• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】『モンハンワイルズ』、ラギアクルス・セルレギオスが参戦決定! 無料タイトルアップデート第2弾が6月30日より配信へ


「モンハンワイルズ」
無料タイトルアップデート第2弾が6月30日より配信へ

しかし……












今回のアップデートの直後に
モンハンプレイヤー達から
バグ・クラッシュの報告が大量発生!

有名配信者の高額PCまで
クラッシュで破壊されてしまったとも言われ
『1万払って未完成品買わされた挙句80万のPCが壊されるゲーム』
とXで話題になってしまう……


tyrtyu










B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
MハシのハイエンドPCクラッシュさせるワイルズすげぇな
藤徳とデバッグ班まとめてクビにした方がいいぞ


有名配信者のつよつよPCで
ワイルズがクラッシュしてる話がちょくちょく耳に入るが、
多分インテルの13、14世代のCorei9のCPUが悪さしてるやつではなかろうか…
CPUが元からオーバークロック気味に動くので
不安定だし勝手に劣化するんよね……


PCクラッシュ勢かわいそすぎだろ…
しかもPS5でもクラッシュあるらしいし。魔境か?

  
こよりワイルズやってクラッシュして、
アプデ初日にやったのが悪かったってフォローしてたらしいけど、
アプデ初日にやって駄目なゲームのほうが悪いに決まってるやろ…


ワイルズ第2弾アプデ一通り遊んだ
これダメだ
・片手剣、チャアク、双剣ナーフ
・装備が変更できないテント前アイテムボックス
・初見以外はただの遅延、水中戦
・武器毎に管理できない武器重ね着
・狩るのがただ怠いだけ追加モンス☆8歴戦◇5個体
ゴミやん
反転アンチになりそー




どうすんだよこれ……
マジで返金騒動になったりして



Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h38_30


B0FFB1MXWPグッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(1762件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:01▼返信
働け
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:02▼返信
お前の環境が悪い💢
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:02▼返信
クラッシュタイプの蒟蒻畑
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:02▼返信
80万wwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:02▼返信
第二のpso2
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:03▼返信
>>1
もうモンハンクラッシュって名前にしたら?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:03▼返信
結局マリカーは超えられなかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:03▼返信
燃料投下キター!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:04▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:04▼返信
>>7
あの虚無感は中々越えられない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:04▼返信
モモモモンハンでGeforcewwwwwwwwwwwwwwwww
Radeon使えよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:04▼返信
再起動しろよ
クラッシュの意味わかってんのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:04▼返信
クラッシュとかしたこと無いけど 配信環境+モンハンが悪さしたりするんかね?環境によるクラッシュがパソコンの嫌な所よな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
インテルゥ~最高!
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
どうせ変なMODでも入れてたんやろ
PS5は快適でスマンな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
PS5以外は本当にゴミだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
普通、スイッチ2の完全版で遊ぶよね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
エンジンがバグっているからなそもそも
何をどうあがいても無理やぞワイルズは
無かった事にしたほうがいいこのゲームはホントマジで
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
クラッシュでおもくそ負荷かけた原因はモンハン、破壊の原因は例の不良品パーツってオチだろどうせ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
やはり安心安全のPS5(Pro)が最強か
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
今任天堂の話してないからね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
パソコンでゲームやってるやつwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:05▼返信
日本企業でPCゲーの開発技術求めるのは
ほとんど無理そうやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:06▼返信
PC版はクラッシュやチート問題が一生ついて回るからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:06▼返信
環境が同じCSでもフリーズやクラッシュが0にならないんだからPCなんてそういうリスク込で好きな環境選べるんだろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:06▼返信
HDDバーストwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:06▼返信

PSリードだとこれだもんなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:06▼返信
パソコンガのパソコンが
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:07▼返信
カプコン信者は任天堂を越えたって言ってた奴らどこいった?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:07▼返信
アプデされたモンハンを楽しむPS5民
一方、80万のPCぶっ壊して発狂するパソコンガwww
どうして・・・どうして・・・www
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:07▼返信
Intelの時限爆弾が爆発したんやろな
UEFIアプデもしてないらしいし
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:07▼返信
パソコンガらしいやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:07▼返信
これ奇跡の評価10%以下あるでwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:07▼返信
※21 DLSS4に対応している
switch2が最強の覇権ハードということが、確定した
80万円のPC購入するより、5万円のswitch2の方が性能いい
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:07▼返信
買わなくてよかったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
PSO2のHDDバースト事件再来
一狩り行ってもいいけど戻ってきてね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
PS5版も別に大した出来じゃないんだよなぁ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
こいつの環境の問題だろ、モンハンのせいにすんなよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
そういうリスクも込みでのPCだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
>>35
君のポンコツPCじゃそもそも起動自体が無理だしね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
>>26
モンハンはPSO2リスペクトなんやで
PSO2末期からNGSまで、ダメな期間と動きがそっくり
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
自己解決できない馬鹿とチーターしかいないPCと同発にしたのが運の尽き
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
ワイルズでPS5故障!?起きたらヤバいクラッシュ事例15選 (動画)
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
今回のワイルズは駄目だな根本的に
諦めよう
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:08▼返信
switch2に話題持ってかれたから必死やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:09▼返信
クラッシュってエラーでゲームが強制終了するだけだからPC壊れるわけじゃねーよ……
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:09▼返信
ワイルズでシリーズ死んじゃったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:09▼返信
>>27
バイオなんかもPSリードだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:09▼返信
うるせえええええええええええ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:09▼返信
片手剣ナーフとか言ってるのやってないやつだけでしょ
滑り込みとジャスガ関連と反撃斬りはバグ修正みたいなもんだし実質強化だよ
ちなみに俺はやってない
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:09▼返信
やっぱpc版糞やな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:09▼返信
アンバサダーはこれになんて答えるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
みんなサンブレイクに帰って行ったのだった
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
80万のPC破壊は痛すぎるなw
まあ、チートMODでも入れてて
カプコンからチーターPC破壊ウィルスでも仕込まれたんじゃねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
吉田「だから言ったでしょ?」
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
ワイも100万超のPC壊されたから、今弁護士と相談中
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
※46
配信者自身がBIOSいじってぶっ壊しただけだしな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
だからPCは汎用機でゲーム機じゃねえんだよ
ゲームと関係ない色んなもん裏で動いてんだからリスク込みでやれよ
やっぱゲームはゲーム機が一番だわ
カプコンもこれでPC同発やめるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
普通にPS5もクラッシュしてて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
どうせIntelのやつやろ
なんで大丈夫だと思ってたんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
クラッシュしたくらいでPCが逝くなんて経験したことないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:10▼返信
>>56
アホで草
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
>>47
逆転するにはキャラクリ自由度アップと工口衣装実装やな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
スペックが高ければ高いほどぶっ壊れるらしいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
PS5なら液体金属問題で何もしなくてもこわれてるよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
結局ゲームやるならps5よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
fps無制限とか出来るんかな?
燃えるで
ちゃんとグラも抑えてからやるのが常識じゃないのか
いきなり全開でやってるぽい
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
PC同発なんかやめちまえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
次のモンハンはSwitch2独占だろうからそれまで耐えな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
アップデートすらしてねーやsteam版1か月前倒しとか地雷やろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
>>65
デマコメ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
>>34
ゲームなにもないじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
起動すらしてないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
13.14世代CPUが逝くって聞いたけどマジなのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
モンハンワイルズではなくモンハンウイルスだったか
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:11▼返信
>>36
意味わかってなさそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信
コイツの環境のせいやろな
自分で解決できないアホがPC使うのがそもそも間違いなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信
まあコンシューマーだとPSやSwitchに合わせてゲームを作るけど、PCはその逆でゲームにPCの設定を合わせなきゃならないからな
スペックの問題だけではないだろ、PCでやってる人もいるんだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信
>>60
AMDもダメっぽい
まあ、ゲーム側の最適化不足でしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信



PS5でやればいいじゃんw歴戦ラギアクルス10頭くらい狩ったけど何とも無かったぞw


81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信
>>34
PCとスイッチ2の両方持ちなんじゃなかったのか?www
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信
>>6
あんだけ擦ってたジークアクスもアニメ終わったらヤリ捨てですかバイトさん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信
>>65
頭悪そう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:12▼返信
PS5で遊べているので問題ないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
遊ばないでよかったー
ps5でもなんか問題あったらしいしゴミじゃんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
PS5proで配信してた公認が何とも無かった時点でまぁ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
やっぱPCは駄目だな、ゲームするならPSよ
しっかしたこシあ炎上からこのやらかしはマズイな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
PC本体破壊って最新のウイルスでも難しいだろwwwww

カプコンは相当優秀な技術者を雇ってるなwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
PS5PROで何の問題もなく快適に遊べてるわ
やっぱPS一択やな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
ソニー系のモンハンはゴミやな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
>>79
PCが一番面倒なんだよな
そのくせ声がでかい
売上の半分以上中国に依存してる歪な市場のくせして
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:13▼返信
13.14世代はあれだけやばい報告あったのに
未だにメーカーもBTOも組み込んで売ってるからなあ
買う時に調べようず
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
ピピピPCでゲームwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
PS5もクラッシュ報告あるから注意
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
アプデで延命させたいならしっかりしろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
ワイルズネガキャン騒動にかこつけてライズサンブレを持ち上げようとしてる奴がいるみたいだが
あれワイルズ全否定のアンチスレですら「それでもサンブレがワイルズよりマシなんてのだけは絶対にありえない」って言われるレベルの黒歴史だぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
PC配信者なら不正なMODでも入れてあるのに
アプデしたからおかしくなったんでしょw
そりゃお前がMOD入れてるせいで終わる話
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
IP晒されてて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
>>90
な、🐷って馬鹿だろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
笑顔ニコ、ワイルズから離れて正解だったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
>>85
PS5は特に問題ないぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:14▼返信
当たり前のように常時CPU100%なるらしいからそりゃまあ壊れる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
一時販売停止までされたps4版サイバーパンクとかもあったけど環境がユーザーの数だけ存在する上に目に見えて今世代基準の推奨環境にPCスペックが追いついてないじゃん、縦マルチが主流だったps5初期に余裕ぶっこいてたら前提が今世代になった途端にこの騒ぎようってそういうことだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
>>45
マリカワのクソゲー祭りの方が燃えてるよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
>>100
まだあんなヤツの見てるの?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
>>82
終わった瞬間にポイ捨てされるとか消費社会のアニメらしいくていいっすね
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
所詮ゲーム専用機でもない汎用PCでゲームをするのが愚かということ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
動画作らせてとか書いてるってことは2PCですらないのか…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
サークライ「一度辞めたら帰ってこない」
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
PS5で1時間おきくらいにクラッシュするんだよね
の報告が続々
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:15▼返信
この配信者はちゃんとソニーとカプコンにPC代請求した方がいいよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:16▼返信
カプコンもこれに懲りてもうPC同発やめるだろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:16▼返信
普通に集団で訴えてもいいレベル
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:16▼返信
ゲームクラッシュでpc破壊ってどう言うこと?
爆発とかしたの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:16▼返信
アプリでPC破壊とかありえるの? いじっちゃいけないPCの内部データとかいじってるってこと?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:16▼返信
マジかよプレステ本体に同梱して無料バラマキしてたあの ソニー のモンハンが?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:16▼返信
配信者としてはキレ散らかすより「初日だから様子見よう」って場を納めたこよりの方が正解じゃん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:16▼返信
スイッチ2で劣化なし8K+240fps完全版来るか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
PS5版もクラッシュしてるポストあるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
>>118
アホで草
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
>>116
医者に行け。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
カプコン終了のお知らせ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
>>89
まだやってて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
スイッチ2版ならクラッシュしないのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
ソニーのワイルズやべー😰
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
配信者の影響か、PC持ち上げてる馬鹿の影響か知らんが、PCをCSの上位互換と思ってるアホウが増えたからな。まあ、アホウからしたら高い金払ってるから、そう思いたいってのもあるんだろうな。だからアホウなんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
モンハンもオワコン…って言っても、新作出たらまた群がるんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
>>125
ま、ゴミッチ2には出ないから安心しろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:17▼返信
ゴキだけどなんかマジでワイルズはゴミだな
小声で言うけどはっきり言ってライズの方が面白かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
>>68
PCがメインだからしゃーない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
>>111
SONY・カプコン「PS5でやればいいじゃんw」
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
ワイルズがクソゲーなのはまあ事実として、FF16みたいにゲハの叩き棒として使われてるのがマジで腹立つわ
ワイルズどころかワールドすら遊んだことない奴は黙ってろと言いたい
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
スイッチ2にワイルズきてもスイッチ2が溶けるだけやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
キッズどもよ、カプンコを信じろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
>>112
PS5専売なんかにしたら収益減でシリーズが終わるわ
PS5が悪いとかじゃなくて、PC版からの収益も見込んでるって意味で
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
クラッシュ(ソフト強制終了)でPCは壊れんやろ
PCの調子が悪かったところにワイルズで負荷がかかって逝ってしまったんじゃないのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
知識もないのにPCでゲームなんてやるからだアホとしか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
>>6
だからPCはやめとけと言ったのにな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
これだからPCは駄目だわ
CS優先でPC後発くらいが丁度良い
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:18▼返信
カプコンがゴミすぎてゲハで擦り付けあいになってるの草
もっと争えw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:19▼返信
これがモンハン名物部位破壊だよにわか
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:19▼返信
ソニーきたないぞ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:19▼返信
>>132
有名税とは言えエアプが握る棒にするのはおかしいよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:19▼返信
>>119
頻発するならアレだけど突発的なやつならどのゲームでもありえるだろ
特にこの猛暑でエアコンすら点けずにやってるやつとか居るしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:19▼返信
いや~買わなくて良かったわ
君らが犠牲になってくれるおかげで助かる
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:19▼返信
>>129
PS5でサンブレイク遊んでるけどアイスボーンより格段に快適で面白くて困る
だからこそグラフィックが少し残念なのが気になるのよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:19▼返信
>>135
PCゲーマーって声だけ大きくて新作買わないじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
いいからPS5買えっての
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
PC版民度ゴミ、ゴキステ版人がいない

いくらバカなカプコンでも次どうすればいいか分かるだろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
さすが「カプセルコンピュータ」のカプコン
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
>>129
それは母国で習った仕草かい?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
>>127
既にミリオン未達
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
ライズの時はMOD入れたままサンブレにアプデしてクラッシュさせた馬鹿もいたからな
PCのこの手の話はまともに聞けんのよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
PS5もクラッシュするらしい
終わったなこれ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
これもう拡張ないだろ。ドス並に終わってる
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
>>30
PSでもクラッシュしてるけど
お前アホなんだな本当に
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
>>148
いやだっつーの
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
>>149
ゴミッチには出さないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
※135
箱も入ってるのに都合の悪い時だけでPSがーって視野角定期的に狭くなるよねww
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
このPC配信者ってモンハンワイルズを起動するのにドライバー更新してもダメだったとか苦戦してたやつやん
起動するのにも苦戦するってことはPCの相性が悪い
つまりおま環
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
※139
PC関係ないぞ
プレステも普通にクラッシュする
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
>>140
な、🐷って馬鹿だろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
>>105
高二病みたいな動画で笑っちゃったわ
一周回っておもろい
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:20▼返信
モンスターハンターウイルス
モンスターハンタークラッシュ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
どうせチートツールでも入れてたんでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
>>135
PCユーザーそんなに多くないってデータ出てたろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
アプデって害悪だな
メーカーが手抜きゲームばっか作りやがる
ゲームスタートさせて操作できるようになるまでの冒頭イベントでバグ発生とか、デバッグ一切してないメーカーもあるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
>>161
な、🐷って馬鹿だろw
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
PC版最適化できてないっぽいな
無駄にGPU使ってクラッシュかね
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
ps5でクラッシュなんか真偽不明じゃねえかよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
パソコンガ部位破壊で草
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:21▼返信
イキってPCなんかで遊ぶからや
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
アプデの度にクラッシュさせてんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
intel13世代使ってたそうだから壊れてもしょうがない
普及台数多すぎるのと破壊条件満たすまで使うユーザー少ないからリコールにならなかったやつ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
PCクラッシュって訴訟の理由になるんか
証明できなくね。泣き寝入りはそれはそれでかわいそうだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
無職🐷虫がチギュってきましたw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
ゲームソフトでハード壊せんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
ほんと終わってるわ

ゴキステ5も熱暴走と液体金属漏れでオワステだしねぇ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
こんなんでよくスイッチ2に移植するなんてほざけるなカプコン
出直して来い
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
>>146
そら低性能向けなんだから快適に決まってんだよなぁ
低性能機でやるときっついぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
>>178
な、🐷って馬鹿だろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
有名配信者😂😂😂😂😂
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
>>161
ソース
報告してるアカウントくらいあるだろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
これは選別だぞ
クラッシュしたユーザーにはプレイする資格がないということだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
ほんと何が重いんだろな? このゲーム
言っちゃなんだけどメチャクチャグラフィック綺麗って感じでも無いのにさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信

おとなしくPS5でやっとけとあれほど言ったのに

187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:22▼返信
俺の友達はみんなバナンザに移行するってさ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
>>96
そんなデマ流して何になるの?
モンハン速報でも見てこいやボケ。ワイルズがゴミすぎて比べるまでもないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
>>169
オワハンの場合CPUだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
過去にセーブデータ、OSクラッシュする事件もあったが最終手段で再インストールで直る
今回の件はハード破壊なので事実ならかなりヤバい案件
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
>>170
まあPSなんかでやってる人自体が少ないから当然かwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
前にps5のFWとFF16の兼ね合いが悪くて表示がおかしくなることあったけど構成が異なるPCだとどうなるかってことぐらい今回のことで実感しただろ?パソコンガ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
>>135
PCなんか半分以上中国だぞ
PCで売れるかどうかは中国次第
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
まぁクラッシュが来ようが神アプデ(笑)が来ようがある程度コンテンツ溜まるまで起動することないな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
>>166
そんなに多くないって100万プレイヤー以上の収益が見込めないって大問題だろ・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
>>154
エビデンスありますか?
ガキじゃあるまいし「らしい」じゃ困るんですよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
Cyberpunkは数え切れないほどクラッシュしたことあるけどワイルズは一回もクラッシュしたことないわPS5で
プレイ時間はワイルズのほうが3倍以上あるのにな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
ソニステ買い替えでヨンケタン脱出という巧妙な作戦だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
PS5も普通に壊れてるからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
今回のは本当にバグ多いな
たこシあを諦めるまでに開発リソース使いすぎて
無理やり決算に間に合わせたからか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
サイテキカーサイテキカー
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:23▼返信
>>128
こんなゴミ要らねえよアホンダラ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
やっぱPS5よ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
社内政治も垣間見えてドン引き
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
>>178
あー、PCクラッシュのこれを誤魔化したくて先手でそのガセネタを急に流したのか

合点がいったわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
>>136
IntelのCPUが限界まで酷使すると熱で死にやすい物あるそうなんでそれも原因の一つなんじゃないかとは言われてるが
それだけ極端にゲームがCPUに負荷かけてるって事でもあるのでワイルズの負荷がおかしいというのは原因でもある
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
まあ不評になったせいで明らかに時期早めただろうしバグ取り出来てなかったんだろうな
やることなすこと裏目でバカ息子の出世コース絶たれたんちゃう?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
7800X3Dと4070TIsuperの組み合わせだけと今の所問題ないな
むしろグラボの負荷が80%平均だったのが70%に下がったレベル
インテルの相性かと思ったけどAMDでも起きてるし原因なんなんだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
はい神ゲー
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
あーあマジで終わったな
こりゃ再起は不可能だわ
無駄にハイスペックに拘りすぎた結果だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
プレステでもクラッシュ報告きてるからねぇ
PC側の問題では無さそうなんだよね

ええ加減に自社開発のクソエンジンから脱却してくれねえかなカプコン
ドグマとかマジでクソだったからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
悪い、デススト2が楽しすぎてモンハンどころじゃないんだわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
マジで早くリコール出した方がいい
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
トレンド入りもしてるしもう終わりだよ
基地害がここでいくら喚こうが意味ないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
カプコンもこれからはPCは後発がいいと学んだね
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:24▼返信
ソニーのモンハンは圧倒的に不評だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
デマ流すのやめろよぶーちゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
デススト2のネタバレ
トゥモロー=ルー=サムの実子
ニールはサムの妻ルーシーの幼馴染で不倫相手
ルーシーはサムの子を身籠るが、サムが帰還者ななので、ルーがBBとして利用されることを恐れ、ニールに父親として偽ってほしいと頼む
渋々ながらもニールは承諾して、一緒に逃げるけ計画を立てるが、上司に見つかり二人とも殺されルーはBBにされる
フラジャイルは最初の襲撃でヒックスに殺されてる
フラジャイルは殺される瞬間ルーの能力でジャンプして死後の世界のニールにルーを託す
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
>>186
プレステでもクラッシュ多数
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
やっぱりPS5だよな
普通に昨日2時間ぐらいは遊んだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信

マジで冗談や嫌味抜きにPS5で遊んだほうがよさそうね

PCからPS5へセーブ移行とかできるのかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
ワイルズでクラッシュ、デスストで熱暴走・・・
マジで某ハードってゴミハードやん…
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
スカスカボリュームでクソみたいなストーリに挙句バグまみれ…もはや良いところを探すのが難しい
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
※212
えぎりすで爆死したと言われるデスステ2どうですか
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
これが話題作だったってマ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
PCで値段言ってる時点でやめとけ
パーツの組み合わせ変えてけ
高ければ何でも動くわけでもない
PCはゲームの問題、パーツの問題、パーツメーカーの問題理解できないならさわるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:25▼返信
PS5proで遊んだがクラッシュは起きなかったよ。
ただエリックのサブクエを達成報告した後にメインクエストが出現しなかったのは一度キャンプから出ないと出現しない仕様なのか不具合だったのか不明。
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
これはカプコンが悪いよ
負荷とか一切考えない、性能限界までブン回して「こんなに凄いの出来ましたー」っていう大昔のMMOの無能運営と全く同じ事してる
取り敢えずモンハンはリコール、全額返金対応で開発陣はクビの上でゲーム業界から永久追放・関連業界への再就職も禁止にした方が良い
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
>>212
まあまだ第2弾だし
手が空いた時に戻ればええやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
PS5ではクラッシュなんて一度もないのに
なんでPCでやるの?
貧乏なのかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
REエンジンが広いマップに向いてないんじゃないかってのは言われてんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
こよりの見てたけど途中声が聞き取れないくらい重くなってたわ。何回も落ちてたし
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
ワールドとライズは悪くない評価なのに、なんでこんなに今作劣化したんだ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
>>196
狩野英考
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信

やっぱPS5でやるのが正解だな

236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
psはクラッシュというより掃除してないor狭い場所に置いての熱暴走でしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
>>221
確か未対応
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
マジでこんなクソゲーがスイッチにこなくてほんとよかったと心から思う
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
またこんなデマ流してるのかよ
懲りねえな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
3080TIのPCだけどカクつきが出てロードが遅くなった
WQHDからフルHDに落としてみたけど改善せず、ストレスしかたまらないから
もうアンインストールした

