サンリオ株主総会、小学2年生からの「ピューロランドの近くにサンリオかわいいホテルを作って欲しい」という要望、絶対叶えて欲しい。
— たまにサン (@tamanisanrio) June 26, 2025
サンリオ株主総会おわった~
— あきよし (@akiyoshi_69) June 26, 2025
今年の面白かった質疑をメモしました pic.twitter.com/yZdAet2dka
小学2年生です
キティちゃん大好きです
ピューロランドの周辺に
『サンリオかわいいホテル』を作ってください
【サンリオ株主総会の株主からの質問】
— FIREめざすチャン@倹約系高配当投資家 (@fire_mezasu_) June 26, 2025
Q:小学2年生です。ハーモニーランドだけでなくピューロランドの近くにもホテルを作ってほしいです。名前は「サンリオかわいいホテル」。プールや大きいお風呂もつけてほしいです。
女の子、紙にプリントしてたの一生懸命読んでた。会場が笑顔に包まれてた。
サンリオかわいいホテル、もし可能なら、初期の事務所の感じにしてほしいな…www pic.twitter.com/LR2HNnK4Z0
— 五月の缶づめ🍛🎏🪽🚩🚗 (@canned_may_03) June 26, 2025
この記事への反応
・「サンリオかわいいホテル」
大人が100人集まっても絶対出せない最高の名前
・ちょっとまって
小学二年生が株主ってこと!?
・↑うちも数年前まで株主でした。
子供に未成年口座作って0才から家族総出で株主やらせていただいてました。
また、株主だと株主総会の日に
サンリオピューロランドに無料で入れたりとなにかとお得でした。
・サンリオかわいいホテル、
海外からの訴求力もあるし
いい具合にキャッチーなの良いね
・小2にしては意外とまともな意見に思えます。
規模さえ間違わなければインバウンド需要もあって黒字になると思う。
ただし宿泊価格は可愛くない値段になるから、
この子が泊まれるかはどうでしょう?
・小学生2年生が株主総会に出席してなおかつ発言してるのすごすぎる…
・なんか素敵ですね😆
売店は全てサンリオ
部屋はキャラクターの部屋
内装もサンリオキャラクター
立地も東京ですし大人気の予感しかしません☺️
サンリオさん、どうかご検討を🙏
普通に経営戦略としてありだし
ホテル名はインパクトたっぷり!
素晴らしい株主提案やんけ!
将来有望すぎる小2や
ホテル名はインパクトたっぷり!
素晴らしい株主提案やんけ!
将来有望すぎる小2や
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


備品を持ち帰るヤツがめちゃくちゃにしそう😅
ドライヤーとか普通のホテルでもパクられているしな
やりたい放題されるだろうな
日本人野郎そんなことするのかドン引き
だから近年の決算にも差が出ている
子供に株を買い与える様な家だし、上級国民やろ
小遣いで余裕でしょ
サンリオはコラボルームはよくやるけど直営ホテルは持ってないはず
この質問が出てきた事実とこの名称は十分ハッピーなことなので
これからサンリオさんには頑張ってほしい
って…自分もusjやサンリオイベント行くほど、サンリオグッズ
好きだけど!
