• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Final Fantasy Tactics Creator On Why the Game Feels So Relevant Nearly Three Decades Later

1750579596165


記事によると



海外メディアInverseが『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の開発陣にインタビュー


以下、インタビューの内容から気になった部分をピックアップ

――「タクティクス」系タイトルがシリーズに登場するのは久々です。『イヴァリース クロニクルズ』は新しいFFファンにどのような魅力を届けられるとお考えですか?また、将来的にFFが再びタクティクス形式に回帰する可能性はあるのでしょうか?

ディレクターの前廣和豊氏:
オリジナル版を愛してくださるファンの皆さんは多いのですが、長らく関連作が出ておらず、プレイできない状態が続いていました。その間にも数々のFFタイトルが発売され、シリーズファンの中にも『ファイナルファンタジー タクティクス』という名前は知っていても実際に遊んだことがない方や、そもそも存在を知らない方が多くいらっしゃいます。

本作は、オリジナルを体験したことのない新規プレイヤー向けに開発されており、特に「エンハンスド」版では操作性やUIの刷新、ボイス追加による没入感の向上など、オリジナルの魅力をさらに引き出しています。さらに、ボタン一つで行動順を確認できる機能、見下ろし視点での戦場スカウト、バトル高速化の早送り機能、バトル中のオートセーブ、プレイスタイルに合わせた難易度調整など、新しいファンが遊びやすい要素を多数追加しました。

これにより、自由度の高いジョブシステムや政治的テーマを織り込んだ大河ファンタジーといったオリジナルの魅力が、かつてないほど鮮やかに「ファイナルファンタジー」の新たな側面を伝えてくれると信じています。本作が「ゲームってやっぱり面白い」と感じてもらえるきっかけになれば嬉しいです。


最後に、将来のことについて確約はできませんが、このタイトルが成功すれば、プレイヤーの関心が示されるだけでなく、ビジネスとして戦術系ゲームの可能性が証明されます。そうした成功は『イヴァリース クロニクルズ』に続く新たなタクティクス作品のリリースへと道を開くでしょう。私たちもその実現を心から願っています。

以下、全文を読む


オリジナル版『FFT』のディレクターと脚本を担当した松野泰己氏

各バージョンの違いについて語る






松野泰己氏
「スクリプトの概要は以下の通り。

クラシック:
JPN : オリジナル版(PS1)のスクリプト。
ENG : 獅子戦争版(PSP)のスクリプト。

エンハンスド
JPN : リマスター用に修正された新バージョン。
ENG : 上記日本語版を翻訳した新バージョン。

ご要望がございましたら、スクウェア・エニックスまでご連絡ください。

ありがとうございました。」


Xユーザー
「海外バージョンはこんなジレンマあるのか…。
何を原典とするかって難しい。

リマスターやリメイクの場合、
個人的には、プレイヤー側の記憶に残ってる方が原典であって欲しいけど、
原作者からしたら、自分の預かり知らぬところで翻訳されたものが原典となってるのは気持ち悪いだろうなぁ。」



松野泰己氏
「日本のファンの皆様がおそらく把握されていないだろうという点を、念のために解説しておきます。

いまやその違いは無くなりましたが、FFTが発売された1997年当時のTVはアナログ放送でした。このTV放送の規格はNTSC方式とPAL方式がありました。前者は日本と北米、中南米等、後者は欧州やインド、中国等で採用されていました。(この規格の違いについての詳細は検索していただくとして)互いに互換性がないため、例えば録画されたビデオを再生することができませんでした。
これはゲーム機も同じです。NTSC方式のゲーム機をそのままPAL方式のTVモニターに繋いでも遊べないことになります。
そのため、海外版を販売するにあたり、NTSC用とPAL用のソフトを用意し、それぞれの市場へ投入していました。

ここまでが前提。

さて、1997年に発売されたFFT(PS1版)ですが、実は海外では北米版しか発売していません。つまり、NTSC方式を採用している国でしか遊べなかったのです。もちろんゲームマニアはNTSCのTVモニターを用意して遊んでいたようですが…
(ちなみに、PAL版を生産しなかったのは、おそらくSRPGの市場がないという判断だったのだと考えられますが、これは私の推測です)

ここまで書くとおわかり頂けると思いますが、NTSC圏内ではPS1版こそが最初にプレイしたFFTになりますが、PAL圏にとってはPSP版が最初にプレイしたFFTということになるのです。

ですので、NTSC圏での原典はPS1版、PAL圏での原典はPSP版ということで、ファンの皆様の認識のズレはそこにあるとお考えください。

地デジ放送が当たり前になった時代の若い世代の皆様にはちんぷんかんぷん(死語)の与太話だと思いますが、そんな市場だったんだなぁとお考えいただけたら幸いです。」





200万本売れたら『FFT』の続編開発か?






Xユーザー
「PSP版で追加のキャラクターやジョブをアップデートで追加してくれと要望絶対来るんだろうなぁ、、特に旧PAL圏からは。まぁそのあたりは吉田直樹エグゼクティブプロデューサーの判断次第なんでしょうけど。」


松野泰己氏
「まぁ、予算の大半はUIやグラの構築、あと多言語対応及びデバッグでして、色々なことを追加しようと思うとそれはすでに新作作った方がいいんじゃなぁい?(by夏木マリ)と思うのですよ😇」


Xユーザー
「開発の皆様が最初からPSP版で追加のキャラクターやジョブ無しとするとも思えませんので、予算や工期等色々検討した結果の最善の策と思います。そうですよね、、、新作作ったほうがいいですよね、、、早くも次の新作作ってるフラグだといいな、、😁」


松野泰己氏
「ワールドワイドで150万本売れたら続編考えますよ(笑」


Xユーザー
「「150万本売って松野さんと続編作るぞ!」と目の色変えてるエグゼクティブプロデューサー吉田直樹さんの顔が思い浮かぶのは僕だけでしょうか、、、😁」


松野泰己氏
「謹んで200万本に変更させていただきます。
200万本売れたらイイナァ!」









スクエニ海外公式サイトのインタビューによると、オリジナル版のマスターデータとソースコードが残っていなかったため、今回のリマスター版は「力技(by sheer force)」で開発されたとのこと
続編に繋がるくらい売れますように!


ダウンロード




B0FBW2X8QDファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション -Switch

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBWJV7PVファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション Nintendo Switch 2 Edition -Switch2

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBWH4C6Gファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション -PS5

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBW1DSV7ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション -PS4

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(758件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:41▼返信
一生リマスターやってそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:42▼返信
改悪さえなければ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:42▼返信
海外込みでも売れるか?有識者見解求む
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
200万はムリやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
ゼノギアスみたくならんけりゃええが
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
>>1
枯れた松野に期待してるやつなんて、吉田教の教祖様くらいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
これ売れると思って言ってるのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
そういうのやめようぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
さすがに続編はいいかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
世界で100万がギリギリじゃないか?
そもそも万人向けのゲームじゃないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
やり倒したから、よっぽど何か追加要素無いと買わないぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:43▼返信
200万?
20万もいかないんじゃね
リマスターやリメイク出すぐらいなら新作出せよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
普通に新作だったら興味あるんだが、FFT自体はPSでもPSPでもやってるから飽き飽きしてる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
うわぁ萎える
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
ジャンル的に無理なのよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
こんなんリマスターした意味がないのも珍しいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
>>6
‼️お知らせ‼️
#ホロライブプロダクション では、新たなタレントのオーディションを実施しております📢
誰にも負けない才能と情熱を持って仲間と共に挑戦する意思のある方からのご応募をお待ちしております🫵以下要項に1つでも当てはまる方大歓迎です、当てはまっていなくても勿論ご応募いただけます。
配信活動者としての大きな実績、経験者。日本語がネイティブレベルで英語、その他言語がビジネスレベルで活用出来るマルチリンガルな方
歌手、声優、俳優、ダンサー、パフォーマー、バンド、ミュージシャン、お笑い芸人、コメディアン…等々。エンターテイナーとしての活動経験、ライブ経験のある方。
タレント活動に活かせる個性的な特技のある方。継続的に活動できる方。現在、芸能事務所やレーベルその他類する団体に所属していない方。あるいは現在、他事務所、レーベル等に所属していても合格後にご自身の責任で現所属団体との所属契約等を終了又は解除することが保証できる方、選考過程において、当社の定める各種規定に同意いただける方
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
>>1
リマスター商法で200万とか気が狂ってるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
なんでリマスターレベル止まりなの?

アレか?任天堂が足を引っ張ってるのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:44▼返信
FFTはめっちゃ好きだけど
今の松野にはもう期待してないから続編はいいよ
今回のリマスターも正直あんまり期待してない
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:45▼返信
死ぬ前にオウガバトルサーガ完結させろバカタレ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:45▼返信
発売から2年後とかにセールを重ねに重ねて200万ぐらいいくんじゃないか?
だいたい50%オフになると少し売れるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:45▼返信
いいゲームだけど200万はきついな〜続編や新作ほしいけど 今の時代にはコアなファンかゲーマーしかやらんよな
アクション系の方が人気あるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:45▼返信
でもスイッチマルチだからなぁ・・・
続編作るときもスイッチとかスイッチ2マルチにしそうだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:45▼返信
考えますって詐欺じゃん
何万本売れたら続編作るって公言しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:45▼返信
スクエニはリマスター地獄から抜け出さないと
リマスターも並行ならいいけど新作が見えない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
たわけた事言っとるわ
音声にだけ力入れてろくな追加要素がない手抜きしまくりリメイクなの判明して海外で特に炎上しとるのに
それ位売りたければそれなりの予算はかけろよ
リボーンと同じで低予算ゲーが200万も売れるか
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
※1
スイッチ2のLRトリガーがアナログ入力されないけど壊れてる?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
スクエニはずっとリマスターリメイク作ってりゃいいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
松野は絶対関わらせるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
続編ってラムザやアグリアスたちの手紙にあった、他国でのレジスタンス戦争だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
Switch向けのゲーム性でSwitchでも出るし100万は超えると思うけど、ゲームジャンル的にコアユーザー向けだし正直200万は厳しいと思うけどね。
個人的には大好きなゲームだし、続編作ってほしいけどなー。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
続編作ります
ただし完成は10年後です
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
せめてリメイク出せよ
このグラフィックはキツイって
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
200万はハードル高いだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
制作陣の「これ売れたら続編につながるかも(チラッ」 は本当に嫌い
大体これ言って売れたの見た事無いがな


37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
無理に決まってるだろマヌケ
スクエニは最後までこうなんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
売れると続編の可能性あるなら買ってみるか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
世界で200万かあ 初動で100ぐらい出れば2倍までは伸びると思うが
価格がフルプライスではちょっと厳しいかと
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:46▼返信
追加が無さすぎて期待できなくなった
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:47▼返信
きびいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:47▼返信
7リメイクですら200万も行ってねーんだから、リマスター程度のFFTじゃ捕らぬ狸の皮算用もいいとこだわ
つか、松野自体が枯れてんだからリメイクだろうと新作だろうとどうにもならん
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:47▼返信
スクエニは新しい軸を生み出さないと厳しいね
FFとDQだけじゃさすがにジリ貧
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
出す気はないけど一応話だけはした感じか
じゃなきゃ200万とか言わない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
200万本ってこんなゲームにすら莫大な開発費かけないと続編作れないのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
いつものクソリメイクだから売れないよバカエニw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
2年前だっけ
赤字で酷いからAAAだけ絞って委託、塵芥の企画を中止して黒字を目指すってあったじゃん
有言実行してないよなw
任天堂に頭狂わされたみたいだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
いうてピクセルリマスターでさえ500万売れるんだから時間かけりゃいけるんじゃね200万なら
売れれば続編の目があるってだけでもファンなら買いだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
一生ドットの焼き直ししてろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
オウガバトルサーガの方頑張って欲しかったわ。
でも伝説のオウガバトルとタクティカスオウガしかプレイした事無いんだよな。
64持ってなかった。

