• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





私たちは、イランの3つの核施設(フォルドウ、ナタンズ、エスファハン)への非常に成功した攻撃を完了しました。
すべての航空機は現在、イランの領空の外にいます。
主要な施設であるフォルドウに、爆弾のフルペイロード(最大搭載量)が投下されました。
すべての航空機は安全に帰還中です。

偉大なアメリカの戦士たちに祝福を。
この作戦を実行できた軍隊は、世界中に他には存在しません。

今こそ平和の時です!
この件にご注目いただき、ありがとうございました。






この記事への反応

ついに…

始まったか。
戦争ばかりでいやになる。


また9/11が起きそう

あーあ

もう何してもいいよねってイランが考えるか…

バンカーバスターか

イランことをしやがったな

あー…やっちまったな

これ報復攻撃くるやん

こういうことやってるとアメリカでまたテロ起きたりするのでは?





どうなっちまうんだこれ…



B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FCL238YTメダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F47M6T3Q科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 16 (チャンピオンREDコミックス)

発売日:2025-06-19T00:00:00.000Z
メーカー:KAKERU(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FBWF861Qブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(955件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:30▼返信
🚀
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:30▼返信
休日にはちまw
お前ら他にやることないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:30▼返信
石破が日本の財政はギリシャと変わらないと予防線を貼っていたが、米国から日本は防衛費を3.5%〜5%に上げろと要求が来た

日本の名目上GDP 550兆円
2025年の現在の防衛費 1.8% 9.9兆円
3.5%だと約19兆円
5%だと毎年27.5兆円必要になって日本の財政は更に余裕がなくなる
NATOは防衛費3.5%とインフラ・サイバー費を1.5%で対応する模様
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:31▼返信
よく分からんとこ攻撃してんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:31▼返信
平和のためにしね!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:32▼返信
日本はどうするの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:33▼返信
コレはマジヤバいっすね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:33▼返信
WWIIIを知ってる子供たちに俺はなる!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
パワー型ノーベル平和賞www
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
ギャハハハッハwww イランなんか滅んだほうが世の中の為になるwww
イランは要らんwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
>>4
核兵器所有は認めん、だから核兵器関連施設は潰す!というロジックらしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
次はトランプビルに突っ込む?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
撃ち漏らしはないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
平和のために武力行使しろ(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
さぁ日本人、平和のために武器を取れ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
ロシアには何の攻撃もしないのに仕事が早いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
本当に口だけじゃ平和は実現できない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:34▼返信
このキチガイが、ノーベル平和賞欲しがってるのが最高のギャグ。プーチンか北の黒電話にノーベル平和賞あげたほうがマシ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:35▼返信
何が始まるんです?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:36▼返信
平和のお返しに911みたいな事がまた起こるのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:36▼返信
>>19
Switch2の値上げ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:36▼返信
これ以上日本に害人入れんなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:36▼返信
まさかヒトラーなんて目じゃない独裁者がアメリカで生まれるとはな
永遠に責任取れよアメリカは
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:36▼返信
>>19
イランが米国に報復攻撃
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:37▼返信
え、3か所しかないと思ってる?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:37▼返信
攻撃しちゃったの?😰
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:37▼返信
みんな戦争好きだよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:37▼返信
テロおきても文句言えんくなったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:37▼返信
どう考えてもアメリカが報復攻撃受けるヤツやん
関税といいコレといい、何がしたいんやこのオッサンw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:37▼返信
イランの最高指導者はすでに地下防空壕生活で傍受されるのを防ぐために電子機器も使えない状態

イランってこんな弱い国だったんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:37▼返信
アメリカに核打ち込んでほしいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
夏のボーナス支給日前に・・・
また、トイレットペーパーと米が店頭から消える
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
トランプだけに報復してくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
俺も顔面ボコボコにしながら平和を語りたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
やっぱり彼には終末思想に基づくアメリカを破壊したい欲求というのが根源にあるのではなかろうか…?

コレで得する事など何もないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
ロシア🇷🇺 … 中国🇨🇳 … 北朝鮮🇰🇵…
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
これで完全にイランとの関係も交渉も終わったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
やっちまったな・・・戦争になる・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
あーこれ7月5日に沖縄米軍基地に核攻撃だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
2週間待つって言っといて攻撃するっていう
なかなかのクズっぷりw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:38▼返信
今思うと
この攻撃が第四次世界大戦のきっかけだったんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
確かにイランに核兵器を持たせたら使いそうだしサウジとかイランに敵対する他の国も持つだろうから潰す必要があったんだろうが、これで平和とか言われてもなんかモヤモヤするなぁ
ハメネイがあたおかっぽいがイランは親日国なだけに
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
むしろツインタワーの時みたいにテロされればリメンバー・パールハーバーで国民煽れるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
攻撃しておいて平和とはこれいかに
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
イラン最高指導者ハメネイ師が暗殺に備え、3人の後継候補を決めていると報じた。

ハメネイ師は自身が暗殺される可能性を認識しており、地下壕(ごう)に避難している。盗聴などを恐れ、電子機器は使用せず、司令官への指示は信頼する側近を通じて伝えているという。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
イランはいらんってことなのかな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
これで平和になると思ってるから馬鹿なんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
平和(アメリカにとっての)
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
核戦争で人間居なくなったら平和が訪れるよ的なアレか?平和主義者だったんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
やったー!戦争終結!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
次はどの高層ビルが崩れるのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
第三次世界大戦になるかわからないけど、第二次湾岸戦争くらいは覚悟した方がいいかもしれんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
これ一歩間違えば戦争になるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:39▼返信
相当酷い事になるのは確定
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
現実がキラでラクスな皮肉
お前ら福田と嫁にごめんなさいしとけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
油田屋にノセられたかアホだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
もしかしてユダヤ人て滅んでた方が良かったんじゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
コレには習近平も黙ってないよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
2週間の猶予をやるって言ってなかったっけ?
まだ2週間経って無いんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
※アメリカが空爆したわけではない
※アメリカが空爆したわけではない
※アメリカが空爆したわけではない
※アメリカが空爆したわけではない
※アメリカが空爆したわけではない
※アメリカが空爆したわけではない
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
開戦
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
なんでユダヤ人って意識高い系なの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
むしろテロしてほしいんちゃうか
大義の為に
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
漏れ出した放射能どうなったんだ?福島の原発は世界中から非難されたぞ。人災で漏れたなら非難のレベルが違うぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
「24」でアメリカ国内で核が使用されたシーンがあったけど
マジであれが起こりそうな予感
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
イランが親日貫いてるのは原油上客なのとアメリカとのパイプ期待してだからな。残念ながら今石破政権だから無理だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
よかった、やっと世界が終わるんだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
イランに石油依存しまくってる中国がどう動くかでまじでヤバいことになるかもな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:41▼返信
目には目を、歯には歯を
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:42▼返信
日本にとって直近の影響はホルムズ海峡封鎖による原油高騰
戦争が始まり泥沼化してアメリカが疲れたらいよいよ台湾事変が始まるかもしれない
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:42▼返信
ロシア中国の補給を断った
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:42▼返信
>>60

>偉大なアメリカの戦士たちよ、おめでとう。世界中にこのようなことをできる軍隊はほかにない。今こそ平和の時だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:42▼返信
>>31
唯一核を落とされた国ニッポン
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:42▼返信
フェイクニュースをまとめるなよクソゴミサイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
ガンダムとかに出てきそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
イラン側の中国とロシアが参戦してきたら世界大戦になりかねない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
中露がブチ切れてるのも計算外なんだろうな
いやイランは上海協力機構のメンバーじゃんって突っ込みたいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
イラン側についてアメリカぶっ潰そうぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
なるほど中国潰しの意味もあるのだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
ロシアめさえNATOの東方不拡大の約束の反故、ロシア系住民の迫害といった
それなりの大義名分があるけど、イスラエルこいつらにどんな大義名分があるんだ
シオニスト思想とかいう本気のカルト思想しか大義名分ないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:43▼返信
終わったわ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
最初にケンカ売ったのイスラエルだし理不尽すぎるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
日本も米軍と同盟国だから、早く自立しようぜ、付き合ってられんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
無職のまま戦争起きて働かなくてよくなりそうな気がしてきたぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
イランことをしやがったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
>トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

直接介入は草
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
こんなのトランプの妄言だろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
政権支持率がやばかったブッシュJr.は911で一発逆転できたし
ネタニヤフさんもトランプさんも捕まりたくない一心で無茶苦茶する
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
第一次世界大戦の賠償金でユダヤ人のロスチャイルドは大儲け
同盟国が戦争を始めたら同盟国全員参加しないといけない第一次世界大戦の条約→→GHQ の平和憲法(日本は専守防衛、先制攻撃は許さない)→→イスラエルは先制攻撃を認める
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
イラン指導者が後継者3人を指名だってお
ヤられても第2、第3のワイが現れるであろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
平和が一番大切なんだよ
だから平和の敵は皆殺しだ!!

ってのがアメリカ様
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
攻撃機は全機無事帰還www

って完全に煽ってるやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
スイッチ2値上げ待ったなしだなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
イランことするから・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
これでノーベル平和賞もらったら笑うわw
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
米国内での報復テロがこえーなぁこれ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
NHKニュース
@nhk_news

トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:45▼返信
ガザでの虐〇を見て見ぬふり
西側の言う「自由・人権・民主化」は欺瞞・偽善
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
>>2
あんたじきにそんな馬鹿な事やってる余裕もなくなるからね
ちゃんと用意と覚悟しときなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
攻撃して平和は無理なくないか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
報復されそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
なんで他人の国に介入したがるんだろう?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
>>59
降伏の猶予では
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
トランプ政権て暗殺で終わるんじゃね・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
お友達の石破も簡単に戦争しそうだよな
自民党ヤバすぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
キラ・ヤマトランプ「撃ちたくない…撃たせないで」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
>>10
何か面白いのか?あんたの言ってる事は
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
>>91
暗殺対象が1人から4人になるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
イランっていうほど世界に迷惑かけてるか?
欧米目線だとまた違う見え方があるのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
米B2爆撃機、グアムに移動 イラン攻撃に参加か

イラン中部フォルドゥの地中深くにあるウラン濃縮施設を攻撃するには、米軍が保有する地下貫通型爆弾「バンカーバスター」が必要とされる。巨大なバンカーバスターを搭載できるのはB2のみ。報道によると、グアムに移動したB2は複数だが、米当局者は何機か明言しなかった。 

バンカーバスターくるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:46▼返信
昨日B2爆撃機がイランに向かってるってニュースあったけど、もうに爆撃したのか…
てっきり2・3日は様子見するのかと思っていたが、即決だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:47▼返信
一方日本は国分と中川で盛り上がっていた
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:47▼返信
>>103
アメリカは世界の警察を辞めたはずなのにな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:47▼返信
バンカーバスターの映像見せてくれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:47▼返信
>>74
マジだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:47▼返信
ま、核が完成する前だからこれができて
結局完成した北朝鮮には一生できないんだから
完成されたらどうなるかわかるでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:47▼返信
リーダー岸田だったら速攻支援してるだろうと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:48▼返信
白人の中でも上級の選民思想のあたおかが
金積んでユダヤに改宗してるからな
自称ユダヤ

120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:48▼返信
歴代最低大統領はウォータゲートで辞任したニクソンなんだけどニクソンを超えそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:48▼返信
>>1
👴🏻先手必勝🇺🇸
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:48▼返信
>>66
親日なのは昔イランがイギリスのせいで石油輸出できなくなった時日本が買って助けたのと南下政策してたロシアを先にぶっ倒したからだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:48▼返信
良いか悪いかはおいといて、トランプは判断はえーな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:48▼返信
ガソリン爆上がり不可避か、200円超えるんちゃう☠️
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
日本じゃ判官びいきでイランパレスチナ派多いけどあっちもハマスに革命防衛隊にイスラム原理主義とロクな物じゃないぞ
ハマス側に米民主党の資金が流れてたて話ももちきりだしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
イランは海峡船にちょかいかけてて
原油高の大きな原因になってたんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
イランも敗戦国の仲間入りやね
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
イランさん僕は味方なので燃料はいつも通りお願いします
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
戦争大好き自民党
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
地球の北側でもドコドコやっていて真ん中でもボコボコやってて騒々しいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
>>>111
バンカーバスター3連発くらいやれば地下100メートルくらいまでも行けるんだっけか
やっちゃえやっちゃえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:49▼返信
>>24
まずはお試しに味方してる国から
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:50▼返信
新たな火種を作って何が平和だこのカスじじい
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:50▼返信
ロシアがウクライナと戦い続けられたのはイランの強力が非常に大きかった
ロシアはもちろんイラン側だ
でも今回、ロシアはイランに何もお返してないんだよな
石油の高騰がロシアに爆益もたらしてるってのもある
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:50▼返信
>>107
まじ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:50▼返信
>>121
アメリカ本土でテロくるよ
全く学ばない…早く誰かトランプを
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:50▼返信
イスラムとユダヤが争って両方削られているウチは良いけれど
ユダヤが勝ってしまった今、イギリスはどう出るんだろう?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:50▼返信
ロシアと北朝鮮の友達であるイランがやられるのは気分がいいね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:50▼返信
力こそ正義だから仕方なかったってやつだよ…なあエレン😡
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
EU連合がイランと会合するって言った矢先にこれ
平和的解決を認めない人がいるらしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
バンカーバスターとか
B2とか
アニメの世界の話みたいだな
デザイン的にありえないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
>>114
トランプに限らず米国の政治屋は
シオニズムに染まってるユダヤ人の「お友達」も多いからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
>>135
マジでその論法なんだよな
種の内容の賛否はともかくリアルか否かで言えば凄くリアルな話だった
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
イランが保有する弾道ミサイルは3000発、将来のためにも全弾使用することはできず今回使用できるのは1000-2000発
16日の時点ですでに370発の弾道ミサイルを発射済み
もう駄目やね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
>>9
ノーベル平和賞貰えるわけねぇよ
どう見ても世界大戦へと駒を進めてやがる…
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
何と愚かなことをしたのだ…(絶句)
これは新たな戦乱の火種になるだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:52▼返信
>>43
クソみたいな正義感で道理も通ってないのにイスラエル批判イスラム擁護してたクソリベラルたちのせいだな
ぶっちゃけトランプからしたらイランとかどうでもよくて、これでテロを起こさせてか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:52▼返信
石破が日本の財政はギリシャと変わらないと予防線を貼っていたが、米国から日本は防衛費を3.5%〜5%に上げろと要求が来た

日本の名目上GDP 550兆円
2025年の現在の防衛費 1.8% 9.9兆円
3.5%だと約19兆円
5%だと毎年27.5兆円必要になって日本の財政は更に余裕がなくなる
NATOは防衛費3.5%とインフラ・サイバー費を1.5%で対応する模様
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:52▼返信
※22
もちろん世界に争いの種をばら撒く在日米軍のことですよね!w
2828
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:52▼返信
>>12
むしろ突っ込めとまで思ってしまうしなんなら本人凸でもいいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:52▼返信
あーあ
向こう1000年恨まれるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:52▼返信
イランを憂いている場合じゃないな
防衛費どうする?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
ノーベル平和賞欲しがってるの最早単に
欲しても絶対にもらえないという自虐だろ?
マジで言ってるとしたら病気
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
2025年7月5日が近いw
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
来る7月5日のきっかけはこれなのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
>>1
やれ!イラン!
のほほんとしているアメリカ国民を地獄を見せてやれ!
政府のやったことは国民に代償を支払わせるんだ!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
ユダばかりじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
>>136
‼️お知らせ‼️
#ホロライブプロダクション では、新たなタレントのオーディションを実施しております📢
誰にも負けない才能と情熱を持って仲間と共に挑戦する意思のある方からのご応募をお待ちしております🫵以下要項に1つでも当てはまる方大歓迎です、当てはまっていなくても勿論ご応募いただけます。
配信活動者としての大きな実績、経験者。日本語がネイティブレベルで英語、その他言語がビジネスレベルで活用出来るマルチリンガルな方
歌手、声優、俳優、ダンサー、パフォーマー、バンド、ミュージシャン、お笑い芸人、コメディアン…等々。エンターテイナーとしての活動経験、ライブ経験のある方。
タレント活動に活かせる個性的な特技のある方。継続的に活動できる方。現在、芸能事務所やレーベルその他類する団体に所属していない方。あるいは現在、他事務所、レーベル等に所属していても合格後にご自身の責任で現所属団体との所属契約等を終了又は解除することが保証できる方、選考過程において、当社の定める各種規定に同意いただける方
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
数カ月以内にイランの核爆弾が製造完了するって予測が出てたから先手打ったか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:53▼返信
>>147
「自分たちもイスラエルと同じくテロの標的にされるんだ」とクソリベラルたちにちゃんと自覚させる方が従わせやすいからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:54▼返信
>>100
お前の親の葬式が必要になるかもねw
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:54▼返信
ようやく円高時代の幕開けか
暮らしが楽になるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:54▼返信
>>117
逆を言えばそりゃみんな核武装を目指すわなと
ウクライナだって核放棄してなきゃ攻められることはなかっただろうし
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:54▼返信
>>1
どこでも買えるスイッチツ🐷✌️
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:54▼返信
速報

