【【ネタバレ注意】『機動戦士ガンダム ジークアクス』最終回みんなの感想まとめ!! 古谷徹がまさかの登場】
最終回の内容に触れるので
ネタバレ注意
マチュ…マジで良い主人公でした。分かり合えないことや、すれ違いで相手を殺してしまう事が多いガンダムに於いて、分かり合える距離まで詰めて腹を割って確認し合えばいいってスタンスは本当に 新しい って意味でも、ニュータイプっだなと感じさせてくれましたね。
— リリス (@M92fTwohand) June 24, 2025
不殺おめでとう。お前が主人公だ。 pic.twitter.com/4IuXJdiRXP
マチュ…マジで良い主人公でした。
分かり合えないことや、すれ違いで相手を殺してしまう事が多い
ガンダムに於いて、
分かり合える距離まで詰めて腹を割って確認し合えばいい
ってスタンスは本当に 新しい って意味でも、
ニュータイプっだなと感じさせてくれましたね。
不殺おめでとう。お前が主人公だ。
マチュ…
— かんてつ64mm@ぬい活おじさん (@kantetu64mm) June 24, 2025
ガンダムシリーズ初の不殺主人公になったな
結局マチュは1人も殺してないんよな
— 多数 (@t_k_mix2021) June 24, 2025
不殺の主人公なんて初ちゃうか
ああああああたしかに!
— 八重七瀬@千葉県柏市の模型製作スペース店主Vtuber (@Yae7th) June 24, 2025
40年の歴代ガンダム主人公初の不殺!!
すごいやマチュ
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 赤いガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-05-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・祝、ガンダム初の不殺主人公
(殺人以外の犯罪はだいたいコンプリートの指名手配犯)
・運良く結果的に不殺だっただけで
軽い気持ちで人を殺す気はあったよね
シュウジの殺人に憧れてたやん
・マチュ、最初から最後まで不殺を貫いたのもすごいんだけど
最初から最後までゼロ被弾でジークアクスを微塵も損傷させてないの
天賦の才すぎるだろ、アムロですらそこそこぶっ壊してるぞ
・↑マチュは本当に素人だけど
そのアムロの魂が守ってくれたから
・マチュは不殺のニュータイプだったね…
マチュすごいな。多分ずっと後悔してないし、
後悔するくらいなら前に進む。
ずっと迷ってるニァアンを導いてるし、
囚われてたシュウジもララァも救った。
聖人?
・不殺のマチュ(そして伝説に…)
・なにげにガチでビームサーベルで戦ってたのが
最後にシュウジと対話した後ビームアックスになって
首を飛ばして終わるのが、殺し合いじゃなくて
クランバトルの要領で「これで終わり!」てする形にできてたのも良かった。
マチュの不殺の演出として好き
ガチで不殺はガンダム初なのか?
おめでとうやで!
(なお丸腰の人間相手に強盗殺人未遂)
おめでとうやで!
(なお丸腰の人間相手に強盗殺人未遂)
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


アンチざまあwwwww
ほんとゴミ
キチヤマト
もうちょっとでヒットマンするところだったくらい
FF12のヴァンと同タイプの主人公(笑)やな
ストーリーの本筋からして別にいなくても成立する
どっちかと言えばメインだったのシャリアブルだろ。
まさにZ世代の象徴のようなキャラだったな
ポケモンのキャラデザと同じだから
実質、任天堂のガンダムだから
ソニーは用済み
普段なら叩きまくるくせにオタク共はホントこれだから
運転してないからゴールド免許みたいな感じ
あれはガンダムというよりプラレス狂四郎だから
ぼっ立ちしてたから結果的に不殺だった←正解
邪魔無駄どころか世界までリアルに劣化させていく
それがファースト以外のガンダム
だからこんな同人以下のクソアニメに成り下がったんか
現実を見ようや
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
キオもやらんかったきがするけどな
エフエフガフガ
ガンプラは値上げするけど
じゃあるろうに剣心でいーじゃん。あっちは不殺以外も面白いしな。
ハサウェイみたいなのをもっと作れよ
ただの結果論
令和の主人公(笑)として嘲笑する余地はあるから……(震え声
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
最終回で全てを雑に処理した結果、Xも荒れて終わったジークアクス
それで終わりだ
4.5は工作入りだろ
2.9も工作入りでこれだろ
ニワカはAGE3なんて見た事も聞いたことも無さそうやな
剣心は殺さずに済ませられる奴まで殺しまくった挙句、嫌になって殺すの止ーめた言ってるだけだからな
不殺主人公でも何でもない大量殺人鬼
殺し描写が見たいわけじゃなく敵モビルスーツを次々と格好よく殲滅する描写が見たかった
不殺なのは良かったけど
ちゃんと信念持ってそうした訳じゃないでしょ
生身の人間銃で撃ったやん
当たっててもおかしくないんだぞ?
ゆうて掘り下げるほどのキャラ有るか?
そもそも制作側がモブとして作ってる時点で出番が増えた所で面白くはならないよ
アホX民の考察(笑)行間(笑)晒し上げするはちま起稿ええぞ
ミームネタもないし
信念持って止めようとした主人公ロランの方が魅力的だわ
これはだめだがあれなら耽溺するというのも変だぜ
男のためにせこい犯罪に手を出して軍警に捕まるだけ
一生逃亡犯とかなかなかのバッドエンド
最終回のEDに使われなかったフィリピンwww
AGE3の時は普通に撃墜してたFXに乗り換えてからはしてない
シュウジにもニャアンにも一方的で空回り続けてた
最終話は何故か理解しあってる風に対話してたけど尺の都合でしかないでしょ、あれ
逆にニャアンがヤバい女すぎる
戦闘だってほぼ勝手にアムロ霊が動かしてたり補助してたし
その場その場の感情だけで動くのはある意味主人公っぽいかもしれんが
あんだけシュウジ追ってたのに、ララァ絶対守るマンの思考になったのはマジで意味わからんけど
なら良かった😊
ビルド系はプラモ狂四郎から続く立派なガンダム作品だぞ
SDと共に低迷するバンダイを救ったプラモ作品をガンダムじゃないとかにわかでも許されない発言や
主人公補正が無かったらなかなかのクズだけどな
車で轢いても銃撃しても電子レンジでチンしても痛がるだけの無敵の神室町ヤクザ
あれはそういうバックボーンがあるという前提から始まる漫画やろ
FXに乗ってから不殺だからAGE-3の時にやってる
活躍してねぇ...
プレバンのメタロボ売れる気無いしフィギュアーツのマチュやニャアンも発売決まってるんだろ?
