• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









いいですか、みなさん。
これが世間で言うところの『レトロゲーム』です……









この記事への反応



私をすれちがい広場に埋葬してくれ

レト……ロ……(ここで文章は途切れているようだ)

認めたくないものだな、自分の年齢を

どわーw

なんやて、FCとGBのこと言うんじゃないの…

嘘だッ!!!

死んでしまいます😇

ち、ちがう…!!
レトロゲー厶とはレトロとは…
ファミコンやスーファミでなければならないハズだ…!!こんなの!!ありえない!!(爆発四散


3DSがレトロゲーム……?
それ以前のはどうなるんだ
スーファミ、セガサターンは?

古の遺産… いや、そんなバカな


くっ、、、苦しい、、、3DSがレトロゲーなんて、、、







うわああああああ




B0DWZVYNM3【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(358件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:01▼返信
昔からレトロやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:01▼返信
これと同じラインナップのSwitch2
気の毒
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:03▼返信
アンバサダーとかいって1万カツアゲされたなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:03▼返信
PS4は十分レトロ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:03▼返信
キーカードのSwitch2ソフトは何年かしたらなんの価値もないゴミになるのでレトロ需要にもならない
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:03▼返信
3DSがレトロならファミコンはどうなるん?
9.投稿日:2025年06月29日 00:04▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:04▼返信
60年後のファミコンはアンティーク扱いか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:04▼返信

  PSVITAでPS1のアーカイブスやってるけど

 レトロゲーム機でレトロゲーをやってることに
 なるのか
 なるほど意味わからん
🎮️
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:04▼返信
🥸ようこそこちらの世界へ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:04▼返信
既にswitchもレトロ枠なんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:05▼返信
PS4「え?つかもうサービス終わったんすか?」
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:06▼返信
2075年日本人「50年前の昔の人はPS5とかいう化石出遊んでたらしい。かわいそう。」

🗾
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:06▼返信
>>8
レガシー
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:08▼返信
>>14
PS3「おいおいワシでもまだ稼働してるぞ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:08▼返信
経過年数より単純にクオリティがレトロなんだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:09▼返信
さすがに進捗具合が違いすぎる。
ほぼ変わってないじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:09▼返信
改めて見てもひでーデザインだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:09▼返信
レトロゲームかどうかの判断のボーダーは発売から20年前後らしいので、3DSはレトロゲームと言うにはまだ少し早いな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:09▼返信


  2075年未来人「50年前の昔の人は
  PS5とかいう低性能で遊んでたらしい
  今見るとグラ汚すぎwかわいそう」

🛸
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:10▼返信
>>11
でもあれアーカイブマシンとしちゃ名機よな
pspやps1をやるの結局未だにビータTVだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:11▼返信
PS3が来年レトロゲーの仲間入りだから3DSはまだだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:12▼返信
レトロゲーム?
ゲームボーイか、懐かしいな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:12▼返信
既にゴキステ5も廃れてレトロゲー化してるよな
switch2だけが現行ハードだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:12▼返信
>>7
結構ここも問題よな
マジでいつかはPS3時代まであった箱と説明書しかない謎のモノになるし、今どきは説明書すらないからマジでパッケージの容器になるよな
キーカード
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:13▼返信
20年経つか、次世代機が出てから10年経ったら紛れもなくレトロゲーム
3DSは若干早いと思うが、でもまぁレトロに足突っ込んでるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:14▼返信
小学生の時に公園で集まって妖怪ウォッチやったなぁ。懐かしいわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:14▼返信
do! do! do! しようぜ!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:15▼返信
さすがに3DSはレトロでいいと思う
ってかもうやってる奴いないでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:15▼返信
まあ、3Dゲーム時代ならドット2Dゲームがレトロに入るだろう。
VRが一般的になれば、今の3Dゲームがレトロとなる。
3DSは立体視だから、レトロでは無いな。
なおグンペイボーイ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:16▼返信
アンバサダーからの売上半減とWiiU大爆死の追い打ち
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:16▼返信
レトロゲーム扱いするならはよ互換機出してくれ
本体中古でプレミアついてるからやるハードル高いんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:16▼返信
まぁそうだろうな
俺が最後に買った任天堂ゲーム機だし
何年前だ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:16▼返信
レトロとかアンティークはかっこいいから寧ろプラスなんだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:16▼返信