米軍、「バンカーバスター」でイラン核施設を攻撃か ロイター報道

ロイター通信は22日、米政府関係者の話として、米国が同日未明に実施したイランへの攻撃で、米軍のB2爆撃機が使用されたと報じた。B2は米軍が保有する地下貫通弾(バンカーバスター)「GBU57」を運べる爆撃機で、イラン中部フォルドゥの地下核施設の攻撃に使用されたとみられる。

うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:54▼返信
>>141
そもそも現実にあるのも妄想で膨らませて作るのが基本
無から創り出される事は稀
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
>>152
すでに日本は突っぱねてるだろ都合悪いから話題そらししてんじゃねえよ情弱チンク
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
これがノーベル平和賞まだーとか言ってたアホの姿かよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
トランプさんは何を考えてるんだ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
トランプやべーなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
>>63
プーチンがアパート爆破事件を対チェチェンと自身の権力増強に利用したようにな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
トランプ大好きなネトウヨ困惑中w
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
これはノーベル平和賞
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:55▼返信
トランプ イラン君全て石油渡す気になったかね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
プレステとか好きそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
警告、ハルマゲドン接近
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
>>133
トランプ「善だよ、私は良い事をしようとしている」(ドレイク・ルフト並感)
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
まさかトランプちゃん
未だにイスラム原理主義の悪の枢軸国を討ったぞ大勝利!とか思ってるの
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
ディープステートを潰す作戦だから…
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
カクカク施設ってなんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
>>162
有事と判断されれば安全資産であるドルが高騰する可能性もあるし
今のところなんとも言えんぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:57▼返信
なにこれ、CoDの新作の話?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:57▼返信
>>162
ロシアいるからまだだろ
イランイスラエルの影響の円安の勢いは止まるかもしれんが
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:57▼返信
週明け株と円がエグい事になりそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:57▼返信
2週間の猶予を与える(2週間猶予があるとは言ってない)
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:57▼返信
もしかしてバンカーバスターの実戦使用って今回が初?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:57▼返信
イランもカスだからな?
イスラエルと同様世界の迷惑国家
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:57▼返信
こいつほんとにノーベル平和賞欲しがってるの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:58▼返信
バンカーバスター(地下壕貫通爆弾)の中でも特に大きな、世界最大の13.6トン超大型貫通爆弾「GBU-57」
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:58▼返信
コイツの功績ポリコレ推進の流れを止めただけになりそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:58▼返信
ネトウヨ「トランプさんと共和党は戦争をしない!戦争するのは民主党だけ!」
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:58▼返信
核を持つ大国が、他国の保有は許さんと言う。
強い力を自分らだけが独占し、他の国は俺らの言う事を聞け、奴隷で居ろと。
ハッキリ言っちゃえばそういう事。
そんな「平和」なんか糞喰らえだ。そんな「平和」は要らない。一部勢力が圧倒的な力を持って他を支配し収奪する「平和」は、本質的に侵略戦争と同じくらいゴミクズだ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:58▼返信
もうイラン自体滅ぼしてもええで🤣
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:58▼返信
※188
イランやろ・・ギャグじゃなくて・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:58▼返信
これで平和になるって思ってそうw
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:59▼返信
ロシアプーチンがブチ切れるかと思ったら今の所は意外とそうでもなかった何でもイスラエル側にロシア語圏住民が多いとか
中東は欧米のやらかしでとにかく複雑怪奇だわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:59▼返信
また月曜日はブラックマンデーだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:59▼返信
正当性のない先制攻撃で何人殺したの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:59▼返信
>>191
実際戦ってるのはイスラエルだしそうだけど?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:59▼返信
平和じゃなくて来るのは反撃だぞ・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
>>186
バンカーバスターが実践で投入されたのは今回が初ですね
映像見てみたいわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
あの時の弾がちゃんと当たってれば…
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
間違いなく報復が来る
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
>>190
別に止まってねえしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
イスラエルもそうだけど
叩ける口実ある内に 徹底的にやるつもりでしょ
反撃受けたら新たな口実生まれるし
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
イスラム教が悪い
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
トランプに関わりがあった方が狙われそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
バンカーバスターの映像みたいよおおおおお
B2が編隊飛行してるかっこいい映像も見たいよおおおおお
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:00▼返信
トランプ再任してから関税に戦争と飛ばしすぎだろ。平和だった頃がねぇ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:01▼返信
>>196
国として戦ってるのが強いな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:01▼返信
日本も第三次世界大戦に備えろ
こうなったら増税するしかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:01▼返信
米アナリスト「イランの核施設って500フィート地下にあって米にしか潰せない」
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:02▼返信
トランプ支持者の福音派が望むハルマゲドンが来ちゃうw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:02▼返信
イランを追い詰めすぎやろ・・・どうなることやら。
その気になれば、ペルシャ湾岸の原発を暴走させて、アラブ石油を全滅させれば
アメリカ含めて世界を道連れにできるだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:02▼返信
米軍にしか成し遂げれない攻撃をしたって言ってるからバンカーバスター使ったね
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:02▼返信
イランというかイスラム教がいらんわ
どの国へ行ってもこいつらイスラム教徒系は侵略してきやがるし
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:03▼返信
イランのペルシャ帝国時代って日本人がウホウホやってた時からあるからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:03▼返信
普通のコンクリートなら地下60mまで貫通
普通の岩でも地下40mまで貫通

って化け物かよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:03▼返信
これは一線を越えてる、情勢がどうなるか予想もできない
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:03▼返信
イスラム教は共産とオトモダチ
イランは北朝鮮とオトモダチ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:03▼返信
>>172
まあネトウヨなら手のひら大回転かアクロバットするだろう
イランの支援国とかそんなわからんだろうし
基本的に一枚岩の発想だからな
下手すりゃイスラム人口が増えりゃ日本だって今後攻撃対象にされかねんよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:03▼返信
結局 戦争を起こさないと
雇用が維持できないんだろ
アメさんは
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:04▼返信
イランは中国よりカス国家だぞ?
ロシアのドローンはイラン製ばっかだろ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:04▼返信
>>216
日本もやばい
イスラム増えていてやりたい放題
都合悪くなると宗教や差別持ち出す、数もどんどん増すから手が付けられなくなる
日本をイスラムに染めたい連中
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:04▼返信
トランプさんいくら攻撃してもイランは手にはイランですよ・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:04▼返信
ガソリン代高くなって物価高になるのマジ勘弁
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:04▼返信
最悪やな
何がトランプは戦争をしないだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:04▼返信
こいつ当初は戦争をやめさせるとか言ってなかったっけ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:04▼返信
助けてアベンジャーズ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:05▼返信
>>41
残念、第4次世界大戦に使われる兵器は石と棒だから
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:05▼返信
>>162
最近、リスク資産の米国株は下がってて見るのがきついんだが
どうもその逃げたした分は安全資産のドルにいってるっぽいのでドルが上がっとるのよな
結果、相殺されて円換算でみると保有してる米国株の価値はあまり下がっていないのよね
ありがたいといえばありがたい
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:05▼返信
>>172
困惑してるのはロシア寄りの反ワク馬鹿ウヨな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:06▼返信
今年このB2爆撃機と自衛隊の戦闘機が初めて編隊組んで飛行演習したんだよな
いつかこの編隊で戦う日が来るんだろうか…
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:06▼返信
>>216
元々の土着の人間を追い払ってできたのが今のイスラムのイランだし
日本も下手すりゃこうなりかねんからゾッとするよ
235.yuuyuu_sol/上田勇雄投稿日:2025年06月22日 10:06▼返信
なんだかんだ言ってアメリカが世界ナンバーワンじゃないとまとまらないのよね。トランプ最高ですよ。安倍さんが生きてれば日本も便乗出来たのにくやしいですよね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:06▼返信
その四次に至るきっかけでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:06▼返信
地下500フィートって150mくらいか
バンカーバスターでも届かないやん
まあ出入口全部潰して生き埋めにすればいいか
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:06▼返信
安倍さんが生きてて憲法改正してたら日本も戦争に参加させられてたな…
あぶねえ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:07▼返信
統一がダメならイスラム教なんて遥かにダメだからな
共産は統一批判はするがイスラム教は批判しない

なぜなら、共産と同志である共産独裁国家の北朝鮮が
イランと核弾道ミサイル技術に関して協力関係にあるからだ
コイツらは繋がっているのだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:07▼返信
イランは「ペルシャ人」でアラブ人と違う民族
イスラム革命以前は普通に欧米と変わらない文化圏だったのに
また以前のイランに戻る事ができればいいのにね
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:07▼返信
平和?ロシアはどうなったんだボケ爺
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:07▼返信
これで世界終末時計の針がガンガン進んでいかないのが不思議でしょうがない
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:07▼返信
これ本当のこと言っていい?
第三次世界大戦はじまるよ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:08▼返信
日本も核開発したら中国にやられることを覚えておけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:08▼返信
地下150mならバンカーバスター3連発で行けると思うが、さすがに1発かな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:08▼返信
イスラエルの核ミサイルを破壊しないで何が平和だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:08▼返信
>>237
攻撃に参加したB2は複数で6発のバンカーバスターを撃ち込んだとの情報もある
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:08▼返信
>>178
そもそもイスラムの国ですらない
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:09▼返信
追い詰めすぎると何するか分からんぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:09▼返信
>>239
反共だからっていうライバルカルト潰しだしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:10▼返信
またアメリカででっけえテロ来るんちゃうのこれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:10▼返信
報復待ったなし
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:10▼返信
争いから平和は生まれないんだよなぁ。生まれるのは憎しみだけなんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:11▼返信
>>241
ロシアとイランは一蓮托生みたいなもんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:11▼返信
>>249
核完成後だったら国が終わるレベルだったな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:11▼返信
唯一民間人に核打ち込んだ国が他の国に対して核保有認めないとか言って攻撃してて草
とにかく理由付けて攻撃するあたり米は戦争大好きだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:11▼返信
核持ってる他国にも攻撃しろよボケ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:11▼返信
あ、アメリカがペルシャ湾に空母向かわせたら日本台湾有事に手薄になるじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:11▼返信
これでノーベル平和賞狙ってるとかあり得ない
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:11▼返信
ジェノサイダートランプ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
弱い者(イラン)を虐げて強い者(ロシア)には尻尾振ってる自称王様トランプおじさんw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
300人委員会に動きがあるな
ダウジングに反応を見せた

263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
カウンターテロが来るから制裁しない
これ、テロ組織が狙ってることです
テロ組織が報復してもトランプは大義名分を手にするだけで
むしろ狙い通りになるでしょう
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
※256
まぁジャイアンだからね
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
こういうことするからテロが起きるんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
ロシア中国の支援減るわけだから一番焦ってるのはパヨク側だろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
核施設を爆破したってことはそれ核爆発してないか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
これで核ミサイルを開発していたという証拠も
開発していなかったという証拠も
どっちの場合の証拠も木っ端みじんに吹き飛んだな
269.投稿日:2025年06月22日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:13▼返信
>>257
核兵器が完成する前だから攻撃できたんだろw
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:13▼返信
正式発表来ました

米当局者は、イランのフォルドゥ核濃縮施設に重さ3万ポンドのGBU-57大型貫通弾(バンカーバスター)が複数投下されたと発表した。
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:13▼返信
>>218
さっきニュース番組のコメンテーターのおっちゃんが
それを同じ所に落としてホリススムって言ってた
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:13▼返信
トランプのせいで次狙われるのはアメリカ本土の民間人
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:14▼返信
何もできないどころか余計なことしかしないジジイ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:14▼返信
>>267
1か所に集めなければ爆発しない
爆破で1か所に集まることもない
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:14▼返信
土地が放射能汚染してるけど難民は一体何処に逃げるんかな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:14▼返信
地下核施設は入り口をボコボコにすればしばらく使えん
地中で爆発させれれば直接爆破できなくてもダメージ入る
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:14▼返信
>>273
ロシア中国すらできないのにどこがやんの?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:14▼返信
民主党政権とは違ってトランプの時は
戦争起こらないとか言ってた奴たくさんいたよねw

あくまでそんな気がしてただけだったと言うなら別にいいんだけど
そうじゃないならなんか言い訳してみてくれよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:15▼返信
またノーベル平和賞に一歩近づいた
とか思ってんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:15▼返信
>>272
おおお、やっぱり連発で使うんか
スゲー
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:15▼返信
これで、イランが核兵器を保有する正当な理由ができたな
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:16▼返信
トップガンでやってたやつや
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:16▼返信
※268
CIAの直近のレポートでは核兵器の開発までにはまだ至ってないって出てる
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:16▼返信
>>45
独裁者は皆んな地下に潜るね
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:16▼返信
ノーベル平和賞が欲しいとか言ってる記事あったばっかやろw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:16▼返信
日本はアメリカの味方なんかするんじゃないぞ
この戦争に大義はない
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:17▼返信
GBU-57 覚えた(覚えてない)
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:17▼返信
こんなことをやっておいて未だに「真珠湾ガー」とほざくダメリカ人
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:17▼返信
ひぇ~…とんでもねぇな…
まぁイスラエル問題置いといてもイランの核武装は他のアラブ諸国も怖がってたからこれで良かったのかもな、あれのせいでサウジアラビアとかもアメリカの庇護が欲しくてイスラエルにすり寄ってハマスが焦ってドカンって話だしこれで他の国もアメリカにすり寄る必要無くなるんじゃね
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:17▼返信
マジかよ、とりあえずガソリン満タンにしてくるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:17▼返信
>>1
戦争ビジネス始まったら終わりよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:17▼返信
>>279
誰もそんなこと言ってないよ他国の戦争なんか止められないし
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:17▼返信
先進国は核持ち放題で後進は一切所持禁止って話がそもそもおかしい。
やるんならお前らも核全廃してみろよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:18▼返信
>>291
終末を走り抜け
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:18▼返信
石破もどこか攻撃しようぜ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:18▼返信
イスラエルが戦争をすることを決めたきっかけを日本で例えると

韓国がいきなり2000発以上ミサイル撃ってきて、それで日本人が数千人死んで
おまけに在日朝・鮮・人が日本人を数百人拉致して韓国に逃げたって感じだからな

そら怒るって、お前らやたらイラン応援してるけどさ、イスラエルの気持ちも考えろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:18▼返信
やっちまったな!
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:18▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:19▼返信
>>296
竹島を自衛隊の軍事演習の標的地にすればいい
富士山麓を使うな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:19▼返信
当然のことをしたまでじゃないか
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:20▼返信
>>297
ロシアの侵略支援してる時点でイランも擁護はできんわな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:20▼返信
>>293
いや言ってるやついたからさw
平和主義者だのなんだのとね
君が言ってない、言ってる奴を見たこと無いって言うならいいんだよ別にどうでもw
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:20▼返信
※297
別に応援はしてない 
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:20▼返信
え?これからやってやるぞ!じゃなくてもうやっちまったの?マジで?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:20▼返信
>>278
残念だけど民主党過激派と手先の不法移民がいるからなあ
別に今回に限らずBLMやロサンゼルス暴動で堂々と内戦呼びかけてるぐらいキ印連中だし
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:21▼返信
これでイランはイスラエルの核施設を攻撃する大義名分ができた
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:22▼返信
>>303
そんな変な理論で言ってるやついたらアメリカが全部の戦争止めるっていうおかしな話になるが読解力ないだけじゃないの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:22▼返信
民主党の時は戦争が起こる
共和党の時は起こらない