SEEDに頑張ってもらうか、FREEDAMエピソード0やるし
両親のキャリアもついでに崩壊したからな
スタゲが不殺だし
それ何も話題が生まれない早朝までだったね
ロボアニメというかSF向いてないで✋😅
古谷に全部持っていかれる程度の薄っぺらい作品だぞ
頭シュウジかよ
ないない
親や学生生活という現実から逃げ続けてるし
嘘だよ
信念を持って殺さなかったわけじゃなくて
ただ殺せなかっただけだよね
スタゲもポケ戦も綺麗にこぢんまりまとまった良い作品だけど
ちょっと扱いが特殊じゃね
稼げる時に稼がな
横だけど、ジークアクスの方が特殊だろ
後世ネタにもならんだろう
クランバトルは殺し合いって認識してなかったし、その後はラストまで戦闘に参加してないだけし
ジークアクスでキャッキャしてるニワカがスターゲイザー読んでるとは思えない
ただ結果的にそうなっただけじゃねぇか
不殺もクソもあるか
巨大化した時にガッカリ
全員死なずにガッカリ
そうじゃないなら結果論になっちゃうよな
シャリア・ブルがかっこいい
BEYOND THE TIMEの良さを再認識させてくれた
ギャン量産
ガンダム新規視聴者獲得
アイツがもっと速く走ればバーニィは死なずに済んだ(鬼畜)
まず住んでるサイド6もイオマグヌッソ建造に協力したという事で、他のコロニーや地球から迫害を受けそう
作中描写ではマチュは一回も殺してはいないぞ
無力化しただけ
ニャアンとシュウジは殺しまくり
まぁ帰っても捕まるし…
作中描写ではマチュは一回も殺してはいないぞ
無力化しただけ
ニャアンとシュウジは殺しまくり
レイは心理描写も混乱する理由もわかるけど、西野七瀬はなんで撃ったの?アマテ助けるためだけ?
東方不敗やってね?
わかる
キャラデザポケモンの人は意味わからんかった
レインの元カレとかが結果的に死亡、ウルベとウォンはたしかやったはず
シュバルツとかキョウジとか
むしろ殺人をして、シュウジと同じ場所に立ちたい
間接的には人殺しだし
カテジナみたいに、きっちり不幸になれよ
シンエヴァみたいにカラーは何回もやる傾向あるから二期あるとしたら
海賊をけっせするマチュ、ジオンと小競り合い、勢力拡大、バスクオムを招いてチターンズ設立、アクシズを拠点
結局シャアが死ぬまで見える
そうカラーならね
頼むから
3日後には忘れてる
サイド6にいられなくなってはいるから問題はあるんだよなぁ…
ヒゲマンはちゃんと揉み消してやれよ
親を最後まで蔑ろにするとか
いまのZにはこういうキャラが人気なんだな
Xその他にクソほどあるぞ
単にフィルターかかってるだけかと
一ヶ月後にはみんなどうでも良くなってるかな。
全く後に何も残らない話ではあった
これ
如実に出てる
本当にいろんな意味で強いキャラ
月光蝶システム発動しますか?
そこら辺お前利用するだけで助けてくれないのかよと思ったんだよな
サイド6自体世界からの立場がヤバくなりそうなんだよなぁ。イオマグヌッソの開発で
ちょろいねキミ
ニャアン並みにちょろい
旧エヴァ劇場版の綾波の巨大化まんまじゃねーか、キラキラ空間のBGMもそれっぽかったし
ジークアクスは暴走モードしてたし いい加減にしろよカラーはエヴァしか作れねえのかよ
監督のんほり…ですかねぇ
少なくとも女投げて頃してる
>分かり合える距離まで詰めて腹を割って確認し合えばいい
00の刹那がやってるやん
それも言語の壁すら超えて異星体を相手にな
SNSとかはフィルターバブルって言って、自分の興味関心のあるもの中心に勝手に選別されるようになってるから批判してるとファンアートも出てこなくなる仕様だぞ
鶴巻が日がなシコってた以外あんの?
結構見かけるが水星のゴミはもっと多かったのか
見たくなくて見なかったわー
ほぼ自動操縦や
今→頼むから2期はやらないで!
大人に利用され続けた結果最終的にテロリストとして一生逃亡生活する羽目になった愚かなクソガキの話だったな
強盗で殺人未遂やってるし、死人が出なかったのはたまたま
戦闘自体ほとんどしてないし
コレからガクッと減りそう。後に何も残らない作品だったし。夏コミとかも本少なそう
性格もよくわからん
性欲だけで動いてたとしか思えん
ハイパー化ガンダム(富野)をエヴァガンダム+アムロで討ち取るEND
子宮恋愛だから…
改めて書かれるとマジで酷くて草
人を殺す事に憧れたんじゃねぇよ、何見てたんだ
悪いけどxであーだこーだ感想書いたことも検索したことも無いんだわ水星もジークアクスも
それでもタイムラインに流れてくる話題もファンアートの量も違う
それこそ類友で感性同じようなフォロワーばっかりなら自然と偏ってるんだろうけど
私たちの逃亡はこれからだエンドやぞ
そもそも二次創作NGの作品でなんで同人だなんだの尺度が存在するんすかね
頼む必要はないよ
再上映の集客率はボロボロだしアマプラの評価も下がりっぱなし、海外のアニメ評価サイトでも数字が下がりっぱなしだから
恋敵も利用されて大量虐殺
カルト宗教の怖さ
難民と習字の立場無し…
リンゴ頭グレイ顔もジャンク屋の金盗み発砲銃撃し殺人未遂やけどな
ここやたらガンダムを推してくるくせにあんまりガンダムを分かってないのな
それはそうとあんなセイラでいいのか?あんな展開で
監督の趣味か?あれバンナムの趣味か?
マチュとにゃあんってジオンがパトロンで面倒見てくれてるからあの余裕エンドなの?😂
あれロシアのウクライナ侵攻と変わんねえようなムーブしてるヒロインだろう
行間の読めない老害(笑)ざまぁwwwwwwww
それこそタイムラインあるなら勝手に選別されてるからフォローしてるアカウントの傾向とかで似た物が集まるようになってるよ
ファンアートなんてマジで腐るほどあるけど見えないならそれはそういうタイムライン作ってるからでしかない
ニャアンは別に指名手配されてすら居ないからなぁ。
元から約定あったのを忘れてたのは地球側だぞ
良いキャラしてたわ
トワイライトアクシズな
AGE以下death
だから何?
個人的にはAGEよりGレコの方が酷いと思う
マヴ
ガンダムが言っている
キラキラ
行間
AGE未満だぞこれ
AGEのほうがちゃんとしたストーリーもあったし主人公たちが何をしたいかもわかるし
ただ人気がなかっただけ
ガノタはなんでも神作いうのがバレたのは神だったな
見てから言えな
見て言ってるなら冗談きつい
天才やポンコツ姫とか愛されキャラ作っただけで十分だろ
許されてたらもう少しセリフあっただろうから、あれが落とし所だったんだろう
AGEってキャラデザ種とか00みたいにしてたら普通に人気出てたと思うわ
∀はポゥとかいう開戦と虐殺やらかしたアホが全く罰されず最終的になんか味方面してたのが終わっとる
あの世界的には国際指名手配犯のマチュの方がヤバいんだよな。ニャアンの罪業は誰も知らない訳だし
この点だけでもジークアクスかなり評価してる
パトロンというより恩赦(口止め料)だと思う
ビルドダイバーズリライズは割と殺伐としてる
他は全然ほのぼの
アゲはガンダムとしてじゃなくアニメとしてもクソなので芸術点が高いんだよ
詰め込みすぎたプロットを整理しないから、先々週に出てきたキャラが裏切ったりお涙頂戴風に死んだり
思い入れゼロのキャラでそれやられても見てる人間が置いてけぼり過ぎるのよ
周りもまともな感性してるってことか安心したわ
サンガツ
普通にガンダム叩くようになっただけ
海外もまだ気付いてない可能性あるからな
せっかく本人が引いたのにバンナムが出してきて株価に響かなきゃいいが
それが今回の反省点やね
じゃないと、この先のガンダムで苦労するぞ
ジオン領内だったら大丈夫でしょ。
老人達は年齢的に今回が最後のガンダムだから大丈夫だ
武力で制圧するのは交渉投げとるし地球側をなめとる
抵抗はないはずだと兵士の誰かぼやいてたがんなわけねーだろ!
