• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




The secondhand Switch 2 market is already a minefield of bricked consoles

1750868460188


記事によると



Nintendo Switch 2が発売されてからまだ数週間しか経っていないが、Switch 2の中古市場は、すでに“文鎮化”した本体だらけの地雷原になっていると報告されている


Found one. Didn't end well.
byu/Bimmytung inswitch2


あるRedditユーザーは、50ドル引きされた中古のSwitch 2本体を見つけたと報告した。少なくともそのときはお得な買い物に思えたが自宅でセットアップを進めると、画面に「エラーコード:2124-4508」が表示された

このエラーコードが出ると、Nintendoのオンラインサービスを一切利用できなくなり、実質的に本体が文鎮化する。これは任天堂が著作権侵害や利用規約違反と戦うための最終手段であり、同社はこれまでにもたびたび実行してきた

たとえば、ゲームコピーツールのMIGカートリッジを使用しようとして本体が文鎮化したという報告が多く上がっている。これらのカートリッジは、海賊版を遊ぶ目的でも購入済みゲームのバックアップを動かす目的でも利用できるが、任天堂はどちらも規約違反と見なして区別せず、永久的なロックをかける

その結果、Switch 2の中古市場は完全な地雷原になっている。現時点ではコンソールロックを解除する手段がないため、購入前に電源を入れて任天堂のサーバーに接続できるか確認する以外に方法がない

前述のユーザーは返品して全額返金を受けられたものの、個人売買や、さらに悪いことにeBayで中古Switch 2を買った場合、文鎮化した本体をつかまされるリスクが非常に高い。自分で動作確認できないのなら、中古Switch 2本体には手を出さないほうが賢明だ

以下、全文を読む




関連記事
アカBANされたSwitchを買ってしまった外人さん、任天堂にただの石板にされて号泣

ニンテンドースイッチ2、改造対策に本気!強力な検知がありハッカーたちが次々とハードウェアBANされている模様






怖っ
中古で買うなら絶対に動作確認済みの個体を選ぼう



B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FF8X5KRDリトルナイトメア3 -PS5 【早期購入特典】「ダークシックス コスチュームセット」特典コード 同梱

発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FF4VFL76リトルナイトメア3 -Switch2 【早期購入特典】「ダークシックス コスチュームセット」特典コード 同梱

発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FF51CLRQリトルナイトメア3 -Switch 【早期購入特典】「ダークシックス コスチュームセット」特典コード 同梱

発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(435件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:00▼返信
普通に壊れたのでは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:01▼返信
とんでもねぇなw
任天堂ハードw
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:01▼返信
   希望 夢 愛 温もり
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:01▼返信
こうやってユーザーが減っていく
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:02▼返信
普通に使っててもBANされそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:02▼返信
スイッチ2の中古を買うのはバカです
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:03▼返信
>>1
月間1億2000万PVブロガーの正体とノウハウとは!?

「ステマ」「ねつ造」「無断転載」の温床と叩かれつつも、ネットユーザーから絶大な支持を受ける、ゲーム系エンターテイメントまとめブログ「はちま起稿」が初の書籍化。
炎上騒動のどさくさで個人情報と卒業写真がネットに晒され、良くも悪くもまとめブログ界の“顔"となった元管理人・清水鉄平が、
はちま起稿に青春のすべてを捧げた半生を語るとともに、月間1億2000万PVものアクセス数を稼ぎだすノウハウを公開。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:03▼返信
>>7
なお
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:04▼返信
転売対策は完璧です!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:04▼返信
どうやっても悲報しかないハード


それがSwitch2なんだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:05▼返信
そもそもこんなハード買う自体がリスクそのもの
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:05▼返信
不要になったスイッチ2です
ちゃんと電源は入りますが、最後に使ってからだいぶ時間が経っているのでノークレームノーリターンでお願いします

みたいなキナ臭い出品がどんどん増えるね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:05▼返信
一般ユーザーも中古売りが出来無くなるかもなw
もう滅茶苦茶だよこのハード
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:05▼返信
発売初日から言われてただろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:05▼返信
今回は物理ソフトもほぼネット必須だからマジのゴミなんか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:06▼返信
中古は動かない文鎮です
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:07▼返信
磁石で壊れたキーカードと、本体BANされたスイッチ2のセットです
ジャンクとして出品します
部品取りにいかがでしょうか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:07▼返信
誰も欲しがらないハードを作る

これが真の転売対策だ、ソニーにはマネできまい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:07▼返信
新品は動く文鎮です
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:07▼返信
店売りの中古を買いなさい
少しでも安くでケチるからそうなる
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:08▼返信
高いレンガ買ってて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:08▼返信
新品を買うのも危険

23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:08▼返信
なんでわざわざ高い中古買う必要あるの・・・?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:09▼返信
スイッチ2おわた
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:09▼返信
転売屋から買って本体BANされた本体とすり替えて返品する奴とか出てきそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:09▼返信
任天堂が回収して使えないんだろうか
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:10▼返信
どうやら液晶ティスプレイの応答速度が業界標準のものより33倍遅いらしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:11▼返信
>>26
ただ単にカスタムファーム入れて文鎮になっただけなら公式リファービッシュ品の素材として使えるけど
内部をハード的に素人改造してるやつだと使い物にならんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:11▼返信

もう中古に売ってる人おるんや・・・ニンテンドースイッチ2

30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:11▼返信
店なら動作確認するだろうし個人から買わなきゃいいだけだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:14▼返信


    ミグフラッシュ豚🐷



32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:16▼返信
中古でも迷惑かけるっち
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:17▼返信
違法者や転売ヤーを殺しまくってて草

マジで神ハードやん!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:17▼返信
こんなん何時もの事やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:18▼返信
たりないってwwwww
もっと頑張れゲハ脳wwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:18▼返信
海外じゃ法律違反になるんじゃないか? 向こうは買ったものをどうしようと消費者の権利である、が原則だろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:18▼返信
転売ヤーが文鎮化させて売るのが悪いんだよなぁ
だからそんなもん買うだけ無駄だって言ったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:21▼返信
正規で買っても問答無用で壊します
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:23▼返信
ゴミハードwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:24▼返信
発売から1ヶ月で悲報何十回目や
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:25▼返信
転売屋発狂スレww
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:26▼返信
>>1
Switch2は改造すると物理的にショートさせ文鎮化させ二度とゲームできなくするんやで
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:27▼返信
ブンチン堂に名前かえよう
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:27▼返信
>>36
だからハード的に問題があるわけじゃなくて、オンラインに繋いだときにサービスを受けられなくなる
ってやってるわけ。不正なユーザーはサービス受けられませんよってやるわけだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:30▼返信
※44
ハードの中身を焼き切り問題起こさせるんだよw
二度と再起不能になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:30▼返信
キーカードもダウンロード必須だから完全に文鎮だなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:31▼返信
なんのために改造して流すんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:31▼返信

文鎮の不良品ゴロゴロ出て売られそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:31▼返信
※43
一瞬ブーチャン𓃟に見えた
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:32▼返信
中古で安く買えたならオフライン専門でも本望じゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:32▼返信



改造され天堂


52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:32▼返信
本体BAN自体が珍しいわけではないが、こう話題になるということは無印の台数は改造された分が多かったということだろうな
最終的にハードの台数は減るだろうが、ソフトの収益は上がるかもしれない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:32▼返信



