今日姉に言われたんだけど、
— すぽんちゅ (@Iwatekko6969) June 22, 2025
「男が作る失恋ソングは基本的に後悔ばかりしてる。男は反省は出来ないくせに後悔だけはめちゃくちゃする」
と言われて、流石は我が姉だなぁと思った。
ホントだ。思い返すとみんな後悔してるわ。
今日姉に言われたんだけど、
「男が作る失恋ソングは基本的に後悔ばかりしてる。
男は反省は出来ないくせに後悔だけはめちゃくちゃする」
と言われて、流石は我が姉だなぁと思った。
ホントだ。思い返すとみんな後悔してるわ。
「男は全てが定まった後、後悔はめちゃくちゃするくせに、そうなる前に反省することは全くできない」
— すぽんちゅ (@Iwatekko6969) June 22, 2025
と言われた。
弟が姉に絶対服従してしまう生き物になってしまうのは、姉という生き物は基本的に傍若無人だが、こういう風にたまに賢者なことを言うために、思わず尊敬してしまうからだと思う。
「男は全てが定まった後、
後悔はめちゃくちゃするくせに、
そうなる前に反省することは全くできない」
と言われた。
弟が姉に絶対服従してしまう生き物になってしまうのは、
姉という生き物は基本的に傍若無人だが、
こういう風にたまに賢者なことを言うために、
思わず尊敬してしまうからだと思う。
この記事への反応
・女は失恋ソングで反省するとはいわない。
ただ、前を向いて立ち上がって
「あばよ」ってマインドで歩み出す曲が男性より多い感じはする。
なぜなら恋の年齢制限がえげつなく
短時間に極限まで悲しんでも
次にいかなければ誰も時間経過の責任をとってくれないから。
・一理ある
逆に女性の失恋曲には
元カレを悪く言ったり
「好きだったけど、あんな奴はこっちから願い下げ!」的な曲が男性より多い気がする
男の失恋曲は思い出を美化&神格化して好きを引きずる甘えた自責
女性の失恋ソングは自責が少なく、
相手のせいかロミジュリ的な悲劇を理由に哀しむ曲が多い印象
・ほんの小さな出来事に~
愛は~傷ついて~♪
本当に小さな出来事だけだったか?
そこまでに積もり積もったものがあったからじゃないか?
絶え間なく降り注ぐこの雪のように君を愛せばよかった~♪
違うんだ気を遣え!また失敗するぞ!
なんでこれで思い出を美化できるんだこいつ…。
・お姉さんの洞察力素晴らしいですね✨
福山◯治さんの「桜坂」聴くたび
イライラしていた理由が分かってスッキリしました✨
・「後悔はするけど、自己改善はしない
懲りないのでまた同じ失敗を繰り返す
(こんな俺だけど許してね)」
…みたいな曲が多い
・せめて沢田研二の「勝手にしやがれ」くらい
振られても意地で「あばよ」とカッコつけて別れて欲しい
・槇原敬之の「もう恋なんてしない」は
ちゃんと反省して元カノも恨まず
君が好きだから君のためにも
君との失恋を次の恋愛に活かしてみせるよ!って
歌ってるから
女性の失恋ソングは
「恋愛だけが人生じゃないわ!強く生きたるで!」
みたいな決意表明多い気がする
B'zは未練たらしい曲多い気がする(偏見)
「恋愛だけが人生じゃないわ!強く生きたるで!」
みたいな決意表明多い気がする
B'zは未練たらしい曲多い気がする(偏見)
ポケモン生態図鑑
発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


別れて次の日には別の男探してる
この姉アホなん?
レッドカードを出したあとの冷めっぷりはすごい
なんなら次の男と被ってるくらいでフェードアウトする
多分あれは生存本能 上書き保存ってやつ
自分の言葉に自信がなく、叩かれるのが怖くて姉が言ったことにするヘタレ
それより上は化物
なぜなら悪いのは相手だからね
他責思考
やっぱ男に全責任押し付けてキィキィ泣いてんのか?
こんな時もっと大人になりたい
誰もが悩んだことなのか
全く先生 (先生〜!
