• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

岡田斗司夫さんの動画より






鶴巻監督は案外常識から外さない人だから
奇抜なことはやらない

もし最終回の考察などを外したと考えた人は
怒ったり当惑せずに
「俺の考えたジークアクスの方が面白かったのに!」
と思ったほうがいいです。

当たり外れの発想になるのは
鶴巻監督が作るジークアクスだけが唯一の正解だと思うから。
そうじゃなくてあれは
無数にあるレゴ遊びの一例みたいなもの。

少なくとも庵野秀明はそう考えてるよ(笑)


re567u




B0DPFH5SR3BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXDTRYMQBANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 赤いガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-05-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
なお岡田案
「赤いガンダムとジークアクスとジフレドが三対合体して
白い悪魔と戦えば面白いのに」


ガンタンクの扱いが酷すぎたから、
ガンダムが3機合体するなら、ゲッター3になってほしい


岡田斗司夫さんが
ジークアクスは真面目にふざけて楽しむアニメと言ってるのも必然ですよね。

  
ジークアクスはカラーらしい二次創作テイストごった煮ガンダムで
DAICON3を思い出したな
好きなもん全部入れる!だって好きなんだもん!!感溢れてて


岡田斗司夫さんが鶴巻監督作品はノリで楽しむものだ!
と言っていたのを聞いて
ジークアクスはノリで観てきたので最終回も楽しめた😂




確かに庵野秀明さんは
内心そう考えてそう感ある



B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCL238YTメダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBWF861Qブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:31▼返信
ガイジ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:32▼返信
じゃあお前が作れ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:33▼返信
詐欺師
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:33▼返信
ソニーの乃木坂最高
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:33▼返信
正論か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
カラーこすれば、昔の仲間の俺すごいの人。怖いくらいそれ以外のコンテンツ無視だからなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
デザイン変えてから人前に出て
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
お前らは仕事を探そうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
現代ユーザーのタイパ重視需要に寄り添った結果だよ
何周も見直して変な考察してる連中は製作人の求めるユーザー層ではない事を自覚するべき
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
予想がはずれて怒る人に警鐘をださないといけないほどに、ガンダム幼稚園はキチガイの巣窟
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
結局ドラクエ・ユアストーリーやたけしの挑戦状と同じラストになるって予想が一番正解に近かったって言う
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
乃木坂ガンダムステマゴリ押し大失敗
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
>>8
一応働いてるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:35▼返信
この人、鶴巻監督への評価に関しては一貫して正しかったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:35▼返信
12時間後にオナニ一するからオススメのオカズ教えて
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:36▼返信
だれかジークアクスをガンダムで例えて
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:37▼返信
ガノタってまだこんな中学生レベルの事諭されてるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:38▼返信
>>9
逆だよ
今の視聴者って考察を主なエンタメとして楽しんでて、製作者側もそれに乗っかって「考察ブーム」なんて言葉をテレビでも盛んに使ってる
でもおじいちゃん監督の鶴巻はそのポイントをよく分からないまま若者向けのアニメを作らされてしまい、自分の好きな乃木坂を考察要素にぶち込んでしまった
製作者の「ンホ」が透けて見えるポイントを作っちゃうと若い視聴者は一気に冷めるんだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:38▼返信
※15
鴨宮みなと
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:39▼返信
なんやかんや身内の事はよく解ってるよねこの人
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:39▼返信
>>16
ファーストいっぱい出てくるターンA
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:39▼返信
ララァの物語としてみたら面白かったよ
最終回好き
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:39▼返信
そのひとが言うと、それが正解になってしまう非関係者なひと
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:39▼返信
勝手に考察して発狂してたのはキモすぎた
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:39▼返信
ガイナックス関係者から総スカン食らってる人だっけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:40▼返信
>>15
どうぞ「Y」
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:42▼返信
そもそも考察()なんか自分の中だけでやってろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:42▼返信
これだけの人員と予算かけて同人ガンダム作れてしまうのも