241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
(´・ω・`)開発能力ないんだから大人しくSwitchで出しておくべきだった
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
クソゲーはプレステ独占
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:26▼返信
【悲報】ニシくん、ぺこらを取られた悔しさのあまりデススト2が売れていないデマのスレを立ててしまう。
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
>>241
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
PCのこういうとこ嫌でCSだけにしたわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
>>132
俺からしたらワールドでライズ煽ってたボケが、ワイルズの不評で何とかライズよりマシと言って体裁を保ってたところにこのバグ•クラッシュてんハード破壊祭りからの不評ラッシュで目が覚めたって感じだがな
steamの同接煽りするんならPCの評価も当然受け入れろやゴミゲハガイジ君
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
大型アプデ大好評すぎて悔しかった?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
>>242
マリカワは出てないはずだけどw
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
>>241
(´・ω・`)開発力ないならSwitchで出してもクラッシュ祭りでは
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
※239
配信者がワイルズ実況中にクラッシュしたのはでまじゃねーだろw
原因はわからんが
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
PC厨は大変ですね
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
>>216
任天堂のモンハンってあるの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
だから大人しくPS5でやれっての
ほんまアホ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
こういうの見ると好きでPCいじるの好きでもない限りps5でいいな
俺は好きだからpcでやるけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:27▼返信
>>238
これからもハブられるしSwitch2持っていれば安泰だよなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信

カプコンとSIEが言うにはPS5ではそのような報告はないとのこと

やはりPS5でやるのが最適解か
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
どうせチート使かってるからクラッシュしただけでしょ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
>>180
フレームレート的な快適さだけじゃなくて、アクションというかゲーム体験の面でもだよ
サンブレやって気付いたけど、アイボーはプレイヤーが操作できない時間とか行動の強制が多すぎてストレスだったんだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
PS5さっきクラッシュしました
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
マジで今年のプレステクソゲーしかねぇ・・・
そりゃヨンケタンにもなるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
すまん PS5でワイルズやるのが一番快適だったわwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
マジで?まだやってないけど様子見しとくわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
>>185
カプコン謹製ゲームエンジンのREエンジンに問題があるんだろ
ドラゴンズドグマ2も同じく重かった
オープンワールド系に不向きなエンジンなんだろうね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
割とマジでワイルズ消費者庁コラボあるで
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
>>254
そもそもそういうヤツじゃないとPCで遊ぶべきじゃないんよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
>>260
なんで売上ヨンバイサ負けるの?任天堂さんw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:28▼返信
こういうことがあるから多少面倒でも配信者は2㍶で配信する方がいいんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
>>259
ないないw
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
俺もラギア討伐中にPS5が故障したら流石に豚になるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
1万で売ってるPCぶっ壊すウィルスとか…
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
インテルCPUの13世代とかの騒ぎじゃねえな

あれ、何の負荷もかけてない、ただ電源を入れっぱなしにしただけで壊れるから

ついにインテルがそう認めてしまった
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
だっさ
45万のPCだけど全く問題ないわ
たぶんAMDの3dxのCPUじゃないと不具合でやすいっぽい
★8ラギアとレギオス強いしハンマーが強化されたから楽しいわw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信

もうええわ、PS5に移行するわ

PCは金だけ掛かって本当駄目
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
ウイルスじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
>>187
そのお友達っての1人しかいないみたいだけど?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
必死にゴキステは大丈夫アピール工作してるゴキに笑うw
一般人はごまかせませんよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
デススト2→メタスコア90、ユーザースコア8.8神ゲー
FF16→メタスコア87、ユーザースコア8.4良ゲー
モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2賛否両論ゲー
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.3クソゲー
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
PS5全く問題ないのだが
PC勢ザコすぎんか
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
>>265
不具合出たときに自分で調べずに聞くやつとかも買うべきじゃないな
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
PS5でラギア討伐快適すぎる
クラッシュ一度もないわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
こんなに綺麗だし色々出来るよ!って詰め込んだ結果こんなんなんだから、大人しく自分たちが扱える程度のもの作っとけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
ps5のバランスでいつもやってるけど特に何もない
がクラッシュ報告もあるらしいので怖いな
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:29▼返信
気持ち悪い公認ステマサクラ部隊やめるんだっけ😂
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
80万のPCより7万円のPS5の方が快適なのは
ソニーの技術力の勝利だな♪
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信



大空スバル「スバルはね安心、安全、安定のPS5で始めたいと思いまーす!w」


286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
REエンジンは大して綺麗でもないのに重すぎる
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
>>252
3GからXXまでやったことない人?
寧ろソニーのモンハンとか3までやんけ笑
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
前のアプデでもシェーダーキャッシュを消してシェーダーコンパイルやり直さないとカクカクなったわ
なんのためアプデ後シェーダーコンパイルしてるのかまったくわからんね
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
パソコンガうぜえな
カプコンはもうPC版切れよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信

マジでPS5でやったほうがいいよ、やっぱゲーム機が一番いいわ

291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
今回のは完全にカプコン側の問題だろうからなぁ
プレステだとかPCだからじゃないよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
な?やっぱps5で良いんだわ
ノーマルだけど何の問題もないproなら尚更だろ
pcなんかゲームに相応しくない
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
>>285
先見の明ありすぎ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
>>276
すまんPS5快適なんだわwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:30▼返信
ゴキステという独自規格の塊が足を引っ張っているのは明白ではないだろうか
互換性の高いPCのみならこんなバグは起きなかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
>>246
Steamレビューが工作だとかほざいてるホンモノと同一人物認定されても困るんだが、君もだいぶネットに毒されてんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
>>233
ワールドもIBも叩かれまくってたのに?
ライズは半ライスだったのに?
サンブレもちびちびアプデで解放していく怪異錬成の評判も悪かったぞ

それらを忘れて最終アプデの記憶しか残ってないアホがなんでこんなにいるのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
12万のps5proはやっぱコスパ最強だなって再認識
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎【いいからPS5買えっつうの!w】


300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
モンハンは情弱が買うゲームw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
なおマリオカートワールド、ユーザースコア7.3まで下がる

モンハンワイルズにもう少しで追いつくぞ‼‼
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
PCで不具合なんていつものことじゃん
大型アプデでクラッシュするのゲームなんて山のようにあるよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信

冗談抜きにPS5でやったほうがいい、マジでPC金ドブ

304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
PSだと全く重くもないし快適にラギアできて満足だわ
やっぱCSが一番だね
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
ゴキステにあわせたせいで迷惑なんだよな
PCだけならバグはなかった
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
>>202
お、switch2にモンハンいらないそうでーす
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
>>228
問題はこのクソグラにどんだけ負荷かけてんだよって事😂
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
ライズもREエンジンだったけど従来型のモンハンだったから影響少なかったんか
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:31▼返信
PS5でクラッシュ報告なんかXで幾らでも上がってんだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
>>300
それマリカースカスカワールドの話じゃね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
アンチチート切れよ3080でやってるけどクラッシュ1度もないし快適だぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
>>309
ねーわw
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
こよりが結局画質やフレームレート設定落として配信しててウケるw
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
ラギアの素材集めしたいだけなのに、やり込んでる人ほど戦うメリットの薄い歴戦ラギアしか出てこない
そして毎回やらされる面倒な水中戦
ダルすぎる
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
ん?なんか80万のPCが壊れた!とか破壊された!とか騒ぐ人いたけど
普通にMハシワイルズのアプデ要素プレイする動画出してるけどこれって別PC買ったの?
「ワイルズはパソコンを破壊するからプレイするな!」と聞いたけどわからん
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
>>285
マジでPCをただの商売道具としか思ってなく愛着もないなら正解すぎる
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
ゴキステリードとか必要ないことをするから
多数のPCゲーマーが被害を受けているってわけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
ただのスペック不足がガタガタ言いやがってよ~
どこをどうしたらゲームだけできなくなるんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
カプコン・ユーザー・日本国民(あと1年我慢してSwitch2で出してればなぁ)
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
高級PCでモンハンやってるアホおる?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
>>285
なんだそのキショいの
クズが
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
ゴキ「いいからPS5買えっつうの!」

323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
アンリアルエンジンも今後PS5準拠になってくるし、
PCはドライバの問題、スペックの不統一の問題あるから
これから一生こういう問題と付き合っていくことになるだろうねw
324.yuuyuu_sol/上田勇雄投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
マウント取りたいのかゲームPCに80万かけるなんてアホすぎですわ。デブがひーひー言いながらクソ暑い湿気だらけの部屋でゲームやってたらそりゃあPCだって壊れますよwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
>>314
自分で探せばいいじゃんw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:32▼返信
>>277
マリカワ見ないうちにユーザースコア随分下がったな…
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>96
サンブレは面白かった
ライズならまだしもサンブレまで入ったらワイルズなんて比較にならん
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>297
拡張出てから評価が覆ったのに初期は散々だったよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
賠償しろやテロ企業
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>314
お前らが簡単だ連呼したからやろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>312
× ない
○ 見ない
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
推奨スペック
プロセッサー: Intel® Core™ i5-10400
グラフィック: NVIDIA® GeForce® RTX 2060 Super(VRAM 8GB)
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
オレ様のPCすげぇーの結果がクラッシュwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>193
中国で売れたけど中国で大不評だからな
次はなさそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>314
水中入る前に倒し切ればいいだけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>319
動きませんよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
レビューとかXでなに書かれててもそんなに影響はそんなにないが
実況中にクラッシュはあかんのではないですか
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
ゴキステリードとかいうのが余計だったな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
スペックが上がれば上がるほどmodやメモリ監視のサイクルあがるみたいなバカ仕様なんじゃね
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
※289
PSだけじゃ利益出ねぇからPCにも出してんだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>322
連投が基地外すぎて誰もコメしなくなる
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信

普通にPS5買った方が良かったな・・・、ワイの60万円のパソコンがぁ・・・・・(泣)

343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>285
真理で草
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>260
switch2の目玉のマリカーワールドはメタススコア86&ユーザースコア7.3
Monster Hunter Wildsはメタススコア88&ユーザースコア7.2

switch2のマリカーワールドクソゲー認定は草
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>322
事実で草
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
ワイルズ重すぎだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
>>297
でも今ワイルズが不評なのは事実だよな
擁護するのは良いけどお前がボロクソに言ってるやつ以下って評価も甘んじて受けようぜ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信



イキりパソコンガが討伐されててスッキリw


349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:33▼返信
こんなクソゲー宣伝してたの凄いわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
PS5は悪くないチギュー!って喚いてるの面白いよな、PS5クラッシュしてるのにな
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
>>328
IBとサンブレとワイルズ比べるのはフェアじゃないよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
ゴキステのクソ規格に強制的に付き合わされったせいで
従来のPCユーザーが被害を受けているってことだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
なおFF16
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信

やっぱPS5でやったほうが良いな

355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
まあ負荷が上がってるのは目に見えて分かった多分超解像度技術との相性がまた悪くなったね
PS5proでも処理が悪化してるセルレギオスイベント中のテクスチャはマジでのっぺりになってたし
とりあえずPC版は開発の足引っ張りすぎだからさっさと返金して開発終了でいいよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
やっぱデススト2優先してて良かったわ
メタルギアしながら配達おもすれ〜
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
要は金かけてもパソコンガ弱いてこと
いつもみたいにMODに頼れよww
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
>>305
PCこそバグの塊じゃねーかよ
アーリーアクセスなんて実質ユーザーにデバッグやらせてる文化PC発祥だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:34▼返信
>>340
なのに出ないゴミッチ版www
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
>>353
未満のマリオカートワールド、ユーザースコア7.3まで下がる
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
>>96
PS勢だけど流石にサンブレイクは今のワイルズより上だわ、ライズは知らんけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
お願いしてデジマつかわせてもらえ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
そろそろ言っておくか

お前ら

仕事は?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
Intel云々見かけるけどあれはもうとっくに修正されてるし、
9800X3Dでも出てるぽいからCPUかどうかがまず怪しい所
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
>>316
???
なにか問題でも?
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
80万のPCっていうけどどうでも良いところで水増ししてるよな
それでもたけーのは変わらんが
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
国内ミリオン未達と前作から大幅減なのはせめてもの救い
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
>>350
でもお前FF16の時にクラッシュするってネガキャンしたけど嘘だったじゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
>>335
無理だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
>>334
中華から買ってもらえないって今の市場だと致命傷になりそうやな
収益2割減とか笑えん
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
ワイルズは3DS版4の後継だから回避したが大正解だったようだな
ワイルズさっさと畳んで正史であるワールドの続編を早く出してくれなカプコン
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
エンジンがゴミだってのは分かってたでしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
PS5でやってる配信者、普通にできてるな
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:35▼返信
こよちゃん9800X3Dでクラッシュしてんのか…
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信

モンハンワイルズはPS5でやったほうが良いよ

376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
次作はXXとかライズ路線でええやろもう
switch勢にβテストさせてPC版で完全にしてもらえば何ら困らんわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
アンチチートの監視ツールは仕方ないにしてもREエンジンがクソすぎるのでは
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
ゴキステチョニーの責任はおもい
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
Mハシがクラッシュしてる時点でおま環はねーわな
やっぱりPS5リードプラットホームがすべての元凶か……
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
>>373
やっぱ安心安全のPS5よ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
配信者のPCはインテル13世代のCPU使用してるからインテルタイマーを見事に引いたんだろ
恨むならインテル恨め。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
>>373
嘘つくんじゃねけよ虫!
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:36▼返信
Mハシ
ワイルズデータ破損再インストール→ワイルズ起動しない→各種ドライバ再インストール等試しての奇跡の起動→Mハシ大喜び→アプデDL完了→言語選択等最初期画面で再クラッシュ
狩野英孝
PS5PROでクラッシュ
博衣こより
Ryzen+5070tiでクラッシュ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
>>340
利益出ないからではなく利益増やす為だろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
ラギアの必殺技のタイミングでエラー吐いて笑ったわ...
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
PC版同発にした馬鹿プコンざまあ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
>>360
正直その水増し部分のせいでクラッシュしたんじゃという気がしなくもない
まあ可哀想だが
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
>>379
え?
普通にイミフなこと言うなやw
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
>>376
心配せんでも2チームで作ってるみたいだから
次はスイッチ2のライズ路線じゃないの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
PCの最適化ってそんな難しいのか
GPUもCPUも2社しかほぼほぼ無いんだけど
確かにps5よりは手間かもしれんがここまで最適化出来ないのありえるか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
やっぱりラギアクルスが原因じゃないか!
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
>>259
これでSwitch2に移行できるね😁
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:37▼返信
>>373
PSで配信してる奴ほぼいねぇじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
PCはめんどくせーなwww
ゴミやん😂
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
>>391
やっぱり出禁にしないとだめナバねぇ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
今更任天堂に泣きついてワイルズだそうとするなよ
俺任天堂株持ってるからもし出そうとしたら抗議するわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
>>376
ライズのPC版って過疎ゲーでろくに遊ばれてないやん
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
>>390
そりゃPC環境は個人で千差万別だからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
ギターとこだわりのコラボしてた結果がこれw
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
>>363
だから今ラギア狩ってんだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信

もうPS5でやったほうが良いよ、安心安全の

402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
PS5だと安定してるんだけどな
ワイルズは色んな意味でPCには早かったんや
つかカプは今後のPC戦略見直さないとヤバいぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
>>396
株持ってるだけで抗議は草
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
クラッシュって修復不可能なやつ?
エラーで落ちただけじゃなくて?
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
>>396
任天ハードじゃ動かないんで安心してくださいw
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
カプコンのREエンジンは狭いゲームには強いのにな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:38▼返信
ゲームが落ちたくらいでPCごと壊れるとかないだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
Switch2買ったらこんなクソゲーどうでもよくなった

同じ敵繰り返しで時間を無駄にしてたことを後悔してる
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信


モンハンワイルズ←100時間以上楽しく遊んだくせに文句垂れてアプデ後にまたラギア狩る配信者ども

マリカーワールド←2時間でやめたくせに絶賛して2度とやろうとしない配信者ども

410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
PS5に関わるから……
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
今4.5万いるから欧米も多いな
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
ラギアの放電攻撃すげー
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
メンテバーストからのワンモアからのクロスバーストからのHDDバースト!
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
そもそも推奨環境以上を満たした状態でクラッシュ頻発する時点で大分アウトだし
シェーダーの手動削除をユーザーに要求するゲームとかワイルズ以外にそう見た事ないし
どんだけpcの最適化に手抜いてるんだろうな?
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
Switch2買ったらこんなクソゲーどうでもよくなった

同じ敵繰り返しで時間を無駄にしてたことを後悔してる...
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
まあモンハンの公式でインテル14世代入ったPC紹介してるんだからIntel知らないのが悪いは通用しないけどな
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
モンスターハンターウイルスとか言われてて草
PC破壊は洒落にならんわ
PS5でもクラッシュ報告あるし一旦止めたほうが良いんじゃないか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
>>404
同じ意味で使ってるやろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信

これだけじゃなくてもうね、PC推し進めるのやめな、一般人がクソ高PC買えるわけないんだからこうなるわ

420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
こんなリスクあるならカプコンは今後PC後発やろな
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
Switch2買ったらこんなクソゲーどうでもよくなった

同じ敵繰り返しで時間を無駄にしてたことを後悔してる...!
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
>>401
コスト削減でボリューム落ちるけど良い?ってなるぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:39▼返信
DD2やワイルズ見てると全体的に開発やデバックが間に合っていない印象
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:40▼返信
>>421
マリ過疎楽しんでね😉
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:40▼返信
ドグマ2の時点でREエンジンクソじゃねってのが広まってきたからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:40▼返信

配信者見てると、PS5は大丈夫そうだな

427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:40▼返信
PS5proでフリーズしてるのは論外だわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:40▼返信
※46
良く読め。
クラッシュして以降、他の作業でも動作が安定しなくなったという話だ。
とはいえ、Intel13世代だからオーバークロックでcpuが焼けただけで、モンハンが直接の原因ではなさそうだが。
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
>>371
そのワールドさんも4の後継やで

知ってて書いてるんだろうけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
この盛り上がりはFF14を思い出す
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
大ごとになってきて草
隠蔽しない方がいいよこういうの。マラソンの盗用でもそうだけどちゃんと謝罪した方がいい
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
>>264
嘘・大袈裟・紛らわしいのSwitch2が大丈夫なんだからワイルズなんて歯牙にも掛けられないだろw
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
クラッシュまでせずとも物理的にダメージ入ってるかもって
印象与えたの致命的やなこれ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
denuvo使ってるせいとかあるんかなあ
これじゃ発売するべきじゃない
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
モンハンはアップデートが全て終わったのを遊ぶのが一番正しいんやろうなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
いまのPCユーザーPS5ユーザー超えとるから
どうしてもPC優先になるのよね
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
>>422
クラッシュよりマシだろアホ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
>>390
PCが一番面倒というのは色んな開発者が言ってるからガチだよ
仮にプラットフォーム毎に最適化に同じ人月しか使えないとしたら、一番PCが不足するのは当たり前のこと
でも実際はPCの方が手間かかってるから、CSユーザーがPCユーザーのせいで割食ってる面もある
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信

やっぱ性能が全て一律のPS5(ゲーム機)の方が良いわな

PS5でモンハンワイルズやったほうがいい
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:41▼返信
>>421
糞ゲー評価のマリカーワールド飽きてswitch2本体しか楽しみがない豚は草
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
>>414
シェーダー削除は割と対策では定番だけど当たり前に推奨してくるのは珍しいね
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
だからPC版は後回しにしとけと
ロックスターを見習えよカプンコ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
まあクラッシュしてるCPU自体が悪名高い世代っぽいから返金騒動はどうだろうな
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信



フハハハハハッ!ざまぁみろw,イキりパソコンガ


445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
※404
ただの頻発するエラー落ちだよ。
それをどうにかするためにアレコレいじってたらBIOS設定変にいじってオワタ状態になっただけ。普通の人ならそもそも設定下げたりして動くようにするだけでいいけど、配信者が低画質ガビガビでやりたくない!って変にこだわっていらんことしたんだわ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
>>393
よしなまとか抹茶はPSやで
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
いいからPS5買えっつーの
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
>>430
あっちはPC破壊まではしてなかっただろw
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
たぶん高いPCだから優秀でタフなパーツで出来てるはずと考えてるんだろうけど、最近のPCで高い=最新の5000番台グラボ積んでてこれ等は不良品だらけなのでさもありなんなのよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
>>436
え?w
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
>>390
PC用のアンチチートが悪さしてるっぽくて性能良ければ良いほどアンチチートもこまめに走るから
常時CPU100%で負荷が増大する仕様になってるという話がある
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信

PS5は大丈夫そうだな

PCだけ問題か
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
クラッシュしたのはわかった。
PC破壊されたってののソースは?
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
クラッシュに性能は関係ねえ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:42▼返信
もうカプコンはPC市場を捨てる選択は何があってもせんだろう
もちろんPS市場も同じだが
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
>>390
CPUとGPUだけじゃなくて全パーツ関わってくるんだぞ?俺だったらやりたくないね
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
ドライバがまた合わなくなるレベルで元データ修正しちゃったんやろなコレ
PS5proよりPS5の方が安定しそう
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
そういやモンハンアプデはしたけど起動してねーな
よしナイトレインやるわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
クラッシュじゃなくてエラー落ちだろ?
壊れて使えなくなったって報告ないぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
公認はこれの為に120万のPC新調した奴もおるw
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
当事者ならいざ知らず、Vtuberの配信見てPCクラッシュした!って発狂してるやつは流石にガイジ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
>>455
捨てなくても後発にする可能性は十分あるよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
PS5でもクラッシュしてるらしいな
それともコッチはデマで
PCのクラッシュだけは真実なのかねぇ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
>>430
HDD破壊ならpso2じゃなかったかな
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
このままじゃ配信者が背信者になっちまうぞカプコンw
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
>>397
モンハンにPCは要らんという証左やな

次回作からはPC切るか後発になるやろや
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
やっぱPC同発とか無理だったんだよ
諦めて次回からはスイッチ2独占にしときな
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信

もうPC同発もうやめさせたれよ

469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
80万の超高性能PC、ワイルズ以外なら何でもサクサクこなせます

ワイルズを起動するとPC破壊されます

↑だれが悪い?
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:43▼返信
この調子でハイスペグラボも燃えそうww
ハードが悪いんだろPCだし
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
デススト2→メタスコア90、ユーザースコア8.8神ゲー
FF16→メタスコア87、ユーザースコア8.4良ゲー
モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2賛否両論ゲー
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.3クソゲー
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
※444
お爺ちゃんフハハハハはもう古いって教えたでしょ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
※314
ゾシアのヘビィ担いで火炎弾でしばきなさい
初期エリアで終わる
どうしても無理なら道中にある落石で移動キャンセルしろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
>>469
ソニー、カプコン
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
クラッシュバンディクーに名前変えろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信

PS5は大丈夫そうだね、やっぱモンハンワイルズはPS5でやるべきだ

477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
スッキリ!
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
>>469
ソニー
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
>>463
PS5proで全く問題なく快適に遊べてるけどな
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
>>443
9800X3Dってそんな悪いCPUか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
>>437
例えば4年かけて前作並かそれ以下のボリュームで出せるわけないだろ
どうしてもそうしたいならPS5とPC切捨てだわ。switchならスペック低くてもswitchだしwで言い訳は付く
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
ざまぁあああああああああ
いい気味だ、
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
恐いなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
モンハンワイルズVSマリオカートワールド

最終的に評価低くなるのはどっち???
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
あのすみません

アプデでワイルズ復活するから見とけよ〜と喚き散らしていた信者の皆さん、今どんなお気持ちですか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:44▼返信
数千人とか数万人に一人とかの可能性だろ?
無視して良いんじゃないの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
>>467
動きません、はい
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
稼働初期の「動かねぇ!爆発した!」への公式回答が「サポート対象外低スペ辞めろ」で終わりだったからなぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
カプコンは弁償しないといけないの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
時間経ってプレイ時間が伸びるほどクラッシュ遭遇率上がるわけだからなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
カプコンってもうまともな製品作れないんだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
>>489
しなくていいよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
今はデススト2やろうぜ皆も
建設物にいっぱいいいねくれ
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:45▼返信
カプコンは公式で声明出せや
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信

PS5でやってる人らは大丈夫そうだな

ぺこらはどうだ?と思ったら、デススト2やってたわw
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
ワイルドだろぉ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
9800X3DはCPUよりもアスロックが元凶やろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
カプンコ「人狩り逝ってらっしゃ〜い笑」