いい曲多いはずなのになんかもうチラついてしまう
ぐう真理ガイジはちま
だから男は女は言わない方がいいよ
バカに見えるから
男性から圧倒的批判が殺到
ブロック済みのゴミ
クソ記事立てんなボケ
君は局アナのマッキーと歌手のマッキー、どっちが好きなんだい?
頭の悪さが露呈してる
反省はするがねっとりヤンデレみたいな曲ばっかだから反省しようが後悔しようがそういう問題ではなさそう
記事内にその話題あるしバイトくんもそのコメントしてるじゃん
文盲かよ
紅茶のありかも分からんのに人の作った朝食に文句つけてさ
ちなみに彼女なんて一言も書かれていないので
同性でも成立する
何棚に上げてんの?
はい男女差別
「うらみ・ます」ってのがw
でキィキィないてんの?
あれも女が作ったやつだっけか
が
殺到
女性は反省するとは言ってないのでセーフ?
あの人の涙も思い出せないの
大好きだったけど、彼女がいたなんて、大好きだったけど最後のプレゼント、サヨナラしてあげるわ
確かに、パッと思いついた女の失恋ソングこんなテンションだわ
エアプ乙
「好きな男の腕の中でも違う男の夢を見る」からw
マッキーは女がクズなのもあるからな
元カノがくれた時計使ってるのが気に入らないからと枕を壊して羽根まみれにして出ていった挙げ句その時計も壊すとかいう
そばにいるよ、いつも一緒だよ、君は1人じゃない
なんてクソみたいな歌詞はどうするんや?
ワイはいつだって1人や
なお相手の性別
失恋に関しては男は長く引いて女はすぐ切り替えるってだけや
歌詞にモロ出とる
ウエディング・ベルか
捨てた男への愛憎を滲ませた失恋ソングでええやろ
作ったのは男で歌ってるのは女グループですな
お前の主語もクソデカやし
姉の存在も発言も架空やろ
頭の悪さが露呈してるぞ
基本恋愛強者みたいなムーヴするから「アイツが悪い、次!」みたいな曲しかないだろ
あと姉いる弟って非モテ寄りでも割と結婚してること多いわ、女って生き物に幻想を抱かなくなるからだろうが
どの歌もほぼ同じで女々しいんだわ歌詞が
後悔ばかり嘆いてる、でも何故か女に人気っていう…そんだけ想われたいのかしらんけど
そうしないとキレて面倒くさいからだよ
姉の性格がゴミクズだからそうなってんだよ
女のは反省してるもんなん?
正直納得できてないわ
悔しく思うだけかどうかはその人による
エジソンやベルやノイマンの墓の前で「男は反省できない!」って演説してこいよw
上書き保存
俺は自分を過大評価して振った相手に責任転嫁してる甘えた歌詞ばっか書いてるイメージあるけど
んなこたァない
「後悔」は過去に囚われるのに対し、「反省」は未来へ繋がるという違いがある
別れの瞬間こそ恋愛の盛り上がりだよ。
男の女々しさをやっと出せる、相手の見ていないほっとしたともいえるひと時すら
責める所に、この女のやさしくなくお強いところが出ていますね。
いいと思います。今の時代っぽくて。
反省の弁述べてる曲とか聞きたいか?
始末書かよ
違うの?
よっしゃこれで私も次に進めるぜ
とか言う方がいいのか?
>そこまでに積もり積もったものがあったからじゃないか?
>絶え間なく降り注ぐこの雪のように君を愛せばよかった〜♪
>違うんだ気を遣え!また失敗するぞ!
>なんでこれで思い出を美化できるんだこいつ…。
これが文章読めない今の世代か
男の側の書き方に揃えると、後悔も反省もしないで同じことを繰り返す歌が多いってことになるんすよね
都合が悪くなったらより戻すことさえ厭わないだけじゃ・・・
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
脳のつくりが違うんだから当たり前
同じような曲を男が作ったら女を無下にしてるって文句言うくせに
そんなことも分からずに
ただ断じることしかしないような奴のことを「馬鹿」というんだよ
紅茶のありかもわからんし
作ってもらった飯に文句言うし
そんで「さよならと言った君の気持ちはわからない」やぞ
そうなの?
って感じです
女が作詞してるとは限らないよ
なんなら別れる前から次の男物色してる
アル中かヤク中か
どっちなんだい?