エヴァという大ヒット作品のおかげ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:42▼返信
ガンダムオタク達はXの無名な一般人の考察を有難がってるんだから、岡田斗司夫の考察も有難がれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:42▼返信
「俺の考えたジークアクスの方が面白かったのに!」って思ってるから
アンチになるんやろなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:42▼返信
考察だけで作品を面白くできたら大したもんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:43▼返信
青葉「俺の考えたユーフォニアムの方が面白い」
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:44▼返信
信者が雑すぎる要素を庇いきれなくなったせいか
この岡田評を盾にノリで楽しむもんだって方向で開き直ってるの増えたよな
あんだけ考察要素が豊富とか行間読めとか言ってたのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:44▼返信
>>29
カラー公式が無関係な人・デマをばら撒く人と公認しているのに何故?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:44▼返信
ここは◯◯に決まってるだろ、理解力無い奴はこれだから… みたいにいきっといてそれが外れて逆ギレしてる爺さんはみっともないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:45▼返信
でも信者の言ってる妄想で補う行為がほぼ俺の考えたガンダムみたなもんだろ
妄想は正解とは違うわけだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:45▼返信
知らんよ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:46▼返信
あまり深く考えたらダメなのは乃木坂の件でわかっているしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:46▼返信
主役3キャラの思考が破綻してるから考えるだけ無駄や
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:46▼返信
おそらく鶴巻監督は観客の注目を一斉に集めた上で開脚全裸オナ二ーを都庁のプロジェクションマッピングに乗せて映したんじゃないかと考察してるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:46▼返信
ガンダム解説と考察の動画で食ってる奴らが
掌返し切れずに苦しい擁護続けてるのいたたまれないよ
お前ジークアクス以前はそういう要素をガンダムでやると批判してたよな?って部分を肯定したりしてさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:48▼返信
この人見た目が気持ち悪すぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:48▼返信
ぼくの考えた最強のガンダム乙
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:49▼返信
人のオナ◯を考察するな
人のオナ◯を批判するな
人のオナ◯をキモいって言うな
借りた作品でオナ◯するな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:49▼返信
奇抜な事はやらない・・・?
ガンダムブレイカーのボスみたいなもん出しておいてか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:49▼返信
考察も解釈もすべて放り出して
1stネタを楽しみなさいそれがジークアクスの正しい楽しみ方です
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:49▼返信
>>1
追い出されたような変人の話を聞くほうが阿呆
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:50▼返信
この人スタジオカラーから嘘ばかりだからやめてほしいと公式に言われてるのにまだ言ってんのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:51▼返信
>>46
ほんとそれ
全てのキャラは1stネタのために動くだけだし見どころもそこにしかない
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:52▼返信
アニメの考察なんて極一部の変人だけがする事だよ
9割の視聴者はその場のノリで楽しんで、次のクールにはほぼ忘れている
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:52▼返信
>>20
わかってねーから何度も名指しで否定されてんのに何言ってんだw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:52▼返信
>>23
でも庵野の人となりは俺等よりは知ってるだろう
もう20年以上会ってないらしいが
若い頃まだガイナの前身から濃い付き合いを10年近くした訳だし
人って変わる様で根の部分は変わらんしね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:52▼返信
>>36
そもそも聖域となってるファースト~逆シャアだって、TV版と劇場版でパラレルワールド状態になってるもんな
TV版Zのシャアの言動は逆シャアと明らかに整合性が取れてない
(なので劇場版Zは色々変更されたりカットされたりしてる)
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:52▼返信
>>9
タイパ重視ならこんなアニメ見てないのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:53▼返信
参加したアニメーターのゲームの世界なんだというリークはなんだったんだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:53▼返信
40代の若手監督が庵野に叱られながら生み出した作品ならたとえそれが失敗でも次に期待しようって気持ちになれるんだけど、鶴巻なんて岡田の昔話からもガイナックスバブルの絶頂期でキャバクラ遊びや豪遊を楽しみながら上にはヘコヘコしてポストを貰ってきた人生が透けて見えるからな
本当にただ好き放題やってれば周りが適当に合わせてくれて何とかなると思い込んでたとしか思えない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:53▼返信
>>48
でも実際ジークアクスに関しては正しいだろうw
当初からどうせ鶴巻監督の事だから深く考えてない考えるだけ無駄と言ってたしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:53▼返信
※50
いや考察するのも一考やし、考察しててもすぐ忘れるぞ大半は
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:56▼返信
なんで考察が外れたらキレる必要あるんだよ
手前の妄想通りじゃないと許せないってただの気ちがいだろ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:56▼返信
庵野よ、お前は岡田を否定し続けてるけど今のお前に必要なのはお前にハッキリ物を言える岡田のような人間ぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:56▼返信
岡田の考察を真に受ける層が悪いだけであってこの人の考察自体は好き
が今回琴線には触れなかったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:56▼返信
シャア専用ヅダがエントリーしてた所で駄目だった
あいつリミッター外して三倍に加速するスピード狂だからルウム戦役でもう自爆してるじゃん
シャア専用グフもあんな赤いグフでジャブローに空挺降下したら目立って対空砲火で撃墜
シャア専用ガルバルディで正気に返ったかと思えばシャア専用ビグザムはもうループに疲れた感がすごい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:57▼返信
とりあえず富野はオタクもジークアクスも嫌いだと思うよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:57▼返信
大人しくエグザベかシャリア主人公にしたら面白くなったかもしれんな
水星もそうだけど無理に女主人公にして駄作にしてる気がする
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:57▼返信
考察外れてキレてる人なんていないと思うが
ただ出された解答がなぞに対しての答えになってないと思ってる人達はいるみたいね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:58▼返信
>>57
フリクリを見たこと有るかどうかでジークアクスの評価も分かれる気がするな
フリクリの滅茶苦茶さを知ってればジークアクスを視聴する際に「鶴巻だしな…」って身構える事が出来る
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:58▼返信
結局ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーもガンダムも
大好きな作品を「俺の作品」にしたかっただけなんだよね
考察するだけ無駄さ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:58▼返信
ゴミ作って公式で金儲けするなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:58▼返信
不快な記事を載せるねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:59▼返信
※69
はちまに不快な記事以外を求めてるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:59▼返信
考察とかじゃなくて面白くない説明丸投げクソアニメでやんした…
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:00▼返信
>>64
これは本当にそう
結局クランバトルはストーリー上なくてもなんら問題なかったので、
エグザベ主人公にして軍隊同士のやりとりに集中してたほうが良かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:00▼返信
【悲報】 人口世界一のインドにすら迫る少子高齢化の波、学校閉鎖もちらほら
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:00▼返信
ガンダムの考察を外した勢のケアを考える必要があるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:01▼返信
よくわからないんだけどこの人ってかなり中枢にいた人なのになんで今はなかまはすわれで
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:01▼返信
そもそも勝手な妄想をその辺で垂れ流したりしなければ要らん恥をかく事も無かったのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:01▼返信
>>67
これな
次はヤマト、ナウシカで同じように俺の妄想じゃこうなるをしたいだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:02▼返信
※75
庵野らクリエイター陣が稼いだ金を使い込んで会社の破滅を招いた張本人だから
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:02▼返信
>>65
考察系動画の奴で切れてる感じの奴はいたな
マチュとニャアンに渡された銃の意味を考察してそこが外れて
作劇としてチェーホフの銃とはーと愚痴ってたよ
あんなの絶対的な演出論でもないのにねえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:03▼返信