XBOX360でスパロボXOやってるが
一年戦争が20話近くあってしかも
HP平気4000程度かつ昨今のインフレしまくってるスパロボとはうって変わって
武器も特殊効果無しのある意味
ゲームの世界もレトロ
🤖
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:17▼返信
つまりゲームはそれだけ進歩してないってことや
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:17▼返信
>>31
3DSは名作少ないからな
すれちがい通信だけは良かったけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:17▼返信
>>34 3D表示は流石に無理やろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:19▼返信
3DSはハードが世代交代してから10年も経ってないから
レトロゲーじゃないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:19▼返信
>>40
2DSとかいう自ら3D機能捨てたハードを出してるんだが?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:20▼返信
カテゴリー的にはあってるだろ。じゃなんて表現するんだよ?
言ってみぃ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:22▼返信
そらそやろ
vitaもや
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:22▼返信
ファミコンはオーパーツだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:23▼返信
俺たちにお好み焼きグラを見せてくれたハード
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:23▼返信
10年以上前のゲーム機だもんな。
switchももうすぐレトロゲーム機だな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:23▼返信
修理対応を終了したハードはレトロハードだと思ってる
49.投稿日:2025年06月29日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:24▼返信
20年経ってないならレトロとは言えん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:24▼返信
PS3という誰も触れない価値のないハード
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:25▼返信
※46
低ポリゴンを汚いテクスチャでごまかしてるんだからしょうがないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:25▼返信
そりゃそうだろ
てか、Switch2ですらレトロ入りしても良いが
発売が最近だとか抜きにして周回遅れだもの
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:26▼返信
※51
PS3の話してないし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:26▼返信
PSハードと違ってショップすら終わったハードだからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:27▼返信
攻略本を同じ棚に入れるとかセンスないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:27▼返信
>>50
基本的に世代が二つほど変わればレトロ入りだよ
20年云々はそちらの解釈でしかないから
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:27▼返信
>>6
それはそう
電力に物をいわせたGPU性能はともかく、標準搭載のストレージが2.5インチHDDだからね
もう見ないよ2.5インチHDD
3.5インチは10TBを越えていき、大容量データバックアップの唯一無二だが、ノートPCなどに使われていた2.5インチHDDは完全に置き換えられ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:27▼返信
まだレトロではないな。単に「昔のゲーム」というだけだ。レトロといいたくなるのは何かレトロ趣味をくすぐるような風合いが出てきてから。それが感じられるまでは単に昔のゲーム、古いゲームでいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:28▼返信
何を今更
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:28▼返信
起動されないゲーム機はもう
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:28▼返信
は?当たり前やんいつの携帯機やん ネガキャンがどんどん雑やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:29▼返信
地震前に発売して、何かの理由でカビの生えたファミコンソフトを無料で配信して

海外で「ニンティーンドゥアンバッサドゥァー」とかバカにされてた思い出しかない

現物を見たこともない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:29▼返信
悲報

PS5のフリーズ問題 金属液体漏れだと判明

ゴキちゃんさー
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:29▼返信
キッズから「これなぁに?」って言われたらもうアウトやね
(豚の言う「キッズはプレステを知らなかった!」どうこうはただの屁理屈だけども)
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:30▼返信
>>1
悲報

PS5のフリーズ問題 金属液体漏れだと判明
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:30▼返信
PS3(2006年)の時点でもPS1(95年)ですらレトロゲー扱いされてただろ?
そりゃ2025年からみた3DS(2011)はレトロゲーよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:30▼返信
>>64
それって3~4度ぐらい事実を否定された話なんでそれを持ち出す事自体情弱だぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:32▼返信
>>1
XにPS5の熱暴走が続々報告
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:32▼返信
非HD世代のゲーム機は全てレトロ
こう考えるとわかりやすい
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:32▼返信
キッズ「PSて何?」

レトロよりやばくて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:33▼返信
>>68
いつ否定されたの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:33▼返信
>>66
はいデマ
もし本当に漏れてるなら、ショートして起動できなくなるからな
でもそんな事例は報告されてない
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:33▼返信
現代でレトロゲーム機のように遊べてしまうブヒッチ2の性能
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:34▼返信
PS5 セールで投げ売りした結果

Xで熱暴走報告多数

レトロよりやべーー
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:34▼返信
>>71
やばいのは捏造ばかりするお前の頭
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:34▼返信
金属液体漏れステーションはレトロ以下という話か
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:35▼返信
DS、3DSの2画面って完全に歴史の闇に消えたよね
あそこで得られたノウハウってゲームの未来に何も貢献してないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:36▼返信
インディーなんかであえて昔風のグラフィックにしてるやつがあるだろ。ああいうののネタになるくらいの時代のものがいわゆる「レトロ」だ。かつては8bit風がレトロ調だったが近年はPS1スタイルも増えてきた。このように古いだけだったものにレトロという価値が見出せるまでにはそれなりに時間がかかる。たとえばPS5でPS3水準のグラフィックのゲームを出して「レトロです」と言っても受け入れられないだろう。単に現代の水準ではない古臭い作風と評されるだけで、このテイストがいいんだよなんて言ってくれる人はまだいない
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:36▼返信
任天堂自身が2画面を捨てたのほんと悲しい
ゲームの進化に全く必要なかった(と判断した)ってことだもんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:36▼返信
イワッチの教えを守らなかった古川のお陰でキムッチ2の在庫駄々余り
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:36▼返信
>>73
話題沸騰だけどww

Switch2の液晶とか捏造レベルじゃなくて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:36▼返信
※8 アンシェント?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:37▼返信
>>78
3d機能はガチで視力悪くなるから慌てて2dsやからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:37▼返信
熱暴走ステーションはレトロ以下てことか
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:37▼返信
>>77
画像あるの?
あるならお前Xで拡散しろよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:37▼返信
3Dて10年前くらい?レトロ扱いなるんじゃ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:38▼返信
液体金属は故意に分解した時じゃないと漏れないからね…
普通に使ってて漏れる事は100%あり得ない
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:38▼返信
>>81
「消費者にその違いがわかりますか?」ってイワッチが言ってたこと
そのまんまスイッチとスイッチ2に当てはまるもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:40▼返信
>>82
スイッチ2のモニターが遅延33msの残像モニターなのは
科学的検証されてるただの事実
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:40▼返信
レトロゲーム機は古くなればなるほどどんどん価値は上昇していく個体が減れば減るほど
未来永劫とんでもない価値へ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:41▼返信
でもほぼ同時期のps4はレトロゲームじゃないけどな
低性能が悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:41▼返信
>>91
任天ハードは作られすぎて基本的に価値が低いんだけどね…
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:42▼返信
XでPS5 フリーズ続出報告続出