PC脂肪
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
何故全てのPCで安全に動作する様に調整出来ないんだ?
技術が無いならPC steamに参入してくるなよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
どうしても独自エンジン使ってる会社はこういうのが弱いね
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
>>396
この豚は何言ってんの?動く訳無いだろお前の願望何て知るかw
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
PS5pro勢のよしなま、なべぞー、あまみは一度もクラッシュどころかエラーすら吐かずに配信しまくってるぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:46▼返信
これからが本当の地獄だ
ヒトケタも夢じゃない気がしてきた
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信


でも1番馬鹿なのは何も遊べ無いSwitch2買った奴だなww


505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信
やっぱスイッチ2版が一番だなぁ 
電車で寝転がりながらワイルズやるとみんながそん毛の眼差しでみてきてくれるからね
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信

とりあえずPC勢はやめとけ、どうしてもモンハンワイルズやりたいならPS5に移行を勧める

507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信



パソコンガのPCからゼクノヴァが始まる


508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信
これはカプコンも戦略の見直しだな
今後はPC後発になるかもな
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信
>>502
PS5勢は普通にプレイしてるな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信
真面目な話

PC破壊されるなら早急に声明だしてプレイしないように呼び掛けるべきでは??
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信
今日中にカプンコからアナウンスなかったらもうブランド終焉だな
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:47▼返信
PCだけどクラッシュとか一回もなったこと無いんだが
まだ一回しか倒してないけどラギアの大技格好良いがこの水中戦慣れん
何をすれば良いのかいまいちわからなかったな
ここまで作るなら武器で普通に攻撃できるようにすればいいのに
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
いいからPS5買えっつうのw
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
>>485
デススト2のPSネガキャン勢は失敗、無事パソコンガマリ皮共に死亡
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
完成度においてはデスストに全く及ばなかったって事
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信



またSteamに泣き付いてレビュー荒らして来いよw


517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
ジクアガイジの無駄な改行やめてもろて
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
>>510
X見ろアホ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
※505
これからは出張にノートPCは要らない
Switch2を持っていけば仕事もゲームも何でも出来る
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
仮にpc死んだらカプコンに請求って出来ないの?
俺許せねえよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
普通に遊べてたから困惑する
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信

ざっと見た感じPS5は大丈夫そうか

PC側の問題かな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
>>436
GTA6「おっ、そうだなww」
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
PCすらクラッシュするのにスペックゴミカスッチ2で動くと思ってるガイジ🐷居て草
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
クラッシュスカスカワイルズ圧倒的不評
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
このぐらいがカプコンの開発が扱える技術ではありませんでしたって事か
身の丈に合った作品にした方が良いと思うで
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:48▼返信
PCってのは推奨スペック以上だから安定して動くって訳でもなく、色んな問題があるから全てメーカーが悪いって言う前に、何が悪いかって所をPC持ってる人は確認してみろ?
例えばドライバー、セキュリティ、オーバーレイ、steamならクラウドセーブオン、整合性、MOD、管理人としての実行とか色んなトラブルを自分で解決する知識が無いならPCは辞めた方が良い。
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
PCPS5の弱点集中攻撃ほんま草
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
>>506
俺はCPU負荷が高すぎて寿命死ぬほど縮めるだろうから起動してないわ
面白いならそれでもやりたい!ってなるけどそんなゲームじゃないしな…
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
こんなゴミゲーム買った人いるんだw
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
>>515
オープンワールドとしての出来が凄まじいからなデススト2
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
おま環かと思ったけどマジでクラッシュするから1回狩ってプレイすんのやめてナイトレインやってるわ
さすがに恐ろしすぎる
てか公認配信者にはカプコンから推奨PCプレゼントしたほうがいいんでねえの
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
普通にRyzenでもクラッシュ起きてるぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
>>521
MハシってのがPCに余計なもん入れてたりしてるんやろな
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:49▼返信
エラー落ちやフリーズじゃなくガチでPCクラッシュしてる人おるな
公式配信者が配信中にPC逝くとかどうなってるねん…
ファンも今は変に擁護するよりおとなしく修正パッチ待つように促した方が良いのでは
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:50▼返信
ってかさ、何でそこまでPCにこだわるの?
PS5と別物と言うほどにクオリティに差があるならともかく大して変わらないよね
何十万も掛けてPS5より不安定な環境ってマジでアホかよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:50▼返信
【ご自慢の】ハイスペックPCとやらがクラッシュした?wざまぁみろw
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:50▼返信
チート入れてるヤツがアンチチートで死んでんじゃないの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:50▼返信
>>512
岩やスリンガー当てながら張り付いて武器で殴るだけじゃん
移動も横移動と回避とR1R2上下移動で楽だし
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:50▼返信
カプコンPCどころかPSも満足に扱えないとなると任天堂に帰依するしかなかろう
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:50▼返信

もうPC同発やめな? 最適に時間かかるから今まで遅れてたのに、馬鹿が陰謀論だの言い出して無理矢理CSと同時発売させるからこうなる

542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:50▼返信
カプコンはだんまりで終わらせようとすんなよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
デスストの熱暴走もワイルズクラッシュも必死になかったことにしようとしてるゴキ…
追い込まれすぎてて逆になんかかわいそうになってきた・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
パソコンガ君…
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
なおRyzenの配信者もクラッシュさせてるもよう
博衣こより ※
PC
CPU:Ryzen 7 3700X GPU:Radeon RX 5600 XT
新PC
CPU:Ryzen 9 5900X GPU:GeForce RTX 3080
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
カプコン渾身のギターのこだわり見たか
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
じゃあデススト2や羊蹄やGTA6が出来てワイルズが安定するPS5でいいのでは?
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信

配信者見た感じ、PS5勢は大丈夫そうだな

549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
Switch2完全版待ち安定でした
敗北を知りたい
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
>>391
大放電やめろ!
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
IntelもAMDもなんならPS5も平等にクラッシュしてるんやぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:51▼返信
カプコンもロックスターを見習って今後はPC後発がよろし
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
今年のクソゲーオブザイヤーおめでとう👏
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
>>543
おいおいクラッシュしてないのに発狂してるのはお前の方だろ?w
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
>>543
だって証拠ないじゃん
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
これワイルズが終わってるのはそうだけど
Nvidiaのドライバがクソでそっちの要因も大きそうだけどな
最近のドライバRTX40系とすこぶる相性悪くて色んなゲームでクラッシュしまくるから
そっち要因のクラッシュも全部ワイルズにヘイト行ってそう
MハシのPC壊れたのもそれ要因でドライバ弄ったせいっぽいし
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
>>543
俺のデスストは熱暴走なんて全くしないから部屋が暑いんだろ
それか置き場所が狭い
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
下手したら欧米で訴訟ちゃうか
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
>>505
お前みたいなTPOを弁えられないユーザーが居るから任天堂が悪く見られるんだよカス
寝転がるならスタバ行け
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
半年も経てばPCでも安定してワイルズ楽しめるようになるんじゃないかな♪
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
クラッシュはPC破壊って意味じゃないぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
>>553
いやマリオカートワールドも低評価追いつくぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信

まあ冗談抜きにモンハンワイルズはPS5でやるのが良いよ

564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
全機種マルチだと無料アプデにしてもデバックにかなり費用と時間かかるんだろうな
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:52▼返信
30万のPCでもクラッシュしないんだから、高いPC買ってクラッシュとかただの情弱だろう

そういうのはPS5でも買っておけ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:53▼返信
>>493
デスストまだ7章くらいだけど今はモンハンやらせてくれ
落ち着いたら国道、モノレールの建設に戻るさ
PCだけどエラーとか特になく普通に楽しめてるわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:53▼返信
>>553
マリカワ王者確定でしょw
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:53▼返信
>>556
だからPCでゲームなんてするもんじゃないんだよ。。。
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:53▼返信
Switch2は無理だな
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:53▼返信
思ったよりPCからの収益が美味しかったのか、よっぽど開発費がデカすぎて同発じゃないと大変になったのか
とりあえずカプコンには同時するだけの力量がないって事は証明されたな
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:53▼返信
ギターに理解のないPCを使ってたのが悪い
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:53▼返信
>>527
PCなんて基本自己責任だからね、昔から。
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
>>559
店で寝転んでゲームとか常識なさすぎだろこいつ引くわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
PCクラッシュ祭りでなんで豚必死に発狂してるの?
PS5が安定してると問題でもあるの?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
こいつらゴキブリのPSにトラブル出た時の
とりあえずデマ、なすりつけ ってまさに GateKeeper そのものよな
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
・PCクラッシュ勢かわいそすぎだろ…
しかもPS5でもクラッシュあるらしいし。魔境か?

PS5でクラッシュ?そんな事になってない俺は幸運なのか??
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
金かけてPC買ってクラッシュじゃアホらし
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
自作は~とか言ってるのいるけど
これ正直モンハン終了コースなやらかしじゃないかね
もうどこかの14ちゃんみたいにメテオ落とすくらいしないと立て直し無理やろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
無駄にグラに拘った末路だな
Switch2に最適化して出し直せ
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
英孝がps5でクラッシュしたって噂出てるけどここに英孝に詳しいオタはおらんのか
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
嫌ならやめろよ
ps5でやらないやつが悪い
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
>>545
なんだこの構成中古グラボでも買ったんか
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
ちなみに9800x3dでもクラッシュしたからamdだからといって安心ってわけでもないのよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:54▼返信
>>575
お前じゃん
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:55▼返信
そもそもMハシってのはPCの知識あんの?
知識もねぇやつがPCでゲームするなよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:55▼返信
反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉反転アンチ増殖中👉
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:55▼返信
ゴキ悲報w🪳
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:55▼返信
>>570
アジアでの売上がメインだとPCは外せないんでしょ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:55▼返信
>>513
正解だったね、しかも安かったからな、少数の不満な人は売れば転売も成功だからな、みんな幸せ
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:55▼返信
>>580
いや、してないな

何ヶ月か前にフリーズしたのをごっちゃにしてるだけかと
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:55▼返信
PS5もアカンのか…
Switch2買った人おめでとう
君こそ勝ち組だ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
冬にはいい感じに仕上がるらしいよ
なお、あと5ヶ月くらいかかる模様🤣🤣🤣🤣🤣
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
インテルだからクラッシュするんだ→某クラッシュしたホロライバーはAMD
PS5ならクラッシュしない→狩野英孝のPS5PROでクラッシュ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
セルレギアス空気すぎてかわいそう
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
高価格帯でのクラッシュが目立ってんなら
エラー吐いてるのはメモリかストレージなんかね
4K高fpsで動かすときに性能が他に追い付いてなくてバグってそう
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信

PS5は問題ないからPS5でモンハンワイルズやるのを勧める

597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
>>511
あなたの環境ですねでおわりそ
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
チーター対策込みでPS5版にしといて良かったなあ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
そもそもだけど最近のPCのグラボヤバくない?
いくらゲームのできが悪いとはいえハードが壊れるってハードを制御するドライバのデバッグ出来てなさすぎやろ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
昨日やったけどPS5じゃ何一つ問題なかったな
高い金かけたのにクラッシュする不安抱えながらゲームするぐらいならCSでよくね?
あーパソカスは普段からCSバカにしてるからプライドが許さないだろうなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
さっきからゴミッチ2とか蚊帳の外のゴミハード書き込んでる🐷ずっと居て草
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:56▼返信
>>484
単にゲームとしてつまらんだけではワイルズには勝てんよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:57▼返信
ワイルズやるためのコストか1万どころか80万になってんの笑えねー
いや、やれてないから実質無限か
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:57▼返信
PCでゲームするってのはこういうことだって理解してたんじゃないの?
だからこそ馬鹿扱いしてたんやで

理解してなかったんなら逆に目を覚ますいいきっかけやん
そんな馬鹿馬鹿しいことやってないでゲームは普通にゲーム機で遊ぼうぜ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:57▼返信
>>82
金の切れ目が縁の切れ目
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:57▼返信
目覚めてくれモンハンワイルズ!ここにはパソコンガとグラボモスと俺がいる!
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:57▼返信
技術力無いのに無駄に見栄はって重くするから何かしらの不具合起こしてパーツごとやってしまってるんやろなぁ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:57▼返信
一昔前は自社製エンジン崇拝されてたけどマトモなの作れないならREエンジンなど捨ててしまえ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:57▼返信

PS5勢は大丈夫そうだな、配信者見る限り

610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:58▼返信
外人イライラ発狂気持ちええ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:58▼返信
>>579 こんなんPCでデススト2も動かないじゃんwww

なんならGTA6、バイオ9、鬼武者:宮本武蔵、ゴーストofヨーテイ、サイレントヒルf・・・
今後出るゲームにPCはついていけねぇぞwwww

まぁSwitch2なんてサイパンでもう駄目だったしなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:58▼返信
カプコンはリードプラットフォームの選定を間違えたようだ
やはりSwitch2の発売を待つべきだったんだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:58▼返信
なおマリカワwwwwwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:58▼返信
>>609
うん、大丈夫だよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:58▼返信
>>520
PC死んだ原因がカプコンの責任と証明出来るなら請求出来ると思うよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:58▼返信
PS5proですらカスになるレベルの価格するグラボをぶっ壊すウイルスソフトとか恐ろしすぎるわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
モンハンもSwitch2で「再スタート」ですね
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
>>583
グラボもAMDだったの?CPUというより焦点はそっち(GPU)だと思うけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
switch2転売屋にしか売れてなくて話題にならないから
豚にとってはこの上ないエサが投下されたなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
圧倒的不評クラッシュw🪳
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
>>594
サンブレにいたしなぁ・・・ミツネもそうだけど直近のモンスターは後回しでいいだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
>>551
PS5はそういうの全然ないな
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信

冗談抜きにPS5でモンハンワイルズをやるのが良いよ

PCは他に用途あるだろうし使えなくなったら困るだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
REエンジン使ってる以上グラをしょぼくするしかないでしょ
ドグマも諦めたんだから
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
>>499
パーツから更新ソフトまでパターン多いからムリ
パソコンでやるなら交換パーツも前提でやれ、他人任せじゃなくパソコンは自分でやれ
他のゲームにもいて迷惑
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
ま〜、ゴミッチ2は諦めろw
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
>>614
生放送見てこいよ
クラッシュして再起動できずにドライバ再インスコとか色々やって、やっとワイルズ起動してパッチ当てて、ゲーム最初期の言語設定で再クラッシュした2時間全部生放送されたぞ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
豚しってるか
PSストアの評価も後から変更可能なんやで
それが別に急落したりしてないってのはつまりそういうことや
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
80万とかしょぼいの使ってるからだろモンハンなめすぎ
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
>>613
マリカワクソゲーでもswitch2を眺めてるだけでクラッシュしないからな
本体アプデで壊れることはあってもマリカワで壊れることはない
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 10:59▼返信
つまんなそう
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
>>491
第二のスクエニww
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
>>511
そうだな、次回作からはPCは後って発表があるかもね
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
switch2なら安定して遊べるのにね 
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
たとえ1%でも製品の欠陥による被害に遭う人がいるなら製品として世に出しちゃいけないんですよ
「リコール」って何のために存在してるのか理解してます?
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信

PS5でプレイしてる有名配信者はみんな大丈夫だし、PS5は大丈夫そうだな

637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
な?Switch2一択だろ?w
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
>>627
それPC版の話だろ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
>>627
ドライバ?
PS5の話?
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
そもそもPC同発のおかげで1000万本突破したわけで
PS5だけなら100万本強くらいの大爆死だったろうな
その大恩人の顔に泥をブッ掛ける真似をしてるんだから
大炎上もやむ無しだな
Steam先行でPS5後発の方が良かったんじゃね?
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
まだやってる人いたんだ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:00▼返信
>>580
エイコーオタだけどクラッシュはしてないよ。ただモンハンといいバイオ8のDLCと良いカプコン製品と相性悪いのは否定できない。
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>629
1%不具合とかは即消費者庁とかメーカーが販売止めるレベルだぞ

基本的に製造業界は万分率で表現する1万個に一個不具合で対応や改善を考える
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
PCが壊れる恐怖のゲームがこちら👉モンハンワイルズ👈
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>627
それPCでしょ
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>627
PS5版で?
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
頭の悪い奴がPCを買っても、それを使い能力が無ければ役立たない。
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
マリカーワールドまじさいこー

ちょにー信者はバグだらけのモンハンしとけよw
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>627
流石にアンカミスだよな?
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
※608
最適化できないんだからPCに出さなきゃいいだけなのにな
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
圧倒的不評の下を作らないといけないレベルになってきた
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>628
でもPSストアって購入者しかレビュー出来ないゴミじゃん
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>627
落ち着けアホ
それはPC版だろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
なおマリオカートワールド、ユーザースコア7.3
モンハンワイルズが7.2なのでもうすぐ追いつくぞ♥
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>627
PS配信者なら~って話でPCのドライバーがとか馬鹿丸出しでしょw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:01▼返信
>>648
でもお前マリカワやってないじゃん
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
ニシおじはswitch2と100万PC持ってる
設定だから問題ないと言うのに…
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
ハイエンドだからクラッシュしないとか本気で思ってるとしたらぶーちゃんのPCエアプ極まってるなあ
やっぱゲームやるならCS機一択ですよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
Xboxのクラッシュ報告が無いな
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
茶々茶さんの120万のPCなら問題なかったですけどね
80万程度で安定してプレイできると思うなよ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
トレンドから1度消えてたワイルズがPC破壊を伴って再度トレンド入りしてるの草
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
>>607
もうカプコンはPC捨てられないならPS5でPS4並のソフトじゃないと無理じゃね?
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信

PS5でやるのを勧めるよ

664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
※656なぜばれたし
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
ref対応マダー?
あんな負荷かかりまくりでしたくないよー
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
>>652
やめたれwwwwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
ついこないだまでエルデンやってて何事もなかった配信者が
モンハンアプデ配信した途端PCがぶっ壊れるんだから偶然ならすごい確率っすねー
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
>>602
ワイルズ ユーザースコア7.2
マリカワ 7.3

あw
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:02▼返信
PCなんかでゲーム遊ぶのがアホなだけじゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
こういうの見ると俺は今後もPSだけでいいなってなる
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
>>627
アホで草
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
CPU Ryzen 7 7800X3Dでグラボ RTX 4080 SUPERだけど今のところなんの支障もないぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
>>659
やってるやついるのかな
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
>>652
steamは購入者限定
Amazonは購入してなくても工作できる
あ・・・ぶーちゃんお察しwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
俺のPCだと問題なく遊べてるから何が原因なんだろうな
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
PS5大勝利で草
PC壊したアホ
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
投稿日: 7月1日
自分もPCを破壊されました。インストール後3日でブルスク頻発し、各種トラブルシューティングで解決せず、修理に出したらCPUの故障とのことでした。いわゆるおま環かと思ってましたが、最近の騒動で確信に至りました。残念です。

え?ここに来てこんなこと起きてるの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:03▼返信
結局は笑顔の一人勝ちってことか
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信
80万ぽっちのPCでモンハンとかやる気あるんか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信
>>659
箱でやってる人がいないのでは?。。。
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信
ワイルズはもうどうにもならんだろ
アイスボーン にモンス追加してSwitch2に出してくれ
もうそれでいいよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信
>>667
べつにそういうこと起きてもPCじゃ全く不思議じゃないけどな
PCを万能だと思ってるキッズ多過ぎだろ
所詮機械だからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信

カプンコ「パソコンガ🦍討伐完了」🤣🤣🤣
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信
PCの真の恐ろしさは
「高い金をかけたぶんだけ壊れにくくなる」なんてことはないとこ
常にこの手のクラッシュの恐怖と戦わなきゃならないんだから
そら金が余ってる奴以外はやめといたほうがええでマジで
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信
クソなのはPCだけだしなぁ
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:04▼返信
>>678
まだ見てんの?w
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
>>667
ナイトレインなんか箱1でも動くんだから負荷めちゃ軽いんですけどw
少しは頭働かせてから書いてねw
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
モンスターハンターウイルス
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
箱はクラッシュ報告なしで最強だな!
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
>>677
パソコンの故障で飯がうまい
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
結局ゲームやるならPS5なんよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
パソコンガが惨めなとこって何十万もかけたPCが全く壊れないと思ってるとこだよなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
PCでのクラッシュが〜→チョニーがー!
何故なのか
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:05▼返信
カプコン「これからはPCの時代!PCメインで行く!PCサイコー!!」→クラッシュ祭り

この会社技術力ないんじゃないの
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
>>677
重たいゲームだとCPU使用率常時100とかでイカれる可能性はあるからなぁ
PCはそういった事を防ぐ対策してないやつが悪いで終わる話
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
80万のpcぶっ壊すだけで倍以上の投げ銭くるのは草
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
パソコンガに騙されてPC買った人は今はワイルズじゃなく生成AIを楽しんでるよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
例の14世代のCPUか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
ま、カプコンもこれからはPC後発だな
不具合以外にも色んなリスクあるってワイルズで色々学んだはず
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
クラッシュって別にアプリが強制終了する事で、PCとか PS5みたいなハードウェアまで落ちるってクラッシュとはまた別じゃね?
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
デススト2も熱暴走報告増えてるし、結局XBOXが1番でしたね
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
※677
インテルの自壊バグなんてもう珍しくもないし
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信

PS5は大丈夫そうだからモンハンワイルズはPS5でやるのがいいわ

704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
>>684
安定性に振ってるパーツもあるけど高いパーツって基本的に性能に振り分けてるからそこは結構怖いよね
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
PCってショボいんだな

PS5買って良かった
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:06▼返信
>>670
PS5でもクラッシュ報告出てるんですが
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
>>684
真の真の恐ろしさはソフトメーカー側もハードメーカー(便宜上)側も責任とってくれないこと
コンシューマなら原因がどっちにあるか特定できるからどっちかの責任になるけど
PCは自己責任にしかならない
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
ryzen7 8700 RTX4070TiS
これだと問題なく遊べるね
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
PC界隈はこれがあるからPSでいい
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
配信者はネタになって金になるからいいけどさ
一般プレイヤーはどうするよ…
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
あのイキってた自社エンジンが時代遅れのゴミなんだろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
>>701
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
>>700
殆どの人がエラー落ち=クラッシュみたいな使い方や
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
モンハンはやめとけ
デススト2やろうぜ。神ゲーだぞ
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
PCを破壊したゲームとしてモンハンワイルズはゲームの歴史に残り続けるだろうな
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:07▼返信
カプコンはスクエニ尊敬してるからな
スクエニの後追いして仲良く爆死したいんでしょう
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
モンハンwwwwwww
ジジイしかやってないけどwwwwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
>>714
デススト2とナイトレインが安牌
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
1万円払って延々テストプレイしてるユーザーさん大変やなwwwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
>>715
PSO2超えるのは難しいぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
ゴキがイキってるけど熱暴走液体金属漏れの危険性のあるPS5なんて選択肢に入らなくね?w
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
>>713
それで豚脂飛び散らせながらPS5もPS5も言ってる奴がおるわけか
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
モンハンワイルズ
PS5は大丈夫そうだね、PS5勢の配信者がみんな無事だし

724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:08▼返信
PCでゲームとかキモオタしかやらんしな


ほら?それを証拠にエ□Modなんかではしゃいじゃってるでしょ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
スクエニの方がマシに見えてきた
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
クラッシュしたっていうてもハードウェアが破壊されてなきゃ復元ポイントまで戻せばいいだけじゃん
Cドライブのデータを消しさったPSO2の足元にも及ばんわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
>>721
法的処置取ってくるから気を付けてな
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
>>6
クラッシュ!クラッシュ!バンディクー!
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
モンスターハンターワイルズ改めモンスターハンターウイルスやな
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
もうワイルズじゃなくてウイルスじゃん
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
>>701
置き場所が狭いだけだろ
7〜8 時間ぶっ通しで遊んでもピンピンしてるぞうちのPS5
通気性悪いのをデスストにせいにしてるだけ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
もうMHP2G移植したほうが安心して遊べるんじゃね
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:09▼返信
拡張DLC用意してると思うと笑けてくる
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
>>672
おお、やってみるか
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
貧乏人と情報弱者には難しくて不親切なんだよな
大人しくPS5で頑張れ
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
>>721
GPU発火の恐れのあるPC怖くね?って言ってるレベルで滑稽だな
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
80万なんてショボいPCでやってるから…