もう割られ天堂


54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:33▼返信
必要なもんブッコ抜いてエミュ開発かカスタム
本体はポイ~で
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:34▼返信
>>50
文鎮でソフトも動かねえぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:37▼返信
品薄商法失敗、クソ液晶、バッテリー異常、垢BAN中古、指はさみマグネット、TVモードVRR非搭載、ソフト不足、基地外仕様のキーカードetc…
いいところがお太鼓持ちメディアと信者の声だけで後は悲報しか聞こえてこないってすごいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:38▼返信
Switch2の中古買い取りお断りの店舗も出てきたみたいだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:38▼返信
アンチかはたまた転売ヤーが阿鼻叫喚のコメント欄w
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:40▼返信
はちまの情報古くて草 もう中古や転売ヤーから買う馬鹿いねーぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:42▼返信
なんで何万位の製品をわざわざCtoCで買うのか
中古店なら動作確認するのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:44▼返信
個人で買うからよ。アホやろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:45▼返信
【ゲームジャンル別推奨応答速度一覧】
FPS、格ゲー:1ms以下
RPG、アドベンチャーゲーム、シミュレーションゲーム:5ms以下
※60Hzに必要な応答速度:16.7ms

Switch2:33.3ms
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:46▼返信
【ゲームジャンル別推奨応答速度一覧】
FPS、格ゲー:1ms以下
RPG、アドベンチャーゲーム、シミュレーションゲーム:5ms以下
※ 60Hzに必要な応答速度:16.7ms

Switch2:33.3ms
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:54▼返信
※47
改造に失敗したら売れば財布に痛手がない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:54▼返信
中古は怖くて買えねぇなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:55▼返信
>>45
オンラインでサービスを受けられなくなるだけだぞ?
例えるなら悪さをする客が居て、そいつの手足を折るとかしてるわけじゃない。お店に入れないってだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:58▼返信
改造に失敗したら起動すらしなくなるトラップを仕掛けているらしいから
店側が買い取る時に確認しなければ文鎮が出回る可能性もある
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:01▼返信

ニンテンドースイッチ2は問題だらけですね

69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:01▼返信
>>55
オンラインのサービスが受けられないだけ。ゲームは遊べる。PS5でもオンライン料金払わないと協力プレイなどのオンラインのサービス受けられないから似たようなもんでは?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:03▼返信
そりゃマジコン対策するだろw
海外だとカセット1個買う値段でマジコン買えたからかなり普及してるしな
改造は2017年のSwitchのみでしか出来なかったことに加えてライト層の改造の敷居が高かったから
余計にこのマジコンが流行った。今じゃ指すだけであかBANw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:05▼返信
>>67
現時点だとオンラインに繋げないだけだし店が自分のアカウント使ってオンラインにつなぐと、それで不具合が起きる可能性もあるから動作の確認は出来ないんで
お店はBANされたかどうか分からない状態で売るしかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:05▼返信
そうそう改造なんてできるんかと思ったけど、switch用のR4みたいなのを突っ込むと分鎮になるのか
まあしゃーないわな、規約違反の処罰として妥当かどうかは裁判で争ってくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:07▼返信
※69
文鎮の意味もわからねえの?
ゲーム機の機能しないんだよ、ただの置物と化す
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:08▼返信
ゲームコピーツールのMIGカートリッジを使用しようとして本体が文鎮化したという報告が多く上がっている。これらのカートリッジは、海賊版を遊ぶ目的でも購入済みゲームのバックアップを動かす目的でも利用できるが、任天堂はどちらも規約違反と見なして区別せず、永久的なロックをかける

良い様に言うんじゃねえよwグレーなもん使用すんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:09▼返信
>>73

わかってて言ってるんだが・・。お前こそ何もわかってなくて言ってるんだろ?

そもそもだけど、不正改造したからっていって機械そのものをぶっ壊すってやると法に触れてしまうわけ。そこまでする権限がないからな。でも不正改造した人はサービス受けられませんよってのは出来るわけ。

ここまで説明しないと分からんのかね・・・?チケット転売とかもそうなんだけどチケットの転売そのものを禁止することは出来ないんだよ。転売そのものは違法じゃないからね。でもその転売チケット使った人を「出禁」にすることは出来る。規約違反だからサービス受けられませんよってやるわけ。チケットを取り上げることは出来ないけど出禁にすることは出来る
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:10▼返信
>>69

本体BANはゲーム開始無理じゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:12▼返信
>>75
キーカードにアプデも出来ないしタイトルによってはオンライン認証必要なのにそんな長文で頑張る事かw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:13▼返信
>>76
出来るよ。というか一般常識で考えたらゲームは出来るけどオンラインは使えないっていう状態になるってことは分かるだろ?そういう説明を長い時間かけてしてるのに、さっぱり理解してないだろ?で、これが理解できてから記事をもう一度読むんだ。記事にも
>このエラーコードが出ると、Nintendoのオンラインサービスを一切利用できなくなり、実質的に本体が文鎮化する。
と書いてあるだろ?実質的に・・とかいうけど実際には文鎮化してないって話だろ?ここまで説明すればさすがに「あー。そうか。たしかに「実質的に」文鎮」ってかいてるから文鎮化しないんだなぁって分かるだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:13▼返信
>>75
もっと簡潔に伝えられるだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:14▼返信
>>79
ところが、こんだけ長い説明してるのに、さっぱり理解してないんだよ・・。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:15▼返信
>>77
全然理解してないからイチから説明してるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:15▼返信
これ自分のアカウントも使えないでしょ。 じゃなきゃ話題にならんだろう。
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:15▼返信
正常動作の中古もレシートねぇと修理できないんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:17▼返信
一つだけわかることは、スイッチ2の謎仕様のアレコレは絶対に転売対策じゃないんだよなぁ・・・w
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:23▼返信
>>83
出来るけど有料
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:25▼返信
発売して1ヶ月もたってないのBANされた本体が溢れてる意味が分からない
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:28▼返信
海外の話か
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:31▼返信
>>87
日本も中古がすでに出回ってて
動かない可能性あるんだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:34▼返信
大大大大大失敗🤦‍♀️
大大大大大失敗🤦‍♀️
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:34▼返信
新品ですらいらないのに中古なんて絶対いらんわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:35▼返信
どんだけBANされてるんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:39▼返信
製品にウイルス仕込んで拡散とか商業テロ
FBIは任天堂を調査すべき
日本の公安も仕事すべき
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:40▼返信
文鎮化してても動作はしてるんだから
動作確認済みでオッケー!
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:40▼返信
ヤクザにとっては消費者の権利なんて無いんです
顧客ではなく金運んでくる奴隷でしかないんです
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:41▼返信
>その結果、Switch 2の中古市場は完全な地雷原になっている。現時点ではコンソールロックを解除する手段がないため、購入前に電源を入れて任天堂のサーバーに接続できるか確認する以外に方法がない

ワロタw
だからリリース前から言ってただろ
任天堂は中古事業者潰しが目的だって
96.情弱隔離ハード投稿日:2025年06月26日 03:41▼返信
搾取されるのが好きなバカな奴隷専用
ゲームはシリアルキー型 これは後の中古売買対策及び海賊版対策の一環だがその負担はユーザーが大きく被る
ネット環境でダウンロードが必須 国内線用で他国では使えない制限規制ハード
将来的に配信サーバは当然閉まる その時にソフトを保有しててもゲームは出来なくなる奴隷の極み仕様
おまけに本体は超高額でソフトも超高額 今はソフト一本数千円で買う時代なのに任天ハードだけは超高額なお布施仕様

カルト宗教にハマル知的弱者以外触らないハード
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:41▼返信
Nintendo Switch 2のパッケージ版ソフトにはゲームを起動するためのキーのみが保存された「キーカード」が存在することが明らかに、インターネット接続してゲーム本編データをダウンロードする必要あり&プレイ時はキーカードを差し込む必要あり
ユーザー奴隷すぎてワロタ オンライン環境ない奴はパッケージ版買ってもゲームプレイできない仕様wwwwwwwwwwwwwwwww