ゲームの最新アップデートを適用した後からPS5本体の電源が落ちると言う不具合が相次いで報告されたとのことです。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:42▼返信
PS4が現役するしかないステーション
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:43▼返信
【特別対談】元任天堂信者兼アンチソニー同士が語る信者になった要因や更生したきっかけとは?【kentworld×ナスタ】

「続いて、信者の頃の悪事を語ってもらえますか?」「任天堂の良いところだけではなく、ソニーの悪いところをアラ探しして周りの友人に言いふらしていました」

「こういうところがソニーはダメで、任天堂のこういうところが凄いんだ!みたいな笑こういうところがソニーはダメで、任天堂のこういうところが凄いんだ!みたいな笑」
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:44▼返信
>>86
XでPS5フリーズ報告続出

ゲームの最新アップデートを適用した後からPS5本体の電源が落ちると言う不具合が相次いで報告されたとのことです。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:44▼返信
>3DSがレトロゲーム……?
>それ以前のはどうなるんだ
それらも含めてレトロゲームって言うんやろ

>>82
液体金属漏れなんて例の1件以外聞いたことないし、その1件も前の持ち主が自分で分解してただろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:44▼返信
3DSのゲーム内容は殆どレトロゲームと変わらんかったけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:45▼返信
>>86
本体じゃなくてゲームのアップデート後に発生してるんだろ?
そのゲームのタイトルは?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:45▼返信
欠陥ステーション 今まで転売ヤーしか買ってなかったんやなw
今頃 Xでフリーズ問題が話題に
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:45▼返信
いつ発売されたかより採用しているテクノロジーの世代で判断するなら
レトロゲーム機で間違いない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:45▼返信
>>96
"僕は子供の頃だったのもあって、しょーもない悪事ばっかり働いていましたねぇ"
"テレビでPSのコントローラが出てきたり、TVCMが流れたら凄い不機嫌になったり"
"一番酷かったのは漫画でPSのコントローラが出てきたらその漫画はもう読まなくなりました"
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:46▼返信
>>101
転売屋しか買ってないハードに2兆円2億本負けてるメーカーがあるってマジ?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:46▼返信
十年たったらレトロゲーム扱い あれ?PS4
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:47▼返信
Xで報告があると事実ならスイッチ2で背面が膨張してるのも事実なんやな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:47▼返信
>>104
営業利益ずっと勝てますが?今年だけ負けた リストラとレイオフのお陰w
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:48▼返信
>>106
あれは完全にデマで論破されたで
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:48▼返信
XでPS5 フリーズ続出報告続出

ゲームの最新アップデートを適用した後からPS5本体の電源が落ちると言う不具合が相次いで報告されたとのことです。

8万出してこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:48▼返信
3DS異常に高くなってるけど何需要?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:48▼返信
>>105
新作ゲームが発売されてるうちはレトロハードにはならんと思う
減ってるとは言えまだPS4は新作出てるからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:49▼返信
>>106
そもそもそこにバッテリー無し
液晶もスーパースロー再生でやった奴

ゴキてほんまアホ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:49▼返信
クソみたいなコメをするアホってIDをミュートにしたら分かりやすいよね…
解除した後に見ると「ゴキステガー」系のコメばっかりだった
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:49▼返信
>>105
別に言われんでもレトロ扱いや
Switch2は性能それ以下だけどなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:49▼返信
>>111
つまりPS5売れてないてことやなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:50▼返信
>>114
欠陥ステーションより快適だってさw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:50▼返信
>>107
勝てるのその数字だけだもんなw
サード売れないから売上高で抜くのは永久に不可能だしなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:50▼返信
発売前からレトロだろw
PS2未満の性能だぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:51▼返信
>>110
サポートもオンライン閉めて出来ないからマニアが集めてるんちゃうか
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:51▼返信
>>113
ニンテンドーがーしかいないサイトで負けるゴキww
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:51▼返信
>>115
それ以下のスイッチはもっと売れてないってことかw
SGFでもほとんど新作ハブられてたしなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:51▼返信
3DSってほんとに大失敗ハードだと思う
2画面と携帯機能がデバフすぎる
PS4の1000分の1も洋ゲー売れてなさそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:51▼返信
え、switch2もレトロハードだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:51▼返信
>>118
国内900万のPSより売れてるやんw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:52▼返信
>>124
営業利益ガーの次は国内ガーw
限定勝負しないと勝ち名乗りできないとかほんと落ちぶれたなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:52▼返信
液体金属漏れステーションはレトロ以下か

8万出してww
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:53▼返信
>>122
ゲーム&ウォッチのリメイクだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:53▼返信
>>122
洋ゲー売れて俺も誇らしいよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:53▼返信
>>125
勝てる勝負してんのお前やんw 事実言ってるんだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:53▼返信
任天堂暗黒期
wiiuだけじゃなくて3DSも海外じゃ派手に大爆死してたからな
本体は堅調程度だけどソフトが売れなかった
特にサードが壊滅
洋ゲーは誇張抜きで全く売れなかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:53▼返信
フリーズステーションはレトロ以下なんかww
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:54▼返信
>>122
大失敗はフリーズステーションじゃ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:54▼返信
2画面←こいつガチでなんだったん?
任豚すら内心いらないと思ってたの草
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:54▼返信
>>130
2025年現在も暗黒期に入れるべき
「日本では売れてるんだがー」とか妄想ばかり垂れてるアホばっかりだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:55▼返信
熱暴走
フリーズ
金属液体漏れ

