こういう考えの元に見るとすんなり
鶴巻監督曰く
— じぇったろーん (@Thankyoualleva) June 28, 2025
・自分にとっての若い子は昨日と今日で言ってることが違うもの
・目的があってそれに向かって進むというのは大人の考え方
・「そんなことしたら今までやったことが台無しになるじゃん!」というようなことを"やらかして"しまう
というの、だいぶ「核」の部分を開示してるな…と思った
鶴巻監督曰く
・自分にとっての若い子は昨日と今日で言ってることが違うもの
・目的があってそれに向かって進むというのは大人の考え方
・「そんなことしたら今までやったことが台無しになるじゃん!」
というようなことを"やらかして"しまう
というの、だいぶ「核」の部分を開示してるな…と思った
この記事への反応
・鉄華団は、ある意味、そういったやらかしを仕出かしたせいで、最後ああなったんですよね。
・過ちを糧にするのは大人の特権ですしおすし
・これは胸に落ちるわ
シャアはずっと大人でいなければならなくてキシリア様は子どもなんだよね
・なるほど~
鶴巻監督の若者評って思い返すと自分でもすごく当てはまるから、すごく興味深いです!
・無軌道こそが若者の特権、かもしれませんよね……。
なるほどなぁ。
まぁたしかに若者ってそういうもんかも
まぁたしかに若者ってそういうもんかも
TVアニメ『葬送のフリーレン』Original Soundtrack
発売日:2024-04-17T00:00:01Z
メーカー:Evan Call(アーティスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~: 4【イラスト特典付】 (comic LAKE)
発売日:2024-02-24T00:00:00.000Z
メーカー:白梅 ナズナ(著), まきぶろ(著), 紫 真依(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
by Amazon 令和6年産 会津産 無洗 精米 コシヒカリ 5kg 令和6年産
発売日:2015-06-08T00:00:01Z
メーカー:全農パールライス
Amazon.co.jp で詳細を見る
MF GHOST PRESENTS SUPER EUROBEAT × ORIGINAL SOUNDTRACK NEW COLLECTION
発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:TVサントラ(アーティスト), Himika Akaneya(アーティスト), ARAKI(その他), AmPm(その他), AILI(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


マチュ(軽犯罪だけで人を殺してない) ←マチュが一番善人
この言葉を知った若者が自分がそうかも〜とか無駄に勘違い起こすからやめて欲しい
まあ確かに
ゲーム開発者、スイッチ2に困惑!「ファイルシステムが古いし、安いフラッシュメモリのせいで読み込み制限がある」
【強すぎ】PS5の利益が130億ドル(約1兆8千億円)に到達!PS1~PS4の合計利益よりも稼いでいることが判明wwwww
>videogameschronicle サードパーティのSwitch 2ゲームの売上は低調なスタートを切り、あるパブリッシャーは「当社の最低予想を下回る」売上を記録した。
視聴者のほとんどが自分より若者で、ソイツらに叩かれまくってるのを知った老人らしい言い訳だよね
取捨選択というか単純に見せ方が下手くそだっただけでは
よく今まで監督が務まってきたな・・・あ、務まっていないのか
人間観がおかしいねw
何故なら感情は今日と明日では同じではないから
子供の頃からそう教わっているのに昨日と今日で違う事を言う悪行を犯すだろうか
少なくても私の周りにはそんな輩は存在しなかった
お前はやしろあずきが面白いと思ってるから、同人ガンダムも神作品に見えるんだろうなクソバイト🥴
リアルな馬鹿は不愉快でしかないって理論
後からこうして製作者側から言い訳するのが何よりの証拠だろう
そんな理屈を持ち出されても言い訳にしか聞こえない
その場その場で話の進行に都合の良い表情と台詞言わせてただけやん
善人とは善行をしている人の事だよ
殺人未遂や銃刀法違反や暴行罪や器物破損や窃盗罪や外患誘致罪やテロや強奪や賭博等善人とは程遠い存在
本物のようにドーンという音が遅れて聞こえると観客は不自然に感じて映像に集中できないから
過去の重鎮監督が経験則からあえてやってこなかったことをやって見せて「どうだ新しいだろう」と言うのは発想の転換とは違う
度が過ぎる馬鹿がリアルに存在するのは事実だが、その事実を映画に落とし込んだところで観客にはノイズとしか感じない
「これが今のJKの考えです」なんかキモい
夢オチと一緒でプロは絶対やるなと言われてるんですが
ほんそれw
岡田斗司夫ですら鶴巻はこういう訳わからん脚本を真顔でやる男みたいにアンチを納得させようとしてたのに、後日談で主人公たちの成長を突き詰めて考えましたみたいに言い出すから余計表現したかったことが実現できてなかったみたいになってる
マジでこの監督は余計なことを言わない方がいいと思う
自分達が世に送り出したものなら、とりあえず評価とか置いといて胸張って欲しい。
こんなに早く言い訳ボヤくとか白けるわ
一本筋が通ってないとダメだよ、物語なんだから
監督「何も考えてないです思い付きで行動してるだけです」
草
バカしか居ない世界線
創作物でそんなの見て楽しくないけどな
鶴巻(60)「はい…」
シャアを暗殺したいならガンダム降りたあとやればいいのに完全武装中にとかアホなの?