あれは伏せてどうにでもなれと強行したのだろう
◯殺す必要があるような活躍が無かった
はい
最初に攻撃してきたのは地球側だろ。取り決めを忘れ交信も冗談だと無視してきたのも地球側
EndのVには価値無しなので度々スキップされ過去作の歌が使われV発狂
村上たかしも楽しんでいたのは笑った
わいも同じく楽しんでたけど、村上たかしは嫌いなんやけどw
早々に脱落したんか
どうせシャアがまたやらかすフラグにしか見えない
結局は殺した奴も殺さなかった奴も一緒に能天気に暮らしてるんだから無意味だよ
他のコメント一切見てないな
転売屋か?
半年後には誰の記憶にも残ってないわ
アマテニャアンは可愛くない
スレッタミオリネは可愛い
以上終わり
対話しろよ同等の文明人と思っているならこじれても強行すんなこらあ
やっぱ女って軽いな
11話もな
ララァとよろしくするよりセイラの安全を優先するのがシャアだろ
経験者は語る
だろうね、シャアを刺すところで音声がないのは不自然だったし
それはシュタゲに失礼
創作物より面白い人生送ってる人間は早く自伝でも書いた方がいいぞ
ガンダムに限らず仕事来ねぇーだろww
庵noは分からんが、無理じゃね
ニャアンは他社に依存したいだけで自我なんてほぼ無いぞ
戦闘機が周り飛んでるのが鬱陶しいってウォドムのメガ粒子砲で一方的に町を焼いて開戦じゃん
忘れてるから悪い、だから虐殺するね!は頭おかしいだろ
ピーガガ…ワイ調べによりますと星街すいせいファンの89%がジークアクスを「面白い」と評価しているようデス…
戦争してないよ
万博で使われてるくらいには許されてるんちゃう?
福岡νガンダムのオリジナルアニメでも未だに毎日流れてるし
なんかフラウ・ボゥと一緒に幸せに暮らしましたになってそうなんだが
ん?おまえはあと3回は見れるなw
ガンダム強奪の時に避難遅れてて戦闘に巻き込まれて4んでてもおかしくない
言うて念願の地球の海で泳げてもそこまで楽しそうには見えなかったけどな。何かもう飽きた感じに見えた。
タキシード仮面とセーラームーン→ガンダム×エヴァ×セーラームーン
達磨にして宇宙漂流させたり海に落として圧壊させたりと直接手を下さず大量殺戮してるからなぁ
ガンダムの世界に古谷徹は存在して無いよ
ポジショントーク
匿名で貶してそう…擁護するのも難儀や
そういえばこの主人公って何をしたんだっけ?
交渉なんてのはとっくに終わってるんだよ。地球側が約定守ればそれで終わっただけ。明らかに敵視してるんだから防衛に戦力出すのは当たり前でそこに攻撃されたら反撃してくる兵士もいるだろ
男の尻を追っかけてた
ピーガガ…ワイ調べによりますと星街すいせいファンの89%がジークアクスを「面白い」と評価しているようデス…
戦場に出てるよりはマシでしょ
櫻井も継続にはいるぞ
わかる
俺もソーナノ
ジオンの内紛であって戦争ではないな
あれはただのテロだよ
ゆとり世代ど真ん中やぞ
一回ネット切ってまず自分の頭で考えてみるのも楽しいよ、ほんとだよ
シュウジが最後の最後でやらかしただけで主人公3人全員クッソどうでもいい
人を平気で殺せないとシュウジの領域まで踏み込めないと言ってたのがあこじゃなくて何なんだ
元々配慮で使わなかっただけだからな
容疑というより実際にほぼやらかしてる?おっそうだな
ロクに戦っとらんやんけ
古谷はアムロも降りようとしたんだけどバンナムがそれだけは許さなかったらしい
金はもう死ぬまで余裕であるしアムロだけ続けて終わりやろうな
序盤ゲーム感覚で頃してたのにスパイの朴路美ドン引きしてたよ
ジークアクス民そういうとこだぞっ
「人が乗っているのを…、やる!」の時にやってなかったっけ
結果的にギンガナム死んだっぽい?
一つ見当違いがあるとするなら、自分が感じたことの答え合わせをSNSでしてる感じやね
結局どっちの意見も存在するから勝手に自己肯定感上がるだけなんだけど
抵抗はあるだろうけど強行するねというスタンスでも充分凶悪だぞ
普通何処でも抵抗するわー
お願いする立場で徹せよと俺は思うが地球人をなんか下に見てる意識が鼻持ちならん
それ言ったらアルだって殺していなだろ、と言ってディスってる老害ガノタが馬鹿みたいじゃないですか
どちらが、上かな?
名称を言うこと自体は元から問題ない
問題なのはオモチャ関連の商品群でも商標登録とられてるから、ガンプラとか物販で使えないだけ
バンダイ的に使えない商品名を出しても意味がないって程度
生活に余裕がなかったりするとなおさら
ファーストからガイアギアついでに安彦さんのオリジン見ててもそこまで妹思いには感じないな
眼中にはなくていつも自己中心的な思いで手にかけたくない程度ちゃう
政治やってても、ほうそうくるか、くらいしか言わなさそう
一緒にバカンスしてるしなコイツら
って本当?
というか作品自体がガンダムの中でワーストだろ
不殺かなんか知らんが今作の新規要素って同人のカオナシ竿役並に空気やんw
ここまで不快なキャラクターそうそういないと思う
ほえぇ
G・クアックスだぞ
うっせえ鶴巻の毛根で植毛すっぞ
このコメント欄の反応を見てステマだと思うならびっくりだよ
直近で成功したのが20年近く前のSEEDの映画って過去作品でもってるだけなの危機感持った方がいい
その内続編はやりそうだけど
お腹の中の命はまだ命だとは言えないよパンチで堕胎してそうだよね
刹那は不殺では無いんじゃね?
続編発表は普通うおおおお!ってなるが、ジークアクスの続編だとそんなところにリソース割くな!って荒れる予感しかない
クソガキが地球に逃亡して「いや〜良かったですね」てなるか?
ビルドファイターズ系の人達?
