• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

最新作『スパロボY』体験会のツイートより








スパロボYが前後編ではなく単体で完結

※参戦作品の中で「Season1」と示されていた
『ガンダム水星の魔女』は
キャリバーンやシュバルゼッテ等の機体参戦は無しか!?


a6b2fec447d1195b17bb19deacb057f41









B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5GYL3DXスーパーロボット大戦Y -PS5 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
【悲報】エリクトお姉ちゃん、出られないかも

実質水星2期と種自由参戦は2年以上先と言うことか。
鉄血の正式参戦やAGEの据置参戦とか
いつになることやら。


スパロボyで完結するが『本編』でとは言ってない。
絶対DLCで大型アップデートくるやろ

  
スレッタ「やめなっさいっ!」
東方不敗「貴様こそやめんかぁこのバカモンがぁ!」
…まぁTだってガガガファイナル抜き参戦だったし
やはりDLCでマイフリ、キャリバーン、グリッドマン(ユニバじゃない)じゃね


大型エキスパンションパックは来年のアニバーサリーにでると思うから
続編系はそちらで全部投入されるんじゃない


今のタイミングでトップをねらえ!と
トップをねらえ2!をDLC参戦させたら激熱
ジークアクスはさすがに無理やろうけど


イサミィィィ!そろそろだよなぁぁ!イサミィィィィ!



キャリバーンのホウキライフルとか
使いたかった…
前作のサクラ大戦みたく
DLC枠なのかも知れんけど



4092274262ポケモン生態図鑑

発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBWF861Qブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:01▼返信
💩〈マヂウンコ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:02▼返信
ってことはGQXも無し
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:03▼返信



Switchのせいで


4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:04▼返信
つまらんしええよ
はーめるんのネタみたいな話作るのも大変やろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:04▼返信
DLC(ソフトもう一本分の値段)で2期と他のロボ作品電撃参戦でしょ
本当のラスボスもDLCで解禁
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:05▼返信
二期のはDLCで機体だけやろなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:05▼返信