こんな嘘まきちらしてたよねアノン系のクソ野郎がさw
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:22▼返信
>>297
いや別にどっちが悪いとは言わんが
いきなり2000発ミサイル撃ってきたってどゆことよ?
今回仕掛けたのはイスラエル側やんけ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:22▼返信
※305
AFP通信によると、イランのメディアは、中部フォルドゥの核施設の一部が「敵の攻撃を受けた」と報じた
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:22▼返信
>>297
日本の今の状況的に見るとイスラエルに心情はあるけど
どちらも推せない
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:23▼返信
1.2週間で判断するのはフェイク情報か。攻撃が早いトランプさんか
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:23▼返信
>>297
日本のPAC-3配備数、沖縄だと2桁のかなり下の方だった気が
実際に有事になったら使い物にならん気がする
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:23▼返信
>>287
G7で同調しちゃったからもう方向転換無理でしょ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:24▼返信
>>306
大したことねえじゃん
暴力できたら暴力で返すのが銃社会アメリカだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:24▼返信
アメリカ本国で9.11がもう一度起きなきゃ目が覚めないんかこのヅラ野郎
余計な真似しないで四年間大人しくしとけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:24▼返信
ネタ『勝利の御膳立てはした、バンバスで核問題を解決しよう』
トラ『ハメディ-ルまでの猶予は2週間だ』
ハメ『攻撃停止が交渉入りの条件じゃ』
トラ『無視しやがったな、レッツゴー』
Bom
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:24▼返信
>>287
どちらの味方もしない方がいい
それこそ検討なんだろうけど
今の馬鹿政府の事だろうからきっと
最悪の斜め上をすると思う
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:24▼返信
アメリカがイスラエルの傀儡なのか、トランプが逆らえないだけなのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:25▼返信
この後イランはイスラエルとアメリカ先ずどちらに報復するんだろうか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:25▼返信
何が始まるんです?
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:25▼返信
なんか質の低い自動翻訳にかけたみたいな怪しい日本語だな。別に自動翻訳使うなとは言わないけど仮にもそれなりの規模のニュースサイトなんだから修正するなり添削しろよと。
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:25▼返信
アメリカのイスラエルへの肩入れ具合めちゃ不快。
何様だよ。二国間の争いにおいてこんなに仲裁に向いてない国あるか??ヤクザみたい。ほんとに最低。
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:26▼返信
>>100
こんなクソコメに効きすぎだろww落ち着けよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:26▼返信
>>322
WW3の導火線に着火
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:26▼返信
※297
それやったのハマスなんだよなぁ
イランの友好組織ではあるが
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:26▼返信
>>322
第三次大戦だ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:26▼返信
戦争の理由なんてなくていいから
イスラム教の国とキリスト教の国は潰し合ってお互いに滅んでほしい
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:26▼返信
>>322
自民党が増税します
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:26▼返信
>>320
仮になんかの理由で逆らえないという事は
内心で同調はしてないって事になるけど
それももうわからんよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:27▼返信
6発のバンカーバスターで狙われたら流石に修復は困難だろうな
やっぱり制空権が無いとこうなるか
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:27▼返信
>>74
フェイクの証拠はあるの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:27▼返信
何とも脆い平和だこと
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:27▼返信
>>297
ロシアのユダヤ人を呼んで入植地に住まわせる地上げ屋を推奨してるイスラエル
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:27▼返信
>>2
だって日本は平和だし
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:28▼返信
>>324
トランプが溺愛してる娘の旦那がイスラエル人でネタニヤフの親友なんよ
コネがくそ強いの
ネタニヤフが米国に来たときはトランプ家に泊まるってくらいの間柄なんだわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:28▼返信
ノーベル平和賞の価値云々は別にして
武力でねじ伏せて平和に貢献とか笑わせるわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:28▼返信
米国民も大変やなw
蚊帳の外かと思ったらテロの標的になってるやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:29▼返信
北はどん引きしてるんじゃねーか
この件トランプどう動くんだって注視してたろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:29▼返信
ノーベル平和賞の為に人を殺します!
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:29▼返信
アホトランプのせいでまたオイルショック来るで
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:29▼返信
これでZ世代は徴兵か
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:29▼返信
イランを見捨てた中露
これで中露の支援するために言うこと聞かなくて良いしある意味平和ではあるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:30▼返信
イスラエルが事前に制空権を潰してお膳立てしてたからな
それに加えてステルス機じゃイランはやられるのみ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:30▼返信
そして日本は防衛費5%へ

急げ軍事関連株購入
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:30▼返信
サンキュートランプ
ノーベル平和賞待ったなし
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:30▼返信
>>329
それだと最後に残るのはおそらくグレタ系極左パヨクになるだろうけどな
欧米の極端から極端に走る気質甘く見ない方がいいぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:30▼返信
>>342
インドから原油買ってる中国インドがな
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:31▼返信
>>322
ハゲマルドン
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:31▼返信
アメリカじゃなくてトランプをかえろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:31▼返信
中露はどう動く・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:31▼返信
拠点制圧の地上展開は必須でしょ でなきゃ時間稼ぎにしかならん
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:32▼返信
>>343
氷河期に決まってるやろww
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:33▼返信
卑劣な先制攻撃にアメリカも加わるとはね
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:34▼返信
平和賞遠のいてるの気付いて無くてわろた
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:34▼返信
>>353
いうてイスラエルとイランは隣接してないし
地上に軍を派遣するのは難しいぞ
イスラエル嫌われてるしどこも通してくれんて
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:34▼返信
相手を攻撃しておいて「今こそ平和のときです!」ってバカジャネーノw
イスラエルの犬は死んどけよゴミ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:34▼返信
>>354
上は50だから使い物にならんのよ
体力もないし銃火器でえっちらおっちらしてちゃ話にならんのよ
30ぐらいのゆとりからZあたりだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:35▼返信
直前までイランと核開発に関する交渉をしながらイスラエルが空爆すると一変して
「イランは全面降伏しろ」「交渉するには遅すぎる」
そしてこの爆撃
もうアメリカと交渉することを避けるようになるだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:35▼返信
イランテレビ
「フォルドゥを含む3つの核施設はすでに避難済みで、濃縮ウランの備蓄もこれらの場所から移動されている。放射能漏れの危険はない」

これがマジなら失敗じゃんw
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:35▼返信
※357
てことは・・ほぼ確実にイスラエルが反撃される・・・?
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:36▼返信
トランプ変えろ言うけど仮にハリス就任でも結局イスラエルに戦争リソースジャブジャブ変わらなかったろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:36▼返信
一方的にやっといて
喧嘩両成敗ってことでおしまいにするって
なんか記憶にあると思ったらヘイポー謝罪文やないか
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:36▼返信
>>346
ドローンの部品作ってるメーカーや
防災関連やなんたら工業系だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:36▼返信
>>359
Z「上官撃ったろw」

こうなるんちゃうか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:37▼返信
イランへの不意打ちは成功したな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:37▼返信
アジアで言えば北朝鮮の核開発許せんわつって日本が北朝鮮を先制爆撃するような話なので
専守防衛掲げている国の国民からは理解し難いわな
幸い、その方針のおかげか第二次世界大戦以降日本がテロや戦火に巻き込まれることは無かったわけだけど
いつか北朝鮮の核が日本を焼く日が来るかもしれないし、何が絶対正しいとは言い切れないところもある
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:37▼返信
米が軍事力振るう点に関してはまぁいつもの米って感じだけど

平和賞が欲しいだの、今こそ平和とか言ってるのはサイコ味があるw
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:38▼返信
イランの同盟国はシリア、イラク、ロシア、中国、ベネズエラらしい
因みに日本は友好国止まり
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:38▼返信
不意打ち成功させたら遠い目で見て失敗だろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:38▼返信
遠い他国に攻撃したせいでアメリカ国内の平和が脅かされているのに気付いてないのか?
報復されても仕方ない状況を作ったのはお前だ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:38▼返信
そらずっとこんなんやってんやから911とか起こるに決まってんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:38▼返信
>>361
イラン全土が穴ぼこになっちゃう
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:38▼返信
アメリカはイランからの返礼品が国民に返ってくると想定しないの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:39▼返信
トランプ2週間以内に決断をする→速攻でした
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:40▼返信
ずっと不毛な宗教戦争やってるな
なろうみたいな理由付けに扇動されて
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:40▼返信
>>352
中露なんてどうせ何もしないだろ
この2カ国は口先だけで実態はコウモリなんだよ
欧米と関係維持しながらとか貿易しながらとか考えてるからどうせ何も出来ない何もしない頼りにならない
覚悟決まってるのは北朝鮮やイラン
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:41▼返信
>>366
撃ったところで逃げ道ないし
上官よりもやべー奴が◯しにやってくるから
しかもそのやべー奴に投降したらその場でちん◯をナイフで切り取られて
ケツの穴に爆弾詰められて◯されるまであるよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:41▼返信
>>361
持ち出したところで今の段階の濃縮度では核兵器は作れない
核開発施設潰せばそれ以上の開発の進行が難しくなるわけだし
別に失敗ではないだろうよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:41▼返信
>>370
きっとグローバルサウスが手を取り合ってイランを助けるに違いない
真の友好が見れるよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:42▼返信
イラン革命防衛隊→只で大学に通えるよ
イラク戦争に志願して米軍に入ると、只で大学に大学に通えるよ(三流大学)→ハーバードを目の敵にしている副大統領(只に釣られた人)とトランプ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:42▼返信
一体何が始まるんです?
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:43▼返信
世界警察やめるやめるおじさん結局ユダヤの犬になってしまう
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:43▼返信
イスラエルの手前、やったという事実が必要なんだろうけど、山岳地帯の地下深くにある核施設を破壊できる兵器はアメリカにはないと、昨日のアメリカのニュース番組で退役した元大佐が言っていたよ。バンカーバスターは確かに地下60mの施設を破壊できるけど、80mとか100mとかだと無意味。あと、バンカーバスター対策で、わざと柔らかい地層を作って、砲弾の方向を曲げる方法もあるとかで、イランはその対策をしてるとのこと。
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:43▼返信
イラン側がすでに核施設は移行済みて発表して来たな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:44▼返信
>>297
ずっと昔から敵対してるのにそんな最近の事だけ取り立てて騒いでも無駄だろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:45▼返信
いまどんな正当化の筋書きつくってるんだろうw
馬淵さんとか及川さん辺りの人
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:45▼返信
不思議なんだけどB2爆撃機みたいなトロくさい戦闘機が上空に飛んでたら普通撃ち落されないか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:45▼返信
そんじゃやった感演出する芝居にみんな付き合わされたって事?
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:47▼返信
>>389
今までのイスラエルの攻撃でイランの防空網が破壊されとるんやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:47▼返信
>>363
ハリスはパレスチナ寄りだったぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:47▼返信
>>386
つよがりの嘘なのか
トランプの大ポカなのか
どっちだろうなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:47▼返信
>>136
もうトランプ殺しても手遅れだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:48▼返信
アメリカにとってイスラエルなんか支援して恨み買うだけで何も得することないし国益に反する
それでもユダヤの金の力には逆らえない
もう寄生虫(ユダヤ)が宿主(アメリカ)の体を乗っ取って内部から操ってるような状態だな
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:48▼返信
>>389
すでに完全に制空権掌握してるって話だったはず
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:49▼返信
>>389
対空攻撃やレーダーも潰して更にステルスなんじゃないの?
イランの高官もピンポイントでやつけてるし諜報能力共に技術の差がありすぎる
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:49▼返信
馬鹿だなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:49▼返信
いずれアメリカに核落とされそうね
まあアメリカ人はトランプを恨め
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:50▼返信
後ろ盾としてのイランは厄介だが、表に引きずり出すとそれほどでもなくて
簡単に制空権を握れるし、やろうと思えば核施設も潰せる
だから今やっとこう、と
そしてアメリカを巻き込んだから非難されることも無い
酷い話だがイスラエルの勝ちか…
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:50▼返信
あれ・・・?




これ日本終ったんじゃね…?
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:50▼返信
>>392
共和党よりも米民主党と仲がいいG7欧州もイスラエル前のめりだったから結局何処かで押し切られただろ
ドイツメルツの発言が炎上しているぐらいだし
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:51▼返信
日本時間11時からトランプがイランイスラエル戦争参戦に対する演説するってさ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:52▼返信
>>401
お前がどうにかするんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:52▼返信
もうダメだ…おしまいだぁ…
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:52▼返信
7月5日の予言は中東戦争勃発からの第三次世界大戦だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
おいおい・・・どうすんだこれ・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
あーあ同盟国だから自衛隊派遣てか
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
>>395
つまりトランプは本心ではこんな展開望んでないって事か?w
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
>>403
ドジャースの試合見るわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
あ~あ、米がどうのこうの言ってられない事態になって来たじゃん、やだなぁ…
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
※2
なんで1日中はちま前提なの?午後に色々あるけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
※406
この状況でイランにつく中東諸国なんてある?
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:53▼返信
永劫恨まれるだけだろう
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:54▼返信
核施設は移行済みって言ってるけど嘘やな

アメリカは軍事衛星で重要施設はすべて常に監視してるので

イラン側の行動は全部把握されてる
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:54▼返信
あれほど警告してたのにやっちまったなトランプ
これでイスラエルと米軍基地に核ミサイル攻撃か
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:54▼返信
>>404
ロンギヌスの竹槍でなんとかするしか…
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:54▼返信
いま世界で起きてる戦争って手前の都合だから正義も大儀もないんだよな。
イランが核開発するのが悪ならアメリカやロシア、核を持ってる国はどうなんだってなる
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
そんな事するならロシア攻めろよ
弱いものイジメばっかりで情けない奴
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
核戦争とかホンマ勘弁してくれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
>>403
まじか
もうすぐやん
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
今こそ平和の時だってその真逆になる事してて草も生えん
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
ロシアがイランの代わりに核飛ばしたらどうなる?
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
茶番なのかなぁイスラエルのために動かなきゃいけないから移動待った可能性もあるんじゃね
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
また、飛行機飛んでくるぞ、、、
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
>>403
真珠湾喰らって全米が怒って全会一致みたいな感じも無いんだけど
べーこくみんさん達納得するんかなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:56▼返信
>>419
いうてロシアはもう核兵器持ってるしなぁ
428.投稿日:2025年06月22日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:56▼返信
世界大戦が起きても日本を巻き込むなよ
富国に努め、満州国の再編を
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:56▼返信
マジかよ、トイレットペーパー買いだめしとくわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:56▼返信
80年戦争してないことが奇跡
日本人よ準備はできてるな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:56▼返信
戦争反対
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:57▼返信
根絶やしにしないとまーた残党にテロられるぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:57▼返信
Z世代の幸運を祈る
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:57▼返信
※419
ロシアの侵攻へのペナルティが小さいから「俺たちもやるか!」ってなってんだよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:57▼返信
>>403
参戦した時点でトランプの負けなのにグダグダ言い訳すんのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:57▼返信
そろそろ日本時間でトランプ演説だな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:57▼返信
ご主人様オスプレイではなくバンカーバスターを売って下さい
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:58▼返信
報復で泥沼化して永遠に平和賞取れずにトランプキレ散らかすところまで見えた
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:58▼返信
>>434
Zは行かねーよww
氷河期と団塊ジュニアが逝くんだよww
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:58▼返信
日本はこの戦争には絶対に関わらない方が良い
アメリカと戦ったことがあるから得られてる中東諸国の信頼がマイナスまで落ちてしまう
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:58▼返信
「成功した」ってこんな大本営発表を信じられるかよクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:58▼返信
トラちゃん・・・

444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:58▼返信
本当にトランプってかアメリカはイスラエルの手下だよなぁ……
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:59▼返信
>>392
ハリスもパレスチナ寄りじゃないよ
民主党アウトサイダーのサンダースはイスラエルを批判してたけど
民主党主流派はイスラエルの犬で共和党主流派(ブッシュjrやその系譜)もイスラエルの犬
トランプはイスラエルにとって一番の忠犬
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:59▼返信
赤紙来ちゃう?
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:59▼返信
>>431
ヘッドショットを避けるためにジャンプするのは学んだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:59▼返信
だよな
午後はオタコム
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:59▼返信
>>444
ユダヤな
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:59▼返信
アメリカのプロパガンダ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:59▼返信
なんというか…
バイオレンスな大統領ですね
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:00▼返信
トランプは地上侵攻は承認しないけど、空爆にはGOサイン出すんだよ
左翼的な完全平和主義ってわけじゃないのさ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:01▼返信
予言の大災害は自然災害じゃなく人災だったか
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:01▼返信
>>447
出会い頭にしゃがみ撃ちもいいぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:01▼返信
Z世代の戦争

前線の兵士「敵が大群で攻めてきます!前線は崩壊し士官は死亡、我々だけです!指示を!」

本部の上官「待って待って、いまAIに訊いてるから」
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:01▼返信
トランプの会見はじまた
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:01▼返信
Zよ、今こそFPSで鍛えたエイム力を世界に見せつけるのだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:01▼返信
ロシアにもやれば
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:02▼返信
※444
そりゃ普通にアメリカはユダヤ資本の国ですしお寿司
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:02▼返信
まず石破から前線へ送れ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:02▼返信
第3次世界大戦だ 
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:03▼返信
トランプ演説はじまたw
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:03▼返信
>>453
予言は災害じゃなくて災難だからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:03▼返信
※431
洞窟陣地と反斜面戦術を準備するからちょっと待ってて
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:03▼返信
>>452
自国兵士が死ぬリスクが低いからね
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:03▼返信
日本は憲法九条バリアがあるから大丈夫だ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:04▼返信
※466
日米安保条約との2重バリアだな!
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:05▼返信
※457
Z「銃が重くて持てません!!」
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:06▼返信
Z世代の戦争 その2

敵襲!ただちに応戦せよ!