FFTは最初の悪魔?魔神?が出た辺りで止めた。確かLevel上げても敵が強くなって勝てなくて
オウガシリーズとは易度、作製思想が違うんだな、って思って諦めた。
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
スイッチ・スイッチ2版が150万売れるとして
ゴキが買わないから200万はキツイかもなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信
いいものが出来たら、ではなく売上数か
小手先の銭掴むだけのやり方ばかりやってるから、自らコンテンツ潰して身動きできないようになって、正統進化を海外フォロワーにやられるんだよ
みっともないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:48▼返信



なおタクティクスオウガリボーン


54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:49▼返信
>>48
FFTは敷居が高いと思われてるぽいから
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:49▼返信
予約キャンセル沢山いるらしいね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:49▼返信
いつまでレトロゲー作ってんだよ。スクエニゴミすぎるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:49▼返信
せっかくクラシック版もセットなのにエンハンスド版が対して変わってなくて笑う
しかもボイス搭載したからDLCでジョブ追加がないのが確定しちゃってるし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:49▼返信
>>1
そんな事言って出た続編ゲームって無いよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:49▼返信
続編はいらん
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
インタビューの声優に台詞よせたみたいなこといってて
買う気がまじで失せた
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
ラ◯ザ「ムスタディオをやっつけろ❤」
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信



スイッチ切ってから出直してこい


63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
>>42
?
FF7Rは700万売れてるし、FF7リバースは発売初期で200万アクティブユーザー確認されててその年の日本のPS5で1番売れたぞ。アジアで3位以内の売上にも入った
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
FFTの開発者

松野:FF12を途中でぶん投げる

吉田:FF16を途中でぶん投げる

ユーザー「ハァ?」
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
200は無理やろなあw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
200は無理だろうしだすきないネタ
さすがに古そうだから、グラ気にしない人達が買うよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
※34
SRPGってそもそもチェスみたいなもんでデフォルメキャラとデフォルメマップが最適解だからな
頭身上げるとかリアルなグラフィックだとか描写が細かくなればなるほど見辛くなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
定価2800円とかならまだしもフルプライスで200万も売れるタイトルじゃないだろ
やる気がないから言ってるだけに聞こえるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
FFTなんかよりタクティクスオウガでイイだろうよ
FF要素なんか不要だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:50▼返信
ユーザーの期待に応えてないんだから応援できるかバ~カ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:51▼返信
インディのがリスペクトして新しいの出してるからな
ちょっとスクエニどうしたよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:51▼返信
結局過去の名作、過去の栄光に頼って結果出しても
新作のクオリティや面白さは担保されないからなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
買うけれども200万本は無理じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
ゼノギアスのリメイクでいいよマスゲーは秋田わ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
松野がツイッターで言ってたけど
UI変更と元データが既になかったのでそれの解析と復元
音声と多言語化で予算が潰えたんだとさ
だからエンハンスドモード最大の売りがフルボイスw
シナリオ大幅加筆と言っても戦闘中の会話だったり既存イベントで台詞が増えるだけで
追加イベントとかはなしww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
スクエニってフジテレビみたいだよね。老害が小銭稼ぐだけ。
物言う株主にボコボコにされるべきだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
・今回のFFTリメイクが炎上した理由
ストーリーの加筆・修正への期待外れ: 当初、大幅なストーリーの加筆・修正が期待されていましたが、実際にはボイス追加に伴うセリフの調整が中心でした。ファンが期待していた人間ドラマの深掘りや、エンディング後のストーリー追加などはほぼありませんでした。キャラではなく声優に対するあて書きでセリフが追加されているのも反感を買っています。
「獅子戦争」の要素カット: PSP版などで追加された「獅子戦争」のジョブ(特に暗黒騎士)や対戦コンテンツなどがカットされたことに対する不満が多く見られました。 新しいジョブやマップの追加がなく、ゲームシステム面での新鮮味に欠けるという声が多数ありました。
モード分けの意味:「クラシックモード」と「エンハンスドモード」の差が少ない: オリジナル版を忠実に再現した「クラシックモード」があるにも関わらず、「エンハンスドモード」での追加要素がボイス関連に偏っており、もっと大胆な変更を加えてほしかったという意見がありました。
他社リマスター作品との比較による手抜き感: 直近に発売された他社のリマスター作品と比較して、本作の追加要素の少なさや手抜き感が指摘されています。
上記のような理由から、フルプライスで購入するには内容が伴っていないという意見が見られました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
FFTAとFFTA2を同梱しろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
200はちょっと難しそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
発売前から炎上しとるが大丈夫か?
声優に口出しされてED変えたとか恥ずかしくねーの
口出した声優も何様だし
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
FFTの続編はgame boy で発売されているから、今後スクエニなら、
全世界で一番勢いがある。switch2に独占タイトルとしても期待できる。
FFシリーズが衰退したのは、任天堂のゲームなのに任天堂以外から出したので人気がなくなった。
日本のゲームメーカーは、日本国内でゲームを販売するときは、
任天堂以外で販売できないように、法律で規制したほうがいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
クラウドが強くなってたなら買うかも
当時のあのガッカリ感ったらなかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
ps版クリアしたけど割とクソゲーだったよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
たぶんこの調子でパラサイト・イヴのIPも食い荒らされるんだろうな…
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
>>64
FFT開発にかかわってる吉田は絵描きの方の吉田じゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:52▼返信
商売にならないと手が付けられないのは事実ではあるんだろうが、正直嫌いなやり口だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
せっかく2モード用意されてんのに新モードでも追加要素(ジョブやダンジョンなど)ないみたいで購入意欲はなくなったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
※40
スクエニ「声優に寄せてセリフは加筆修正しました(ドヤ」

こんなキモイ声豚みたいなことやってんのが唯一の追加要素っていうね・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
ゲームアーカイブスでよくね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
無理だろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
ちょっと前から出てるインタビューでうんこなのはもう分かったわ
これ買うくらいならスマホ版の買うわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
>>84
パラサイトは原作との問題で厳しんじゃなかったか
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
スクエニのゲームは動画で十分
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:53▼返信
松野は才能が劣化したし、前廣と吉田は絶望的にセンスがない
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
売りたければスイッチ2を優遇しないとな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
追加要素無の焼きまわしで6800かわりぃ気が変わったデジモン買うわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
野村がまさにそれだけどスクエニは声優にんほり出してから駄作しか生み出してねーじゃねーか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
うーんこれはSwitch2が悪い
ハブっていれば超絶リアルなキャラがハイクオリティなフィールドで戦ってたことだろうに
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
DQ3みたいなのが売れちゃうから勘違いすんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
折角オリジナル版をそのままのせるんならエンハンスド版はもっとゴリゴリに別物にして欲しかった
PSPの追加要素廃止、その他追加なし、少し調整の今のままじゃ食指が動かん
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
スクエニ程度のソフトであればスイッチ2で十分なんだよなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:54▼返信
TOリメイクもユーザーから改善を要求されている部分をけっきょく放置したまま逃げたからな
後からでも素直に修正すれば評価も上がるのに
こういう売り逃げばっかやってるからスクエニは信頼を失う
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:55▼返信
誰かも区別ついてないアンチってほんと知能低いのがわかる
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:55▼返信
いらねえよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:55▼返信
獅子戦争要素なしならただの移植じゃん
解雇はやり直さないし新規もそんないないでしょ
内容は面白いけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:55▼返信
今更新作つってもな
蛇足にしかならんやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:55▼返信
ま~た「いいから買えっつ~の」かよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:55▼返信
いつまで選ばれる側のつもりなんだろう
200万本売れたら続編作るニヤニヤじゃないのよ
ユーザーが求めてるものを本気で考えて本気で作れよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
悲しいかな出したとて5万も売れんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
そうスマホにも出てて興味ある人はなんだかんだ現行環境で遊んでる
リマスター要素で高い金払って買い直そうって人が200万もいるとは思えない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
200万は無理だろ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
今って6800でもフルプライスって言われんのな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
別にいらないですw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
でたよスクエニムーブw
例え200万売れても作るとは限らねえのがこいつら
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
当初うわぁ、獅子戦争リマスターかよクズエニだなと思ったら予想より最悪でどうしようもねぇ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
>>81
釣りなんだろうがこんな文章書くようになるんだから任天堂の力凄いよな
そりゃ任天堂ユーザーはIQ低いって研究結果が出るよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
タクティクスオウガ、ベイグラントストーリー、クリムゾンシュラウド
は面白かったけどFFタクティクスは面白かった印象ないんだよなぁ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
※24
そもそもGBA、DSでFFT作ってたけど全部パッとしないもので売れなかったから
任天堂ハードで出そうとするとしょぼくなって新規が全然寄り付かなくなシリーズ終了しちゃうだよな

全く新しいFFTをこれから作ろうと思うならバルダーズゲート並に気合い入れないとシリーズ続かない一発限りなってしまうだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
松野は源氏装備を盗める様にしようとインタビューで笑いながら言ってたけど
ディレクターの前廣が盗めなくて良いとか言ってんのみるに
本当なんか勘違いした集団だなぁと思う
サガフロ2とかのリマスターとか見習えよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
追加要素が期待から大きく外れてたからな
約束された爆死
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
プレイ動画ちょっと見て満足しそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
風花雪月が400万本も売れているのは
ストーリーに金をかけまくっていて
分岐やらエンディングが複数あるから売れまくっているんだよなあ
一本糞ゲーですら途中で投げ出すスクエニなんて誰が信用して買うんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:56▼返信
発売時期色んなゲーム出るし買わないかな
デジモンとYOTEI優先
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
獅子戦争は技のエフェクト表示がクソラグくてプレイにずっとストレスがかかってたからな、今回はちゃんとなってるといいが
SEも獅子戦争は、オリジナルと比べてしょぼくなってたらしいがオリジナルはやってないからそっちはよく分からない
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
ゼノギアスですら100万売れたらでぎり届かなかっただけなのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
オヴェリアの声が気に入らないから買えないです
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
もうちょっと本気でリマスター作ってからそういうこといいなよって思うわ
あんたの関わってるリマスター悉く失敗してるじぇねーか
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
またリマスターか
ゴキステこんなのしかねぇなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
Z.O.E.クソリマスターを思い出してムカつくからやめろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
FFタクティクスよりもタクティクスオウガの続編作ってほしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
ゴキ買えよ??w
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
emuで久しぶりにやり直すから別にいらない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
余裕で売れると思うよ、海外ファン多いし
勿論買わせていただく
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
新作作るならスイッチングハブな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:57▼返信
日本でも結構批判の声上がってるけど
海外はいつの間にか日本以上に熱心なFFTファンが増えてて
まじで今文句言われまくってるからなぁ
どう響くやら
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
新作はやってみたいけどこれは売れんやろ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
桝田省治と松野泰己は過去の人
これゲーマーの常識
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
>>119
俺は盗めなくていい派
公式がネタを真に受けて実装するのが一番寒いからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
俺もデジモン買うか
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
80%オフぐらいでセールする頃には200万ぐらい売れてるんじゃないかね
何年後か知らんけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
無いから強気で来てるんだろうなw ホンマ、チキンやでw
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
ラムザの新ジョブとか期待してたのにオリジナル準拠で大した変更も無さそうだしなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
需要あるの懐古厨のオッサンだけだろ
そんな売れるのか??
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
200万は全然無理やろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
コイツ新しいの出すたんびにクソ劣化していくから関わらないで欲しい(レベルキャップとかカードとか)
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:58▼返信
オウガシリーズがしたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
>>128
え?スイッチにも出るソフトなんですが
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
やったことないから買おうと思ってたんだが
そんなに微妙なの?このゲーム
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
すでにPSP版も出してるしほぼオリジナルのリマスターじゃ売れないだろう
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
松野氏のXアカウントにファン(@caporione)から質問が寄せられました。質問者は、松野氏が以前『タクティクスオウガ リボーン』について「SFC版の2倍の文字数」と述べたことを踏まえ、「FFTリマスターについても、PS1版と比較してどの程度の文字数になるか推定できますか?」と尋ねました。