PS5でより良い環境で遊べるのに
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
>>138
残念ながらPS5もクラッシュ報告上がりまくってます
やめとくのはモンハンワイルズの方ですね
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
>>672
おお、やってみるか
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
>>729
モンハンウイルスいいね👍
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信

まあおとなしくPS5でやるのがいいよモンハンワイルズ

742.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
また🐷の捏造ネガキャンか
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
PS5熱暴走言ってるのは部屋の掃除してなくてホコリまみれなだけだろうな
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
GTA6の当面コンシューマに専念
ウィッチャー4のコンシューマ優先への変更
それらの理由をこれほどわかりやすく教えてくれるなんてなあ
カプコンにはいい勉強代になったろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
クラッシュでトレンド入り
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:10▼返信
あ〜PS5で良かった〜
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
>>13
PS5でも同様の報告が上がってる……
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
>>729
そういう頓珍漢なデマ広げると訴えられるよキミ?w
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
>>719
まぁPCはそういう文化だから
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
クラッシュ・バンディクー(´・ω・`)
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
最近はマザボメーカーがCPUとの相性でやらかしてるし
昔みたいにそメモリやGPUもそれぞれ会社毎の相性が出るレベルで
酷使しだしてるってことなんやろうな
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
>>15
残念!!
PS5でもクラッシュ報告大量に来てます!!
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
めちゃくちゃCPU高負荷かけるみたいだし
耐えきれんやつから脱落していく…
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
PS5ド安定ですまんな
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
もう終わりだよこのゲーム
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信
アプデでまだ話題沸騰しててアンチがイライラしてて草なんよ

んでいつもの調子で謎の勢力さんがクラッシュクラッシュ騒いでたら、クラッシュしてるのはPCでしたってオチ

謎の勢力さん後ろから撃たれるのホント好きだよね〜〜wwwwwwwww🤣🤣🤣
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:11▼返信

PCは足引っ張んじゃねぇよ

もうモンハンワイルズはPS5でやるのを勧めるよ

758.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:12▼返信
クラッシュってアプリが、じゃなくて
ハードも?
熱暴走とか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:12▼返信
>>744
カプコンも今後はCS優先に切り替えるかもな
ネガキャン含めPC同発はリスク高すぎる
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:12▼返信
>>16
お前もクラッシュ報告上がりまくってるやん🥴
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:12▼返信
モンハンワイルズのショボグラと難易度を考えれば、グラ至上主義のヌルゲーマーしかいないPS5に隔離しといた方が良かったのかもしれないな
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:12▼返信
圧倒的不評叩き出してる最中のアプデでこれなんだからもう駄目だろ
最適化の対応も一部行いましたってアナウンス出してたのにこれだぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:12▼返信
※756
黙れクソゴキ
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:12▼返信
今はナイトレイン&デススト2やろう
モンハンはもうちょい待っとけ
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
>>743
何故か通風口を毛布や布団で塞いでたりしてんだよな、何がしたいんだか
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
俺の周りワイルズやってる奴一人もいないんだけど😅
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
夏は液体金属で良く冷えるPS5

PCは800W以上使うからアチアチですゆ
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
PS5という統一環境で落ちるならメーカーの責任にできるけどPCはおま環が多すぎて無理やろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
もうかなりクソ暑いから通気性の悪い場所にPS5置いてたらいくらクーラーつけててもCS機でもクラッシュする可能性はあるね
わりと置き場所に無頓着なヤツ多いからな
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
またワイルズ界隈が盛り上がってるとこをPCゴミが足引っ張ってると聞いて

そういうのはswitch2とかいう爆死ハードだけにしとけ
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
>>20
PS5も大量にクラッシュ報告あるけど?
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
※750
(´・ω・`)
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
>>752
事実なら記事になってるだろ?
嘘しか言わないな🐷は・・・やはりK国人
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
あっぶねえなぁ起動しなくて良かったぁ〜
直前までのゴミアプデでモンハンやる気無くさせてくれてたお陰で起動しなくて済んだわありがとうカプンコ死ね
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:13▼返信
>>766
友達居ないんですねwww🤭
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
ドグマの時もそうだったけど開発能力ないんだから高品質()路線なんて作らなくて良いんだよ
重い割に大して綺麗でもないんだから

ユーザーはワールドやバイオRE4くらいで何の不満も無いんだから無駄に重くするな
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
どうせNvidiaがゲームドライバー開発手抜きしだしたRTX5000番使ってんだろ🥱
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
>>761
ヌルゲーマーこそPCが多いやろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
一狩り、行けない
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信

どうしてもモンハンやりたい奴はPS5でやれ、以上

781.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
>>774
PC版なんて選んだお前がアホ
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
>>768
インテルは逝ってる
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
一日千秋の思いで待っていた双剣強化。猫車を殴り続けて出したようなシミュレーター上の調整丸出しで肉質の硬い部位も攻撃する実戦だとすっごい微妙な上、肝心の身躱し強化時間ナーフで総ダメージが強化前と体感的に変わらない
鬼人化状態の足早くなったってのも、動画で比べないと実感できないっす……
ラギアも初戦時は凝ってるなーってのは素直に思いました。でも驚きや新鮮さ補正の切れた2戦目以降はただの全周範囲攻撃適当ぶっちっば。敵だけ楽しい水遊びでうんちでした
セルレギオスは、うんまあ、そうね……セルレギオスだった。人里に出た熊感覚で討伐される流れは泣いた
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
双剣が一番笑ったわ
アプデで上方修正のはずだったのにサイレントナーフでバフ時間減らされて実際は超絶ナーフとか
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
※766
「俺の周りに人がいない」の間違いだろボッチ野郎?
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
>>775
やめたれwwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:14▼返信
>>761
なおエルデンリングで圧倒的にチートMODでクリアしてる奴が多い事がバレた模様
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:15▼返信
>>780

PS5 Proはいいぞ☺️快適
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:15▼返信
PS5なら話題のゲーム全部遊べるのに


宗教でPSを非ライフハックしてるバカはこれだから…
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:15▼返信
ネガキャン空しくsteamの日本語ランキング一位だったね
過疎のはずなのにね
あぁそれとも過疎ゲーが一位取っちゃうくらいsteam日本語圏が終わってるって事かな
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:16▼返信
デススト2見ると、いかにワイルズがショボグラか分かるわ
グラ至上主義でない俺も、多少は考えを改めるべきかな
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:16▼返信
名人「PS5にUSB機器を3つ接続すると多すぎるってエラーが出て困ってる」
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:16▼返信
モット対策しすぎて変にコストかけてんだよなpcの方はだからps5の方はなんともないわけよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:16▼返信
Fからやってる某古参害悪モンハンユーザー君
 
今回のアプデ楽しみにしてて古くから居るフレンドとやるも
そのフレンドの方が即飽きして短時間でPT解散
普段から新規はクソだの野良はクソだの喚いてた癖に
頼まれもしない救援に入り捲って無理矢理テンション上げなきゃやれない状況に気付いてすらいないwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
>>794
誰だよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
>>791

写真撮って取り込んだだけやん…
トホホ
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
ワイの韓国だと220V電源なので安定してゲーム出来るが
日本は100Vで高出力出そうとするから不安定になるんだよなぁ
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
ゲームはもうPS5でええな

単一ハードで130億ドル稼ぐ化け物ハードや

もうこれを意図的に避ける方がバカって風潮になってる

異を唱えたい?世界に言え
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
開発「一狩りぃ〜」
ユーザー「行ってらっしゃい」
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
※707
コスパじゃ話にならないはずのBTOに一定の需要がある理由やな
保証してもらえるってのは相当デカい
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
PC破壊するくらいミジメにやれ
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
やっぱド安定のPS5よ
ま、俺はproで遊んでるけど
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:17▼返信
>>701
デススト2もヨウテイも出来ないゴミでおまけにPSのサードwwwww.
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:18▼返信
もうカプセルコンピュータさんはアンチチート無効化MODだけは容認したら?
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:18▼返信
これはカプンコ
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:18▼返信
ネガも虚しく話題掻っ攫ってるからなぁ


また「足を引っ張りたくなった」んやね
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:18▼返信
大作のPC同発はリスク高いね
ロックスター方式が賢いわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:18▼返信
PC勢は害悪でしかないな
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:18▼返信
>>796
豚マジで大抵のPS5タイトルをこう認識してるらしくて怖い
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:19▼返信
※790
マリカワ「まだ発売3週、数字だけならミリオン売れてるはずのワイはどうして・・・😭」
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:19▼返信
チョニーのゲームはこれだから困るんだよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:19▼返信
80万円のゲーミングノートかも知れんぞ
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:19▼返信
PS5でやりゃ良いだろw
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:19▼返信
>>697
反転アンチ化するより有意義でええやん
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
PSおじいちゃんエアコンつけた方がいいですよ
温度に対する感度おちてくらしいから
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
チョニーのゲームはどんどん悪評を立てていくべき
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
カプコンも海外大手を見習って今後はPC後発で
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
>>800
ある意味、価格に保険料が含まれてるようなもんだからな
もちろん絶対ではないがそもそも保険ってそういうもんだし
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
え?アプデ一つでまたこれだけ盛り上がってるワイルズを遊んでない?

もしかして…→🧀🐮?
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
クーラーぶっ壊れた部屋でデススト2やってるけどまったく問題ない
PS5より自分が先に昇天しないように水分補給は欠かせない
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
>>804
アンチチートって名目のコピープロテクトだけどな
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
チョにゲーは不具合が多いってわけ
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:20▼返信
モンハンどころか他まで重くなってるの草
やっぱウイルスじゃねぇか
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:21▼返信
>>791
デシマエンジンが凄いんや。ホライゾン作ってるだけはある
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:21▼返信
おま環にしては今回のアプデ後の不具合件数多いよ
ワイの高性能PC使っとるフレンドも起動失敗したり、起動してもカクついた言っとったわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
未だに取り憑かれたようにTAでチート使おうとする界隈だからなぁ

承認欲求や優越感の中毒になった奴が遊びたがるのがゲーミングPCなんでしょ

やってることが任天堂カルトと変わらんわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
TGSでSwitch2モンハンワイルズ発表だろうな
省電力でPS4並の画質で楽しめちまうんだ
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
PS5でクラッシュなんてしたことないけど(アプリエラーの強制終了ならあるが)、みんなどんな環境でやってんだ?
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
事実はネガキャン🪳w
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
>>825
やっぱPCは後発にかぎるな
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
>>823
CPUがインテル13世代っぽいし、既にガタが来てたとこに負荷が来て深刻化したパターンは普通に考えられるよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
マリオカートワイルズ!とか言っておいてクラッシュオブワイルズの擁護するゴキブリは何なの?

満場一致でクラッシュするモンハンがやばいって意見が殆どなのに擁護してるのここだけだぞ
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:22▼返信
ワイルズ「許さねぇぞ!よくもオレ様をここまでコケにしてくれたな!〇してやる、〇してやるぞナイトレイン!」
ナイトレイン(コーヒー🤮)
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:23▼返信
80万とか中途半端なPC使ってるからそうなるんだよ

俺のSwich2なら・・・
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:23▼返信
>>832
任天堂おじさん👴イライラしないで🤗
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:23▼返信
ハンマーの相殺とても面白くなったのにもったいない
相殺後の追加アクション思ったより当てずらくて笑えるけど
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:23▼返信
>>828
PS5は大丈夫だよ
強制終了とかしてるやつは多分狭い場所に置いてるとかだろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:23▼返信



PCだのswitch2だのなんてチー牛ハード買う方がバカなだけなので


839.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:23▼返信
カプコン開発は無能だったが今やPCゲーマーがカプコンにとっての最大顧客だからな
PC版先行で開発集中したほうがよかったよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信
>>820
早く直せよ…命に関わるぞ
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信
>>834
溶けてまう🫠
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信
🪳「ね、捏造ニダ!」
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信
>>832
同レベルで争われてる時点で笑えるんよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信
>>839
いいえ、これからは後発かもな
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信


GTA6「な?PCなんてゴミと同発してもええことないでしょ?w」


846.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信
80万はきついな
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:24▼返信
AAAさくひ
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
ゴミ和ゲー終わってて草
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
>>839
いうてこないだの決算でvalveの比率3割でしょ
セールで本数は稼げても売上はCPU以下なのは変わらんで
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
PCクラッシュしてるって文句いう方がおかしいよ
どんなゲームでも安定するまで時間かかるのは同じじゃん
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
Mハシの80万PCって2,3年前に買ったって言ってたやつそのままなのかな?長時間ゲーム配信、編集と全てそれ1台でやってたっぽいしガタが来たんじゃねぇの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
>>848
マリ過疎の悪口言うなよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
こういう最適化の基準がほしいからSteamdeckの据え置き
欲しがってる開発者は多いんやろな
まあだからバルブは出さねーんだろうけど
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
2時間で飽きるマリオカートワールドVSPCクラッシュモンハンワイルズ

クソゲーはどっち?
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:25▼返信
まだワイルズやってる層よく飽きずに続けられるなぁと思う
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:26▼返信
もう一瀬チームを据え置き機、藤岡チームを携帯機に配置転換しろよ
あんな無能どもが据え置き機で作らせてもらえて、一瀬が携帯機に追いやられてるのおかしいだろが
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:26▼返信
どうせドスパラPCだろ?

ワイの乃木坂46マウスコンピュータなら安心快適だ
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:26▼返信
※46
インテルCPUとかPCのグラボとか、負荷がかかるとCPU壊れたり
火を噴いたりするんだよ
物理的に壊れちゃうの
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:26▼返信
モンスターハンターウイルスで草
元々の評価も悪いしカプンコオワコンやなwwwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:26▼返信
🐷<ち、違うブゥ!これはゴキステをPCと間違うよう洗脳したソニーの仕業に違いないブゥ!チッギュアァァァ!!!💢💢💢


はいはい┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:26▼返信
ワイルズの売上の8割がPC版でしょ
ここ削ったらどうなるか算数の苦手なゴキでも理解できるよね?
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:26▼返信
PS5が安定してゲームが出来ると豚には都合が悪いらしいw
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:27▼返信
>>855
おいおい、マリ過疎とか任天堂ゲームやってるやつらディスるなよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:27▼返信
公認配信者の80万のハイエンドPC壊した時点で早急にアナウンスしろや
根本はintel CPUの不具合だろうけどトドメ刺したの明らかにワイルズなんだから一旦止めて最低限でいいからちゃんと対策しろや
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:27▼返信
>>861
カプコンの決算でワイルズはコンシューマの方が売れてるって報告してたよw
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:27▼返信
もう今のカプコン擁護してるのゴキブリだけで草
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:27▼返信
>>865
また捏造か
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:28▼返信
>>828
オレはPCだけど一回あたりのプレイ時間が30分くらいで短いから過熱の悪影響はあまり出ない
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:28▼返信
>>839
PS5とPC持ちだけど、PC版なんて十分最適化に時間かけてからの後発でいいわ
どうせPCで買うならMODが充実するまで待つし、そうなると自ずとセールで買うことになるから
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:28▼返信
ラギアめちゃ楽しいのでPCでも安定するようにカプコンがんばってほしいわ♪
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:28▼返信
>>866
んじゃネガキャンしてる任天堂界隈にはゲームよこさないだろうねw
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:28▼返信
>>867
豚って8割とか7割大好きだからなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:28▼返信
FFに続いてモンハンにもトドメ刺すPS5の呪詛の怖さよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:29▼返信
>>867
決算発表でしだかり言ってましたが?
875.投稿日:2025年07月01日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:29▼返信
PC同発を頭から否定はしないけど
それなら自社エンジンは諦めたほうがいいとは思うよな
エンジン自体の改善にリソース取られまくりやろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:29▼返信
>>873
クラッシュしてるのPCだけんだがw
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:29▼返信
PS5で普通に楽しんで遊んでる身としても、カプコンにはこの現状を何とかしてほしいわ
好きなだけに良い気分ではない
しかし何でこう毎回武器調整が下手なんだろう
俺はどれだけ弱くされてもその使い続けるけど、みんなはそうじゃないだろうしなぁ
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:29▼返信
2-3年前の80万でIntelCPUってもう完全にあれやん
しかもゲームの配信業でしかも高負荷でどうしょうもないモンハン主体で酷使って
むしろ素晴らしいタイミングやん
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
やっぱPS5よ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
もう俺のパソコン80万!って数字いうしかマウント取れない鉄くずで草
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
テント前のアイテムボックス普通にいいなと思ってたけど文句言う人いるんだ
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
Switch2にゲームないから暇そうなユーザー連投してますなw
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
intel13世代と14世代 CPUは技術特許とかの関係で12世代までの構造使えなくなって、新しく設計したら高負荷時の大電流を上手く処理できなくてダメージ蓄積して寿命ゴリゴリ減るようになってるとのこと
でワイルズはアホみたいな負荷をかけるからただでさえ脆いintel CPUを凄い速さで破壊するという
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
>>882
ゲームやってないユーザーだろ?w
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
>>866
ネガキャンしてるのも今やほとんど豚だけどね
一瀬モンハンをPSで出してほしいって書いただけで大挙して群がってくるし
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:30▼返信
>>861
それ言われてか悔しかったシリーズやんw
PS版の売上が8割のやつ
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:31▼返信
PCでクラッシュはいつものこと
珍しいことではないよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:31▼返信
>>882
むしろ要望多くて追加したのにな
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:31▼返信
>片手剣、チャアク、双剣ナーフ

ハハッ!
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:31▼返信
こんなに金かけてこんなにクソなゲームってコンコード以来だな
KOTY確定
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
テント前のアイテムボックスはオプションにすりゃいいのに
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
ゲームはディレクターを見て買えってのは学んだ
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
カプコンってクソゲーしか作らんよな
なんでゴキブリは叩かないの?
スクエニと同じで宗教だから?
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
>>738
実態の無い報告はもういいよ・・・😓
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
豚は忘れてるけどSteamユーザーのPC性能の中央値は、ワイルズなんで動かないよw
800万もユーザーいるわけねーじゃんw
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
PS5proで何の問題もなく遊べてるな

パソコンガ大変だな
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
PCゲーマーって何も出来ないんだな
あいつら高額のPCだけしか取り柄ないのに
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:32▼返信
ワイルズくん、アプデしても結局ダメそうで悲しい
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:33▼返信
「ワイルズ」がクソゲーの代名詞になってるの草なんだ
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:33▼返信
>>894
そりゃSwitchに出さなきゃクソゲー判定の君等はそうだろうが面白いゲーム多いぞ?
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:33▼返信
アプデ最高
マリカワより面白い
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:33▼返信
>>855
まだやり込めてないし、やることもあるからかな
まぁまだ238時間だからみんなほど時間かけてないってのもあるが
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:33▼返信
>>890
片手はサンブレ時代に戻っただけだから!
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:33▼返信
圧倒的に不評
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
>>894
Re3やエグゾプライマル辺りからクソゲーしか出せてない
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
PC側でチューニングするにしても限度があるからな
公式側の最適化不足が酷い
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
>>894
エグゾプライマルから潮目変わった感はある
それまではバイオとかも盛り返してたし好調だったんだけどなあ
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
しばらく遊んでなかったから気の所為かもしれんが
PS5で昨日から遊んでてハンターの動きがヌルヌルでキビキビキレのある動きしてる気がするが
アプデで改良されてる?
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
遊べない無職がイラついてんな
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
80万のPCでわざとクラッシュさせるアンチの鏡
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
公認ユーチューバーが
ワイルズは未完成のクラウドファンディングだからもうやらんって言ってんだっけ
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:34▼返信
そもそも以前から不具合で破損が相次いだintel 13,14世代のCPUそのまま使ってたんでしょ?
BIOSのアップデートとか設定の見直しとかせずにいたとしたら、AAAタイトル動かしたらそら徐々に壊れてくわ
それが今回のタイミングと重なったのはかわいそうではあるけども
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:35▼返信
>>907
PCで最適化とか言っちゃうのもアホだがな
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:35▼返信
>>390
その2社が毎年ちょっとずつ仕様の違うCPUを10個ぐらい出してるけど
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:35▼返信
PC版は売れてても200万くらいだろ
黒神話もその辺だし
AAA作品をプレイできるギリギリのラインで200万
PS5よりいい環境でプレイできるユーザーはもっと少ない
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:36▼返信
ナイトレインでクラッシュしたとか聞いたことがない
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:36▼返信
これからはPCは後発がいいね
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:36▼返信
なんかモンハンやばない?
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:36▼返信
>>913
悪評聞いて更新してたならともかく80万のPCとしか言ってないから更新してなくてそのまま使用してた可能性はあるな
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
この分野でもフロムに取られたなw
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
複数のPC使ってるけど、クラッシュなんてしたことないぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
PCはゲームの問題、PS5は本体の問題
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
エルデンリング3000万本突破
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
>>921
全然分野違ってて草
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
それよりPS5より性能がいい!とかイキってたパソコンカ゚が「最適化ガー」とか豚みたいな言い訳してるの受ける
ハードの性能高くても低くても、ユーザーの質は同じなんやなって
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
また原因究明にリソース割かれちゃうね
CS版を集中開発して内容充実させてからPC版発売でみんなハッピーだったろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:37▼返信
正直ライズ・サンブレイクぐらいで良かったんだわ
馬鹿みたいにグラにこだわるからこうなる
そもそも言うほどきれいじゃないし
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
>>923
都合のいい豚頭だこと
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
>>916
それ同接の話だろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
PC破壊のウイルスゲーはゴキステ独占
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
安定動作の低負荷モード別で作らないと話にならん状況だろ
intel CPUじゃなくてもクラッシュ自体はするからハードへの影響はあるし
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
>>928
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
>>919
次は頼みの中国人も様子見だろうな
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
>>924
マリカーは7000万本売れてるけど?
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
PCのクラッシュなんて環境によりけりすぎてなんの当てにもならん
軽量化チート入れるとクラッシュじゃなくPCにダメージ蓄積されるみたいだしな
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
パソコンガ「許さねえぞ…よくもオレ様のPCをここまでコケにしてくれたな 殺してやる…」
PS5ユーザー「大変だねアンタら」
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
ちなみに高いPC=壊れにくいではない
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
>>928
ライズ持ち上げる奴は総じてゲハ池沼
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:38▼返信
PCとの同発が成功の理由とかイキってた豚はむしろ擁護に回らなきゃだめじゃん
PS5優先に変更されちゃうぞ〜ウィッチャーみたいに
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:39▼返信
>>747
でもPS5版はPC版みたいに
「圧倒的に不評」じゃ無いから😅www
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:39▼返信
>>912
「自分はYouTuberだから流行りのゲームはある程度やるし、ワイルズもMR追加かアプデ終わったら復帰する」って名言してたぞ
あの人の動画は面白いし好きなんだけど、あのスタンスはイナゴ感丸出しでどうかと思ったわ
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:39▼返信
>>935
その割にスピンオフのワールド過疎ってますね
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:39▼返信
>>877
狩野英孝の配信でPS5でクラッシュしたらしいけど
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:40▼返信
>>928
PCが要らないだけだろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:40▼返信
うむ、これからはPC後発だな
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:40▼返信



