• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





石破茂首相、米国のイラン攻撃支持表明せず「これから議論」 核開発「阻止しなければ」

1750580903177


記事によると



石破茂首相は22日、米軍によるイラン核施設攻撃を受け「事態の早期沈静化が重要だ。イランの核兵器開発は阻止しなければならない」と語った

米国の対応を支持するかについては「政府内で議論する」と述べ、支持の明言は避けた

・首相は同日、公邸で外務省幹部らと会い、情報収集と分析を行った

・現時点で日本のエネルギー供給に影響はないとの報告を受けたと説明

・関係国と連携して情報収集を徹底し、在留邦人の安全確保に万全を期すよう関係省庁に指示した

以下、全文を読む











この記事への反応



世界は動き続けているのに、「今考え中です」とか言っちゃう国。

石破総理もこうなっていることがショックではあるだろうが、果たしてトランプに何が言えるのか。しかし、イランは日本の友好国であり、日本は難しい選択を迫られている。

苦しいところだよな。筋論から言えば国際法違反で支持できるはずがない。
しかし唯一の同盟国との関係や西側諸国との関係という国益の上からは支持した方がいい…


これは自分の考えがあってもポロッと言えないよな。

ここははっきりと米国のイラン攻撃支持を表明すべき所。曖昧な中立的な姿勢は信頼を失うばかりか新たな危機を生み出す可能性も。

これから議論w
核の脅威を未然に防いだアメリカの行動を指示する
イラン国民は独裁体制から解放されるべき
って言えばいいんだよ、無理だろうけど。


軽率に支持しちゃダメです。

支持即答しなかったのは褒めておく。

生活が苦しくなってもいいからこれは明確に非難して欲しい

アメリカ、イランどちらか一方の肩を持つ事も出来ず傍観する事も国際社会の一員として認められない。
日本は難しい立場に立たされている。


アメリカを支持したらイラクとは(イラク側から)国交断絶の方向へ行くだろうし。そして石油は入らなくなる…。

これ、即答は厳しいな。米支持しなくても地獄。支持しても地獄だからな。何処まで最善の所まで持って行けるか。

トランプのイラン核施設攻撃に…石破さんは控えめでもかまわないから非難してほしいよな…世界唯一の戦争被爆国のトップとして…。










流石にこれは何も言わないのが吉



B0F66JVKQMハイスコアガール DASH 7巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2025-06-25T00:00:00.000Z
メーカー:押切蓮介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FDWMFW5B邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season13 (マーガレットコミックスDIGITAL)

発売日:2025-06-25T00:00:00.000Z
メーカー:服部昇大(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8BFMQ63軍人婿さんと大根嫁さん 6巻 (FUZコミックス)

発売日:2025-07-01T00:00:00.000Z
メーカー:コマkoma(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCWXPLRVすべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (18) (角川コミックス・エース)

発売日:2025-06-26T00:00:00.000Z
メーカー:横田 卓馬(著), 伊瀬 勝良(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る









これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(432件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:00▼返信
今から議論!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
ちょっと考えるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
石破最高!!これは支持率更に上がるわw参議院も自民大勝利確定w
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:01▼返信
流石後進国ニッポンのリーダーw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
安倍だったら真っ先にアメリカ支持を宣言して日本を危険に晒してただろうな
山上様は本当にいい仕事をした
国民栄誉賞与えるべき
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
同盟国の立場と、侵略・武力行使反対の平和主義のはざま
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
つまり全く想定外だったので何の検討もしてなかったという無能政権ってことね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
いや難しいっしょ。テロリストが日本にも繰るかも試練し怖いよう
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
現場考えると野党は野党のままでいいレベルで世界が動いている
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:02▼返信
イランは親日国w
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
武器弾薬は金がかかる、安い日本人を用意しろ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
検討士の岸田は?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
イランはいる
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
ユダヤ関連に無理して首を突っ込む必要がない立場なんだし、これでええよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
このままアメリカに頼ってくなら支持するしかない
曖昧な態度してるとトランプだけに要求はどんどん増えていくぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:03▼返信
とにかく支持もせず反対もせず態度をハッキリさせるな
数日たてばまた事態は変わる
必ず変わる
中国から運ばれたアレは破壊されていないだろうから
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
>>12
氷河期なら準備できてるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
>>8
想定の内でも難しい局面でしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
非難しても支持しても損しかないんだからこんな馬鹿な事を聞くな、以上
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
どちらにせよ機嫌損ねて国内でテロでも起こされたら恐いよなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
日本に知らせたら中国に筒抜けになるから日本に相談するはずもないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:04▼返信
そら中国に金出してもらって総理にして貰った豚がアメリカ支持しますなんて言えないもんなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
邦人退避も遅かったし、知らんがな、って思ってたんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
認知症のジジイがちゃんと考えるわけないねw

できないことをできると宣っちゃダメだねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:05▼返信
立憲野田が内閣不信任決議案の提出をしないわけだ
万が一政権交代が実現して面倒なことを押し付けられたくないもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
アメリカ軍が手薄の時に中国動くのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
これでシナが日本に侵略行為をしてきたらトランプが動く可能性がかな〜り高くなっちゃったんだよね
シナからお金もらってる身としては言葉は慎重にならないとヤバいんだろうなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
どのみちこの戦いは10年は続く
ビンラディンを発見するまで10年掛かった
この先、米国は10年苦しむ事になる
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
日本
円安が叩かれまくる → 国産、国内に工場を作る企業が増え始めて雇用が改善する

トランプ政権
移民排除、関税、叩かれまくる → 国内の労働環境が早くも改善し始める

批判していたバカ息してるwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
こりゃ台湾有事も口だけで何の検討もしてなさそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:06▼返信
バカ首相には何も期待していない
党として国としての意見は別として個人としてどう考えるか答えればいいのに
核攻撃を受けた国としての言葉か、第三者が割って入って複雑にした情勢か
どっちにしろ答え出せない状況ではあるけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
イランはワールドカップどうするんだ
欠場するのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
>>1
そもそも日本犬に発言権なんて無いでしょ(正論)
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
検討することを検討します
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
もう任天堂に政治を任せた方が良い
任天堂が日本を統一するべきだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
いやいやこれが正解だろ
トランプ自身がすぐいなくなる可能性だってあるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:07▼返信
石油買ってるけど日本の商船掻払った国だしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:08▼返信
こいつは無能すぎて何も考えていないから
自分と自民と利権企業の金儲けの事しか考えていない
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:08▼返信
リターンオブザオブビンラディン
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:08▼返信
イランも武漢肺炎で一杯死人出たのに中国とズブズブだから滅んでいいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
「平和的解決を希望していたが残念」でいいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
>>32
立場のある人間が個人の見解話すわけねえだろww
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
>>8
トランプに名指しされた、中国に裏金貰ってるやつリストにいるやつが政治家やってる国だぞ日本は
情報なんか漏らす訳ないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:09▼返信
来月、爆撃の報復にアメリカでテロが起こるってマジ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
これについては、答えは沈黙やろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
言うほど石破無能か?
考えなしにアメリカを支持するなんて言ったら日本がテロの標的になるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
現状から考えて当然、遠心分離機を破壊するのは目に見えてた。それが無くなれば今後核爆弾を作ることもあるまいよ。
なんにせよそんな物を売りつけるからこんな事になる。EUは猛省しろよワリとマジで
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
議論なんてできたんだ知らなかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
だってユダヤより油売ってくれるアラブの方が大事だからな
ただ核開発は御遠慮ください
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
日本は別にイランを批判したいわけでもないしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:10▼返信
このリーダーシップの無さ
情けないねぇ😩
信念をまるで感じないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
高市首相だったらどう対応した
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
>>52
ここでイキるとろくなことはないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
※47
そうは言っても核拡散されても困るしね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:11▼返信
いやこれが正解だよ
日本は常に中立位置でうまみをもらえばいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:12▼返信
被爆国が反対するわけには行かねぇよなぁ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:12▼返信
石破、お前病気ってことにしてこの1ヶ月表に出てくんな
お前が喋るとめんどくさいことになる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:12▼返信
>>53
沈黙は金だろう
そもそも日本は無関係な国だ
G7で決まったから消極的にイスラエルを支持してるだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
唯一核を落とされた国ニッポン
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
>>58
アメリカが核兵器持ってるのはいいのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
どうせすぐ和平とか言い出す
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
>>58
でも石破は核保有推進を掲げて、総裁選勝利したで