>>67
同人オナニストと化した庵野とカラー
次はヤマトにくる恐怖
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:03▼返信
つまり鶴巻が作ったジークアクスが世界で一番つまらんということ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:03▼返信
>>8
不労所得という言葉知ってる?あ、知らないから働いてるんだ。かわいそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:05▼返信
同人誌×乃木坂=ジークアクス
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:05▼返信
>>66
2話までは楽しめたよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:06▼返信
※67
シリーズ作品って売れる新作だけを作りつづけても、
視聴者・観客には初代作・旧作とかになかなか繋げてもらえにくいから
『ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーもガンダムも』古い作品に繋げられる作品を作れてる庵野・カラーみたいな連中は、そら重宝されるかもとは思うわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:06▼返信
妄想すると怒られ
妄想しないと行間を読めと怒られクソアニメかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:06▼返信
>>78
岡田擁護する訳じゃないがそれ普通に勘違いしてるだろ
岡田はガイナが潤うエヴァのヒット以前に社長やめたし
辞めた理由も金の使い込みとかではない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:07▼返信
SDガンダムにはもっとすごい超展開が多いから気にするな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:07▼返信
つるまき君さぁ、ガンダムはドラえもんの秘密道具じゃないんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:07▼返信
※87
確かに、適当にぶっこいだけだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:08▼返信
考察と妄想好きの岡田が最初からそれらを無駄だからノリで見ろと投げた作品
それがジークアクス
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:08▼返信
※50
本来なら考察って公式の情報から作品をより理解しようとするファン活動なんだけどいつ頃からか先を読んでやろうやら教えてあげます系(Youtuberに多い)とかマウント取る手段にするのが増えていった
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:08▼返信
そもそも考察外して怒るって何?
意味わかんない
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:09▼返信
でも岡田って本当に意味わからんくらい庵野に嫌われてるよな
さすがに表に出ない何かがあったんだろうけど、庵野が一方的に岡田を無視しててやばい
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:09▼返信
※85
ウルトラマンも仮面ライダーも今でも新作作られてるし、初代もよく映画とかで出てくるからそんな余計なことしなくても大丈夫ですよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:09▼返信
これからどうなるか賭けようぜ!位で終わってりゃいいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:11▼返信
誰?この胡散臭い太った爺さん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:11▼返信
4年も構想期間あってライブ感ってなんだよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:12▼返信
※97
アニメ界の重鎮
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:12▼返信
>>98
それより遥かに長い構想期間があったエヴァを作った連中だぞ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:13▼返信
>>15
あなただけの雌になる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:13▼返信
幼稚園児の諭し方
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:13▼返信
※92
最近は「考察に答え合わせなんて必要ない」みたいなのも増えてきてるしな
そりゃ、答え合わせ(自分の考察が否定)されない限りはイキり続けることができるだろうから
そういう連中からしたらむしろ答え合わせされるほうが困るわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:13▼返信
珍しくまともなこと言ってるな
こういう楽しみ方が理解できない人がキレてて怖いんだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:14▼返信
※95
例えば戦隊ものがそうだが、もう旧作を見ようとする人なんてほぼいなくなってるでしょ?(どこぞの番組でのランキングでかろうじてゴレンジャーが出るくらいで)
ヤマトも話題になってたけど、年齢が高めの人しか新作映画には来てないとかあるし
そこで旧作をここまでSNSで話題に出来るというのはなかなかねぇ
(ウルトラマン・ライダーについては、庵野のシンシリーズが興収良かったという話も)
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:15▼返信
長期化したシリーズだとファンが変なプライドを持って私物化し始めるからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:15▼返信
乃木坂どうでもいいしジークアクスもどうでもいい
オレのなかでは黒歴史認定
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:16▼返信
※105
シン・仮面ライダーはあんだけ金かけて本編と平行して作ってる大集合映画と同じぐらいしか稼げてないから大失敗だぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:16▼返信
※67
冷静に考えたらこれ凄くイカレてるよな
しかも大好きな作品なのに原作の尊厳は徹底的に破壊するって最悪なおまけまで付く
普通は元の良さコ.ロさんように慎重になった上で拘るものだろうに
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:16▼返信
お前らほんとガンダム好きだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:16▼返信
>>72
シナリオとか演出で満足する人はそれでいいんだけど
大抵の制作委員会って主役を売れてる声優か又は少年少女の一般人キャラにしたいんだよね
なんつーか本編の面白さが測れなくても新規取り込みのフックになるからさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:18▼返信
レゴ遊びってのはそうだね
同人誌だもの
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:18▼返信
なろうの作り過ぎで世界観やストーリーに説得力を持たせられる構成力を持つ監督や脚本が死滅したんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:18▼返信
庵野監督とその周囲って素人相手に最深部のオタクトーク語りまくるような厄介なオタクばっかり集まってる気がするんよ
だから自己満足で終わる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:18▼返信
>>81
既存キャラを雑に扱うというのが一番最悪なパターンだからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:18▼返信
「僕はクリエイターの○○さんと知り合いだから分かるんだけど~」から話が始まるおじさんの与太話なんか聞いてて何が楽しいのか理解できんわ
本当に旧知の仲ならそいつをゲストに呼んで直接対談したほうが視聴者も喜ぶし、クリエイターも自分の言葉で説明できるし岡田の視聴者も増えるしで三方良しなんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:18▼返信
こいつジブリとかは適当に言ってるけど爺逝く握手に関しては最初から中身ないドライブ感だけの作品って当ててたからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:19▼返信
※103
更にヤバイ奴は作品への疑問に対して、考察(妄想)を持ち出してきて「こうだからだろ」と言い切るのな
まとめサイトのコメ欄で何度かこんなやり取り見たわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:20▼返信
初老の大人達が目を血走らせながら大真面目にブンドドした結果
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:21▼返信
原作漫画をレ〇プする実写ドラマ脚本家と何が違うんだ?言ってみろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:21▼返信
>>47
お前が言ってもなぁ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:22▼返信
>鶴巻監督が作るジークアクスだけが唯一の正解だと思うから。
公式が作ったのが正解じゃないってのはおかしくない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:24▼返信
オリジナルのリメイクに金使ってほしかったなぁバンナム
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:24▼返信
>>85
ウルトラマンも仮面ライダーも過去作キャラ映画とかで使いまくってるしウルトラマンは半年に一回総集編のように過去作使うぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:25▼返信
※105
スーパー戦隊と仮面ライダーは最近旧作要素取り入れてるし、YouTubeで配信してるから見てる人多いぞ
ウルトラマンも昔の怪獣やウルトラマン出してるし、ツブラヤイマジネーションで旧作見られるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:26▼返信
予想が外れた事に怒ってる人なんておる?
単に話そのものがおもんないからでしょ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:27▼返信
>>123
リメイクだと相当の絵じゃないとファンが納得しないから
予算と収益が見合わないんじゃないか
オリジンだってそれが分かってるから別の視点のドラマな訳だし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:28▼返信
>>2
syamu理論きたー!
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:28▼返信
※108
新作TVシリーズと絡めての全員集合映画という圧倒的有利な作りなのに威張れるもんでもないしょうに
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:28▼返信
庵野は予想当てられたのが気に食わなくて支離滅裂に改変して客をガン萎えさせて、それでも支持する信者だけ付いて来いって方針だったもんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:29▼返信
>>1