そりゃGTA6もPS5優先になるわなぁ(豚が言い返せないやつ)
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:40▼返信
またロックスターの判断が正しかったと証明されたか
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:40▼返信
FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:40▼返信
今作はもう誰もやってないしどうしようもない
ファンの間では早くも次回作でモンハンが復活できるかというのが議論の的になってる
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:40▼返信
PS5でやれってカプコンからのお達しだよ😁
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
もう希望者返金しろよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
デススト2を50時間くらいで7章位まで進んだけど
熱暴走なんかこれまで一回もなったこと無いわ
テレビラックに入れて、全面ガラスになってる
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
グラフィックに拘ったデススト2は最高に面白いけどね
ゲームの楽しさとグラフィックは関係大アリよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
>>828
ホコリに熱対策しないあんぽんたん位かな、PS5で落ちる人は。
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
いやこれマジで今後カプコンもPC版は後発にしそうだな
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
>>925
たこシあ分野やろなぁ
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
重いから軽量化チートするわ
結果PC壊れるとは言われてた
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:41▼返信
別にライズとか出さなくてもワールドはここまでやらかしてなかったわけだしなぁ
グラを良くするのは良いけどやりたい事に技術が追いついてないだろこれ
頼むから安定して動く範囲で作ってくれ
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:42▼返信
今2時間くらい遊んでるけど何も問題起きてないな…
PS5です
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:42▼返信
実はPS5に至っては3月からクラッシュ報告出てたんだよね
ユーザー少ないからあまり目立たなかったけど…
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:42▼返信
>>949
FF16未満のマリオカートワールド、ユーザースコア7.3のクソゲー
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:42▼返信
PS5はアプリエラー吐いてもさすがにぶっ壊れはしないけどなPCこええわ
プロですら12万だしな
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:42▼返信
>>944
それいつの話よ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:42▼返信
>>961
また豚が嘘ついてる😩
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:43▼返信
>>961
🐷くん。。。
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:43▼返信
カプコンに技術力が無かっただけじゃねーか
どうやったらアプデでクラッシュさせられるんだよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:43▼返信
クラッシュ・バンディクーとコラボとはたまげたなぁ
ゴキブリハードに出すとロクなことない定期
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:43▼返信
マリオカートワールド(ユーザースコア7.3)
モンハンワイルズ(ユーザースコア7.2)

どうしてこうなった
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
>>961
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
最適化されたバージョンがswitch2で出ればそれが正解
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
セガを見習ってHDD破壊しないと
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
>>961
PSでクラッシュしたらどう言う感じになるの?アプリエラーなら分かるんだけど
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
モンハンシリーズがもうマンネリ化してるし興味すぐなくなってるユーザーが多い
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
PS5は規格が統一されてるからPC版より遥かにマシな状況だけどクラッシュ報告自体はチラホラ出てるからなぁ…
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
>>969
どっちもあまり意味のないオープンワールドを目指した結果として
中途半端になってしまったせい
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
PS5でワイルズとデススト2やってるけど、全然落ちる気配ないww
80万のゴミ買った奴ザマァ🤣🤣🤣🤣🤣
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
だからゲームはゲーム機でやるのが良いんだよ
だいたいPCにどれだけ金かけたって、配信見てると色んなゲームで不具合起きてるし
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
PS5で動画出したり配信してる人は普通に遊べてそうだが
PCやべぇの?
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:44▼返信
PS5、10台買えるじゃんwww


PCにそんな金掛けてどうするの?
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:45▼返信
アコギじゃなくてエレキにした事でも馬鹿にされてて草
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:45▼返信
>>975
その報告も🐷の捏造だろう
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:45▼返信
普通にPS5でクラッシュした報告あるのに
証拠がない!お前はPCだ!
マジでゴキブリって頭イカれすぎてて草
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:45▼返信
※967
グラフィックの最適化またして軽くしてるようにしてたみたいだし
失敗すりゃそりゃエラー出るで
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:45▼返信
>>980
だってPS5じゃゲームできないじゃん
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:45▼返信
>>973
横だがアプリエラーで報告するだけ
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
配信勢もPS5proの人は全く問題ないな
やはりCS最強か
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
>>983
クラッシュじゃなくてエラーだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
>>929
豚が永遠に馬鹿にされ続ける根本原因だからなあ
本気でそう思ってるから寄生宿主のPCも任天堂もどんどん弱ってる
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
>>979
狩野英孝PS5で配信中クラッシュしたみたいだぞ
PS5の方が安定してるけどクラッシュしないわけではない
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
800000円のPCの人のワイルズ(Youtube配信)より
54000円(当時)で買ったPS5のデススト2(パフォーマンスモード)ほうが綺麗に見える
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
>>957
普通はジャンルで分野分けするのにマイノリティすぎんだろw
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
>>973
フリーズして強制終了するしかなくなる
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
>>985
横だがゲームできないって意味不明じゃん
switchじゃあるまいしw
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:46▼返信
割とまじでPCは半年から一年かけて色々調整してから出した方がユーモアにも優しいな
同一環境整えられるCSとは全く違うわ
おまけにチートでゲームプライドにも影響出たしな
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:47▼返信
>>986
ただのアプリエラーやんけ…
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:47▼返信
そう言えば初期の頃にグラフィックを軽くするModが出回ったらしいけど、もしかしてそれを入れていたんじゃねえの?
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:47▼返信
>>982
ゲハ的な叩きにムカつくのはわかるけど、実際PSでもPCでもプレイヤーから不満や不具合報告が上がってる事実は受け止めろよ
そんなんだからホイルーとか言われてバカにされるんだぞ
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:47▼返信
スイッチ2じゃこんなエラー報告一切聞かないあたり任天堂の技術力の高さが伺えますな
性能とか以前に大事なことをソニーは忘れてると思う
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:47▼返信
>>985

ゲーム出ないゴミッチ2のこと?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:47▼返信
別にパソコンガのPCならいくらでも壊していいよカプコン
アイツらがゲームやるべきではないってやっと分かっただろ?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:47▼返信
現状の評価ひっくり返すのはラギアには荷が重すぎたか
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
クラッシュしてるのはカプコン側の問題なんでどのハード信者も落ち着いてくれよな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
PSでのクラッシュは大体が場所かほこりか後付けSSDの放熱問題っていう
割と分かりやすい問題だからな……
配信してると負荷が上がってエラー落ちしやすくなるのは割とだとうな気はするし
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
>>985
そんなPS5があるの?
知らなかったわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
インディーだけど少数精鋭のコジプロの方が色んな意味で上だな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
ゲオ【6月24日更新】ゲーム予約総合週間ランキング
1位ドンキーコング バナンザ  Switch2 
2位ドラゴンクエストI&II  Switch
3位「空の軌跡 the 1st」通常版  PS5 
4位ドラゴンクエストI&II  PS5 パッケージ
5位「空の軌跡 the 1st」通常版  Switch 
ゴキブリの願い虚しくバナンザも売れそうだね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
>>997
この人配信でPCは性能盛ればグラとfpsいくらでも盛れる!って喜んでたから軽量化は入れて無さそうだがなぁ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
>>998
意味不明な造語使ってて君の方が頭ヤバそうよw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:48▼返信
完全にもうフロムの下位互換
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信
PS5はアプリエラーでソフトが停止すならあるけどPCは本体ごと逝くの?ヤバすぎだろ…
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信
>>990
いやフリーズしないゲームとかめったにないからそれはしょうがないだろ
一、二時間に一回とかならさわぎまくるけどな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信

まあPC界隈じゃ珍しくないからおとなしく修正を待つしかないなw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信
>>976
ワイルズオープンワールドじゃないが
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信
>>998
ホイルーって何?
そこまでネットに入り浸ってないから分からんマジで
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信
>>1003
PS5は安定してるよ
残念だったねw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信
>>998
PSストア評価好評な時点でクラッシュやらエラーは捏造でしょ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:49▼返信
カプコンが終わってるのか、モンハンが終わってるのか
どっちだ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
>>928
炎とかのエフェクトだけもっとワールドに近かったら特に言う事なかったんだけどねえ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
>>1018
両方
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
Intel自体が不具合多すぎてどっちが問題起こしてるのかわからんな

ちなアプデクソなのは同意
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
>>1006
あの他にない独特なゲームデザインをAAA規模のオープンワールドでまとめ上げたのがヤバい
デシマエンジンは凄いがエンジンだけじゃこうはならん
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
一部PCの問題じゃなくて全体的にクラッシュするの?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
>>1007
でもサード2割以下w
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
>>993
ハイ、エアプ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
豚「クラッシュ報告は全部PS5であってくれブヒィィィぃ!」
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
>>1008
このゲーム、4090か5090でないと本当の意味で盛れないから、見栄張って入れた可能性はある
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:50▼返信
>>1010

フロム関係ないのにさっきからどうした?w
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
>>993
発売日から使ってるけどそんなの今まで一度もないぞ
エラー落ちで報告することはしばしばあるけど
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
🐷がフロム上げしてるけど、もしかしてダスクブラッドが流行ると思ってるから?
無理無理、マリカの新作とサイバーパンク爆死させる程のクソハードに出るんだから過疎確定🤣🤣😭😂
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
なんでPCでゲームやってるの(笑)
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
Re3 エグゾプライマル ドグマ2とクソゲーしか作れないオワコン
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
無料に食いつく乞食の末路いいゾ~これ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
カプコンはレクイエムに不安を残すな
本物のレクイエムなんて望んでねーぞ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
>>1011
どっちも負荷かかってるから消耗はしてるんだけど、PCは今回問題になってるintel CPUみたいな負荷かけ過ぎると凄い速さでぶっ壊れるパーツがあったりするので…
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
インテルのアレが実証されててインテル叩きするためには
BIOSでオーバークロック辞めてのナーフをしてたかが問題やな
なんか故意にしてなさそうは雰囲気あるけど
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:51▼返信
ずっとフロムフロム言ってるのは🐷?
それともフロム信者?
色々と意味不明なんだがw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:52▼返信
Steamユーザーが好きなだけサンドバッグに出来るようになったのはデカいわw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:52▼返信
ワイルズもデシマエンジンで作ってたらなあ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:52▼返信
>>1007
ファルコム予約してるやつマジかよ
絶対後悔するぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:52▼返信
実際PS5でエラーやクラッシュ多発してたらそっちの評価も下がるんよ
で、下がってない時点でPS5は安定してるのがわかる
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:52▼返信
焦ってるなカプコンさん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:52▼返信
>>1034
なら様子見すりゃいい
ま、PS5ならド安定だろうけど
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:52▼返信
そしてパソコンガ豚のPCはクラッシュしてない模様

そもそも動かんからなw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
ワイルズって出すのが全体的に早すぎたなと。ラギアもこれ最適化だけでなく水中バトル要素自体、途中で切り上げただろうとしか思えない半端さだった
武器調整やUI改善の周回遅れとかも含めて、決算直前の株価対策で見切り発車したのがずっと響いている
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
>>1039
バイオには合ってるんだがな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
ソニー株下がってる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
ワールドのときはこんなにひどい運営じゃなかったのに何でやろと思ったがあれってPCは後発やったから最適化がちゃんとできてたんかな?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
ゴキブリ「PS5はセーフ!(΄◉◞౪◟◉`)」

いや、デススト2で熱暴走しとるやんけwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
PCでゲームするから余計な苦労背負ってるだけ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
>>1041
PS5のワイルズ評価少しずつ下がってるぞ
PCほど極端な推移してないだけで
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
PCは百害あるなぁ
一利無しとは言わんけど、デメリットが多すぎる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
HDDバースト!
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
>>1010
ハート連打してるって事は🐷?w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:53▼返信
>>1018
ドグマ2もほぼ未完成品みたいなもん出してくるし藤岡チームは無能の集まりだし、バイオやSFのチームと本当に同じ会社か?って思っちゃうよね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:54▼返信
ナイトレインPC同発だけどPS4も発売するくらい軽めのゲームだからなんとかなってんのかな
おまけにクロスプレイも切ってるし悉く問題かわしてて草なんだぜ
呪い全部ワイルズが引き受けてくれたんだな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:54▼返信
>>1023
一部の様だから、これ個人の問題だろうな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:54▼返信
ナイトレインは流行ったけど、ダスクブラッドは流行んねーよ🐷
フロムに擦り寄るなダクソ1爆死ハード
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:54▼返信
>>1049
また捏造ネガキャンかよ訴えられるぞ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:54▼返信
>>781
やる気失せたのはゴミアプデのせいなんで、仮にPS5版買ってたとしても変わらんよ
フレはPS5買ったけど、同じくやる気失せちゃってずっと起動してない
まぁ〜今作はハッキリと出来損ないだよ、プレイフィールがライズより酷い
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:54▼返信
モンハン冬の時代やね…
ファンは今はじっと我慢の時
ライズ系列の新作を待つしかない
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:55▼返信
>>156
Xで「モンハン クラッシュ」で検索してもPCの話しか出てこないけど、どこでそんな話あがってんの?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:55▼返信
>>1051
数値を示してくれ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:55▼返信
>>964
4月の話だから今回の件とは関係ないか
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:55▼返信
>>1051
微増微減だろ
極端に落ちてないならそれはエラーで評価を落としたんじゃねえぞ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:55▼返信
あ〜、ダスクブラッドが出るからさっきから🐷がフロムフロム言ってるのね
アホやろw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:56▼返信
文句言ってる奴はギターが実装されないゲームでもやってろよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:56▼返信
>>1061
怪異錬成の虚無知らんとかエアプすぎて草
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:56▼返信
配信者はまだネタにできるけどこれ実際に起きたらきついな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:56▼返信
>>1051
🐷が低評価爆撃しにきただけ即盛り返すわ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:56▼返信
>>1068
MODで理論値引けますよエアプさん
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
>>38
引き金がモンハンだったんだからモンハンの問題なんじゃないですかね
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
PCの最適化にリソース奪われてエラーがおきやすいUIとか動作安定化とかどう見ても間に合ってない
チートの鼬ごっこもランキングイベントの修正もあるしCS側も被害受けまくってるんやで
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
>>1015
マジレスするとアルミホイル+アイルーの造語
陰謀論的にワイルズ擁護してる信者を揶揄する言葉だね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
>>999
ハブられる低性能ハードを主力商品にするなんて恥ずかしいことをソニーが忘れてるって?
そもそもそんな覚え自体がねえわ低脳豚w
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
ゲーム自体がクラッシュするんじゃなくてPCごとクラッシュするの草
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
>>1071
MOD自慢してるアホで草
やっぱ🐷かw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
ユーザ目線のスト6
開発者目線のワイルズ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
switch2は核の冬時代だね
数十年はまたないといけないから
🐷は絶滅しちゃうね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
ソニーのゴミゲーはやらんほうがいい
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
ゲオのランキングとかマジでどうでも良いけど
軌跡がPS5版の方が上なの笑うわ
せっかくニンダイで独占っぽく発表したのに
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
80万のpcクラッシュとか脳破壊もいいところやで
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:57▼返信
>>1062
そりゃゲハだろw
あそこは異次元だからなw
見えない物が見えて見えないものと戦ってる基地外が大勢いるw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
>>1056
ま〜PS4で動くからな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
やっぱPS5なんですわ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
>>1080
任天堂ゲームはするなってことですね
逆神🐷君
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
Steam評価はレビューできる分不満点を感情的にヒステリックに拡大して言うする傾向にあるから信用できない
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
>>1071
MOD使っておいてエアプは笑う
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
注意

PS5でもクラッシュ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
公認配信者までクラッシュしてんのか
報告も結構上がってるみたいだし極一部って感じじゃなさそうだね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
カプコン、フロム、任天堂が日本の三大ゲーム会社だったのに
二大ゲーム会社に減っちゃった
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
>>1007
ソニーは陰でパッケージの五倍はDL売れちゃうからな
それに、ほんまの売上本数は決算見たらわかるよ(笑)
現実がつまってるので見たくないかな?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
PS5世代のゲームはそもそもPCなんかでやるもんじゃねえ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:58▼返信
ナイトレインも最近安定しだしてつまらなくなったからなぃ
カオス起こしてたメンツいなくなって飽きが加速した
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:59▼返信
>>1049
熱暴走?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:59▼返信
>>1091
🐷尻尾丸出しで草
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:59▼返信
※1089
発狂したパソコンガの苦し紛れの嘘だけどなw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:59▼返信
SIEがPC版を後発にしてるのってPC版は同時発売しても大して売れない事に加えて
こういうリスクを回避してるんだろうなあ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:59▼返信
>>1014
開発者「チーム内ではつねに共有していました。オープンワールドのような広いフィールドや、シームレスに天候が変化していく状況変化の中では、プレイヤーの体験に『何も起こらない』状況が生まれてしまう可能性があります。その懸念は、開発中に何度も議論しましたし、どうすればおもしろい部分を圧縮してつないで、目の前でつねにドラマチックな展開を作ってあげられるのかは、デザイナーとしてもかなり意識して作り込んでいきました」

中途半端になってると言ってるだけ
オープンワールドもどき
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:59▼返信
>>1017
その評価は低下中だけどな、ちょっと前に4.52だったのが4.37になってるし
PSストアで4点台前半はクソゲーとまではいわないけど良ゲー、神ゲーの域ではない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 11:59▼返信
>>1071
チートやんけ⋯
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>1066
PVPVEだし多分30FPSだから手のひら返し待ったなしやろなあ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>1091
マリオカートワールドから目を背けるな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>999
スイッチ2はエラー出す前に熱暴走でフリーズしてるからそりゃエラー出ないやろw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
ダスクブラッド出るってだけでもうフロム叩き棒にしててアホ
🐷って。。。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信



ラギアの放電にも耐えられるPC作れよw80万でダメなら100万掛けろwあっ、俺はPS5でやるからw


1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>1089
また捏造か
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
デススト遊んでるけど熱暴走なんかしてないわ
熱暴走してるやつはマジでこれからの季節配置場所考えな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>1089
PS版もクラッシュしてると言うなら証拠動画だしてみろよ
本当なら出せるよな?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>1094
攻略法確立しちゃったら楽だしな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>1074
造語症のが頭おかしいだろうに
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:00▼返信
>>1104
マリカワは子供向けだしいい大人が恥ずかしいよなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:01▼返信
アプデされたモンハンを楽しむPS5民
一方、80万のPCぶっ壊して発狂するパソコンガwww
どうして・・・どうして・・・www
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:01▼返信
🐷いいからswitch2買えっつー・・・下さい
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:01▼返信
>>1094
すまん 神ゲー認定されちゃってw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:01▼返信
何万かかっていようがクラッシュするようなPCはカプコンから見れば低スペってこった
低スペPCでしか遊べない貧乏人共にレビューを荒らされてるカプコンこそが被害者よ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:01▼返信
勘のいいカキはフライだよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:01▼返信
>>1018
終わってるのはパソコンガ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
>>1091
任天堂って花札メーカーじゃないの?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
>>1115
100万くれたら考えます(買うとは言ってない)
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
何だこのコメント数、記事上がって即豚がコピペ発狂でもしたんか?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
PCは自己責任で
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
マリオカートがクソゲーだからってワイルズに八つ当たりすんなよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
※1062
パソコンガの心の中
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
>>1115
だってマリカワクソゲーだし・・・いやですw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
pv見てたら楽しそうなゲームなのに…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
>>1100
評価の推移が異常すぎて反転アンチが爆撃してるのが丸わかりだけど、それでも4.37の好評なのが笑える
steamほど簡単に工作できれば良かったねw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
PSPlusのネット対戦代金ってもう意味無くね?
有料ネトゲの罰ゲームと化してるじゃん
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
ゴミスペックのPCでクラッシュしたって騒いでるだけだろ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:02▼返信
でもチーズナンが美味しそうだから…
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
神ゲーモンハンワイルズを楽しめるのはPS5だけwwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
PSO2再来か
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
>>1129
エアプくん…
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
やっぱりPCって
CSの上位互換ではないな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
>>1129
switchもswitch2も罰ゲーは草
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
>>1129
チーターいないからpcより楽しい
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
PCでゲームやるのはドスケベ紙芝居だけにしとけってゲーマー老人やネット老人が言ってたのは正しかったようだな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
>>1130
なんかパソコンガが言うにはPS5Proを余裕で超えるハイスペPCだとさw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:03▼返信
個人のPCはどんなソフト入れてるかわからんし、何がボトルネックになるかパーツの相性もあるし、さらにドライバの不安定性もあるしで、実際動作保証なんて無理なんよな
毎回OSからクリーンインストールして、ソフト(ワイルズのみ)以外の余計なものは入れないような環境で初めて検証できる状態だし
だからCS環境というのは絶対的な強さがあるんだよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
マリカワユーザースコアあとちょっとでワイルズとタイになるやんwww
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
>>1129
日本語でおk
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
PCでゲームするならトラブルくらいテメェで対処しろやw

ゲームじゃない「テメェが」ゲームに合わせるんだよw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
ゲームの中身薄めてバグも取りきらず、コンソール版とPC版同日に発売。モンハンの評価も落ちて誰が得したのかわからんムーヴでしたね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
>>1123
公式のスペック条件満たしててクラッシュしたなら公式の責任じゃねーの
チートとか変なことしてなければだけど
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
>>1135
EXCELが出来るんだが😡
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
>>988
エラーだとしても問題は問題だろ
もう2度とswitch2を叩くなよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:04▼返信
>>1070
PS5持ってない豚がどうやって購入者しか評価できないPSストアで工作するんだよ…
擁護するにしても無理矢理すぎんだろ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
>>1141
工作で必死に下げたワイルズと同じになるのか…
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信

Switch2程度の性能のPCでクラッシュしたと騒ぐな!アホ!
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
>>1116
ワイルズもナイトレインも両方やってるけど結局長くやるのはワイルズになりそうだわ
ナイトレインはコンテンツ少なすぎる
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
>>1129
ブヒラインって罰ゲームなんだw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
>>1147
お前らがPSを叩くのやめたらやめたるわ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
マリカに論点ずらしは障害者丸出しだろゴキブリw🪳
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
結局PS5が最強ってこと
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
>>1145
理由のわからんアプリとか無造作にインスコしとるんやろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:05▼返信
>>1124
マリカワイルズってゲハで言われてる😂
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:06▼返信
>>1135
PS5世代のゲームは完全にそうだね
PCがCSの上位互換だったのはPS4世代まで
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:06▼返信
>>1154
すぐにFF16持ち出すガイジに言われてもw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:06▼返信
>>1144
言うて中国と日本のPCユーザーが不満爆発させてるだけでCS組はそれほど影響無くないか?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:06▼返信
>>1157
ゲハwwwwww
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:06▼返信
>>948
地雷原に突っ込んだゴキブリ企業が何だって?w
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:06▼返信
こよりPC新調したばかりなのにダメージ負ってて可哀想
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:06▼返信
CPUとかGPUとかオーバークロック当たり前にして情弱商売してるからなぁ、ゲーミングPCは
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:07▼返信
>>1158
ダブルモニターで自慰しながらゲーム出来るんだが😡
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:07▼返信
>>1154
そもそも関係ない豚が居るのがオカシイw,
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:07▼返信
>>1156
スマホじゃねーんだから
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:07▼返信
>>1154
いや豚がデススト2とかナイトレインとか言ってるのはいいんだ?w
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:07▼返信
これソフトの返金だけで済まないだろ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08▼返信
やっぱPC後発のが良かったんじゃねぇの何回も言ってるけど
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08▼返信
>>1154
関係ないFF16で散々煽ってた🐷に特大ブーメラン🪃
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08▼返信
>>1129
ゴミッチオンラインディスってて草
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08▼返信
>>1169
返金?ユーザの環境の問題なのに?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08▼返信
>>1164
OC前提仕様のPS5終わってるってことか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08▼返信
>>1130
PCはパーツの相性とか他のソフトとかとの兼ね合いもあるからスペックが高くてもクラッシュするときはする
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08▼返信
>>1163
イキりたいばっかりにPC新調したのかw,
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:09▼返信
PCが幾らクラッシュしようとパソコンガにはノーダメージなので安心してほしい
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:10▼返信
ダスクがバトロワなのがマジならヤバいわ
脱出系ならワンチャンあったと思うがバトロワは絶対ヤバい
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:10▼返信
きたるSwitch2で完全版のためにマジすまんお前ら
お前らの苦労が我々の礎になる
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:10▼返信
ラギアクルスでもサクサク動作してるPC見せてイキりたかっただけなのに…
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:10▼返信
>>1151
ナイトレインやってないから分からんけどモンハン以上の周回プレイで得られるものが少ないイメージ
周回するとちょっとずつ強くなるもの貰えるんだっけ?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:10▼返信
梅雨なのに全く雨降ってないのヤバくね?
どうすんのこれ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1173
今まで問題なく動いてたものがアプデで動かなくなるんだから訳が違うやろ…
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1179
すまん
動きません
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
発売前は15万のPC勧めてるアホとかいっぱいいたしな
そういうのに騙されたアホが騒いでるんじゃね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
というかPSPLUS入っれば豚やパソコンガクラスの馬鹿は知らんうちに排除されてんだから
それだけでも継続する価値あるんだよなあ
豚・パソコンガの存在を警戒どころか認識する必要もないんだぜ?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
配信者ならワイルズの後ろでOBS動かしててそれが原因でクラッシュとかウン十万掛けたPCでもあり得るだろ。Vならアバター動かすソフトも同時に起動させてるだろうし。
MODやチートでクラッシュした奴は自業自得の極みだから文句言うな。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1182
雨乞いの儀式しろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1179
明日、地球が滅ぶみたいなこと言われてもなあ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1163
知識ないどころか調べることもできないやつがハイエンド買ったらアカンわ
Intelとか不具合ヤバいのは調べたらすぐ出る
これとアプデ内容がクソなのは一緒にするのは情弱
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1166
今はパソコンガなんだが?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
知ってたやっぱりカプゲーはアカンね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1179
PS4版ないのにスイッチ2で動くわけないだろw
サイパンですら20fpsになるような低スぺクソハードで動かしたらコマ送りになるわw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:11▼返信
>>1179
それこそ起動すらできねえよw
てかネガキャンするのかクレクレするのか方向性固めてもらっていいか?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:12▼返信
これもう大型アプデは年1くらいのペースにして慎重に最適化するしかないね
それかPCは後回し
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:12▼返信
CAPCOMのエンジンがRTXシリーズとの相性悪過ぎる問題

ゲリラゲームズのエンジンやつ使えってほしいわ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:12▼返信
パソコンガのPCオワタ😱😱
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:13▼返信
PC厨ざまああああああああああああwwwwwwwwwww

せいぜいその暖房器具(80万PC)と一緒にこの夏を謳歌するといいw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:13▼返信
なおマリオカートワールド

ユーザースコア7.3のクソゲーの模様
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:13▼返信

豚!