    スパロボXOエディション


8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:05▼返信
やめなーさい!👊🍅
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:06▼返信
固有bgm改善してほしい、味の民芸みたいな音やめて歌流してくほしい。
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:06▼返信
スパロボ30と同じような構成ならDLCでいくらでも後付けできるだろうしその方が稼げそうだからなぁ
あのやり方は好きになれんけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:06▼返信
そもそも最初にスーパーロボット大戦が発売された時の認識は"お祭り"であって
ライト層(一言さん)向けであり コアな一作品のファンのものではないと思うけど
今にユーザーさんは違うのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:06▼返信
スパロボのガンダムは版権の関係で最低でも放送終了後から開発着手までに3年あけないといけない
さらに3年経っててもバンダイが製作するゲームに一通り登場させた後っていう条件がある
水星二期はその3年に引っかかってる
あとバンダイのゲームでキャリバーンがまだ出来ってない
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:07▼返信
エリクトちゃん謎の存在のままってことかかわいそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:07▼返信
>>2
いらねぇよそんなゴミ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:07▼返信
今回のはあんまり購入意欲湧かねえや
主人公とライバルだか相棒だかは何で忍者なん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:09▼返信
どうせDLCだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:09▼返信
ファフナーとエスカフローネとテッカマンとラーゼフォンとゼオライマーとダンガイオーとマシンロボが同時参戦したら起こして
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:09▼返信
スペーストマトで終わりとか・・・
だったら鉄血で良かったんじゃない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:10▼返信
単純にdlcでくるだけだろ。
数年待たせて特に進化もないので、今回も見送るが。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:11▼返信
DLCが実質後編に当たるボリュームがあるって事なのかな
水星以外にも続編がある作品が多数参戦してるけど全部DLCか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:13▼返信
プロスペラおばさんにも声つけとけよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:16▼返信
いやスパロボにストーリーの整合性とか求めてる人いるの?っていつも思う
いつも参戦作品だけで買うかどうか決めてるし、メインストーリーが続編かどうかとか完結するかどうかとか気になったこと無いわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:16▼返信
水星自体いらん
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:17▼返信
ミオリネの代わりに天の助が出ます
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:17▼返信
何のために出したの?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:18▼返信
意外も何も、前後編だったら第二次Zや第三次Zみたいに最初からそう言ってるだろ
何べんも言うがDLCだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:18▼返信
スパロボFのエヴァやGジェネFの髭とかまだ放送終わってなくて
でもとりあえず参戦とかならまだわかるが完結した作品なのに中途半端でだすなよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:18▼返信
誰が買うねんって感じですね
コアファンしか買わないでしょ…水星2期まであれば私は買ったのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:20▼返信
また高難度モードをDLCで買わせるん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:20▼返信
寺田さんがいた頃ガンダム作品に関しての取り扱いはガンダムのゲームを作ってるところが優先されるべきみたいなことを言ってたからGジェネなどに配慮した結果だと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:21▼返信
辞めなさいでずっと気まずいままなのかスパロボマジックで兵士を助けるのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:21▼返信
アプデかDLCであるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:21▼返信
DLCで稼ぐ奴だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:22▼返信
ボカタ専用ゲルググだして
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:22▼返信
もう声の収録はごく一部とか使い回しでいいから安く売った方が良いよ
こんなんで1万とか払えねえわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:23▼返信
>>12
数か月で参戦した例もあるんで関係ないですね…
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:23▼返信
余りにソフト高いと豚とパソニシが割り始めるから注意しろ⚠️
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:23▼返信
続編がないと言ったがDLCがないとは言っていない
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:23▼返信
二期はDLC確定か
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:24▼返信
>>35
版権元「1番金かかってるのはうちらに払う代金なんですよ、版権料だけでトータルで億単位いきますから」
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:24▼返信
通常版では手抜きみたいなBGM使ってDLCでちゃんとしたBGM曲を買わせるってやり方はどうにかならんのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:24▼返信
>>35
使いまわしでも金を取るのが声優事務所
容易にリマスター版を出せない理由の一つ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:24▼返信
>>35
作品や曲の版権料がメインだからそこ削っても無駄だと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:25▼返信
神谷明とか石丸博也のライブラリ?使いまくりっぽいしな
新規収録の予定もないんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:25▼返信
ガキ向けゲームなんだからSwitchだけでいーだろ
オッサンがPS5やSteamでやるよーなもんじゃねーだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:26▼返信
やっぱスパロボはウィンキーじゃないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:26▼返信
これもしかしなくても水星でプレイアブルなのスレッタだけになる可能性高そうね
チュチュとかはサポーターだろうしグエルは敵のみだろうし
もう何も期待できないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:26▼返信
>>44
そこら辺はもうジジイすぎてな 新録は違和感しか出ないよ
Tの東方不敗新録とか悲しくなるくらい老けてた
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:26▼返信
>>36
寺田さんがGジェネより先にスパロボに新規参戦させるのはNGと言ってたらしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:27▼返信
がああっ!?パ、パワーが違い過ぎるっ!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:27▼返信
>>41
昔がガバガバだっただけだ
別作品の音楽引っ張るには金かかる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:27▼返信
>>45
子供がやるわけねーだろ笑
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:27▼返信
>>1
第二次スパロボYが来るかもしれない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:28▼返信
目玉がダイナゼノン&ゴジラSPって時点で今回やる気が感じられない
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:28▼返信
>>45
本当にそうだったら逆に苦労は無いんだよなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:29▼返信
ホント舐めた事してんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:29▼返信
>>18
スパロボDDのメインシナリオに参戦してるから無理
スパロボ30のDLCが2期の機体なのもスパロボDDと被らないように配慮した結果だから
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:29▼返信
>>48
昔、Gジェネの方でだけど東方不敗の演技が聞いてて辛いとか言われてたの思い出したわ
お年寄りは無理に新録する必要ないよなキャライメージが壊れかねない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:30▼返信
黒い三連星「ジェットストリームアタック」
      ↓
アムロ「フォーメーションを組んだところで」

✨️⚫️
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:30▼返信
>>53
もういらんって
しつこい
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:30▼返信
>>54
ゴジラSPはマジで論外
クソダサジェットジャガーなんかよりスーパーメカゴジラ使いたい人間の方が多いだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:30▼返信
※42
そら永井一郎が中心になって勝ち取った権利だからな
それまでは二次使用無料だったからテレビ放送のビデオ販売もギャラ発生しないとかいう異常な状態だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:31▼返信
スパロボよりGジェネエターナルだろ今は
ガンダム系だけが求められてるのさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:32▼返信
Xでの酷すぎる扱い受けたGレコに比べたら
水星1期ぶつ切りなんて可愛いもんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:32▼返信
>>43
もうBGMもオリジナルのだけ使うのが良いな
それを使いまわせばいい
版権はどうしようもねえな。不人気を切っていくしかねえ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:32▼返信
>>36
ガンダムWがアニメ終了9ヶ月で参戦しているね