パッケージ版は単なる起動するためのカギが入ってるだけで、実際にゲームをするためにはネットワーク環境に繋いでゲームデータをダウンロードする必要あり
オンライン環境が無い場合はプレイ不可能。これは中古事業者潰しの一環であり、まだまだテスト段階
スイッチ2の次の新型機で更なる中古販売対策が施されてユーザーは新品価格でしかソフトを買えなくなる
キーカードでゲームをプレイするにはゲームデータをインターネット接続してダウンロードしなければいけないため、ゲームを購入してもインターネット接続環境を持たなければゲームをプレイできないという問題があります。また、ゲームデータを配信するサーバーが将来的に閉鎖される可能性を考慮すると、キーカードでのゲームプレイが従来のパッケージ版ゲームよりも限定されたものであることは明らかです。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:46▼返信
もう改造されてるのかよ草
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:48▼返信
そもそも買い取る時に起動チェックぐらいするだろうし
BANされた本体って承知の上でゴミ値で買い取って
BANされた本体って気づかない馬鹿に売りつけてるってこと?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:50▼返信
正真正銘ゴミハードが売ってるのか
Switch2らしいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:54▼返信
switch2にはあんまり興味ないけどハッカーとswitch2のバトルは興味ある
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:00▼返信
ゴミ捨て5
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:02▼返信
ショップが買い取る時に目の前で客にネット接続までやってもらって確認すると時間掛かって面倒くさそうだな。
そら買い取り止めるわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:07▼返信
※78
実質的に文鎮って自分で言っててわかってないのな
答え出てるよ?ゲーム自体遊べない
法律???購入した人何人もいくら任天堂に言っても取り合ってくれないと言ってるじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:12▼返信
>>66
本体初期化するとデイワンパッチを受けられなくなるから正真正銘の死亡になるよ
オフラインゲームも何も動かなくなるらしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:14▼返信
発売して1ヶ月も経たないのに中古転売に流れてるということは当然そういうリスクをはらんでると容易に想像つくだろうに
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:18▼返信
何も考えずに買うとか真の情弱だろ
馬鹿だなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:20▼返信
>>106
買った会社に文鎮化させられるそんなハードいままで無かったしなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:20▼返信
まあ、これに関しては任天堂を叩く事では無いわな
セキュリティ対策がゴミだった今までを考慮すれば、任天堂は今回は良くやってる
悪いのは売る時に表記しなかった中古屋やね

ちなみに、ついでに本音を言うと、任天堂ハードが今まで売れてきたのはこの辺のセキュリティがゴミだったせいだと思ってる。割れ需要で売れてた部分が大きい
SW2はそのセキュリティを向上させたのなら、割れ需要が発生せず、割とマジで爆死するんじゃない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:20▼返信
案の定である
任天堂が余計なことをしたせいで不幸になる人が出てきたぞ
同責任を取る気なんだ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:23▼返信
これ、ただでさえ少ないSwitch2を持ってる人間がどんどん減っていってるって事だけどなにを喜んでるんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:25▼返信
※78
今日のバカ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:26▼返信
>>103
不正ロックは起動してすぐ分かるから
今までの中古の簡易動作チェックとほぼ変わらんよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:27▼返信
>>13
外れない呪いのハード😅www
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:28▼返信
BANとかしょうもない事やる暇あるなら売る数増やせよクソが
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:29▼返信
これ中古屋はネットワークに繋いでまで動作確認しないし買取ワンコインみたいに目茶苦茶安くなるか買取不可になりそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:31▼返信
>>44
だからソフトをキーカード方式
とかにしてるのか・・・😰w
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:34▼返信
>>113
そうなのか。ならちゃんとやってる店で買えば取りあえず大丈夫そうだな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:35▼返信
でも垢BANしてないらしいから慈悲はあるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:40▼返信
>>93
ヨシっ!👈😺
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:50▼返信
>>115
作ってる人がBAN作業までやってると思ってんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:51▼返信
しょ〇たんみたいにソフトを別に買えばいいんじゃない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:52▼返信
>>111
出どころの怪しい転売品は買わないってのが徹底されれば転売ヤーが買い占めるのを諦めて普通にSwitch2が流通するようになる
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:54▼返信
中古屋でも買いにくいな
ブックオフなんてろくにチェックしてないだろ、かろうじてゲオか買うなら
中古本体を取引する時代終わったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:55▼返信
>>122
ハードウェアBANって書いてあるが
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:58▼返信
中古価値が低いからゴミとして捨てられるの確実
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:01▼返信
>>109
PSPも割れ放題だった時代が栄華で割れ対策ガチガチのvitaで大爆タヒしてたから非常に説得力ある説だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:04▼返信
>>110
中古品でメーカー責任があるのなんて車とかで致命的な欠陥がある場合くらいだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:09▼返信
※121
思ってる訳ねーだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:10▼返信
どんだけ改造目当てで買われてんだよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:11▼返信
マリカ同梱版ってコードでついてる本体もあるのか、海外だから?
ログイン時に勝手にダウンロードされる奴だけかと思ってた
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:14▼返信
🐷はモラルゼロの基地外集団だから仕方ないね
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:20▼返信
GO☆MI
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:20▼返信
任豚(にんとん)夏のBAN祭り
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:21▼返信
インテリア文鎮
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:22▼返信
※127
VITAが爆死したのはモンハンが来なかったからやろ
問題が全然違うわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:24▼返信
ROMだけじゃゲームできなくなったし完全に文鎮やんw
このためのキーカード式だったんか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:24▼返信
液晶の質も悪いみたいだし初期版はやっぱりいらねー
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:29▼返信
これでSwitch2の中古市場は終わったな
もう本体は買い取りしない
キーカードも買い取りしない
終わり
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:29▼返信
キーカードはソフトをDLしなきゃいけないから
文鎮化すると一切のゲームはプレイできないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:30▼返信
あーあ
転売ヤー需要が無くなって真の実力が見えちゃうねブヒッチくん^
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:31▼返信
いい加減中古販売禁止しろよ
143.yuuyuu_sol/-老師-投稿日:2025年06月26日 05:36▼返信
近所の個人でやってるような雑貨屋で、『ゲーム機としては使えません。購入レシート、納品書なし』って紙を貼られた中古スイッチ2が4万で置いてあったけどいつのまにか無くなってたから誰か買ったのかもしれないけど謎です。。。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:42▼返信
オワコンブヒッチ2w
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:46▼返信
>>134
信者こそ新品かうから中古BANとは無縁だろ何いってんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:47▼返信
>>130
それ以外に何を楽しむんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:47▼返信
>>143
情弱騙し用にメルカリ転売ヤーか部品取り用かのどちらかか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:50▼返信
産廃を増やすな🤔
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:51▼返信
街中で良くクルドステッカーを見かける地域は危険
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:55▼返信
任天堂は調子づいてスグ垢BANするよなぁ
PS5は転売や改造しても垢BANしないのによォ💢

任 天 堂 マ ジ き ん も ー!
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:55▼返信
>>47
改造失敗したから売るんだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:01▼返信
BABANがBANBANBAN
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:04▼返信
>>150
PS5  本体BAN
で検索してみればいいと思うの
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:10▼返信
>>150
PSはチート使ったら永久banだけどなSwitchじゃ何故かbanされなくてチートが蔓延したが
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:10▼返信
よしんば地雷源を抜けたとて、手に入るのがブラー祭の画面でやる過疎マンネリゲーでは、爆速美麗グラのデススト2の足元にも及ばない