それらのシリーズを入れるなら、その人らも不殺やろな
犯罪者の親として余生を過ごすタマキさん達の事も考えろよ
人の心が無いんか
Gレコ「せやせや」
ロランは違うよ
こちらに危害を加えてる来るなら容赦しないってタイプだから
中途半端な不殺より信念あるで
ジオン内では無罪に出来ても、サイド6は無理やろ中立地帯なんだから
止めなさい🍅✋も
潰したのは姉(エアリアル)だから
実質 ふ札です!!! 」
>>449は
ロランは戦う必要性がある中でなるべく命を奪わない優しさがあるから命を奪うこともする
どっちがどう凄いかって事ではない
ダルマにされ戦場に放置された先を描いたシード漫画は斬新だったのでは
ハイネーとか言ってるやつ
大量殺人いうても、ほぼ軍人しか殺ってねーし。
地球に第2射撃ってたらもう一切擁護出来ないが。
それキラにブッ刺さるからやめろ
味方殺しで大量殺人てアウトだろ
マチュはそもそもクランバトルの他に直接的な戦闘行為をほとんどやってないし不さつなのは当然
殺すのはシュウジやニャアンにやらせただけじゃねぇか
銃撃って殺人未遂はあるからね
親を思いっきり不幸にさせて聖人ってこいつら何言ってんの?倫理観大丈夫?
そもそも大半のガンダムは戦争中の話なんだからこれとは訳が違うだろ
クランバトルに一般人を巻き込んで死亡者多数
その結果親の人生壊して自分も国際指名手配されてんだろ
目の前の色恋しか見ようとせず人に迷惑かけても知らん顔
自分のやったことを自覚すれば まともな人生歩めんよ
アスリート記録ちゃうんやぞw
ニャアンはちょろいと言うより謎にシュウジとマチュに執着してる
世話になったキシリア撃てるし
別に撃たなくても邪魔するぐらいでもよかったのに
展開を早くするために動くキャラだな
それとも死亡描写が無いからセーフかな
なおまともな人生を歩めず逃避行を続けている模様
制作の都合ともいう
クラバトは命かけた遊びの範疇だし
大虐殺のニャアン
最強タッグでシュウジ敗北
マチュの時だけ都合よく爆発しないし
ロランは敵味方関係なく誰とも戦いたくはないが
命を大事にしないやつとは敵味方関係なく戦うって主張じゃなかったか
ニャアンのキルスコアは大半キシリアだけどな
イオマグヌッソの顛末を全部知ってて引き金引いたんならまだしも
爆発云々についてはヒートホークとビーム兵器の違いって考察が既にされてるな
一生宇宙のコロニーに戻れず、地球で売春しながら暮らすハメになったENDだぞ
マチュの親は犯罪者の親として社内に知れ渡り、マチュは高校中退の中卒だぞ?
ニャアンは難民売春女のまんまで終わり
身分を偽ってる以上、親の元には帰れないというだけで
別に生活に苦労しているわけではないが好きな人と逃避行したいからと自らの意思で強盗をした主人公
いうほど後者は聖人か?
アルテイシアと邂逅しジオンに引き戻した手腕のたシャリアが存命なら手回しも容易よ
大気圏下で海入ってるくらいだし
なかなかに大人気コンテンツで大成功ね
長い空白の期間はあったからなぁ…
不殺だと確定するのはちょっとな
映画も再放映するし毎週めちゃくちゃ盛り上がってたからな
大成功よ
キルスコア云々の話で聖人かどうかなんて評価軸じゃないだろこれ
大きな欠損をしても全体が破綻しないように対策されたのは(旧世界の)ゲルググからで、
ザクやドムは対策されてないから手足がもげたり首が飛んだりしたら爆発する可能性がある
さらにドム及びリック・ドムに土星エンジンと呼ばれる限界加速で空中分解したヅダのエンジンが使われてる
まあ、ガンダムと同等になったゲルググから頭を撃たれても大丈夫な安全設計になったってことよ
その間戦争起きてないし訓練で人命が奪われることもない
最後ビームサーベルで頭落としてたやんけ
>>494
でもマチュが頭部破壊したのはほとんどザクなんだよな
上のコメントにマチュすごい、不殺かつシュウジやララァを救った聖人とかほざいてるアホがいるんだよ
赤字のやつ
水着で海辺で飲みながらのんびりしてる時点でシャリアブルなどに支援を受けて困ってないやろ
シャリアブルが支援してるならニャアンはジオン国籍だろう
生活に困ってますみたいなシーンないのにアホやなぁ
もう再上映してるのになかったことにしてて草
何ならマチュニャアンシュウジの3人ゴッソリいらんかったと思う
ザクも爆発する可能性はあるが
ドムの方が土星エンジンで不安定で
頭部から胴体に繋がっている動力パイプが放熱する役目もある
エンジンからの排熱を、高性能な熱伝導体によってMSの機体構造材全体に分散、吸収させるという方式
つまりドムは頭部が壊された時点で土星エンジンが爆発する可能性大
一生宇宙のコロニーに戻れず、地球で売春しながら暮らすハメになったENDだぞ
マチュの親は犯罪者の親として社内に知れ渡り、マチュは高校中退の中卒だぞ?
ニャアンは難民売春女のまんまで終わり 株式会社カラーはエヴァガンダム作った駄作END
そう書いてるけど文盲かな?
というララァRTAチャレンジ結果の説得力は確かにと思った
乗り込もうとしたら足踏み外して死ぬとか、結局ガンダム起因で死ぬ可能性もあったが彼女はやり遂げた
それ故に、そこまでやった肝心のシャアからお前イランわ、と言われたらショックだろ?という話もまぁ分かりやすい
水星の魔女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>ジークアクス>>鉄血のオルフェンズ
ぐらいだったな
は?約定守らないし事前に知らせてるのに降りてきたとこ攻撃しといて月側は凶悪とかアホでしょ。ポゥが野蛮人と激昂するのも当たり前
なめてるのは地球側で反撃されなきゃ武力差にすら気付かないマヌケだろ。地球が全面的に悪いよ
ドタキャンした上に知らせた場所に部隊送って攻撃した段階で交渉無しで武力制圧されて当然なんだよ。むしろ月側はよく再交渉飲んだなレベル
水星の魔女も今話全体を見ると蛇足が多いというかそこまで名作には感じないんだよね
鉄血は2期作り直せで同意
ジークアクスは戦闘クソゴミだからなあ。鉄血のがカッコいい
それと01ガンダムも頭部破壊で爆発してたやんけ
構造上の問題じゃなくて、たぶんノリで爆発してると思う
地球で売春しながら暮らす
完全にお前の妄想で草
何か持ち上げるとこ必死に探してんだな
結果的に殺さなかっただけで殺そうとしてたろ
SEEDくらい戦って不殺とかだったらすげーってなるけど
まぁ結果的にはNT能力でいろんな物事と邂逅して全てをグッドエンドに導くトリガーとはなったけど、聖人ムーブは一つもかましてないからなマチュ
それはそうとマチュ憎しジークアクス憎しが溢れてるけど終わった作品のアンチなんてマジで不毛すぎるからやめた方がいいよ
ニャアンはジオン国籍取得済みでザビ家も消えたので逃げる必要もない
マチュの指名手配が消える訳ではないがシャリアブルの後ろ盾があるので生活には困らない
生活に困ってるシーンなんてないのに売春が~って願望を垂れ流し
妄想に取り憑かれてしまった亡霊というやつですな
でもそれ殆どの人は知らないけどね。そもそもキシリアの命令ですし?