SONY安心して下さいww レトロ以下
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:55▼返信
>>133
世界樹が生まれたやんけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:56▼返信
>>130
ソフトは売れたよ?また嘘かよww
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:56▼返信
>>135
もう飽きたわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:57▼返信
>>133
DSに惨敗しといてそれ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:57▼返信
>>136
いやメリットが弱すぎて草
ゲームって何兆円という市場規模で動いてるんすよ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:57▼返信
>>139
どこが?
DSとWii足してもPS4のほうが市場規模上だぞw
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:57▼返信
>>138
ニンテンドーガーする前に欠陥ステーションは叩かないの?

www
143.投稿日:2025年06月29日 00:58▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:58▼返信
>>141
DSの方が売れてますがww
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:58▼返信
スイッチ2
4k120Hz、HDR、VRR対応なのに本体液晶は4k非対応、120Hzは残尿液晶が遅延してて意味なし
HDRもHDR400相当の輝度しかなく意味がない上にVRRは外部出力に未対応
これだけ低スぺクソハードなのに7万w
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:59▼返信
XでPS5 フリーズ続出報告続出

ゲームの最新アップデートを適用した後からPS5本体の電源が落ちると言う不具合が相次いで報告されたとのことです。

転売ヤーしか買って無かったのにセールでユーザーに渡った結果ww
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 00:59▼返信
>>137
3.8億本程度だろ?雑魚やん
3DSのアドオンなんて大爆死してるしさらにオンライン有料でもないからかなりしょぼい市場規模やで
全体でもPS4の10分の1くらいだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:00▼返信
>>145
またインチキインフルエンサーの話は鵜呑みww
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:00▼返信
>>144
PS4は通期売上2.3兆円
DSは何兆円?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:00▼返信
>>147
3億売れてて雑魚

PS5のことかーーwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:01▼返信
欠陥ステーションこれで修理で稼ぐんか

恐ろしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:01▼返信
DSなんてPS3にすらソフト売上負けた雑魚やんけ
PS4はPS3より遥かに上、3DSはDSより遥かに下
つまりPS4と3DSじゃ差は天と地だよ
任天堂ハードはハード本体しか売れない
他はPSの圧勝
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:01▼返信
周回遅れスペックだったから中身としては数年前に立派なレトロハードになってたよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:02▼返信
>>148
インチキインフルエンサーの話を鵜呑みにしてるのはお前だろw
少なくとも本体液晶は4k解像度ないしVRRが外部出力非対応なのは任天堂も明記してるやろw
てめぇが持ち上げてるハードの仕様くらい把握しとけよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:03▼返信
>>152
PS3持ってきてて草

売上がーー債務超過なってて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:03▼返信
>>150
PS5なんて3億本とか通期で到達してるやんw
さらにアドオンとPSプラス加わるからDSなんか相手にもならんやろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:03▼返信
世代交代したて話だろ

世代交代すら出来てないハードあるがww
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:04▼返信
>>155
PS3にすら負けるのやばいって話だぞ?w
PS2、PS4、PS5はもっと上なのに
PS3如きに負けてどーすんのwwwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:04▼返信
うちの新人が小中の頃やってたハードが3DSと聞いて戦慄した思い出
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:05▼返信
>>154
Xのフリーズ続出報告は素人だよww

ユーザーの声 Switch2快適5人中4人

PS5 フリーズで発狂ww
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:05▼返信
>>1
画面タッチするだけのゴミゲーばっかだったなDSは
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:05▼返信
>>157
そりゃスイッチ2は出たばっかだしソフト無いし世代交代も早々進まないだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:05▼返信
今のPSプラットフォームは通期売上高4.6兆円だぞ
悪いけどDSなんか全然売れてないやろ
2画面携帯機は大失敗
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:06▼返信
>>158
債務超過の方がヤバいだろww

台数はDS圧倒してんだけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:07▼返信
ぶーちゃんって都合の良い噂話(信憑性皆無)は信じるけど都合の悪い公式情報は頑なに信じようとしないよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:07▼返信
PS2時代にスーファミはレトロだっただろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:07▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:07▼返信
個人的に3DSは1番ダメなハード
PS2より普通に低性能なのやば
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:07▼返信
>>163
リストラとレイオフとスタジオ閉鎖した結果なのに?
そもそも4兆てSONYグループの話
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:07▼返信
ファミコンはもうレトロゲームやない
ビンテージゲームや
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:08▼返信
XでPS5 フリーズ続出報告続出

ゲームの最新アップデートを適用した後からPS5本体の電源が落ちると言う不具合が相次いで報告されたとのことです。

ゴキよわ(´・д・`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:08▼返信
>>155
PS3ってPSの中で色々ゴタついてて伸び悩んでたハードでな
それに負けるって事は相当な恥に近い

なお任天堂はGCで培ったモノを捨て、Wiiでギミック路線へと走った
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:08▼返信
>>164
いや台数だけwwソフト売上ボロ負けwwって話なんだけどw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:09▼返信
1万値下げしてPS3に負けてるそれが赤字3DS
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:09▼返信
>>169
いやゲーム部門限定で4.6兆円だよ
レイオフ?売上の話だぜ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:09▼返信
>>173
ソフトの売上なお売上本数w
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:09▼返信
>>164
薄利多売って知ってるか?
数が売れてても儲けが少ない事をそう言うんだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:10▼返信
万年9位堂の時点でな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:10▼返信
>>172
ゴタついてねーよ 馬鹿みないな値段にして自滅
そのあと値下げして債務超過ww
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:10▼返信
PS3はまだ売れてる方だしPSXはそもそもゲーム機じゃないから売り上げどうこう言っても無駄なんだよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:11▼返信
>>174
債務超過二回したステーションww
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:11▼返信
なぜかDSの話になってて草
まぁDSがPS3にソフト売上最終的に逆に負けしちゃったのは衝撃よな
DSは売れてるイメージ、PS3は売れてないイメージあったからな
イメージと実態のギャップがね
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:11▼返信
>>178
また10年前の順位言ってるバカ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:12▼返信
WiiUもPS3に負けてるしw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:12▼返信
もうPS5じゃ勝てないから過去作の話しか出来ない時点で終わってんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:12▼返信
>>184
PS3の相手はWiiだけど?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:13▼返信
3DSは今触っても楽しいハード…権利が消えたら新作ゲーム出してくれないかなぁ
あと何年経ったら互換機が出てくるんやろ? まぁ互換機出しても高額になりそうだけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:13▼返信
はちまがフリーズの記事出すんやろか?