直近3記事の話題だけでこの様なんだから最早どうにもならんて
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:12▼返信
>>25
中古屋ならそういうの防止するために本体の固有番号くらい控えてるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:16▼返信
非正規の改造しようとするゴミクズはPCに篭ってろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:16▼返信
遠回しに中古市場をブッ壊しに掛かってる任天堂
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:18▼返信
確認しないで買い取る方が問題だよ
もちろん売る方もな!
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:19▼返信
このSwitch2はジャンク品ですって値札に書かれるんか
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:19▼返信
>>8
みよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:22▼返信
BANされなくてもやるゲーム無いじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:30▼返信
普通買取側が動作確認するだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:31▼返信
>>150
PSをどうしても叩きたいんだっての透けて見えるけど
任天堂だけが本体BANや垢BANやってPSや箱で無いと思ってる?本当に?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:31▼返信
任はユーザーがバカと貧乏人ばかりというのもよくないよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:33▼返信
BANされなくても元から文鎮みたいなもんだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:37▼返信
>>166
マリカちょっとやって飽きてホコリ被ってる人も居るだろうな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:38▼返信
>>163
フリマアプリとかもあるからなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:39▼返信
>>142
そら無理だ
私財の処分の禁止なんか出来るわけない
転売屋を擁護してるわけではないよ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:42▼返信
>>63
元の記事で暴れてなさい。
切り替えられないアスペ君w空気よもう?
この記事に関係ねえよ馬鹿🤪
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:42▼返信
ババンがバンバンSwitch2や
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:43▼返信
修理屋の部品取り用には使えるでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:43▼返信
>>150
無知ゴキにしては狂気が足りないからなりすましだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:44▼返信
美談きたああああああああ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:44▼返信
※163
時間差でアカウント処分受けるケースも報告されてる
その場合中古で買った当初はゲームできてたけどある日突然接続できなくなるそうな
解析に失敗した以外にも何か条件があるっぽい(盗品などの不正流通品?)
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:45▼返信
>>71
普通はログインIDとパスワード入力する前にログインしようとした段階でエラーメッセージが出る
ID指定でこいつ駄目認定なのではなく
本体指定で駄目もらってるんだから
まあ任天堂ならその道理を無視することはあり得るがねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:46▼返信
>>145
そもそも任豚と呼ばれる存在は本体すら買わないからBANにも縁がないゾ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:49▼返信
>>127
Vitaの時のような任天堂アンバサダーみたいな無茶な割引による対抗措置も無いのにこの様では何をしようがもう無駄だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:50▼返信
スマホみたいに任天堂がBANされた本体かシリアルで確認できるようにしろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:54▼返信
ぶーちゃん寝てて草
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:55▼返信
これはネット接続が標準になった全てのハードに言える話では?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:55▼返信
※179
任天堂は今回最初にアカウント登録した人としか売買契約してないから中古のオンライン接続できるかどうかは保証しないってスタンスとってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:56▼返信
>>130
Switch用のマジコンを挿しただけで即本体BANになるからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:56▼返信
任天堂次第でいきなりBAN食らう場合もあるなら中古としても売れなさそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:58▼返信
応答速度
PSP-1000 30ms PSP-2000 30ms
PSP-3000 8ms PSPgo 8ms
Vita1000 4ms Vita2000  公表不明
Switch1 21ms Switch2 33.3ms
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:59▼返信
改造しないと使えない国に送る為にロックを外そうとして失敗しまくってんじゃね
知らんけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:00▼返信
中古に出せない、中古を買えないってなると、海外で訴訟騒ぎ起きそうやな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:02▼返信
※169
禁止出来るとしても未開封品くらいだろうな
開封したら一気に価値が落ちる物は多いし
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:02▼返信
不正改造車死ね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:02▼返信
新作予定何もなし、不具合のオンパレード、発売したばかりなのに性能が周回遅れ

マジで何年もつかなこのポンコツ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:03▼返信
盗品は流通経路調べるためもあってかしばらく泳がせた後にBANしてるぽいから中古は無しだね
初期起動時に認証あるから工場出荷時にもどしてオフラインだけもダメだし
かなり有効な対策になってる
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:04▼返信
これは中古屋が命綱の貧乏ぶーちゃん悲報だな
売れないんじゃ金を工面できないじゃんw
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:05▼返信
ハローワールドが動くまで、BANされた本体は眠りにつくのであった。。。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:08▼返信
発売と同時に本体を買って改造
ROMもネットに無料で大量散布・・・そういうエミュ連中がいる以上

彼らは当然最初から上手くいくわけないのだから
何台も本体BANを受け、性懲りもなく何度も本体を買い改造するキチガイ犯罪者だからね
【世界中に居る彼らの駄目になった本体が中古として沢山出回るのは予想できるでしょ】
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:08▼返信
>>7
エラーコード

「2124-4508」(新ニシ シコれば)」

新しいニシくんを馬鹿にする任天堂の悪意が酷いな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:09▼返信
>>42
正確には通信機能を遮断するんだけどな。適当なデマは書かない方が良い
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:10▼返信
※187
出すのも買うのも自由だけど動作保証は中古屋が責任とってねって感じだから訴訟されるのは中古屋か中古屋に売った人になる
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:11▼返信
>>5
キーカードを磁石に近付けただけでデータが飛んでしまい違法扱いされてBANだしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:11▼返信
>>6
Byひろゆき
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:11▼返信
>>7
任天堂の新型ゲーム機「Switch2」が発売されて10日余り。Snow Manを起用した豪華CMの効果もあって、販売は絶好調だ。だがその一方で、ソフト不足を嘆く声がネットを賑わせている
 しかし、予想以上の本体性能の低さとソフトラインナップの少なさに戸惑う声も。特にSwitch2の目玉タイトルとされた「マリオカート ワールド」は、オープンワールド風の仕様が話題を呼んだものの、世界的ゲームメディア「IGN」では「オープンワールド要素に魅力が乏しい」との厳しい評価も出ている。さらに「バイオハザード レクイエム」や「ペルソナ4 リバイバル」、「サイレントヒルf」といった他社の大型新作が軒並みSwitch2に対応しておらず、ユーザーからは「結局遊べるソフトが任天堂ゲームのみに限られている」「PS5を選ぶべきだった」といった声も上がっているのが現状だと、アサジョが報じた
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:12▼返信
>>2
中古販売を阻止すれば新品の本体しか売れないしな。任天堂らしい姑息な手口だし
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:14▼返信
ほらぶーちゃんいつものキモ文章の出番だぞ
出社したら社長が泣いてて「任天堂が中古屋対策始めらウチじゃ勝てないから撤退しなきゃ」
ってやつw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:14▼返信
>>1
これに関しては任天堂の計画通りで
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:15▼返信
amazonで任天堂公式SD(サムスン)が普通に買えるな
もちろんamazon販売amazon発送
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:16▼返信
>>197
お前んなかではそういう解釈ができるけど、世界だとたぶん違うんじゃねーかなと思うだけよ。
実際に起きてみないとわからんけどね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:16▼返信
日本の買取店ってログイン確認までやるんかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:18▼返信
中古の本体説明でban告知せず売ったら詐欺罪になるから売った奴は捕まるだけ買った奴は銭失うだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:19▼返信
>>6
Switch2を買うこと自体バカ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:19▼返信
そんな話PS3の時代からあったが。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:19▼返信
割ろうとして失敗したって事か
中華需要どうなんだろな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:20▼返信
>>9
転売対策じゃないよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:21▼返信
>>206
ログインには当然アカウントが必須で
持ってきたやつにやらせるとなれば個人情報バレのリスクあるし
中古屋側のアカウントじゃ認証側で「コイツめっちゃたくさんのスイッチから認証してるから
ユーザじゃなくて業者だな。BAN」
ってなるだろうから詰んでるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:22▼返信
いずれ割れそうだけどな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:23▼返信
>>83
やった転売ヤーさんは持ってるよね?w
そもそも本体修理出すのにレシートいらん
任天堂の公式見に行けよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:24▼返信
バンバラBANBANBAN🤣
バンバラBANBANBAN🤣
バンバラBANBAN🤣
バンバラBANBAN🤣
バンバラBANBANBAN🤣
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:24▼返信
>>202
出社したら社長が目に入る様な職場ってなんだよwwwwwwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:25▼返信
>>52
そもそもソフト売れないんだから何も変わらない
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:25▼返信
10年後20年後にレトロゲーになった時、ソフトは買っても出来ない
本体はBANされてるかもしれない中古とか地獄やな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:27▼返信
>>214
レシート要るから転売対策になる任天堂スゲーみたいな記事は何だったんだよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:27▼返信
>>70
改造対策した結果…
さようなら任天堂www
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:28▼返信
すぐカスタムファームウェア出そう
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:28▼返信
>>88
ならXやユーチューブで報告ないのはなぜだ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:28▼返信
>>123
その結果本当の需要が白日の下に晒されるが
それで爆死するならそこまでだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:30▼返信
今まで簡単に割れとったからこその状況やろうねぇ
まぁswitch2もいづれそう遠くない内に割られそうやけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:30▼返信
PSと同じじゃんね
メーカーは中古販売をさせないつもりなのだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:31▼返信
>>202
草ああああああああああああ
豚の嘘文章うまいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:31▼返信
任天堂switch見えてる核地雷
日本の転売ヤーの新品や中古ゴミッチ2見えてる核地雷
改造等していなくても動作確認でオンラインに繋げたらアウトじゃね?知らんけど
初期化しても駄目でDLC使えずキーカードもDLも使えないROMカートリッジのみROMもオンラインサービスは使えない糞仕様…欧米は知らん