それじゃただのガイジじゃん
ビギニングを通常回とは別にしたらまた余裕出来たんじゃね
「シャリアブルは一体どっちの味方なんだ?!」みたいなセリフが声優のアドリブだったら笑う
お前は黙ってアイドルネタをアニメにマーキングする作業でもしてろよ
俺シーマ・ガラハウ思い出しちゃったよ
アレもざーさんが何考えてるかわからない言ったし
信者はエンディングが伏線ってなった
視聴者「こいつを食らえ!」(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
「場当たり的に作られた脚本」としか思われないワケですよ
…個人的にずっと思ってるコトだけど 創作でリアリティがどうとか言う作り手ほど 客の立場を理解してない
自分の欠点を絶対認めないから進歩もない
若者の◯◯離れとか言ってそう
バンナムからいくらもろたん?
散々サバイバルを経験してきたはずなのにな
コレが老いだとでもいうのか
時間が経てば立つほど擁護する意見より批判的な意見が湧いてくるのに無駄な抵抗だよな。
うすっぺら
こんな老害に負けないでほしい
おっさんがおっさんに若者を説く滑稽
免許取ったばっかり(あるいは無免許)で車に友達乗っけて暴走して電柱に激突して友達殺すのはある意味若者らしい行動だけど、そんなやつを主人公に据えて視聴者が共感できるのかって話なんだよな
むしろそんな若者をヒーロー目線で描いちゃダメだろ
40代視聴者「な、なるほど!」
物議を醸すだろうし賛否両論にはなるだろうけど、間違いなく歴史に残る作品になったぞ
鶴巻にとっちゃ40代でも十分若者出すしね…
子どもは悩みや葛藤が多く富野や庵野はちゃんとやってただろ
展開は水星と全く同じなのに成長しない真逆のストーリーやな
マチュの描きかたはグッと来るものがあったな
ごめん
最後の方何言ってるかちょっとわからない
○アホ
昨日と今日どころガイジはその場その場で言うこと違うんだよな
内輪で面白がってただけって事実は覆らない
素晴らしい作品だったな
久々にアニメで泣いた。感動をありがとう
何で?
嫉妬?www
これだけ話題になってたのに?映画の興行成績も歴代ガンダムでは、かなり良かったのに?
お前が思う成功って何なの?
バンナムの上層部って数字が1番なのよ。
で、お前が思う成功ガンダムって具体的に何?
勿論キミにはそれが実現出来るんだよね?
出来ないのに批判はすんなよw.
その根拠は?
言い訳?言い訳として言ってると思ってるの?
言い訳と決めつけて批判するんやね。
うちの祖母なんか一晩寝りゃ言うこと変わるよ
正直そんな若者と脚本と監督のバラスノ取れた作品には思えなかったな だってアイドルまぶしてるからさぁw
じゃあ反対のイエスマン達はどんな奴らよ?
アニメって商売でもあるんだよ
酒鬼薔薇とかネオ麦茶のためのアニメに誰が出資するんだ
現時点でアマプラ評価2.7でまだ落ちる可能性ありのものを成功したと言い張るのは無理がある
映画の興行成績も一過性のものだしリバイバル上映もガラガラで見向きもされていない
放送前に予約開始していたガンプラは売れたけどメタロボ系の高額商品は売れ残ったまま
バンナムからしたら売っていこうと思っていれば放送中にはメディアミックス展開をするが今の所その気配もなし
ガンダムしか見たことのない人達は別の表現方法を理解できずに早々に判断を下して、作品の評価が上がり始めたら顔真っ赤にして下げコメを連投する
良い子のみんなは名作と呼ばれる作品は積極的に履修して、こういう無様な連中にならないようにね!
