庵野秀明『ガンダム ジークアクス』最終回 鶴巻監督に感謝!熱意・拘り・執念が具現化した「12本でした」 | ORICON NEWS
記事によると
・「ジークアクスは、鶴巻監督の熱意と拘りと執念が具現化され凝縮されたテレビシリーズ12本でした。微力ながらお手伝いできて、良かったです。幸いな作業でした」と回顧
・「鶴巻監督に「いまはおやすみ」と言いたいところですが、イベントで海外渡航と聞いてます。気を付けて行って、楽しんできて下さい。改めて、長きにわたり、本当に御苦労様でした」と鶴巻監督に感謝し、「そして友人として、仲間として、社長として一言御礼を申し上げます。ありがとうございました」と伝えた。
・過去作のオマージュが盛り込まれたストーリー展開や、歴代キャラの登場など、往年のファンの心を掴み、SNSのトレンドを席巻するなど大きな話題を呼んでいた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ガンダムがハイパー化したのは次はダンバインって布石?
・なんかエヴァ出てきてたし、声が若井おさむっぽかった。
・シン・ガンダム
・ジークアクス最終回後、実況ではキー坊が現れなかったな。
「こんなことが許されていいのか」
期待してたw
・凄すぎた編集は流石です
・この人は気をつけないと・・・・
シン・ジークアクスなんて作りかねないからな。
マジでお疲れ様やでなぁ。
そして話とかツッコミどころとかが多すぎて
結構えげつないぐらい動くアニメなのに作画がどうこうみたいな話みないの地味にすげえね
そして話とかツッコミどころとかが多すぎて
結構えげつないぐらい動くアニメなのに作画がどうこうみたいな話みないの地味にすげえね
映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [DVD]
発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
『すずめの戸締まり』DVDスタンダード・エディション [DVD]
発売日:2023-09-20T00:00:01Z
メーカー:新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)
Amazon.co.jp で詳細を見る
THE GREATEST UNKNOWN (通常盤) - King Gnu
発売日:2023-11-29T00:00:01Z
メーカー:King Gnu(アーティスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
サントリー天然水 丸搾り SPARK 無糖 グレープフルーツ 果汁炭酸 500ml×24本
発売日:2024-03-26T00:00:01Z
メーカー:サントリー
Amazon.co.jp で詳細を見る


社員食わさなきゃいけないからもう作り始めてんだろうが
でももうガンダムでギャグは止めたほうがいい
ユニコーンナラティブのオカルトも大概だった
才能無いから二度と創作すんな凡人
もう一生エヴァしか作れない男になっちゃってるだろ
意味不明すぎてファンは困惑してますよ~
乃木坂への熱意と拘りと執念は凄かったなw
生身でモビルスーツ倒す師匠もいますけど
ハイパー化もサイコフレームの作用も知らないなら部屋の隅で黙ってような逆張り知ったかくん
全編を通してそんな風に感じたよ
ハイパー化ってなんだよ
ツラ構えが違う
監督は鶴巻ですよ?
どうして庵野だと思い込んじゃったんですか?
散々言われてる話なのにどうして知らないんですか?
何も知らないのに叩くとか「自分は性根腐ってるホームラン級のバカです」って自己紹介して楽しいですか?
ジークアクスのエンディミオンユニットに入ってるらしいアムロと、並行世界から来たアムロの分身らしいシュウジが同時に存在して何故か対決するのは何故だ?
それとシャリアが急にシャアを攻撃し始めたけど、危険だと思ってた事が以前会った時にシャアに悟られなかったのは何故だ?
他にもニャアンが唐突にマチュに味方してシュウジの乗る巨大ガンダムと戦い始めたのは何故?
上記の問題を補完する為に行間を読もうとしたが前後の行が無いので結局解らなかった。
一体この物語は何なんだ?