何か無かったことになって全く議論や各国と協議を一切してないけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:13▼返信
マジでコウモリに徹しろ
どちらを敵に回しても日本には損しかねえぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
岸田にタリバンと仇名されてる高市が総理でなくて良かったなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
中国では習近平人形を豚饅皇帝と呼んでストレス解消に殴っている
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
核兵器開発と核拡散問題はオーバーラップしてるからどちらかに対処すればいいって話じゃない
核兵器を次々に密造する拠点を叩く必要があるってのがイスラエルの大義名分でアメリカも同調してる
日本政府は核兵器を密造してる北朝鮮に対する外交姿勢もあってどちらも選べないから防衛装備を拡充してきた
しかし防衛装備はどんな物でも防御を破られる危険性があるとアイアンドームの綻びが証明しつつある
ここから生じる選択肢は先制攻撃こそ最善であるという先制攻撃理論の世界なので憲法9条はイスラエルのせいで死文化してしまった
→もうどうにでもなーれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:14▼返信
勇ましい発言をすることが、立派なリーダーとか思ってる人って結構いるんだな。
そんな幼稚な人間が増えていくと、第二次世界大戦みたいなことになるわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
もう誰か石破◯してくれねーか?
日本で問題起きてるからそれどころじゃないって雰囲気になれば他の国も見逃してくれるだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
※1
トランプ政権になってから、こんなことばかり続いてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
>>47
アメリカ支持不支持関係なく石破は糞無能だろう。恐らく菅直人と同程度。

73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
日本も核武装しないと、ウクライナみたいにロシア・支那・北朝鮮に侵略戦争仕掛けられる運命にある自覚しろよ

糞銭ゲバ日本人全員死ね蛆虫
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:15▼返信
これでアメリカを支持しろとか言ってるやつは日本がイランからどんだけの恩恵を得てるのか知らないんやろな
イランと敵対したら日本普通に死ぬけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
議論、検討、注視の3段構え
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
>>70
石破なんて消えても問題ないし
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
>>69
最近は境界知能が増えているようで怖いわ・・・
この状況ではっきり発言しろと本気で言ってる奴はガイ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:16▼返信
被爆国として核拡散は容認できない、とかテキトーなこと言っておけばいいんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
>>75
適切だな
このまま検討で乗り切りたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
加担しなくていい
イランはもっとやったれって思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
ホルムズ海峡封鎖が決まったのにエネルギー輸入に影響ない訳ないだろ。
日本は米もない電気もないガスもないでもう夏に全員干からびて死にます。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:17▼返信
>>76
国のトップ暗殺されてそれどころじゃないんですぅ~な状況にしたいって話やろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
イスラエルは何やっても欧米が支持続ける確証あるから引かない

世界大惨事世界大戦始まって人類滅亡すればいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
道徳的優位性はイスラエルにあるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
>>82
そやで
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
流石にここはこれで正解
ここでアメリカ支持しまーすとか言い出したらこいつ殺すべきレベルのやらかしだから
中東のクソみてぇな宗教戦争に巻き込まれてたまるかっての
日本関係ねえし
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
議論する

これがトップの言葉とはおもろすぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:18▼返信
中立でよいと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
石破が無能じゃないって何を見たら思えるんだ。就任以降しいた施策ってろくなもんないだろ。
米の価格すら半年何もせず、やっと新次郎が解決しようとしてるって段階だし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
一生答えないだろうな(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
>>78
日本はイランから石油やら色々輸入してるから敵対する気持ちはないんだよ
意見まとまりませんわーで誤魔化すのが良い
イスラエルとイランの戦争すら日本には損だし
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:19▼返信
>>86
経済で殺されるかエネルギーで殺されるかの二択だからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
検討使、岸田の出番か!?ww

あいつなら一生、検討するぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
民主党政権だったらアメリカを厳しく批判し、沖縄から米軍を追い出すように進めてくれたと思う
今こそ政権交代を。次は立憲民主党を与党に。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
支持したらテロ起こされるけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
いやこれに関しては静観が吉だろ
何でも批判するやつは頭おかしいんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
>>91
そもそもイランと日本て関係良好だからあえて仲悪くなる理由ねえしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:20▼返信
イランはホルムズ海峡を封鎖するが
たぶん中国船だけは通すだろう
また何度か輸送機が飛ぶだろうから
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
立場明確にしないとどうこう言う人もいるが利益を得た国がある訳でもないし理論的に見せかけた感情論だから

自民は支持してないが、この件は何も言えないなら言えないでもいいぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
珍しくリーダーシップ無くてよかった案件か
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
イスラエルの味方をするべきではないのは確か
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
>>84
そんなものはないがG7でイスラエル支持で決まってしまった
イスラエルを支持すればイランから敵視される
イランを庇えばG7から責められる
よって今は日本人の得意な引き伸ばし検討作戦がベスト
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
>>73
日本が核武装した途端にイランと同じ目に合うという可能性は考えないのかい?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:21▼返信
>>94
立憲=自民ってもうバレたんだ
参議院選挙後、立憲と自民で大連立するから内閣不信任案を頑なに出さないんだろ?
お前ら緊縮政策で増税増税しかやらんの分かってんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
>>100
リーダーシップは無くても無駄にやる気はあるから怖いんだけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
石破は双方に停戦呼び掛けろ
ノーベル平和賞狙え
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
中立にしろ、どちらかに寄るにしろ、トップが自らの責任で決断しなければ
世界中誰も相手をしてくれない事に何時になったら気付くんだろうか
108.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
>>34
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww(正論)
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
一人の犠牲者も出さず、放射線も出さずに破壊できたなら英雄だろうけど
できるわけがなかろう 断じて米軍を称賛することはできない 日本は被爆国やぞ