クソフェ〇担当がこのおっさんがやった事を知ったら発狂するだろうにいいのかクソバイト🥴

132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:29▼返信
結局は元からオリジナルとも別世界て描写があったからスッと入ったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:30▼返信
高卒やん
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:31▼返信
次は細田守ガンダム
その次は新海誠ガンダム
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:32▼返信
>>126
正直、「シナリオを王道パターンから外した結果キャラ崩壊や支離滅裂な展開が起こり炎上する」ことを曲解してるようにしか思えないよな
その場合怒ってるのは考察厨じゃなくて普通に作品を楽しんでたファン
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:32▼返信
え?考察外して怒る人なんているの?
え?バカじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:32▼返信
何でもありな状態から行間読みや考察をするのは妄想でしかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:34▼返信
>>122
まあ世の中には公式が解釈違いとか公式と同人は対等とか言い出すオタクもいるから
139.投稿日:2025年06月26日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:35▼返信
※103
SNSで簡単に自己発信できて顕示欲を埋めれる時代になったからな
ワンピース界隈みてても自己妄想を否定するのが野暮、そもそも来るなよって流れになってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:35▼返信
※124
>ウルトラマンは半年に一回総集編のように過去作使うぞ
長嶋茂雄の当時の映像を幾ら流しても、当時と同じ凄さは今の世代に伝わらんようなもんだわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:35▼返信
ナカイドさん「PS5を買ってまでやりたいゲームは正直ない」
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:35▼返信
>>138
そんなのジョークで言ってるだけなのに本気だと思ってるお前の方が青葉タイプだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:36▼返信
白いガンダムが突然巨大化して大暴れ
それに対して主人公機はリミッターが解けて
歯を剥き出しにするエヴァまんまの暴走状態になって勝利

思いつく限り最もつまらんパターンだわこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:36▼返信
※129
え?興収良かったんじゃないんですか?
テレビシリーズと同列で作った映画と、長い時間かけて作った映画がほぼ同じだったのに興収良かったなんてどうしてそう思ったんですか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:38▼返信
出された情報を結び合わせるのが考察
ただの空白を埋めるのは妄想
ジークアクスは後者が圧倒的に多い
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:38▼返信
誰だよこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:39▼返信
楽しんだもの勝ち、と自分を慰めるしかないんだね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:40▼返信
高卒やん
150.投稿日:2025年06月26日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:41▼返信
>>136
youtubeでもチラホラいたな
解釈と違うからクソみたいなこと言ってるアホ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:41▼返信
>>134
節操のないサンライズはデジモンガンダムくらいはあり得そうだが
その前にサンライズによるマクロスが楽しみ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:42▼返信
>>144
シュウジは結局性転換綾波レイ+渚カヲルだったというね…
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:43▼返信
そもそも考察なんて物は関暁夫の話を聞く時ぐらいの気持ちで聞くのが正解やねん
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:45▼返信
考察大好きおじさんは言うことが違う
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:45▼返信
レコーディングダイエットの人だよなぁ?
派手にリバウンドしてんじゃん…
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:47▼返信
このデブ誰?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:47▼返信
高卒やん
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:49▼返信
カラーからお前無関係って名指しで怒られた人やん
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:51▼返信
キモい奴しかいねぇ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:52▼返信
絶対に富野本人が出てくると思ってたのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:53▼返信
こいつ大丈夫か?過去一で太って顔が浮腫んでるけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:53▼返信
デブw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:54▼返信
この数ヶ月楽しませてもらってジークアクスええやん!てなったワイとしては
原作レ◯プだ、制作の趣味を入れるな、こんな流れになるのはおかしい、って意見には、ああアホやなあって思う
だが、つまらんおもんないってシンプルな意見で数多く埋まるのは正当性がありすぎて
ハイあなたの感想は正しいって白旗だわw
ボクチンのガンダムハーて意見には価値ないけど、感想は価値ある
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:54▼返信
>>18
盛んに使ってるの?
最近いつどの番組で使ったの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:55▼返信
高卒やん
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:55▼返信
>>1
ここのサイトって毎日ジークアクスの記事出てるけどもしかして制作側と癒着してるの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:57▼返信
>>167
してる
はちま起稿はSONY、バンナム、DMMからの出資を受けて宣伝記事を書いてるよ
それで過去に何回も問題になってるけど訴訟沙汰にされないのはこの3社がバックについてるから
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:57▼返信
庵野周辺信者のキショい考察勢が必死に盛り上げようとしてたから自慰苦圧クスは見る気しなかったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:58▼返信
>>165
明確にCMで「考察ブーム」を銘打ってたのは日テレの『あなたの番です』ってドラマだな
ちなみに政策には秋元康が関わってる模様
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:59▼返信
高卒やん
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:01▼返信
ハッピーエンドだったら何でも良いおじさん「ハッピーエンドだったら何でも良いよ。」
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:04▼返信
>>66
ナメクジを見ている方がマシなレベルで退屈だったからフリクリ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:04▼返信
これに関しちゃ考察しがいもなかったしなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:05▼返信
デブやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:07▼返信
一回痩せたのに完全に元に戻ってて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:10▼返信
どれだけ練られた作品で様々な意図や伏線がちりばめられていたとしても、
つまらない物はつまらない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:10▼返信
お前らそっくり
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:10▼返信
※66
横からだがフリクリはつまらんがジークアクスは極めて面白かったぞ
何となーくエヴァとかナディア見て何となくファースト映画とか逆シャア見てる程度のワイみたいな人間が一番本作を楽しめたと思うわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:11▼返信
ボーボボの単行本は買わんけど、もう一回見てフフッてなりたいな
てくらいには面白かったよ
ガンダム不条理ギャグって新ジャンルや、やるやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:12▼返信
遊びで戦争やってんじゃないんだよ
あーだったらいいのに、こーだったらいいのにっていうのを見たいわけじゃない
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:12▼返信
>>179
どこがどう面白かったか文章化して
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:13▼返信
デブ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:15▼返信
>>181
まず巨大人型ロボットで戦争してるアニメに価値がない
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:16▼返信
デブやん
186.投稿日:2025年06月26日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:18▼返信
>>186
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
最終回で全てを雑に処理して終了したジークアクス
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:20▼返信
こいつの話聞いてる奴らがやばい
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:20▼返信
せやな、庵野の同人映画糞詰まらんしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:20▼返信
>>164
でもさ「こんな流れになるのはおかしい」も見た人達の『感想』だよな
感想と意見の違いが分かって無さそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:21▼返信
>>22
「ララァの作った同人誌」 って言われまくってて草