ゴミッチ2は中古売却も出来ないなキーカードも…正にゴミッチ2レンガ(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:32▼返信
>>80
いや、お前が相手の言いたいこと理解してないだけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:32▼返信
中古を買った客にすべてを押し付けていく
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:33▼返信
>>95
さすがは無能証明のゴミアスペだねえwww
本当に君って馬鹿だwwwww
中古屋はな?最初に動作確認して動いた場合に買い取るんだよwwww動かないやつは引き取らないwwだから損しねえよばーーーか
🖕🤪
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:33▼返信
>>225
メーカー関係なく、中古に改造本体が出回ってるって話しだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:33▼返信
大学生の頃中古屋でバイトしてたけど、この時期じゃなくて良かったわ
面倒なハードだらけだもの
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:34▼返信
どういう仕様になってるかはわからんが、日本語版のリージョンロックが外されるのも時間の問題だろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:36▼返信
>>225
PSはゲームの再販制度導入を当の小売りが拒否ったのと
不正コピー対策だ
どちらも制作側を守ろうとした結果そうなっただけで
任天堂の姑息な動機じゃない
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:36▼返信
※225
PSはハードもBDソフトも中古売買は普通に出来るぞ間抜けw
ハードウェア改造は店がチェックするし
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:39▼返信
>>226
元の文章はキモさが格段に違うぞ
生前の岩田が健康事業に乗り出すって言った翌日に
これの原文出てたんだからw
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:39▼返信
>>96
任天堂信者しか買う必要がないハードというべきであろうなあ?
超高級?君にとってはだろ?
この先はこれ以上に高いハードしかない
こんなのでビビるなら君はこの先不要でしかないむっのアスーペ🫵
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:39▼返信
>>235
ハードウェアBANされている個体に自分のアカウントを入れちまったらBANが感染するよ
今までDL購入したゲームは1つ残らず全滅するよ
おそろしいねえ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:39▼返信
中古潰したいならキーカードもやめたらいいのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:40▼返信
※230
動くかどうかはあくまで「本体が」動けばなんで電源さえ入れば買い取る事が多い
だから余計なトラブルになる事が多いんよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:41▼返信
うーわ

ちゃっかり販売台数に含めてるくせに
中古でも欲しかったユーザーに文鎮売りつけるのはひどい詐欺だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:41▼返信
はーめんどくさ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:42▼返信
動作確認でネットに繋ぐとかもこわすぎだな 中古屋は動くところまでしか見ないだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:43▼返信
文鎮化したハードの分だけインストールベースが確実に削られるんだから累積販売台数から引いとけよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:44▼返信
消費者は転売ヤーから買ったわけでもないのにひどい仕打ちすぎるwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:44▼返信
不正ツール使い放題なのが任天堂ハードのメリットだったのにな
任天堂離れの原因にならなきゃいいけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:45▼返信
>>136
モンハン強奪は一つの要素でしかないが
あの時の割れ厨はガードの強固なVitaをものすごい勢いで叩いてたな
UMDの不採用や専用メモカなど、とにかくプロテクト突破の防壁だった機構が特に叩かれてた
モンハンネタはその隠れ蓑にされてただけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:45▼返信
>>245
転売屋から買った客だとしても罪人じゃないだろ 特にメーカーから見れば
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:46▼返信
※238
大手ショップが新規垢で接続確認したら済む話よ
ゴミッチ2はそれも駄目なんじゃね?
糞ハードやで
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:46▼返信
文鎮と本体BANは別症状だぞ
文鎮ならオフラインゲーも動かない
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:47▼返信
>>127
値下げにモンハン強奪に妖怪、ポケモン、ドラクエと散々陰謀巡らした必死すぎwしたくせに余裕で勝ったとか言うんだなw
Vitaの市場維持できない減収減益無能の分際で🤪wwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:48▼返信
>>249
取扱商品1個のためにわざわざダミー垢作ってチェックするわけ無いだろwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:48▼返信
>>248
じゃ何でメーカーである任天堂は転売品から買ったSwitch2を永BANにしてんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:48▼返信
初期のころからオンライン不可 とかで売られてなかったっけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:48▼返信
抽選当たったから勢いで買ったけど〜って感じ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:48▼返信
うひょー

たすかるー
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:49▼返信
>>178
そうなんだよな。別にSONYは任天堂みたいに手を回して出させなくしてるわけじゃない。眼中にないby元SIe吉田
のにダダ余りソフト売上死亡wwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:49▼返信
3DSの自爆テロ級の1万円値下げが無かったら3DSは完全に失速したままだったからVitaに勝機はあった
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:50▼返信
>>253
永久BANにした理由は転売品だからじゃないだろ いい加減にしろ
永久BANにされたから売りに出されたんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:50▼返信
※253
そんなことしてるの? もっと詳しくちょうだい
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:51▼返信
>>128
ハード破壊して販売台数稼ごうってんだろ?せこいのお
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:51▼返信
>>249
ダミー垢作るためにはどこかでメール垢も必要だ
全gmailで作るんか?
今度はそのPCがBANされるぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:52▼返信
文鎮すげえええええ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:52▼返信
不正改造する大きな理由はゲーム機を通信機器に改造する事でインターネット接続を国単位で外してしまう国と不正通信を試みれる事だ
インターネット通信はゲートウェイを通して各国との通信を同期させてるが不正改造車が高速道を逆走する様に不正通信はルートを捻じ曲げる
不正通信は暗号資産のやり取りで用いられると巨額の犯罪資金を短時間で効率よく移動するキャリアになってしまう
ゲーム機の暗号鍵は企業秘密であるためにハードウェアをこじ開けて物理ハックを試みる中国人も少なからずいる訳だ
それだけ米中間の薬物密輸・・フェンタニルの密輸は中国に利益になってるわけだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:52▼返信
※252
新規垢なんて簡単に作れるわww
任天堂ハードは違うのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:52▼返信
メルカリいっぱい並んでて草
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:52▼返信
>>123
転売屋が買わなきゃ誰も買わねえけどなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:53▼返信
本体も起動しないレベルの文鎮化なら中古屋も買い取らないだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:53▼返信
>>266
そもそも売れねーよなw

