人全員を熱地獄落ちろwww
もうこの先10年に一度は毎年になるんだよ!!
はちまで見た
>米の不作の翌年は、高温になる傾向があると言えます。これは、不作の原因となる気候変動が、高温を誘発する可能性が高いこと、そして高温が稲の生育に悪影響を与えるため、不作の翌年に高温になりやすいという連鎖が考えられるためです
真夏はどうなっちまうんだろうなw
日本と心中ありがとうございます。
まだ帰りませんよね?あれだけ帰れ連呼されても帰らないんだから。
7月5日もいるでしよ?
ありがとうございます。
昔がどのくらいか分からんが年々気温は上がってるから昔の若者は恵まれた環境だったぞ
もう1日1人レベル
毎年100年に1度の国もあるんですよ
ってCMのマックあったなあ懐かしい
新大久保は外国
5月に貯水はできてるからやばく無いけど
49度だぞ
そら桁違いの温室効果ガスを排出してる国があるしな
消防庁が出してる熱中症救急搬送数でもクソ暑い年がわかるもんな
トップ3は2024年(97000人)2018年(95000人)2023年(91000人)
8月なんかもっと地獄になって忘れてるわ
そのための備蓄米放出だよ
梅雨が早く終わったから水不足になるかもしれん
今更だよね
でもまあ用心します
どんどん暑さを更新してるんだな
おととしからとくにあついな
まーた中国賛美ばっかのパヨか・・・
これ避難民死ぬよね
秋が死んだ
涼しいぞ
なんで来月?まさか7月に何かくるとかって信じてるの・・・?
もしかして"真実"を知らないの?
59度をめざしていけ
もしかして"真実"を知らないの?
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
知らないのか…
これ豆な
給付金じゃ全然賄えないだろ
大屋根リングには最先端の仕掛けがしてある
害しかねぇだろクソデブ
お前が痩せればいいだけだ
中国人は工場(花火)爆発させまくるしプーチンとゼレンスキーはマブ勃ちだし😡
爆熱曲がつ機バッテリー膨張 ドックで更に倍率アップ レンガチャンス
リコールの嵐
ハード戦略的撤退か
それしか言えねーのかよ無能!
みんな選挙行こう
流石に今年は誰もその話題出さんわ。
馬鹿さ加減に悲しくなった
水が無限に湧いて出てくるとでも思ってるのかね?
逆に倹約家で金持ちの場合もあるけどな
節約=貧乏ってわけじゃない
「10年に1度レベル」
台風は規模が最大で~
湿度が何十年かぶりに高く~
カメムシが過去最大の増殖で各地に被害を~
こんなの毎度のことじゃん
「毎年恒例の10年に1度」が例年通り出ただけだ。梅雨前線が消滅した事だけは予想外だったが‥
10年に一度!!
温暖化の本当の原因を急いで研究しないと地球住めなくなるんじゃね
しょうもないソーラーパネルビジネスのせいで
他原因の論文が握り潰されてるけど
夏は40度を超えたりしてるけど冬は普通に寒いままだもんな
CO2が温暖化の原因なら冬も同じぐらい気温が上がって春・秋と一体化してないとおかしい
蒸し蒸し地獄の東京&横浜w ドMじゃなきゃ住めない🤣
ソーラーパネルが温暖化早めてる説
統計的に何年に一度レベルとかいう言葉に何の意味もなくなるんだよな
こんな馬鹿な事しか言えない気象庁に税金使うのやめろよ
いよいよ人類の文明もおしまいかと思えてくる
日本の場合は森林を切りひらいてパネル置いてるもんな
明らかにパネルがCO2増やしてる
お前がやれよ
馬鹿のくせに
CO2に温室効果が無いってのは結構な数の論文出てる
海外が暑すぎて住みにくいから逃げてきてんじゃないか
日本はまだマシな気温なんじゃね?
もう毎年そればかり、どうせ来年も再来年もその翌年も言うんでしょwww
令和なんてどんどんクソみたいに下がってく
あの動画を見て、「ガラム」が英語の「hot」と同じく「辛い」と「熱い」の両方の意味を持つのだと知った
前例のない異常気象なので
前例のない高気温に成ると予想されますで良い
どうなるかなんて誰にもわからん
亀仙人がかめはめ波で月を吹き飛ばしたぐらいの
異常が起きている
もう諦めてこれが恒例だと認めろよw
毎年更新していってるなら当然十分な異例で異常事態だろアホ
この星で生きる以上自然の驚異くらい覚悟完了しとけ
2040年以降は沖最高気温が32度 東京が40度超えらしいし
地球温暖化は嘘とか言われてるけど地球灼熱化は本当だよ
当然、次の100年間でも夏の気温は10度上がる
今年の夏の気温が36度だとすると、100年後には46度になるのだが
この気温は植物の限界気温を超えるため、日本の植物は全滅する
つまり日本はあと100年で必ず人が住めなくなる
ロシアあたりの土地を100年後の為に大量に確保すべき
確実に温暖化は進んでる
1000年に一度の災害が毎年何度か発生してる
真冬も駄目だ、秋も春も駄目だ
それ以外の季節にしてくれ
エライエライ、気象庁は有能でエライね〜w
もう夏休み位の気温やろ
認知症のババア相手してるみたい
40年前に戻って欲しい
無理ならせめて20年前に戻って欲しい
20年前といえばクールビズとか言い始めてて営業中に(日傘からはみ出る)足から火が出ると思い始めた頃だ