ワイルズクレクレする前にライズ買えよ!
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:13▼返信
これってSwitch2版待ちしてる俺が1番の勝ち組ってこと?w
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:13▼返信
>>1195
PC後回しが最適解やろな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:14▼返信
>>1183
でも一部の人だよね
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:14▼返信
・純粋にワイルズを批判したいプレイヤー
・PC,任天堂ハードを煽りたいPS信者(エアプ)
・PSを煽りたい任天堂信者(エアプ)

ワイルズ記事はどこもだいたいこの3勢力が入り乱れてるからマジで魔境
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:14▼返信
>>1201
死ぬまで待ってろ🐷
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:14▼返信
ワイルズ動かしながら配信したらそりゃ負荷がえげつなくなって当たり前だろ
配信かワイルズのどちらかを諦めるかPC強化しろ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
中国、少女が5人の成人男性に強制的に連れ去られ、中国共産党は強制的に少女の臓器を摘出した。翌日、その女性は葬儀場へ送られた。

法輪功のドキュメント映画「 国家の臓器 」が、台湾と中国国内の大都市を中心に、最近頻繁に上映会を開催している
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1201
スイッチ4あたりで発売されるんじゃない?w
抽選頑張ってなw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1130
若しくはOCしてるゲーミングPCとかかな
BTOとかOCしてる奴あるしハイエンドPCのBTOはリスク高すぎる
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1187
その自業自得にBANも含まれるわけだがカプコンがチーター排除の動きみせた途端Steamの評価が悪くなった
つまりそんだけチーターが多いという事
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
こんなぶっ壊れてるクソゲーなんぞ誰がクレクレするかよ。ゴキが勘違いしてて草
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1201
一番の負け組
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1160
CS組(少数派)
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1204
したり顔して語りたいエアプ、発見
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1201
最低でも10年は出ないものを待ち続けるとか負け組にも程があるわw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
>>1204
普通にプレイできているユーザーは無視かよw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:15▼返信
PC後回しにしたFF16がどうなったか見ただろ
PC同発だからワイルズは1000万本も売れたんだぞ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1204
普通に楽しんでるプレイヤーもいるぞアホ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
ニンダイ告知
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1201
正解!
それが1番賢い
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1211
マリ過疎でもやってな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1204
下2つの勢力はワイルズクラッシュ記事なのにわけわからん殴り合いしてる馬鹿しかおらんやろ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1211
じゃあなんでライズ出たとき喜んだの?
お前個人の意見は世間から外れているね
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1167
PCなんて常駐ソフトだらけやん
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1182
ソニーを相手に戦います
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
スイッチ2で完全版とか言ってた豚、
見事な手のひら返しw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:16▼返信
>>1217
ま、今後は後回しになるかもな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
>>1211
散々switch2で完全版とか言ってたのもう忘れた?
流石ダチョウの頭脳を持つ🐷だ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
>>1217
ワールド「え?そうかな?」
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
>>1211
たぶん年末か来年くらいにライズ2が出ると思うから待ってろw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
マジでゲームは好きだが機械に関しての知識は無いって奴はPS5買え。そういう奴の為に家庭用ゲーム機ってのは存在してるんだ。下手に逆張り精神出したりプロゲーマーに騙されてPC買っても金ドブなだけだ。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
■修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある
これ以外はおま環か
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
>>1211
5分前とは真逆なことを言い始めてるぞw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
>>1204
お前が一番エアプそうで草
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
てかやってる奴は何で文句言ってるんや?ゴミゲーってわかってただろ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
>>1219
また捏造
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:17▼返信
>>1216,1218
普通に楽しんでるプレイヤーはそんな所に書き込まずに遊んでるから…
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
ゴキ「PCがクラッシュするなんて変なアプリ入れてるからじゃないのwww」
PC「あ、そうか!モンハンワイルズ入れてたわ!」
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
>>1204
普通にプレイしてる層ガン無視で頭大丈夫か?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
>>1235
マリカワのことか?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
>>1150
そんな低スペ作るの逆に難しいだろ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
>>1201
>>1211の豚舎メイトを何とかしとけよw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
※1204
・純粋にワイルズを批判したいエアプ

間違えてたから直しておいてやったぞ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
>>1238
それPCが原因ってことじゃないの?www
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
>>1238
な、🐷ってハゲだろw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
>>1237
つまりお前は誰もいないと思って火を点ける放火魔なのか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:18▼返信
ワイルズは体験版の時点でだめだと思った
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
>>1238
PS5「平気です」
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
なんぼ高いPC買ってもメーカーの最適化とバグ潰しが追い付かなかったら意味ないという例
ピシゴリラも程々にな🦍
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
PCだもん
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
また脳死で容量のデカい高テクスチャパックも一緒にアプデしちゃったんじゃないの?
後はMOD入れててそれがバッティングしたとか

PCユーザーならまず自分のPC環境を疑おうぜ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
結局無知なのが一番悪い
PCにしてもエアプやアンチにしても知識無いのに叩くから恥を晒す
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
ワイルズなんか旧FF14みたいになってきてない?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
※1238
脳が腐っててMODが異物だと理解できてないの草
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:19▼返信
※1238
え?どういう事?
意味わかんないから教えてくれるかな?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
>>1217
ワールドはPC後発でも売れたやん
ロンチ初週売り上げのためにリセールに悪影響を及ぼすような運営はアカンよ
最近のカプコンの業績を支えてきた要因は長く売れ続けてることなんだから
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
>>1211
他ゲーならクレクレするつもりなの笑うわ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
PS5でよかったわ
PCとかダサいしな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
豚「ワイルズSwitch2完全版待ちだな」
5分後
豚「あんなクソゲーいるかよ!」
5分後
豚「Switch2完ぜ…」www
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
>>1245
誰がハゲじゃいwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
まぁPS5には関係ないしな
PCユーザーは残念だったなクラッシュに震えて眠れ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
>>1232
武器見た目とかオトモ見た目いろいろ変えてるが全く起こらないな
PS5では
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
なんで毎度「無料アプデ」と書くんだ
普通どこだって無料だろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
>>1247
体験版の動画見て思ったのかな?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
世の中にちゃんと動作してるPCが存在してる以上「おま環」でしかねーわw
動作してる人の構成パーツや入ってるプロバイダー聞いてパクったら?w
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:20▼返信
>>1232
そこら辺は武器重ね着が悪さした感じかね
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
MOD入れたやつも文句言ってそう
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
>>1263
任天堂は割と有料多いぞw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
コンガさんが27万のPCが4万引きになって安い!とか宣伝してるの見る度に憐れに感じる
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
チーズナンと豪鬼とギターがあるゲームだけがワイルズを叩けよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
カプコンに文句言うより自分のPCのボロさに文句言えw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
>>1254
PCゲーのくせにMODにビビってて草
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
>>1239
今ネットに上がってるワイルズ記事漁ってみ?閲覧数欲しさにマジで叩き記事しかないような状態だから
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:21▼返信
※1268
任天堂だけだっつーの
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:22▼返信
富、名声、力。
この世の全てを手に入れた大企業王、“任天・D・王”
彼らがニンダイで放った一言は“人々”の欲望を駆り立てた。
任天・D・王「Switch2か?欲しけりゃくれてやる…。買え!この世の全てのゲームをリリースする!!」
一般人達は、Switch2を目指し、夢を追い続ける。

世はまさに、大任天堂時代!!
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:22▼返信
そもそもこのクッソ暑い時期にPCでゲームとかアホすぎて救いようがないバカだよなー
おとなしくPS5にしとけ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:22▼返信
>>1213
多数派ですね…
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:22▼返信
※1275
1話で任天死んでて草
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:22▼返信
全てのPCユーザーで同じことが起きていないなら
PC特有のおま環では?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:22▼返信
極論PCなんかでゲームするからこんな事になんねん
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:22▼返信
PS5でクラッシュって話になると必ず狩野の名前出てくるけどどんな設置環境なんだよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信
>>1154
🪃🪃🪃🪃
🪃 🐷🪃
🪃🪃🪃🪃
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信
>>1256
セールでしか買わないって言われるくらいにな
今後アプデ後回しが配信後回しに変わるかもしれん
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信
マリカアプデ散々だったな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信
>>1275
わざわざ処刑場所と時間発表してたのに誰も来なかったんだろうなぁ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信
カプコン「調べてみたら誰かがスイッチ2のロゴをタイトル画面に表示させるMODを入れてました」
とかなw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信
>>1275
任天・D・王・・・・何度見てもダセェネーミングセンスだwwwみち子かよw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信
ここまで荒れるならPS5独占で大爆死してた方がマシだったかもな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:23▼返信



80万円でダメなら100万掛けろw100万でダメなら200万掛けろw俺は5万円で買ったPS5でやるw


1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
パソコンガのPCがぶっ壊れてゲームが出来なくなったらチートに怯える必要がなくなって助かる☺️
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
こういうアプデやDLCが出た時にほとんど不具合出ずに安定動作するのがスペックが揃ってる強みなんだよな
PCみたいにバラバラで良いことなんてメーカー側には一つもないんだわ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
PCの値段が高ければトラブルは起きないって考えは捨てろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
PC後回しにする理由はもう出来たろ
クレーマーも糞ほど多いし時間の無駄やでマジで
レビュー見てもほっしてるのは完全版なのは見てとれるしな
中華はコンテンツ食い潰すスピードもめちゃめちゃ早いからカプコンの開発体制と是坪にマッチしてない
一年半かけてコンテンツ出すつもりだろうけど、PC入れるなら半年で出しきらないとすぐ文句言われるよ
つまりPC 版はこのままの感じでいくなら発売から一年後がベスト
どうせ評価よかったらセールで本数稼げるんだから問題もない
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
システムで文句言ってるやつ
じゃあどうやったら喜ばれるのかまで提示しろよ
じゃないとただわざと文句言いたいだけにしか聞こえん
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
>>1273
私は頭がおかしいですって自己紹介?w
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
何の知識も無いくせにいきがってPCでプレイしている自分を呪え
本当にコスパ悪いのによくやるわ

因みにPS5PROは何の問題もなくスムーズに動作してるw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
っつか、CAPCOMに限った話でもないけど、PS4切ったゲームのPC版ってこんなの多くね
カプもバイオRE4や8はとくに問題聞かんけど、DDやワイルズのPC版はあまりよろしくないようだし
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:24▼返信
どーせMOD入れててそれが原因でアプデで誤作動でも起こしたんだろww
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:25▼返信
やっぱPS5が正解やなあ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:25▼返信
ゲームクラッシュって別にPCが物理的に壊れる訳じゃないだろ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:25▼返信
>>1291
動作確認も人それぞれの環境で全部やるのは無理だしな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:25▼返信
>>1300
いた模様
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:25▼返信
>>1294
お前に言えばどうにかしてくれるの?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:26▼返信
ワイルズのアンチチートシステムが1フレーム毎に監視しているせいでハイスペPCだからってfps上げると加速度的にCPUの使用率が跳ね上がるんだよ
fps上限キャップでフレーム生成込み60fpsキープできる所まで落とせば一応問題ない
そのせいでアンチチートシステムの無効化MODが流行ってる
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:26▼返信
>>1263
追加キャラに1体660円も取るスマブラSPさん
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:26▼返信
結局ゲームやるならps5安定
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
>>1298
そんな程度で誤作動を起こしてしまうとは何というクソゲーだ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
確定枠なし縛りやってみたら蒼玉でなくて装備作れんw
こんな感じやったな昔のモンハン
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
マリオカートワールドもSwitch2をクラッシュしちゃうらしいね
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
>>1297
カプコンがオープンワールドゲー作るの苦手なんじゃないの
ずっと避けてきたし
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
そもそもワイルズはネトゲじゃねえからな
アプデはあるけど、ちゃんと終わりが決まってる買い切りゲームだし
コンテンツ早食い食いつくし系とは合わんのよな
まあ、それが分からん馬鹿とそれに乗っかった🐷がネガキャンしてるんだけど
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
>>1304
やっぱチーターってクソだわ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
>>1306
でもゲーム無いじゃん
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:27▼返信
>>1293
これを2〜3年前に導き出してたSIEって怖えな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:28▼返信
30万近いPCでワイルズが『FHD』で100fps出たとか言ってるPC販促チューバー見かけると本当にバカなんじゃないかと感じてしまうわ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:28▼返信
80万とか言ってる連中のPCって、大体が自作やろ
自作なんてパーツの相性でなにが起こるか分からんというのが常識じゃねえのか
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:28▼返信
PCとかいうおま環が多すぎて対応出来ない魔境
やっぱCS機は今後も必須だわ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:28▼返信
>>1313
なんだその低能煽りは
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:29▼返信
まぁPS5クラッシュて名前出るの狩野だけだから
PCよりは確実に安定してますな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:29▼返信
※1316
今年の80万と2年前の80万じゃ性能的にかなり差があるしな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:29▼返信
※1148
PS5がなくてもソフトは買えるんだよなぁ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:29▼返信
>>1310
ワイルズってオープンか?
ってか、どれもシームレスマップのゲームって括ったほうが正解やと思うがな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:29▼返信
>>1281
コイツに不具合起きたら最強のPS5叩き棒になるってだけダガー
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
🐷「でもPS5ゲームないじゃんww」

Switch2「……」
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
>>1313
SGFであれだけ発表されてたのにゲームないは草、スイッチは無かったのは確かだけど
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
公式からの熱い無料ウイルスプレゼント
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
>>1313
人が遊ぶものしかないんだ
偶蹄目は論外だし霊長類でもパソコンガには手に余る
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
>>1304
まあそれなら納得
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
>>1313
ナイトレイン、ライズオブPDLC、デススト2、ワイルズアプデ。直近だけでもそこそこ充実してるが
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
おっと…昨日は仕事で今日帰ったらやろうと思ってたけどしばらく辞めとくか
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
>>1316
自作じゃなくてもBTO製のメモリ交換だけ自分でやって相性トラブルでPC重くなって原因分からない助けてってリスナーにSOSしてる配信者もいるしな
知識無いのは間違いない
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:30▼返信
>>1319
結局はPS5でもクラッシュしてて草
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:31▼返信
豚「でもゲームないじゃん」

笑うわ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:31▼返信
>>1319
逆に狩野はなんなんだw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:31▼返信
>>1210
オンラインマルチのゲームはPCでやるもんじゃないという実例をPCユーザーが自分から作りに行ってるのか。
どのゲームもPCのオンラインが過疎ってるのって自業自得だわ。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:31▼返信
PS5「Switch2…すごいヤツだよおまえは……Switchはオレにはとてもかなう相手じゃなかった…Switchと闘えるのはSwitch2だけだ…」

PS5「…なんとなく解った気がする………何故天才である筈のオレがお前に敵わないのか…売りたいゲームがあるからだと思っていた…売りたいという強い心が得体の知れない力を生み出しているのだと…………確かにそれもあるかもしれないがそれは今のオレも同じ事だ……オレは、オレの思い通りにする為に…愉しみの為に…サードを殺す為に…そして金の為に戦ってきた…だが…あいつは違う…勝つ為に戦うんじゃない ユーザーの笑顔の為に限界を極め続け戦うんだ…! …だからサードの生命を断つ事に拘りはしない…」

PS5「…あいつは遂にこのオレを殺しはしなかった…まるで今のオレがほんの少しだけ人の心を持つようになるのが解っていたかの様に……アタマに来るぜ…!ユーザーが大好きで優しいゲームメーカーなんてよ…!!」
PS5「頑張れSwitch2…」
PS5「お前がナンバーワンだ!!」
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:31▼返信
>>1320
値段に見合わない陳腐化スピードなんだよなぁ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:31▼返信
>>1311
モンハンの終わりが決まってる???
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:32▼返信
>>1305
それって
ダウンロードコンテンツって言われますよね
有料アプデとは言われない
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:32▼返信
>>1312
イベントクエのクリアタイムランクが
そのままチーター一覧になってたしなあ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:32▼返信
>>1336
長い
SwitchUの一行で良い
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:32▼返信
駄々こねて親に買ってもらったゴキステクラッシュしたらゴキ達どうするんだろw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:32▼返信
内容がどうであれ、システム的に重過ぎるんよなぁこのゲーム
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:33▼返信
デマでデスストPS5熱暴走煽りしてたらワイルズPCが逝ってて草
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:33▼返信
カプコンはマジで立ち回り下手くそ

ワイルズはSwitch2で発売するべきだっただろ

断言するが、今回PS5で発売したことによってモンハンブランドは終焉を迎える

売り上げは前作より50%も下回るだろうね

Switch2なら初週2500万本は固かったがな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:33▼返信
これCPUとGPUどっちがトブの?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:33▼返信
どう考えても統一ハードSwitch2で完全版を出す以外の選択肢が無いんだけど否定するやつはゲハに染まりすぎなwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
サムライメイデンとかたった1件のPS5クラッシュを怒りで拡散した奴がいてさも壊される危険なゲームという風にネガキャンされたけどメーカーが調査した結果問題なしだったケースもあるからな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
>>1342
駄々こねて親に買ってもらったスイッチ2が膨らんでたら豚はどうするんだろ
ソニーガーするのかなw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
カプコンってバイオとモンハン以外だと何があるんだ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
>>1332
そのあとモンハン配信再開してるぞ
同じ状態でな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
>>1345
0台でどうやって発売するの?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
相変わらず豚が縋るものは駄目になるの早いな
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
ゲーム未満にしか到達できない圧倒的不評にワイルズが?!とか言ってたけど、本当にゲーム未満になっちまったな……
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:34▼返信
やっぱりカプコンなんだよなぁ。カプコンの勢いが止まらない!
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:35▼返信
>>1350
スト6
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:35▼返信
>>1344
8時間ぶっ通しで遊んでも問題全くありませんよデススト2

どうせ置き場所が悪いんだろ通気性がないとこに置くな。夏は特に
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:35▼返信
>>1350
鬼武者
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:35▼返信
な、🐷って疫病神だろw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:35▼返信
ワイルズのアプデが遅いというか遊ぶ要素が少ないのってやっぱりPC版同発が原因なんだな
こんだけチート対策に追われてたらそりゃリソース足りねえって
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:36▼返信
※26
全部バースト
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:36▼返信
>>1351
じゃ問題ないやん
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:36▼返信
>>1341
スイッチュ?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:36▼返信
steamでの売り上げのほうがいいのにPCを足手まといみたいに言ってるゴキは頭おかしいのか?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:37▼返信
>>1342
任豚と違ってニートじゃないんでw自分で働いて得た金で買ってるんでwww
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:37▼返信
80万のPCが駄目なら発売2週間で本体膨張してるゴミッチ2じゃ尚更危険だろw🤭
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:37▼返信
>>1347
任天堂自身が性能不足という回避不可能な否定方法を採用してんじゃんw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:37▼返信
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:37▼返信
>>1342
ゴキ豚の誤記任天堂ゴキステって言うブヒッチは親から買って貰ったのか
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:38▼返信
>>1368
以下のマリカワwww
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:38▼返信
※1345
まず2500万台も普及してないんだが…
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:38▼返信
ASRock、Ryzen 7 9800X3D環境でPCが起動しなくなる不具合についてアナウンス。改善する3.20ベータBIOSを公開。

intelの13〜14世代CPUが問題になってるけどAMDもこういう事が起きてるからな
ハイエンドの環境はPCに詳しい奴しか使ってはいけない
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:38▼返信
>>1364
カプコン決算でコンシューマが貢献しましたつってたやん
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:38▼返信
>>1350
昔は逆転裁裁判とかもあったな
いつの間にか死んでたけど
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:38▼返信
>>1357
知ってるよ
だからデマだって最初に書いてあるでしょ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:39▼返信
>>1368
は、ブヒッチ2は低性能で出せない
PCはまともに動かない
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:39▼返信
>>1364
PCで問題起こってるし、チーターで闘技場駄目にしてるしで足引っ張ってるのは明白では
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:39▼返信
>>1366
粉々に砕け散りそう
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:39▼返信
>>895
ニシくんは妄想世界の住人だし
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:39▼返信
>>1364
逆やで
PCとか木っ端だから優先されないのよ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:39▼返信
Mハシの場合、欠陥品のIntel13世代CPU使ってたみたいだから激重のワイルズ起動が引き金となって逝ったみたいだな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:39▼返信
PS5のクラッシュで煽りたいけどソースがない…
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:40▼返信
ps5を優先的に作ってるからか
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:40▼返信
>>1368
2分で90ハート
熱中症で痙攣起こしてんだろw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:40▼返信
>>1360
ホンマそれPC勢が足引っ張ってPC勢が文句言ってる
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:40▼返信
>>82
AMD「だからintelはやめろと言ったのにな」
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:40▼返信
マジで一ヶ月も持たなかったな
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:40▼返信
PCで出すな、とまでは言わんが
こういうデメリットが多々あるんだからPC版の発売日は1年ほど遅らせるべき
カプコンだけの問題じゃないからな
他のメーカーも学習しろ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:41▼返信
PS5のエラー狩野しか出てこなくて草
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:41▼返信
>>1364
それ、ソースない上にデマじゃん
ワイルズがまともに動くPCなんて市場がほとんどない
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:41▼返信
おいおい3分で200ハートって
ブヒッチ2どころかブ必死2やんw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:41▼返信
これ高負荷の状態で遊び続けてない?
こっちもsteamだけどクラッシュなんてないよ
PCゲーであ、これ重いなって思ったら普通設定落として遊ぶよね
問題のあるcpu使ってる上に、配信してるなら尚更
PCゲーは使用率眺めながら調整していくのが当たり前だと思ってた
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:41▼返信
>>7
あの程度のゲームならサックサクに動くもんな。
お前らの勝ちだよ。おめでとう!
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:41▼返信
PC版なんて1〜2年後に後発くらいが丁度いいんだよ
どうせチートやバグに最適化で身動き取れなくなるんだからさ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:41▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:42▼返信
>>1381
intel13世代とかただのアホじゃん
そりゃ壊れるわ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:42▼返信
ハイスぺでもクラッシュするPC破壊されるで噂が広まってしまっててこれはもう終わっただろ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:42▼返信
>>4
この配信者はゲームを遊ぶ為にPCに大金を出す馬鹿はこうなると教えてくれたのだろう
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:42▼返信
>>1319
あいつはヘッドホン外そうとしてへし折ったり如意棒開封で部屋のライトぶちわるクラッシャーだからな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:43▼返信
4分(240秒)で400ハート
コイツの手の速さの方がブヒッチ2より高性能なんじゃね?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:43▼返信
>>7
マリカワールドこそ最高のクソゲーだしな。簡単には勝てないだろ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:43▼返信
>>1368
  