これに対し松野氏は、「正確に数えてはいないが」と前置きした上で、日本語版メインシナリオのボリュームはオリジナル版と比較して約60%増(約1.6倍)になると推定されると回答しました。

なお、この約1.6倍という数値はメインシナリオのみでの比較となっており、以下の要素は含まれていないとのことです。
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
200万本売れるものを作った気ではいるのだろうか
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
スクエニはしょーもない企業になったんもんだ
声優のイメージで台詞をあて書きとかきしょきしょきっしょだろ
キャラのイメージでかけよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
>>98
嫌味はともかく実際のところ売れもしないゴミハードにコストかけるのは無駄よね
少しでも省いて削減するべきなのは事実
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
要するにただの移植に等しいってこと?しかも導入された両バージョンは然したる違いは無い的な
この内容で何で150万とかいうやや現実来な本数を出した?ジョークと分かりづらいから150億本売れたらとかにしとけよ
つか何本売れたら続編とか、続きを作れなかった責任は消費者側にある、と言いたげな発言はかなり嫌い
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
にんてんー!
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 18:59▼返信
>>143
こんなほぼオリジナルまんまのリマスターなんて100万本行ったら御の字やで
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
>>85
じゃないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
エンディングくらいまでは原作そのままでも良いけどせめてエンドコンテンツ新しいの入れたりしたら良かったのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
このチラッチラッ昔から嫌いだわ
売れたらじゃねーわ 単純に良いものを作れば売れるしクソなら売れない それだけの話
しかもこの松野 前のあのTOのときはユーザーに何言われても「うちは開発だからその権限はない、スクエニに言ってくれ」と丸投げしてたくせに
FFTは「売れたら考える」 なんだそれ・・・
お前に続編を作る権限はねーよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
いつもの劣化リマスターキターーーーーーーーーーーーー!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
バフカードをmapじゅうにゴミのように散らかして配置し見栄えとゲームバランス悪くしたり
レベル制限やアイテムアジャストシステムいれて強制縛りさせて
ラグナの名前変更は2周目以降限定で一度変えたら次変更できるようになるまで20回戦闘こなさないといけない仕様にしようぜ

162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
楽しみにしてた懐古が怒ってるから売れないぜ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
ストーリー追加加筆は良いけど俺が本当に欲しかったのは戦闘関連の追加要素なんだよなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
PV見た感じ声いらねーし、画面ごちゃごちゃだし
買いたいとは思わなかったな
ユニコーンオーバーロードくらいのシュミュレーション作れ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
サガのリメイクなりリマスターがいい感じの増えたのは
やっぱソシャゲで結構稼いでるので予算それなりに出てるからなのかね?
リボーンも成長システムの調整や追加システムあったとは云えバフ・デバフカードが出る粗末なもんで
他の追加要素は最初のリメイク版である運命の輪で追加されたもんが殆どで
後は音声に力を入れてるだけっていう今回と同じ構図
素人目に見ても予算少なそうに思える
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
売れるわけないやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
ストーリーだけはすき
システムは……
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
※128
続編スイッチングハブされたく無ければ
🐷ちゃんと買えよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
FFTAェ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
Youtubeの広告でソニーとの共同開発の犬のロボットとか言ってるのAI映像っぽいし胡散臭すぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
>>74
今のスクエニにリメイクさせてはいけない…
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
ブフフ感
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
期待値として新作も200万本以上売れる想定でないと儲けにならないってことなんだろうけど
どうしてゲーム開発はそんなに金かかる前提のものになってしまったのか…
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
マス移動とか今時古すぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
リマスターで200万売る気なの?頭スクエニか
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
どのみち新人の教育のためのソフトだろ?
買わねーよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
>>133
その海外ですげえぶっ叩かれてるけどな
日本人よりも怒ってるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
リマスターで200万www新作のFF16は何本でしたかwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
声つけなければ安くできるのでは
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
1年以内とかなら無理
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
声入れればプルプライスでいいと思ってそうw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
あのインタビューでFFTを楽しみにしてる懐古が喜ぶと思ってるところが今のスクエニの落日に繋がってるんやで。
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
タクティクスオウガ、システム前ので続編作ってくれ

ファイファンタクティクスは続編どっちでもいい

気が向いたら買う
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
ん?ソース残ってなかったならクラシックは一体何?
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
野村が勝手に選んだアグリアスのクッソみたいな声を変更したのだけは評価できる
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
発売前に万本売れたらとか今のスクエニが言える立場かよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
タクティクスオウガでいいです
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
※152
一応、生みの親の松野も参加してるんだから「声優に合わせてセリフ改変」とかキモいこと止めてほしかったわ
こんなんだからタクティクスオウガのリメイクも糞ゲーにしかできなかったんだと合点が行くわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
製品からデータを逆コンパイルしたんだろうか
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
TOリボーンが五万本そこらなんだから、スマホ版以下の獅子戦争じゃないFFTリマスターも間違っても20万もいかんだろ。
続編云々はファンへのリップサービスだろうけど、今のスクエニは市場調査は出来ても市場開拓するほどの気概はないんだろうなー。
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
>>185
キャラにあった声優じゃなくて自分の好きな声優起用してるから野村と同じやぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
200万も売れんだろ
何回出してると思ってるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
松野の新作は やりたいけどリマスターは買わない
欲しくも無いものをお布施だなんだと買うのは悪手だと思うぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
ロマサガ2のとこに作らせたら?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
トムソーヤ出せよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
「これが売れたら新作(続編)作る」で成功したゲームを見た事は無い
大体発売前から失敗してる作品にありがちなリップサービス?なのかな?
そもそも、このシリーズを推してる人ってまともなの居ないよね…
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
ff14でもやらかしまくってるから、アレが関わってるってだけで売れないよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
声優という値段上がるだけの無駄要素省けよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
なんでオリジナルとエンハンスドって分けたのに大して追加要素ないんだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
クラッシュバンディクーみたいに力技ってことか
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
エンハンスド版も追加はUIを変更したり
一部アビリティの調整とメインが音声とそれに伴った台詞の追加と修正だけw
これじゃあクラシックモードと分けた意味ねーだろwwwwww

これで200万売れたら~ってなぁw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
擦られすぎて20万でも無理なレベルのゲームです
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
余計な事しなければまぁまぁ売れるんじゃないの
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
馬鹿かこいつ
リマスターなんか新作のおまけぐらいの価値しかない
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
リマスター商法で200万は無理だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
発信者情報開示請求の通知や意見照会書はいつ届く?
大手のプロバイダの場合には大量の同種の請求に対処していることから半年近く経った後に
意見照会書が届くこともあります。
開示請求はいつまで待てば安心できるか?
最後の権利侵害から概ね1年を経過すれば発信者情報開示請求の通知が来る可能性は
低いと考えて良いでしょう。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
脳死で買うやつがここまでスクエニを腐らせた
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
FFTなんて昔散々やったからもっかいやるなら追加要素欲しかったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
※184
円盤からの物故抜きやろ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
マスターデータがないって話を割と聞くけど
スマホアプリ版まで移植した作品なのにデータを紛失してるってどういうことなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
>>1
FFT、というかSRPGはゲーマー以外には敷居が高すぎるよ
ステージ2やチョコメテオで諦めるのが目に見える
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
ソース残ってなかったなら予算そこだろ
無駄な予算
そりゃ追加ないわけだわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
追加要素いれた所謂完全版じゃなくて追加要素のない無印版をリマスターして
ボイス追加がリマスターのウリとするって九龍妖魔学園と同じことしてて笑う
あれは不評で大爆死してたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
焼き直しで200万売れるといいっすね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
やっぱ吉田関わってんじゃ~ん神ゲー確定
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
品質をあげると宣言したらリマスターしか作らなくなった

間違えては無いのかもしれないw
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
200万は無理だろ笑
最新ゲーム機でやるゲームじゃねぇよ?
218.高田馬場投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
これほど枯れた人っていう表現が似合うのも無いよな
過去の作品を一生擦って、それだけで名前が残ってるだけの過去の人
作る作る詐欺で、ここ数年何か作った事あったのかって
全部途中で放り投げて、やっぱやーめたなんてやる奴の言ってる事なんか誰が真に受けるんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
FF12はストーリーはゴミだし声優はクソだったけどゲーム性は唯一無二だった

あんな感じのゲームを作ってくれ FFブラントじゃなくてよい タクティクスは買わないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
FFTは好きだけどこの追加でフルプライスはぼったくりだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
FF12で途中で辞めた時点でイヴァリースはもう作らないと思ってました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
どうせリマスターしか作らないからもういいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
とりあえずボツになったディリータ編作ってほしいんだけどな
ラムザ編は折角Chapter1で戦争始まって盛り上がったのにその後裏で悪魔退治してエンディングつー
しょーもないシナリオすぎる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:08▼返信
名作だけに思い出の中でじっとしていてほしかった
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:08▼返信
※178
FF16の糞みたいなシナリオ書いてた奴が、これのディレクターっていうね・・・

いろいろ察するわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:08▼返信
ストーリーや基本のゲームシステムはわい好みだけど
レベル上げると敵側もレベル上がるのが好きじゃない
FF8もだけどキャラが成長した感じがまったくしないのが嫌だった
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
スイッチ版100万、PS5版30万、PC版50万、XBOX版20万ぐらいかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
FF14のシナリオの人かよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
いいから買えっつーのさん関わってたんだw
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
その前に64オウガのリメイク出してよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
パリィシステムとか入れればバカ外人が絶賛して買ってくれるよ
知らんけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
もう出たやんタクティクス2
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
松野は本当に枯れたよなぁ
スクエニ辞めて以降まともに作った新作が
なんとレベル5でDS用に作った小規模なボリュームのゲームブック風のRPGのみ
あとはシナリオ仕事とリメイクやリマスターだけ
ゲームデザイン世界観設定にシナリオもやったサイゲのソシャゲは多分お蔵入りw
いやぁ本当ねえ…かつは時代の寵児だったのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
FFも死んだしスクエニはもうファルコムルートやな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
えー



100万も売れません
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
レトロゲームのリメイクですら無いリマスターが200万本も売れる訳ねーよ
夢見すぎ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
200万売れるものつくってから言ってくれや
発表されてる内容だと売ろうと思って作ってるように見えんよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
旧作リメイクが200万本も売れる訳ないだろw
新作作る気ないだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
オウガはシナリオ絶賛されてるけどTは雰囲気ゲーだぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
そんな事よりオウガ作れよ
伝説と最終章な。出来れば64も。タクティクスは運命の和とリボーン出したからもういい
伝説と64はリボーンみたいな方向性で出せ。グラは基本的に当時の印象を残しつつグラをちょっと良くするだけでいい
オブジェクトを3D化して~、解像度上げて~、みたいな感じな。リベサガみたいにフルリメイクに拘る必要は無い。他は新規要素を追加してバランス調整するだけでいい
まあ流石に最終章だけは最低水準としてリベサガクオリティの物を作って欲しいけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
最上位の魔法なんかも活躍できるような調整なんかにもなってないんやろなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:12▼返信
>>239
そういってもTの方が売れてるし
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:12▼返信
何回目か分からんリメイクが200万?無理だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
松野はもう引退した方がいいな
若手に席譲れよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
そんなに売れるわけねーだろ。間違いなく100万もいかないわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
発売前に言うのは姑息
新作を人質にFFTファンを脅迫してるのと同義
本当に失望する
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
過去の栄光に縋り続けるスクエニ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
サイレントヒル2リメイクくらい力入れてから言ってね
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
ナンバリングのピクセルリマスターはどれくらい売れてんだよ
456しか売れてないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
むしろ1作目アレだけ売れて今までも散々売ってたのに、続編作らず
今になって200万とかいう目標掲げてる時点で不誠実
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
過去の人
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
全ハード合わせて50万いけばいいほうじゃね
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
BGMアレンジほしかったな
TOのは良アレンジだったし
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
こいつら枯れてるから余計なことしかしない
売れるもん作れや
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
焼き直しがいっぱい売れたら続編作りますとか客をなめてんのか
作りたくねーなら作んなくていいよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
今の時代、複雑なシナリオは面倒くさいから合わないんだよ