長くなれば男性もそれを実感する事になるんだぜ・・・
「しなければ良かった」と考えるのが後悔で「次はしない様にしよう」と考えるのが反省。
後悔せずに反省するなんて無い。
後悔しない奴は同じ失敗を繰り返す。
ただあいつらはちゃんと女に受けてるからこの投稿者が捻くれてるだけだがな
まあ女の作る失恋ソングは「なんで?別れないでよ~」系が多い印象
逆に女は反省しまくってるとでも言うのか
男どもは青春の日々に夢見て居た恋愛への憧れを歌っているのであって、現実の恋愛の話はしてない
むしろ女に当てはまるだろ
反省して次の男行くだけやし
いくら周りに止められても女は恋愛脳になったら止められないからな
何度も同じ過ちを繰り返す
未練があるから歌にできる。反省の弁もでるさ
別れる前に何を歌にするってんだよ。焦燥感?懇願?絶対ウケないよね
見ればわかるだろう
いい歳こいてPS5でゲームやって現実逃避してるカスやぞ?w
正確には別れる半年前には
もう候補選抜済み
まーん様は何もしなくても
門(股)を開けばええ
しかし
男はまた一から城(女)攻めしなくてはならならほんま 女はイージーモードやで
おはようフェミ'バイト
決められた文字数で語感良く書いてるだけなのに一つ一つほじくり返すのアホらしい
文化にまで分断工作ぶっ込むの?
タトゥーのゴメンナサイ
歌詞は男性だろうけど
反省できないって、歌手のその後の人生お前見たんか?
てか女性の曲で自己反省して失恋しませんでした!ってのも聞いたことない
どちらにしても自己改善するためには問題を洗い出ししないと、本人気づかない
それは男女どっちにも共通する話だと思うなぁ
そりゃ別れる時は「相手がクソだった」と思い込んで別れる以外にないからな
後悔してる暇ないよ
そんな感じ?
ぼかし過ぎると意味分からんし
収入20万支出30万いずれ破綻するよ〜♪
(こいつ詞に残すくらい気に病んでんのかなと思ったけど割と元気かよ)
でも女が書く歌詞って好きだけどあなたのために別れましょうとか私の機嫌を察してね?みたいなわけわかんねぇ自己中な歌詞しかないぞ?w
女の失恋は時間が経つほど元気になるというしな
あと、そんな曲聴きたいか?
だよなぁ
つまり失恋ソングってのはそういう層向けって事
もう恋なんてしないなんて 言わないよ絶対〜
マキハラ位しか思いつかんけど、コレも反省ではないか?
歌をdisってるんやなくて反省してるって解釈はおかしいと言っとる
分かりやすく砕けた表現で書いてるだけなのに一つ一つほじくり返すのアホらしい
その姉未練たらたらやん
「わかれうた 今夜も口ずさむ」
ってもんだよ
恋愛面においては男の方が圧倒的に不利だよ
例外はあるにはあるだろうけど基本的に女性は幸福を感じる閾値が低いので甘いものを食べたとか綺麗な服を買ったとかそれだけで幸せを感じることができる、ゆえに恋人と別れても他のことでいくらでも埋め合わせが効く
一方で男性は幸福を感じる閾値が高く、些細なことでは幸せを感じることがほとんどない
そんな男性は恋人とセ◯クスすることで閾値を超えた幸せを一気に獲得することができる
なのでデート中に男性がセ◯クスのことばかり考えるのは当然な話であって、もし別れることがあれば幸せを得る手段を完全に喪失するので強烈な虚無感、後悔に襲われやすい
情がある
女は切り替え早くて羨ま、いや早すぎてついていけねーよw
反省も何もその女との関係はもう終わったのだし
女の人みたいなもっといい男見つけてやるみたいな発想は確かにない
女は男のせいにして反省をしない
で反省もクソもないしな
失恋ソングは「後悔」「決別」などの要素で「共感」を得られるから世に存在するんだよ
「女呼んで揉んで抱いてサヨウナラ」みたいな
そんな思いが軽いからフられるんだよって歌になるな
男の場合は振られた場合がほとんどで、相手に未練をもってることが多い
これは単に女受けを狙ってるにすぎない
後悔なんてしてる暇はない……俺は先に進む、そう裕也に誓ったんだ!変身!