じゃあエグザベ君も同罪ですが何か罪に問われるの?
ギレン派は味方じゃねーじゃん
あれは向こう側のエネルギーを使って巨大化したからだろ
MSの設計は関係ない
その戦闘以外クソゴミ過ぎてなぁ
脚本酷い、で言えばジークアクスなんて遥かに超える酷さでしょ
あれもライブ感で作ってたらしいが、それが全く盛り上がらない方向に向かい続けた駄作
シャアが乱数オリチャー連発するクソゲーを見事完走した感想の最中にまたシャアのオリチャー発動で自分に会いに来てあの涙よ
割とグッときたのは内緒
MAVだからな
不殺のマチュ&大量殺戮のニャアン
2人が組めば最強だな
シュウジも負けたしw
ガノタの妄想乙
最初から最後まで話に不要なキャラだった
ドゥーと交代しろ
はいはい、売春ガーって根拠のない妄想乙
終始大人に守られてただけ
行間ってのは都合の悪い事は補完しなくていいメリットがある✌️😚
それはないわ
ファースト信者でもなきゃジークアクス評価できるところないし
>全く盛り上がらない方向に向かい続けた駄作
ジークアクスのことじゃん
「ニュータイプが幸せになる未来のため」ってヒゲマンの行動原理からマチュに不要な戦闘させないムーブは一貫してカッコよかったわ
周りの存在も相まっての結果だからシャリア邂逅以降のマチュは安定してるし一貫してる
ガルマ「おっ、そうだな」
ミネバ「せやな」
ロランは?
シャアがガンダムに乗ってシャリアに殺されないように反省した生き方をしてララアを迎えに行く
これしかララアが報われないってのが難易度が高いなw
鉄血のクソ脚本褒める人間の方がいねぇよ
余りの展開の糞さの連続に、溜まった鬱憤が爆発したのが止まるんじゃねぇぞミームなのを理解してねぇのか
ロランはやってる
残念ながらトレンドになる程度は盛り上がりましたね
シャアのファンすらも「まぁだいたいこいつが戦犯だからなぁ」って納得するの草
シャリアが地球に行って下準備を整えたと言ってるからガルマにしても消されてるでしょ
ジオンの総帥がアルテイシアなったENDの時点で抵抗勢力となるものがいないってことだからな
先行上映の前半がピークでクソ脚本連発のジークアクスに一言どうぞ
お前の中ではな
ガルマに関してはシャアが謀っただろうね
過疎な時間帯で?
いや、鉄血も語れないガンダムニワカのおじいちゃんが何を言ってもなぁ
矛盾も破綻もないジークアクスに糞脚本みを感じてるんならそれはもう面白さに対する個人の感想でしかないから諦めろとしか
ガンダムあんまり知らない勢ってのは大概スパロボ勢
ガンダムさん記憶から消したの?
※517「完全にお前の妄想で草」
※526「妄想に取り憑かれてしまった亡霊というやつですな」
いやクソみたいな同人誌作った扱いの上に変顔芸までさせられて尊厳破壊だろ
ジョジョのディアボロ思い出したわアレ
子供のミネバはどっちが消したんだろうなぁ
アルテイシアをジオントップにするのに旗頭となるミネバも邪魔だから
準備を整えた終わったとシャリアが言った時点で消されてることは間違いないだろうけど
信者の妄想を具現化し続けてきたガンダムシリーズ全部に喧嘩売ってて草
4回戦しかしてないからな
無惨「まだ確定していない事を語ろうとするな」
池沼「……」
シャアが戦いに出なきゃいいだけなのにな
記憶から消したんだろ
それかニワカ
説明されてないとヤダ!わかんない!と駄々をこねる子供
別作品の無惨様まで持ち出してまぁみっともない
DG細胞に侵食された人間はノーカンでいいだろ
アルテイシアがジオンのトップになってる事実を認められない妄想馬鹿かよ
ジオンのトップになるには旗頭となるザビ家を消さないといけないのも事実だよ
まあ、まともに会話もできんお前には理解できないか
識者「都合が悪くなったら一括りは見苦しいですよ」
池沼「……」
シュバルツとキョウジを人間扱いしないとかお前Gガン馬鹿にすると許さんぞ
そっちは爆発してない
爆発したのはシャアが首飛ばした奴
ファースト信者のジジイさぁ
お前らみたいなののせいで今回のクソみたいな脚本が出来上がったんだけど
アルテイシアがジオンのトップになった事が確定してますね
ジオンのトップになるの邪魔なのがザビ家
ザビ家がいる限りジオンは割れる
アルみたいな主人公視点を持ち出したらポケ戦ファンもなんか微妙な反応しか出来ないよ
否定の材料に使ったところで誰も救われない
識者「そうやって妄想を自己正当化かな?流石池沼ですわ」
池沼「……」
ガルマはザビ家から出奔したので本人にしてもやる気がないし神輿に担ぐのは無理だろう
寧ろ今回、シャアのエンドで一緒に居たらエモかったのに
残念ながらエヴァ要素がデザインとかカラー的表現くらいしかないんよ
やってることはずっとガンダムだし、どちらかといえば魔法少女とダンバインとナディアがちょろり出てきたくらいで見事にガンダムなんよ
鉄血の糞さが語れないセンスゼロの底辺無能が、他作品を貶めても誰も共感してくれないよ?
ガルマはザビ家を捨ててるなら放置しとくかもしれんが
ミネバは史実でも神輿になってるからな
ジオンの総帥にアルテイシアさせると決めたシャリアが生かしておくとは思えん
ギレンとキリシアを同時に殺しても代わりとなる神輿が生きてたらジオンは割れるからな
準備を整えるには邪魔なやつは消さないとね
バーニーに死ぬ決断させたからダメってことなら、イオリ・セイも不殺
シャアからすりゃなんか知らん女が自分に執着して色々してくるって状態だしな
ジークアクスがシリーズ構成が糞過ぎて脚本が作品としても成り立ってないレベルのクソだって認められないファースト信者さぁ
どんだけ頑張って擁護しても黒歴史を超えた何かでしかないよ?
歴史は変えられないのなら、この世界でもいずれそうなるのでは
この世界のアムロまだ生きてるよね多分
知らんけど
シャアに心酔して行方を探していると思ってたシャリアブルが、実はアルテイシア擁立後の後腐れを無くするために殺そうと探してたとは皆思わなかっただろ
でもその理由に、シャアはこのまま行けば人類粛清とか言い出すだろ絶対、とシャリアブルが言って皆納得
なるほど逆シャアのED曲がここに繋がるのかというね
残念なエバダムで間違いないな
でも実際はそんなことは全くなくただただダラダラと1stキャラやニャアンに出番食われただけ
他の世界ではどの時点でシャアが死んだかわからないからいずれ56される可能性はあるだろうね
色んなシャア専用出た時にサザビーもあったはずだから少なくとも逆シャアの時までは生きてる世界線があったって事だろうし
横だがジオンが連邦に勝利してる時点で歴史は変わってるんじゃないの?