Z世代兵士「どの武器使うか迷って選べない、AIに訊かないと・・・」
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:06▼返信
トランプ大統領万歳!!!
今こそイラン、ウクライナ、ワク信を世界から滅ぼし正しき世界へ導こう!!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:06▼返信
やっぱアメリカも中国と同じ世界の嫌われ者ですわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:07▼返信
これでトランプの支持者は真っ二つだ
中間選挙は負けるだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:07▼返信
>>409
強いアメリカ見せつけないといけないからな関税バカすぎてアメリカがハブられル可能性もある。

その時タカられて受け入れるのは日本です
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:07▼返信
※440
40超えたオッサンなんて戦場じゃ全然役に立たんぞw

ロシア見てみろ、郊外の若者から戦場に引っ張られていくんだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:07▼返信
NHKの同時通訳意味わからんw
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:08▼返信
プー公は軍事介入して友好国を支援してしなきゃアカンでしょ
ウクライナでの戦況有利って言ってんだから余裕だよね?
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:08▼返信
おいアメカス二度とパールハーバーとかいうんじゃねぇぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:08▼返信
神の祝福wwwwwwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:08▼返信
※469
AI@中共製「竹槍が一番軽くて丈夫ですよw」
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:09▼返信
ウクライナ戦争は即日終わらせると言っていた男がこれよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:09▼返信
>>475
ANN見てる
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:09▼返信
ホームラン級のバカ大統領
選んだ米国人もホームラン級のバカ愚民
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:10▼返信
部屋にテレビないから見れないと思ってたけど
よく考えたらNHKプラスで見れたな
NHKプラスで「伝説のコンサート“中山美穂”リマスター版」見てたからうっかりしてたわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:11▼返信
Z世代の戦争 その3

上官「おい敵が目の前に来てるぞ!準備しろ!」

Z「いや、これから休憩なんでw定時で終わらない仕事を振るのはマネジメント側の問題です(キリッ」
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:11▼返信
トランプおやびんはビジネスマンだから戦争なんてしない戦争はいつも民主党が引き起こしてるって散々言ってたトランプ支持の頭アルミホイラーたちはどこ行ったんや
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:12▼返信
これでアメリカは中東イスラム勢力全部敵に回したわけだ
もうどうなっても知らね
日本は絶対にアメリカは助けんぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:12▼返信
こいつがそう言うって事は、もう世界大戦待ったなしだな
でも日本は戦わんぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:13▼返信
※484
朝鮮戦争の北の開幕攻勢のときみたいに、敵はクリスマスの時期に攻めてくるかもしれんなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:14▼返信
石油がなければ他人事でいられるのに
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:15▼返信
イランを内部から攻撃、移民増やすとこれができる、移民が大規模なデモやって、別部隊が攻撃
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:15▼返信
そもイランがハマス(ガザ地区)とロシアの両方を支援してるからこうなる
ロシアや中国がイランを守ってくれると思うのが大間違いなのさ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:15▼返信
すげーアメリカよりに考えるのならば

イラン → イスラエルが攻撃を続けるなら交渉には応じない
イスラエル → 核開発施設を完全に破壊し尽くすまで攻撃をやめない

なわけだから、戦争を止めるためには核施設が破壊されなくてはならないって三段論法が成り立たないこともない
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:16▼返信
手を緩める事の無いように徹底的に破壊した方がいい
それが報復され得ない唯一の抑止力になる
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:17▼返信
フルペイロード(脱糞)
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:17▼返信
イラン頑張れ
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:18▼返信
>>110
北朝鮮に核濃縮技術売ったので、日本にとっては迷惑
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:18▼返信
>>455
逃げたいって考えるには発想が浅はかだな
敵に投降して爆発ブツのついてるナイフをケツにブッ刺されて
裸踊りを国外の動画サイトに回されりゃ逃げられるよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:18▼返信
>>486
イランは割と中東でも嫌われてるっぽいからどうだろな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:18▼返信
また何か変な病気が流行るで
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:19▼返信
>>485
正確には前期のトランプだろうな まさかコントロールしてた殺菌灯全部外すと思わなかっただろうし
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:19▼返信
核開発を止めろと言い続けてるだけで行動を起こさなかった
結果北朝鮮が核攻撃能力を持って手が付けられない状態に
なってるしその前に行動を起こして破壊した事で後の展開は
変わって来たのかなとは思った
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:19▼返信
>>337
ますます最低最悪の汚物にも劣るゴミクズやんけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:20▼返信
中東のサルを根絶やしにする方が世界的平和に繋がる
宗教環や部族戒律に縛られないと生きていけない人間は要らない
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:20▼返信
>>492
一応アメリカはイラン軍とイラン政府には気を使ってはいる
攻撃した施設もイラン軍でもイラン政府のものでもないところ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:20▼返信
右翼が考える平和ってこういうのだから…
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:21▼返信
また株暴落するな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:22▼返信
今回のことに限っては先に攻撃したのはイスラエルなのだがな
そもそも論を言い出すとどっちもクソでうんざりする
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:22▼返信
中東戦争勃発からの七月核兵器使用かな?
第三次世界大戦になったらトランプはノーベル平和賞どころじゃないな
平和と真逆の方で名前が刻まれるわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:22▼返信
>>415
最高指導者の居場所まで把握できるくらいだしねぇ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:23▼返信
核軍縮を訴えてる人達は今の状態をどう思ってるのか
マスコミはインタビューして欲しいかな
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:23▼返信
また核兵器なんて無かったらアメリカはどうするつもりなんやろなぁ・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:23▼返信
これでよくもまぁ平和賞くれねぇかなとか言えるよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:24▼返信
トランプとプーチンを同時に暗殺するしか事態の解決を図る方法はない
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:25▼返信
一部の大国や独裁国家だけが核兵器を所有するのは
フェアではないし国の大小関係なくみんなが核を開発
し所有する権利は与えろよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:26▼返信
>>485
だんまりでしょw
ゴミがネットで仕入れた受け売りの理屈()を
偉そうに語れなくなった訳だしゆるしたれw
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:26▼返信
また湾岸戦争と同じ事繰り返すんか?本当にアホやな
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:26▼返信
※513
トランプを暗殺するともっと過激なトランプっぽいやつが次の大統領になる対策がされている
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:27▼返信
>>497
ちなみに国外の所謂Z世代はそれをやった後に殺されたわけだが
ポッカキット漁りゃもりもりそんな動画出てくるよ
結局タイパやコスパ考えたら普通に素直に戦った方がいいっスよとしか映えるし
だって捕まって晒し者にされて最終的に殺されるからだ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:28▼返信
>>512
日本の原爆も正義だと思ってるだろうしな
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:29▼返信
>>513
アメリカの副大統領が次の大統領になるんやで
しかも極右
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:30▼返信
※514
それな
各国が核兵器保有してれば勝手に先制攻撃してくるような馬鹿な国がいなくなる
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:30▼返信
ウクライナでもそうだった様に核兵器を所有してないと
大国に理不尽な攻撃で侵略されるし自衛で核開発するのは
当然だしそれを武力で止めるとか許される事では無い
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:31▼返信
相変わらずヒデェ国だ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:32▼返信
※511
フセイン君「ワイ大量破壊兵器なんてなかったのに殺されたで」

アメ「黙れ、疑われた時点でアウト、悪は可能性の段階で悪なんや!(キリィッ」
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:32▼返信
イランが核兵器保有すると危ないとか言ってるけど
実際に核兵器使用した馬鹿はアメリカだけだからな
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:32▼返信
イランはこれに屈せず残っている核施設で
核開発を加速して見返して欲しいかな
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:33▼返信
歴史に名を残すバカ大統領
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:33▼返信
イスラエルとアメリカはキチガイ国家
これは間違いない
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:33▼返信
3ヶ月くらい前まで、トランプ最高!日本のトップがトランプみたいな人物だったら、なんて声が多くあったけど、もう全く見なくなったな
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:33▼返信
※524
マジかよアメリカ怖すぎだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:33▼返信
まあイランが怖いのは国がテロリストを運営してるから
核がそのままテロリストが使う事も想定してないといけない
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:34▼返信
>>511
今回の場合、もとから無いのは知っとるんや
開発すんな言っとるだけやぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:35▼返信
中東に混乱もたらすとか
石油を中東に頼ってる日本にとって本当に害悪でしかない
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:35▼返信
※532
核兵器大量に保有してる国が言うとギャグか?ってなるな
全然笑えねえけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:36▼返信
余計な恨み買っただけじゃないか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:37▼返信
実際に核兵器を所有してたら怖くてアメリカも
攻撃出来なかっただろうしやはり核兵器は必要
だと言う事が実証されたな
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:37▼返信
※532
これじゃ日本は核兵器一生作れなさそうだな・・・
周辺国全部ヤベーのにどうしたらええんよ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:37▼返信
※521
うっかり核攻撃を選択しちゃったり、管理技術が低くてお漏らししちゃう
人の想像を超えた国も無いとは言えないから・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:37▼返信
今の戦争って布告せずにいきなりやるんか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:37▼返信
石破が日本の財政はギリシャと変わらないと予防線を貼っていたが、米国から日本は防衛費を3.5%〜5%に上げろと要求が来た

日本の名目上GDP 550兆円
2025年の現在の防衛費 1.8% 9.9兆円
3.5%だと約19兆円
5%だと毎年27.5兆円必要になって日本の財政は更に余裕がなくなる
NATOは防衛費3.5%とインフラ・サイバー費を1.5%で対応する模様
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:37▼返信
どっちか片方が居なくなった方が世界の為だろ
やるなら徹底的にやれよトランプ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:38▼返信
※529
マジであんな馬鹿どんな層が持ち上げてたんだ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:38▼返信
>>537
日本は元々非核三原則で作れん
韓国も作れん
だからアメリカの核の傘がある
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:39▼返信
トランプは戦争もできる商人だった
日本にとっては心強いな
防衛費は上げざるを得ないが2.5%で抑えて欲しいところ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:40▼返信
1施設にバンカーバスター6発も投下
これマジな奴だ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:41▼返信
原発 核関連施設はもはや戦争の攻撃対象になりうる

日本ではこのような危険な迷惑施設は今後建設することは不可能である
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:41▼返信
>>541
第二次世界大戦で日本も同じようなこと言われてたと思うとゾッとするな
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:41▼返信
>>537
その周辺国全部ヤベーが今のイスラエル
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:41▼返信
日本のために北朝鮮も攻撃しろよ

なんで日本の時だけやらなかったんだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:41▼返信
トマホーク30発ってのも景気がいい話だな
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:42▼返信
ダルビッシュは報復としてユダヤ系選手に故意にぶつけても許されると思う
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:42▼返信
バンカーバスター、映画ステルスで無人戦闘機がテロ撲滅に使ったやつか
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:42▼返信
>>511
ウラン濃縮度90%で核兵器に転用可能になる
現在のイランの核濃縮度は67%で、今はまだ核兵器を保持していないと分かってる
だがもう少しで完成するところまでこぎつけてた
アメリカやイスラエルはこれ以上は核技術開発を進めず放棄しろと言っている
だがイランは、原発作るだけ、平和利用するだけだから核技術開発を進めると主張してた
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:42▼返信
>>545
「バンカーバスター」は11件の商品が出品されており、直近30日の落札件数は2件、平均落札価格は6,769円でした。
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:42▼返信
※548
周辺国全てに恨みを買ったイスラエルの自業自得なんだよなぁ・・・
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:43▼返信
日本が核開発宣言したら中国 北朝鮮 ロシアからミサイルと戦闘機が飛んでくる
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:43▼返信
米国は遠すぎるが、同盟国である日本なら?
さあ報いを受ける時だ
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:43▼返信
>>542
一枚岩でしか物事を取れない人
政治なんか自分に都合よく働く訳じゃないし
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:43▼返信
イランに勝ち目はもう無いから攻撃するならアメリカの都市部とホワイトハウス狙い撃ちかな
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:44▼返信
※543
もし日本に何かあった時今のアメリカは助けてくれるんかな…?
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:44▼返信
>>549
北朝鮮が核開発をしてた時の大統領がトランプでは
無かったからで今は核兵器を所有してる今はもう
手遅れで攻撃できないだけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:44▼返信
また月曜市場が大混乱なんだけどさ
このクソジジイのせいでまた含み益オジャンにされんのかよ
ワイがフルポジのときに限ってイラン事するしマジで心でくれねえかな
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:45▼返信
橋下徹「トランプ大統領にガッカリトランプ支持者はトランプがやることはなんでも支持するし、いよいよ怖くなってきた」

橋下徹「日本は他のG6・欧米と一緒にイスラエルを擁護してはいけない 日本の周辺には中国 ロシア 北朝鮮がいてまったく条件が違う 欧米に追従するべきではない」
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:46▼返信
>>561
先制攻撃はできないけど報復攻撃はできるように全施設マークされてるとは思う
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:46▼返信
あの演説の時トランプがやられてればこんな事にならなかったよ…マジで
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:47▼返信
さいきん国際社会がアメリカのこと舐めてたから

ここらで〆とくのは意味がないわけではない
ただしイランがすぐに負けを認めて交渉の席につけばいいが・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:47▼返信
ハリスだったらもっと遠慮なく戦争してたろう
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:47▼返信
自分たちは先制攻撃上等なのに真珠湾攻撃はいつまでも恨み続けるとか理不尽すぎない?
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:47▼返信
イラン国営放送「フォルドゥの核施設は出入り口のみが被害を受けており、施設自体には被害はない」

本当か嘘かわからんが本当なら追加攻撃が必要だな
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:48▼返信
>>557
意味がない...
復讐相手をところてんのすけにするぐらい意味がない
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:48▼返信
バンス副大統領がイスラエルは真の同盟国って言ってたし
アメリカと日本では重要度が違う
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:48▼返信
>>560
相手が中国なら助けないだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:48▼返信
B2爆撃機が中東じゃなくハワイに移動したのはどういう意味なのか分からなくて不穏なんだ
イランのテヘラン市民はアメリカの核攻撃を恐れてテヘランから続々と退避しつつある
しかし戦略核を運用する原子力潜水艦の配置を変えたという話は聞こえてこない
ミニットマンなどの弾道ミサイルはトランプの趣味じゃないというか報復攻撃用で使う意味がない
核戦争を準備してないのはどういう意味だ?
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:49▼返信
>>547
実際に原爆だけじゃなく、5大都市で無差別虐殺されてるやん
それ以外の地方も人口密度高い所で硝煙弾雨バラマいて無差別殺戮