>>49
ガンダムWが参戦した新スパロボは初代Gジェネが出る前だから出せたということかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:32▼返信
グリッドマン好きな人からも結構な頻度で視聴切られたり失敗作呼ばわりされてたダイナゼノン
そもそも見てる人があまりおらずジェットジャガーの声をくぎゅにするなど気持ち悪いバズ狙いしか話題がなかったゴジラSP
こんなのが目玉と言われても・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:33▼返信
前後編じゃないと逆にDLCで2期だして追加シナリオという完結シナリオをやりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:33▼返信
 クラウン「シャア少佐、助けてくださいぃ!」
  シャア「無駄死にではないぞ」

70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:34▼返信
改めて見ても参戦作品酷いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:35▼返信
DLCでキャラやユニットだけ水増しする手抜き商法だろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:35▼返信
うんこやん・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:36▼返信
スパロボXOやってるが一年戦争19話まで続くのか長すぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:37▼返信
※68
しかもアンロック方式だろう
最初からほとんど入ってる状態のDLC
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:38▼返信
自慰〜クソあ~クソは参戦すんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:38▼返信
ガンダムのラインナップ的にDLCでジークアクス来そうだなと思ったりしなくもない
水星2期もDLCだと言われてるしね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:38▼返信
30でSグリ、YでSゼノンって感じだし、ストーリー上は別物扱いだけど続編として楽しんでねって感じなんじゃない?
例えばYの次の作品で、ユニバースとFREEDOMと水星2期をやる感じ。クロスオーバーストーリー上はYの続編では無いけど作品参戦だけは的な。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:38▼返信
>>60
30と同じミッション選択式と聞いて発売前から駄作決定してるのつらい…
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:40▼返信
となるとまーた逆シャアがラスト前くらいか
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:41▼返信
なおFF16よりメタスコアが低いマリオカートワールド
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:42▼返信
原作でもキャリバーンの活躍微妙だったけど
1期だけなら出さない方がよかったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:42▼返信
ウインキースパロボの方が、
面白かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:43▼返信
ワイルズの起死回生策としてスパロボとコラボでもやったら?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:44▼返信
スパロボスタッフ的にはGジェネエターナルのリリースが難航したのが誤算だったんじゃない
スパロボYが発売される頃にはGジェネのほうは水星2期も実装されてるだろうと思ったらまさかのほぼ同時期になるという
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:46▼返信
スイッチ独占が皆幸せになるタイトル
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:47▼返信
DLCだこれ・・・。5000円の
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:47▼返信
こんな盛り上がらん参戦ライナップ久々にみた
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:48▼返信
>>84
誤算も何も全く関係ねぇからなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:49▼返信
水星2期がDLCなら種自由もそうなりそうだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:49▼返信
続編無いって言って出したZあるし信用してる奴いないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:50▼返信
信じるのピュアすぎるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:50▼返信
そいあああっw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:50▼返信
バンナムまじか・・・だからスパロボ衰退するんやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:52▼返信
エアリアルってディフォルメするとさらにゲーミングPCみたいになるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:53▼返信
種の映画やらんでいいわ。戦争中にお前の男が女がーそればっか。きつかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:54▼返信
絵は進化したはずなのになんかチャッチー・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:55▼返信
ギャリバーン!シャリバーン!シャイダーン!


  地獄から来た男 スパイダーン
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:56▼返信
必殺スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー!!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:57▼返信
なんていうかマジで年々ショボくなってないかスパロボ
グラも進化しないし劣化がヤバい
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:57▼返信
水星一期なんて内容ほぼ無いだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:58▼返信
ドットにもどして・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 10:58▼返信
>>41
じゃあ通常版の値段が上がってもいいのか
ということにしかならんと思うが
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:00▼返信
>>88
寺田さんの過去の発言書き込んでる人いるがGジェネにもVSシリーズでもまだ取り扱ってないキャリバーンをスパロボが先に取り扱うのはそれらの開発者からはあまり良い感情は持たれないとは思うけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:00▼返信
一期の水星とかファンネル飛ばすくらいしか能が無いじゃん
よくわからんシステム障害を起こす機能は水星のMSにしか効かないだろうし
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:00▼返信
発売中になっていた『メトロイドプライム4 ビヨンド』の広告、近日リリースかと期待されつつも「2025年発売予定」に修正へ