見てないの丸出しすぎるw説明しまくったじゃんw
プライドが邪魔して話題に入って行けないヘタレな自分を正当化する為に攻撃してるんですよね。分かります
ネットで盛り上がったのはこれが初めてだった
楽しめたよ
>SNSのトレンドを席巻するなど大きな話題を呼んでいた。
オリジナリティがゼロで、初代ガンダムのMSや旧キャラの乗っかってるだけの
超絶駄作でした>ジークアクス 未だにエヴァを卒業出来ない庵野やカラーのガイジ作品だった
昼間からはちま見ている層がどんなもんか分かってしまったなw
見てないアニメのネガキャンする前に、平気で差別語を使ってしまうご自分の卑屈な人間性を改めた方が良いと思いますよ
あなたは友達いなくて人生孤独ですよね?あなたがそういう人格だからですよ
原因は全てあなたにあります。その人間性を改めない限りそのゴミの人生が変わる事はないですよ
こどおじニートは昼間寝てるもんな^
>庵野原案のくせに
大嘘ついてて草
お前ホントなーんも知らないんだなwww
^←これなに?
と、こどおじニートが申しております
ゴミがゴミ説教垂れてて、うおw
モンハンワイルズといい、今年はFF15現象起きる作品多いな
ストーリーが歯抜けだから考察で楽しめるけど、
ギミックじゃなく単純な歯抜けだから終わってみると投げっぱなしでしかない
好きじゃないけど、SNS時代に瞬間風速稼ぐには良い手法なのかもね
ヌルヌルに動くのは良かったけど、何が起こってるのか分からないんだよね
敢えてキツい言い方すると下手な板野サーカス見せられてる感じ
良い板野サーカスだと高速でも何してるかちゃんと分かるからね
ほんだなまで
いらんキャラ多かったよな
そりゃアクションシーンのほとんどがCGだからだろ…お目々節穴過ぎじゃありませんか〜
どう取ってもあなたの人生ですからどうぞご自由に
あなたがそのまま改める事なく孤独で価値の無い人生終えたところで私には一切何の影響もないですからね
あそこまで動かせる制作会社は数えるほどしかないし
その点でも評価できる今はロボット物衰退期と言えるし頑張ってほしい
後半実写になってそう。カレカノは今でも許せない
差別だなんだと能書き垂れて自分がまさに差別的で的外れなレッテル貼りしかしてないブーメランなのは草草の草
そもそもはちまなんて見てる時点でお前も異常独身者だろw
給料払わないかんのに
宮崎駿はゲド戦記にはっきりダメって言ってたけど
令和において小難しい説明とか流行らないんですわ
全てノリと勢い、わかった?
彼氏彼女の事情は最後あたり以外は割と好きだったよ
作画と演出はまた別だからね
もし動きまくるのに戦闘シーンいまいちだったとすると
作画担当は素晴らしいけど演出担当がいまいちって事だね
だったら黙っとけやw偉そうなイキリガイジはすぐ矛盾するよなw
何回も見てるんだ
関わったものに絶対触れたくないから憶えておくよ
今後もどうぞご勝手に
それよく誤解されてるけど庵野はエヴァ以外はわりと綺麗に終えてる
トップにしてもナディアにしてもあれ以上ないくらい綺麗に終わってる
世間の反応から見ても両論になるのが普通なのに、偏るってことはそこにいる人達も何らかの層に偏ってるってことね
まぁ、ハロワに行かない連中か、、、
そりゃバズりだよ
出せばオタクたちが喜んでバズるだろ?
信者が⭐︎5爆撃かましてるからな
評価が☆5と☆1が極端に多い作品はゴミ
アニメ史上希に見るキャラデザ下手くそな一話切りした作品
だから監督庵野じゃねーって何度言えば理解できんだよ
そうなんだよ好きだったからあの最後の方が許せない
それらはオリジナル作品として勝負したから再評価されてんだろ
ジークソは「出来の悪いパロディ」だから叩かれてるって気づけw
お前高卒だろ?多分周りから頭悪いって言われてるタイプだ
これは言葉理解できてないのは君の方では?
ここのコメ欄でも1人ずっとやってるよね
そんなに意識して書き込みしちゃう時点でお前が一番ハマってるじゃんって話よなw
むしろ今がピークと考えるのが自然
ファンですらライブ感を第一に挙げる作風で、その熱が冷めたらどうなるか分かるよね
単芝付けるやつとかな
おばさん46
実際あのレベルの動画作れるなら許可出るんじゃないの
てかシャアの最後知ってるなら正史と同じようにエルメスで庇って守ればいいのにw
ジークアクスって破綻してない?