アメリカはそういう国だよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:49▼返信
ぶっちゃけホルムズ海峡に機雷まかれたら日本の原油価格が終わる
原油はガソリンだけではなく食費加工や農作でも使われるからな、機雷まかれたら一気に80%の輸入予定がなくなるわけ。泥沼が嫌なら一気に終わらせるぐらいしかないよ、少なくともイスラエルと米国が同盟関係であっても米国が先制攻撃した事実は変わらんし、米国が大好きな宣戦布告も今回も米国さんしてないよね
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:49▼返信
こんな事されてこれで平和になったとか言われたら煽りかなって普通の感覚ならならない?他のイスラム圏の国も危機感感じて準備開始になりそう。
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:50▼返信
>>572
ロシアも中国も動かないからイランの報復だけ注意すればいいって感じ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:50▼返信
>>572じゃなくて
>>573だわ失礼
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:50▼返信
>>573
海峡封鎖したり米国本土に大規模テロがあったら戦術核を叩きこんで早期決着するつもりじゃない
ただしムスリム相手に核で終わると思ってるなら頭トランプだけどな
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:50▼返信
※573
あんな骨董品まだ戦地運用してんのか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:51▼返信
※572
ウクライナと一緒だろう。支援はしてくれるが領土はまず自力で守れってなる
敵に占領されたら取り返せない可能性が高いかも
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:51▼返信
>>575
イランにとっての問題はイランの後ろ盾である中国もホムルズ海峡封鎖をよく思わないだろうってことだ
中国は日本に負けず劣らず中東へのオイル依存度が非常に大きい
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:51▼返信
さすがアベ友やな
想像の斜め下を行く
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:51▼返信
石破「イスラエルのイランへの先制攻撃はやりすぎ! 認めない!」

G6「我々はイスラエルの自衛権は認める そのうえで双方ともに対話の席に着くことを望む」

石破「え・・・なんか僕とほかの国温度差ない? 外務省のレクチャーではここはイラン寄りの発言したほうが世界的に評価され一目置かれると教わったのに・・・や、やばい イ、イランの核開発は認めない!!!」
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:52▼返信
日本ちゃんもさっさとイスラム追い出さないと将来こうなっちゃうよ
その前にダメになるかもしれんけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:53▼返信
日本が侵略されてもアメリカというかトランプは秒で見捨てる

ディール(笑)が法を上回るからね
もはや中国より危険
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:53▼返信
>>568
白人の先制攻撃は良い先制攻撃だから
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:53▼返信
※584
こういうのって事前に口裏合わせる算段とかしてそうなのにゲルだけハブられたんかw
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:54▼返信
>>582
最高指導者がジハードと同じで壊滅的結果を相手に与えると宣言してる時点で中国の事なんて気にしてないし、気にしているならイスラエルに音速ミサイル乱打撃ちなんてしないと思うけどね 遺憾の意がイランにとっても通常ミサイル発射でそれをアイアンドームで迎撃するのが様式美だったけど、それ以上の事態だね
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:54▼返信
NHK「戦後80年 沖縄の不発弾がー 不発弾がー 戦争の悲惨さがー」



もうズレすぎてて呆れる・・・ 戦争嫌にしても現在の国際情勢の最新戦争を研究しろよ
頭悪すぎて吐き気がする
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:55▼返信
攻撃指示する前に株やら仮想通貨やら売ってそうよな
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:55▼返信
>>584
イランの核の脅威はヨーロッパでも感じられてるからな
あと石破はイスラエルと米国が同盟のように、日本と米国も同盟関係なのだからそこはイスラエルを擁護しとけよ、としか思わん政治的センスがない
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:55▼返信
>>589
そもそもジハードしたかろうが、中国の助けなしにイランが戦い続けることなど出来ないよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:56▼返信
※584
言ってることは石破が正しくないw?
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:57▼返信
あーあ 1990年代末期にトランプ大統領だったら北朝鮮攻撃してくれてたのに
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:58▼返信
もう9.11とか自業自得としか思えんわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:58▼返信
北朝鮮が製造してる輸出用弾頭ミサイルがイスラエルへの空爆で効果を示していてアイアンドームの迎撃を潜り抜けて着弾してる
イランがロシア経由で北朝鮮産弾道ミサイルを手にしてるなら一週間程度で尽きると推定されたミサイル攻撃は終わりをみない事になる
そこに苛立ったトランプが北朝鮮に圧力を加えてきたのかな?
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:59▼返信
>>593
流石にアフガンの泥沼見て戦えない、とは思わないな
どうせ米国は歩兵が投入されたら一気に民意が反戦に向くから
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 11:59▼返信
イランって、イラン政府が実権あまりもってないのが面倒
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:00▼返信
※592
のほほーんと北朝鮮の核開発の脅威を見過ごしてきた連中 特に日朝議連石破に理解できるわけもなく・・・
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:00▼返信
自分と価値観が合わない奴を全員殺したから平和
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:00▼返信
>>584
あの人軍オタではあるけど政治力ゼロだからな
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:00▼返信
トランプ無自覚だけど普通に戦争開始しちゃってるのうけるわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:00▼返信
>>597
実際、今回アイアンドームの不安定さが露見してしまったのは痛いわな
1割ほどのミサイルが迎撃できずに通過してしまったわけで
そこに核弾頭が積まれていたら終わってたわけだから
核兵器の有用性が証明されてしまった形になるよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:01▼返信
イランにジハードをできるだけの力はないだろ
中東でもアサド政権つぶれて完全に孤立化してるし
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:02▼返信
中居の件に絡む橋下や古市みたいな奴だなトランプ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:02▼返信
>>604
そもそも音速ミサイル(落下時)なら迎撃は不可能とどこの国も技術者も知ってるけど
「通常ミサイル」で抗議するのがイランの常套手段だったから日本で「アイアンドームを日本にも!」だとか言ってる有識者いたけどね金の無駄
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:03▼返信
>>604
迎撃率九割ってめっちゃ高いぞ
8割いけば良い方
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:03▼返信
後の歴史には既に第3次世界大戦って始まってることになってんだろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:03▼返信
>>600
北への人道支援という名の古古米処分でウハウハです、みたいなやつも絶対にいただろうしな
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:04▼返信
「平和」、の概念が壊れるなあ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:05▼返信
>>604
飽和攻撃で突破できたのは1割って超優秀だろ
ウクライナとかでも、迎撃率5割割り込んでるのに
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:05▼返信
>>608
604ではないけど、音速ミサイルと通常ミサイル織り交ぜてるわけね
音速はほぼ100%すり抜けられてる魚雷みたいな不規則な動きするから
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:06▼返信
米軍が動くということはイランは本当に核兵器を使う直前だったということ
イスラエルに核が落ちたら本当に終わらなくなるから
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:06▼返信
はああああああああああああああああ!?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:06▼返信
全弾音速にする必要なくて5%の音速がすり抜けられたら「そこに核まぜれますよ?w」という煽りなのよね
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:06▼返信
此奴、イスラエルがイランに攻撃を仕掛けた際、イランとの核協議を邪魔するなって言っていたのを、もう忘れたのやろか?だとしたらバイデン以上の認知症濃厚やね、何で僕ちゃんが平和賞貰えないの〜って、お前みたいな独裁者が貰える訳ねぇやろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:06▼返信
テロ祭りが始まるぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:07▼返信
>>613
音速機動をとる弾道弾の迎撃はアイアンドームじゃなくてアローが担当
アイアンドームをすり抜けるのは当たり前
アローの迎撃率は7割弱らしい
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:07▼返信
問題はアメリカでテロが起きた後だな
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:07▼返信
>>616
ガンダムでもあったな、1発だけ核とか
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:07▼返信
イランはもう現存する核弾頭をブッチッパするしか逆転の目がなくなっちゃたね
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:07▼返信
ぶっちゃけ誰も突っ込まないけど核搭載してるミサイルなら迎撃反応が起きる前に遠隔で炸裂させたらいいだけだからあまり意味はないアイアンドームは通常ミサイルを防げますよね、という代物
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:08▼返信
>>614
イランって核持ってんの?何処の情報?
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:08▼返信
>>136
森林数十ヶ所同時に放火すれば対応出来なくなるってのは分かったからな
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:08▼返信
イランは本当に核撃とうとしたんか・・・
日本がいくら訴えても無駄やな・・・
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:09▼返信
>>624
持ってない国がイスラエルと戦うわけねーだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:10▼返信
>>18
プーチンと殺しあって生き残った方に授与で良いやろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:10▼返信
>>616
イランはさすがに小型核はもってない
北朝鮮もまだ持ってない
ただ、核地雷を持っている可能性はある
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:10▼返信
この時代にブッシュ並の大馬鹿が大統領になるとはね
さすがアメリカって感じ。勿論悪い意味で
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:11▼返信
アメリカのギャバード国家情報長官「イランが核兵器を数週間から数か月で製造できる段階にあるという情報がある」
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:12▼返信
イランは核保有してるし弾道化も成功してるイラクとは違い70年間普通に研究してる
というか保有していなければ核保有国のイスラエルに仕掛けるわけがねえ
本当になかったイラクとは違うのがそこで、ヨーロッパからやたら警戒されてる理由もそこ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:13▼返信
※614
米軍が動いてもイラクに大量兵器はなかった
はい論破
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:13▼返信
トランプ「イランは数週間か、少なくとも数か月で核兵器を保有することができただろう。それは許してはならない」
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:13▼返信
イラクのときと状況が違うのは、
今回は一応IAEAの調査報告を待って行動してんだよな
そこでIAEAが核開発をほぼ確でやってるって発表したから、イスラエルが動いた
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:14▼返信
>>632
外務省がイランとイラクの核開発事情を知らんからとりあえずイラン擁護しとけ、と石破に伝えたけど現実はG7で他の首相がイスラエル寄りの声明を発表した理由だわな
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:14▼返信
世界各国:飛行機への登場の際のチェックがまた厳重になります

日本:また町中からゴミ箱が消えます
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:16▼返信
誰もトランプを止める奴がいないとこうなるんだな
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:17▼返信
>>633
イスラエルもアメリカも、イランは核兵器はまだ持っていないと言ってるだろ
ただ、核兵器目前の濃縮核ウランを作ったから、それを戦争事由にしている
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:18▼返信
>>638
流石に国際的調査期間が「あ、これ持ってますわ」と宣言したからイスラエルは攻撃したしイランは歴史的時系列見ても「持っていない」とおかしい科学水準になる石破がイランをなぜ擁護したのか謎
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:18▼返信
えー、これのせいでイランが石油の流通の要である海峡を封鎖したらしいです
ガソリンやばいっす
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:19▼返信
>>640
実際、石破があそこでイランを擁護したのは悪手だったよなぁ…
核不拡散条約をやぶることは許されないとでも言っとくにとどめとくべきだった
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:20▼返信
>>641
そら壊滅的打撃を与えると宣言してるから封鎖するだろうね
機雷をどちゃくそに散布すればいいだけだし
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:21▼返信
>>511
イラク攻撃の大義名分である大量破壊兵器はとうとう最期まで見つからないまま
でもいまだアメリカさんが平然と大国で入られてるだろう?
だからどうもしないんだよ見つからないでも

645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:21▼返信
何がトランプは戦争をしないだよwww
支持者もタヒんどけ
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:21▼返信
>>643
機雷撒くにしても、機雷つめるだけの船をもうペルシャ湾には出せないだろ
アメリカやイギリス艦艇がうようよいるのに
ボートクラスでもすぐ発見される
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:22▼返信
イスラエルと共に侵略戦争を始めやがったか。
トランプの独断で他国を爆撃ってヤバ過ぎだろ。
戦略核を含む大規模戦略兵器を持たない国は震えて従うしか無くなったじゃないか。
遠くない未来、日本は中国、ロシア、アメリカに統治されて亡国になるな。
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:22▼返信
>>635
ブッシュ「大量破壊兵器があるはずだ!(無かった)とりま攻撃せよ!」
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:23▼返信
イランは現時点で核兵器持ってなくても、敵国の首都に届く弾道ミサイルがあるから、アメリカやイスラエルから核攻撃を受けたらダーティーボム(高濃度の放射性廃棄物を詰めた弾頭)で対抗するだろう。迎撃できたとしても、汚染物質が降り注ぐ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:23▼返信
ローンウルフのテロなんて止めようがないのにアホだな
まあ自己責任だな
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:24▼返信
>>648
大量破壊兵器はアメリカもまだイランは持ってないとはいってるぞ
濃縮核ウランをつくったことを問題にしてるが
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:24▼返信
>>647
とっくに米国の傀儡だから
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:24▼返信
トランプ「何が始まるんです?」
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:24▼返信
>>646
海峡封鎖は該当国が「封鎖したわ」と宣言しただけでタンカーの保険料はハネ上がる
そしてタンカーはそれが嘘でも通れなくなる
実際に機雷をまかれようがまかれまいが、宣言されただけで封鎖と同じ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:25▼返信
>>649
放射性廃棄物はめっちゃ重いので、ミサイルに積むのは無理
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:26▼返信
おおおマジにバンカーバスター使われたんだな
しかもB2爆撃機に投下させてるし
アメちゃん本気なだ
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:26▼返信
東欧と中東で大国ドンパチってもう世界大戦だな
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:26▼返信
>>654
アメリカとイギリス海軍がすぐ安全宣言だすだけ
機雷をまかれた事実はないってね
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:26▼返信
ロシアがウクライナでやった時は馬鹿パヨクは何も言わなかったよね
平和平和護憲護憲言ってて無駄だと言う事にいい加減気づこうな馬鹿パヨちゃん
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:27▼返信
>>654
保険料がタンカーの価格以上に設定されるからな
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:27▼返信
トランプ支持者の間でもイランへの攻撃は慎重派が多かった
9.11の悪夢をアメリカ人は忘れてないぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:27▼返信
結局勝ったほうが正義だからな
中国が日本に攻めてきたらこの程度じゃない済まないぐらいやられるだろう
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:27▼返信
ガンダムSEEDの世界やん
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:28▼返信
タコって言われてムキになってるのありそうだし
もうこの暴走老人は止まらんぞ
何十万何百万人が犠牲になるんだろうな
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:28▼返信
一期目で戦争しない大統領で好き放題されたからね
今は実力行使する大統領になっているということ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:29▼返信
>>658
それで炸裂くらって大損してきた保険会社は信じないね
封鎖されたら終わりという本当の意味はそこ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:29▼返信
>>661
トランプ最大の支持母体の福音派が、イラン攻撃に超前乗り
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:30▼返信
イランへの攻撃のどこがアメリカファーストだよ。
トランプファーストやめろ爺
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:30▼返信
バイデンのほうがマシでした(断言)
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:30▼返信
そもそもイランの核保有を非難してるやつは
イスラエルの核保有は容認するのか?
まあアメリカがイスラエルの親友で一緒に生死を共にする仲だと
アラブ諸国も理解しただろうね
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:31▼返信
>>666
だから、アメリカとイギリス海軍が派遣されている
海運保険の大半がアメリカとイギリスの金融機関が発行しているもので
保険料の上限の取り決めを行っているのは両国の財務外局。
仮に保険会社が信じなかろうが関係ない
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:33▼返信
>>640
核持ってるから攻撃したのなら何でトランプは北朝鮮は攻撃せんの辻褄合わんで
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:33▼返信
>>670
だってイスラエルはIAEAにもNPTにも加盟してないし
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:34▼返信
>>671
本当に封鎖宣言された時の国際状況の動きが正解になるから
それを楽しみにどっちの意見が正しかったか楽しもうや
米英が保険かけてるタンカーは4割ぐらいだけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:34▼返信
先にさんざん核開発して保有数も5千発以上未だに持ってるくせにあとから開発し始めたところには攻撃するとか傲慢っすね
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:34▼返信
>>672
前例できたから、北朝鮮を先制攻撃する可能性は上がったけどな
第一次トランプ政権のときは先制攻撃の脅しですんだけど
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:35▼返信
はい、ロシアに文句言えない事になりましたねアメカス
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:35▼返信
トランプは平和主義なんて本気で言ってた奴は
このデカすぎる認知的不協和をどう埋めるのか気になる
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:35▼返信
>>674
アメリカとイギリス両国金融機関が保証担保してくれることになるから大丈夫や
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:35▼返信
>>672
横だが、それは安倍シンゾーに止められたから。当然トランプは北朝鮮の核も潰そうとした
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:36▼返信
>>672
北朝鮮はまだ弾道化は成功してないだろうけどソウルに米軍基地とソウル市民がいる限り攻撃は簡単にでけんやろ北朝鮮の通常放火だけで数万人単位で死ぬ北朝鮮はそういう保険もかけてるから逆に撃たない感が凄い
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:36▼返信
>>672
核(兵器用の濃縮プルトニウムを)持ってる
核(兵器を)持ってる
の違いが分からん人なのかな
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:37▼返信
日本なら濃縮プルトニウム(またはそれに準じたもの)を持ってても(◉ɷ◉ )次から気をつけろよ
レベルだけどイランは流石に周辺国とバチバチやりすぎたわな
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:37▼返信
>>674
>米英が保険かけてるタンカーは4割ぐらい
そりゃ残り6割のうちの四割超が中国船だし
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:37▼返信
このまま最後の審判まで突っ走るつもりか?
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:37▼返信
>>627
持ってない国がイスラエルと戦う訳ない?ってアホですか?自国が攻撃されたから反撃したんやろ?イランが核持ってるって証拠は何処?