SONYの犬だからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:14▼返信
>>186
最新ハードが馬鹿にしてたPS3に負けて更にソフト売上しょぼいWiiか
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:14▼返信
熱暴走やフリーズの話は今週じゃなく今月なのがミソ

欠陥ステーションサイト終わってんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:15▼返信
>>107
任天堂も海外でリストラしてましたねwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:15▼返信
>>189
は?どこの世界線?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:15▼返信
>>190
でもそのソース前の液体金属の捏造と同じなんだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:15▼返信
>>116
下位的やろwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:16▼返信
ゲハのゴキ算信じてるバカ必死で草
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:16▼返信
>>112排熱で変形とかもっとヤバいなwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:16▼返信
>>193
Xで続々報告来てるのにソースは同じ?

ゴキちゃん夢見てんなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:17▼返信
>>192
豚の世界では自称統一最新ハードのWiiUがPS3とVITAより売れてたもんなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:18▼返信
>>133
開発中にPSPより解像度低いって言われて慌ててパネル増やした
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:18▼返信
普通に3DSは失敗だよ
当時のサードの決算見ると3DSの売上なんか0%だもん
前世代はPS4箱1PC以外存在してないようなもん
3DS信者「WiiUやVitaとは違う…俺はお前らとは違う…」って思ってそうだけどサードからしたらそいつらと同レベルやで
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:18▼返信
最近押入れを片付けていたら3dsを見つけまして
中古の安いソフトを買い漁り遊んでいるところです
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:18▼返信
>>197
まさかの便所の落書きでソースなしかよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:20▼返信
>>191
任天堂のせいでルネサスも製造中止にしてソニーが助けることになったしな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:20▼返信
>>179
まだ言ってるよwww
本社がPSNを他の事業でも使いたいからと分離したから帳簿上だけで出た債務でしかないぞwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:21▼返信
なんで発売年で考えるんだろ。バカなのか
3DSは調べたら2020年の売上ランキングにまだソフトあったからな。それレトロって言わないから
WiiUみたいに大失敗して核爆死したハードは寿命数年だけど3DSみたいに成功したのは10年近く現役だぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:22▼返信
メディア「PS5の液体金属漏れ修理は税込3万6300円がかかる」

8万で売ってまた3万オーバーww

ボッタクリステーション
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:23▼返信
熱暴走ステーションで検索しよう
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:24▼返信
フリーズステーションはレトロ以下て事か
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:24▼返信
>>187
何だかんだ言って名作は多いのよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:24▼返信
>>205
あったとか言われてもねぇ…周りが「レトロ」だって言い始めたらそれはもうレトロ
「最近まであった」とか正直どうでもいい
アプデが終わったり忘れられたら終わりなんよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:24▼返信
知り合いからDS凄いから貸してあげるからやってみてって言われてやって20分で飽きて返したな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:25▼返信
>>197
ちゃんと証拠付きでか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:25▼返信
>>202
おいおい怪しげなSwitch2の話は信じてユーザーの声は嘘てか
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:25▼返信
まだ豚が意味不明なネガキャンしてんのかよ
PS4初期も故障しまくり!とか騒いでたよな
あれなんだったの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:25▼返信
>>212
ユーチューバーももう動画出てるがな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:26▼返信
熱暴走報告したユーチューバーを叩くゴキww
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:27▼返信
任天堂の決算や株主総会前後になると出てくるPSネガキャン報道(ソースはなしで)
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:27▼返信

3DSは割と黒歴史だよな

219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:27▼返信
3DSってPS4の400分の1の性能なん?
3DSって任天堂携帯機の中でも性能低いよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:28▼返信
ゲーム開発者「液体漏れします」
ユーチューバー「熱暴走して15分でモンハンフリーズ」
X「フリーズしまくりや」

ゴキ「ソース無いんだー泣」
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:28▼返信

wiiu〜3DSは任天堂の暗黒期

222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:28▼返信
>>220
ソースなし
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:28▼返信
>>219
性能良かったはずの欠陥ステーションが売れてないのにまだ性能とか言ってるんだなww
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:29▼返信

3DSはゴミだったな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:29▼返信
>>222
見えない聞こないてかw
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:29▼返信
3DSから任天堂ゲームのロード地獄始まったよな

227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:29▼返信
>>224
ゴミはお前の人生だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:30▼返信
大失敗ハード
2画面とかいう任天堂もユーザーもサードも全員損した謎ギミック
誰からも求められてないのになぜ2画面なんて生まれたんだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:30▼返信
>>223
性能しょぼい3DSは値段も安くしてそのまま売れなかったけどなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:30▼返信
>>225
ソースなしで良いならなんぼでも出来ますからね、被害報告
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:30▼返信
PS3の時点で日本から嫌われ
PS4は日本じゃ900万台しか売れず
欠陥ステーションで全て台無しなったハードは