それにほんとにイランが核兵器を失ったのかは怪しいしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
そもそも石破は今回の攻撃すら事前に知らされて無かった
トランプから全く信用されていないと言う事
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:22▼返信
国賊コミュ障バカ総理は今岸田にどうすればいいか聞きに行ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
>>103
発射命令の権限を米国にも与えておけば全部解決
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
将来日本も核を持つためにも他国の核を認めないとかは言うべきじゃないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
日本も参戦してイランを分割統治すれば良い
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
コウモリ外交は嫌われるけど、一番リスクが低くすむ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
>>101
ただ俺達にはガチで関係のない国だから下手に関わる必要もない
当たり障りない事適当に言ってればいいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:23▼返信
>>94
立憲共産党は日本を滅ぼす存在って事だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
イランってよっぽど西側から信用されてないんやな
イランが核を持ったらホントに撃ってきそうって思われてるみたいだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
>>96
境界知能が増えつつある
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
※109
イラン「イランの方が放出された放射能が多いので、今日からイランは最大の被爆国として宣言します!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
>>109
核兵器を壊したんじゃなくて核施設を壊した
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:24▼返信
そりゃイランとイスラエルと両方と敵対してない数少ない国が日本
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
>>91
してねーよ馬鹿。イランが輸入側だろ。
日本はイランの原油も買ってないしかつて買ってた紡績製品なんて滅茶苦茶減ってる。
ぶっちゃけ日本にとってイランはあってもなくても関係ない国。ただホルムズ海峡を握ってるからウザい相手でしかない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
パヨク「原油がないのは自民のせい!!原発反対!!原発反対!!原発ハンターイ!!ソーラーソーラー」
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
石破やる気あるとか言ってるやつマジか?
こいつのG7での立ち振る舞い見たやろ
何もやる気ねーぞこいつ、ただ総理続けたいだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
アメリカ人はとんでもねえ爺さんを大統領に選んだもんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
>>94
政権取った時に何もせんかったよな?
自衛隊もそのままだったし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
>>100
むしろ的確に逃げたよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:25▼返信
検討するでいいんじゃない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
おまえに何が出来るんだ

もうさいい加減辞めろよ

続けても自分が一番惨めで辛いだけだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
※127
外人に無条件で金配ったよ。700億円くらい。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
石破は眠れないからふつうのおじさんに戻りたいっていってるでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
こんなのでアメリカ絶対支持!とか言ったらアホだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:26▼返信
>>124
ソーラー進めたの自民なんです....
自民のせいで再生可能エネルギーとかいって電気代に還付金補助金が上乗せされて上がってるんですよ...
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
本当コウモリ国家に成り下がったな
昔の半島を非難できんだろ
まあ国際法違反の状況で無理矢理押し付けられた憲法擬きを80年も変えずに放置してる時点でアレか
さっさと核武装して自分の国くらい自分たちで守るべき
日本人が子供部屋おじさんとかニートを馬鹿にしてるの見ると鏡見ろって言いたくなるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
お前ら日本G7でイスラエル支持を確定したの知らねぇの?
これはアメリカ派閥の総意だ
完全中立なんてもう通用しないからな
だから検討に検討を重ねて悩むしかない
ここで発言すると日本も巻き込まれるんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
己の金勘定しか能の無いビシバシシゲル以下ゴミ共は日本が消滅するまで検討してるだろ
終わってるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
>>118
みんなアメリカ怖いから大きく言えないだけで
中期的にアメリカ離れが進むよ
断言する
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:27▼返信
どうせするんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
>>132
ならやめてくれwクソデブ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
石破イランと一緒に消えろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
日本の基本方針として 戦争と核兵器開発は御遠慮ください だろ
それにイランとイスラエルだから石油絡まない限りは他人事でいいよ
海峡で機雷戦とか止めてね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
>>141
日本も消えるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
ハメネイ師は日本に対して死刑宣告のファトワーを行うべき
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
核を持つのは国として当たり前の権利
それを否定する奴は偽善者
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
イランはアメリカW杯辞退かな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:28▼返信
なんでジークアクスが最終回を迎える前に現実がこんななろう小説みたいな超展開になるんや
どうなってんの鶴巻
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
ユダヤにしがらみがないんだから静観になるわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
>>135
中東に関してはマジでコウモリでいいわ
深入りするべきじゃない
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
>>134
捏造すんなよ馬鹿
菅直人と孫正義だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
>>142
いやもう日本はイスラエル支持の発言をしてるからな
ニュース見た方が良い
中立の立場ではない
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:29▼返信
イランは日本の友好国だぞ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:30▼返信
イランって中国の同盟国だからなぁ
154.正義は勝つ!投稿日:2025年06月22日 19:30▼返信
ソフトバンク・孫社長 韓国で演説、原発事故で謝罪「日本は犯罪者になってしまった」
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
>>134
日本の太陽光発電事業は菅直人が法制化して始めたもんだぞ。政商韓国人孫正義と組んでな。

2月22日の衆議院予算委員会で質問に立った立憲民主党の菅直人元首相は、中国が昨年原発120基分の再エネ設備を導入した例に触れ、原発に頼らず再生可能エネルギーで日本の全電力供給が可能だとして、農林水産省が推進している営農型太陽光発電を持ち出した。元首相は日本の農地400万ヘクタールに太陽光パネルを設置し
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
まぁこれに関しては石破の対応で問題ないと思うよ
どっちを取っても角が立つだけだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:31▼返信
ソフトバンクの孫正義社長は、在日韓国人という生い立ちから差別を受け続けてきた。幼少期は実生活で攻撃を受け、幼稚園時代には日本人の子供から「チョウセン人!」とののしられ、投げつけられた石で頭から血を流すこともあった
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
先制攻撃しておいて正義はこちらにあるっていうならもうなんでもありになる
核保有国のくせに人が核兵器作るのは許さないってずるじゃん
持ってる国が明らかに優位になってるのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
即答できなきゃヒヨってるだけって思われるだけやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
G7首脳は声明で、「われわれはイスラエルに自国を防衛する権利があることを確認する。イスラエルの安全保障に対する支持を改めて表明する」と述べた。


当然日本も含まれてる
だから石破は検討に検討を重ね始めたんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
イランのクルド人はWelcome
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
>>134
嘘つけカス
民主政権以前は原発中心だったよ
んで民主になって鳩山が温室効果云々で再エネを主張し始めて菅直人で一気に進めたんだろうが
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
>>157
だから税金納めないのか…
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信
触らぬ核とユダヤに祟りなし
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:32▼返信