687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:37▼返信
>>682
それは関係ない。トランプは実際北朝鮮も潰そうとした。そこで安倍シンゾーに相談したら止められただけのこと
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:38▼返信
実を言うとイランはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:38▼返信
>>673
要はトランプと友達だったら核保有してても咎めないってことか
トランプと支持したバカどもの頭にピンポイントで隕石降って死んでくんねーかな
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:39▼返信
イエスラル大好きおじさん
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:39▼返信
結局人は19世紀20世紀の混乱から何一つ学んでなかった
進歩したというのはただの思い上がり
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:40▼返信
>>689
イスラエルは核兵器保有については国際法を違反してないんだよ
イランはIAEA、NPT加盟国で、原子力開発の技術支援をそこから得ていたから国際法違反
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:40▼返信
>>687
やっぱり安倍ちゃんダメな人じゃん
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:41▼返信
日本も転用可能プルトニウム持ってて没収された事があったけど、あれレベルでも警戒度が高い国は先制攻撃されるってことやなあれも「こりゃ!」で終わったのは米国様のおかげや中国ぶちぎれや
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:42▼返信
>>693
政治IQの差だろうな
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:42▼返信
>>694
尚、そのあとこっそり返されるまでセット
日本がその気になれば作れなかったら世界中どこも作れんからもはや見て見ぬふりだわな
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:43▼返信
>>690
アメリカ国内の支持基盤がユダヤ系なんだろうな
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:44▼返信
>>689
地理的な位置と所謂西側とどれだけ親密かによる
仮に日本が核保有しましたと宣言しても「査察を必ず受け入れる」で米国やEUは中国ロシアへのけん制になるから黙認やろな
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:44▼返信
でも日本にはデーモンコアちゃんがいるから
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:46▼返信
>>698
そういう意味でイスラエルと日本は兄弟同盟と比喩されるぐらい状況が似てる文化はめっちゃ違うけど
なのにイスラエル批判したのが謎ならお前はまず日米同盟をやめろという事になる石破さんは
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:46▼返信
>>697
ユダヤ系というよりキリスト教福音派の教え
ユダヤの地は神の地ってことで、絶対支援ってことになりやすい
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:47▼返信
フセイン政権イラクも濃縮度低いのにこの理由で滅ぼされたから核持っててもダメかもわからんね😱核物質持ってるだろ👮お前の搬入してやった。攻撃だ!
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:49▼返信
ウクライナのバイデン
イスラエルのトランプ

・・・あれ?アメリカってクソじゃね?
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:49▼返信
なお、アメリカによる核施設への攻撃を受けて、イランが今年中に核兵器を入手する確立は高まったと認識されている模様
理由は”①核兵器を保有していれば今回の様な攻撃を受けることは無かった。核兵器入手へのインセンティブが高まった。②地中深くに建設された核関連施設はそもそも破壊出来なかった可能性。仮に今回の攻撃が上手く行ったとしても、イランはバンカーバスターが対応可能な深度よりさらに地中深くに建造するだけ。”だそうだ
トランプはイスラエルの罠に嵌り泥沼の戦争に引きずり込まれてしまった…今頃中国は両手を挙げて歓喜していることだろう
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:50▼返信
>>692
そもそもイランへの攻撃自体が国際法違反だし
イランが技術供与で核を作ってる証拠もない
イラクも結局大量破壊兵器はなかったよね
トランプの支持者だと盲目的にイスラエルの味方したくなる気持ちもわかるけど
もう少し調べてから発言したほうがいいよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:51▼返信
究極のジャイアンだな
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:52▼返信
>>697
全く違う
そもそもユダヤ系の数なんてたかが知れているので”支持基盤”にはなれない
では何故アメリカの大統領が民主党だろうが共和党だろうがイスラエルの言いなりなのかといえば、イスラエル・ロビーの影響力が強すぎる為
イスラエルの意に反した人物はWSJやNYTに徹底的に中傷キャンペーンを展開されてキャリアを破壊される
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:53▼返信
>>704
バンカーバスター100発くらい打ち込んで川から地下施設にまで水路作ったら面白いな
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:53▼返信
>>678
民主党のせい
民主党でも同じ事になった
で絶賛埋めてるやろ
教祖と同じで
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:55▼返信
>>708
核施設は山の地下深くにあるので無理かな…
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:56▼返信
施設本体はノーダメージでも出入口全部潰せばよくね?
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:57▼返信
>>710
鉱山跡地とか使ってるんかな?
出入口もたくさんありそう
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:58▼返信
>>711
そんなん簡単に修復されてしまいますやん
イランの防空能力自体は顕在で、今回は一撃離脱の奇襲が上手く行っただけ
出入り口の修復を阻止する能力が米軍にはない
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:59▼返信
第二の北朝鮮誕生だな。北が正しいことが証明されてしまった。核を持たないから攻撃された。ウクライナも核を持ってないから攻撃された。正解は一刻も早く核兵器を配備すること。
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:59▼返信
核持ってる国がこれやっても正義の押し付けでしかないよな
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:00▼返信
中露よりクソな大義名分になってどうするよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:00▼返信
>>705
IAEAが核兵器開発やってるって認定したんやで
イラクの際は国際機関の調査が一切行われてなかったから、欧州が反対していた
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:01▼返信
俺が核兵器持つのは許すけどお前はダメだっていう謎理論
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:02▼返信
ユダヤ教徒やキリスト教徒は、この行為を神が許すと思ってんのか?
お前らが殺したイスラム教徒が信仰してるのも同じ神なんだぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:02▼返信
>>713
イランの防空能力はほぼ喪失している
低高度をイスラエルの無人機が飛び回ってる
首都ですらこの有り様
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:04▼返信
>>719
その理論で言うとイスラム教徒もキリスト教徒やユダヤ教徒56しまくってるからあんま関係なくね?
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:05▼返信
>>705
国際法って結局は引き算の考え方だからなぁ…
先制攻撃が国際法違反だったとしても、核開発っていう国際法違反で引かれたら、
違反の度合いはそれだけ小さいものになる
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:06▼返信
今回の攻撃がもたらす結果は、
①イランの将来的な核兵器保有は確実になった
②JCPOA2(仮)の締結は不可能になった
③イランによる報復は必須。イスラエルはもちろん米軍が標的に。泥沼の中東戦争にアメリカは再び引きずり込まれた
④イランによるペルシャ湾-ホルムズ海峡封鎖の可能性が浮上。実行されれば石油危機による大不況到来
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:07▼返信
>>721
トランプが記者会見で神のご加護をとかふざけたことを言ってたから書いたまでだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:07▼返信
>>723
イランは濃縮施設と技術者をあれだけ失って、まともに核開発できるか?
少なくと30年は無理だろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:07▼返信
誰かはやくこの独裁者をコロせよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:08▼返信
>>725
イランってロシアと仲良しなの知ってる?
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:09▼返信
>>726
仮にそれやったらもっとヤバい副大統領が大統領になるだけや
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:10▼返信
>>727
ロシアは中東諸国との関係悪化を望んでいるとでも?
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:12▼返信
バンカーバスター6発撃ち込んだとからしい。地形が変わっちゃう😱
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:14▼返信
>>715
他人はダメで自分はokみたいなクソダブスタ野郎ばっか
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:14▼返信
>>726
ほーんバンスを大統領にしたいのか
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:15▼返信
>>720
というイスラエル声明を横流しにする報道があったが、軍事アナリストの中では意見が別れており防空能力の喪失は起きていないとする見方も強い
13日の奇襲はイラン国境付近orイラク国内から行われた可能性が高く、それがイランの防空圏を突破した理由だそうだ
また防空能力の破壊には相当数の打撃が必要だが、その後の報道で被害状況が明らかになるにつれてイランがそこまでの被害を受けていない事が判明しているらしい
イスラエルによる”イラン防空能力の喪失”という主張はアメリカにB-2爆撃機を飛ばさせる為の虚言だったかもしれない
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:15▼返信
アメポチダブスタ雑魚「アメリカ様イギリス様の攻撃は全て正しい」
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:16▼返信
>>726
なるほど超独裁者を大統領にしたいと
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:16▼返信
もう終わりだよ確実に潰すしかないな抵抗や報復される力も残さずに
アメリカ国内でも関わった国に潜伏してる人で大使館とか狙われるだろ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:16▼返信
>>725
イランって中東ほぼすべての国から敵国認定されているの知っている?
ロシアは中東諸国のほぼすべてと友好関係にあるの知っている?
イラン一国のために、中東諸国すべてから反発買いたいなんて考えると思う?
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:16▼返信
>>724
そもそもキリスト教とムスリムは信仰対象が違うからなぁ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:17▼返信
まあでもムスリム殲滅するにはこれくらい強硬にやらんとな
やられる覚悟がないとで出来ないからそういう意味ではトランプやってくれーって感じ
ただし日本に関わるなよっていう
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:18▼返信
>>637
ゴミ箱程度で済むんだろうかね
国内にいるムスリムを追い出さないと
日本もこうなるぞって首根っこ掴まれるんじゃね
下手こくと
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:18▼返信
>>733
イスラエル側の航空機がまったく撃墜されていないんだから、防空能力は喪失している。
地対地ミサイルは、それ防空能力じゃないが。
隠蔽していたTELなりで奇襲的に攻撃したにすぎん
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:19▼返信
CNNのフォルドゥ核施設の詳細記事見てきたわ
なーんもないフォルドゥ村の山中にトンネル掘りまくって核施設にしたんだな
周りに大きな川はないから水攻めは不可能か
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:20▼返信
>>723
アメリカには報復しないでしょう。2正面作戦は成功しないのが常識だし。イランの論調も「アメリカ参戦の原因はイスラエル、シオニストども全滅させるべし」って感じ。海上封鎖は実際にはしなくても、「イスラエルの船は全て攻撃する」と言えば、事実上の戦争海域になるので他国も船ももう航行できない。保険会社が保険を引き受けてくれない。一応戦争保険ってのもあるんだけど、その保険でさえあの海域は除外されると思う。
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:21▼返信
>>725
まず核施設の破壊に成功したかどうかはまだ不明、一部報道では修復可能な規模の被害にとどまったとされている
アメリカの地中貫通型爆弾の能力にも限度があり、一定以上の深度にある対象には有効性が乏しい
さらに今回の攻撃が上手くいったと仮定して考えると、イランが次にやるべきはさらに地中深くに核関連施設を建設することだけ
核濃縮に関するノウハウ(知識)は当然喪失していないので再建設は容易(米専門家は1~2年で可能と推測)
なおイランは現時点でウランを60%まで濃縮可能で、ここから兵器グレードの90%まで濃縮を進めるのは2週間以内に達成できる程容易だそうだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:23▼返信
>>744
>核濃縮に関するノウハウ(知識)は当然喪失していないので
そのノウハウを持つ技術者の大半死んじゃったんだが
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:23▼返信
※52
皆勘違いしてるけど第三次はとっくに始まってるんやで
昔とは戦争のスタンスが変わっただけで
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:25▼返信
航空写真だけだと地下構造分からないけど、施設の設計図自体が流出してたんだな
長いトンネル5本の施設にバンカーバスター6発だと、被害受けてない部分も相当残ってそう
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:25▼返信
>>744
フォルドの地下施設も20年以上かけて建設されたものだし、
再建可能にしても1年や2年で復旧なんてどうやっても不可能
復旧だけでも10年程度はかかる
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:27▼返信
>>739
国内にムスリムが増えりゃ日本の将来は確実にこのルートを辿る
関わりたくなくても関わってくる
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:27▼返信
>>747
核開発を手動していた革命防衛隊に反感を持つイラン国民ってめちゃくちゃ多いだろうからな
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:28▼返信
>>705
国際法なんてジャイアニズムだよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:28▼返信
やっぱ最終的には核もっているのが正義なのか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:30▼返信
>>752
もちろん
北朝鮮の肌ツヤの良さを見なよ
核持ってからウキウキしてるぞ
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:30▼返信
>>752
その通り。北朝鮮はやられてないが、ウクライナ、イランはやられた。核武装が正義なのは実績が証明してる。
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:30▼返信
これでまたどっか大規模テロがアメリカで起こっても自業自得としか思わんくなるな
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:30▼返信
核施設には2000機を超える遠心分離機が設置されてるらしいから、仮に半数潰れても十分いけるわね
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:31▼返信
>>754
そうだよなぁ…
近年のあらゆる紛争を見ると核兵器が究極の抑止力なのは誰が見たって明らかだもんな
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:31▼返信
>>752
後から持とうとしたらこうなるって例やな既に所持してる国の勝ちや。
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:31▼返信
>>739
トランプやってくれ〜って此奴イスラエルがイランを攻撃した当初、イランとの核協議を邪魔するなって言ってたんちゃうの?この臆病者は何で北朝鮮は攻撃せんの?既に核保有国の北を滅ぼしてもらった方が日本としては助かるよね?
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:31▼返信
>>64
地下施設なので環境への影響はほぼない
ウラン濃縮工場ならそもそも問題になる核分裂生成物は少ない
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:32▼返信
でもこれでイランが降伏して戦争が終わったら、困るのはネタニヤフだよね
戦争終わって任期が切れたら、速攻逮捕されちゃうから
その前に次の火種に攻撃を仕掛けるんだろうな
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:33▼返信
>>761
そうなったら、次はベイルート行くんじゃね?
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:33▼返信
>>761
見てると降伏はさせんだろうな中枢は確実に壊滅させる気だし。
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:35▼返信
リアルにいうと、これがあるからイランは強気に出られた
これがなくなったら、ミサイルが尽きた時点でイランは攻撃手段がなくなる
すでに3割はミサイルを使った
つまり詰みなので、戦いを継続する理由はなくなったのが現状
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:35▼返信
死ぬまでにどうしてもノーベル平和賞が欲しいと見える
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:36▼返信
>>761
イラン政府に切られた革命防衛隊がデラーズ・フリートみたいになってテロ活動始めるだろうから、
テロとの戦争はじめんじゃね?
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:36▼返信
一番いいのはロシアをヨーロッパが団結して攻めて共倒れし、イスラエルとイランが同時に核撃って共倒れし、アメリカと中国が戦争して共倒れし、韓国と北朝鮮が共倒れし、最後に日本が全てかっさうのが一番いい
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:36▼返信
>>745
四肢切断攻撃が成功していくらかの軍や科学部門の高官が死んだのはその通りだが、核施設の規模や職員数を考えればノウハウを喪失させられる程の人数を殺害できたとは到底思えない
MSMのイスラエル礼賛はいつもの事なので誇張されて報道されてそうだしな
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:39▼返信
>>756
濃縮分離に使う設備は精密なので爆風で歪んだりしたら全部入れ換え
さらに分離に使う六フッ化ガスは猛毒なので施設内が汚染されたら近付けない