「そもそも私悪くないし」だからなw
反省もクソもないw
女が振ったは強がりな感じもするからまあいいけど
男が振って前向きな曲は女の敵みたいな印象になるから無いのもしゃあないわ
後悔は少ないかもしれんが反省なんか一切ないじゃん
男の未練と後悔は十分だから、あとは反省が必要と。
別れる前は良かったと引きずる歌詞で良いんだよ
そういった若い頃の思い出が無いといい歳になって青春を取り戻そうとするから厄介
女の場合、一旦軽く自問自答して一瞬だけ後悔するけど次の瞬間には
悪いのはあいつだ!→後悔させてやる!なパターンだろ
男も切り替え早いけど
あなたの事が忘れられないとか別れた女側が気持ちよくなれるようにしてるんや。
将来の行動を改善しようと意識的に考えること。
女の作る恋愛ソングにそんな反省が散見されるってこと?教えてAIくん!
馬鹿だからマウント取ることしか考えないけど
お前が作ってみろよw
なんでも男が作ってんだよ
女も作ってみろよ
何言ってんだコイツ
サビだけはなんとなく何が言いたいのか考えることもあるけど基本的に歌詞よりも音楽のほうが重要
それだけの理由だよ
JPOPなんて商売向けに進化しまくった金でドロドロの世界なのに
それを見て男女の心理とか思う方が薄い
しかも女の未練歌は昔から演歌で人気
lemonもそうでしょ
女の方は私悪くないし意識高めて次行ってみようみたいなイメージ
?パパ活の存在知らなさそう
女は未練より嫉妬の方が多い
弱男さんイライラw
よくある話です
基本男の方が引き摺るんだよ
アレ登場人物に女なんかいないんだけどw
女は最新か最良の一つ以外は黒歴史として焚火にくべてそう
>短時間に極限まで悲しんでも
>次にいかなければ誰も時間経過の責任をとってくれないから。
最後に結婚する旦那と家族に無反省のクソ押し付けてて草
いやクソ
謝ってほしいことがあったけど謝ってもらえなかった!反省してない!と思ってそうだが、男は後悔して次に向かってる。つまりお前は踏み台なのだ。
そんなもん人それぞれやろって話を
いまだに男か女かだけで語るのなんか意味あんのか?
自分は悪くないやっているだけ
悔しそうw逆ギレwモテなさそうwww
て言うんだろうな
別れた後に意外と簡単に見つかったりするのが恋愛です。
はい論破
自分が作ったご飯が美味しくなくて、別れた恋人が作ったやつだったら文句言ってやったのにってブチ切れてたな
ゆずの「からっぽ」は男が振った側でかつ反省もしていると解釈していた
Janne Da Arcの曲っすね。アソボット戦記五九のEDテーマ曲だったヤツだ。
よって、嘘松確定。なお、弟が姉に絶対服従と言うのも事実ではないし。
歌にならんよ
季節外れの花火水張ったバケツ持って
煙にぃー襲われて走りぃーなぁーがぁーらぁーキレイ涙目で言うからぁー笑っっちゃったじゃないぃーきてぇーくれぇーてぇーよかったぁー
テイラースウィフトのワイルデストドリームスなんか後ろ向きだし別れた彼氏が将来的に後悔してくれたらいいなぁーという歌だもんな
女は!という主語が強いんじゃーって感じ
女性向けだけポジティブな表現してるけど男性向け風に言うなら情が薄く他責思考って事だよね
反省してる失恋ソングなんて、男女ともないだろ
よりを戻して欲しいの?違うでしょ?
じゃあこれでいいじゃん
アデルのハロー
まさか「あなたの感想」じゃないよね?
HY 366日
女は他責思考。あいつが悪い。はい次。このマインドだからストレスも無いし、努力もしない。一度リセットするだけだから上積みが無い。
その男が反省してるから後悔するんでしょ?
ブロック済みのゴミ
アーティスト次第やろ
不倫したがりしかいないんかな(笑)
それが男と女のバージョンで違うだけ
俺は悪くねぇ!!
フェミはいつもこれ