それで話が面白くなると思ったの?
こんなこと言ったらいジークアクスの若いキャラみんな意味わからなくなっちまう
もう最終回終わりましたよお爺さん
悪びれず正当化責任転嫁し世間を味方につけるのが凄く上手い
シャアはいつになったら大人になるんだ
関係なくて草
60のおっさんが言うことか?
ももクロが好きってタイプだったらこういう思考や嗜好にはならない気がする
だって小保方と佐村河内すらガンダム乗ってるじゃんw
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
じゃあ支離滅裂な作品でも今後作ってください
ぜひ、自社オリジナルで、おねがいします
二度とガンダムに関わるな
超保守的で草
じゃあほとんど同じようなリメイクとリマスター作品ばかり続いたら
なんか違うものをくれーと騒ぎ出すんだから矛盾してる
作品に関わったスタッフも視聴者もクライアントも誰ひとり幸せにならん
アマプラの評価がというのさんざん見るが、これの内訳が3,2,1だったらそういうのもわかるが実際は5か1両極端なんだよね。これって成功の部類だと思う、刺さらなかった人刺さった人が半分づついてみんな見たってことだからな。レビューも長文が多くよくも悪くも評価はされている。
失敗だーとネットでぐちゃぐちゃ文句言ってるのはオッサンぐらいないもんだろ
リメイクを望んでいる人が多いのが分かっただけの作品。
すごいよく分かるわ。派生してこの監督が乃木坂オタな理由もすごく腑に落ちるw
その若い子に影響を与えるのが、回りの環境で
マチュはその描写がないのが不満なの解ってんの?
鶴巻「マチュはわざと意味不明なキャラにしたよーwww」
信者バカにして人の心あるんか?wwwwwwwwwww
好きな人を直接てにかけるのと
悪魔のガンダムを破壊するのは全く違うよ
画面越しだからイキレるお前らなら解るだろ?
俺も泣いた。本当に素晴らしかった。感動をありがとう
ワイも泣いたニキ
感動を、ありがとう…!
お前もか…俺も、ホロッときちまったぜ
感動をありがとう、鶴巻監督!
いい作品だったよな
SEEDや00を遥かに凌駕したオルタナティブ作品だったよ
あれこそガンダムに相応しい作品だ
感動をありがとう、鶴巻監督
撃墜された味方が次の話ではシレッと復活してるのおもろすぎるから見てみたい
俺も一つ前のコメントと真逆のことコメントしてるよ
昨日と言っていることが違うのは。
考えが変わったならいいが気分で変わるのはクソ。
ガンダムならなんだも好きのオッサンです
1と5抜いても2>3>4の順なので結局賛否にはならん
2度とみないから安心しろ
違う違うごみがあるから
本物が映える
ハサウェイ来たとき涙出たろ?
それ取り入れてガンダムが面白くなるとでも?
コロコロ変わるのは若い関係なくいるが、知り合い以外からは認知症に見えるんじゃない
自分の好きな作品の評価☆が高かったら鬼の首取ったようにそればっかり言うくせにw
ちょっとした変化や美味しい物事
強い意見や友人の影響とかあるんだけど
それがあまりにわかり辛いとケーキの切れない人の行動原理になるんだが
それすら言えないから放送前の劇場興行数を誇るしかないのが惨めすぎる
例えばバイクプレゼントするために友達の家のバイク盗む為に強盗◯人して
挙句その友達を◯そうとしてる描写とかしたかったのこの監督
大多数の青少年よりこんな雑な発言マジでしちゃう鶴巻のがよっぽど考えなしのバカだぞ
親不孝の免罪符にならないし
あんなのメイン支持層の10代とかも面白いと思う一方でねーわと思ってるぞ
そんなのねーよ
軍鶏のアニメ版を作るとか
なにそれw
シャリア・ブルだってあれ、いい歳になって発症した中二病を拗らせた中身空っぽマンだったろ
鶴巻の中でのマチュは信念も何にもなくたまたま上手くいっただけの主人公ってコト?