>世界は動き続けているのに、「今考え中です」とか言っちゃう国。

他国は早々に対処方針を決めてんの???
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
中東問題に首を突っ込まない方がいい
日本は関係無い
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
>>149
ロシアウクライナ戦争前なら理解できたが、核をちらつかせたロシアに対して弱腰になったアメリカを信用すべきじゃない
あのあと中国が戦術核を増産しまくってるの知らんの?
国内メディアは一切報道しないから海外ニュースみない日本人は知らんだろうが、コウモリ外交するぐらいならアメリカからフェードしつつ日本も核武装する方向に行かないと、日本も中国にやられるよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
>>150
嫌ならやめろ
廃止するどころか推進してるのは自民だろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
>>151
イスラエル非難の後でイスラエル支持を明言なら
上手く使い分けてる 
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
>>157
え?孫ってウリは中国人アルって言ってたはずだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:33▼返信
>>145
偽善というか、優位性を守りたいだけだよね
本当に許されない兵器なら自分も捨てろ
捨てないなら全員が持って抑止力にすればいい
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
>>136
そうだよ
だからここまではいいんだが
ただ石破なのできっとこれから余計な事を言いそうな嫌な予感しかしないんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
大体何言うかわかるしAI石破で良いかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
何でもかんでも海外は動いてるのにぃを根拠に日本も動けって言うやつは脳みそ動いてないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:34▼返信
>>167
別問題だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
他のことはあーだこーだ言うのに……
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
>>134
原発事故に乗っかった形とはいえ
再生可能エネルギー固定価格買取制度を導入してソーラーパネル事業を推し進めたのは旧民主党でしょ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
>>162
誰が始めたかなんてのは重要な話じゃない
誰が継続的に進めているのかの方が重要
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
これは関わらない方が吉
第三次始まったら西の方で勝手にやっててください
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
シーア派:超反米的
フーシ派:反米的
スンニ派:親米的

同じイスラム教でも、米国にとってはシーア派(イラン、イラク、シリアなど)には何が何でも核兵器を持たせたくない
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
日本もG7と一緒にイスラエル支持を発表してイスラエル側の国になっている
でも日本はイランとも経済取引しているので本音ではイスラエル・イランの戦争は困る
ここで迂闊に肯定するとイランと敵対宣言になりかねない

イスラエルは支持するけどアメリカのバンカーバスターはどうかな?
これから徹底的に検討する!←イマココ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
イランからの石油に頼ってるから何も言えんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:35▼返信
※134
とんでもねぇ無知で草
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:36▼返信
今回のアメリカの行動見て核もたなきゃとなるのか核持とうとしたら攻撃されるからやめとこなるかどっちやろね
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:36▼返信
一貫して「武力による現状変更は許さない」と表明してたのが唯一自民の褒められる所だったのだが…

相手がアメリカとなると難しいね
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:36▼返信
>>150
その通りです
始めたのは立憲ですが、そこに乗っかって再エネ事業を推進したのが自民党なんです

2009年からFITが始まり(鳩山~民主党政権)、再エネ導入が加速して以降、自民・公明連立政権でもFIT・投資に継続的に取り組み、2018年・2021年のエネルギー基本計画では2030年再エネ比率が段階的に引き上げられています(22→36–38%)

つまり、長期的に再エネを「主力電源化」してきたのは自民・公明の与党ですが、立憲民主・共産・れいわ・社民といった野党も同様に再エネ推進に強く訴えています。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:36▼返信
※165
勿論決めてるよ。
ちなみに石破はG7ではイスラエル支持側で発言してたくせに帰国したらイスラエル不支持コメント出して
欧米メディアは二枚舌扱いしてるよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:37▼返信
>>158国際政治学では常識だよ
日本も経験済みだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
やる前にやるのが防衛か?
じゃあ核保有国に同じことしても良いってことになるよね
開発中のイランよりずっと危険なんだから
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
>>185
中東は宗教だから面倒くさいのだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:38▼返信
「これから議論」って信じちゃう純粋真っ直ぐちゃんっているんだ
情報収集や議論はやってるに決まってるやん、アメちゃんとの水面下での話し合いも
決断と表明するタイミング伺ってるだけで
さすがにユンちゃんの時みたいにアメちゃんに俺何も聞いて無いぞゴラって公式に言われる事態は無いやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:39▼返信
>>188
パールハーバーは卑怯
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:40▼返信
>>178
自分が間違っていたことを認めて謝罪する方が先では?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:40▼返信
>>189
最近は発射直前態勢のミサイル基地への先制攻撃は防衛の範疇になるらしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:40▼返信
>>191
アメリカに聞けば支持しろと言われる
だからまず国内で議論だな
議論が長引くのは日本のいいところだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:40▼返信
中東問題は友好国から日本は関係無いから関わるなと忠告受けるくらいだからな
中東において日本が政治的に何かする立場では無い
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:40▼返信
>>178
別に自民が今再エネ再エネしてることを否定してるわけじゃねえよ
ガンガンソーラー普及しようとしてる自民は糞だからな
ただ立憲を擁護するような言い方してるからそもそもの発端は立憲もとい民主だって言ってんだよ
今も立憲はガッツリ再エネ主張してるし
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:41▼返信
中国がイラン支持してるから何も言えないんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:41▼返信
>>193
俺は自民が進めてると言ってるだけで自民が始めたとは言ってない
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:41▼返信
>>103
インドもパキスタンもイスラエルもイランも北朝鮮も支那も核武装して国家体制維持してるじゃん

全てやる気次第だボケ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:41▼返信
>>187
>>勿論決めてるよ。

具体的にどういう風に決めてんの?  G7各国の声明は?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:42▼返信
>>72
今回の対応の話だろ
菅直人の話なんて誰もしてない
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:42▼返信
せめて言うなら湾封鎖による被害どうするかの責任問題追求せいや
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:43▼返信
石破こそイラン(要らん)
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:44▼返信
日本は平和ボケしすぎたから一度徴兵必要になるくらいのことが起きたほうが良い
危機的状況になれば出生率上がるさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:45▼返信
中国支持するくらいなら米国支持しろよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:45▼返信
>>197
色んな人がコメントしてるので分からないですが、最初に返信した自分としては
原発事故を利用して再エネに舵を切った立憲も、再エネ事業にのってこれまで推進してきた自民もどっちも嫌いです
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:46▼返信
日本の立場としては、北朝鮮の核開発と相互協力してるイランの核開発施設ふっとばしてくれた方が良いっちゃ良い
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:47▼返信
>>170
ドラゴボ孫悟空「(サイヤ人なのに)ウリは地球人アル」
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:47▼返信
>>205
なんだろう今の状況でそれやると
保守層側は226事件みたいな暴走して
左派側は国内で暴動を起こして内紛しそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:48▼返信
>>200
横だが、やる気より孤立化しないことだな
イランは孤立化したのがまずかった
紅海封鎖やったせいで、エジプトの怒り買ったのとアサド政権倒れたのがトドメ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:48▼返信
日本もG7と一緒にイスラエル支持を発表してイスラエル側の国になっている
でも日本はイランとも経済取引しているので本音ではイスラエル・イランの戦争は困る
ここで迂闊に肯定するとイランと敵対宣言になりかねない