レトロすら名乗れないのかな?
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:31▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:31▼返信
>>230
何でこんな報告続々なのにソース無しってんのww
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:32▼返信
ハートポチくんよわ(´・д・`)
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:32▼返信
バーチャルボーイ、64、ゲームキューブ、WiiU、3DSも割と任天堂の黒歴史よな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:32▼返信
海外で大爆死したハードのイメージしかない
あとサードが全く売れてない
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:33▼返信
>>233
誰も証拠出さないのにいきなり湧いてきたら怪しいでしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:33▼返信
>>233
レッドリングの箱くらいの故障率で世界で騒がれてないと誰も豚のことなんか信じないよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:33▼返信
3Dより売れてない欠陥ステーションは爆死したてことでOKなんやな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:34▼返信
>>215
証拠付きでか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:34▼返信
3DSなんて通期で2300億円程度しか売れてないハードだよ
PS4は2.3兆円、PS5は4.6兆円(更新中)
天と地ほど違う
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:34▼返信
>>218
任天堂赤字転落させたからなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:35▼返信

3DSは任天堂が無茶な工作しすぎて赤字続きになった原因だったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:35▼返信
報告続々なのにソースなしは草
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:35▼返信
◯サマーゲームフェスで発表された機種別対応タイトル数
PS5 タイトル数46
XboxS タイトル数33
スイッチ タイトル数13
PS4 タイトル数9

スイッチ2…タイトル数5←( ´,_ゝ`)プッ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:36▼返信
switch12を買えない子供たちには
3dSは現行機
これからはswitch1がその役目を5年くらいやるんだろうけども
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:36▼返信
>>244
アナ雪2任天堂ステマ事件と同じ、雇えばなんとでもなる
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:36▼返信
3DSは特許の無断使用でやらかしてたな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:36▼返信
本体台数の割にソフトが売れてないハード
3DSユーザーは特に金払い悪いんだよ
PS4に確か2年半くらいで抜かされてたよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:37▼返信

3DSの宣伝の仕方の印象操作酷かったな

よけちったwが問題になったな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:37▼返信
>>247
任天堂工作員の頭の悪さから会津小鉄会から派遣された説を支持したくなるなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:38▼返信
更に最初から日本だけ赤字値下げしてるスイッチ2
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:39▼返信
大泉洋「(3DSの立体視の)奥行きが邪魔だなぁ」
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:39▼返信
>>252
ワンディアンバサw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:39▼返信
3DS時代が1番酷い売上だったよ
大多数のサードが3DSではなくPS4に流れた
3DSは海外壊滅してたしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:40▼返信
で、2画面←こいつなんだったの????
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:40▼返信

元任天堂社員がリークしてたな、任天堂はPSVita潰すためにかなり無茶した資金投入したとか

実際に赤字転落になってたからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:41▼返信
>>239
3DSって累計7594万台だからとっくに超えてる気が
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:42▼返信
Wii売れたからwiiuって名前で売ったろw→大失敗

DS売れたから3DSって名前で売ったろw→大失敗

うん
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:42▼返信
「武漢公安局の地下に法輪功の信者を監禁。改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が「臓器狩り」証言、台湾で会見
ネット水軍は臓器提供者
中国人は中国共産党に洗脳されている

261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:42▼返信
>>256
ゴミ
下画面なんて一枚絵表示してタッチパネルしか使ってないタイトル多かったからな
表示機能いらないっていう
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:45▼返信
今も売上はPS>任天堂だけど2016年は任天堂が勝手に自滅してPS4が好調だった時期だから特に差が凄かった
相対的に見ればPS4はPS2以来のシェア率だったと思う
今ほどPCも強くないしな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 01:55▼返信
もう15年も前のハードか
ps2が出る頃のファミコンくらい年数に差があるわけで
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:04▼返信
発売から10年以上経ってるんだしレトロゲーでいいんじゃない?
つい最近のことって思ってるのは老人だけだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:05▼返信
時々レトロゲームを定義しようと無駄な事してる老害が居るけど
そんなもん時間が経って世間の感覚が古いと感じるようになったら程度でしかねえんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:13▼返信
>>22
仮にそうなるとしてもスイッチ2はさらに悲惨だぞ
任天堂ないかもだけどw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:15▼返信
何? 日本のゲームは徹底的にネガキャンするの?
中国の意向か?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:16▼返信
レトロってかもうストアすら使えなくなったゴミだもんなサンデス
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:18▼返信
この当時って何故か携帯機が流行ってたんだよな。わざわざスペックが低いハードで遊んでた不思議。
戦場のヴァルキュリアとかも1作目は据え置きで出たけど2作目、3作目は携帯機だったし。モンハンやゴッドイーターのような狩りゲーも携帯機での展開だった
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:19▼返信
結局3DSや2DLLとか買わなかったな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:22▼返信
レトロやん
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:26▼返信
レトロぽいゲームしか動かないだけやしな
インディをレトロ言ってるようなもん
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:26▼返信
レトロって別に悪いことではないのになんで被害者意識出して全然無関係なソニー叩きしてんの
本体や新作ソフトが製造制作終了して、オンラインショップや修理サービスも終了してるならもうレトロと考えるのが正解でしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:33▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 02:42▼返信
こういうのを時系列で考えてるやつはアホ
3DSなんて初代PS~PS1.5レベルだから古臭く見えて当然だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 03:22▼返信
日本でレトロ扱いになるのは13年(干支一巡したら)だ
生まれたばかりの子が中学生になる年月、当時小学6年生が大学も卒業し、社会人となる年月だ