店頭に在庫だだ余りしてんだからwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:54▼返信
>>177
あいつら社会そのものから永久BANされてるからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:55▼返信
>>265
だいたいBANがいつ認定されるか不透明だからな
ネットに繋いで即かもしれないし 1週間後かもしれない
そんなチェックをして商品価値を下げる理由なんて無い
中古屋が厳密に調べるわけ無いだろ いいかげんにしろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:58▼返信
そんなにしてまで購入しても、やるゲームは
みどりカートワールドしかないのかわいそうになる
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:58▼返信
情強なら中古ゲームハードは買うなということですね☆
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:59▼返信
>>247
豚がなwwwww
そもそも豚のPS携帯に対する敵愾心は異常w豚がおかしいのはいつものことだがそれ以上におかしいのは任天堂自身ってな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:00▼返信
起動もしないならまさに文鎮 売ることもできないゴミ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:01▼返信
>>272
別にマリカワールドやりたいわけじゃなくても
同梱版買わないとまずSwitch2が買えないから選択肢がない
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:01▼返信
>>139
中古屋は動かないハードは買い取らないだけw
君本当に想像力がないんだなあ?自分の思いつきだけで脳内検証も一切やらないでコメ書いちゃうんだねえ?💀wwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:01▼返信
動かなくてもパーツ取りぐらいならできるだろ 壊れやすいコントローラー周りの修理用とか
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:02▼返信
>>277
問題は動くけどハードウェアBANという呪いがかかってるパターンだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:03▼返信
怖すぎィ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:03▼返信
>>173
つまり正体は酢飯下手くそな豚ってことだねw
ゴキ乙!とか時代遅れなコメ打ってるような無能中立豚であろうなあw
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:05▼返信
>>155
やってもいないのに勝手にPSの仲間面して悦には入るとはw
迷惑なんで早急に本来の豚の列に戻れや👎
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:06▼返信
文鎮堂
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:07▼返信
>>158
猿は学習しないねえw個人転売屋から買おうとするなら警戒しろでしかない。
店舗だったら、普通に初期不良でしかないから、返金させるだけーw
ったくゴミは何も核心を突けねえ
消えろ👎
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:07▼返信
任天堂キモすぎ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:08▼返信
>>159
意図的だろう。自分でやっておいて気づかないはずがない
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:08▼返信
>>273
情弱商売が上手い🐷天堂www
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:08▼返信
やはり中古市場を潰す気だ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:09▼返信
>>168
そうだねえフリマアプリの品は魔境だ。
ただでさえ写真やら砂袋とかをフルプライスで買わせるもんな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:09▼返信
起動までをチェックするだけでは文鎮かどうか分からないんだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:10▼返信
※271
大手中古販売店は調べるよ返品が面倒だしBANハード持って来た奴はBL行きでチェーン店以外でも情報共有される
ゴミッチ2は単にオンライン接続しただけでDLC使えなくなり
アレな中古屋はそれを明記してまで売り付けようとしてるの記事になってたやんww
任天堂界隈は民度低過ぎやろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:11▼返信
初期化したら過去の悪行もリセットで良いんじゃないのかハードウェアを認識してBANしなくても
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:12▼返信
>>182
愉快な地雷をせっせと仕込んで🐷←自分でかかりに行く様なもんだな任天堂w
まだ何か不都合なことがあるのか!がゾロゾロ出てくるw買わない1択wwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:12▼返信
>>291
何にせよ中古販売店によって完璧にチェックされている保障なんて無いし
中古を買い求める客にとってリスクでしか無い
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:12▼返信
>>265
それをBANされるたびにやるのかって話だろが
業者はお前が数えられる3くらいまでじゃなくて
何十台、規模によっちゃ3桁以上扱うんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:14▼返信
>>188
転売ヤーは自分じゃやらないからな。
未開封でも問題ねえだろ。
しょこたんが買ったところだと親切で起動できるか確認してくれたけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:14▼返信
中古PCはオンライン不可能 DLC買えないって話やでw
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:15▼返信
本体を分解しようとしても任天堂の文鎮の呪いにかかるんだっけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:16▼返信
オンライン不可ならキーカードも役に立たないんでしょう?
あれってダウンロードするのが前提のカードなのだし
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:17▼返信
物理本体の譲渡は許すけどアカウントの譲渡は許さんというスタンスなら
BANはアカウントに紐づくべきで 別のアカウントが登録されたら許さないといけないんじゃないのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:19▼返信
任天界隈の闇が深いというか…馬鹿しか居なくてやべぇ
最新でも民度がなってないじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:19▼返信
Switch2当たったから一応買ったけどマリカー興味ないからやるゲームが無いというか、やった事あるゲームしかないというか
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:20▼返信
>>191
店側はいちいち自分が食った本体の枚数数えてないと思うぞ。任天堂はあそこで売った本体が今あそこにあるとか把握してると思うか?
スーパーとかコンビニで働いたことあるなら、それぞれの在庫に番号付けたりなんかしないってわかるもんだ。一個の商品は一個のバーコードで管理して在庫100とかよ。一個の工場だけで作ってるわけでもねえしw
仮に同時に本体を作ったとしよう
どっちが先になる?それとも同じ番号になるとでも?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:21▼返信
故障による分解掃除も許して貰えないって事か
おいおい、マジかよ
そんなに中を見られるのが嫌か?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:21▼返信
ユーザーの権利に敏感な欧米では集団訴訟になったりしないのかなあ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:22▼返信
みんな周知済みの記事やね
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:22▼返信
まあもうすぐ「ニンテンドースイッチ2買い取りできません」
の張り紙が嫌でも目につくようになるなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:23▼返信
これだから任天堂はイヤなんだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:23▼返信
>>305
先んじてそれを禁じたのが任天堂ですよ
訴訟されたら不利になるんで「集団訴訟禁止」のルールを設けた
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:24▼返信
>>197
不良品とわからず買うような馬鹿な中古屋は騙されてりゃ良かろうw
店やる才能ねえなw
盗品とかならいざ知らず。不良品買ったのなら騙されるやつが悪いwwww
返金はしてもらうぞ♥
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:24▼返信
>>309
司法が判断する案件なのにニンテンドーがそれダメ~とか言ったところでな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:25▼返信
>>305
規約で禁止したから大丈夫