ゴミ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:21▼返信
そもそもマルチバースという設定がある時点で、考察の当たり外れなんて何の意味もない
だから岡田の言う通り、マルチバースなんていう明らかに架空で尚且つ好き勝手自由に出来る設定なんだから、俺だったらこういう最後にするんだけどな~!みたいな考え方が一番楽しいし、それがマルチバースで言えば正解なんだよ
勝手に歴史やら整合性を見つけようとしてる人は物書きなんてなれないし、最初からこの作品を楽しんでなんかいないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:21▼返信
高卒やん
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:22▼返信
>>24
暇空とかな
アマテラス 色即是空 終始 秀一
陰謀論みたいな行間(笑)ばかり😂 
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:24▼返信
ジークアクスに関しては関係者やファンが何を言おうと「だったらオリジナル作品でやれよ」で終っちゃうんだよな
他人様の、しかも歴史と実績のあるIPでやるもんじゃない
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:26▼返信
※192
基準世界があるんだからそことの最低限の整合性は必要だろ
あとジークアクスの整合性は作中世界内の整合性すら取れてないから言われてんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:28▼返信
>>77
まーナウシカはパヤオがいるから無茶はしないと思うがなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:28▼返信
>>195
そうやってビジネスを邪魔するんじゃ無い
SWみたいに正史でやらかした時に言え
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:30▼返信
>>192
元の世界すら1stと酷似してるがアナザーガンダムな別世界で
さらにそこから数度重ねて歪な世界になったって設定だったな
制作の逃げなのか?いやそれで良いと思う
富野以外が設定を弄らなくて良い
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:31▼返信
一昔前に流行ったよなキムタクがスマップを解散させないためにずっとタイムリープし続けてる的な
それを昔のガンダム使ってやられてもね~
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:32▼返信
※196
SFの世界ではマルチバースの考え方そのものが現実世界に置き換えると整合性が取れないから、すでに破綻してる事が常識なんだよ
だから、物語に少しでもマルチバースの可能性が入ってきたら、その時点で、「あっ、はいはい、多元宇宙ね。じゃなんでもありだね」ってなるから、そもそも結末を予測したり、考察してる時点で全てが無駄でしかない
目の前に突然牛乳入りのマグカップが現れて、それに対して物語の整合性を取ろうとしてるんだぞ。それで考察とか馬鹿らしくない?マルチバースはそういう世界観だぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:34▼返信
>>190
そうかな?で「繋がらんつまらん」なら分かるんだが
こうなる「べき」って語り出したらおまえの中の話はいいよwておまえもなるやろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:35▼返信
ナウシカはパヤオが絶対許さないから生きてる間は手を出させないだろ
亡くなった後は分からないが、庵野の義理堅さによる
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:36▼返信
>>182
まず自分が具体的に言いましょう
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:38▼返信
ガンダムが巨大化するから考察とか意味ねーんだわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:38▼返信
ナウシカは映画じゃなくてジブリ初?のテレビシリーズで50話でやるべき
ハードディスクの容量は空けて待ってるぞw
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:39▼返信
考察勢は内容どうでもいい人達
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:39▼返信
>>100
それ庵野だけな。鶴巻はちゃんと終わらせてる
十把一絡げにしてる時点でお前さんが物知らない自慢してるだけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:39▼返信
>>198
SWも正史以外でも批判されとるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:41▼返信
それより岡田は若手女性に枕強要したりメチャクチャやってた事の釈明しろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:41▼返信
>>209
具体的になんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:42▼返信
SWは456以外はだいたい叩かれてる印象しかないよね
個人的には123好きなんだけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:42▼返信
考察勢()が息巻いてた印象は確かにあるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:44▼返信
Xでもいいけど、考察での当たり外れて怒ってる人は、考察そのものが何なのかを理解してないから基本無視するか参考にもしない方がいい
本当の考察ってのは語られない部分に対して、制作側の意図はどうだったのだろうか?ここをこう見せたいからわざとああいう表現をさせて、次のフラグにしたのでは?という妄想を楽しむものであって、答え合わせではない
ガンダムの場合はマルチバースでそういうENDを最後に見せてるんだから、それ以上はもう無いんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:44▼返信
シュウジが自分一人でさっさとララァを始末すればいいだけの話なのに
制作のご都合な展開過ぎた
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:46▼返信
SWは正史に入れると叩かれえる
ローグワンですら叩かれたとこ見たことあるわ
単体のドラマで見たら面白いのに456みたいなユーモアが足らんとか
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:46▼返信
>>215
ジオンで厳重に扱われてる物をさっさとやれって
コイツもご都合主義な話してるなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:48▼返信
パンチラを見て鼻血で空を飛んで空中戦をやるという「俺の考えた炎の転校生」を島本から却下された男というだけのことはある
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:48▼返信
>>205
アレは原作再現だよ、有名だろ1stの巨大化ガンダム
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:48▼返信
>>201
目の前に牛乳入りのカップが突然出てくるのが当たり前の世界だって冒頭から見せて納得させてから言え
後出しジャンケンでマルチバースを言い訳に逃げるなら破綻でしかない
作者のオナ二ー言われんのはそういうとこやぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:48▼返信
>>202
横からだが流れに疑問を呈したあとにこうするのが良かったんじゃないかという人と、
そこから更に~するべきという所まで行く人とはまた段違いでしょ
そこを一緒くたにして価値無いというのは間違ってると思うな
勿論色即是空やら行き過ぎた妄想をしてるのはどうかと思うが
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:51▼返信
>>215
多分シュウジ一人じゃ時間凍結に干渉出来ないから、覚醒する直前のタイミングでしか手を出せないんじゃない?
まあ演出面でご都合的な展開なのは仕方がない
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:51▼返信
なんでもありやからエルメスと合体して巨大化同士で
戦って欲しかったなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:51▼返信
>>211
レビュー見てくれば分かるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:52▼返信
同人誌アニメだからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:53▼返信
>>213
暇空とかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:54▼返信
俺の奴ではカミーユが出てきて
お前は生きてたちゃいけない人間だ
みんな!俺の体をみんなに貸すぞって言ってマチュを殺す
この世界から消えてなくなれ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:54▼返信
楽しみたい人楽しみたくない人が言い争っても結局は好みの問題だよねとしかならんのよ