ドンマイニシくん
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:01▼返信
水星だけでなくダイナゼノン、マクロスΔ、シードデスティニーと完結までじゃなかったり続編などがある作品ばかりなのにかよ…
現状Yに関してはマジに買う前からモチベを削いでくるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:02▼返信
遅報が過ぎる
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:02▼返信
主人公とかオリキャラ勢がなんかキモいので今回はスルー
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:05▼返信
ACE出せよ
普通のサイズでアクションやりたいんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:05▼返信
ザ・蛇足
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:06▼返信
パッケージイラストから漂う地雷臭がただ事ではない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:06▼返信
>>103
そもそもどの作品を使うかの最終決定を開発スタッフがするわけじゃないし、
何を出すかは会社全体で方針を決めてるでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:12▼返信
どうせ戦闘アニメーションも無駄に長くてスキップ前提なんだろうなぁ
なんだかんだでアルファの頃のテンポと演出が一番バランス良かったと思うわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:13▼返信
中途半端だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:14▼返信
キャラゲーなのに、その肝心な作品が半端な参戦だったら買う気削がれるわな
スパロボはあとからストーリー絡まないDLCで増えた所でって感じだし…
今作の目玉作品も前作より弱いし、次回作待ちで続編系作品出てからで良いやって層がいそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:14▼返信
水星のseason1のラストってフレッシュトマトだろwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:17▼返信
母ちゃんと和解させろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:23▼返信
>>112
それはそう、スパロボDDでも必殺技の実装に偏りがある(ガンダムが多い)ことをユーザーから聞かれて自分たちではどうにもならない大人の事情があると言ってたからね

ただバンダイナムコ的にもガンダム作品はガンダムオンリーのゲームを優先させるべきとは思ってるんじゃないかね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:26▼返信
こんな舐めた商売してるからオワコンになったんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:27▼返信
発売前に続編あるなんて言わないだろ普通
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:32▼返信
>>120
続編用意してるのに続編はないと明言もしないけどな、これで続編、第二次Y出したらユーザーを騙したことになるからな