まあ、ア・バオア・クーらへんで運命の復元力?みたいので
結局のところジオンは負けた史実と同レベルで大多数が死んだけどw
少なくとも本来の運命よりは長生きはできるってことよ
本来ザビ家はジオンの簒奪者。
真のジオン後継者アルテイシアが治める様になるなら、ザビ家殲滅に動いた連中はむしろ英雄だろうて。
結果的にはマチュも。ニャアンもアルテイシアが治める真ジオン再興に一役買った英雄でしょ。
ニャアンなんてザビ家の連中殆ど消し去っちゃったんだから。
マチュ親はジオンに行けば良いんじゃね。シャリアは悪い様にしないと思うぞ。仕事も出来るだろうからな
親がジオンに行けば解決
ニャアンはア・バオア・クー及び駐留艦隊をまとめてキルだもんな
史実ではア・バオア・クーには艦隊50&MS3600機
ジークアクスでも同レベルの艦隊数が映ってるのでワンチャン1度で3600撃破を達成してるな
見ててその感想は酷くね?行間よめさんどう思う?
アンキー「もしこれはと思う相手なら、頭空っぽにして追いかけてみるのも悪かないよ。」
↓
マチュ「アンキーが!!頭空っぽにして追いかけろって言ったんじゃないか!」
↓
団長「「俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ…。」
アンキー&マチュ「誰???」
お前みたいな童貞が殺されたんだから不殺じゃないでしょ
むしろアルテイシアが治める真ジオンからすれば、今回のザビ家滅亡に貢献した人達は英雄だわな。
ニャアンやエグザベも結局ギレン派を潰したのは功績だし。
確かにMSだけじゃなく艦隊や基地も破壊してるから他の奴等ヤバすぎるよなマチュは比べる価値ないやろ。
ん?ドモン・カッシュは?
ゼウスガンダムだっけ?
誰か殺したっけ?
テロリストだー!なんて喚いてるのはサイド6の軍警やお偉いさん位だから何の問題も無いよ。
それより大量破壊兵器イオマグヌッソ建造に金出したサイド6の立場の方がこれからヤバいんじゃないの?
流石にMSの操縦しない主人公はなぁ
レギュレーション違反でしょ
納得したw
ちゃうよ
ザビ家はダイクンからジオンを託されたという建前なので、ダイクンの遺児が居たらそっちに正当性が持っていかれちゃう
だから実力で邪魔者を排除していかなきゃ駄目だったんだけど、権力握ってた2人が死んだのでザビ家は瓦解したという形
1位シュウジ→今までララアの為にいくつもの失敗した世界を消滅させた=キルレ数千兆レベル
2位ニャアン→ア・バオア・クー及び駐留艦隊をまとめて消滅で=キルレ数千レベル
そんな中で不殺のマチュは最後ニャアンと仲直り&シュウジとキス
相手が人をどれだけ殺したかなんて本物の海で泳げることと比べたらちっぽけENDとも言えるかもなw
あの人不殺にこだわりすぎてウボォーギンを殺したクラピカを死なそうとしたし、るろ剣では過去人殺しまくった剣心を星霜編で死なせたし
もうあきらメロンwwwwwwwwwwwwww
これはそう
兄貴はデビルガンダムのパーツだったし
師匠は病死
チャップマンはヤク中
シャリアが下準備のためにキシリアとギレンの同時暗殺にこだわっていた
一方でキシリアはジオンの中に強固なギレン派がいるから
生き残る為にギレン派が集まる拠点であるアバオアクーを消し飛ばした
ダイクンの遺児が居るだけで解決だったら下準備なんて要らんし
実力で排除って敵対派閥を殺すことだからな
迎える下準備を整えるってのは邪魔な連中を殺し終えること
普通に駄作やん
1ヶ月後には誰も覚えてなさそう
誰も覚えてないは誇張しすぎやろ
他の新作が出て話題にならなくなるだけ
ガンダムネタの話題の時にそういえばって誰が言い出すやついるやろ
だから今回ギレン派は先にキシリアが排除
そのキシリアと取り巻きをシャアとシャリアブルが排除
今リーダーを失えばジオンが割れ混乱を招くというエグザベの答えに対する回答がアルテイシアという神輿を準備していたというもの
今回の戦闘でキシリアが先にギレン派をぶっ飛ばしたのは誤算だったが、キシリア派もイオマグヌッソ消失で吹っ飛んだだろうしシャリアブルの狙い通りの結果になった
もうミネバがいたってザビ家に正当性がない以上実効的に脅威はない
>ってスタンスは本当に 新しい って意味でも、
はらわって確認したから殺さずにすんだなんてシーンないだろう
単なる成り行きと流れで殺さずに終わっただけで
相手側の殺意も高くないしなぁなぁだから殺さずに済んでんだよクソ甘いご都合主義
結果そのものを受け入れられず、日々タラレバの話をして自分の不満について文句を言ってそう
最後シャリアの工作で無罪放免になったマチュが家に帰って母親と抱き合う
みたいなつまらない展開を予想してたけど、そうならなかったのは良かったな。
ギレン派が残らず壊滅したかどうか分からんからなぁ
残党がいればミネバを神輿として使う可能性は0ではない
もしギレンの狂信者であるテラーズやガトーが生き残っていたら
ザビ家の為に~とか言ってテロ行為しそうだしなぁ
禍根を残さないなら徹底的に残らず排除した方が確実じゃね?
残党がいれば星の屑作戦みたいな脅威的な行為を仕掛けてくるかもしれん
アルテイシアすらも囮にしてテロをおこす輩を排除してそう
ジークアクス時空で永遠に続編作れるな
それ言い出したら初代ガンダムの頃からポッと出てポッと恋愛してポッといなくなるキャラで溢れかえってるだろ
何かのアンチなんてのは結局それよ
他人の揚げ足取りが特技
結果がよければ過程がばがばでもOKな人達が絶賛してるんだな
シャアが死にまくる並行世界で
シャア専用ヅダに乗ってた世界があるから
まずシャアの専用ヅダによる空中分解爆死ENDの作品も作れるよw
TOHOシネマズ?