なわけないよなあw
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:27▼返信
>>198
まーた息を吸うように嘘をつく
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:28▼返信
※44
え?w
まさか、アカウントで管理できないの?w
うわぁ…w 流石だね…w
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:28▼返信
>>212
同じこと2回目だな。ログインしようとした段階でエラーメッセージ出るに決まってんだろ
第一検証用のログインIDなんかどうでもいい
それでゲーム買うわけじゃねえ
本当に起動するかでしか使わねえんだからよwwwんなIDがBANになったらこわいよーとか正気か?wwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:30▼返信
>>207
捕まりはしない 小さくネットワーク利用不可と書いておけばね
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:31▼返信
文鎮堂迷惑かけすぎだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:31▼返信
>>315
即エラーが出る保障なんて無いだろ
だいたい即エラーが出たら何が悪かったか原因がバレるから対策されちゃうだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:32▼返信
ゴミがとんでもない数ありそう、任天堂はゴミを放置してないで買い取り部品をリサイクルくらいできるやろ。そもそも品薄商法するから転売屋に目をつけられるんだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:33▼返信
すぐ改造したがるクセをやめろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:33▼返信
キーカードってDLに計上するらしいけどどうすんだろ
また二重計上すんのかな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:34▼返信
プレゼントでパパが買ってきてくれたスイッチ2が動かなくなっちゃった😫
子どもを悲しませる任天堂
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:35▼返信
しょーもないところでがんばってないではよ本体製造しろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:36▼返信
これだからCSは
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:37▼返信
うぜぇええ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:38▼返信
あすか修繕堂も修理依頼受けられねえだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:39▼返信
コイツもコイツも文鎮文鎮文鎮…
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:39▼返信
>>218
そんなに長い間任天堂が存続してもらっても困るな。
さっさと潰れて正真正銘のゴミになってもらわんと。
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:42▼返信
ゲームの世界を平和にするために片っ端から文鎮にしていく任天堂は
デスノートの主人公みたいな事をしているんだね
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:42▼返信
改造するバカが一番悪だが
買い取る方も動作確認しないの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:44▼返信
>>320
そうしなきゃ任天堂ハードはまともに動くことすらできねえんだわ
任天堂が培ってきた長年の伝統だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:45▼返信
買取拒否出てくるだろこれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:47▼返信
個人のオークションとかは止めたほうが良いね
中古ショップとかなら、動作チェックしてるから大丈夫だけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:49▼返信
>>320
パソニシさんMODが大好きなんでしょ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:50▼返信
>>238
検証用に自分の私用の本命アカウント使うかよ
イカレてんのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:52▼返信
>>240
間抜けですか?
クレーム来たら返金せざるを得ないから丸損だぞ
そうならないために情報交換もするし、警戒もするわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:53▼返信
switch2に限らず最近のゲーム機は本体バンの可能性があるので
保証のある正規の中古屋以外で買うのはリスクがあるってわかり切ってるやろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:53▼返信
>>253
転売品でも未開封だったらBanできませんねえ
改造試みて失敗した場合のみよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:55▼返信
>>252
うん?一個あれば使い回すだろ?ていうかサインイン出来りゃいいんだし、その後は消すわな?
やはり君はだめなやつなようだな。
語れば語るほどずれているのがわかる
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:58▼返信
>>262
捨てメアド作るアプリもご存じない?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:03▼返信
今回、違法じゃねえの?ってくらいまで転売&改造をBANしまくってるのは背景にハードの値段があるんだろうな
多分多言語版でもギリギリ利益出るかどうかで、日本語版は3DSアンバサがかわいく見えるほどの逆ザヤなんだろう
となるとソフトを絶対に買ってもらわないといけない(それで高くしてる)が、転売と改造はそれを邪魔する行為だからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:18▼返信
これBAN確認面倒で「中古買取お断り」になる可能性大だから、普通に使ってて本当に要らなくなったとしても売却処分しづらくなるって事だよな…

早く売れーっ!間に合わなくなっても知らんぞーっ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:26▼返信
>>6
そもそも転売品(扱い的には中古品)で保証されるのがおかしいしな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:26▼返信
転売を理由にBANってのは初耳だよ おソース頂戴ませ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:28▼返信
※343
中古品は中古屋が保証してるでしょ 問題ありなら返品可能(一ヶ月以内等々)
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:28▼返信
そのうち正しく使ってたのにBanされたとか
被害者出てくるだろな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:35▼返信
中古に売れないゴミハードwww
こんなのに5万とか金ドフだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:37▼返信
キーカード   配信終了したらただのゴミ
Switch2本体 BANされてたらゴミ

中古屋も大変や
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:39▼返信
まじで悲報多すぎやて🐷
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:40▼返信
>>337
任天堂界隈はな🐵
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:40▼返信
>>311
確かにそうなんだけど、規約で応対しないと言っている以上集団訴訟を仮に起こしたとしても任天堂は頑なに出席を拒否する姿勢で居るからねぇ…
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:41▼返信
Nintendo Switch 2の電気代は2時間で1円