日本「イスラエルは支持するけどアメリカのバンカーバスターはちょっとどうかな〜?これから徹底的に検討する!(ガン逃げの姿勢)」
中国「石油依存率90%のホルムズ海峡封鎖でオイルショックが来る(パニック)」
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:48▼返信
>>184
知らんけど、攻撃してくるなら北朝鮮ロシア中国のレッドチームやで
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:49▼返信
日本も軽いオイルショック来るぞ
覚悟しとこうぜ・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:49▼返信
日本は敵基地攻撃能力(先制攻撃含む)を反撃能力と言い換えて風当たりを弱くして増強しようとしてる
個人的には、いいぞもっとやれ、なんだけど、リスクとしてはどんどん高くなる
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:49▼返信
>>203
日本はエネルギー供給に問題なしって言ってるけど被害って?
もしかして個人的に投資でもしてるの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:50▼返信
>>175別問題じゃないだろ
コウモリ国家を信用する国はない
信用=観光客の多さじゃない
支持なら支持、そうじゃないならそうじゃない、どちらにも付かないなら一切明言しない、そうはっきりすべきなのに、不用意に発言してあっちで賛成、あっちで反対とやってる事が国際社会の信用を落とすやり方ばかり
そんな事していたらますます核武装出来なくなる
孤立と独立は違う
コウモリ外交は孤立するだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:50▼返信
>>212
いうて、イランは中東中から敵視されとるしな
イスラエル軍機通してるのも、イランが周りから嫌われまくってるからだし
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:51▼返信
日本は石油の8割、中国は9割をイランに依存しています
この事実を噛み締めましょう・・・

ここでイランと敵対宣言なんかできん
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:51▼返信
>>214
こないだろ
今のイランにはホルムズ海峡封鎖できるような能力ないで
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:51▼返信
企業団体献金などによって財界や大資本家が政治を牛耳ってるのがこの国の本質。
で、財界は関税問題をなんとかして欲しいので、なんとか米国の機嫌を取ってトランプ関税を無くす方にして欲しいと思ってる。
一方、イランなどのアラブ諸国の機嫌を損ねると石油を止められる可能性大。それは財界にとっても深刻な問題。
だから政府内でもこれに関して揺れ動いてる。国が掲げる主張や正義も財界の意向次第で動く腐った国だ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:52▼返信
トイレットペーパーを奪い合う日々は勘弁
ありがとうウォッシュレット
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:52▼返信
>>212
あー負けちゃったイラン負けちゃったー
おらはなんだか知らないけどイラン負けちゃったー
まで知ったか通せるかどうかにかかってくる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
最初から平和がどうとか言わずに検討だけしとけよ
コロコロ立場変えすぎ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
>>1
海外の戦争知らんがなパワフルおじさんですら、ユダヤに言われたらはいやりますになるってとこが味噌。
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
>>221
今のアラブ諸国はイランよりイスラエル寄りの国ばっかだろ
イランに味方するアラブ諸国なんてほとんどない
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
財源がないのでお答えできない
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:53▼返信
AIまとめ:イランからの石油輸入比率は、日本においては近年非常に低い水準にあります。過去には主要な輸入先の一つでしたが、アメリカの制裁の影響で、日本は2019年以降、イランからの原油輸入をほぼ停止しています。
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:54▼返信
石破は不快極まりないから姿を現すな‼︎テレビに映るな、カメラに撮られるな、記者の取材も全てキャンセルしろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:54▼返信
さっさと都議選で惨敗しろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:54▼返信
AIまとめなので本当かどうか知らんけど、本当ならおじいちゃんは知識のアップデートが必要だね
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:54▼返信
>>219
小泉送りつけて、友好の印に人質外交しようぜ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:54▼返信
プーチンすらイラン擁護撤廃発言来たぞ
こっわ・・・
中国は単独でイランを支持するのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:55▼返信
>>228
そうだよね
俺もそういう認識だったわ
アメリカに規制を受けているのに日本が普通に輸入続けてたっけ?と思った
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:56▼返信
今の日本って、ホルムズ海峡通って石油買う比率は大分下がってるしな
オマーンからパイプライン通ってるから、そこ経由で買ってる方が多いぐらい。
ホルムズ海峡に戦略的価値なくなってる
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:56▼返信
核開発は抑止力のためだろ
核施設攻撃は明確な主権侵害だ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:57▼返信
北朝鮮がイランに核を提供する用意があると言い始めたぞ
アメリカ大激怒だろこれ
プーチンすら逃げてるのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:57▼返信
赤い国は支援してくれた国見捨ててんなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:58▼返信
>>237
クソおもろいw.w.
もっとやってくれ!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:58▼返信

触らぬ神にたたりなし

沈黙を貫いとけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:58▼返信
>>240
怖すぎる
日本はグダグダと検討を重ねていよう
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:59▼返信
>>233
まあ無理やろな
でもここでなんとか擁護してアメリカの注意を引いて長引かせないと
台湾侵攻遅れるまであるし
でも無理
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 19:59▼返信
日本という国にとって最良の判断をすべきところなんだから明言を避けるのはむしろ賢明な判断だろ
叩かれる意味が分からん
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:00▼返信
石破養護するつもりはないけど
流石にこれはそう言うしかないわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:00▼返信
>2023年度の原油輸入先
>アラブ首長国連邦(UAE)40.9% サウジアラビア39.4% クウェート8.2% カタール4.5% 米国2.5% エクアドル1.5% オマーン1.1%
>1%以上の輸入シェアはこれら七か国にとどまる。
>米国等による経済制裁中のロシア、イラン、ベネズエラからの輸入はなかった。
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:00▼返信
難しいところだわな
下手に同調すれば
それはテロの標的国家として認識されることを意味するからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:00▼返信
支持するなよドアホ
難民出ても日本に入れるなよ要らんイラン
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:02▼返信
むしろ余計なこと言うな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:02▼返信
イラン人難民なんてクルド人並に厄介そうだからなぁ
絶対入れんなよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:02▼返信
>>228
>>231
直接買ってる買ってないにかかわらず、原油価格が高騰するのが問題なのであってwww

AIも使う側の人間にある程度の知識が無いと意味ないなぁ~
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:02▼返信
そりゃあ政府としての対応を会見でもなくこんな囲み取材で答えないでしょ
マスコミは現場に突撃せずにちゃんとアポ取って取材しろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
そう考えるとEUってよくロシアと敵対したよな
核兵器怖いし、燃料資源にも頼ってんだからウクライナなんか見捨てて黙って侵略させればええのに
他人の国なんだから虐殺されても無視や無視
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
>2024年原油調達先
>UAE43.7% サウジアラビア40% クウェイト7% カタル4%
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
これは石破にしてはまともな判断では?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
※199
いや立憲が大々的に進めてるだろ。立憲の公約に国に再エネ推進させるって堂々と書いてるじゃんw