アゲはそのライブ感な奴だったよな。賛否飛び交いながら放送終了後ピークアウトって形だったし
イグルー2は完全に記憶から消えてるわ
イグルー1もつまらんかったけどGジェネ魂で原作イベントを復習させられたせいで妙に覚えてる
ふーん、まるでジークアクスみたいだね
ララァがNT能力とサイコミュでシャアが死なない世界のリセマラも強引過ぎる展開なんだよなあ
なんだよ世界線の創造って
つか「ガンダム」に殺させないのが目的なら出撃させないのも有りなのにな
その後にシャアをザビ家の始末に集中させりゃいい
だろ。ガンダムなんてファースト以外クソなんだわ
庵野組は画を作るの得意だもんな
いや、それだと話の辻褄が合わなくなる。
登場人物は物語を動かし、完結させる為に存在する筈なのに、物語の外側で勝手に考えを変えて、初登場の時とはまるで別人になって行動(ララァ抹殺)する唐突さが理解出来ない。
そもそもシュウジはどこでララァと出会って何故危険と認識したんだ?
シュウジがアムロの分身だとしたら、ジークアクスのエンディミオンシステムに組み込まれたアムロと意見が違うのは矛盾ではないか?
さっぱり判らん。
残念な事に映像だけは同人レベルじゃないから評価されてしまう
アンチも爆撃かましてるって程度の頭は働かないんだw
ジークアクスはやっぱ同人だ...
しょうもないジークソ談義に乗っかるのもアレだが
正史でララァが「今日からノーマルスーツを着て出撃してください」と頼んでも
シャアは「わかった」って言いながらノーマルスーツを着ずに出撃してたからな
さらにそれがララァの遺言になったというのにジオングに乗る時も生身のまま
ララァが何かを頼んでもシャアは絶対に聞かないと断言出来る
バトルロボット烈伝の最後でサザビーがなるやつ
ジオングの時は着てただろ
ん?
歩兵の話、戦車の話、強襲ガンタンクの話
どれも死神が動かす描写は無かったが??
あれなんらかの執念に取り憑かれてるって演出だろ?
全然面白くないわけじゃなかったが「うわぁ」とか「うへぇ」ってなった部分も結構あった
あと所々なんかエヴァ臭い
エヴァ以外のものは作れねえのかなって思った
始めて観終わった時、狐につままれた様な気がした。
二度目に観た時、狸に化かされた様な気がした。
3度目に観た時、自分が何を観せられてるのか解らない事に気が付いた。
正直、全然理解出来ない。
いや、理解しようとする方が間違ってるのか?
実はエヴァみたいにフィルムコラージュで適当な映像を適当なストーリーで繋いでるだけの作品なのか?
シュウジの情報がほぼないからあっち側から来たとか言われてもいまいち結局誰なんだよってなるんだよな
アムロの代わりという事もないし結局よくわからない役柄のまま終わった感
見たこと無い奴は無思考でAGE挙げるんだよなぁ
シナリオは最悪
絶対クランバトルとかいうのいらねーよ何が枠が足りないだ
別に出撃させないだけならシャア自身にお願いする必要はないんやで? マシンを不調にさせるなりララァ自身が出撃しないとか手段あるやろ
老害は存在しない記憶で否定したりするから仕方ないよ
真面目に考えるだけ無駄という事だ
おめえわざとわかりにくい例え使ってんだろww
オマージュ?みてないのかお前がバカなのかどっち?
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
取り憑いて動かしてますやん意識完全に乗っ取られてたよね
間違った印象を与えるジークアクスは良くないですw
正史だって妹に気を取られて・・・ってかララァが余計なこと言わなければピンチにならんかったろがい。
予定説だから
って所は富野ガンダムをリスペクト出来てただろ!
いい加減にしろ!
wwwwwwwwwww
ジークアクスは完成した料理の上に料理重ねたようなもん。
凡人がニュータイプを理解できると思うなよ?
もうおかしいじゃんジークアクス
最初のいがいしらんが戦い中まっったく周囲の環境に気を遣わねえのが気になった
特撮のノリでリアリティのラインはしたじゃろう
詰め込み過ぎてて時間足りない
あの時はニャアンがパイロットだったろ
『シャアがガンダムに乗るif』やりたくて"ガンダムをリスペクトしていたら不可能な"セカイ系にしたのがGQが駄目になった最初にして最悪の間違いだろうが
あ!そかそか!サンガツなりよ
そいつらはニャアンとシュウジがマチュの代わりに葬った
ありがとう!出勤中で気になってしまった。スッキリした!