事実上施設は放棄だよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:39▼返信
>>768
技術者だけでも30人以上死亡している
日本で置き換えても、原子力技術者がそれだけ亡くなったと仮定してみればいい
教育機関のレベル差考えても、人的復旧も相当にかかる
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:40▼返信
>>764
自爆テロしか手がないって事か
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:40▼返信
「イランのウラン濃縮施設は完全に消滅した」って言いきってるのが違和感ある
しらみつぶしに調査しないとここまで断言できないだろ
むしろ、最初からないのがわかってたから言い切ってんじゃないかとすら勘ぐってしまう
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:41▼返信
TACOンプなんでこんな一番やばい所でTACOらないんだよw
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:42▼返信
>>767
インド、パキスタン、インドネシア、オーストラリアと言うゴミが残るから無理
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:42▼返信
>>772
ランドサットでどこまで穴開けたかがわかるから、到達深度で被害状況はほぼほぼ推察可能
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:43▼返信
>>763
イスラエルはイランの反撃を受けて迎撃ミサイルが枯渇してるからね
今は米軍の補充を受けているが、それがいつまで保つのかは不明
これはウクライナ戦争でも言えることなんだが、貧しい国(ロシア、イラン)は国内に生産能力を偏重させているから消耗戦で有利なんだよ
そしてイランのミサイル攻撃が続く限り民間の航空機や船舶はイスラエルに入れない訳で、イスラエルの経済は深刻な悪影響を受けてる
正直に言うと、わずかだけどイスラエルが敗戦する可能性もあるんじゃないかと思ってる
それでなくとも決着が付くまでは相当に長いこと戦争継続しないといけないのは間違いない
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:44▼返信
※772
今回イスラエルのスパイが奥深くまで入り込んでたせいでイランの情報が全部筒抜けだったから本気で全部把握されてるだけ
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:45▼返信
>>776
迎撃弾が枯渇しているなんて情報あったっけ?
むしろ、イスラエル側のモグラ叩きが上手くいきすぎているぐらいで、
想定されていたイランの攻撃の7分の1程度しか反撃が来ないから、
むしろ迎撃弾が潤沢にあまっているってISWが報告だしてるが
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:46▼返信
交渉ではなく武力を選ぶような奴は永久に平和賞なんて貰えないゾ
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:47▼返信
>>691
学びはしただろ
忘れるだけで
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:48▼返信
台湾有事の時にバンカーバスター使えないじゃん😟中国めちゃ有利やん
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:50▼返信
>>774
中東はどの国も争ってるからな難民だけだし。
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:51▼返信
>>776
アメリカのニュースで、迎撃ミサイル不足からアイアンドームの迎撃率が著しく落ちてると報告してた。ハマスやヒズボラの安いロケット弾相手ならほぼ迎撃できるんだけど、弾道ミサイルとなるとそうはいかない。アメリカでも弾道ミサイルを迎撃できるミサイルは月に10発程度しか製造できないそうだ。あと価格差がすごいらしい。イランの弾道ミサイルは5000ドル程度だけど、弾道ミサイル迎撃用のミサイルは5万ドルから10万ドル。システム費用はもっと莫大だから、長期戦はイスラエル不利とのこと。ただし、これでイスラエルが負けるわけではなく、イランが勝つわけでもない。
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:51▼返信
先制攻撃で平和交渉
応じなければさらに先制攻撃
無条件降伏しろって平和交渉
トランプ流交渉術
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:57▼返信
次の展開はよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:58▼返信
原油先物急騰で経済\(^o^)/オワタ
ガソリン暫定税率で政府は儲かりそうで良いですねwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:59▼返信
バンカーバスター使わなきゃいけない核施設って
核弾頭発射用のミサイルサイロじゃないの?
ガチで戦争始まってる
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 13:59▼返信
>>777
とすると、そのスパイを統括するアメリカ国家情報長官の
「イランは核兵器を製造していない」って発言も正しいってことだな
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:02▼返信
昔みたいに特攻でビルドカーンはしないんじゃね
サイバー攻撃仕掛けて来るぞそれなら中国ロシアも協力しやすいしな
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:04▼返信
ノーベル平和賞とか言っていた人が核施設を攻撃とかこの人どんどんおかしな方向にいってないか?
誰かにイランを叩くよう誘導されてないか?叩いた先をちゃんと見据えているのか?
マジで世界大戦前夜だぞ。
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:07▼返信
バカウヨはトランプは戦争しないって言ってたのに
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:08▼返信
>>767
今の日本はそういう器じゃないから多分無理
インド辺りじゃねーかな
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:12▼返信
トランプに対してファトワーってまだ発令されてないんだっけ?
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:17▼返信
なんで核持ってる国が他国に核作るなって攻撃する正当性どこ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:17▼返信
これで本気で平和賞狙ってるならプーチンも狙えるわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:26▼返信
>>793
したところで
本人もそんなもの想定してバンスって後任がいるんだよ
しかももしそうなったら容赦なんか一切ない
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:28▼返信
最近、トップガンマーベリックの攻撃施設は北朝鮮と思っていたが、イランのことやったんやな、と気づきました(トムキャットとかあるらしいし)
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:30▼返信
石破君ねノコノコして多様性だとかやってると
いろんな国から敵性国家と見做されて後ろから撃たれるよ
というかちょっと前のサミットではぶられててそんな感じだったよね
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:32▼返信
戦争をやるにしても、他所でやれ日本を巻き込むな。
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:34▼返信
※798
LGBTの自殺防止ホットライン閉鎖させたトランプは世界中から批判されてるが
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:35▼返信
>>793
日本みたいにわかりやすい一部の要人暗殺なんかしたって変わらんって
トランプが斃れたもバンスそれが斃れても更にそれが斃れてもまであるんだよ
じゃあホワイトハウスでも空爆したらとか
浅はかな事を考えてそうだけどそれこそ全面戦争
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:37▼返信
聖戦で1億人がアメリカに攻めてきたらどうすんの
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:37▼返信
>>800
LGBTなんかお笑い連中の一部なんかが気取るなよ
何が世界中だ
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:38▼返信
>>802
どうやって攻め込むんだよw
日本人を全員アメリカに送るぐらい無理があるぞ
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:39▼返信
タイミング的に予言にあった7月に合致するな
核兵器と大陸間弾道ミサイルを全て破壊出来たのか?
中国から輸送された巨大な何かも破壊できたのか?
一つでも残っていれば米国本土が危険にさらされる
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:39▼返信
中国は40年戦争していない
平和憲法を誇る日本はアメリカから離れて中国に付くべき
間に合わなくなってもしらんぞー!!!
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:39▼返信
>>800
その世界中っていうのがLGBT界隈でしかないから
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:40▼返信
トラの言う平和ってアメリカ1強でワガママや横暴に逆らう国のないアメリカだけが正義の世界だよな
理屈がほとんど特別軍事作戦のほうのプーと一緒、極論いえば十字軍まで平和的侵略戦争の扱いになるわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:41▼返信
>>802
船でノコノコとやってくるのかそりゃご苦労なこった
それとも空から一億人落っことすのか
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:42▼返信
※807
LGBT差別のひどい日本ではニュースになってないが
トランプがLGBTのための自殺防止ホットラインを閉鎖させたニュースは
80万いいねがついてポス欄はトランプ批判の嵐だぞ
これが世界の現実
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:43▼返信
>>806
それやった韓国は南進にあってるよね
(中国軍が韓国の施設などを蹂躙しながら進んでくる事)
あっちの右派がちょっと前に血眼になって韓国の民主主義が終わったってなってた話な
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:44▼返信
石破と岩屋は巻き込まれろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:47▼返信
トランプはイランの核兵器を地下にあると思ってるだろうけど
核施設への攻撃を想定した場合
俺ならタンカーに核兵器を隠してそのまま米国に持って行くよ
複数のタンカーに隠して同時に核爆発させる
米国の原発も川や海沿いにある、俺ならそこを狙う
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:48▼返信
※812
イシバとイワヤ
名前がイランに似ている
奴らはスパイに違いない
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:48▼返信
>>810
それLGBT活動家しか騒いでないよね
相手が日本のニュースしか見てないと思ってはっぱかけてみたのかw
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:51▼返信
イランを滅ぼせ
今回はシオニスト政体を応援している
トランプ頑張れ
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:51▼返信
>>810
ハーバードのアホの活動家が必死こいてるはなしを偉そうに語ってどしたん
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:52▼返信
>>784
武闘派マフィアかな?
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:53▼返信
トランプイカれてんな
こんなの負の連鎖でしかないよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:54▼返信
>>806
南進政策に賛成した韓国の活動家どうなってんだろうな
多分そのうち家と土地を奪われてるだろうけど
基本的に中国って思想的に国家に対する裏切りを許さない民族だし
それが敵であってもね
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:57▼返信
イスラエルのポチンプ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:58▼返信
ボケ老害の暴走
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:58▼返信
>>820
石破と岩屋ってさ
中国に媚び売れば助かるって思ってるだろ
だけどそれこそが連中の逆鱗に触れる
メンツの問題である事を理解してない
多分仮に日本が属国になったら真っ先に処刑される2人になりかねんけど
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:02▼返信
※815
活動家が80万人いるのかw
もう少し現実と向き合う努力しよう
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:07▼返信
>>824
日本のニートの人数200万人より少ねえ世界中だなとしか思えねえぞw
しかもそれがいいねがついたから賛同意見なんだとか思ってるあたり
自分に都合よく解釈してる世界中だなとしか
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:08▼返信
イラン国民ですらイランは滅ぶべきって思ってるからな
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:09▼返信
深刻な国際情勢について語ってる所をLGBTとかいう精神病患者の話題で汚染するのやめて貰っていいですか…
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:10▼返信
>>824
80万人で世界中とか世界人口どうなったんだ
しかもたったの80万いいねが世界中の総意ってどう思う
俺だったら笑うけど
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:10▼返信
>>826
CIAの努力の結晶ですね
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:10▼返信
※796
※801

イスラム的精神で言うならトランプ殺しても続けるなら○し続けるだけやろ?
お前ら解決する前提で話してない?する必要も考えもあるわけないだろ。
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:11▼返信
今更LGBTとか程度の低い事で話を逸らすなよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:13▼返信
※825
Xで80万いいねがつくほどのニュースって他にどれほどあるよ?
実際のコメントも見てこいよ
都合よく解釈してるのはお前だろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:14▼返信
>>813
相手にするのもバカバカしいけど、そもそもイランは核兵器なんて持ってません
ウランを兵器グレードに濃縮する技術もまだだし、当然核爆弾も核弾頭もそれを弾道ミサイルに搭載するシステムもまだ持っていない
持つ前に攻撃して阻止しようってのが今回の目的なので…まぁ、無理だけど
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:15▼返信
>>830
イスラム的精神ってなんだ説明しろよwしかも疑問系
要人暗殺でお互いが終わりましたーなんて事もなく
それこそお前が考えている関わった人間皆殺しにしていくなら必然的にそれこそ全面戦争になるだろうがハゲ
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:16▼返信
アメリカに渡航予定のある人は気を付けた方がいいな
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:17▼返信
>>832
数を誇りたいだけだったら大した数じゃなくね
ホロライブやYOASOBIのプロモの方がいいねされてるぐらいだけど
そもそもLGBTに今更こだわってどうした
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:18▼返信
コメ伸ばそうと思ってLGBTとかクソの話題に逃げてるバイト君
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:21▼返信
※836
ニュースの話してんのになんでホロライブとかが出てくるんだ?
ここ一週間で80万いいねされたニュースを一つでもいいからあげてくれ
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:22▼返信
LGBT自殺防止ホットライン閉鎖について怒ってる人は、LGBTへの差別(特別扱い)を終わらせたいのか存続させたいのかどちらかはっきりしてくれ
そもそもホットラインは閉鎖されたわけではなく、”一般サービスへの統合”
そもそも閉鎖になった理由は予算の枯渇であり、トランプはたまたま予算終了時に政権に居ただけである
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:24▼返信
YOASOBIの怪物のpvに254万ぐらいいいねがついてんだけどさ
なんかLGBTって少数派なんだなとしか
しかもその80万が世界中だとさ
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:24▼返信
イスラエルにも3種の神器がある
オーパーツ
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:25▼返信
>>838
数を誇ろうとして世界中とか大きく出るからそうなる
よっぽど支持されてないんですねとしか
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:27▼返信
※842
一週間で80万いいねされたニュースを一つでもいいからあげてくれ
次のコメントであげられないならお前の論理破綻でお前の負けということでこの話は切り上げさせてもらう
論理破綻してる奴相手するほど良い人じゅあないんでな
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:27▼返信
LGBT自殺防止ホットラインが予算枯渇で終了して一般向け自殺防止ホットラインとサービスが統合された訳だが、これってLGBTの人たちがずっと望んでた「ただの人間として扱われる」事が成就しただけじゃないの?

なんで怒ってるの??
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:28▼返信
トランプ「今こそ平和の時」
プーチン「世界が第三次世界大戦に向かっている」

元凶2トップの爺ズは今日も元気です
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:31▼返信
空からから地中めがけて核弾頭積んだスターシップ打ち込むべき
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:31▼返信
>>845
プーチンはただ国防に務めてNATO拡大を阻止してるだけだけどね
トランプのイラン攻撃は明らかに防衛的とは言えない上にアメリカにとって1利もないが
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:35▼返信
ロシアには一度たりとも攻撃しなかったアメリカ

何だこの動きの速さはw
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:36▼返信
とばっちりだけはゴメンやで
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:36▼返信
>>838
ホロライブの芸能関係だからニュースには出るんだわ
知る限りで新規衣装お披露目で一週間以内で5から60万近くいいねついてる話題あったから
それと比べるとLGBTって世界中でありながら
たったのそれしか規模がないと見られてもしまうんだが
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:36▼返信
トップガンマーベリックを実際にやるなよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:37▼返信
で結局目標は破壊できたのかどうか
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:38▼返信
>>843
所詮LGBTがどうのとか吹いて逃げようとしてるな
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:39▼返信
中国大笑いで大喜び中w

イスラエルが宣戦布告もなしにイランに空爆、国連も世界中もイスラエルを誰も叩かない

中国「宣戦布告なしに台湾や日本を攻撃して侵攻できるぜwwwww」
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:39▼返信
>>843
じゃあないw
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:40▼返信
※853
逃げてるのはお前だろ
追求されたいのならいくらでも追求してやるぞ
はやく一つでもあげろよ
どうせ普段からホロライブとかしか見てなくて世の中のこと何も知らないんだろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:41▼返信
>>806
全面的に戦争してないし認めてないだけで中国は周辺国の国境ほとんどで揉めてますけど?
日本の平和憲法を挙げる前に中国のやってることはプーの理屈と同じだと気づけよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:42▼返信
>>843
LGBT君さ
結局関係ない話題して何したかったの?
数を競いたかったの?それだって元の話からずれてるよね
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:44▼返信
※848
ユダヤ金融に尻の毛までむしられてるってことよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:46▼返信
この攻撃後のイランの報復のミサイル攻撃30発
たったの30発

イランもうだめやね…こんなに弱い国だとは思わなかったわ
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:47▼返信
>>856
こいつにとってそもそもLGBTすらどうでもいい事がわかるコメントがこれ
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:49▼返信
※858
ほらなまた逃げた
現実から目を背けホロライブしか見てないから
なんの反証もできない
こういう奴らがLGBT差別をしている
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:50▼返信
戦争を仕掛けておいて平和の使者を名乗ってる…こわいよぉ…
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:51▼返信
核開発してる国なんだから核兵器使ったらいいのに
一人も生かさなければ報復の心配もない
核兵器作ろうとしてる国に核兵器使っても誰も怒らないだろう
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:51▼返信
イラン最高指導者がホルムズ海峡封鎖を指示したという情報があります

ホルムズ海峡が封鎖されたらどうなるか?
日本が輸入する原油の8割以上がこの海峡を通っています。
もし通れなくなれば…

日本やばいよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:51▼返信
>>856
その追求というのはそもそもの話からズレて個人に対する脅迫と捉えるがいいな
まとめサイトのコメ欄でうっかりこういう発言してるけど
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:54▼返信
馬鹿パヨは一発だけなら誤射かもしれないって言わないの
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:54▼返信
※866
ほい逃げた
お前の人生逃げばっかりなんだろうな
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:54▼返信
スイッチ2で完全版
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:55▼返信
>>865
日本はなぜ戦争して何故敗北したのか第二次世界大戦から何も学んでない
再エネでもなんでも使ってエネルギー自給率上げるのが最優先なのに
太陽光なんか日本が中国や海外に売り込む側であるべきだった
安全保障のためなら税金なんかいくらでも投じてもいい
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:57▼返信
安倍が死んでて本当に良かった
安倍だったらトランプの暴走を止めてたかもしれない