だから前廣シナリオはウケないんよ。松野組だから仕方ないんだけどな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
仮想通貨とかやるのかと思ったNFT
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
やる気はなさそうw
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
※234
ファルコムは毎年新作やリメイク出してるから一緒にするのは失礼
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
>>250
吉田と新作作りたくないんじゃない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
スクエニは過去の遺産おじさん達は全員排除するところから始めろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
>>223
わざわざクラシックモードと分けてるからそれ位の追加はあると期待してたよ
それどころか追加サブクエやイベントも無しとはね
素材はある獅子戦争の追加要素も無しとか何やってんだか
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
新規IPはポークンとかパクリイカがあるからやりたくないんじゃない
じゃあ過去作擦るしかないよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
スクエニのゲームは全部パッケージで買って遊んだら売ってるわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
珍豚ってタクティクス系好きだよね
スペック必要ないと思ってるから馬鹿なのに通のふりしてるのバレバレだけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
タクティクスオウガリボーンのこと忘れてないぞ
まぁ返品したけどな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
獅子戦争の追加要素削った劣化版らしいからいらん
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
そもそもFFはドラクエのパクリ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
そろそろ師団級とか連隊級がやりたいなあって
いつまで小隊単位の戦争やってんだよと
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
リメイク売れたら続編をならわかるがリマスター売れたらってそんなん無理やろw
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
リマスターが200万も売れるわけないだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
は!?またスゴロク削ったドラクエみたいに過去の要素削ってる劣化版なの?
スクエニ馬鹿なんじゃねえかさすがにさあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
俺達はファンに期待されている、って思い込んでいる限りスクエニからまともな作品は出てこないよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
こんな残念リマスターじゃ20万すら売れねぇよバカヤロウ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
今のスクエニがやってもおもんなさそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
買う馬鹿がたくさんいるといいね
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
まぁ200万売れたら(=鉱脈が見つかったら)続編を作らんなんて判断は無いやろなぁ
でも正直な所FFTを出せ出せ言うとる人らって声がデカいだけの引退爺の臭いがスゴイんよ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
今、FFで求められてる世界観ってFF12のイヴァリースなのでは?
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
そんなに売れないよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
ドラクエ3のリメイク版くらい売れれば200万本か
半分くらい行けば良いくらいだし
70万本くらいが狙えるラインじゃね
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
安定の様子見
ネットで話題になったのを見てから考える
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
絶対作らないし作るにしても10年かけると思う
Switch2賭けてもいい
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
しっかりDenuvo付けとけよバカエニw
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
ルカヴィって悪魔なのに12じゃ召喚獣だしなぁ・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
FF7R3部作出す前にSwitchマルチしますとか言ってて萎えたからもう予約しないよ✋
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
オリジナル ファイナルファンタジータクティクス
売上本数は、PS版が130万本、PSP版が約35万本

たかがリマスターが200万本も売れるわけないだろ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
えっPSP版の追加要素無いの?そんなことある?
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
200はちょっと、、、
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
だいたい召喚獣がうっとうしい
殴ったほうが早い
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
ちゃんと売る気なら単品じゃなくて
任天堂携帯機で出たシリーズも全部収録して欲しかったわ
200万?売れるわけねーだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
※272
いうてPSP版の追加要素って
FF12の主人公とFFTA2の主人公とDSのFF3.4のジョブ出ますっていう2007年のゲームの販促とか
ファンにぶち切れられた同人ストーリー追加とか今更出しても...なものだからな...
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
失敗していいよもう
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
200は無理だろ。FFTよりも熱狂ファン多いTOでもたいして売れなかったし。
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
出すかどうかも分からない続編を人質にして売ろうとか恥ずかしくないの
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
海外で売れると思ってる奴はマジでおめでたいわ
結局は日本以上に売れてる国なんて無いんだよ
日本で何本売れると思ってる?100万本も売れると思う?
それを倍にした数字が世界累計だよ?
200万本なんて夢の夢の夢の夢のまた夢だぜ?
世界累計150万本ですら行かんわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
ファン「FFTの完全版がでるのか!?追加シナリオとか追加エンディングみたいなのあるのかな?」
スクエニ「追加要素はないどころかPSP版の要素は削るね!だけど声優使ってボイス実装するから200万本買ってね!」 

ファン「…え…なんでそうなった…」
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
な、スクエニだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
どういう調整されたかだけ確かめて見送りかな
発売日付近激戦区だし
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
>>102
あれ一応松野が修正案を複数スクエニに出したけど
スクエニ側に蹴られた
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
根強いファンはいると思うけど
100万売れればいいほうじゃない?
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
psp版は松野はぶにして作ったからな。
あいつ絶対恨んでるだから獅子戦争要素は外した
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
オクトパストラベラーは超えないと残念な感じになるからそれくらいが目標になるよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
スクエニにはもう何も期待していないよ
期待していないから
万が一ヒットしたら 素直に喜べるよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
本作は、オリジナルを体験したことのない新規プレイヤー向けに開発されており

新規が200万も買うタイトルではない
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
上のコメにもあったがボイス実装なんかよりFFTA、FFTA2も入れた全部入りのほうが需要あっただろ
もしかしてそっちはそっちで売るつもり?その売り方で売れるとホントに思ってるの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
新作ならまだしも200万は言ってる本人も無理だってわかってるだろさすがに
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
FFTAとA2と12RWは面白かった
FF12のリメイク版は遊びやすくなってて途中投げずに全クリまでいけた
新作楽しみですわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
>>42
何言ってんだ・・・?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
>>71
AIにしては情報に間違いもなくようまとめとる
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
タクティクスオウガのリボーン?はゴミだったけど、コイツ関わってんの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
声とストーリーだけ追加って動画ですまされるようなのに力入れんなよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
先に続編出してファンの為にリマスター出すのが本来あるべきスクエニの姿
売れたらずく編出します?ファンを舐めてんの??
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
株持ってるやつの気がしれん
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
算術とかいうつまんない職業なくなってたら買う
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
このゲームってコアなファンが多いってやつじゃないの
それで200万は無理じゃね
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
サモンナイトでもやろうぜ 似たようなもんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
リマスター程度で200万ってスクエニって本当に鏡見た方が良いよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
やっぱスクエニのトップの老害たちは20年前に取り残されてるわ
今どきそんな売れるわけないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
FFだから無条件に売れる時代は終わった
switchいくなら新規IP作ってファンを開拓しないとまじで終わりそう
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
FFTとかどうでもいいんでオウガバトル完結させてください・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
Switch頼みじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
売れるか売れないかはわからんけど
こんなもんの続編は別にいらない
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
※314
後半これしか使わんかったw
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
Switchは余裕だがゴキステには高過ぎるハードル
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
ドラクエリマスター買ってる爺なら買いそう🤣
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
>>319
FF16でもう二度とFFは買わないと決めたよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
※318
いや恐らく30年前で止まってる
PS1時代のノリで成功すると思ってる…というかそれしか出来ない人らだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
>>314
オフゲーなんだから自分で使わないって決めりゃ良いだけだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
>>319
任天堂ハードで爆死しまくってたしそんな時代一度も来てないだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
カドカワのゴッドウォーズが精神的続編なんだよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
タクティクスオウガリボーンのように変な要素を追加して難易度を上げない限り売れると思うぞ
全機種マルチだしな

332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
(幻の)FF12の続編の方が求められてるのでは?
DSに続編? そんなのあったっけ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
人質にしてんなよ気色悪い
クラファンでやれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
リマスターで200万本は夢見すぎやろ
リメイクなら分からんでも無いが
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
>>311
驚くなよ?声の追加はあれどストーリーの追加はないんだ…
既存キャラの台詞が増えての補完はあるけどストーリーが追加される訳ではないんだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:30▼返信
>>332
ほんとあの広いフィールドと世界観使わないのは勿体ないな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:30▼返信
>>324
なんで機種別に考えているのか

やっぱ豚って馬鹿だなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:30▼返信
続編作る気ないくせになに無茶な本数ほざいてるのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:30▼返信
スクエニ(特にFF)にはそんなポテンシャルはもうありません
冷え切ってるって気づいてなさそうだな
まだ前線走ってるって思ってる頭ハッピーセット
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:30▼返信
まさかこの程度の追加要素()でそこまでユーザーが欲しがる要素だと思ってんのか?
スクエニはリサーチ部門すらないのか?
客舐めすぎ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
どれだけ出来が良くても結局売れるかどうかは前作次第(次への期待)なんだから200万本は無理やろ
…とりあえず2万本くらいじゃね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
※316
あれも5からダメになって6では歴代キャラだすも性格改変されてたりで
ファンに呆れられてシリーズ終わってもうたやん
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
今思えば問題点や粗はあれ
TO運命の輪とFFT獅子戦争は追加要素もちゃんとあり頑張って作ってたな
リボーンといいこれといいどんどんしょぼくなるのどういう事?
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
※296
スクエニ「おまけに声優さんの声や演技に合わせてキャラのセリフも修正したよ、すごくねw」

ファン「えぇ...キモすぎるんだけど」
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
>>330
あれも続編出すと言ってたが多分頓挫したな
角川のゲーム部門フロム残して切り離したし
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
今の時代の二百万って・・・
無理くせーこといってやがるなぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
※331
何万本売れると予想してる?
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
え続編の決定権あるなんて松野ってスクエニのお偉いさんだったの?いつの間に
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
FF9のリマスターが約300万本売れてるから夢みちゃってる感じだ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
ドラクエとかFFのリマスターはある程度売れるから新人研修に使うとか言ってたけどこれも新人研修なのか?
新人研修で200万とか売って儲けようとすんなよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
最初は期待してたけど一昨日くらいのインタビューみて買う気が一気に失せたわ
半額以下のセールでようやく買うかもって感じ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
好きだけどこういう言い方されるとユーザー舐めてる感じがして良い印象ない。売れたからと言って確実に作られるわけでもわいから不愉快で吐き気する。他にやるのあるしセール待ちに変更する
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
ディレクターは売れたらイヴァリース(松野)じゃないシリーズ作る言ってて草
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
>>348
単なる皮肉の類なんだろ
200万も売れる訳ねーつまり続編なんて期待しないでって事
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
信者は頑張れよwwwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
いやリマスターで200万は無理じゃね?
5,800円は高くないけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
PCでできるのはありがたいとはいえ、追加要素はボイスぐらいでPSP追加要素なしで5800円はちょっとな
新規獲得にはエンハンスドの方が良いんだろうけど、個人的にはそれなしで半額でPSP要素はDLCぐらいの方が手を出しやすかった
まあピクリマの前例があるからスクエニのリマスターはすぐには手を出さないけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
一つ言えるのはもうスクエニからなんちゃら33みたいなゲームは絶対に出てこないなということ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
無理やり初回100万本出荷して在庫あまりまくって値崩れする未来なら見える
でも世界累計200万本出荷はFF16ですら300万本止まりだから120%無理
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
今だとタクティクスオウガリボーンみたいに10万も売れないんじゃ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:36▼返信
※348
売れるわけないからこんな問答してるんだろ
言わせんな恥ずかしい
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:36▼返信
いや原典は一番最初に出たやつのことだろ。
自分が遊んでたのが原典だなんて考えはおかしいって。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:37▼返信
発売日に半額セールぐらいしたら売れるかも
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:37▼返信
※355
信者が全員買っても10万本も売れないと思うよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:37▼返信
※363
半額だとまだ高い
2000円以下にならなきゃ無理よ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:37▼返信
タクティクスオウガの時に無駄に遊び要素潰しまわってつまんなくしたからなあ
FFTもいろいろ潰されてそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
松野にはもう何も期待しない
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
Amazon 売れ筋ランキング: - 12位おもちゃ (おもちゃの売れ筋ランキングを見る)
- 1位トレーディングカードゲーム単品