シャリアならそれくらいやりそうだな
作中で腹を割ってそれをちゃんと回避出来たのなら言われん文句だろ
なんで結果を受けいられずにーとか見当違いな反応かましてくるんだ
シャア「シャリアブルに殺されたくないのでララァと楽しく暮らすわw面倒事は全て任せたwww」
苦労人アルテイシア
ダメ兄貴は妹が住んでようが大事の前の小事って感じでアクシズを地球に落とそうとするし
まあダメというか天然というか
ニャアンはマチュをシュウジ並に意識しまくりだが
マチュは最近出来た知り合い程度の仲にしかみえないのに
仲直りもクソもねえだろうっていうねw
こらから関係を築く様な話ならまだ納得できたし
そういう話の展開になるかもだろって期待してた人らいたけど
全然そういう感じではなかったなw
何だその頓珍漢な意見は
毒にも薬にもならんつまらん奴だな
シャアは母親代わりに甘えられて導いてくれるはずのララァを失ったから
人類に絶望してアクシズ落とそうとしただけ
妹じゃ母性を感じられんし甘えられんから要らんしな
失速どころか話題を掻っ攫っています
あの世界の秘密()に触れてセイラ自身がシャアを殺す事に決めたってんなら
まだ分かるんだがなぁ
そういうのすらないからねセイラを徹底的に描かない事で神秘性を高めたけど
政治劇の部分が弱くなってる
まぁ元々そこまでの仲じゃなかったしむしろそれくらいが自然という
予想とかでよく出てたキラとアスラン、ルルーシュとスザクくらい拗れて5秒で仲直りしたら吹くけど
結局は自分勝手な男よね
すぐど忘れするし行動は早いけど後からの後悔ばっかだし
だからララアは「大佐って可愛い」と思ってしまったのか…
よくそんな何も考えずに平気でホラ吹けるもんだな
解 散 !
戦いの最中死ぬだけじゃないだろうし
それこそシャア専用ヅダ開発で調整中爆散したシャアのエピソードとかありそうだし
呆れられ馬鹿にされることで喜びを覚えるとかとんでもねぇ精神異常者が居たもんだ
結局ララァより異能の存在のシュウジはなんやねん
まぁええか考察するほどではない
自己紹介か?妄言吐くだけでクソの役にも立たない奴だしお前
シャアが死ぬ世界線でララァがシャアが生き残れるか試行錯誤したジオンMS達
シャア専用ヅダ&シャア専用グフ、シャア専用ビグロ、シャア専用ビグザム、シャア専用ガルバルディα、いくと版のシャア専用ササビー
恐らく試行錯誤で最速でシャアが死んだのはシャア専用ヅダ
ザクとヅダのコンペ争いでツィマッド社のヅダが勝利した世界線
どうやってもシャアが通常の3倍速で空中分解爆死ENDした世界線で
ララアがジークアクスでシャアが死ぬ時の顔芸したら爆笑やわw
シュウジイトウはララアとアムロの前で死んだ白鳥だったのかもしれない
繰り返すうちに白鳥は死ぬことなく姿も人間に変え、白鳥の恩返し…
あかん、やっぱりギャグアニメだわ楽しい
ビューティフル・ドリーマーですら一応は消えたぞ
最期に再び夢邪気の登場とメタ的な皮肉台詞で曖昧な感じにはなったが
逃亡の身でも生活費は稼がなきゃならんとなればまた非合法の手段で稼ぐこともあるだろう。また罪を重ねながら生きていくわけだ。おわり。
常に相手を上回る特殊能力におんぶ抱っこって事だからさ
真面目に見るとはぁ?って感じなんだけど
アトラクションだと思えば悪くない
賛否両論で当然だし、否定派の意見は大体ごもっともだよ
心配してるどころか身内からテロリストが
出た政府高官とかってもう身の破滅だけどな。しかも両親とも。
関係が無かったとしても常に裏で通じてんじゃないかって疑われて
実際変な基盤付けた特殊通信で通信しちゃってるしw
まあ正直言ってシャアがガンダムに乗って目が光った時点で
これはギャグですよ!お祭りですよ!全部目を瞑ってください!って事にしか見えんからな
とはいえ詰め込み過ぎでキャラが薄いってのはコインの裏表みたいなもんだが
政府高官のまま両親が存在できてるならそれはジオン公国の根回しアリ状態なんやろな
ビーチでのんびりしてるシーンにあるバッグが
ED映像で2人暮らししてる部屋にあるものと同一だから
地球でそれなりにいい暮らししてるっぽいな
マチュにしてもニャアンにしても
シャリアブルが新しく作った新生ジオンからすれば
邪魔者を一掃してくれた恩人だから報酬でも貰ったんじゃねw
しかもその不殺もマチュが殺さずを掲げあれこれと施策してとか
万里一空して成し得たとかじゃなく
たまたまだからなぁ
そこに「(民間人の)主人公」が登場して、何やかやで「ガンダム」に登場してパイロットとして戦っていくみたいな感じだしな
そういう意味で、「(人のタヒなない)戦争」が起こりえるのか?……と言う事だと思う>絶対に有り得ない話で
種の時も同じこと言ってんだよなガノタって
ノイジーマイノリティが何を言おうと数字が物語ってんだよ
カイ・シデンに皮肉の一つでも言ってもらいてぇ状況だなw
まあケツ持ちがシャリアだからそれはありそうな気もするけど
同じ職場は無理だろうな。「おい・・・これって・・・」みたいな職場の描写が出ちゃったから
普通にバカンスしててアホみてえ
ノースリーブ「…」
一部でメアリー・スーみてえと指摘され始めた頃は
そこまで都合良くもないし作者に守れてもないだろと思ってたが…
ちょっと呆れるレベルでメアリー・スー
やるんならもっとバカに振り切って細けえ所は気にならないような作りにして欲しい
つまりはそれをファーストガンダムでやるということ自体がそもそもの間違い
あれこれコンセプトごっちゃに混ぜて合体事故起こしてんのよ
目的がバトルじゃなく非日常を味わったりシュウジとのキラキラを楽しみたいっていう反抗期クソガキムーブだったからそれが無かっただけで
急に種なんか被せてどうした?持病の発作か?早よおくすり飲め
バカンスの後はED映像にある良い部屋で2人暮らしコースだってさ
ビーチでも贅沢けっこうしてるから金に困らない生活してんな
アバターと同じような近年流行ってる「向こう側に行っちゃったエンド」なんじゃね?
シャリアが言葉にしちゃったけど「彼女は何の後悔もしていません」「それが自由」だから
ハッキリ言うとニャアンとシュウジ以外の全部を切ったんだよ。それで何も気にしていない
話を転がせば大分スッキリして焦点も絞れただろうな
戦争を描いてきたガンダムってなんだったのよ...