そもそも他党の政権が決裁した施策なのに何で自民がー言ってんだお前。アホが過ぎるぞ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:03▼返信
>>252
人権に手厚いスタンスとってるから無視できなかったんかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:04▼返信
票につながる答えでも探してんのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:04▼返信
>>250
そらそうだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:04▼返信
>>250
まあそれはそうなんだけど、イラクから大量に買ってると大嘘ついた奴は土下座レベルだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:05▼返信
>>255
間違ってる政策は廃止することができる
それができる権限を持つのが与党である責任なんやで
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:06▼返信
>>250
今はパイプライン網が張り巡らされたお陰でホルムズ海峡を通らずとも原油は買える。
LNGに至っては、もう殆ど海峡通ってない
なんで、言われているほどの高騰はおきないよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:06▼返信
>>255
一度決めたことは与党でもひっくりかえせないとか思ってる馬鹿か?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:06▼返信
>>199
謝罪する権限を持っているのは言い出した本人であるw
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:06▼返信
マスゴミが失言させようとして質問してるんだからこの状況で日本の立場を明言する首相がいたらただの馬鹿だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:08▼返信
※260
※262
とっとと謝ってから持論を展開すれば?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:08▼返信
>>249
そういうわけのわからない事だけはすると思うんだよなあのシャ◯おじさん
下手すりゃそれで今後は敵性国家とすら見做されるすらあるわけだけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:08▼返信
まあこればかりは石破でなくてもコウモリ外交でやっていくしかないわな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:08▼返信
>>257
ここで日本の米を支援でイランに送るとか言い始めたらおもろくなる
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:10▼返信
いつの間にか、周りの国全部敵になったのはイスラエルじゃなくてイランになっちゃった
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信
>>205
現実的に厳しいだろうな
だって自衛官の嫁が中国人だったりするし
それで前に一斉解雇した時もあったけどそれだけではまだ出来てないから
禊ができてないから下手すりゃ内紛
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信
>>265
何に謝るんや?
再エネに舵を切った立憲も再エネ進めた自民もどっちも悪いやろ

自民党に一切責任ない、自民党すげぇぇええって言えばええんか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信
武力がないから西か東どちらかに偏るしかない 石破を批判しても何も変わらない
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信
コウモリ外交とか言ってるパヨクは、日本とアメリカを分断したいだけだから騙されるなよ
韓国みたいに信用を失うだけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:11▼返信
日米同盟こそが日本の生きる道
次の大戦では戦勝国側にいなきゃね
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:12▼返信
訳すと「こっちに意見求めるな」だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:12▼返信
※36 日本の会社じゃなかったら、売国されるけどいいの、
その人たちの行動と成り立ちわかっていますか、
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:12▼返信
石破くんはなにも考えてないと思うよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:13▼返信
>>273
米国行ったり中国行ったりロシア行ったりだからコウモリ言われてるわけでコウモリの意味わかってねえな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:13▼返信
>>277
任期中に面倒なことしやがって、とは思ってるだろうw
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:13▼返信
>>277
考えてないでしょあの人ただの軍オタだし
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:14▼返信
核施設があったら攻撃されるの?
アメリカにも攻撃しないとおかしいよな
282.投稿日:2025年06月22日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:14▼返信
アメリカを徹底的に非難するしかないだろ
さんざん力による現状変更は許さないとか言ってたやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:14▼返信
>>257
日本国民の利益を考えなきゃいけない立場だし

野党みたいに将来への負担を無視して軽々しく消費税減税できないのと一緒よ

285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:14▼返信
>>282
そうだ情けないぞプーチン!
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:15▼返信
>>281
核保有国が核持ってるのは当然
核非保有国が核を持つのは危険

というのが核保有国の考え
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:16▼返信
>>286
連合国中心の世界だからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:16▼返信
米国批判とか亡国への道だぞwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:17▼返信
石破は自分の任期でイランとの仲を悪化させるわけには行かないし
今ごろガクブルしてるだろう。アメリカ支持しませんが妥当なところかな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:17▼返信
尚、ここまでトランプ信者未だ出てこず
291.投稿日:2025年06月22日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:17▼返信
>>290
あいつらどこいった?
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:18▼返信
>>254
まともというか状況がわかってなく
ただそれがたまたままともな判断の方向に流れていってる感じ
なのでこれから余計な事をしだすまである
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:20▼返信
まぁ静かに黙ってようぜw
ここで白黒つけにいくのはさすが馬鹿だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:20▼返信
うーん本当に反応しないかなぁ
石破はアメリカ軍大好きだから、かまってもらえると思って反応しそうな気がする
石破を舐めすぎか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:21▼返信
>>290
トランプ好きの橋下すらも今回のはやべーだろって言ってるし
信者もどう持ち上げるのかわからんだろう
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:21▼返信
この状況で言えないってのはほぼ意味伝わるからいいとして
どっちにつくの?と問われている段階だからな
慎重にいけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:22▼返信
>>290
トランプ信者ってのはパヨク用語だからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:23▼返信
>>297
トランプ関係はもう反応しないが吉と答えが出てる
バカなフリでもなんでもして関わらないのが一番いい
そしたら周りが勝手に沈んでく
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:25▼返信
どっちつかずが許されたのは日本に力があったからで
その日本の力を増税や外国人の受け入れ拡大などで削ってきた今の日本では通じないだろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:27▼返信
>>297
トランプの皮肉(君はタフだ)を受け取るなら
石破は馬鹿って事を言ってるので
このまま馬鹿もしくは馬鹿のふりをした方がいい
というか考えてもあの人何も出来ないでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:29▼返信
質問です
これがもし参政党の神谷さんだったら、
どういう対応とると思いますか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:32▼返信
あーあ関税50%UPだね
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:32▼返信
>>296
いきなり糖質みたいなズレたこと言ってると自演わかっちゃうよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:33▼返信
>>300
たぶん終わった後に後ろ指刺されてそれを食らうかな
まずムスリム追い出したり中共追い出せという指名は飛んでくるつうかやれって言われる
なんだったら日本が盾代わりに戦ってもそれやれって言われる
そしてそれで石破君が生き延びる事が出来るかは不明
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:34▼返信
イランのアラグチ外相が駐日大使で天皇から勲章貰ったのがつい数年前だと思うとまさに世界は激変の中にあるな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:35▼返信
総理になった途端ただの置物になってるだけあって石破は下手なこと言わないな
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:36▼返信
友好国であって同盟国ではないからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:40▼返信
イラン事はすんなよ石破
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:42▼返信
あんま下手な事言ってハイ関税5割マシね
とか言い出すのがトランプだしなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:44▼返信
終息するまで議論して
結局何もやらず終わるだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:45▼返信
議論する
検討する
注視する

仕事できない人たちの典型的な後回し癖です
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:49▼返信
北朝鮮やれよヘタレ米国w
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:49▼返信
石破さん最近良いムーブしとるやん
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:49▼返信
こいつアメリカまで背中から撃ちそう
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
こういう時になんの役にも立たねぇ無能デブがトップなの本当不幸だと思うわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
ダッッッサ
イスラエルに過剰に肩入れして理不尽な武力介入を行う国を支持したらアホ以外の何者でもないでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
これは正しい日本国ムーブで、かえって好感持てるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:50▼返信
無難でヨロシイ
320.投稿日:2025年06月22日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:52▼返信
こういう外交については自民党は妥当な答えなんだよな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:55▼返信
今回は遺憾砲に出番なし
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:56▼返信