適当だなぁ・・・スクエニ
カテゴリの設定さえまともに指定してない
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
無茶言うな
どう考えても無理。
獅子戦争から追加した要素も無いのにただボイス付けただけでしょこれ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
>>364
日本でしか売らないと思ってそうw
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
いらんわいい加減新しいもの作れ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
アーカイブス600円を声つけただけで6800円はやりすぎ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:39▼返信
Symphony of Warやってたほうがおもろい
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:39▼返信
オレが欲しいのはFFTじゃなくてFFTAなんよいい加減にしろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:39▼返信
アドバンスのやつもおまけでつけたら売れるやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:39▼返信
>>355
信者だけど購入は控える
つかもう本当リボーン以降呆れるばかりだわ
まあ運命の輪でもやらかしてんだけどな海外版だけ不評だった部分修正してるしで
もう心がアルガス化しそうだよ畜生めぇえええ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:39▼返信
見るからに爆笑しそうで草
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:40▼返信
>>368
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:40▼返信
※370
日本国内だけの話をしてるんやで…海外は知らん
それでも世界累計で見ると大して売れてないやん
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:41▼返信
一旦大口叩いておいて、万が一うまくいったら
会社に大手を振って作らせろって言いに行けるからなー
でも200万は無理だろ
FF16相当の売れ方しないと達成できないべ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:41▼返信
>>369
難易度選択入れて…アビリティも一部調整したよッ!!
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:42▼返信
リマスターで200万・・・・
そんな計算でゲーム創ってんだね
200万売れるつもりなら新作作れるだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:43▼返信
鈴蘭の剣みたいにかっこいいアニメーションするの作って
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:43▼返信
ユニコーンオーバーロードですらまだ200万報告ないからぜってぇ無理
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:43▼返信
200万とか売れる訳ねーじゃん
馬鹿じゃねーのコイツ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:43▼返信
200万も売れるわけないじゃん、続編作らないよって言ってるのに
200万売れるわけ無い無いって言ってるの頭おかしすぎん?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:44▼返信
つまり無理w
サガフロとかでもうわかりきっとるからな
所詮はおっさんむけ需要しかないw
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:44▼返信
要するに作る予定ないって意味だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:44▼返信
根強いファンはいても数は多くないだろ
200万はムリだよ
今までの集大成かと思いきやPSP要素無しでリマスターの追加はボイスだけ
たいしてグラも変わらずまともな出費が声優代ぐらいしかかかってねえのになんで6800円もするんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:44▼返信
作る気ないって言ってるようなもんだろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:44▼返信
ニシ君買えよ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:45▼返信
手抜きリマスターでオウガに続きFFTも死ぬ運命
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:45▼返信
FFT買うなら安くなってるユニオバ買った方が良いかもな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:45▼返信
FF789リマスターみたいに2500円くらいなら200万あるかもしれないけど元PS1のリマスターの手抜きで6800円wwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:45▼返信
どうせコレも作ったとして新作も、買わないだろお前ら
というメッセージ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:46▼返信
つまりしないってことか・・俺は買うけど・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:46▼返信
作る気が無いからハードル上げてんでしょ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:47▼返信
Switch2版はパケの中にDLコードを書いた紙が入ってるだけだからめちゃコスト安いから200万枚紙を印刷してゲームショップにバラまけば出荷200万達成できる可能性がある
売れるとは言ってない
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:47▼返信
ちなTAってTからしたらクソゲーだからね
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:47▼返信
スクエニって過去IPを時々リメイクするけど、その次が続かないのは売れなかったからなんだな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:47▼返信
FFBE幻影戦争とかいうFFTもどきのゴミソシャゲで稼いだ金はどうしたんだよ
もう使いきったんか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:47▼返信
とりあえずリマスター系はもうやめろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:48▼返信
>マスターデータとソースコードが残っていなかったため
>今回のリマスター版は「力技(by sheer force)」で開発された

ゲームディスクから逆アセンブラやったんかな
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:48▼返信
あざといな。もう終わった会社なんよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:48▼返信
吉田でももう無理やろ
リボーンの発売後に対談したいとか言ってたのに何もなかったやん
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:49▼返信
>>402
スイッチ2に出すゲームなくなっちゃうね😁
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:49▼返信
スクエニは若手クリエイターを育てろ
PS時代のクリエイターおじさん達は時代についてこれてないぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:49▼返信
Switch版だけで余裕だろ
でも態度が気に入らないから爆死だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:50▼返信
PS1時代の作品をリマスターしただけで200万はさすがに無理やろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:50▼返信
何回こする気だ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:51▼返信
タクティクスオウガよりは売れると思うけど100も行くかなって感じじゃないか
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:52▼返信
>>406
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:52▼返信
そんなファンを試すようなことして、うまくバズった商品なんて無いだろ
そんなこと閉じコンをさらに閉じさせるだけやん
FF7Rのように、見た目で新規が寄りつかないと無理やで
外見のともなわい中身はゴミか面白いとか、どうでもいいのよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:52▼返信
ロマサガ2リメイクは成功したのになんで
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:52▼返信
※341
それは流石にFFTを舐めすぎ
FFT自体は名作だし、全機種で出るなら10~20万は余裕で売れる
ただまあ、ワイの想定では、10万程度なら最初の1か月で達成するだろうけど、20万はセールで安くなって5年後とかに達成できそう、って感じかな
30万以上はワイも厳しいとは思う
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
200万本はキツイ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
SRPGって散々死んだと言われる対戦格闘ゲームより死んだジャンルの気が…
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
200万とか非現実的な
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:54▼返信
こういう言い方してて
実際続編出たの見たことない
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:54▼返信
売れたら他のリメイクをまた作りますが本音
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:55▼返信
新作で勝負して200万目指せよ…
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:55▼返信
リメイクならまだしも、この手抜きリマスターでは無理
フルボイスになったのが救いか… 
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:55▼返信
価格が高過ぎる
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:56▼返信
>>1
Switch2版買いたいからSwitch2本体買えるようにしてくれぇー
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:56▼返信
本当は買う気だったけどさっきPSPの追加要素無いって聞いたから安心して別ゲー2本とセール品買えるわ
サンキュー
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:57▼返信
FFTでフルボイス望んでる人そんなにいるかね
戦闘掛け声とかのパートボイスくらいでよかったんじゃね
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:58▼返信
最近のゲームはとか言ってる奴らが買うよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:58▼返信
ぶっちゃけFFTよりディスガイアのほうがまだおもしろい
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:58▼返信
あれだけ関連作の移植やリマスター出してるのに行動らしい行動は無いからなあ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:58▼返信
200万売って新作を作れたとしても、発売まで10年待つか開発中止だろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:59▼返信
Switch2版のパッケージはROM無しでダウンロードコード入りのやつだっけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:00▼返信
>>430
この作りならそんないらんよ
今のグラにしたらかかるな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:00▼返信
PS1のFFTの時は10代だった
今40代で新作が出たとして50近くになってるか買わないね
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:01▼返信
いらねえよ
手抜きで調子乗んな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:01▼返信
200万とか無理だろ。
それに新作でるにしても10年後とかだろ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:01▼返信
獅子戦争の要素カットとかむしろ劣化してるじゃん。
吉田キャラをそのまま動かしてるムービーやバルフレアいないんだろ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:01▼返信
>>431
キーカードでは?
あれって任天堂IPだけ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:01▼返信
今FFTがあの値段で200万は無理じゃね
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:02▼返信
>>432
松野さんが関わるなら掛かるね
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
あんなぽっちゃりリマスターをswitch2で感傷に浸れるんか
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
松野さんは後進に道を譲ってもろて
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
獅子戦争の部分ないのか?
ならオルランドゥ無双のままか
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
今の50万本が当時のミリオンの価値だと仮定したら200万とか国内だけじゃ絶対無理だワンコインならいけるかもなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:04▼返信
PSP版はやったことがないから知らんけどクラウド枠に新キャラ追加くらいはあるだろ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:05▼返信
なんやねんこいつら
達成しなかったら期待されてないって証拠だから引退でも考えるか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:05▼返信
50万売れたらいいほうだろ・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:05▼返信
>>438
FFTのSwitch版はゲームカードでSwitch2パッケージ版はゲームカードは入っておらず、ダウンロードコードが印字されたチラシのみだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:05▼返信
FFTはアドバンスになってなんか雰囲気変わっちまったしなぁ
初代の路線で続編作ってほしい
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:06▼返信
記事をしっかりと読んでないけど海外含めて200万だろ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:06▼返信
松野にやってもらいたいのはオウガバトルなんですよ
ポイポイ放り投げてる奴らの言い分とか正直どうでもいいわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:06▼返信
~本売れたら新作作りますって日本の開発者が良く言うけど気持ち悪いわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:07▼返信
200万本売れなかったら即引退
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:07▼返信
たぶんVitaで遊んだのが最後だと思うから
やるゲームがなければ購入すると思う
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:08▼返信
リマスターしたレベルでなに夢見てんだ
よくて30万だろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:09▼返信
>>174
流石にそれは言い過ぎ
マスゲーのGジェネはスマホでポケポケに次ぐ2位の覇権ゲーに躍り出たんやぞw
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:09▼返信
オウガバトル64リマスターまだなのか?デスティン使いてぇんだわ( ́・ω・ )
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:10▼返信
オウガの続編の方がやりたい人多いんじゃね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信
装備増殖させる裏技なくしたら200万いかんやろなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信
 


『FFタクティクス イヴァリースクロニクルズ』メインシナリオは約6割増のボリュームに


461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信



『FFタクティクス イヴァリースクロニクルズ』メインシナリオは約6割増のボリュームに


462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:12▼返信
要らねーよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:13▼返信
スクエニ商法すんなカス
こんなんで続編とか作られてもいつも通りカスみたいな続編だろ
本気で社運かけて作れや
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:13▼返信
200万とか欲張りすぎ、何回目のリマスターだよ
名作も擦り続けりゃ、もうさすがに味のしないガムだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:14▼返信
移植版リアタイもおっさんやからね
フルボイスが魔法やスキルにまで及んでいるのは良い力の入れ具合やね
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:15▼返信
作品自体否定はしないけど水増しシナリオはちょっとな当たりはずれあるだろうし
それなら追加マップとか職複数追加とか根本的なテコ入れあるなら買うけどそうじゃなきゃスルーかな
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:15▼返信
SRPGで200万本売ったゲームなんて思いつかないけど案に続編作る気ありませんムーブになってないこれ?笑
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:15▼返信
オウガリメイクで松野株下がりまくったからな
もうこいつは信用出来ん
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:16▼返信
FF12でSLGみたいなやつあったよな
バルフレアが主役すぎたからヴァンをメインにしたの
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:16▼返信
過去作をリマスターしてボイス付ければ200万売れるっしょwってか
相変わらず客をなめてるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:16▼返信
FFTの自キャラレベル上げると敵レベルも上がるの本当糞仕様
チョコボで詰んだわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:16▼返信
セリフ改変までしておいて200万も売れるわけ無いやんw
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:16▼返信
リマスターもプレイしているし、新要素の少ないFFTはもういらんかな
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:17▼返信
ベイグランドストーリーをスクエニしにゲーにしてくれ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:17▼返信
暗黒騎士削除したらまた主人公算術エールマシンじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:18▼返信
>>471
それ分かるわボスより雑魚戦が鬼畜になる仕様まぁ後にFF8がそうなったけどw
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:19▼返信
200万本だと20年くらい売り続けないと達成出来ないよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:20▼返信
いい加減グラが時代遅れと気が付けよ

せめてサモンナイト、ディスガイア、ユニコーンオーバーロードくらいに頑張れよ糞無能!!