続編いる?
わかるわ
最近のは綺麗でよく動くんだけど何やってんのかホントわからん
結局人間の目も脳もただ速いだけのものにはついてけないんだよな
なんか効果的な攻撃だの防御だのしてんなら、そこは速さ落とすとかして分かるようにしてくれんと何やってんだかマジでわからん
活躍してしまったらニャアンの立場がますますなくなるし
いるとは言ってない
「何を見せられてるんだ?」ってのは拭えない
何言ってんだオメー?何に反論してるの?
タイムトラベルものの因果律ってのはそういう実力差の話じゃない
圧倒的に優勢でも流れ弾で死ぬくらいの理不尽さ
富野由悠季のキャラクター達が頭おかしくないかと言われるとやっぱりおかしい
賛否両論半々ってことで妥当だと思う.
アニメーターにはキモオタ以外おらんやろ
星5と星1が多いからね
お、具体的に言うてみ
アマプラTOP10って軒並み評価2点台ばかりやん
片田舎剣聖は2.5だしバチェラーなんか2.0だし
エヴァで成功したからってなに調子こいてんのよ
理解しようとしないなら全然つまらん作品なだけよ
ミネバってどうなったか設定出てる?気になる。
庵野と鶴巻がシコってんの見せつけてただけだろ
気付いちゃったんだよ、ジークアクスよりもTRPGの方がよっぽどコメディとしてもドラマとしても完成してるなって……
ミネバ幼女だしガルマは親兄弟無しに何もできんでしょ
マチュ・ニャアンがシュウジに入れあげてんのもなんかいまいちピンと来ないままだった
あとマチュには結構不快感感じてたから終盤こいつにおキレイキャラヅラされてもなあ…というシラけ感
今はともかく多分半年から1年くらいで評価落ち着くんじゃない?だから今現在の評価は途中経過だと思ってあまり気にしなくていいと思うわ
AGEは逆に作り込み過ぎ、風呂敷広げすぎて余計なノイズが多くなってダメになったタイプだろ
中盤以降の地球VS火星と老人共の確執を押し付けられた子孫たちが解決していくってテーマに絞ったMoEで再評価されてるから
ワイがおる
そんな作品は世界で文字通り5万とある中でジークアクスを選ぶ理由はないな
オマージュというより安易なパロディだな
もうちょっと画面引いてくれたら見やすかったかもな
最終回はグレンラガンのように勢い出したかったんだと思う
ハマーンみたいに利用しようとするやつは出るかも
どこを見てるのかは知らんけど、バチェラージャパンの最新エピソードは星4超えてるぞ?
スローになって、敵が瞬間移動したかの様に回り込む。イナバウアーで避ける。
…とか。
昭和の萌えキャラが目でかくてキモいってよく言われるやん
あれまんまマチューだよな
余程のジジイが作っとるんやろうなぁ
お前よくバカって言われるだろ
文句言うならお前が描けよ
あごがたわしみたいな宇宙人のくそ映画じゃん
7は『庵野と同じで』って書いてるだけだろ。
脊髄反射もいい加減にしろ
世界線とか言い出して意味不明だったよ
お手本となる元ネタの無い現代パートでMSが大きく円描くようにぐーるぐる回っていてビームを棒高跳び避けするだけのワンパターン作画を見比べさせられてさ
富野と鶴巻のアニメーターとしての才能の差が残酷なまでに浮き彫りになってたよな
呼ぶの?
シンゴジラの時も東宝はヒューマンドラマを入れて欲しかったらしいけど
庵野達は悪い意味でのオタクだからなあ…
>>207
見事なまでのブーメラン
宇宙空間だと後者2機見づらいわw
ジオンスレイヤーガンダムと天パは同一視されがちだが天パはもう殺しは嫌だ!と叫ぶ一人の少年であるのを失念してたわ
ジオンスレイヤーは軍警ザクによって逮捕され宇宙の法則を乱したハイパー化罪で勾留された
もう地上波で出てくることは無い・・世界は平和になった
シンは話題性という意味では役には立ってるけど
あの、鶴巻もエヴァの第一人者なんですよ
ホームラン級なのはどっちでしょうかね?