山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!山神様万歳!!!
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:57▼返信
アメリカの黒幕は金持ちのユダヤ人。
なんか納得した。
アメリカも攻撃に参戦したことによりイラン人からの恨みを買いテロの対象となる。今後どんな大きなテロが起きるんでしょうね。戦争に突っ込んだのだから覚悟はあるのでしょうけど。
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 15:59▼返信
>>868
コメントに対して脅迫と取られたので
追求という文言を含んだコメントを撮らせていただきました
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:00▼返信
今最大の関心「ホルムズ海峡」
ここをイランが封鎖したらマジで世界終わります
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:00▼返信
インディアンぶっ殺して土地を強奪してきた奴等だぞ
爆撃ぐらいで騒ぐな
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:00▼返信
※873
そうか
よかったな
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:01▼返信
※875
トランプはドイツ移民だぞ
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:02▼返信
イラン核施設攻撃に使用された「バンカーバスター」の脅威…「最新型は地球上で一番強力」「地中に深くめり込んで爆発」

アメリカメディアによると、B2爆撃機が使用されフォルドゥの核施設には地下貫通弾の「バンカーバスター」6発が投下されたという。また、他の核施設には巡航ミサイル「トマホーク」30発で攻撃したとみられている。
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:04▼返信
ちなみにまとめサイトは3ヶ月は請求通るよ
Xでどつきあいして一週間の間に削除して雲隠れするならまだしも
LGBTだっけ?途中まではよかったけど意味のない事で棒に振る
ここは割と削除コメがあるのを理解した方がいいんでね
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:04▼返信
こんな恨み買うことしてたらアメリカに対するダーティーな攻撃が一気に増えそうだな
まあどうなっても知らんわ
アメリカ人が始めた物語
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:05▼返信
イランが数日前に「今夜世界は数世紀に渡って帰国に残る出来事を目にするだろう」
こうイラン国営放送が放送したけど何も起こらず、本当は核を持ってるんだろう核を使用するんだってネットで騒いでたのにw
こうやって粋がることしか出来なくなった状態なんだろうな
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:07▼返信
みんな熱くなってすまんな
物を知らずにホロライブがどうの言うガキの様子がおかしかったから注意してやったわ
飽きたから本題に戻ろうか
俺はホルムズ海峡封鎖を注視してる
ここ封鎖されると世界が非上がるだろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:08▼返信
※880
すでにイランにいるアメリカ人全てを標的にすると表明してるな
まあ因果応報だわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:08▼返信
>>865
中国がブチギレるのでやりたくてもやれない
日本以上に依存しているのが中国だから
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:08▼返信
めんどくさいからもうパレスチナはユダヤ人にあげればいいじゃん聖書にもそう書いてあるよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:09▼返信
石破が今回はいい仕事してるぞw
アメリカのイラン攻撃に関して記者から質問されて指示するとは答えず、「政府内で議論する」と答えた
指示するって言ったら日本も報復攻撃に巻き込まれるからな、日本はこれに関しては中立で居るべき
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:11▼返信
>>882
謝ったって一線超えた時点で無理だろアンタ
今更変わり身しても駄目
謝ればなんとかなると思ってるのが甘い
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:11▼返信
>>161
虚勢は自分が情け無くなるだけだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:12▼返信
>>886
昔から日本とイランは友好国だから支持するとは言えんわな
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:12▼返信
※886
ほんと石破は優秀だよな
安倍みたいに媚米にならず日本のリーダーとして日本を思って毅然とした態度でやってくれてる
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:14▼返信
>>874
つい今しがたイスラエルがイラン最南東部の軍港の空爆を始めて、艦艇が多数炎上してるってよ
これでイラン全域がイスラエル制空権下に。
イランは海峡封鎖したくても封鎖する水上戦力がない
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:15▼返信
>>890
しまった。レベルの低い釣りだったか。
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:16▼返信
イランから石油買ってないからどうでもいい
どうせなら韓国みたいに金払わないで逃げてれば面白かったのに
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:16▼返信
※877
何でケール語由来のファーストネームなんだろうな
こうなるとトランプっていう姓も由来が怪しいよな
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:17▼返信
韓国「これでフッ化水素を密輸した証拠が全部燃えたニダw」
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:18▼返信
※884
日本船「中国人アル」
イラン「よし、通れ」

これでおk
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:19▼返信
※882
本人が脅迫って捉えたなら注意じゃないんやで
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:32▼返信
イランも血気盛んな国やな
あの強気な発言見た時点でこりゃダメだとは
思ったが
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:36▼返信
※889
石破が果たしてそこまで考えて発言しているのかどうか、しばしば心配になる
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:36▼返信
イランの反撃がずっとしょぼい件について
ちなみにイスラエルの最初の空爆でイランの制空権は奪った、イランは崩壊してて混乱状態にあるって言ってたけど
間違ってなかったな
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:41▼返信
世界にはまともな指導者がいなくて中国のプーさんがマシに見えてくるレベル
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:41▼返信
米帝「ただの精密爆撃だよ。何かが誘爆して市街地まで吹っ飛んだけどねHAHAHAHA」
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:42▼返信
映像だけ見ると実は戦術核使ったんじゃねえかと錯覚するレベルのキノコ雲だったわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:43▼返信
イランなんてイラン
昔日本にいたイラン人はテレカ偽装ばっかりしてたイメージしかないわ
今のクルド人ポジションで
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:47▼返信
※904
テレカどころかオクスリの売人までやってたって警視庁が平成15年白書でレポート出してる
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:49▼返信
ネトウヨ「さすがトランプ!!俺達にできないことを平然とやってのける!!そこにシビれる!あこがれるゥ!」
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:49▼返信
>>901
中国国内ではまだマシなほうなんだよプーさん
もっと言うと中国はそれぞれの地方にいる役人がヤバい
そして国民も民主主義にできないぐらいには教化もされてないから
なのでプーさんが倒れたら無差別に周りを攻撃する可能性だってある
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 16:55▼返信
プーチンが世界が第三次世界大戦に向かっているとコメント出してるが
ウクライナ攻撃してた時にEUの「第三次世界大戦の可能性が~」という声明に対して
軽々しく第三次大戦とか言うな!ってロシアはキレてたじゃん
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:05▼返信
>>900
イランの防空能力は顕在のようだぞ
13日の攻撃はその奇襲性や国境付近やイラク国内から行われた事で防御の網を潜ったがその攻撃規模からしても防衛能力を奪うには至っていない模様(イスラエルのプロパガンダメディアですら現在は同様の報道)
アメリカにB-2を出させる為にイスラエルが成果を誇張した可能性が高い
そしてイランの反撃は大規模でイスラエルは600人以上の死傷者を出している上、既に迎撃ミサイルは枯渇し米国からの補給頼みの状態だそうだ
全く予想してなかったが、イスラエルは想像以上に脆弱で、イランは想像以上に強い…現状わずかながらイスラエルの破滅を招く可能性すらある
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:09▼返信
どうしてノーベル平和賞取れるとおもった?
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:10▼返信
そもそも防空システム狙いじゃないしな
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:12▼返信
>>862
トランプがイランを攻撃した話で82万いいね行ってる
8時間前にコメして今それ
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:16▼返信
お、そうだな
中間選挙近いから票稼ぎで撃ってS&P500やらの株価下落してたら世話ねぇよなw
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:17▼返信
>>871
よくそんな酷いコメント書くよね。
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:18▼返信
ノーベル平和賞ゲットだぜ
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:18▼返信
>>908
今とは状況が違うやろ。
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:19▼返信
横槍だが>>862はこの事実をスルーしてる時点で逃げてるのはお前だよね
ホットラインは閉鎖されたわけではなく、”一般サービスへの統合”
そして統合になった理由は予算の枯渇であり、トランプはたまたま予算枯渇時に政権に居ただけ

そもそも、差別(特別扱い)を終わらせたいのであれば一般の自殺防止ホットラインへの統合は歓迎するべき事態のはずだろう
一般人扱いされてるわけだから。
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:22▼返信
そういえばイーロンはどこ行ったんや
イランにスターリンク提供とかいう記事出てたが
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:23▼返信
>>908
ウクライナなんて西側諸国からしても何の戦略的価値も無いんだから当然世界大戦には繋がらない
一方でイランは東側にとって戦略的に重要な同盟国で、さらにイスラエルは劣勢になれば核兵器の使用もあり得る以上中東での戦火拡大の可能性がある
正直プーチンが正しい…ってまぁ、スパイ上がりの戦略家がお前より正しいなんて当たり前過ぎて意外性はなにもないけど…
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:27▼返信
>>918
イラン政府による検閲やインターネット関連の規制を市民が掻い潜るのを助ける目的で22年の米国政府による規制緩和後にサービスが提供されてる
勘違いしてる人がたまにいるけど、決してイラン政府への協力でスターリンクを提供している訳では無い
現にイラン政府はスペースXによる市民へのサービス提供を違法としてITUへ提訴している
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:44▼返信
>>909
なんで地対地ミサイルがイスラエル領内に到達したことがを防空網健在の根拠になってんねん
おかしいだろ
防空網とは、対空レーダー、対空ミサイル、航空機による防御システムを指すもので、地対地ミサイルは対象にはいらない
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:51▼返信
>>921
イランの反撃がしょぼい、という誤認に対する反応の下りで話に出ただけだよ
当然だがイランの報復攻撃に関する話は防空能力と無関係
横から割り込むのは構わんが、最低限元レス読んで文脈を理解してからにしてくれ
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:51▼返信
イランのミサイルやドローンて大半が市街地攻撃といったソフトターゲットしかできてないから、
イスラエルに戦術的なダメージはほとんど与えられていない
嫌がらせ程度の反撃を続けてもなんの効果もないよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:51▼返信
>>922
ぶっちゃけくそしょぼい
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:53▼返信
>>922
イランの防空能力は全土でほぼ消失状態だよ
南部の軍港施設でもイスラエルの戦闘機が侵入して爆弾落としまわってる
巡航ミサイルじゃなくて、自由落下爆弾だからなぁ
そこまで接近されてるってことは、対空ミサイルがまったく上がってない証拠
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:58▼返信
>>923
普通に空軍基地、レーダー施設、指揮統制センターも標的にされていて、一部の軍航空機なども被害を受けた可能性があるようだ
民間インフラも狙ってて600人くらい死傷者も出てるけどね
まぁ、市街地を狙えば格安のロケットで高価な防衛ミサイルを消耗させられるしな…
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:02▼返信
>>924
600人も死傷者が出ていてよくもまぁ楽観的で居られるなぁ…
しかも、この調子であと数週間はミサイル攻撃可能な訳だが、アメリカの防衛ミサイルの在庫が先に尽きたら深刻な事態に陥る可能性もあるぞ
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:02▼返信
>>926
空軍基地っていっても、巡航ミサイルが滑走路に数発着弾しただけで、ダメージないに等しいし、
レーダー施設にもあたってない。
指揮所に命中っていっても、それ敷地内の指揮車に命中しただけでで統制センターじゃない。
逆に言えば、数百発打ち込んで、片手で数えられるぐらいしか命中してないんだよね…
もっといえば、その数百発も当初想定の2500発を下回っているから、イラン側は効果的な反撃がほぼできていないことになる
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:06▼返信
>>927
人的被害は24名で、重軽傷者は1200人。ほとんどが軽症者らしいけど。
ミサイルの在庫が尽きたらって、イラン側の反撃が当初想定を下回っているお陰で、防空ミサイルはむしろ潤沢だってさ。
イラン側のミサイルもドローンも飛来数がどんどん減っているからなおさららしい。
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:06▼返信
日本の原油は90%ホルムズ海峡通って輸入される
もし閉鎖されたら日本の生活は終わる
ガソリンはもちろん電気や水道代全てが値上がり
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:06▼返信
>>925
イランの防空システムじゃあそもそもステルス爆撃機に対応出来ないしなぁ…根拠としては微妙なところだ
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:08▼返信
>>929
アメリカの報道では既にイスラエルの在庫は枯渇、アメリカの補給に頼ってる状況らしいが…
まぁ、イスラエル関連の報道はノイズが多すぎて事実を精査するのが不可能に近いのはいつものことか
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:08▼返信
>>931
SNSにもテルアビブ上空をイスラエルのMQ9が飛び回っているの視認できるぐらいになんもできてないぞ
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:09▼返信
>>932
それアメリカの報道じゃなくて、イラン側の発表を引用したやつだろ
イスラエル側の攻撃は、どんどん大胆に、大規模になっている
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:11▼返信
>>932
そもそも、イスラエルの対空ミサイルは国産で構成されているから、アメリカからの補給に頼る必要ないが
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:13▼返信
>>933
テルアビブじゃねえや、テヘラン
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:20▼返信
>>935
ウォールストリート・ジャーナルによると、イスラエルはイランの弾道ミサイル攻撃に対抗する為のArrow-3迎撃ミサイルの在庫が「深刻な不足」に直面していると報道
米当局者は、イスラエルが「今週後半には迎撃対象を選別する必要がある」と警告し、システムが「既に過負荷」と報告
ワシントン・ポストは、現在のイラン攻撃ペース(6月13日以降やや減少)で、イスラエルの防空は「10~12日間」維持可能と推定
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:26▼返信
攻撃した方が平和を訴える
平和って何なんだろうな
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:27▼返信
>>937
その記事が出たときには、イランは1日50発程度の弾道ミサイルを発射していて、その数が根拠になっている。
が、16日以降はさらに低下して、一日数発ペース、今回のB-2攻撃の報復として発射した数も25発にとどまっているため、明らかに大幅にペースが落ちているよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:36▼返信
夜間とはいえ、昨日は東部軍管区にまでF-16に侵入されLANTIRNでターゲッティングされて指揮官KILLされているし、
市街地でもイスラエルの工作員がLANIUSドローンで要人KILLし回っている
これが一方的な戦いじゃなくて何なんだ?
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:37▼返信
でもこれはトランプよくやったって感じだな
もしシナカスが軍を動かして台湾や尖閣に攻めてきたらトランプの気分次第でアメリカ軍が攻撃してくる可能性が高まったわけだから再度抑止力になったからな
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:40▼返信
>>939
弾道ミサイルの迎撃に用いられているArrow-2,Arrow-3は米国からの部品・弾頭の供給が不可欠な上に月間10~20発しか製造できないからなぁ…
値段も当初は1発400万ドルとかじゃなかったっけ?持続可能性に関しては疑問符が付く
ミサイル攻撃のペースが落ちているのも戦略的な思惑なのか、イスラエルが発射装置の破壊に成功しているからなのか判別がつかないしな…
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
>>941
真逆ですよ
ペルシャ湾やホルムズ海峡の閉鎖が怖くて対中包囲戦略の一環として配備されていた軍艦の一部が中東に転属されたって報道があったばかりだろう
中国は今頃大喜びしてるよ、東南アジアの軍事開発の障壁が自分から去っていったって
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
同級生同士でケンカしてる時に、仲裁に来た上級生が片方だけをぶん殴った感じだな
アメリカは最大限の報復を受けるといいよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:22▼返信
イスラエルの核はきれいな核
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:38▼返信
※847
バカそのものの理屈だな
それだったらトランプ自身は国防に努めて核拡散を防いでいるつもりだぞ
どっちも等しくクズだよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:34▼返信
今度は本土で核爆発か…
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:34▼返信
>>285
独裁者でなくても地下に潜る
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:43▼返信
これでイランとの交渉が上手く行くと考えているんなら
これまでやってきたディールってのがどんなものか見えてくるな
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:36▼返信
これが自称ノーベル平和賞候補の思考ですよ。
世界の脅威を軍事攻撃して屈服させれば
世界平和が成し遂げられそうですね。
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:38▼返信
アメリカ大統領も危機の時シェルターに入ってたんだから、
他国の首脳が同じ事をしても問題ないと思うぞ?影武者は知らんが。
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 03:24▼返信
ハムラビ法典
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:11▼返信
とうとうアメリカ様も参戦か
世界大戦待ったなしだな
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 21:33▼返信
イラク戦争は結局大量破壊兵器はなかったんだが
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:27▼返信
核施設が爆撃されたっとことは
イランにも福島みたいな除染に80年かかる死の土地ができたってことか!?

直近のコメント数ランキング

traq