それが理解できない奴はこどおじか発達か池沼かのどれかでしかない
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 03:22▼返信
オールドゲームもしくはクラシックゲームと呼びましょう
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 03:42▼返信
最新のハードじゃないか発売されて1世代空いてたらレトロ認定されて普通
違和感感じる老害にはなりたく無いな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 03:54▼返信
次世代機がでた時点で前世代機はレトロ扱いでいいと思ってる
ただ、初代SwichやPS4は新世代機と互換性あるからまだ現役機でもいいかなと
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 03:58▼返信
>>277
クラシックとは一流の、または古典のと言う意味だアホ
古いって意味ではないわ
オールドも年を経たと言う意味で古いとはニュアンスが違う

日本語英語に浸り過ぎてるアホかお前
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 03:58▼返信
10年でレトロとは思わないけど15年もすれば確実にレトロだと思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 04:17▼返信
>>281
任天ハードは性能が1周遅れだから性能的にレトロ化するのが早いと言える
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 04:29▼返信
>>69
Switch2の排熱問題から話題そらしのデマ
こういうのがネガキャンという
急に出てきて分かり易すぎる
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 04:30▼返信
3DSレベルの性能じゃレトロ言われても違和感無いだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 04:35▼返信
>>269
スマホが出始めたばかりでガラケー所持率高かったからじゃね?
持ち歩けるちゃんとしたゲームは携帯機だけだった

286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 04:37▼返信
>>276
レトロにはそんな明確な定義はないぞ
勝手に個人の感想を常識だと思いこむのは池沼なんじゃないの
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 04:42▼返信
プレミア価格高騰中💢💢💢
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 04:45▼返信
WiiUをレトロと言っちゃうと仕切りなおして同じソフト出してただけのSwitchに飛び火するから
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 05:03▼返信

ていうか任天堂自体がもはやレトロ

290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 05:08▼返信
>>183
今も万年9位やん任天堂
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 05:11▼返信
>>206
ぼったくりはswitch
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 05:12▼返信
>>90
超スローで動画再生したとき限定で発生する現象だから通常ゲームプレイ時に気にするものではないってよ
 
液体金属が漏れてフリーズする欠陥ゴミ粉飾ハードとはわけが違いますわ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 05:13▼返信
>>98
普通にredditやらどこやらで報告上がってきてるやん
また現実は任豚とか言い出すん?
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 05:13▼返信
>>283
ホイルーおるやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 05:51▼返信
そんなことより任天堂はまともなハードを出せ
出せないなら撤退しろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:09▼返信
2011年に240p液晶はないわ
2004年のPSP以下とか
だからハードは売れてもサードソフトは少なかった
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:09▼返信
レトロかと言われりゃレトロだろ

いつのゲーム機だと思ってんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:21▼返信
>>66
3DSは任天堂株価を70000円台から一気に8000円台まで大暴落させた呪われしハードだしな

※詳しくはニコニコ動画の「3DS10000円値下げ徹底討論」で観られます
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:24▼返信
任天堂すげぇ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:33▼返信
switch2が既にレトロハードなのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:40▼返信
PS5もXbox seriesも1世代前のレトロゲームだし
今は第10世代に突入してる
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:49▼返信
尚任天堂オンラインは化石ゲームのゲームボーイ等を配信してます😂
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:50▼返信
>>66
バーカ💩
PS5下げしてもSwitch2人気にならねえから
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:51▼返信
>>69
これは酷い🐵👴
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:52▼返信
>>301
バーカ💩
つまんねえよバイト👴
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 06:53▼返信
新作ソフトが出なくなった時点でレトロゲームだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 07:02▼返信
>>303
逆だよバ〜カ、Switch2下げようとしてもゴミステイ豚5が週販サンケタンしか売れてない事実は変わんねぇよwww
あっ!本体も ヒントダウンロード ですかぁ〜wwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 07:08▼返信
スイッチ2 初期型ディスプレイ 33ms
スイッチ1 初期型ディスプレイ 21ms
PCディスプレイ 1ms-10ms
最近のテレビ 5ms-15ms
wifi経由のPSポータル 50ms FPSとか格闘ゲームは無理
OLED出た後じゃないとスイッチ2はまじでゴミでしかない
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 07:09▼返信
※307
バーカ
wiiuも3DSも購入済みダウンロード版も再ダウンロードできなくなる
任天堂のキーカードとか買っちゃだめって事でしかねーからw
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 07:22▼返信
>>307
そのPSに2兆円2億本負けてる任天堂w
ちなみにうちのPS5は一度も熱暴走なんかしてませーんw
エアコン入れられない貧乏人はゲーム機なんか買わないでエアコン買えよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 07:34▼返信
2もレトロじゃないのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 07:44▼返信
任天堂界隈 悲報多すぎやて🤣
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:20▼返信
レトロでしょ?何か問題あるのだろうか
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:24▼返信
>>84
むしろ良くなるが
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:31▼返信
>>292
無料の太鼓の達人で確認できるからしてくれば?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:34▼返信
サポート終了してるしレトロだろ
WiiUまではレトロだね
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:39▼返信
何だこのクソ記事は
そもそも発売当時からレトロお好み焼き画質だったのにもう今は化石だろこんなもん
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:44▼返信
そんなことより3DSの2年後に出たのがPS4で
そのPS4とほぼ同性能なのがswitch2ってことの方がビビった
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:45▼返信
Switchですら、もうすぐ10年前のゲーム機になる。
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 08:51▼返信
ありがとう任天堂😘
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:07▼返信
>>73
そもそも発売から5年目で急に話が出て来る時点でおかしいしな