ハイパー化はダンバインのネタだしバーンブレイバーンみたいに物理的に巨大化しないけどな
要するに岡田がいた頃の話
あいつは人格はクソだが庵野のケツを叩くには最適な人物
乃木坂でんほるジジイの顔がちらついて離れなくなったわ
この指摘したらお前の負け
あとアムロが乗ったも追加で
岡田も山賀も嫌いだったけど、最近のカラー見てると実はそいつらに付いていったアニメーターたちが優秀でカラーに残ったのは庵野の腰巾着だったんじゃないかと邪推してしまうな…
ガンダムに糞塗りたくって汚しつつそれを浅はかなオタクが持て囃すのを嘲ってそうな性格の悪さすら感じる
まさかの庵野に必要だったのは岡田説浮上
まあ庵野も自由にさせとくと暴走するタイプだしな
あれで作画褒めてもらえんの
その資金をためるためかつなぎだかで「シン・ガンダムさん」だとか「シン・シャアの日常」だとかの「シン・○○」が出てもそこはアレだ、初見で見なければ脳を破壊されることもないでしょ。
それでも見ちゃうなら、その気持ち、まさしく愛なんで、あーまた愛を叫んでるのかーとやさしく見守っていいのかなー
視聴者の代弁者かよ
富野由悠季「庵野なんか嫌い!もう死んじゃえばいいのよ!」
他人のふんどしで相撲を取っただけの駄作なんだわ
って言ってるようにしか聞こえねえな
庵野ってなんかセコいよね独りよがりだし
また鶴巻は巻き込まれて鬱憤晴らしに乃木坂混ぜたのが応えだな
なんなら前半のクラバパートと6話以降のララァの同人誌展開、6話以降は庵野の横槍だろ
キャラ描写は意見がコロコロ変わる政治家みたいで感情はついていけなかったな
クランバトルはカットしてもっと主要キャラの深堀りはして欲しかった
改めて全話思い返しても
面白かったのはファーストガンダム部分だけで
あとはおまけみたいな作品だったな
>SNSのトレンドを席巻するなど大きな話題を呼んでいた。
オリジナリティがゼロで、初代ガンダムのMSや旧キャラの乗っかってるだけの
超絶駄作でした>ジークアクス 未だにエヴァを卒業出来ない庵野やカラーのガイジ作品だった
ed歌ってた人がYouTubeで同時視聴やってたな
水星と違ってすぐ一番くじもやったのにだだ余りだし
ジークアクスの熱意、拘り、執念が凄かったよ。
面白かったわ。
結局、今回も意味不明『おめでとう』EDじゃねーか
乃木坂への拘り
乃木坂への執念
俺も感じたぜ
クリアファイルとかもずっと余ってるし・・・
ちょっと批判すると理解力が足りないだけだのなんだの言われるから嫌な人はそのまま離れただけだぞ
そもそも初代は打ち切りアニメだぞ
12本のうち何話つかったよ?
シーズン6が2.0で評価4超えてるのがシーズン2と3なので君がそこまで見てただけじゃないの?
考察考察!ライブ感ライブ感!って信者は言いまくってたけど細かい事考えないでってどういう事?
そんなの時代の流行りだろ
知ったかぶってガンダムのせいにすんじゃねえ
たかがいちコンテンツだぞ?
言葉を選んでるような気もする
文句言わない信者以外お断りって事か
でたでたすーぐこれ言うもんなw
まぁ種死だとかアニメ本編だけでは描写不足が否めない作品はガンダムにはよくあるけど、テレビシリーズでここまで勢いだけで誤魔化してる作品は他に無いんじゃないか?
毎回オマージュ散りばめてガノタからの批判を交わし切ったのは上手くやったと思う
胸を張って「あーーーー、クソだったなぁーーーー!!!」って言う為に見てただけ
視聴しなきゃ批判する資格は無いからな
4話。beginningで2話
実質6話でまとめろって言ってるようなもの。無理です
笑った
確かにエヴァ除いて作品の寿命が短いな
このレベルがいるから、こういう作品作られる
信者がいるから大丈夫
与えられたシチュエーションと結果の間を様々な妄想で塗りたくる
妄想癖ある奴しか楽しめねえだろ
例えば大人に嫌悪感が募ってたマチュがシャリアやコモリをあだ名で呼ぶ事で
ある程度の時間経過と打ち解け具合を表してたけど
なぜそうなったかの描写は皆無そこを都合がいい妄想で埋める事が出来る奴だけが楽しめる
ついでに言えばその妄想行為を行間読めだの理解が深めてると勘違いしてる
富野と庵野を勘違いしてる?