今のところは考えてないとか明言は避けてぼかす
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:33▼返信
DLCで後期の機体だけ参戦か
次作で前期後期両方出すんじゃね?
水星見てないから知らんけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:36▼返信
>>113
武器数減らすために一つのアクションに複数詰め込むが今のスパロボだしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:40▼返信
>>121
2部構成とかになってないってだけで、
これがシリーズ最終作ってわけでもないんだから続編はあるのは当然だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:42▼返信
普通にDLCで2期参戦だろ
30と同じでDLCまみれだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:42▼返信
>>124
それは続編ではなく新作だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:44▼返信
水星の1期ってやめなさいで終わるとこよね
あそこで終わらせてどうすんのよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:46▼返信
まさか戦闘アニメがGジェネに完全敗北するとはね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:46▼返信
水星1期じゃエアリアルも本領発揮して無いしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:47▼返信
続編ではなくても使いまわしまくりでもう1作出すから出し惜しみしたんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:47▼返信
>>127
(スパロボなんて)やめなさーい!
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:48▼返信
ブレイバーンはDDのシナリオで出てるからないよ
残念だったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:48▼返信
>>127
そもそもキャラと機体のいるだけ参戦でシナリオはやらない可能性もある
水星のシナリオやってたらプレイヤー部隊が身動き取れないからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:50▼返信
結局30の反省点を一切改善しない感じになるのかねぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:51▼返信
Yってのが中途半端すぎるというか
XXとかZZでええやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:52▼返信
オリキャラなんかデブくね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:53▼返信
>>81
4クールないと後継機の活躍が全部微妙になるのがな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:54▼返信
エヴァとかガンダムでも1期しかフォローされないものばかりだったのがスパロボじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:54▼返信
絵がカードダスぽい
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:55▼返信
Zと逆シャアいる時点でいつものディレクターがシナリオ書くだろうから
新規参戦は申し訳程度の原作再現されるだけだよ
オリキャラ使ってGレコのキャラに説教したりSEEDのキャラ批判したりしたりをクロスオーバーだと勘違いしてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:57▼返信
マクロスも後編の映画が含まれてない
主人公たちの機体は変わらんから戦力的には別にいいんだけど、ストーリーが完結しない
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:57▼返信
水星の魔女メインストーリー採用されないならちょっとだけ原作再現でつまむだけなのがスパロボだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:59▼返信
Gジェネやったあとだとスパロボがショボくみえる
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:59▼返信
水星の魔女ってストーリー的にスパロボみたいのと相性悪いし、ほぼいるだけ参戦なんじゃない
Gジェネでも一対一の決闘って流れなのに普通に雑魚敵が複数いて笑ったし
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 11:59▼返信
>>133
最後の方で宇宙に出て戦闘に巻き込まれたから、
その辺の話をやって部隊に合流ってところだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:01▼返信
絶対運命黙示録
かしらかしらご存知かしら?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:04▼返信
あれ逆シャア出るのはいいんだけどアムロの声どうすんのw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:04▼返信
たまにαとα外伝のプレイ動画見るけど、2D表現に弱点がある初代PSで、戦闘がドット絵でゴリゴリ動くのは流石だね 最近のシリーズ見てもふ〜んとしか思えん
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:09▼返信
オリジナルキャラのBGMなんでこんな不協和音なんだよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:10▼返信
後編がないということはDLCでの参戦だな
相変わらず汚いやり方だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:10▼返信
>>147
降板させるならとっくに発表してりから続投だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:11▼返信
2回目発表のときシリーズものとして続編出すみたいなこと
触れ回ってた奴等がちらほらいたが完全に単なる妄想か
となると30みたくDLCで追加とかかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:11▼返信
>>148
実際当時リアルタイムでやってた身からしてもあれは衝撃だったよ
でもその後のシリーズで何も進歩が無くて飽きてしまった
正直完全にスパロボ自体忘れ去っていたから今でも続いてることにまた驚いたけど絵柄が今風になった「だけ」でなんか安っぽいんだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:14▼返信
>>151
結構な事やらかしてたけど続投とはすごいねまぁかといって変わりはいないし違和感
しか残らないのも事実か。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:14▼返信
スイッチマルチじゃそんなもんだろ
低性能低容量の産廃ゴミに合わせて作ってんだからしゃーない
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:15▼返信
結局スタッフごとに戦闘アニメのタッチがバラバラなの一切治さなかったな
自分の好きな作品がハズレだったときのガッカリ度半端ないんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:16▼返信
※132
今年やった創造伝のワタルとかもDDの方で最近出してたしな
普通はそれこそYでやるべきことだと思うんだが
もうCSのスパロボやる気ねえだろ感じしかしねえ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:16▼返信
そもそも最近の版権スパロボこっちが有利なシステムどんどん追加していって単純にシミュレーションゲームとして戦略もくそもなくて面白くない
脳死でおれつぇーやりたい新規ばっかりに目を向けて既存ユーザーが離れてちゃ意味ないだろっていう
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:19▼返信
結構前に買ったムーンデュラーズだったっけかなあれのハードくらいがそれなりによかったわ
結局武器強化引継ぎにしたら無双ヌルゲーになってすぐ飽きるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:22▼返信
水星なんか無限のリヴァイアスとかアクエリオンEVOLみたいな
学園舞台の作品と絡めればいくらでもクロスオーバー出来そうなのに
宇宙世紀とかいういつまでも戦争してるゴミを削除しろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:23▼返信
まぁ一昔前で例えると狩場で苦労して倒した敵をBOTで楽に倒して稼ぐ感じそりゃ飽きる
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:25▼返信
せっかくジークアクスがYの世界分岐と合いそうな設定なのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:25▼返信
クソの塊だった30から何も変わってなさそうですね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:26▼返信
ダウンロード商法だろどうせ。
これだからバカンナムは(笑)
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:34▼返信
いうてスパロボVのときも単作って言ってたのに結局X、Tの3部作だったしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:37▼返信
情報開示してもメリットないからね