カラー信者は爺婆ばっかりだから共感してもらえるのを狙ってるのかも知れん
・目的があってそれに向かって進むというのは大人の考え方
・「そんなことしたら今までやったことが台無しになるじゃん!」
というようなことを"やらかして"しまう
いやこれ鶴巻じいさんのことじゃないの?ガンダムを台無しにしたな
そんなもん人によるし体感的に50代以降のジジババの方が昨日と今日で違うこと言ってるわ
そんなの見せられて面白いと思ってんの?
だからマチュの生き方を刹那的で愚かと考えるのかも知れない。彼女にはその場その場しか無い。
私には出来ないし、真似しようとも思えない生き方だ。
鉄オタも目立つけど実際に鉄道の運営を支えてるのは無言の一般利用客だからね
ガンダムもガノタが目立つけど本当のターゲットは青少年なんだよ。忘れがちだけど
監督そんなに考えてないじゃないか
梯子外されたんだから怒っていいはずなんだけどな…
多分梯子外されたことに気づけてない
百歩譲ってありだとしても、それを作品内で伝えられてない時点で失敗だよ
ジークアクスにはその場その場の「形」しか無いからね。
つまり鶴巻監督が作りたい映像の羅列だよ。
断片的な映像の羅列に適当なストーリーを付けて如何にも一個の物語であるかの様に見せかけるエヴァ方式のフィルムコラージュさ。
だから話数や場面毎に設定までコロコロ変わり、何が起きてるのか理解出来ない。
それもその筈、作ってる側がその場その場で考えた事を映像にしてるだけだから統一性なんて無いんだ。
休日朝からこれって、一体どんな人生送ったらそうなるんです?
鶴巻と庵野への暴言はやめてよね
ジークアクスは長編フィルムコラージュで、ストーリーの根幹を担ってるのはシャア、シャリア、ララァで、マチュ達は視聴者に視点を与える為の存在に過ぎないんだ。
だから話数や場面毎にチグハグな言動を繰り広げ、ララァを殺す為に並行世界を渡り歩いて来たシュウジが(信念や執念の塊みたいな筈なのに)、マチュのキス一発でそれまでの経緯を捨てて殺害を断念しちゃうと言う奇妙な行動を取ってしまうんだ。
あれをまともなドラマと思ってはいけない。
⇒ ×
庵野ってこういうもの ◯
ガンダムで育った子供たちは今、自分をファーストキャラに重ねて子供世代とのコミュニケーションを作中に見い出してるべきところだよ?
まさか自分をマチュたち主人公に重ねて理解できないとか言ってないよな?
でも物語の中でくらい美化された人間をみたいじゃない。 物語の中で醜い人間なんて見たくないよー
支離滅裂な文章書いてないで寝なさい
言ってることがコロコロ変わる石破がモデルなのかと思ってた
ここから公式の情報で下がる事はあっても上がる事はないやろな
ただアニメのキャラでそれをやられるとキャラブレにしか見えなくなるから
やるならキャラ描写を丁寧にやらないとダメなんだよな。
怒涛の自演コメントラッシュで草
ジークアクスはしかのこレベルの低評価w
☆1はスコアに反映されにくい上に削除もされててこれw
ライヴ感だけで生きてる所為で後先考えず行動してしまうから
バイトテロだの店で迷惑行為だのするんだしな
でもバイトテロやるようなやつに正論言われても
うっせぇぼけにしかならないから致命的に主人公にむいてないが
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.7
しかのこ :☆2.6
草😂
若いからまだ経験を積むことによる伸びしろもあるし
四十になってからの失敗はもうバッドエンド確定に近いからな
水星といい大量殺戮したやつが何のお咎めもなく幸せになってるのは不味いだろ
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
最終回で全てを雑に処理して終了したジークアクス
パソコンではちま見てるような奴にお爺さん言われたくないわ
アニメ監督向いてるのこの人?