全体的に批判してる人の方が価値観を押し付けってる流れで
面白い面白くない以外の理由がないと説明付かないぐらい必死だよなと

まぁどーせ下らん理由だろうから言わなくてもいいけどね
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:59▼返信
>>215
話理解してないようだけど、シャアがララァを否定し行動を起こさない限りは特に問題は無い
どころか唯一ララァの望み通りになった世界だからララァを手に掛ける必要はなかったわけで
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:59▼返信
>>228
逆だろ
擁護してる側の方が具体性が無い
無いままに価値観を押さえ付けてる
DD論に見せかけてからの批判派潰しは常套手段だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:02▼返信
>>230
公式Xにわざわざ理由も書かず面白くなかったとか凸ってるアンチ見ると、どう見てもイカれてるのはアンチにしか見えんが
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:05▼返信
>>224
だから具体的に何の作品だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:05▼返信
コイツ自体は業界からめちゃめちゃに嫌われているのだけどね
庵野も名前出されて本当に不愉快だと思うよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:06▼返信
>>231
おもしろいおもしろくないはどちらも感想の一つでしかないからな
公式がネガティブ意見はリプしないでねとお気持ち表明してるとかでも無いなら
別にいいんじゃね。
お前が個人的に不快だから止めろはただの自己中でしかないからブロックしとけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:06▼返信
>>231
Xのリプライなんてどの作品もそういう奴は居る
今に始まったことじゃない
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:08▼返信
>>234
意見とただのお気持ちの区別がつかないレベルのオツムはネットと距離置いたほうが最終的に幸せになれると思いますよ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:08▼返信
このおじちゃん元モノつくる人だったんだな…ただのオタッキーな無職おじさんだと思ってた
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:11▼返信
>>82
お前の言ってる不労所得ってのは世間一般では親の金って言うんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:11▼返信
考察とかどうでもいい
面白くないの一点に尽きる
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:12▼返信
>>236
ブロック機能も使いこなせない人がなんか言ってら。
意見もお気持ちも表明も公式が止めて無いなら自由だろって話しなんだがまじ自己中だなお前
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:13▼返信
youtubeの考察動画がゴミすぎる
再生数稼ぎで根も葉もないことを連呼する馬鹿動画ばかり
考察じゃなく思い付きレベルなのが酷い
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:14▼返信
絶対なんか批判して来るかと思ったら盛り上がりまくったからヘタレてるな
日和ってんじゃねぇ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:15▼返信
>>241
行間に書いてあるんだから仕方ない
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:15▼返信
勇者ロボでやってろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:17▼返信
考察して楽しむタイプの話なんかこれ
天才は向こう見ずでも全然やってけるっていう話でしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:19▼返信
スタジオカラーに迷惑がられてる人がそれ言うのギャグやな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:19▼返信
岡田がこの言い回ししてる時は宮崎駿の評論と同じで本心じゃない。作品じゃなく監督をみてる時点で面白くないって遠回しに言ってる
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:19▼返信
見たままをライブ感で楽しめってアニメなんだよな
10話終了時点でこりゃ考察するやつが馬鹿だろってなってたし
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:20▼返信
そもそも、ゲルググという同じ名前の癖に見た目がジムだったり、ドムの足が三本あったり、ビグザムが量産化されていたり、キケロガという何の役にも立ちそうにもないキャシャな体にケツには無駄にMA部分だったものが付いていたりと、あんな悪ふざけな設定とシーンを散々見せられて、最後まで真面目に考察やってる方が頭悪いだろ
どう考え見ても頭をスッカラカンにして見るアニメだぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:21▼返信
クソ同人だから考察する意味無い
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:22▼返信
こうやって身の程知らずのバカが量産される
バカに自由な発言を与えるな
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:22▼返信
>>221
こうするのが良かったんじゃないか〜なんて
ポジで建設的すぎる感想をそもそも最初のコメから否定してないぞ
伝わらんかったみたいやから>>202で「べき」ていう意見と感想の違いを書いたが
おまえの言ってる事とも変わらんと思うぞ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:23▼返信
まあいつものトリガーだったな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:23▼返信
>>249
まぁゲルググに関しては薔薇ァが元の形にトラウマがあるんだろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:24▼返信
>>253
いつものカラーね
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:25▼返信
>>253
トリガー関係ないやろw
トリガーにはサイバーパンクっていう重い作品も作れる実績あるからカラーより格上や
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:25▼返信
総合メディアコメンテーター
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:26▼返信
>>247
そりゃ面白いなら「こういう所が面白いんだ」って方向性になるからな
ホラこう考えるとこの作品の面白さが見えてくるでしょ?みたいな
特にこの人の性格だったら嬉々として饒舌になって喋りまくるはず
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:28▼返信
転生したらジークアクスだった、でよかったんじゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:29▼返信
>>254
その意見はまさに考察でいいとおもうw
「ああああああ(迫真)」はおもろすぎたしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:31▼返信
>>252
批判サイドが流れに疑問を呈してからこうするのが良かったのではと書いている
というのが一連のセット
キミがやっているのは変節でしかない
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:32▼返信
>>259