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:43▼返信
>>1392
君のようなPC ユーザーは
🐷から見ると「目障りな優等生」ってやつだな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:43▼返信
>>1368
FF16未満のマリオカートワールド、ユーザースコア7.3クソゲー
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:44▼返信
>>1389
すぐ再開出来たし結局クラッシュじゃないからな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:44▼返信
>>1392
80万のパソコン買ってんのに落としたくないやん設定
そもそもこの値段なら推奨設定満ちてるだろうし
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:44▼返信
>>1400
ツール使ってるのかもしれん
まあ、こんなことの為に買ったとか頭イカれとるが
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:44▼返信
マリオカートワールドVSモンハンワイルズVSダークライ


クソゲー対決や
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:44▼返信
MOD入れて改造してるからだろ
改造車で事故ってクレームなんてチンピラでもやらんぞ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:45▼返信
>>1360
遅くないしむしろかなり早いぞ
モンハンは数カ月放置とか当たり前だったからな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:47▼返信
実際にはハイスペゲームでPCクラッシュは起きるときは起きるもんだけど
それがモンハンでこのタイミングっていう見栄えの悪さがな
元々ヘイト上げまくってたところだったからねぇ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:47▼返信
KOTY復活させろ
マリカワとワイルズの熱い戦いが見たい
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:47▼返信
シェーダーコンパイルがゲーム始まる前に実行されなくてゲーム中に走ったからベンチマーク以上に高負荷になって飛んだ感じ?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:47▼返信
やっぱPC版同発がよくないわな
GTA6方式が正解ってことや
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:47▼返信
>>941
誰もやってないんだよな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:48▼返信
>>1412
これはワイルズが勝ちだろw
マリカワはただの面白くないクソゲーだし
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:48▼返信
>>1412
な、🐷って馬鹿だろw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:48▼返信



モンハンはオメェのご自慢のお高いPCを飾る「アクセサリー」じゃねぇんだよw


1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:48▼返信
豚の発狂ハート連打をこれからは
ニンテンドーブ必死って呼ぶかw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:49▼返信
グラボだけ高いの載せてCPUしょぼいとかじゃねーの
4070に7900X3Dだけどなんの問題もねーぞ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:49▼返信
PCて
何か変なことしてんだろ
ファンタジーライフとやらですらMODとチートで公式に問い合わせるくらいのバカしかいないもんな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:49▼返信
ゲームやりてぇのかPCの値段自慢してぇのかどっちかにしろw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:50▼返信
>>1412
潰れたの豚がゲハ持ち込んだせいじゃん
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:50▼返信
>>1364
steamの比率30%だったやん
つまりCSは60%〜ってことよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:50▼返信
エルデンでも100万のPCで激重とかあったしおまかんやろ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:51▼返信
PS5勢、ゲームが普通に出来るという当たり前の事でイキってしまうww
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:51▼返信
i9-13900Kならフル稼働させるとCPUのみで消費電力が300W超える爆熱CPUだからな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:51▼返信
>>1412
ワイルズの方がメタスコア上だしそんなに下がってないんだよなあ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:51▼返信
>>1364
steam市場単独だとPS市場の3分の1以下だぞ
たまにPCゲーム市場全体がそのままsteam市場の額だと思ってるバカがいるが
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:51▼返信
やめたのにまだ言ってるとかクソじゃん
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:51▼返信
>>1425
続々報告あるのをおまかんで逃げ切るのは無理や
それ通るなら開発会社は苦労せん
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:51▼返信
>>1412
ダイパリメイクが受賞しそうになったのを見て🐷がブチギレて荒らしたせいで無くなったんだよなぁ…
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:52▼返信
これからはPSで先行販売でコンテンツが一周り出揃ったら
PC版発売でチート対策って流れが一般化しそうだな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:52▼返信
>>1426
当たり前の事を当たり前にこなすのは難しいんやw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:52▼返信
>>1422
高いPC使ってゲームを高いパフォーマンスでプレイしてる自分を見せたいんだろう
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:52▼返信
>>1381
13世代かー
あれほんとクソなのによくこれ使おうなんて思ったな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:52▼返信
>>1426
PC勢は当たり前の事が出来ないみたいね
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:52▼返信
まあ、まともに動いてるPCのほうが圧倒的に多い時点でおま環で終わりじゃね
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:52▼返信
>>1424
そんな情報出てたか?
ソースどこだよ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:54▼返信
>>1427
昔PentiumDの爆熱CPUで痛い目みたけど、インテルは定期的に爆熱CPU生み出さなきゃいけない決まりでもあんのかね
今はAMDしか使わんから関係ないが・・・
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:54▼返信
Intel13世代というゴミCPUに加えてモンハンの高負荷で一気にぶっ壊れたって感じかな?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:54▼返信
Mハシはアプデ直後は普通に出来てたのに2回目起動しようとしたら起動できなくなった
色々リスナーとかから情報もらってグラボのドライバを一年前のやつにダウングレードしたらようやく起動したけど最初の言語設定とかの部分でフリーズ
配信見てた時は笑えたけど自分に起こったらたまったもんじゃないな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:55▼返信
PC同発にする事でチートをチートと認識してないやつ多すぎんのが判明したから同発はもう無いだろ
軽量化チート入れてPCにダメージ蓄積してたとしてもワイルズが悪い事にされたら溜まったもんじゃないしな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:55▼返信
どうせマウント取りたくて高設定のまま遊んでんじゃないの?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:55▼返信
>>1426
その当たり前がPS以外では達成できてないんだよなあ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:56▼返信
インテルの13、14世代ってアプデで改善されたんじゃなかったのか
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:56▼返信
>>1442
シェーダー再作成してもダメだったの?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:56▼返信
>>1442
まぁそれがいつでも起きうるのがPCだからな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:56▼返信
モンスターハンターウイルスwww
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
>>1387
マリカーワールドの
悪口はそこまでだ!w
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
まだワイルズなんかにしがみ付いてるなら心中できて良かったじゃん
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
>>1431
PCの場合どういう状況でなったのかを説得出来なきゃおまかんで終わりだぞ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
>>1391
やめたれ誰ウマ😂www
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
>>1445
PSもクラッシュしてるよね?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
なんで狩野英孝のPS5proでもクラッシュしてるんですか?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
>>1455
な、🐷って馬鹿だろw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:57▼返信
>>1446
修正は諦めたって印象だわ
次の世代出しちゃったし
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:58▼返信
タイトルアップデートに伴いバージョンも更新されて、最新バージョンに対応してないMODがまとめて検知されてその処理の多さからPCにまで影響した感じか?

まずはクラッシュしたPCでワイルズプレイ時にMODを入れてたかどうかを検証したいな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:58▼返信
このゲーム発売前の持ち上げられ方との落差ひどいな
まあこのサイトいつもそんなんだけど
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:59▼返信
サークライ「一度離れてしまったユーザーは帰ってこないw」
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:59▼返信
ワイルズはアプデ後はシューダー手動削除で再構築しないと怖くてできんな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:00▼返信
>>1446
過去の傷が癒える様な魔法のアプデではないからアプデ前からある程度使用してたなら手遅れ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:00▼返信
>>1455
いつクラッシュしたの?昨日はマイクラやってたみたいだけど
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:00▼返信
※1447
シェーダーの部分は普通にできてた
その後の初期設定のとこでフリーズ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:01▼返信
>>1454>>1455
デマしか言えないのは豚の頭がクラッシュしてたからか
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:01▼返信
>>1414
ほんとコレ😓TAランキングもチートで荒らされてMODでクラッシュとか、PC版同発とか言う誰得の夢からカプコンもいい加減目が覚めただろう・・・
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:01▼返信
※1458
アンチチートが原因らしいよ
別のサイトですでにまとめられていたけど新しいアンチチートがフレームごとに動作でハイスぺならハイスぺでフレームレート無制限にしてたら過負荷で死ぬらしい
ハイスぺ&フレームレート無制限とか人気配信者殺しに行ってるような仕様だわ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:02▼返信
PCいつもクラッシュしてんなぁ
わいの原因はいつもMODのDLL関連でクラッシュで一度アンインストールし直せば直るが
Tuberのコイツは知識不足で何もしてないのにPCが壊れたおじさんなだけだろ?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:03▼返信
>>1465
クラッシュできるほどの頭が豚にあるか?
そもそもクラッシュするって事は正常動作していた過去がある事が前提だぞ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:03▼返信
ラギアは糞つまらん水中を強制されて萎えたわ
ダルいしテンポ悪くなるから要らんねんあんなもん
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:03▼返信
>>1467
フレームレート無制限が罠なんて昨今当たり前だろ素人でも知っとるわ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:05▼返信
>>1467
無制限とかやる奴居るんだ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:06▼返信
>>4
Mハシはよしなまに次いでシルバーレウス希少種像(220万)を買ってたからそれがどうなるかこれからの動向をチェックやな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:06▼返信
起動直後のお茶でクラッシュする人は
フレーム生成が暴走してるのでグラボの設定の方で無理矢理リミットを掛けてやるといいという所まで調べが進んでる模様
いいスペックの人ほどやられてるのは自慢の愛機で最高設定・無制限設定ゆえのトラップか。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:07▼返信
水中戦何がアホって水中フェーズ終わる時ソロではムービーになるけど
マルチだと暗転して急に地上になるっていうシームレスぶん投げた不自然演出になるとこだよね
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:08▼返信
カプ云々よりPCと相性がそもそも悪いのよな
それを無理矢理プレイするもんだから壊れるんだよ
素直にPS5でやっとけ
豚のアンソデマ活なんかスルーしろ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:08▼返信
海外のYoutuberの検証によると、ヘビーボウガンでは30FPSでプレイしている際は1発に付き4ヒット(45ダメージ)が記録されていますが、60FPSにすると3ヒット(35ダメージ)に、フレームレート制限を解除し110FPS程度での動作の場合は2ヒット(23ダメージ)とフレームレートが減るほどヒット数が増えています。
また、120FPSよりも高いフレームレートが出せるRTX 5090などの場合、1ヒットしか出ない可能性もあるようです。
また、このフレームレートによって異なるダメージは大剣の集中貫通斬りなど連続攻撃が発生する場合でも確認できるようで、30FPSでは16ヒット発生していたのが、フレームレート無制限にすると14ヒットに減少するようです。

結論:モンハンは30fpsでやれ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:08▼返信
>>1476
他のゲームは普通に出来てるんだよ
モンハンだけだよ
最適化出来てなくて不具合だらけなのは
1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:09▼返信
作業や仕事で使うPCでゲームは止めとけと
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:09▼返信
マジかよ任天堂ホンマにカスやな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:09▼返信
>>747
普通にプレイ出来たぞ。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:10▼返信
Windowsが重いゲームに向いてない
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:11▼返信
>>1478
だからPCはゲームに向いてない、ただそれだけ
出来る出来ないじゃなくて向いてないんだよ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:11▼返信
>>1477
それは今日か明日に修正パッチが入るみたいだぞ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:11▼返信
ドグマ2もワイルズもパフォーマンスがやばい
UE5を使った方がましなげーむになってただろうね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:12▼返信
REエンジンというかカプコン自体昔から大作作るの苦手なメーカーだし
PS3時代に大作志向で迷走したのをREエンジンで立て直したけどまた調子に乗ってAAA路線に舵切って同じ失敗繰り返してるだけの話
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:12▼返信
まーた関係ない任天堂おじいちゃん👴ネガキャンしてたんか🤣
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:12▼返信
>>771
何処に?ソースを示せよ。うちのは平気だったぞ。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:13▼返信
水中とか声ばかり大きいニシ豚ハンターが復活しろとか言ってただけでカプンコ余計な真似すんなって感じでしか無いわ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:13▼返信
ぶっちゃけ、水中戦を神格化しているモンハンプレイヤーって
少数派も少数派な気がする…。なのに声だけは滅茶苦茶デカいんよなあ。
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:14▼返信
昨日10時間通しでワイルズやったけどクラッシュしなかったぞ。
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:15▼返信
水中戦はなくても構わんからその労力でモンス増やしてくれよと
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:15▼返信
>>156
クラッシュしなかったぞ。お前アホなんだな本当にwww
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:16▼返信
>>1477
30fpsのモンハンって、Switchかな?w
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:17▼返信
モノリスソフトの新入社員研修が完了。モノリス新作ARPGの制作に参加か?
7月に入って、今年も折り返しですね。
京都スタジオでは新卒スタッフの研修期間が終わり、今月からプロジェクトに合流していきます!
#モノリスソフトの日常
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:18▼返信
>>1492
それな
ネギとかさもっと戦って楽しいモンスがおるやろと言いたい
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:18▼返信
※1489
水中とか昔から不評だったと思うが・・・人気なのか・・・
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:18▼返信
※1381
13世代ならかなり制限してないと危険度上がるだろうにゲームしながら配信なんてよーやるわな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:18▼返信
任天堂産モンスターだから初めて戦ったけど、タダの電気纏ったロアルドロスだったわ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:18▼返信
※1488
うちはproでも落ちたな
ヘビィ4で罠ハメしてた時に落ちたから多分エフェクトかオブジェクト過多で高負荷掛かったんだと思う
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:19▼返信
>>1495
クソゲーメーカーやね
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:19▼返信
ゲハサイト以外でもPC擁護して必死にPSクラッシュ書き込んでる奴等いるな
多分同じ奴なんだろうけど
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:19▼返信
PSはやるゲームないんだがーとかバカな事言ってたら自分達はゲームすら出来なくなるとかいうお笑い
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:20▼返信
任天堂がカナダでSwitch1の値上げ予告してる

Switch2の売上想定以上に悪いんだろうな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:20▼返信
>>1454
してないよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:21▼返信
※1497
俺は面白いと感じたかな水中戦、慣れると簡単にダメージ入れれるし。
ワールドのゾラにひたすら大砲ぶち込むイベント戦よりは遥かにマシ。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:21▼返信
そもそもPCはゲームに向いてないんだよ
自力で調整出来ないやつはやめとけ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:21▼返信
5chソースか。おま環どころか嘘松かな
本当にワイルズが原因なら他にも報告あるだろうに
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:22▼返信
>>1500
それ普通に再起動したら遊べるやつちゃう?
1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:22▼返信
ピョコタン
株主総会でレジェンド宮本茂さんに直接質問できて恍惚
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:22▼返信



スト6でもそうやw普通はEVOとか大会の環境に近い環境でゲームやるもんやw勝手に普段PCでやってゲーム機バカにしてるくせに負けたら会場のPS5に文句垂れるなんざお門違いやw


1512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:22▼返信
Intelユーザーならそいつが悪い
高い金を払って地雷品に手を付けてんだろ?馬鹿だよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:23▼返信
AMDのRyzenを選ばない奴は現状じゃ人権無しだから
1514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:23▼返信
>>123
ブーちゃん悔しいんか?
マリカまだやってんの?www
1515.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:23▼返信
PC糞めんどくさくて草
1516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:24▼返信
PCは基本的に面倒だからPS5にしとけとあれほど言っただろ

1517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:24▼返信
※1500
ノーマル解像度優先で全く落ちないわ
PROの方が性能高い分不安定になるか設置場所やエアコン設定の問題じゃね
1518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:24▼返信
PSでもクラッシュしたんだガーさん
PSでもチートがあるんだガーさんに似てる

どっちもソースを示せない妄想なのに物量で既成事実化しようとしてる
1519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:24▼返信
200時間遊んで一度もエラー吐いてないなぁPS5です

あ、バグなら一度遭遇したわ
ウズトゥナが滝登り出来なくなってずっとウロウロしてた
10分くらい待ったけどリタイアしたわ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:25▼返信
         ママママママ    リ  リ        オ
             マ     リ  リ     オオオオオ
            マ      リ  リ       オオ
           マ マ       リ       オ オ
          マ   マ     リ       オ  オ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:26▼返信
>>1511
switch2版スト6は素晴らしいとか戯言並べてた格ゲー界隈には
もう発言権ねーから
1522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:28▼返信
>>135
普通の人は普通ゲーム機でゲームやるんやで。知ってたか?w
1523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:28▼返信
intel 13世代とか見えてる地雷じゃねえか
パソコンガは最適化ガーってよく言うけど
最適化でCPUやGPUを効率的に使う=酷使するってことやでね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:28▼返信
>>1503
1かよ
スイッチ2の覇権、覇道には何の影響も無いな
むしろおいかせ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:28▼返信
※1509
まあクラッシュしただけだからね
ただ間違いなく本体にダメージ与えてるゲームではあるからアプデ待ちした方がいいと思う
寿命縮めてでも遊びたい人は自己責任だな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:28▼返信
>>114
落ちただけやろ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:29▼返信
>>1526
普通に壊れてたぞ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:30▼返信
>>124
起動しないからな。そもそも存在すらしないけどw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:30▼返信
圧倒的不評に焦って急いで作ってデバッグ作業怠ったか?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:30▼返信
>>1520
カートユーザースコア7.3
1531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:30▼返信
よくわからんがとりあえず13世代なのはアホすぎる
仕事道具くらいこだわれよ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:31▼返信
やばいな…
しばらく辞めておこう…
1533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:31▼返信
>>202
マリカワたけで10年遊ぶんでしょ?www
1534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:31▼返信
モンハンウイルスwwwwww
1535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:32▼返信
今時PCでゲームなんて情弱しかやらん
大金はたいて最適化不足とか
1536.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:32▼返信
40,50番台のRTXでOBSと同時起動すると
それよりはるか低スペ環境で同じことをするよりも過負荷状態になるという調べも出てきてる模様
ゲームの問題と同時にドライバ・CPU時限爆弾などもかなり複合してるね
1537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:32▼返信
>>152
1000万本超えたけどね。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:32▼返信
※1525
ゲームってどんなに軽い物でもプレイしてたら本体にダメージ入るんやで
寿命を出来るだけ長くしたいなら何もプレイしないといい
文鎮と同レベルになるけど
1539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:33▼返信
>>1529
PCなんて改造車だからこんなもんでいいんだよ
ユーザーがゲームに合わせるもんなんだから
俺の車で曲がれるコーナーをよこせとか走り屋じゃないだろ曲がれる車をチューンしろ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:33▼返信
エラー吐いたのをクラッシュと呼ぶアホ増えたよな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:34▼返信
>>1531
流石に仕事用PCで重いゲームやる情弱なんておらんやろ
リスクあるのはモンハンだけじゃないんだから


お、おらんやろ?
まさかね
1542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:34▼返信
PS5クラッシュってラックに入れてたとかじゃないの
1543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:34▼返信
CPUは高くてもAMDでAM5のX3Dにしとけ、ちゃんとおまじないしとけば問題ない
Intelだけは選んじゃ駄目だ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:36▼返信
結局ゲームするならPS5やね
1545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:36▼返信
ゴミPCでやるから
1546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:36▼返信
>>1542
稀にエラー吐くやつじゃね?スクショや動画付きで報告しますかとか出るやつ
パッチ対応早くなりそうだから毎回協力してるわ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:37▼返信
クラッシュとシャットダウンは全く別なんだがどっちのことを言ってるんだ?
しかもPS5はご丁寧にエラーコードまで載せてくれてるからソフト側の問題かPS5の熱暴走かわかるだろ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:37▼返信
パソコンでゲームとかキモオタしかやらんしな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:37▼返信
高スぺPCにして最高設定FPS無制限とか阿保の極みやろ、高スぺで制限掛けてこそ安定してプレイできるのに
1550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:38▼返信
なんで欧州でPCゲーユーザーが激減してるのか、そろそろ日本人も理解したかな
40、50番台RTXとかIntel13世代とか欠陥で時限爆弾化してるパーツがちょくちょく売り逃げされてるからやで
1551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:38▼返信
PCは環境や同時作動しているソフトで色々変わるからなぁ。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:39▼返信
Mハシリリース時の配信もクラッシュしてて配信できてる同業者にアドバイスもらってたし、なんか設定な気がするな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:39▼返信
>>1478
お前のゴミpcでPS5世代のゲーム動かないんだよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:40▼返信
パーツ吟味できないならps5と高めのキャプボ買った方がマシだろうに
1555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:40▼返信
>>1460
マリカワは消えたもんな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:41▼返信
>>1552
可哀想なふりするのも売れるコツなんだよね
フレームレート無制限とか情弱でもやらんからね
1557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:41▼返信
PCの知識がない人がPCに手を出した結果や
1558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:42▼返信
これでMOD(チート)入れてるのが原因で
MOD勢炙り出す神仕様だったら好評に入れるわ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:42▼返信
>>1455
前は配信機材落ちただけですぐ復旧してたけど?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:42▼返信
バグで落ちるって言うならフォールガイズ位の頻度で全機種落ちてくれないとゲームのせいにできないだろ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:42▼返信
80万のPCかぁ
専用機でもPS5Proで良くね?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:43▼返信
>>1546
あれクラッシュって呼ぶのか
PCならアプリケーションの強制終了はクラッシュと呼ぶのはわかるけど、PS5の場合あれはエラーって呼ぶイメージなんだよな
逆にPS5でクラッシュって言われると本体シャットダウンをイメージしちゃうわ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:44▼返信
>>1561
お高いPCでゲームサクサク動かして自慢したいねんw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:44▼返信
パソコンガ討伐完了!
1565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:45▼返信
何百万円掛けてPC組もうがゲーム出来ないなら本末転倒やろw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:46▼返信
豚とパソコンガは「選民思想」が強い
1567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:46▼返信
>>1562
いやアレはエラー落ちと認識してる
ゲームが落ちるものをなんでもクラッシュという奴がいるから混同してるんじゃないかという話
1568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:46▼返信
>>1563
動いてないじゃん
1569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:46▼返信
汎用OSのPCがゲーム専用機のPS5にコスパと安定性で勝てるわけないやんw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
PCって不具合を自力で直すことが醍醐味じゃないの?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
なおゴキステもクラッシュする模様wwwwwwwww
1572.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:48▼返信
>>1561
俺の80万のPCがあああって叫ぶ芸だと思ってる
1573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:48▼返信
>>1571
しねーよバーカwソースは俺
1574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:49▼返信
>>1389
あれ配信の機材落ちただけですぐ復活したからな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:50▼返信
>>1566
PC勢の選民意識って知識から来るのに
その知識もないのに選民意識だけは持ってる能無し増えすぎだわ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:50▼返信
proでもやってるからまぁいいんだけど
ワイルズPC版大したグラじゃないのにクッソ重いんだよ 
アンチチートのせい言われてるけどもう簡単に突破されてるし
余計な事しないでリソースを全部ゲーム部分に回せよ 
1577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
ウィルス入り(製作が感染してた)のゲームを買わされたり、インストールしたらPCデータが全削除されるゲームを買わされたりしてきた元エ○ゲ好きの爺、少数がクラッシュした程度で大騒ぎになっていることに時代を感じる
1578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信
プロスピ2025のスタープレイヤーって1日ごとにオートセーブ挟むから投手でプレイしてるとどんどんセーブの感覚が長くなって最終的にフリーズして電源落とすしかなくなるんだよな
でもあれは完全にソフト側の仕様だからパッチで直るの待ちだから良いんだけど、本体がいきなりシャットダウンするのはマジで熱暴走以外考えられないわ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信
>>1541
配信者のことやろ
配信=仕事で使うから
Intel13世代とか少し探せばヤバイってわかるし
1580.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
>>1577
CSの手入れもマトモに出来ないようなキッズが親に頼み込んで数十万のゲーミングPC買うような時代だからね
1581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
>>1576
チーターいたら対策しないとメンツが立たない
だからチーターもいるよねじゃなくてチーターを親の仇のように叩かないとPC民に平穏は訪れない
俺はそんなの面倒だからマルチゲーはPCでやらないPS安定
1582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
>>191
ほとんどがCSだと思うぞw パソコンガ🦍君のそういう思い込みがバカにされるんやぞ😉wwwwww大人しくクラッシュしてろw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
まさに大衆迎合化って奴だな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
>>1577
制作が感染者は笑うわ凄い時代だな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
>>1263
格ゲーとか普通に有料が多いけどな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:56▼返信
>>1578
オートセーブのせいでキャッシュ溜まってるんじゃない?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
PS4で熱暴走したときは画面に「本体が熱くなっています」て表示されて本体ライトが赤く光ってピピピ音とともにシャットダウンでいかにもヤベー症状だったけどPS5で熱暴走てどんな症状でてんの?
ウチはワイルズもデススト2もなんともないけどインディでもエラー落ちくらいはするよ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
>>1571
今遊んでるけど(少し休憩)全然落ちる気配はないなぁwww
1589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
>>1524
追い枷は草
1590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
>>179
言ってないよw質問された時にまだ機材が来たばかりで出せるか検証をこれからするってのは言及してたけどこの感じじゃ無理っぽいねw
とりあえず今年いっぱいはマリカワやってろ。
1591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
PCでゲームなんてするからw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:58▼返信
カプコンから公式にプレステにもクラッシュ対策のパッチを配布するとの公式発表
ここのゴキブリが大嘘つきということが確定しました♪
1593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:58▼返信
PC版は今回のアプデから、弓やボウガンを装備するとフレームレートがガタ落ちっていうバグも広めてくれ
開発気づいてくれ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
>>219
ソース無いのは信用出来ませんwww
1595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
>>1587
PS5もエアコンが故障してた時に去年2回ほど「本体が熱くなってるので、しばらく電源を切ってください」
ってメッセージ出たな・・・・少なくともその直後に電源落ちるなんて事は無いから余裕をもってゲーム終わらせて電源切ったぞ1時間くらい
1596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
モンスターハンターウイルズで草
1597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
>>187
で?
モンハンやる人はドンキーはやらんと思うけどねw
1598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
アプリケーションエラーとクラッシュを混同してわざと広めてる🐷居ない?w
1599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
>>1592
保険じゃないの?
俺のPS5クラッシュしてないし
1600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:01▼返信
>>1596
パソコンガなんてウイルスだしな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:01▼返信
>>199
落ちるのは壊れたとは言わないんじゃね?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:01▼返信
>>1592
原因があっても負荷に耐えられるなら落ちないからな
それはそうとして原因わかったら潰すだろ?
それだけの話やね
1603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
🐷「楽しそうにワイルズ遊んでるおまえらの顔見たらさ---」
🐷「悪ぃ…やっぱ辛えわ…」
パソコンガ「そりゃ辛えでしょ…」
チカくん「ちゃんと言えたじゃねえか」
アンチソニー「聞けてよかった」
1604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
>>1598
Switchはエラー即クラッシュなんだろうw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
PC版買った奴がバカてことでファイナルアンサーw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
ところでSwitch2が6月末に熱暴走で落ちまくるって報告多数あったなwww
7月になったけど大丈夫かwww