そもそも激つまらないというのにwww
さすが無能w
それを若さの特権と言われたらもう
最終話(12話)が24日深夜に放送されたばかりで、秘話も語られた。第11話では、シロウズがシャア・アズナブルだと判明。その際に“変身”したことでも話題となった。
榎戸氏は「11話の脚本の準備稿を書いた時に監督から電話が掛かってきまして『やっぱりマスクを着けた士官服のコスチューム姿を、ここで出しておきたい。だけど、シャアが自分で衣装を用意して自分で着替えるのはおかしいから嫌だ』と(笑)。じゃあ、変身すればいいんじゃない、と(笑)。
ジークアクスの世界にはゼクノヴァ現象がしょっちゅう起きていて。モビルスーツが出現したり、消えたりするんだから服装が変わるぐらいアリんじゃないの、と。赤いガンダムが出現する不思議現象の余波なら許してくれるんじゃないの、と」と秘話を明かし、会場からは賛同の拍手が。
鶴巻監督も「普通に考えたらシロウズのまま、赤いガンダムに乗ればいいんだけど、なんとなく思ったんです、シャアのコスチュームになった方がうけるんじゃないか、と。無理難題を言ってみた。『さすがに変身…。でも変身しかないか』となりましたね」と思い返していた。
立ち回りとメンタルを持ち合わせた描写を出してる矛盾はどう説明するの?キッズの癖にそういう所はキッズ
らしくないよな。クェスみたいな痛さをめっちゃ抑えてる。都合が悪くなるとガキの理由しても通用しないよ。
結局、大人にいいように扱われて泥沼にはまっていく様を描くなら
最後はアレじゃダメでしょ
制作のノリが同人なんだよなぁ
声デカすぎ
焼畑お疲れ
1と5取り除いても綺麗に2>3>4の比率になってるし国内外のあらゆる配信サイトで低水準の評価だぞ
ニコニコは有料限定で、有料枠はほぼ100出るのが普通なのに80を叩き出してる
シャアとララァの間に入るぐらいのエリートになっていくわたしつぇーライトノベルガンダムwwww
監督の思想は聖書にでも載ってるのか?
バンナム名物・焼き畑ビジネスってやつだよな
コンテンツを灰になるまで使い倒すんだよ
最近スクエニもDQとFFでやらかしつつあるがw
なんでもありじゃねーかw
をすごいオブラートに包んだって感じ
いや、カラーだろw。有名コンテンツリメイク商法
無理やりハッピーエンドにしようとしてたじゃん。一貫性がないだけじゃんww
そっか、カラーも焼き畑かぁw
ジークアクスはそういう若者らしい内面の描写ができてなかったから叩かれてるんだろ
若者に転嫁するとか恥ずかしくないんか
そこ描かずに時間経過を雑な演出で表現してダイジェスト気味にしただけやんw
若年キャラクターの言動が支離滅裂であったとしても、年齢的に大人の言動も同様では表現の差分が出来てない
登場人物に引きずられるように作品のストーリーが支離滅裂なのは、支離滅裂な若者感と無関係にダメだろう?
そこも魅力として捉えられてる
若者ゆえの感性の鋭さに溢れてるかの様な描写にちゃんとなってるからだよ
マチュはそこすら描けてない
いままでなら勝手でいい加減な奴掴み所の無い奴裏切る奴とかで処理もできたけど、これは無理だったわ
自由奔放心変わり以前にキャラの起点や根幹自体が感じ取れなかったもん 終始描写不足
しかも今回の発言でその無い描写や行間も察する意味まで否定しとるし これだって雑な言い訳だよ
監督「そんなものはない」
この監督は若い人をこんなもんだって感じで浅い理解で分かった風な描写してるだってよw
オタクの子だからこういう見方なのかもしれんがw
別にだからコロコロ考えが変わるんですっていわれてもつまんないものは面白く感じないよ
マクギリスの口車、泥舟に乗ってしまっただけだろアレ
ハサウェイ(ガキの頃から人殺しで大人になってテロリスト)
ララバイララバイ俺達の、ギザギザハートの 子守唄
行間読めマン息してる??