マジでその程度の作品よな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:34▼返信
少なくとも庵野はお前と1ミリも関わりたくないだろう
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:34▼返信
>>20
どうしたらアレで分かってるって思えるんだよ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:34▼返信
ララァがなろう作家になったらこんな作品を書くかもしれないif
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:35▼返信
>>261
そうか変節になるのか
もっと建設的に意見交換できるか?と思ったが
もう最初から既に食い違っていたな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:38▼返信
岡田も最初の段階で考察投げてたからな
ジークアクスに対しての態度は一貫してる
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:40▼返信
ララァと鶴巻の心が一つに?
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:41▼返信
>>260
渾身の顔芸だったな
アレは傑作だった
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:42▼返信
オカダの動画見てるやつは騙されやすい
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:43▼返信
カラーのやり方はそれらしい単語を並べるだけで考察厨が勝手に盛り上がるのを利用してるだけでストーリやらテーマなんて何も考えてないよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:43▼返信
※267
岡田の場合は作家か監督の名前見て最初から捨ててるかもしれないけど、SF好んでる人からすると特にゲルググでた瞬間から多分投げてるよ
本当に独立したストーリーとして物語書くなら、ガンダムがジオン側に奪取された瞬間から、ゲルググと同名のGMモデルなんて普通出さないからね
世界線が全く違うのに、いくら何でも同名なんて普通は付けるはずがない。特にリアリスト視点でみるなら余計にね
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:45▼返信
カラーやスタッフの名前伏せたら誰も擁護しなかっただろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:45▼返信
上手な遊び方はこうだよって提案なのよ、正しいか間違ってるかって話ではない
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:46▼返信
ノリで楽しむ作りなら12話を説明シーンだらけにせんでよかったやろ
アマチュア無線のノリで繋がりまくってからの説明会話しまくりやんけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:47▼返信
一行目から嘘松やめろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:48▼返信
※273
これはある。
ジークアクス持ち上げてる人達はブランド崇拝者なんだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:50▼返信
ガンダム世界で巨大化やったから驚かれてるけど
ロボットもののジャンルでは手垢まみれの手法だからな
奇抜とは言えない
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:54▼返信
>>278
禿御大もダンバインでハイパー化とかで巨大化やってるしな
それ以前だとダイターン3でもメガノイドが巨大化してたし
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:55▼返信
追い出されたガイナネタで食いつなぐおじさん
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:57▼返信
ここのごった煮を見てると
そもそもが好き勝手やっていいギリギリアナザーガンダムでしたっていうオチまで見てないと食い違うな
そこだけでも、制作が説明不足なのが悪いって意見から、果てはタイトルであらすじまで書けってこと?てツッコミまで
数々生まれる
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:58▼返信
としおのことはスルーしてますと無視しつつもカラーの連中は飯の種にされてイライラしてそうだね
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:59▼返信
デブ…w
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:00▼返信
この件に関しては一貫してまともだったな
この人
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:04▼返信
岡田は叩いてる人達に鶴巻の作品なんかで熱くなるなよと言いう援護射撃()をしてくれてるんだぞ
よかったな鶴巻…
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:04▼返信
鶴巻監督はノリで見るものか、だからワイはこの人の作品を今まで見たことがないわけか
でも鶴巻監督はジークアクスで十分おなか一杯になったわ、これ以上は腹を壊すしそうだから遠慮します
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:21▼返信
まあ、2次創作にマジになってもしょうがないからなあ・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:23▼返信
今日のバトオペ、ジークアクスと白いガンダム追加だけどガチャ回るんかな?
俺は興味無いから回さないし、来月周年だから石貯める
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:27▼返信
カラー信者のスローガン「ノリとぉライブ感でぇ~」それを呪文のように言ってれば許させると思ってるとこが、まーじで新興宗教の洗脳済み信者みたいでキッショいわ!
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:28▼返信
岡田は自分の気色悪いサムネをなんとかしてくれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:40▼返信
80人と交際、愛人リストはもうなかったことになってるの?
だったら一人二人の不倫で、記事書くのはやめなよバイトの711さんよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:46▼返信
なんで声豚はちま民は岡田が若手声優に枕強要させてたの叩かないの?こいつ大嫌いだから動画見てないけど、一時痩せてたのに元の豚にもどってるやん。おまえがパパ活女子批判すんな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:47▼返信
>>201
だからマルチバース全振りした、アントマンの最新作はクソだが、それをエッセンスとして入れながらドラマを作ってるスパイダーとアーケインは成功なんや
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 14:02▼返信
岡田ってガチでアンチ鶴巻だからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 14:37▼返信
んで、その俺の考えたジークアクスにスポンサーついたんですか?誰が予算確保したんですか?
文句を言うなら誰でもできるんですよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 14:39▼返信
勝手に関係者ヅラしてる部外者の迷惑な他人の人じゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 14:51▼返信
※290
どうせお前が見てるの切り抜きの方なんだから
切り抜き主の方に言ったほうがいいぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:00▼返信
岡田斗司夫は考察が当たったことねぇからなwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:06▼返信
カラーなんて雰囲気だけの糞アニメしか作れないんだから話題にするだけ無駄だしなwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:11▼返信
庵野が監督になれたのは100%岡田のおかげ
それなのに結婚式に岡田を呼ばなかったのはさすがにやりすぎw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:15▼返信
っとにガイナ出身者に碌な奴いねーよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:17▼返信
同人誌的なものと考えればたしかにそれが正解かもな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:22▼返信
岡田斗司夫の素性はいつぞやのピョコタン動画で見たなあ
まあこいつはいくら頭よくても表に出ちゃいけない人
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:32▼返信
>>289
何も考えるな
ただ鶴巻教を信じなさい
さすればあなたはきっと鶴巻教に掬われることでしょう
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:42▼返信
この展開にいちいちキレてるのアホらしくない?
毎週わくわくでライブ感楽しかったわwwって人と何でこんな思考回路が違うんだろ。
しかもいろんなガンダム作品内で「ニュータイプ同士が分かり合えたら理想だよね」ってのを散々やってんのに、
それを見てるはずのガノタがえらい攻撃的というか、俺の理想のガンダムを描かなかったら許さないからなって雰囲気だしてるのが怖いわな。作品から何も学んでいない
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:44▼返信
制作者にわざわざ考察を否定される