イラン指示するんか!?😰
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:58▼返信
世界中が反欧米一色でどんどんまとまっていってる
日本だけが孤立していく
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:58▼返信
中国の犬だから答えられないだけでは?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 20:59▼返信
必ず米国民への報復はあるだろうよ
9.11の再来きそうで何やってんだトランプってかんじだな何が壮大な軍事的成功だよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:02▼返信
大日本帝国の復活の時がきたな
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:02▼返信
言わないだけで良く思ってないことを表してるから十分だと思うぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:07▼返信
トランプなんてあと3年したら退場なんだからのらりくらりと立場明らかにしないのが最善やろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:10▼返信
馬鹿正直に答えるな馬鹿
本音と建前使い分けろ
マジで発達臭いなこいつ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:20▼返信
同じようなことをしたロシアに制裁してるわけだから
これでアメリカを支持したら、ますますアメリカの下僕感が増して情けないしなぁ
イランに核兵器を持たせたら実際使いそうだしイランと敵対するサウジなども持って破滅の道へ向かいそうだから、敵視されてるイスラエルやアメリカの気持ちは分かるんだけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:20▼返信
決断力ねーな
無能かよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:22▼返信
これイランは核汚染が発生していないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:24▼返信
100%勝ちが確定してる戦争こそ積極的に参加すべきだろ
パールハーバーとか頭悪いことしてないで
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:28▼返信
まー来月には参議院選挙で自公過半数でクビになるの決まってるやつやしアメリカもイランも無視やろうな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:28▼返信
>>329
3年のらりくらりいけるわけないだろアホw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:29▼返信
今のイランの状態はアメリカが石油のために傀儡政権をつくった反動だからアメリカ擁護なんてできんだろ
もっと言えば欧米がイスラエルの肩を持つのはWW1の時からユダヤのカネ目当て
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:30▼返信
アメリカにつくと言ったら国内のイスラム勢力が盛大に暴徒と化して日本政府大弱りの巻が来そうな予感
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:33▼返信
まあ、これは流石に究極の選択過ぎて気の毒ではある
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:38▼返信
これは玉虫色の回答でいいだろ
日本としては中東諸国との関係もあるんだから
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:38▼返信
石破「イランに2万給付します」
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:39▼返信
流石にこんなんどうすりゃいいかわからんな。
アメリカだって9.11で煮え湯を飲まされた記憶が薄れてきたようだが、調子乗ってるとまたペンタゴンに飛行機落ちるぞ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:41▼返信
イスラエルが100%悪いからな
安易に米を支持とかしない方がいい
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:42▼返信
イランは核開発しているからと悪みたいにやり玉に挙げているけど
イスラエルも核開発しているのよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:44▼返信
どうやらホルムズ海峡を封鎖するみたいだな
原油が入って来なくなるからガソリンが何倍にも高くなるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:48▼返信
※342
ペンタゴンに堕ちたのは無人機だ、現場には燃えた小さなエンジンが一つと死体は無し
突っ込んだとされる航空機は離れた場所でF16の2機で撃ち落とした
航空機が突っ込んだのに一部の部屋が壊れただけだったし
トレードセンターはビルが崩壊したんだぞ
ペンタゴンの被害が小さすぎる
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:50▼返信
>>346
おまえアスペだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:51▼返信
宗教戦争に関わりたくないでござる
349.投稿日:2025年06月22日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:55▼返信
しかしユダヤの世界支配の前にはもう手も足も出せねぇな
アメリカが傀儡と化すんだから何やっても勝ち目がない
資本主義の終わりだよ、世界の資産のほとんどをユダヤ人が持っててそれを魔法のステッキみたいに使えるんだから
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:58▼返信
蚊帳の外の日本は何も言う必要ないわ
勝手にやりあってろよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:59▼返信
>石破さんは控えめでもかまわないから非難してほしいよな…世界唯一の戦争被爆国のトップとして…。

そんな過去のことなんざどうでもいいんだよ馬鹿
この件はスルーでいい
米との関係は一定保っておくべきだし、今中国寄りの犬もいるんだし中国が内部から崩そうとしてきてるのが厄介だし、そのためにも米とはなるべく離れんほうがいい
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:01▼返信
いや、アメリカと同盟を組んどいて、アメリカが攻撃してから「考えます」ってのは両方への裏切りだからな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:01▼返信
MOP14発投下はヤバいな
衛星写真でも山ごとふっとんでるし、イランの地下施設跡形もなくなってるやん
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:02▼返信
イランは刺激したくないだろうが事実上アメリカの下僕である我が国はアメリカに一定以上追従せなならん。
痛しかゆしだねぇ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:02▼返信
>>345
イランにそんな力はないぞ
今までも何度も言って実行出来たことはない
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:07▼返信
ホルムズ海峡沿岸付近はイラン以外の国もあるから一国の意志で完全封鎖は無理じゃないか?
まあ、敵対国認定された国の船の安全が保証されるかはわからんが。
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:07▼返信
>>356
いまペルシャ湾に米英艦艇が20隻近くが集結してるって話だしなぁ…
機雷展開しようにも港から出た瞬間に叩かれるのは目に見えてる
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:09▼返信
>>357
ホルムズ海峡封鎖したところで、
オマーンからUAEに伸びるパイプラインがあるから、そっちのルートでも問題ない
LNGに至ってはカタールやサウジまで伸びてるし、
今のホルムズ海峡に、そこまで重要視されるほどの戦略的価値ないよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:11▼返信
金は出すが口は出さない
都合のいい財布は外交戦略とは言わないぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:13▼返信
※359
ほう、なるほどねえ。
するってえとホルムズ海峡が封鎖されたりしたら輸入品が滞る中東国の方がむしろ困りそうだね。
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:18▼返信
>>324
日本は欧米と同調しなきゃ
また負け戦するつもりかよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:19▼返信
とりあえずこのタイミングでクルドをはじめとするイスラム全般を追い出せばいいと思う
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:24▼返信
からくり人形
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:28▼返信
イスラム野郎は絶滅させるしかない
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:29▼返信
「仮定の話にはお答えできません」「政府内で議論をいたします」
今まで散々イキって物申してたくせに、総理になったらダンマリしかできないのな
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:35▼返信
イランを長崎や広島のような焼け野原にすべき
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:43▼返信
アメリカの攻撃は意味わからん
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:44▼返信
エネルギー供給考えたらイラン一択だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:46▼返信
ユダヤ人ってほんま野蛮な民族なんだな
過去のホロコースト政策にも訳があるんだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:49▼返信
アメリカとイスラエル、イランに2万円給付したら良い。
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:51▼返信
本音はイランで中立の立場が正解
解答先送りすればそのうち興味もなくなり聞いてくる人もいなくなるやろ
石破の対応で正解
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:55▼返信
>>32
さすがに首相の個人的意見として答えられても困るんですが😅
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:58▼返信
>>52
信念あるなら宣戦布告もない本当にあるかわからない核施設なるものを国際的に公表せずにミサイルぶち込んだアメリカを避難すべきだな
お前みたいなアホが政治家じゃなくて良かったよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:02▼返信
トランプが動く前に議論しとけよ
376.投稿日:2025年06月22日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:09▼返信
日本も参戦だ!合法でコロシアイ出来る!
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:09▼返信
>>368
ユダヤ人がアメリカの支配層独占してるんよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:10▼返信
アジアに空白できたから習近平が動くかもな
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:12▼返信
G7でイスラエル支持してないのが日本だけです
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:13▼返信
制空権取られるとイランみたいにボコボコにされる
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:14▼返信
やっぱり核を持ってないと舐められて攻められまくるな
北朝鮮すら核数十発発も持ってるからヘタなことできないし
というか俺がよくてお前は核持っちゃだめー!みたいなジャイアン理論がそもそもおかしいんだよなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:16▼返信
北朝鮮は許されてイランはボコボコにされる理不尽さよ
ウクライナも核放棄してなければ侵略戦争に巻き込まれなかった
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:17▼返信
ホルムズ海峡封鎖されたら日本死ぬで
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:18▼返信
核施設攻撃までに2週間の猶予をやるって言っておいて
3日後に不意討ちの先制攻撃で壊滅させるって
普通に卑怯者だよね
トランプは日本守る気ないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:19▼返信
習近平とプーチンは小躍りしてる
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:23▼返信
つまんねぇ総理
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:24▼返信
核保有国が攻撃してるんだぞ
この駄犬はわかってんのか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:26▼返信
そらこんなん誰も何も言えんよ
これに関しては石破に同情するわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:32▼返信
中東vsイスラエル&アメリカ&イギリス
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:34▼返信
イラクの時みたく派兵も有るやろな
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:44▼返信
石破は馬鹿で世界の誰も何も期待してないんだからそのまま余計なこと言わずにいるのがベストだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 23:50▼返信
下手に発言して巻き込まれたらテロされるからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:15▼返信
日本「米国を支持できない」
100%アメリカが悪いということ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:17▼返信
何も言わない方がいい
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:23▼返信
イラン支持でいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:27▼返信
日本の生きる道は米国支持しかねーだろ
正義とか悪とか関係ねーんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:31▼返信
じゃあ、G7で声明に乗っかるなよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:33▼返信
だーかーらー石破はドヤ顔をして、アメリカ、イラン、イスラエルに2万円給付金を出すと表明して。今なら古×5米を2000円で売りますとつけくわえたらええんやで。
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:43▼返信
いつも正直に言いすぎるからここは保留でいい
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:47▼返信
>>397
家畜として品種改良され続ける未来かァ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 00:55▼返信
だってそれをやるのが正しいなら
北朝鮮にやればよかっただろ?