オ〇ニーは誰にも見えない所でしてね♡
スクエニにも同じこと言えんの?
1st絡めるならシン・ガンダムとして庵野が作れや
サンダーボルト「それ全部やったから」
サイコフレームの作用でハイパー化したモビルスーツはこいつだけだからな
ワンピースの2年後で楽しめるタイプな
これならZの流れにはなりませんみたいな感じにしてるけど
シロッコとミネバ派を放置してるから絶対zの流れになると思うんやが
に見せ掛けたぼくは関わってないからねという責任逃れ
深堀したら何も考えてないのがバレちゃうし
途中から結局口挟んで自分で変えるから
とはいえ底の浅いドルオタが作ってもマクロスにしかならない
それが問題だから庵野が後継者作りにこう言ってると
昨今のマクロスはなんだかんだ最後の歌バフで見せ場作ってるから・・・
間のストーリーガン無視で定期的にラストの動きが語られてる時点で記憶には残ってる
言い訳苦しすぎて草
その幼稚なプライドいるぅ?
ジークアクスより下のガンダムなんて無いね。AGEにしろ鉄血にしろネタや機体はかなり人気だし
乃木坂への?
早口で連投するくらい効いてるやん
Gセイバー・・・(小声
岡田は殆ど現場に顔出さないのは有名な話なのに何言ってんだ?
少なくともガンダム作ろうと頑張ってはいるだろ。それにプラモ販売対決したらジークアクス大敗するぞ。どう考えてもGセイバーのが需要あるしカッコいい
俺良い皮肉言えるわ~って思って書いたんだろうが
単芝付ける奴は延々庵野ディスと誹謗中傷してる奴で92とは正反対な
そうそう、こういう時に俺は違うって本人が反応しちゃうってよくあるよね
嫌なことから逃げ出して、何が悪いんだよ!!
昔のガンダムファンからは好評っぽかったのでまあいいかって感想
エヴァが見たければエヴァを見ればいい
だが見てくれたのはいつものガンダムおじさんであった
ガンダム知ってるエヴァ信者に好評なだけでガンダム信者はパロディ頼りのゴミカス判定しとるよ
ff14もそんな感じ
おい?
Xでジークアクスとかで検索してみて
あなたのようにとにかく否定して叩けって人は殆どいなくて高評価だから
馬鹿だなあ。フェミや反AIがXで元気だからってそれは全体には何の関係もないよ。だから尼で駄作扱いなんだろうに
タイトルで検索してるだけだよ?意味分かる?
そりゃプロデューサーなんだから現場に出るわけない
進捗を見てケツを叩くだけ
妄想出来ない奴は置いてけぼり
バンナムと電通のバンナム担当が1番決定権ある感じ
新仮面だって彼らの求める商品詰め込みが最優先でしょ
庵野もそれがあるならジークアクスだって期待してた人らを裏切ってもほめるしかない(下層に行きたくない)
エックスで叩いたらガンダム警察やら来るかもだし
仕事のペンネームでエックスやってるなら絶対うかつに叩けないし
Xで批判なんかできんわな
召喚獣バトルぶっ込んで爆死したFF16現象と同じですわ
マジレスすると元ネタはダンバインで
精神パワーが暴走してロボが巨大化する現象
だからそれが何なの?
終盤まで謎キャラ不思議キャラで引っ張りたいにしても酷い
そのくせたまに尺割いたなと思ったら風邪ひいてガンダムに引っ付いてキモチイイーとかしてるし
あれマチュとニャアンの下着見せたくて入れたんか?
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
最終回で全てを雑に処理して終了したジークアクス
十分感じたよ
大丈夫かこの人
「こういう物語を描きたい」「こういう想いを世間に投げかけたい」
若い頃からそんなん考えて生きてきたタイプじゃないだろ?頭にストック入れる引き出し作ってないだろ?
「こういう恋愛ストーリーを作りたい」っていう様な全体の構想なんかじゃなくて
「こんな告白シーンを入れたい」っていうただの場面だけなんだよやる事なす事
それ監督の仕事じゃないんだわ
☆2.8に下がったぞ
まだまだ行くゾ~wwwww
アイツがやった
シらない
スんだこと
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.7
しかのこ :☆2.6
草😂