スクエニは潰れていいわ!
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:21▼返信
偉人が作った過去の遺産を食いつぶすだけの無能しか残っていない会社
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:21▼返信
こういう発言されると一気に買う気失せるわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:22▼返信
Tは要らん
TAとTA2を遊べる環境をくれ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:22▼返信
>>478
それも全部時代遅れじゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:22▼返信
松野は途中で投げ出すからな
あてにはならんよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:23▼返信
なんでリマスターで手を抜いちゃうかな?
200万って言ったらドラクエ3リメイクだぜ
あれも色々問題あるけど、せめてHD2Dにするくらいは頑張れよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:24▼返信
スクエニにそんな能力ないじゃん

権利を売るのがベストなんだけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:24▼返信
>>481
いやTAとTA2のほうがいらんわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:24▼返信
ドラクエは原作がファミコンの伝説級のソフトだったから
リメイクもスイッチユーザー中心に200万本売れたんだよ
PS1のゴキゲーリメイクで同じことが起こるとは思えない
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:24▼返信
>>467
売れなきゃ次は無いってだけじゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:24▼返信
なんでこんなこというの・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:24▼返信
ぶっちゃけイラネ。
またリマスターかよって感想
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:24▼返信
無能
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:25▼返信
200万は無理!
FFTリメイクってキャラボイスが付いたくらいで新ジョブとか無しなんやろ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:25▼返信
>>487
意味分からんで…
バイオリメイクとか1000万本とか売れまくっとるやん
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:25▼返信
性格的に松野と吉田は根本的には合わなそうだしな
旧クエストメンバーと遊んでるのが結局、楽しいんだろう
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:26▼返信
個人的に買うに値しそうな予感するのがSO3とロマサガ3フルリメイクこれぐらいだな俺の中では
まぁ出ればの話だけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:26▼返信
せめて幻影戦争くらいのグラでのリメイクだったら買う気起きるんだけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:27▼返信
200マンボンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:28▼返信
SRPGにグラなんて求めてねーからそこはまあいいんだが
追加要素は欲しかった
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:29▼返信
Switch「スクエニくんさぁ…いつもうちの売上に頼りすぎじゃない?」
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:29▼返信
続編作るとか匂わせる前に獅子戦争の要素もしっかり取り入れた物に仕上げてくれや
あれはゲームとして変になってる所はあるけど、基本的には良調整なんだからベースにするなら獅子戦争でいいんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:30▼返信
ゼノブレイドクロスリマスターより売れるのは確実
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:30▼返信
オリジナルが海外含めて240万だから続編はないよって松野ジョークやね
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:30▼返信
あいつがかかわってるから無理やろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:31▼返信
HD-2Dでなんかそれっぽいの作ってなかったか?
頓挫したのか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:31▼返信
>>501
FFガーと変わらんなお前
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:31▼返信
>>233
ロストオーダーのオーダーがロストしたな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:31▼返信
>>502
いやいうて
バイオとかはオリジナルの数倍売れとるからなリメイクの方が
まじで売れると思ってるのかもしれんぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:31▼返信
静かな場所で大切にしている思い出を、有象無象に土足で踏みにじられる気持ちになるからヤメテほしい
美しいものを、美しいままにしておいてほしい 情緒も何もないゴミに荒らされていいものではない
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:32▼返信
10万本でも無理なんじゃないかなと思う
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:32▼返信
>>504
ディオフィ、トラステ発売しとるぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:33▼返信
>>499
頼ってねーからステプレで発表したのでは?(´・ω・`)
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:35▼返信
>>499
トーセ「switchの客がDQM3買ってくれないので危うく死ぬところだったんですが」
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:35▼返信
続編作る気は無いの婉曲表現か
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:35▼返信
Switch2で完全新作独占
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:35▼返信
>>507
あれはきっちり作ったリメイクだからなあ
今のスクエニのなんちゃってとはちょっと違うような
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:35▼返信
>>514
これをステプレで発表したのに?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:36▼返信
>>495
君、見る目あるね🤔
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:36▼返信
リマスターで200万は無理だろう
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:37▼返信
>>471
赤チョコボの罠か 即発動のメテオという鬼畜
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:37▼返信
>>508
君の思い出なんかどうでもいいわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:37▼返信
ライドウくらい頑張れば可能性はあったかもな
続編検討するのはスクエニでは?
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:38▼返信
シドとか算術とか
「タクティクス」とは呼べないレベルのメチャクチャなバランスだよな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:38▼返信
>>32
何言ってんだ?
Switchユーザーが買うわけないだろ
寝言は寝てから言え
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:38▼返信
>>514
スクエニがワンツーSwitchで独占出すのは売れないから無理やろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:38▼返信
>>518
現世界でなら…なんとか…
具体的な本数がお出しされたからな…とにかく買うしかねえ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:39▼返信
ほんと結婚ってガチャだわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:39▼返信
力業で開発って実行ファイルをリバースエンジニアリングして
AIで現行のソースコードに落とし込んだとかじゃねえかな
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:39▼返信
>>2
大丈夫?松野のリメイクだよ!?
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:39▼返信
ゲーム会社の人ってすぐこういう事言うけど逆効果だと思う
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:41▼返信
ただの移植だろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:41▼返信
豚はアホ言ってないでダンガンロンパの人の新作買ってあげなよ…
必死にPS5には出さないからSwitchで買ってって言い続けてるのみてたらなんか可愛そうになるであれ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:42▼返信
>>522
オルランドゥ警察と武器が本体警察に怒られるぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:42▼返信
>>450
海外含めても200万はかなり高い壁だよ
ただこの続編発言が上手く刺されば…いや厳しいかなぁ…全世界100万なら何とかなるかもしれんが
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:42▼返信
さすがに150万本は無理ってわかってるでしょ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:43▼返信
>>514
Switch独占とか死ぬようなもんじゃんw
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:43▼返信
売れてほしいね
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:44▼返信
ワールドワイドで200万どころか50万売れたら御の字
30万くらいで着地じゃないの
リメイクじゃなくてリマスターなんだし過度な期待はしてないよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:44▼返信
>>531
だが断るw
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:44▼返信
200万本ねえ
こんな数字出すなら言わない方がマシのような気もするけどな
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:45▼返信
俺もそう思う
新作じゃなくて過去作のリマスター版で200万本も売れたタイトルなんてあるのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:46▼返信
200は無理や…
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:47▼返信
スクエニはリメイクばかりって事に加えて本気を感じないんだよね
そりゃ会社は回さないといけないのは分かるんだけど、コスト面とかの妥協が見え見えで作り手側も途中で投げてる感ある

経営陣が悪いのか開発陣の能力が落ちたのか・・・両方か
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:48▼返信
FFTは好きだけど絶対買わない
同じゲームを何度やらせんねん馬鹿か
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:48▼返信
>>540
ゼノブレDEなら世界累計で200は売れてそう
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:49▼返信
好きな奴が買えばよろし
ま頑張って
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
そんなどうでもいいこだわりは捨てろ。
200万売れたら〜とかいう足元見た殿様商売もやめろ。
お前は謙虚さがカケラも残っていないジジイに成り果てたよ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
※542
プレゼンが通らないんだろうなあ……通す奴の好みじゃ売れないけど通しに来る奴の好みも売れそうにないのはなかなか苦行
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
PSPでもあったよな
何度目だよ正直もういいよ…
その開発費で新作作れなかったんスかね
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
こんなん言われたら複数本買ってしまうよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
既に予約済みですわ
幻水1,2も最高のリマスターだったし、名作がどんどん復刻されて嬉しい
551.投稿日:2025年06月22日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:51▼返信
獅子戦争がリメイクじゃないのは凄く残念だし、
これで買う気が無くなった奴もたくさんいるんだろうけど、
とりあえずはクラウドのソルジャーと、
メリアドールの剛剣は何とかしてほしいけどね。
メリアドールなんて原作再現だと使い物にならないからね。
クラウドも専用武器じゃないと技も使えないし、
技もショートチャージを付けてもそれでも使いづらかたっしね。
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:52▼返信
シナリオ追加とかいらんし、限界まで鍛えても戦術かなり練らないと勝つのが難しいくらいの敵を作ってくれ
1体だけでもいいから
なら買ってやる
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:52▼返信
EDにセリフが追加されてるらしいから
それ見るのが楽しみやわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:52▼返信
名前を呼んではいけない人がいるから……
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:53▼返信
※415
そこまで見通しは良くないと思うがねえ
ロマサガ2の出してる数字やんそれ
グラも新しくなってないFFTがそこまで行くか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:53▼返信
ゴキ買えよ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:54▼返信
その言葉さえなかったら買ってたかも知れないが
イラっとしたので存在そのものを忘却します
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:54▼返信
これで200万とか舐めてんの?
HD-2Dレベルのグラで200万いけばいいようなタイトルだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:54▼返信
>>557
えー
いろいろ被ってるしなぁ
ソフトがまったくないんだから豚が変えばいいじゃん
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:55▼返信
続編を購入側に責任転嫁するような開発は無能でクズなんだよな
これが売れなかったら続編出さねえとかやる気なしで作ったのバレバレやん多分売れへんわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:55▼返信
>>559
むしろジャンル的にグラはどーでもいい
そんなことより追加要素入れろよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:55▼返信
正直、全世界200万本売れる以上に、お膳立て揃った状態でも松野が完成まで作れる可能性の方が低そう
SRPGからもだいぶ離れてる上に開発規模がPS時代とはもう時代が違い過ぎてついていけてないだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:57▼返信
SRPGってほんとに死んだジャンルなのかねぇ?
なにげにソシャゲでは人気のあるSRPG多いよな
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:58▼返信
>>562
そんなおっさん向け極振りして200万は絶対むりだろww
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:59▼返信
これはただ単にないよって言ってるだけだから皆怒るのもどうなんだ
本人も売れると思ってないから言ってるのに
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:59▼返信
ほえー、米国と欧州とで同じゲーム遊べなかったのか
それは初めて知った
考えてみればマトモに欧州ゲーやるようになったのはPCゲーからだもんな
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:01▼返信
SRPGって言えるのかどうか知らんけども
アークザラッドとかポポロクロイスとかもやりたい
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:04▼返信
100万も売れなさそうだけどそんなに人気あるのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:05▼返信
こういうリマスターは新作ゲー被ってるとどうせやるの後回しだから暇な時に2000円〜3000円で買って、リマスターのくせにトロフィーバグだとか不具合とかよくあってアプデ重ねてたりするからあとでやるのが丁度良い
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:05▼返信
>>133
海外ファンは獅子戦争にあった要素が無いからぶちギレてるぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:08▼返信
このグラじゃ買わねーよ
ロマサガくらい力入れてリメイクしてたら買ったけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:08▼返信
どうせ余計なバランス調整してやらかす
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:08▼返信
そんな売れるわけ無いだろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:08▼返信
任天ハードで売れるのは任天ソフトだけ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:10▼返信
続編と言いつつソシャゲとかで出しそう
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:10▼返信
松野ももう59だからな。
リマスター版の結果がどうなろうが定年退職で現役引退のほうが早いだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:10▼返信
>>573
そもそもシドとか算術とかあたり
タクティクスと名乗ってるのが違和感あるくらい
バランスもクソもあったもんじゃねーゲームだけどな
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:11▼返信
PSP版で3Dムービーあったやん
あれレベルでリメイクできる力がないのが今のスクエニ
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:11▼返信
原作が150万じゃないっけ?
なんでそれを超えれると思ってるんだ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:14▼返信
こんなこといってるからスクエニは落ちぶれてオワコンになったんだと理解できてないんだな
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:14▼返信
>>507
バイオはグラ含めて今の時代に合わせてリメイクしてるやん
今回のFFTみたいなクソグラリマスターと同じ土俵で語るものじゃない
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:15▼返信
例のタクティクスオウガみたいに改悪するんだろうなあ。
当時のまんまで出してくれ頼むわ(切実
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:15▼返信
これ続編は無理ですって言いたいだけなんじゃないの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:17▼返信
常に余計なことしか言わなくなってしまった松野に
誰かキャップとバフカードを掛けてやってくれ…w
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:18▼返信
タクティクスで200万本は夢見すぎだよ
FFと付いてるけどFFとは
別のものと考えている人の方が多いんだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:19▼返信
何でもいいからとりあえず早く発売しろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:21▼返信
200は夢見過ぎじゃねぇかな
リメイクなら兎も角リマスターレベルじゃ欲しくないよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:22▼返信
手抜きリマスターで200万本とか舐めすぎだろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:22▼返信
まぁ要するに売れないから続編ないよって言いたいんだろう
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:23▼返信
無理です
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:25▼返信
じゃあ売れなくていいわ
オリジナルのファンだけどこういうやり方嫌い
どうせ微妙な作品になる
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:26▼返信
買取保証してもらえ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:30▼返信
どれだけやる気がないかは伝わったよw
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:31▼返信
こりゃ新作も期待できないな
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:31▼返信
ぶっちゃけPS版に味方レベルに応じてストーリーイベント敵もレベル上がる仕様にして、ゾディアークダンジョンの仕様を敵全滅で階層移動にしてくれりゃそれで完璧なのよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:34▼返信
PSP版で追加分削ってんだろ
リメイクやリマスターで削ると やる気の無さが伝わって嫌なんだよな
今の時代容量不足でも無いんだから全部違和感なく突っ込んどけよ
ピクセルリマスター糞なのになんも学ばないんだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:36▼返信
批判する訳じゃなく純粋に疑問なんだがプログラムが資産のゲーム会社でマスターデータが残ってないってのはどう言う状況なの?昔はゲームプログラムは使い捨てで残す概念が無かったの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:36▼返信
PSP版のOPみたいなやつをいつか遊びたかったが無理か
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:36▼返信
松野はPSのFFT出した頃がピークで、その後ずっと下降線やん、今更面白いゲーム作れる訳無いだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:36▼返信
ファミ通売上げランキングより
16位Switch 2ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター売り上げ4,963本
スクウェア・エニックス価格:4,500円(税抜)発売日:2025年06月05日