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:40▼返信
瞑想中
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:41▼返信
30みたいにDLCでシナリオ共々追加のパターンあるのでは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:43▼返信
いやまぁキャリバーンはパイロット殺すから駄目だよ・・仮にも正義のチームに明確に人殺しはマズイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:44▼返信
>>1
もういいだろ…どうせストーリーだって、なんかイベント発生したら他作品の奴らが「我々の世界の〇〇みたいなもんか…」みたいな松本人志の「たとえ警視」みたいなやり取りばっかだしもう寒くね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:44▼返信
Zも単体作ですって言ってた癖に続編出したからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:46▼返信
DLCかそれもないなら次のスパロボで確定でええやん
それまでに任天堂に引導を渡さなきゃな…
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:48▼返信
Yは単体で完結させるけど、別のタイトルで続編だしま~すってことやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:52▼返信
30以降値下げ待ちで良いやになった、周りにスパロボ好き居ないから積みゲー消化が先だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:53▼返信
>>165
それらはストーリー繋がってない単作だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:55▼返信
都合のいい未来から引っ張ってきて機体だけ参戦しそう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:56▼返信
PSP出てたZとかのほうが30よりも戦闘アニメの見栄えが良いんだよな
30もYも機体アップで誤魔化してるのがバレバレでその手法は3DSとかの任天堂携帯機でやってた誤魔化しまんまなんだよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:57▼返信
>>177
スパロボのアニメーションにとどめ刺したのはHD化だけどな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:59▼返信
>>158
戦闘で面白かったのは第3次までだなあ
隠しボスも強かったし、精神コマンドの使い方も重要だった
まあ命中率0なのに突っ込んできて返り討ちにあうザコは相変わらずだけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:05▼返信
露骨なコストカットが目に付くようになったよな
敵キャラが自分の専用機が間に合わなかったみたいな言い訳し始めたときには変な笑いが出た
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:05▼返信
※176
参戦表記が無い機体は出せない定期
DLCが無ければ流れ的にはもう無理
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:08▼返信
※178
第二次OGではかなり可能性感じたんだけどなぁ
あのレベルは版権チームには出来ない芸当らしくてがっかりだった
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:09▼返信
それよりスイッチ2互換大丈夫か?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:14▼返信
※136
デブいのに足首だけ妙に細くてひょろ長くてなんか人間じゃないっぽい感じがする
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:16▼返信
まさか発表が最高潮で後から情報の出し方がこんなにもクソだとは思わなかったわ 流石バンナム
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:16▼返信
いや、あるでしょ。あの中途半端さでないとかクリエイターのセンスを疑う。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:17▼返信
また追加DLCの嵐か
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:19▼返信
30ともつながりはないってこと?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:24▼返信
Gジェネエターナルの方が戦闘アニメ格段に良くて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:30▼返信
>>189
あれ戦闘モーションとセリフ全く合ってなくて笑えてくるよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:38▼返信
>>17
おいおい、それだと永眠することになるぞ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:44▼返信
AIにスパロボYのシナリオを書かせたら、
やめなさい!で潰されるのがあしゅら男爵になってもうた
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:47▼返信
劇場版マクロスΔも絶対LIVEが未収録だから続きあるやろって思ってました…
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:50▼返信
>>185
カカロットで味を占めたのかねぇ
スパロボ向きじゃないわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:18▼返信
>>53
任天堂の新型ゲーム機「Switch2」が発売されて10日余り。Snow Manを起用した豪華CMの効果もあって、販売は絶好調だ。だがその一方で、ソフト不足を嘆く声がネットを賑わせている
 しかし、予想以上の本体性能の低さとソフトラインナップの少なさに戸惑う声も。特にSwitch2の目玉タイトルとされた「マリオカート ワールド」は、オープンワールド風の仕様が話題を呼んだものの、世界的ゲームメディア「IGN」では「オープンワールド要素に魅力が乏しい」との厳しい評価も出ている。さらに「バイオハザード レクイエム」や「ペルソナ4 リバイバル」、「サイレントヒルf」といった他社の大型新作が軒並みSwitch2に対応しておらず、ユーザーからは「結局遊べるソフトが任天堂ゲームのみに限られている」「PS5を選ぶべきだった」といった声も上がっているのが現状だと、アサジョが報じた
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:20▼返信
そう言えばSFC版魔装やサターン版F完で作曲してた人は今何してるんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:24▼返信
ひさしぶりにメカンダーロボ出してよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:26▼返信
※12
マイフリ出てるのに嘘つくんじゃねえよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:39▼返信
もう今のスパロボにはなんも期待出来ねーや
まぁ今はクロスオーバーなんかどのソシャゲでも見れるしスパロボの役目なんかとっくに終わってんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:41▼返信
名倉に脚本を書かせなければ良いだけの話
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:51▼返信
>>8
やめなさーい!✋️🍅
やめないか!👊
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:53▼返信
>>31
辞めなさいの部分丸ごとカットまである
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:02▼返信
>>178
HD化でとどめ刺した作品ってどれのことよ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:05▼返信
>>182
版権物だと原作アニメの動きをもとに作るからどうしても制限でてきちゃうからねぇ
V〜Tまではそこら辺かなり上手だったんだけど30がマジでクソ過ぎた
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:16▼返信
親子でプレイしたいから30みたいにシンカリオン出してくれDLCで
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:48▼返信
スマホで展開するからノーダメージ
お前らリアル頭身にこだわりすぎ
文句あるならblender使って作れよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:52▼返信
有料DLCでの「機体だけ参戦」はほぼ確実にあるだろうけど
原作ストーリー再現はほぼ無いと思った方がいい
スパロボ30でも劇場版マジェプリは有料DLCで原作再現あったが、新規の敵が1体だけだから原作再現を出来ただけ
他の劇場版(種自由、グリッドマンユニバース、絶対LIVE)では難しい
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:59▼返信
戦闘アニメも全然進化しないし落ちぶれたなスパロボ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 17:32▼返信
※203
特定の作品ではなくHDに対応しないといけなくなってからじゃないかね
HDに対応しないといけなくなってからアニメーション作る工程が3倍以上増えたといってた
だからプレイアブル機体減らしたり技の数減らしたりしてどんどんSRPGとしての面白さが失われていった