この消費電力の低さは馬鹿げています。PCの10分の1、15分の1で4K60fpsが動くなんて
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:41▼返信
下手すりゃ「壊れて業者に出したらBANされた」って人も出てくるだろ、これ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:42▼返信
ハードを中古買いは製造終了したやつ以外あり得ないだろ
スイッチ2は話題に事欠かないようで何より
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:48▼返信
転売ヤーの在庫処分阻止のためか知らんけど近所の古市はスイッチ2買取中止してたな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:49▼返信
>>352
4K60fpsのゲームがほとんどないやろw
すでに有識者の解析でPS4未満の性能なのバレてるで
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:51▼返信
もうすぐ在庫尽きて9月まで大規模な入庫ないらしいからね
転売屋が儲ける最後のチャンス来てる 売るなら今だ! 
一方で当落抽選の熱狂を再び焚きつけたいなら今こそ中古転売を叩きまくれ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:57▼返信
ゲーム機として売れなくても最悪ハードオフでジャンク品として買取してもらえばええやん?
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:58▼返信
※150
PS5でもBANされるぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:12▼返信
>>353
任天堂に修理依頼しなかったから当然とか言われるだろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:16▼返信
>>319
馬鹿の発想ってここまで来ちゃうんだな。
5万円以上して、なんだかんだ替えも簡単に手に入らないし、壊した分の元取れる可能性が薄いのに改造チャレンジするやつがそんなにいるはずがなかろう。それなら改造が保証されてるPCに行くわ。
100円連コイン感覚でブッ壊せねえよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:18▼返信
>>321
マイニンだと本体すら任天堂ポイント(デジタル扱いだわな)でも支払えるからな
任天堂はどんどん進化するねえ。
粉飾がな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:19▼返信
PS5は中古屋でも普通に買取してるよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:19▼返信
>>332
出ない。
動作確認もできませーんならもうとっくに中古屋辞めてる。
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:20▼返信
>>337
だから未開封品とかが売れるわけ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:21▼返信
>>342
ならねえよ馬鹿が
そうだったらとっくに本体中古買取なんか終わってるわ🖕
ちったあ頭のレッスンしてから来いよ的外れ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:22▼返信
中古ハードは起動できるかしか確認してないぞ?
オンライン可能かを確認するほど時間はない
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:29▼返信
転売
朴ワールドしたゴミはネットにつながりません
(笑)ってオチかー
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:47▼返信
>>18
完璧な転売対策すぎる
セガですら思いつかなかった悪魔的発想だわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:49▼返信
>>342
動作チェックしないと査定できないから、本体BAN喰らってるようなのは隠し通せないよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:51▼返信
>>365
シュリンクしなおせる現代で未開封品(笑)とか騙されるだけなんじゃない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:53▼返信
日本もスパイ防止法が無くてガバガバだから旅行者に人気という面がある
これが中国並に監視社会だったら日本なんかに誰も来ないよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:54▼返信
小売りが潰れちゃうよwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:57▼返信
本体BAN食らっているとオフラインではゲームできる?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:04▼返信
よく返品できるな
ロックをかけられたのが前の持ち主か今の持ち主かなんて証明出来ないでしょ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:04▼返信
※1
エラーコードの意味もわからないやつ発見w
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:10▼返信
※375
今回の件ではその通りだが訴訟になったら任天堂に本体をBANしたときのアカウント情報を開示請求できるから証明は可能
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:16▼返信
>>374
出来るっちゃ出来るけどBAN扱いでアプデが出来ない可能性の方が高いから正直×寄りの△
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:26▼返信
そんな厄介なゲーム機なんかよSwitch2
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:39▼返信
マジモンの電子ゴミじゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:43▼返信
新品を売りたくて必死かよ
BANするのはいいけど、中古買ってきて自分のアカウント入れて初めて判明するとか書いてなかった?
自分のアカウントも必然的にその時点でBANされるんだろ?頭おかしくない?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:45▼返信
>>363
ハードウェアBAN個体かどうかは、ユーザーが使うまで分からないなんてことはないからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:46▼返信
>>356
PS4と比較なんてしないでくれ
遥かに下なんだから箱1と比較しても下な
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:47▼返信
>>366
だから続々と買取終わってるのでは?
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:50▼返信
>>333
通り一辺倒のチェックで分からないから、中古屋で買ってきたハードに登録した無実のアカウントまでBANされたりしてるんじゃねえの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:02▼返信
Switch2は大器BAN成🤗www
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:05▼返信
本体BANの中古を売ってるなんてPS5でもあっただろ
BAN本体と明記されてジャンクで3万円くらいだったっけ
解除は出来ないからオフゲー専用か部品取り用だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:06▼返信
>>385
>通り一辺倒のチェックで分からないから
すぐわかるんじゃね
PS5はすぐわかったぞ
Switch2もチャレンジャーが動画を出してくれるかもな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:06▼返信
いつもと違って本体ボッタクリじゃねえから、今回は潰したいのか
分かりやすいなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:07▼返信
転売
朴ワールドしたゴミはネットにつながりません
(笑)ってオチかー
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:08▼返信
ゴキブリの成れの果て定期
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:10▼返信
>>391
な、🐷って馬鹿だろw
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:23▼返信
買う奴がAHO
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:24▼返信
関わらない方が幸せだろこんなゴミハード
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:36▼返信
マジかよ糞キムッチ売ってくる
→マジかよ糞キムッチ2 (買取)3000円
→マジかよ糞キムッチ2ワンコイン
→マジかよ糞キムッチ2買取拒否
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:37▼返信
>>395
修正 1行目 マジかよ糞キムッチ2売ってくる
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:18▼返信
ニシくんどうして…
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:35▼返信
>>313
キーカードは磁石禁止やで
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:36▼返信
>>211
正確には中古対策だな。怖いから新品しか買えなくなるので
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:36▼返信
修正が必要なほどたいしたコメントじゃねーのに気にしいなのは草w
ゴキブリ神経細いのかw
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:44▼返信
>>381
>BANするのはいいけど、中古買ってきて自分のアカウント入れて初めて判明するとか書いてなかった?
>自分のアカウントも必然的にその時点でBANされるんだろ?頭おかしくない?
本体BANは店でチェックしてわかるんだから「自分のアカウント入れて〜」とかアレ?って思わなかった?w
ほんと馬鹿だな…
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:47▼返信
基本ゴキブリ=馬鹿
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:48▼返信
新発売ゲームソフトの買取金額を即店内に表示する某買取店も、いまだにSwitch2関連品の買取金額を全く表示しないのは中古ビジネスとしての扱いが難しいからでしょうな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:58▼返信
WiiUんこを超えし者
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:59▼返信
これが転売のリスクよな
新品を買うべき
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 14:19▼返信
メルカリに並んでる自称新品だって出品者逃げること容易だからな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 14:45▼返信
日本でも問題になったりするのかなあ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:17▼返信
>>354
俺PC買ったけど、中古だったなあ。
君は潔癖症なんだね?
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:19▼返信
>>372
思い込み、想像
なんのデータの裏付けもない
底の浅さが透けてますねえ。
そんなあっさい思いつきで支配されて生きてんのか
大したことねえやつだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:23▼返信
>>401
店でなんの注意もなしにBAN本体売ってたなら凸かませばいいからねえ
もうそれで売るなら、最初っからでっかくジャンク品
ネットワーク利用不可とか部品取りにと説明あるわなあ

411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:24▼返信
>>387
があああああPS5とでは数が違いすぎる!
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:26▼返信
>>391
PSユーザーは改造できたとしてもSwitch2はいらねえ。
どんなに性能引き出してもPSの足元にも及ばぬ故w足手まとい任天堂には一刻も早くテタイしてもらいてえしな
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:27▼返信
>>401
分からないから中古を買ってきて気付いた海外ニシがいるって記事を読まなかったのかよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:28▼返信
>>400
ADHD君は当たり前にできることが当たり前のできないからな
それを気にするなと言ってごまかすのか?
ガーイwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:28▼返信
>>410
BANに巻き込まれたアカウントはもう戻ってこないんだけど?
任天堂から拒否られた海外ニシの話をなぜ読んでないんだよ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:32▼返信
まぁ海外じゃ7万円もするし新品で買いたくないかもねwww

まぁ買っても後悔するだけだしいいんじゃねw?
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:34▼返信
Switch2とか1年後くらいには全世界で500万台くらいで終わりそうやなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:37▼返信
BAN食らってもいいからマジコン動く本体の方がええやろ
任天堂のアカウントサービスとか糞やし繋ぐ必要がない今回も実績とかもないしな
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:57▼返信
>>20
店売りの中古でこの罠にハマった海外ニシの話読んでないのかい?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:59▼返信
>>27
WBではなくてGTGの数値らしいからそこまでの倍率ではないよ
まぁ単体一般製品としては見たことがないレベルのクソパネルだけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:00▼返信
>>78
説明しても理解されないのはそうじゃないからってのが理解できないみたいだね
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:03▼返信
>>170
残像感をゴーストとかいい始めて気にならないとか言い出す任度メディア記事が上がってきたからな
信じられねえクソどもだよ
消費者騙すのも大概にしてほしい
423.投稿日:2025年06月26日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:21▼返信
中古屋殺しだな
正直どういう立ち位置なのかは知らないが
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:26▼返信
>>195
は?おまえだよ
Vitaで一生シコってろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:28▼返信
※384
ゴミッチ2だけなww
xboxは単に売れない人気無いので日本では商売にならないから数年前から拒否られてる
発売1カ月も経ってないのに拒否られてるゴミッチ2とキーカードが異常なのよw
正に真のゴミ糞ハード
ハードのKOTY
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:33▼返信
switch2オワタ/(^o^)\

428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:36▼返信
中古買うならちゃんとした店で買わないとな
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 18:37▼返信
>>408
頭大丈夫?🤭
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 19:08▼返信
ブヒッ膣悲報しかねえな
こんな毎日ボロが出るハードあった?
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 20:17▼返信
フリマアプリでは絶対買いたくないわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 22:03▼返信
BANされたハードはあるけど、不正改造する手段はまだない。
理由は別ですよアホはちまバイトさん
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 22:39▼返信
>>383
流石にそれはガイ○過ぎる
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 06:38▼返信
>>247
PSPの割れっぷりたるや凄まじかったからな、完全対策後のvitaのバッシングたるや目に余るものだった

モンハン無いから売れなかったってのはまぁそうではあるけどそれだけが根本の要因ではないのは確か
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 06:42▼返信
約束された文鎮はヤベーな

悪名高いSoftBank Airかよw

直近のコメント数ランキング

traq