アメリカ人もそれはやりすぎだと思ったからやらなかったんだろ?

じゃあ日本は支持できないよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:03▼返信
ゲンユダイジ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:05▼返信
トランプの機嫌損ねると面倒
日和るのはわからんでもない
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:15▼返信
石破は「Now Loading・読み込み中」が表示されるクソゲーのようだ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:17▼返信
石油で死ぬか関税で死ぬか
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:34▼返信
※391
安倍ちゃんが憲法改正さえできてればアメリカのために自衛隊を派兵できたのに
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:52▼返信
まるで湾岸戦争やイラク戦争が始まった時の様だ
石破が様子を見るのも無理は無い
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:54▼返信
これは38年くらい前に湾岸戦争やイラク戦争が始まった時に似ている
石破が様子を見るのも無理は無い
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 02:53▼返信
トランプ「イラク攻撃して中国の石油供給網ぶっ壊し〜の、日本にはアラスカの石油・ガス買って貰えばええか!」
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 02:54▼返信
イラン最高評議会が、ホルムズ海峡の閉鎖を承認。イラン・ニュースTVとエルサレム・タイムズが報じている。ただし、ホルムズ海峡を閉鎖するかどうかの最終決定は、最高国家安全保障会議が行う。
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 02:57▼返信
日本とイランはかなり親密な友好国同士だから
ここで安易にアメリカ支持とは言えない
石破もそこまでバカじゃなかったってところだ
しかし次どう動くべきかは難しいな
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 03:00▼返信
余計な事いうよりは戦争反対の姿勢は貫かないとな。関税は増えるけどな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:04▼返信
中国と違って自分の本音も言えない 弱い国

だからアメぽち
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:05▼返信
※412
いうほど親密か?
敵視されてなかったってだけやろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:07▼返信
そら、日本のパヨクはイランと親密やろうね
あいつら反米国家や中東のテロリスト国家とはだいたい友達だからなw

ふつうの日本人は正直イランともイスラエルともあんま付き合いたくないってのが本音
敵対しない範囲でうっすーい関係でいたい
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:33▼返信
※415
おまえもっと歴史や外交に興味持て無知がばれるぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 04:33▼返信
あほすぎる
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 05:04▼返信
ホルムズ海峡封鎖ほぼ確定
内心では何してんじゃボケ老人がって思ってるだろうな
常に自制して日本の立場を悪くしないよう言動に気を付けてくれている首相に敬意を
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 05:57▼返信
これで良い
下手に支持すればこっちもテロに巻き込まれる
イスラエルとアメリカの戦争なんてアメリカ人が勝手にやる
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 06:09▼返信
さっさと米国を非難するコメントを出せよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 06:21▼返信
お前らの本性見えたわ
他人の振る舞いに対してはコウモリみたいなやり方にはボロカス言うくせに自分に火の粉がかかりそうになると今は態度をはっきりさせるなと言い出すダブスタ上等っぷり
こんなの完全なる国際法違反でアメリカイスラエル非難一択だろ
国際法に守られてる日本がそれを蔑ろにするとか自殺行為以外の何者でもねーよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 06:49▼返信
石破「う~ん一生何もせず検討しときま~っちゅ! ぷっはっはっは」
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 07:11▼返信
トランプが、イスラエルが有利だから停戦しないと言っていた。
ならば、イランを支援してイスラエルを不利にするのが停戦への最善策。
平和を願う日本は被害者であるイランを助けましょう。
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 08:53▼返信
>世界は動き続けているのに、「今考え中です」とか言っちゃう国。

こいつ大丈夫か?EUもアメリカに出鼻をくじかれたぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 09:43▼返信
石破が正解
こんなん玉虫色にしとけばええねん
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 10:24▼返信
トランプの狙いってイランから石油買ってる国を天秤に掛けさせて
アメリカから買わせたいんだろ
それくらい今のアメリカの情勢がヤバいってことなんだろうけど
マジでトランプを首相から降ろさないと私欲まみれの老害に世界崩壊させられるぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 10:54▼返信
※417
イランが日本に何かしてくれたんか
不法滞在イラン人が偽造テレカ売ってただけやろ ボケ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 11:14▼返信
日本が滅んでも検討してそうだなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:36▼返信
ロシアを爆撃しろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:55▼返信
暴力は支持しちゃ駄目だよ
ここでトランプ支持したら隣国から本当に暴力が降ってきても文句言えなくなるよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月10日 11:19▼返信
米国はトランプ狂人帝国だから信用できない

直近のコメント数ランキング

traq