浅野「いいからブレイブリーデフォルト買えって!」
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:37▼返信
PSPのPSP 獅子戦争要素なくした言うてるからスルーなんや
残念だ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:38▼返信
というFFタクティクスって今炎上中と聞いたよ
YouTubeに炎上動画もアップされているけど

発売前なのに大丈夫か?
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:38▼返信
人質みたいな扱いやなまるで
手抜きリメイクでも金落とさないとシリーズ終わるぞ?って脅しだろ要するに
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:38▼返信
今年発売したサガフロンティア2リマスターは出来が良かったな
あれを超えられるかどうか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:38▼返信
過去の名作を素人班に丸投げしてるだけで何でこんな偉そうな事言えんのかね?
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:39▼返信
みんな言ってるけどオウガシリーズ最終章出してくれませんかね・・・?プロットあったよねだいぶ昔から
TOリメイク売れなかった?ありゃ売り方悪いもんシステムは変な変え方するし追加要素は蛇足過ぎるし
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:39▼返信
正直今の松野の作るストラテジーがおもろいストラテジーになるか大いに疑問なので続編とかはべつにいいです

タクティクスオウガにクラシックモードつけてくれよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:40▼返信
みんなの希望としてロマンシング サガ2 リベンジオブザセブンレベルのリメイクしてほしいんだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:41▼返信
>>482
ユニコーンオーバーロードはつい最近のゲームなのに時代遅れってwww
お前はゲームの知識ねぇなら知ったかぶりすんなwww

あと俺が言いたいのはレトロゲーム(SFC)みたいなドットでゲームなんか作ってんじゃねぇよって話
キャラ絵くらい綺麗に見えるようにできるだろ普通にwww技術が無いのに無理して売れないゲームなんか作るだけ時間と労力と資金の無駄なんだよww
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:41▼返信
こんな事言ってるからゲーム後進国に成り下がったんだよ
何かが成功しなければ新作も作れない無能
リスクを取らずに安全な道ばかり進むから中、韓に抜かれんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:42▼返信
フロントミッションをフォーエバーエンターテイメントというクソに丸投げしなければなあ〜
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:42▼返信
FF12を投げ出したくせに
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:42▼返信
TOリボーンで確信したけど松野氏本人の才能も枯れてる、というかソシャゲやMMO脳に焼かれたようなズレたセンスでじゃ続編は出ても微妙やろね
それ以前に今のスクエニの体質ではもう新作出せないんだけど
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:43▼返信
売れるわけないだろ😅
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:43▼返信
まあヴァニラウェアの神谷新作のほうが楽しみ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:44▼返信
まあなんでトーセが切られたかいまだ理解してない人が多いなぁ
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:45▼返信
スクエニのゲーム好む奴がお爺ちゃんしか存在しないから
今まさに倒産寸前なんだぞwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:46▼返信
一騎打ちの所で詰んだのとマテリアソードやたら破壊してくるやつばかりでまともにリミット技使えなかった事しか覚えてないわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:47▼返信
>>604
リメイクじゃなくてリマスターだよ、勝手な思い込みでキレるな
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:48▼返信
そろそろクリエイターの刷新でもしないとマジでヤバいだろ

なんだよこのクソゲーw
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:49▼返信
3年計画とやらでスクエニは量より質になるんじゃなかったの?
なんだよボイス実装するけど過去作品の要素削りますって
しかも追加のシナリオとかなしって
本当にこんなリマスターが質が高いと思ってるの?
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:53▼返信
リマスターの出来次第だな
評判良ければ買って続編も期待したいが、評判悪ければいらないよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:56▼返信
このリマスターは追加ジョブ追加キャラ追加アイテム一切無しの声優と開発陣の癒着ずぶずぶ自己満ゲーと言うことが判明しました
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:58▼返信
Kazutaka kodaka/小高和剛@kazkodaka
ここだけの話ですが…
Stellar Bladeは面白いけど、アクションゲームをずっとやると疲れるから、そういう時にはハンドレッドラインを休憩がてらプレイするといいらしいですよ。
午後1:27 · 2025年6月14日

こういう人にはなりなくないね
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:02▼返信
手抜きのゴミゲーくたばれ
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:03▼返信
スクエニのリメイクで成功したのは僅か2作品だけ
リマスターは全て例外なく糞手抜き
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:05▼返信
ゴミみたいな追加要素のリメイク・リマスタ版ばかりでセンスを疑うことばかりだったのに
新作作りますとか言われても期待できるわけねーだろって
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:05▼返信
リメイクの成功作は聖剣伝説3リメイク ロマサガ2リメイク これだけ
あと全滅
DQ3はゴミ フロントミッションも単なる移植手抜きレベルでリメイクと呼べる水準に無い
海外開発のパワーウォッシュ2に期待するしかないメーカーかよ
成功したリメイク二つも海外開発チームのおかげだし日本の技術陣は何してるの?
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:08▼返信
フロントミッションリメイクとか現代でプレイしても耐えうる品質のバトルシーンにしてほしいのに忠実に元バトルを再現しようとして時代錯誤の出来になってる 冒険しろよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:08▼返信
SRPGだしFFブランドも落ちて来てるからそんな売れないでしょうよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:09▼返信
FFT自体は大好きなんだけど、オリジナルで完成されてる感があるしシナリオ的には続けようもない

伝説のオウガバトルのリメイクと続編の方がやりたい
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:09▼返信
強気すぎて笑う
スクエニさん自己評価バグってませんか
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:10▼返信
>伝説のオウガバトルのリメイクと続編の方がやりたい

続編じゃなくて新作というべきか
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:10▼返信
FFTはマジで名作で続編待望してるけど150万は絶対売れないやろ…
無理や、続編は絶望感あるわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:13▼返信
ワイルズ1000万、スト6は500万と考えると200万は現実的じゃない。出すプラットフォームが多いとしてもドラクエ3と違って思い入れもない人も多いだろうし多くて50万くらいじゃね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:15▼返信
いうて20万いけば万々歳なのでは
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:15▼返信
世間的には評価低いけどTOリボーンは普通に良かったけどな
カードが湧いてくるのが不評だったけど俺は面白いと思った(SRPGマニア視点)
SRPGは基本的にどうしても待ち戦術が強くなるんだが、前線にカードが湧くから自分から攻め込んでいくことにメリットができて新しかったよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:16▼返信
>>528
タクティクスオウガは史上稀に見る生ゴミになったからな
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:16▼返信
※632
イヴァリースの続編じゃなくて、FFTAシリーズみたいな感じでええから新作くれと思う
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:17▼返信
PSPくらいまでは移植とかリメイクで追加要素入れて完全版みたいに作ってたのに最近のリマスターリメイクはなんで削ってばかりなのか…
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:17▼返信
センスが・・・・センスが古すぎる・・・これで売れると思えるスクエニのスタッフも老害すぎる

もう過去の栄光にしか縋れないとか糞だろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:23▼返信
20年近く前の時代遅れのゲームを今更…
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:29▼返信
単に作りたくねぇって言ってるだけじゃん
こんなの累計5万もキツイだろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:33▼返信
オリジナルのPS版ですら120万くらいだっけ?
どう逆立ちしたってこんな糞手抜きリマスターが200万も売れるわけねーから、むしろ「続編なんてありませーんw」アピールなんだろうな
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:34▼返信
いやほんとこういうの言うから信者でもついていけないんだよ
いいとこ30万でしょ
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:37▼返信
過去名作のリメイクどころか、リマスターすらまともに作れんからなぁスクエニって

スクエニってそっち系のやつを新人研修に作らせるんだっけか
新人じゃない連中に作らせた他のゲームも軒並み爆死のゴミばっかなのが終わってるけど
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:38▼返信
150万だともしかしたら売れちゃいそうだから200万にしたの
松野は作るきねーなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:38▼返信
余裕で200万なんて行くわな
松野は陰で今オウガの続編作ってるだろうけどな
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:38▼返信
一生やってろ 俺たちが待ち続けてるのはそれじゃない
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:39▼返信
カスみたいな追加なし移植なんだろ?買うか舐めるな
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:40▼返信
※618
毎年数百億儲けてるところが倒産寸前ってw
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:43▼返信
※646
簡単な皮算用も出来ないアホは黙ってろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:43▼返信
なんでPSP版の追加要素ごっそり削ってんの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:44▼返信
前廣はFF16のシナリオ担当した戦犯やん😂
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:44▼返信
今の時代どれだけ売れるか見ものだな
俺はPS版もPSP版も持ってるから買わないけど
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:46▼返信
プロデューサ不在の謎
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:47▼返信
※655
松野に憧れてるのはわかったけど代わりが務まるような器じゃないよな
吉田も脚本見定める才能は無い、石川囲い込んだ方が良い
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:48▼返信
育成したけりゃJPアップアクセサリー付いてるデラックス版買わないといけないボッタクリ商法
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:49▼返信
当時売れたのはFF7の神通力があったから
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:51▼返信
>>643
今のスクエニはその頃からゲーム作りもシナリオ作りも退化してるんですが⋯
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:51▼返信
フルプライスって時点で売る気ないでしょ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:52▼返信
松野全盛期のFFTとベイグラントストーリー
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:53▼返信
作る気ないよって言ってるようなもん
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:54▼返信
もうゲーム作りやめちまえ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:54▼返信
>>6
ワイはあのバフカード以来松野に何も期待してへん
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:56▼返信
>>21
売上足りずで頓挫や
それこそ一番悔しいのは松野やろ