脚本としては新撰組か忠臣蔵。1話からちゃんと崩壊に向かって進んでるわ。
ただジークアクスは今後語られる作品じゃ無いのは確か
今の所黒歴史として語られることの多いAGEですら凌駕するかもな
つまり若者特有という行間を読めないと理解できないってことかw
スパロボやギレンの野望のifルートの1つを映像化しただけに過ぎないじゃん。
なんでこんなに一部がどんちゃん騒ぎしてるのかが理解できない。
思春期なんてマジで不安定で本人が一番何を考えてるか解らん時期だから
それを描いてるのに全然理解せず見てたヤツ多過ぎ
それを自分の至らなさと思わないところが見上げたものだよな
有名アニメ監督を上から評論できるくらいさぞやご立派なお方なんだろう
一生モノ作りしない人には解らん事だよ
子供向け作品と子供騙しな作品の区別がついていない人の発言
所詮はファースト頼みのつまらん作品
客の程度が低いから理解されないんだ〜
っていいだしたら終わりだぞ
終わってるのはお前の人生だけ定期
アホか
その至らなさの言い訳しとるの監督じゃん 作品のチグハグを若者特有の矛盾まみれだって「論評もどき」で発信しとるの監督なんだけど
お前まとめ記事も読めない至らなさだなw
ニャアン、アンキー、シイコ、ララァ、ぞれぞれとの出会いによる影響で、昨日と今日とで考え方が変わっていっているということだろ
基本的に現実の年齢より上=物分りの良い存在として描かないと 会話や進行がグダグダしてテンポが悪くなる
「大人が子供時代を懐かしむ」ドキュメンタリータッチの映画でもないと 中々歓迎されない要素
…まぁGQuuuuuuXの視聴者は年齢高めで子供時代を懐かしんだって良いかもしれないけど
高齢ガンダムファンだって別にそういうの期待してないでしょ?なんでロボアニメ見ながら自分の人生振り返らなきゃならんのか!
鶴巻の若者への偏見が老害そのものでヤバすぎる…
他人に迷惑かけずに自分だけで潰れるのはかまわんけど。
始まって数話で死ぬ母親との描写は十分だった?
50話のシナリオの末に精神崩壊するのは共感できるものだった?
急にZガンダムの話題出してどうしたんだ?別にマチュはカミーユと違って狂犬(笑)でも何でもないぞ
マチュはカミーユと違って狂犬ではないってどこかの行間から読み取ったの?
自分がZを観たとき序盤からなんだコイツ?と思って中盤ちょっと理解できそうになったけど最後は意味不明で終わった
それと比べたら4分の1の話数の割に描写できてるほうだと思うがな
君の三要素の是非なんて聞かなくてもみんな「カミーユは狂犬」って答えるんだわ 行間などなくてもキャラは伝わっとる
ガキが視聴者であっても進学校行って予備校で勉強してるような子だと
「なんなのこいつ?」ってなっちゃう
若い子…便利な言葉だなw
カミーユが狂犬かどうかじゃなくて、マチュはカミーユほど狂犬じゃないかどうかの話なんだけど
これがスタジオカラーが導き出した答えですよろしくお願いします
それこそ得意の行間でも読めばいいやろ でも察しが悪そうだな君
マチュがカミーユと同等それ以上の狂犬だとしたら君らの不平不満はほぼ解消するんじゃないの?俺はまったく理解できないけど
Zガンダムの行間を読み取れるんだからジークアクス程度は苦労ないだろ?
Zガンダムはちゃんとカミーユが両親に対して愛情を持っていたのは描写されてるから行間として読み取れるんだよなぁ…カミーユ言ってたじゃん、ちゃんと親をやってほしかったとかフォウに自分の名前が好きか?と聞かれて好きだと答えたりさ
50話あるZと12話しかないジークアクスを比べるのは幾らか不公平な気はするけどジークアクスは尺の無駄遣いしてるからそこは流して
母親への愛情じゃなく狂犬の話をしてるんだけどな。カミーユの支離滅裂な行動は狂犬だからで片付けられるという話なのにまともな感情描写がされているというのは援護射撃になってないぞ
狂犬=ワケわからんって意味じゃ無いんだけど その固執が察しの悪さだよ
それにカミーユに理解共感なんて100点中良くても40点で、マチュは答案用紙の名前未記入ぐらいだって言ってるだけだ
いい加減察してくれ
見てないせいで話し噛み合って無いやん。
キャラ比較がやりたいなら見てからにしなさい
行間と察しの戦いか
ニュータイプへの道は険しいな
「何故そうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ! 死んで…!」 ←人殺しを否定しながら自分も人を殺すんかーいw
マチュ 軽犯罪だけで人を殺してない ←善人
見たよ
結局全体通して何を表現したかったのか全てが断片で何も伝わってない
その「若者の矛盾ジレンマすら描けてない」んだけどね 心証も乏しい場当たりな話作り展開でキャラのエピソードになって無いって言ってんの 信条で歩くじゃなくお膳立ての状況で移動しただけだよ
それを描いている理解してると行間()読んじゃうのはお前が思春期なだけ わかった?