横だがラストでラインで親に生存連絡だけしてるから
ニャアンとシュウジ以外の全部を切って何も気にしてないなら行動としてはおかしい
指名手配されてるから2度と親がいるところに戻れないと割り切ってはいるけどね
まあ、逆に親の方から地球にきたら会うことはできるだろうけどw
そもそもファーストの時から一騎当千恋愛ファンタジー全開のSFアニメだぞ
いや、マジであいつなんだったんだ
狂言回しにしても雑じゃね
そもそも向こう側といってもリアルに続いてる世界だからなぁアバターは
異星人のクローンボディに意識を乗せて操ってるだけで
障害を負って本来の体の自由を失ってる主人公としては
異星人に同情(同調)以外でもそっちの方に行く説得力もある
おっちゃんをハイパー化させるほどのオーラ力を持ったバイストン・ウェルの刺客よ
アムロだの、アムロとララァの息子だの、往生際が悪いぞw
そりゃ一見さんお断りになるわ。
まだ言ってんのか
二ヶ月もお前の時間が止まってるのに気づかないなんて随分と長い時間停滞してるんだな
そろそろ人と同じ時間軸を選択しろよ
スタートレックのカーク船長の有名なセリフは、「勇敢に、誰も足を踏み入れたことのないところへ」です
誰も足を踏み入れたことない展開なのか???よう分からん
余計な火種になりかねんからアルテイシア派(ダイクン派)に殺されそうだよね
ガルマも軍属でも政界にも関わってないとはいえヤバそう
なお一見さんもYouTubeなんかで古参ガノタに混じって考察とかファーストの履修を楽しんでる模様
終わったアニメに一生懸命文句言ってるやつだけが時間の流れが停滞してる
もっと他の生きがいを見つけろ
ザビ家はもう残ってないからアルテイシアが率いる事になった
つまり謀られたか生まれてない世界線かのどちらかだな
こいつ実はカラー関係者なんじゃね
このコメント欄はもう終わり
お前ら解散だ
正史ではミネバは火種になったからな
ジークアクスではアバオアクー消滅で神輿を担ぎだすギレン派が死にまくったろうけど
正史でもアバオアクーの後もテラーズとガトーは生きてたからな
運命の揺り戻しがあるのならば残党として生き残ってる可能性はある
あいつらダイクンよりギレンを信仰対象にしてる狂信者でテロリスト化するからヤバイやろね
歴史をみても新しい時代を作る時には禍根となる血筋は根絶やしにするのってよくある話
心配しすぎじゃね?
あと少しでもしたら誰も話題にもしなくなると思うよ?
残念だけどこの先ずっと言われ続けるぜw
横だがそれも絶対とは言えない
逆襲のシャアでシャアがダイクンの息子としてジオン総帥になってるが
この時ミネバはシャアに誘拐されて所在不明で忘れられた存在となったが殺してない
シャアは「ザビ家の恨みは消すことはできないが復讐劇そのものに後悔の念がない訳でもなく・・・そのような意味もあいまってミネバ様には是が日にでも幸せに育っていただきたいと」と人に伝えている
敵対勢力に神輿として利用されないように隠してしまうって手もある
他はキルレで褒められる殺人鬼の出来損ないのニュータイプばかり
相手と共感・共鳴さらに意識を一つに出来るニュータイプは殺した人間の意識とも同調して発狂するのが自然
不完全なニュータイプでないと人殺しは出来ない
お尋ね者のまんまだし、バカンスに飽きたら嫌でも今後と向き合わなきゃならんしな。
舞台装置と言えどもやり過ぎ
バカンスの後がED映像にある2人暮らし生活ってのが
荷物がビーチと同一って点から判明してるからなぁ
それにコロニー内での指名手配は地球圏まで届かないから地球にいる限りは捕まる心配はないし
マチュがラストに言ったシュウジを追いかけて向こうの世界に行くなら
こっちの世界の事と向き合う必要すらなくなるからね
つまりはずっと逃げ続けると…
そんな向こう見ずな生活はいつか煮詰まると思うがね。
✕ガノタ
◯ファースト無条件信奉者
ファースト要素が入ってれば何でもいいみたいなやつじゃなきゃ見るのすら苦痛
頭空っぽにして追いかけて生きるニュータイプ生活
鉄血の団長「止まるんじゃねぇぞ…。」←きっと団長も応援してくれる
マチュはクラゲが進路希望だったがマグロみたく止まらず泳ぎ続ける人生になった
前に逃げ続けるのも進んでる事に違いはなく夢の形の一つやろうね
マチュ「大人なんてみんな嫌いだ!」
これじゃねw
偶然不殺になっただけの場合何も凄くないどころか何もしてない主人公なのでは?
マチュの手におえない相手は出さないし、会話不能の邪魔な相手はニャアンやシュウジが排除してくれる
最初から最後まで守られてたお嬢って感じ。
マチュ(アマテ・ユズリハ)犯罪歴
暴行・傷害、恐喝、器物損壊、犯人蔵匿、証拠隠滅、窃盗・強盗、公務執行妨害、殺人幇助、違法賭博行為、銃刀法違反
、建造物侵入、宙路交通法違反、交通妨害、個人情報擬装、MS取締法違反、MS不正所持、MS無許可運用、コロニー内MS不正運用、中立宙域戦争行為禁止違反、内乱・騒乱
死傷者数100人以上に関わるテロリストとして公開指名手配
何もしてないは言い過ぎだな
全員が褒め称えるなんて、そんな北朝鮮みたいなのが良いんか?
せめて2クール終わってから言え
タバコに飲酒に枕、殺人以外は何でもやりました
やられた時に言いそうな台詞
しかも泥棒バレただけで
気に入らないことは暴力で訴える
不殺だからってこれを持てはやしていいもんか
素直に「面白くない」んだからしゃーないやろw
目デカすぎる
頭空っぽにして自由に生きる
迷惑なんて考えたら自由になれない
マチュより目がデカいキャラを探そうとするなら
もうデビルマン世界からサイコジェニーでも連れてくるしか無いw
マチュは殺しやらないとシュウジにおいてかれると考えてる内に話終わったからな
殺しはシュウジニャアンが全部やってくれたから身綺麗なだけ脚本に守られてる
それ達成するまでに半世紀かけてるの
バカだわ、やっぱ
師匠は間接的には殺したみたいなとこあるけどほぼほぼ寿命だろう
シュバルツとキョウジに関しては望んでいたとは言え手にかけたのは事実
ドモンは不殺ではない
むしろ「犯罪のデパート」の方が似合ってる
やったぜ
その通りご都合主義とかメアリー・スーと言われても仕方ない位の展開
だからNTなのに不殺ですげえと言ってる奴いるけど
皮肉じゃないのならそういう部分が見えてないんだろうなあ
ガンダムの中で最高の作品になってしまったなジークアクス
作品全体で不殺とかじゃないと自慢できることではないだろ
お前のこと面白いと思っているやつ一人もいないから
ポケットの中の戦争の主人公のアルも誰もやってないぞ。
不殺にするだけなら誰でも出来るわけで、その上でストーリーとして破綻してないから凄いっていうならわかるけど、決してそうではない
ストーリーめちゃくちゃで、人を殺めて葛藤する描写を入れる間がないからってだけの不殺にはなんの意味もないと思う
ゴールド免許威張ってるバカみたいだな
解りあえないなら殺すしかないってなってた今までのニュータイプとは違う
せめて主人公の境遇とかで階級分けした上で他と比べてほしい
アレ母子家庭だとばかり思ってたんだけど
ハードディスク殺してたw
歴代稀にみるクズ
他の主人公は仕方なくだったり、軍属の指揮下でやってるからソレ自体が目的じゃない
一方でコイツは私利私欲で金ほしさに対人発砲、強盗、殺しの片棒担ぐまでやってる
ギャグで言ってんの?
いやトップ2でしょ、雑なノリがまさに
一貫といえるほどのキャラ描写もないのによく妄想できるな
どの辺が導いてんの?行間読みすぎてヤバくね?
バカな発言に対するカウンターとして言ってるのが分からんのか?ほんま馬鹿なんやなジークアクス信者って
そりゃ行間という名の妄想をするくらい読解力がないわけだ
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.7
しかのこ :☆2.6
草😂