まああんなリメイクされたら擁護は難しいが
668.ナナシオ投稿日:2025年06月22日 22:56▼返信
>>1
絶対売れないの分かってて言ってそうw
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:57▼返信
作るとは言っていない
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:57▼返信
※654
松野が獅子戦争を認めてないっぽいからね
たしかにいろいろ出来は悪かったけど、新しいジョブや装備品の追加とか剛剣がモンスターにも通じるようになったとか良かった点も多少はあったんだから、そこらへんだけでも追加すりゃまだマシだったのにな

追加されたのは「キモい声豚スタッフの声優ごり押し、声優に寄せたとかいう意味不明な加筆修正(笑)だけでした」っていうね・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:00▼返信
吉田が関わってたら色んな意味でヤバそう
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:01▼返信
フルリメイクしてない時点でやる気ない
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:02▼返信
タクティクスオウガリボーン何本売れたんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:03▼返信
オリジナル超えれる訳ないだろ
見た目からして懐古おじさんしか買わん
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:07▼返信
獅子戦争ないなら要らんな
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:10▼返信
売れるわけねーだろwww
夢見すぎだわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:20▼返信
4800円ならギリ許された
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:24▼返信
FF部分なんて不純物はイラネんだわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:32▼返信
追加要素がUI周りと癒着声優ネタだけって、舐めとんのか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:33▼返信
タクティクスオウガのアンチが買っても楽しめる?
懐古ファンだけに売って200万本は絶対に無理だよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:55▼返信
リマスターとかは別にいいんだけどピクリマにしろ、なんであった要素を削るかね
開発者の心情的に嫌とか知らん。ユーザーの事考えてよ、折角クラシックモードとか別に用意するのに
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:56▼返信
これに限らずスクエニはリメイク売りたいなら過去の追加要素全削りなんてバカなことすんのやめた方がいいと思うよ
FFピクリマといいなんか追加要素全削りに無駄なこだわりがあるみたいですけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:19▼返信
>>568
せやね
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:19▼返信
大炎上してるのにこのまとめかたwww
ほんとゲーム関連は手抜き記事ばっかやなww
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:21▼返信
こんなゲームって感じだけど
感覚大丈夫かよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:32▼返信
それほど変わり映えのないリマスターを餌に言う台詞じゃない
開発力がないって自白してるようなもんじゃん
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:35▼返信
>>641
新人研修でやってるからやろw
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:36▼返信
既プレイにとっちゃヌルすぎてあかんでしょ。算術とかオルランドゥとかナーフしまくっても余裕だろうから詰んでるけど
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:53▼返信
会話ちょろっと追加してジョブやイベントなどの追加要素なしとか舐めすぎだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:56▼返信
これの進化系がバルダーズ・ゲート3でしょ?超えられるのか?
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:04▼返信
Switchマルチにしてもアクティブいないからリマスターする意味ないのよ
それならハブッチマルチの方がクオリティ上がって売れるのに
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:06▼返信
FFCCをまともに作り直してからにしてくれ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:09▼返信
>>682
Tは仕方ない部分あると思うけど
ピクリマは今までの追加要素全部入れとけよって思ったな、DS版の3、4の要素まで入れろとは言わないし
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:10▼返信
>>331
今どきのゲームクリエイター(笑)がそんなの我慢出来るわけないだろ!
プレイヤー有利要素は潰さんと気がすまんのや
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:13▼返信
何でマスターデータとソースコードがなくなってんだよ^ー^
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:18▼返信
>>267
ゆーて獅子戦争そんな面白かったか?
魔法打つ度カックカクになるクソゲーみたいな印象しか記憶に残ってない
OPが良かったくらいで
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:20▼返信
TOリボーンも不評要素をパッチで修正するなりすりゃまだ許されたのに
完全な売り逃げかましたからなぁ…
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:24▼返信
クリエイターとしてのプライド無いだろ、こいつら
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:28▼返信
FFタクティクスアドバンスとA2やらせてくれ
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:31▼返信
こういう匂わせやめろ。買わねえよ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:33▼返信
このご時代に旧態依然のシミュレーションなんて売れんやろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:43▼返信
旧14に力入れるところ間違ってるとかドヤってた吉田が力入れるところ間違ってる権化みたいなクソリマスターお出しするとか嘘だろ…
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 03:00▼返信
TOショボーン考えたら新作出されてもなーんにも期待出来ないわ
思い出の中でじっとしていてくれ
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 03:18▼返信
続編を人質にするのやめろプライドねぇのかこいつは
売れてない漫画家見てるみたいで本当にイヤなんだが?
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 03:35▼返信
新作作っちゃいけない決まりでもあるの笑
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:15▼返信
FFTの続編なんかよりオウガバトルサーガを
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:24▼返信
やってほしい事ことごとくやらない宣言されて既に萎えてるのに200万本はないわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:29▼返信
俺はわかってるよ吉田。松野に新作を作らせたいからリハビリのためにわざわざ呼んでシナリオ書かせてるんだろ?😎
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:29▼返信
Tは好きだけど
正直TAつまらんかった
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 06:59▼返信
うーん続編要るか?新作は出て欲しいけどFFTである必要性はないな
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 07:18▼返信
>>7
作りたくないから200万とか無理な数字出したんじゃねーの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 07:23▼返信
まあ、オウガを途中投げした松野さんだからなぁ
FFTをシリーズ化しても途中で終わるの目に見えてるのよ…
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 07:39▼返信
FFTの続編よりオウガ続編のほうが嬉しいのですが
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 07:43▼返信
またしょうもないことを
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 07:44▼返信
>>624
一応、追加アイテムはある
予約特典だかで、一部は公開されてる
だが、それだけじゃなぁ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 07:53▼返信
>>596
なにこれ要らない
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 08:10▼返信
FFTは良いゲームだけど
PS→PSP→スマホっと移植しすぎてるからリマスターで200万は、きびしいだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 08:13▼返信
タクティクスオウガを糞にしたの忘れてねーから
よっぽど高評価じゃねーと買わねーよ
買っても中古な!
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 08:39▼返信
>>507
リメイクとリマスターの違いくらい調べなさい
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 09:04▼返信
>>422
普通のフルボイスならともかく、当て書きとか声優の意見でセリフ変えたりしてるからな
癒着ずぶずぶの自己満ゲーよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 09:12▼返信
声が絶望的に馴染まないんですが・・・やってれば慣れるもんかね。
まあ、クラシックは音声切れるだろうけど、違う方向でボリューム出してほしかった。ミニゲームとか。
あと、エンドコンテンツ用のダンジョンと章ごとのレベルキャップもほしい。
延々と石のぶつけ合いはもう懲り懲りだよ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 09:15▼返信
>>696
処理落ちはPSP版やな、PS版は別段問題なかった
ぶっちゃけ処理落ち改善されたPSP版で出してくれるだけでよかったんだが
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 09:18▼返信
FFTで一番良かったのはOPだな、オリジナルもリメイク版も好きだったわ
話は陰鬱としたのが多くてあんまり楽しくは無かった
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 09:50▼返信
>>17
V🐷きもい
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 10:14▼返信
FFTもいいけど、オウガの続編やってほしい。
大陸に行ってランスロットをぶん殴ってほしい。
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 10:14▼返信
【お願い/注意喚起】スクウェア・エニックス及び関係者への誹謗中傷について

スクウェア・エニックスに関する話題の中に、事実に基づかない中傷的な発言や、特定の人物を貶めるような投稿が多数見受けられます。
特定企業や個人に対する根拠なき中傷・虚偽の投稿は、名誉毀損・信用毀損・業務妨害等の違法行為となる可能性があり、場合によっては発信者情報の開示請求や民事・刑事上の責任追及の対象となることがあります。
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 10:19▼返信
ストーリー途中で怪獣退治に逃げたのきらい
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 10:20▼返信
こうやって生まれたエメサガ忘れるな
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 10:55▼返信
フルリメイク クロノかSO3かロマサガ3かゼノギアスこれぐらいしかもう残されてない
てかシュミレーションでいいならアークザラッド2の方がいいわ作るところは違うけどFFTは期待してない
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 11:03▼返信
松野筆頭に制作陣がお気に入り声優起用してイメージした台詞を読ませた
みたいな事を言ってて「きもっ」という感想しかない。
声豚が制作にいると駄作しか生まれない法則あるな
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 11:16▼返信
※722
正直追加要素も微妙じゃなかった?獅子戦争
新アビはグラ使いまわし、追加キャラや追加装備も気持ち悪いくらい贔屓で既存のモノを潰してしまう、
安直な詠唱セリフ、新イベも安っぽい展開、当時獅子戦争買ったけどこれならオリジナルで良いやと思った
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:06▼返信
リボーンで流石に懲りたわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:17▼返信
>>731
両方やったけど獅子戦争の追加要素はあってもなくてもいい程度だわ
カットシーンをムービーにしたのはクソ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:00▼返信
クラウドとバルフレアどっちがついて来んの
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:40▼返信
>>731
流石にラムザ用に暗黒欲しいよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:56▼返信
>>731
暗黒騎士使えたから全て許せる
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:42▼返信
いねばいいのに
オウガバトルサーガ全8章を何十年も放置して売れた奴のクソリメイクしか出さない奴が何言ってんだよクソが
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:58▼返信
スクエニの話になると妙に攻撃的になる奴いるよな、ちょっと理解できんわ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:28▼返信
>>738
病気なんです

何十年もゲームをすると脳が変形してしまうんです
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 17:28▼返信
そもそもオリジナルが200万売れてないんだから無理だろ・・・
しかも2回目のリメイクで
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:11▼返信
まあ、「作る気は無いです」の言い換えやろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:14▼返信
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:58▼返信
馬鹿だろ売れねーわそんなに
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:07▼返信
※36
ほんとこういう発言を平気で言うから表に出てくるとマイナスプロモーションでしかないんだよな
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:20▼返信
これが売れて出るのは社員でもない松野の新作じゃなくてエグゼクティブプロデューサーの吉田の新作だぞ
騙されるな
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 22:17▼返信
松野さん

DQモンスターズタクティクスお願いしますw

747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 03:02▼返信
>>126
声がおばさんすぎ
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:10▼返信
※735
※736
でもそれってラムザで剣技使いたいだけでしょ?正直追加ジョブでそれやるのは悪手だと思ったな
人によって何の固有アビ使いたいとかいくらでも意見割れるしキリが無いし
剣技の特別感も薄れるし、強くて便利なもんだから最終的にそこに皆行き着くし(算術ホーリーとか壊れコンボ以外は)
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 22:24▼返信
何回も何回も同じゲームを良くやるなぁ~~~お前らw
ソレを200万本要求するんだwww
信仰心が試されてますやんw
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 22:31▼返信
200万って数字の意味を分かってなさそう
良くも悪くもスクエニの人間って感じ
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 02:02▼返信
五年でセール含めて十五万いけばいい方だろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 05:14▼返信
これがしっかりしたリメイク作品とかならやってみたいと思うけど
昔のをそのまんまにちょっとした要素を追加して綺麗にしただけのじゃ
正直そんな意欲わかんよ
ドラクエといい、今のスクエニってマジでこんなんしかしなくなったな
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:25▼返信
ファンはリメイクやリマスター待ってるんじゃないんだってw
新作を待ってるんだからそんなに売れるわけ無いだろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:24▼返信
そういう生臭いこと言ってるから客に引かれるんだよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:40▼返信
松野が余計な制限つけなきゃいいんだよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:46▼返信
焼き直しのリサイクル品なくせに200万本とか社会舐めてるだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:59▼返信
リボーンも今からだってパッチ出せるのにやんねーからな
外国人がそうなように獅子戦争がFFTって人も居るんだから
自分の作品でなくとも敢えて自分流にアレンジして取り込む位の気概がほしかった
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:42▼返信
略文字わかるん?
NTSCとかPALとか

直近のコメント数ランキング

traq