ジークアクス民、行間読めないのはバカだけって散々煽ってたのに自分は行間読めて無いやん
マチュはたまたま殺さなかっただけでシイコを殺ったシュウジを見て、殺すくらいしないとシュウジに近づけないと思い込むヤベえ奴なんだよなぁ…どっちもどっちじゃねえか!
考察勢の梯子が外され考察が怒るってのはまぁこれは滑稽なんだが
普通に演出や物語を楽しみたい勢は制作陣が考察外しに躍起になった結果
肝心の演出や人物描写もおざなりになり結局批判されるハメになるっていうね
絶賛してるのは自分だけは理解してる行間読めてると思い込んでる人だけ
悲しいねバナージ
すぐに相手が説き伏せられる
解決困難な場面は他の人物が手を汚す
こんなんばかり
客の程度が低いから理解されないんだ〜
っていいだしたら終わりだぞ
信者がそれ言いまくってるジークアクスが世間から☆3以下の評価されてるのが答えだな
終わってる
90年代後半のマイナーOVAでもやらないようなシナリオやってりゃ世話ないな…
若い世代からの支持も言うほど得られてないしプラモも完全マニア向けのデザイン
後に残る毒もないし2~3年後には誰も覚えてないやつだよな
ジークアクスなんてゴミ以下だと思っちゃうわ
ある意味誠実ではあるんじゃね?わかんないこと描かないのは
めちゃ笑える
ちゃんと描写されているのにその様な所を見ていないで印象操作するのはどうかと思う
でも本人にしたらちゃんと通ってるんだよ
あ、マチュって主人公じゃなかったんだっけw
フォウだけじゃなくてロザミアやレコアとかもかなり気にかけてたしな
なぜかコメントにサイコパス扱いしてる奴がいて違和感…
だから無い行間勝手に読むなっての ところで本人て監督orマチュどっちの事言ってる?
やべーお前の行間が読めないわw
クソジジイが全く縁の無い若い子を想像して作るとあんなバカなキャラとストーリーになるんか
ジェリドの民間人舐め腐った態度にキレたんじゃなかったっけ。
女の名前なのに男がきたから、「なんだ男か」ってジェリドはたんに驚いただけなのに
それに激昂していきなり殴り掛かった基地外がカミーユやぞwww
驚いただけじゃなくておもっくそ小馬鹿にしてたしカミーユはそこの悪意に怒ったんやぞ
草
出たよ行間くん
実際にやらかしてるのは鶴巻自身だしな
そもそも監督がバカだった
ジークアクスはガンダムじゃない。Zガンダムは素晴らしい。本物のガンダムを俺たちが守らなきゃ、と頼まれてもないのに新作を攻撃。でも富野もサンライズもそんなこと求めてないんだよ
水星の魔女、ジークアクスと来てサンライズは明らかに若い女性ファンを増やそうとしてる。寿命の近いファンばかりじゃコンテンツの未来が危ないからな
もうサンライズがお前らのためにアニメを作ることは無いんだ。いい加減片思いは諦めて自分の人生にお帰り。想い続けるならせめて迷惑をかけないようにやれ
サンライズ俺らの為にハサウェイ作ってるけど?
監督の好みでララァまでそういう女にされても困るわな
今年の冬に第2部公開するらしい。数年後にはもう1本あるはず
それで成仏してもらえませんかね?
いつ面白くなるのこれ?
限られた引き出しの中から出てきたものがこれでしたってのは納得なんだよね
物語の中の登場人物って監督の分身な訳で
こういう登場人物を捻出するという事は本質がそういう人なんだろうねって感想しかない
若さ云々は言い訳でしかないし、あなたはずっとそういう人でしょう?
シュウジとの共通点が無くて何を言ってるんだか…
駄作をつまらないと言うのは頼まれてるとかそういう話ではない
新しいファン層増やすならちゃんと作るべきだし、これでファンが着くと思ってるなら女性ファンをバカにしすぎなんだよなぁ
昨日と言ってること違っても違う意見になるだけの何かがあるだろそこ書けよって話
話の起点と終点だけ書くなら誰でもできるねん
ガンダム巨大化をハイパー化ですとか人の作品設定丸パクリしました発言するようなクリエイターとしてのプライドもない人間に監督やらすなよ
え?もう60歳超えたから人生なんてどうでもいい?