ホテルなんて今まで検討してたに決まってんだろ
親が金持ちか大学でちゃんと勉強していた人だろう
それかさらに遡って先祖から土地持ちとか金ある家系か
むしろむさいオッさんだらけやで
もしいたら「かわいい」を特許登録して他の企業が使えないようにしてたところ
ほかにも盛沢山ライバル潰しが露骨な独禁法違反堂
いまだに最新の詳細な売上出さないの闇が深すぎるw
どんだけ上から目線なんだよw
こどものセンスを侮りすぎだろ
それは間違いないが保守費用がやばそう
有名な物やそれに似た物は需要があるからね和歌山のとれとれヴィレッジという所にドラゴンボールのカプセルコーポレーション作みたいな宿泊施設があるんだがやはり収益は出ているからな
コラボでええやないのアニメオタク向けぼったくりコラボとは違うやろw
それをどううまく落とし込むか
ファンが本当に欲してるのはなんなのかを汲み取る能力次第
ホテルを作ってほしいのか、キャラや世界観に囲まれて一泊できる体験が欲しいのかなどの分析が必要
これは一例だから簡単に書いてるだけだぞ
営業時間も短いし。
サンリオ単位株数100で70あれば買えるからそこまでハードル高く無いやろ
普通にありよな
こどもは数時間で飽きるだろうから休憩所でいいかもしれん
遠方から来てるならどんまい
株主総会は遊び場じゃ無いのにアホな質問するやつが多すぎる
マジで💩ドウデモイイ
嘘松
持ち上げてる周りがキモいわ
アメコミネズミーランドよりはキャラ的には好きやけど、まぁオジサンが行く訳にもいかんがな
任天堂株主総会でスプラの攻略質問したイカボーイと違って
こっちは普通の経営提案だろ
中韓国人に備品盗まれたり壊れた不用品の捨て場にされたり
好き勝手できる都合のいい場所としてやろw
他の質問もよく見ろ。
そもそもサンリオだけの話じゃない
まあ、内装をサンリオにすれば多少は泊まるのかも知れないけれど
ピューロランド自体泊まりで来るような規模の施設じゃないんだよね
活かせるか?
この名前を使ってほんまに建てたら悪意ありすぎてマジで泣くいや笑う
それはそれで株購入の規約大丈夫なのか?って思うんだが……
仮に出来てもおばさんばっかが予約取れてガキンチョは何年も待たないと泊まれんよ
別府近辺しかホテルないし、車でたぶん30分+入場口で待ち。
ホテル、ランド間でバス出てるかもだけど、遊んだ後バスはな。。。出てるよね?
あそこからタクシーあるかな。。。
こういう余計な一言を言うやつの頭の中どうなってんだろうな。株主になれない底辺がマウント取ってるつもりなのかね
エッチなお仕事したいのかな?
多摩センターの京王プラザ跡地は抑えてサンリオがホテルにすべきだった
子供向けNISAあって金持ち親は相続対策や子供の将来の資産形成してる
権利としては子供が持つので普通に株主総会でれるぞ
観光ホテルのネーミングとしては真面目にあり
WAREMEちゃん.
どうせキッショイ親が連れてきたんやろ
普通に持てる
投資用未成年口座というのがある
でも今回の件で小2の女の子の意見を取り入れ実現したってなれば好印象だし宣伝宣伝効果も高そう
未成年口座開設の知識
たぶん110万以下の贈与を子供にする資産力
後見人として親も口座がある(取引は親がする)
キショいと思わんがな子供に回す金があるか無いかの話だろ
0歳から開設出来るよ
日産も見習ってどうぞ
日本人相手に宿泊代高額にしたら人が来ず赤字になるだけで維持費とか人件費入れたら
逆に外国人向けにしたら中国人のボロボロにされるだけで
だからこそ高額でも許されるキャラものなんかとコラボするホテルが増えてるんじゃないか。付加価値で売るって奴だな
サンリオならやれそうな気はするがピューロランドは位置関係が微妙だからどうだろうな
杉乃井ホテルとコラボ企画とかなら直ぐにでも出来そう
亀の井は資本的に絡んで欲しくないな
コストに見合わないかホテル業のノウハウが無いってわからんもんかね?
そうじゃないならただの金持ち
ましてや、人なんて駅からサンリオ向かう人以外歩いてない
平日は入場者なんて殆どいない
それだけ立地が悪い場所にある
場所はもう少し都内のほうが良いと思うけど
そして、会社で提出する出張申請書とかに記入させたい
娘が小さい時にそこに泊まるか悩んだけど結局使わずに終わったな。
小2でサンリオ買えるわけw
72万だよ?
オタクがアニメやゲームの制作会社に僕の考えた最強の〜を要望的なのは痛いよな
ピューロランドの併設施設じゃなかったの?