まだGジェネみたいに3Dの道が切り開けてたらスパロボも楽だったんだろうけど2Dアニメーションは手間がかかり過ぎる
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 17:36▼返信
アニメもだけど3Dは一度作ってしまえば動かすのは楽だからね
だからロボアニメはどんどん3Dに移行していった
211.投稿日:2025年06月24日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 17:57▼返信
>>177
んなわけねーよw
お前PS3とか知らんの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 18:18▼返信
こりゃエキスパンションパックで追加参戦確定か
水星シーズン1のままで終わるとか半端すぎる
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 18:28▼返信
じゃあDLCしかないやんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 18:29▼返信
3D戦闘のスパロボって毎回2万~3万本くらいしか売れてなかった記憶
2Dだと10万本以上は売れてたのに3Dになると一気に売り上げが落ちる
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 19:46▼返信
サクラ大戦をまともに出したらユニット数どうすんだってなるしな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 19:51▼返信
>>147
最新のスマホジージェネでアムロは古谷徹のままだし
なぜかガンダムでは許されている模様
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 19:57▼返信
ワンピとかコナンは苦情の電話がたくさん来たから交代、ガンダムはそういう苦情が少なかったから問題なしって感じでしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:33▼返信
くっそやる気ないことをもはや隠すことすらしない
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:43▼返信
2期がおもろいのにどんな判断だよ1期なんて無双してるだけやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:56▼返信
じゃあ、要らんかな
水星だけじゃなく、ダイナゼノンもユニバースまで行けたのに
個人的に、オリロボ枠もなんか、コレジャナイ感がしてたし
OGリメイクか、移植してくれんかねぇ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:59▼返信
水星は人気作だから小分けにしたいんだろうな
個人的にはジークアクス出て欲しい
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:00▼返信
えっほえっほビッグオー20周年だって伝えなきゃ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:02▼返信
※220
俺の中では4クール分割、2クール分割の方式になってからは1期面白い、2期つまらないがデフォだったな
1期で期待してたら2期で失速する
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:09▼返信
ドシンプルに「出しても売りにならない」って判断された結果
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:12▼返信
単純に開発期間の問題
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:14▼返信
後編や第二次はありません!DLC商法で少なくとも5年は擦ります!
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:24▼返信
1期だけの参戦でもDLCでの参戦でも批判殺到だろうね
スパロボ落ちぶれすぎだろ
どんどんオワコンになってく
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:25▼返信
こんなん言ったら普通は買わんってなるよね
どんだけユーザーの事舐めた目で見てんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 22:37▼返信
目玉の水星がこれでダイナゼノンも戦闘シーンがショボいしバンナムがスパロボにトドメ刺そうとしてるとしか思えん
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 22:43▼返信
続きはDLCでとかならますます発売日に買う意味が無いな
DLC出揃った頃には中古も安そうだし全部入り出そうだし

直近のコメント数ランキング

traq