普通ならSwitch1・2みたいに発売から1ヶ月もしない内に不具合は発生するのだし
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:08▼返信
>>69
いつものニシくん工作だろ

俗に言う任天堂警察
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:12▼返信
発売当初からレトロゲーム機レベルの性能でしたし
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:24▼返信
>>318
そんなのでも性能は問題ないってことじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:32▼返信
進化が滞ってるからいつまでも過去を身近に感じてるのね
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:34▼返信
こどおじ任豚は働きもせず部屋に引きこもってブラウン管テレビでゲームしてるからな。時間や日付の感覚も無いからファミコンやスーファミ時代からレトロゲームの概念が進んでないんだよな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:46▼返信
発売時期が近いPS4はまだ新作が出ているというのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:50▼返信
スイッチもPSPやらPCエンジンやらのレトロゲームが大量に出ていたからレトロハードでいいよね
スイッチオンラインもレトロゲームが遊べる事をウリにしてるし
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:59▼返信
そもそも看板に例として書いてる物と一致してないじゃんw
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 10:25▼返信
まぁ3DSも二世代前だから
レトロゲームって言われても仕方ない
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 11:08▼返信
任天堂の最新携帯ハードなんだが?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 11:28▼返信
CFWさせてエミュ機にしてる
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:20▼返信
はちまで聞いた
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:26▼返信
PS3?レトロ扱いは違和感あるなぁは分かる
3DS?レトロだろ?今まで違った?ウソでしょ
こうだぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:28▼返信
>>292
映像を確認した時だけ発生してて実際には発生してないってマジで書いてんのか?
正直に言っていいだろうか?
任豚の知能の低さを舐めていたかもしれないわ
これはIQ80を切るどころではないね
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:30▼返信
>>298
時期は知らんけど7万から8000円なら株式分割したタイミングなのでは?
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:33▼返信
>>30
3DOは黙ってて
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:34▼返信
>>38
いや3DSってリリース段階で今これ?って感じだったやん
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:35▼返信
>>54
サービス終了したんだからレトロへの入り口だよねって話だろ
PS3は例の一つでしかないんだよ
優秀なゲームハードの例だな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:37▼返信
>>72
最初から発生してないものを否定する意味がないので否定されてないよ
否定しようがないからな
悪魔の証明を求めるのが任天堂信者のスタイルなの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:50▼返信
>>6
Switchよりも稼働率の高い現役ハードを捕まえてレトロて
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 12:52▼返信
>>13
さすがにSwitchは違うかな、性能的にはレトロだけど
レトロの定義はゲームを意識して始めた小学生が認識すらしてないハードってことでいいんじゃね
PS3以前、WiiかWiiU以前あたりはレトロだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 14:11▼返信
ファミコンは懐古じゃなくて概念だから・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 14:12▼返信
きみならdoする?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 14:15▼返信
3DSって思い出補正あるけど所詮は子供騙しだからな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 14:28▼返信
サービス終了してるのレトロだろ
任天堂ハードはサービス終了早いけど
PS3とVITAは今もストアあるからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 14:37▼返信
でもFCやSFC、3DSより早く壊れてるのが
ここ10年前後のディスクドライブ系ハードなんだよなぁ・・・。
ディスク面もドリキャスのGDディスクとか普通に変色して黄ばんでるしなww
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 14:39▼返信
※347
ゲーム屋がキズを消す為に散々研磨したディスクも
表面が劣化してスモーク(曇りガラス)みたいになっててヤバイよなwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 15:30▼返信
>>334
日本語でたのむわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 16:06▼返信
>>347
そりゃ可動部分は使用で劣化していくから仕方ない
古いハードほど構造も単純で壊れにくい
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 16:07▼返信
レトロというなら20年は経ってないと厳しいかなあ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 16:20▼返信
まだ赤ん坊だった甥っ子の頃に家族集まってスイッチやってたのに
今はその甥っ子が小学生でスイッチやってんだもんな

3DSとか知らんわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 17:57▼返信
まあ実際レトロだし技術的にも時間的にも
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 19:39▼返信
昔なんでも鑑定団に古い時代の金属の器が出されて、持ち主は毎日磨いてピカピカにしてますと自慢げだったが鑑定結果は低価格。骨董品というのは長い年月を経て生まれた風合いが大事でピカピカにしたらそれが失われる。なのでいかに古い時代のものでも骨董としての価値はないという説明だった
レトロゲームっていうのも同様に単に今から何年前のもの、というだけではレトロにならないと考える。要はグラフィックの水準は古いけどゲーム的には今も似たようなもんがザラにあるならわざわざレトロつまり「懐古趣味」と呼ぶまでもない
クラシックゲームという言い方もあるが個人的感覚だとこちらのほうが単に年代の古いゲームの総称に思える
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月30日 01:54▼返信
現役バリバリやっちゅうねん
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月30日 10:44▼返信
>>293
ソースがゲハ!は前に散々皮肉られたろうに、マジでそんな低レベルで普段からPSやGKにマウント取った気になってたんけ?w
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月30日 10:45▼返信
>>132
匙投げながら噛み付いてくんな負け犬が
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月30日 10:49▼返信
※244
やめたれwww
ゴミッチ2が一般層にも不評→PS5がー!
マリカワが一般層にも不評→ワイルズがー!

こういう他責思考の塊なんや任天堂信者とかいう負け犬共はwww🤣

直近のコメント数ランキング

traq