それが岡田斗司夫
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:45▼返信
>>303
頭いいわけねぇだろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:52▼返信
考察する意味がない作品ではあったな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:05▼返信
>>305
おめー馬鹿か?人と人とは完全に分かり合えないからこそ新人類のニュータイプなんだろ
理想は希望かつ夢物語であって根底にあるのは分かり合えない社会的動物の矛盾だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:18▼返信
こいつ適当な事しか言わんからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:26▼返信
考察する価値のないゴミアニメ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:34▼返信
真面目に考察してた人達かわいそう

ってかアンキー一味ってこのアニメに存在する意味あったんだろうか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:52▼返信
初めてコイツの意見に全面的に賛同したくなったw
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:55▼返信
※305
そもそも初代の時点でアムロ、シャア、ララァ3人のニュータイプに覚醒した上でドロドロの修羅場になってララァ死亡という惨事なのに
(続編のカミーユ、シロッコ、ハマーンではもっと修羅場)
ニュータイプのどこに希望があるんや
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:17▼返信
>>312
そういばアンキー一味ってどうなっただろうな逮捕されてるっぽい描写はあったが
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:19▼返信
>>305
つまらないから文句言われてるだけで、俺の理想のガンダムを書かなかったら
許さないとキレてる人なんていないけど?見えちゃいけないものが見えてるんじゃね
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:33▼返信
>>315
アンキーは最終話に出てきたじゃん
出てこなかったのは佐藤二朗
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 18:19▼返信
嫌々、公式のモノが正解でエバみたいなIF作品じゃない
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 20:19▼返信
生徒や若手に枕を指示してた奴やん
定期的にまとめてくれよ管理人さん。キッズは知らんだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 20:21▼返信
「岡田斗司夫の元愛人が描いた暴露漫画の完全版が公開される。
クズすぎるだろコイツ・・・・」

元祖中居
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 20:58▼返信
あ、カラーに関係ない迷惑な人って言われてた人だ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 21:01▼返信
無関係の売春斡旋おじさんやん
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 21:31▼返信
それならそれはDAICONでやれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 21:35▼返信
※20
そこは山賀とは違うとこなんだろう岡田も問題児だけど人を見る目と金だけはあるしな
てか岡田が手をまわして山賀から蒼きウル奪って制作してもいいのよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 21:36▼返信
※323
いやいやジークアクス=DAICONだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 22:27▼返信
こんな人にもファンいるんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 22:36▼返信
>>52
「庵野の人となりは俺等よりは知ってるだろう」と思い込んでる奴らを食い物にして、ある事ない事言うビジネス
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 04:39▼返信
マチルダさんとスレッガーに謝ってほしい💢💢💢
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 05:51▼返信
正論だな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 08:35▼返信
考察がいる時点でおもろない
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 15:17▼返信
岡田て結局太ったんか
332.投稿日:2025年06月27日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
333.投稿日:2025年06月28日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:31▼返信
>>333 プライムビデオ評価

シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス  :☆2.7
しかのこ    :☆2.6

草😂

直近のコメント数ランキング

traq