まぁTVモニタ-は消えるわ、LAN回線は切れるわ、セーブデータが移行作業で消えるわ、
Switch2のやらかし報告は多すぎで草w
1607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
>>215
PCにはもう出さないんじゃないんかな。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
>>605
ジークアクスアンチが金積んでたのか
1609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
モンハンワイルズ公式
”全て”のプラットフォームに修正パッチの配信を予定してます
■修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択すると””クラッシュ””する場合がある

嘘つきはゴキの始まり
1610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
>>287
カプコンのモンハンはやったことあるけど任天堂のモンハンは聞いたこと無いなw
何?パチモン?w
1611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:05▼返信
>>1519
それは俺もあった
1612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:06▼返信
アプリケーションエラーと勘違いしてんじゃね?ww

チャイルズ公式「クラッシュです」

🪳「・・・・・」
1613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:06▼返信
>>222
PCでの話を他に責任転嫁すんのやめてもらえます?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:06▼返信
※1609
バカ「PS5ではクラッシュしない!キリッ」

1615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:07▼返信
>>895
Xの複数件あがってるのが全部嘘だとしても配信中に狩野英孝がPS5proクラッシュさせてます…
1616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:07▼返信
>>223
100時間楽しんでスカスカは説得力無いよなw
頭の中がスカスカなんか?www
1617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
>>1573
公式から発表あったけど今どんな気持ち?wwwwww
1618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
本体のクラッシュとゲームのエラー落ちをクラッシュって呼んでるやつとがいるせいで余計にややこしくなってる
1619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
>>1588
公式から発表あったけど今どんな気持ち?wwwwww
1620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>307
キミの中の良いグラって何を指すの?
テキトー?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>1609
カプコン公式でも、カプコンX公式でも、検索してもそんな記事も発表もねぇけど?
3月、5月のパッチの記事しかねぇけど?

お前が嘘ついてるだけじゃんwww
PS5で不具合なんか起きてねぇよw🐷www息するように嘘こくなK国人かよww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>1609
ゲームプレイに関係なくて草
そんな限定された条件でなお「おこる場合がある」程度なんだろ?結局PS安定じゃん
1623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
あーあ、公式が発表したから嘘ゴキが下水道に逃げちゃった
1624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>1614
本体クラッシュしたソースまだ?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
>>1609
それどこにあんの?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
※1609
アプデで重ね着させるサブクエ追加したのに
見た目設定行くとクラッシュするってやばすぎるでしょ
カプコンは何もテストしてないの?ギター弾いてたの?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
>>1623
Xにあんの?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
>>1621
今日の12時に発表されてるぞゴキ
目ついてんのか?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信

CAPCOM公式
@capcom_official
Jun 27
🟣CAPCOM JUNE SALEがアップデート🟣
『モンスターハンターワイルズ』が、PlayStation(TM)Store、Steam Store、Xbox Games Storeの各デジタルストアで初セールを実施中!
またSteam Storeでは、「モンスターハンター」をはじめ、「バイオハザード」「ドラゴンズドグマ」「デビル メイ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
>>1628
何処でだよ?Xも公式もなんもねぇぞ?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
>>240
PS5Proに乗り換えな。
快適やぞ。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
>>1628
ないやんけ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
PS5でもアプリケーションエラーや本体が落ちることはある
ワイルズのアプデが原因でPS5本体がクラッシュした報告はない

こういうことかね
1634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
>>1586
そうなんよ、一回これ食らってから怖くてスタプレは遊んでない
1635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
>>1627
Xのワイルズ公式見てきな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
着替えずに狩してるやつは多いから矛盾しないだろ
PCは着替え以外でも発生するから騒いでるんだろ?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
「モンハンワイルズ公式
”全て”のプラットフォームに修正パッチの配信を予定してます
■修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択すると””クラッシュ””する場合がある」

これ、検索かけたらはちましか出てこないけど?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
@tjikutch
PS5で、見た目設定の時と関係なく、装備を見ている時、キャンプ内徒歩、ゲーム終了時、計3回クラッシしました。これで本体が故障しても保障はないと思うので対策が出るまでモンハンは起動しないでおきます。ラギアなどの出来が素晴らしく、これからという時だと思うので迅速な対応をお願いします。

1639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
ワイルズだけ記事にしてるからここでは目立ってるけど他ゲームでもあるからな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
>>1612
PCは確かにクラッシュしてるな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
>>1635
ないが⋯
1642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
飽きてやってなくてよかった
PersonaXに助けられたわ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
>>269
したら書き込もうな。してないなら大人しくしてろ。
1644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
※1636
俺は着替えたけどクラッシュしなかったぞ、運が良かったわ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
>>1638
ソースはたった1件www
1646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
>>1638
クラッシュとエラー落ち勘違いしてるやんけ
3回クラッシュってなんだよw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
🐷現在弊社にて一部の不具合を確認しています。🐷
今後のアップデートで修正予定・修正検討中の主な不具合は以下のとおりです。※修正時期は未定です。※下記内容に含まれる不具合については、お問い合わせをいただいても個別の回答は差し控えさえていただきます。
■確認されている主な不具合 (2025年7月1日時点)
●🐷 「サポート窓口」の「追加コンテンツ」で、コスメティックDLCパスのテキストが正しく表示されない(PS5のみ)                🐷●【Steam版】既にキーボードキーコンフィグで設定を変更されている場合、特定の条件下において、水中での移動操作となる「浮上」「潜降」のキーが重複状態になる可能性がある。※ キーボードキーコンフィグを開き、重複表示となっている箇所を変更することで回避可能。               ●レ・ダウに対して操虫棍で集中弱点攻撃を行うと、通信が切断されることがある                                 ●🐷マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある  🐷●遠距離武器を装備時にフレームレートが安定しなくなる場合がある(Steam版)
でも今のところ上記の重ね着とオトモの見た目変更でPS5でしたけどクラッシュしてねぇな?変だなぁ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
>>1638
ん?それ、エラー落ちでは?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
■修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある
・遠距離武器を装備時にフレームレートが安定しなくなる場合がある(Steam版)
これ今言われてるクラッシュとは別じゃね?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
🐷現在弊社にて一部の不具合を確認しています。🐷
今後のアップデートで修正予定・修正検討中の主な不具合は以下のとおりです。※修正時期は未定です。※下記内容に含まれる不具合については、お問い合わせをいただいても個別の回答は差し控えさえていただきます。
■確認されている主な不具合 (2025年7月1日時点)
●🐷 「サポート窓口」の「追加コンテンツ」で、コスメティックDLCパスのテキストが正しく表示されない(PS5のみ)                                                🐷●【Steam版】既にキーボードキーコンフィグで設定を変更されている場合、特定の条件下において、水中での移動操作となる「浮上」「潜降」のキーが重複状態になる可能性がある。※ キーボードキーコンフィグを開き、重複表示となっている箇所を変更することで回避可能。                           ●レ・ダウに対して操虫棍で集中弱点攻撃を行うと、通信が切断されることがある                                 ●🐷マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある                                🐷●遠距離武器を装備時にフレームレートが安定しなくなる場合がある(Steam版)
 【でも今のところ上記の重ね着とオトモの見た目変更でPS5でしたけどクラッシュしてねぇな?変だなぁ】
1651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
>>276
自分でプレイした時の報告してるだけなんだがな。で、問題無かったわけだ。そういうのを工作活動とは言わんのよ。
ブーちゃんのネガキャンはPSユーザーには効かんのよw事実に基づいてないからw
1652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
>>1644
場合があるだからない事もある訳だしな
報告少ないって事は頻度そんなになんじゃないか
1653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
まあ今年はゲーム忙しいから、ワイルズのIB相当が出る前にまとめてやったらいいかな、追加DLC
今は常夜の王とDS2でモンハンやってる時間ねーんだわ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
>>1621
黙れゴキブリ
任天堂だけが真実
1655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
>>1346
その二つで言うならGPUが飛びやすいかな
PCで最も飛びやすいのはHDD(orSSD)や電源だったりするけど
1656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
>>1410
何だかんだ行ってアプデも月1ペースだしな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
>カプコン公認配信者の環境が悪いだけ。ガーガーガー💢
これで納得安心できる信者の信心エグい
1658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
>>1628
公式Xの本日の12時だよな?
公式X見てるけど、見当たらないぞ? どこ?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
>>1364
売り上げ良くてもその後の対応で必要以上の金を使わされたら利益なんて出ないからな
1660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
クラッシュって言っても
PS5の場合は
ただの強制終了(これはたまにある)or
ぶっ壊れる(聞いたことない)
前者を後者のように豚が吹聴してるから、豚は豚なんだぞw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
ゴキ乙 ワイルズX公式だぞ

■修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある
・遠距離武器を装備時にフレームレートが安定しなくなる場合がある(Steam版)
1662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:27▼返信
>>1574
偶発的なアプリケーションエラーかと思ったらそっちなのかよw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:29▼返信
>>1427
本体クラッシュの方はそれで電源逝ったか?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:30▼返信
>>1446
修正パッチは出てるけど、知識無いからパッチ当てられないってのが多いだろうしなぁ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:30▼返信
インテルだけでなくどんどんダメなハイスペPCが増えていくー
1666.投稿日:2025年07月01日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
1667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:33▼返信
🐷はSwitch2とSwitchが熱暴走でクラッシュして暇なの?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:37▼返信
>>135
アプデ終わり切ってから出せばいい
今みたいにPCと同時に開発してたらクオリティ落ちるだけだと思う
1669.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:39▼返信
>>1661
あるにはあったが… これ全ユーザーが不具合被ってるって話じゃ無くない?
あと
【お知らせ】 全てのプラットフォームにおいて、本日7月1日(火)夜、または明日7月2日(水)午前中に修正パッチ「Ver.1.020.01.00」の配信を予定しています。
今日の夜か明日の朝に速攻でパッチ当たるじゃんか
鬼の首を取ったようにさわぐなよ… 
1670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
>>1570
ぶっちゃけ血反吐を吐きかねないんで不具合自体起こって欲しくないですね(n敗
1671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
クラッシュした人らのPCってどっかに問題のあるパーツ使ってんなって感じね
Intelの13、14世代とかNvidia5000番台のグラボとかエラーを吐きそうなパーツ使ってるわ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
>>1615
アレは「電源タップの故障が原因」って聞いたぞ?🤔
1673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:47▼返信
>>1638

ブロックしてた・・・😅www
1674.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:47▼返信
>>1661
【お知らせ】 全てのプラットフォームにおいて、本日7月1日(火)夜、または明日7月2日(水)午前中に修正パッチ「Ver.1.020.01.00」の配信を予定しています。

なんで今日明日中に修正される、って部分を切り取ってんの? また印象操作かよ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:50▼返信
今の世代でIntelを選ぶとか自傷行為なんだよなぁ…
どのゲームにしてもIntelを選びましたって時点で情弱の金持ち
1676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
こよりも現環境のそこそこのPCでクラッシュしてるからintel関係なくね
クラッシュじゃなくて破壊なら知らんが
1677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:53▼返信
>>1638
PS5計三回クラッシュって前世でどんな悪行重ねたんだよソイツwww
1678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
>>1676
あります
Intelは現環境で壊れやすいから重めのモンハンを起動した時点で壊れる事を覚悟したようなもん
1679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
>>1676
地雷グラボじゃね?
5070ってドライバがクソでパフォーマンスが出ない&高負荷でエラー吐くってやつじゃ?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
>>1570
そんな醍醐味あってたまるかw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
やっぱりPCでゲームなんてするもんじゃねーな
同発にしないロックスターは正しいよ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
レギオス装備がゴールド聖闘士みたいで草w
1683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:01▼返信
intel+Radeonでもどうかと思うけどintel+Geforceって現状じゃ一番ダメな組み合わせだろ…
1684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:04▼返信
クラッシュするからBios更新とかドライバ上書きしまくってんのバカすぎw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:09▼返信
ワイルズはクソゲーです。
1686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
>>1596
パソコンガなんてウイルスだしな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
2000億の型落ち富岳だけどビンビン動いてるぞ
安物のよわよわPC使ってんじゃね?
1688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:13▼返信
>>1596
マリオカートオワールドでもやってろ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:15▼返信
>>1679
ゲフォのドライバまともになってきてると思うが
1690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:18▼返信
俺4080で57680入れてるけどドライバに問題はないよ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:19▼返信
>>1685
マリカワイルズのことか?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:20▼返信
>>1638
これゲームの強制終了で本体のクラッシュとは違うんでね?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:21▼返信
>>1657
Switch2の熱暴走は嘘なんだーとか抜かしてる🐷が
1694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:22▼返信
お前らパソコンガのゴミPCではPS5世代のゲームはまともに動かないぞ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:24▼返信
Intel使うからだろバカが
1696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
>>1614
エラーとクラッシュの違いの分からない🐷
1697.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
マリオカートWの修正アプデこないんか?

まぁアレは不具合ではないけどwww

アプデで大不評になるとかやっぱバンナム開発と違って任天堂開発はセンスねぇなw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
そら8割以上シナチクな市場やしPC steam
グラボにバンドルがメイン
PCは見えてる核地雷
1699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
>>1604
即煉瓦だからな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:29▼返信
>>1698
アメリカ垢も中華のなりすましだしな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
マリカワさん24人集まらない不具合は治った?
日本でSwitch2が100万台売れてるのに24人とマッチングできないとか不具合だってwww

決して半日で飽きたとか無いはずだからwww
1702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
クラッシュしたら自分の環境疑わず騒ぐだけならPC向いてないからやめておけよ⋯
1703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:33▼返信
やっぱ配信者ってアホだよな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:34▼返信
この手のバグはローカルで実証テストしないのかね
1705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:36▼返信
そーいや海外でトラックから盗まれたSwitch2さん2800台を全部BANしたってマジ?
どーやって特定したんやろww
1706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:37▼返信
>>1
パソコンでゲームとかちょっと引く
1707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:41▼返信
「PC市場はデカい」とか馬鹿な夢見て同発のPCマルチなんかした結果がこれ
PCの売り上げは基本無料とアプリがほとんどなのを無視して、買い切り運営なんて不平不満と赤字が蓄積していくだけの罰ゲーム

最初はPS5専用で作ってればよかったんだよw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:42▼返信
金かければいいってもんじゃないだろw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:44▼返信
>>1708
金掛けてもps5のゲームすら動かせないとかpc糞だな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
大金だしてクラッシュに怯えながらゲームするとかパソコンガはイカれてるな
1711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
もうPCの「おま環」が酷過ぎて草も生えない

MHWsでまともに動かないなら今後のAAAマルチ全部まともに動かねぇぞw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
>>1454
取り敢えず俺のはしなかったな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:53▼返信
これでべつにかわいそうとは思わない
モンハン大好きならもっと色々調べたらいいのに
1714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
スト6もクラッシュ多発することあったし
カプコンに技術がない&グラボのドライバが欠陥品の相乗効果だろうな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:04▼返信
>>1618
そして脳無しが更に騒いでいるせいで余計にややこしくなってる
1716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
>>1660
違うよ
豚は前者も後者もまとめてクラッシュと認識してるんだ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
>>1671
不安定なCPUと新しいが故に不安定なグラボかぁ…
そんで電源とかもケチってたりするんだろうか
1718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
>>1711
ワイルズがというよりPS5とSeries X世代専用ゲームはPCだと厳しいんじゃね?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:34▼返信
Switch2 分解でゴミスペック確定→事実

Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実

『任天堂決算大幅減収減益』→事実 おい信者ソフト買ってやれよ!
1720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:37▼返信
>>1719
お前はまずデススト2買ってやれよw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:47▼返信
ハードウェアのクラッシュとソフトウェアのクラッシュ混同して騒いでるヤツらばっかで呆れるな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:47▼返信
>>1718
馬鹿だろ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:58▼返信
ゲーム立ち上げただけでこわれるんか・・・
1724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:03▼返信
終わってんなPC版
そんなんだからXBOXに負けんだよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:03▼返信
もうカプコンがアンブレラやな
モンハンワイルズ× ウイルス〇
1726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:26▼返信
動作確認したら良かったのに注目されるために怠ったツケだな
80万だからって過信しちゃったか
1727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:33▼返信
もう文句は言わないから
一万返せ
少なくとも発売日に買った人達はそう思ってるから
1728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:37▼返信
>>1727
発売日に買ったけど別に思ってないよ?
お前は何に対しても満足しなかったから金返せって言ってるの?ただのクレーマーやんw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:45▼返信
>>1727
Steamなら買ったばっかなら返金出来ただろ?PSだって最初なら買取額結構高かったしさ、なんでしなかったの?
1万の価値なしって言うなら発売日にさっさと返金して貰えばよかったやんけ、なんで今さら喚いてるの?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:49▼返信
PCが壊れる?んなわけあるかw
OS破壊でもするんか?ん?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:50▼返信
PC版なんか出すからややこしいことになるんだよ
CS版だけにしとけ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:50▼返信
モンハンは不良品
GTA6は発売延期

ゴキ捨て5呪われ過ぎじゃね?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:51▼返信
カプコンの技術力wwwwwwwwww
1734.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:52▼返信
カプコン大丈夫?
1735.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:54▼返信
>>1660
たまに強制終了あるのかよwゴミじゃんwそんなん無くて当たり前だぞw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:56▼返信
モンハンウイルスwwwwwww
1737.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:08▼返信
>>1415
マリカのことか
1738.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:14▼返信
安心安全のSwitch2という結論がでたね😊
1739.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:16▼返信
配信のネタになったからええやん
1740.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:18▼返信
PCクラッシュの再悪夢かよ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:36▼返信
やっぱ今後はpcは後回しだな
gta6は賢明な判断だ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:37▼返信
※1707
んなこと言っても主要取引先がSteamだけになるレベルだから少なくともカプコンの中ではとっくにSteam>>SONY任天堂だから無理っす
ワイルズ自体Steamの方が売れてるから擁護されてるけどSteamが無かったらPS5ですらクラッシュするスカスカゲーで今より叩かれてたわ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:06▼返信
Intelの13.14世代使うバカが悪い
1744.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:12▼返信
これ下手したらPCの返金目当てでわざとクラッシュさせようとする奴が出てきたりしないか?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:47▼返信
>>1742
ワイルズは7割PSやろ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 20:23▼返信
>>1742
徹頭徹尾デマで草
1747.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 20:35▼返信
別ゲー起動が原因に見えるが?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:31▼返信
4090はクラッシュで5090は無事か…
1749.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:32▼返信
取り敢えず steam版だけは返金かなんかはしないとな。 
1750.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:34▼返信
>>1722
1751.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 22:17▼返信
実際クラッシュしたらこんな声出せずで言葉失うと思うけど
1752.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 22:30▼返信
今日から俺は!
カプコンアンチ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 23:24▼返信
クラッシュってアプリが落ちるだけじゃないのか
OSやハードウェアがイカれるクラッシュなんてなかなかないと思うけど
1754.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 08:57▼返信
ワイルズの最終的な評価

「PC破壊が怖くてプレイできない」

評価不能w
1755.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 08:58▼返信
有料でいいからコンテンツ増やしてくれ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:44▼返信
4Kで遊んでるんですかね?それだと納得
1757.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:46▼返信
最近同時起動やブラウザタブ数多い人よく見かけるけど使い方だろうな・・・
1758.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:48▼返信
ワールドアイスボーンの様に先にCS機で発売して後々PC発売の方が最適化などされて安定してたかもね
1759.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:55▼返信
片手剣・太刀・ガンランスで一番下に????武器あって素材分かるけど実装されてないやつあるけど
なんで表示されてるんだ・・・実装前なら載せる意味ないと思う
1760.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 19:54▼返信
※1742
ワイルズ自体Steamの方が売れている…??? ソースよろ

公式発表したん?わざわざCSとSteam分けて売上発表したんか?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:35▼返信
Mハシ
あんたバカァ?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:48▼返信
>>1742
PC版が無ければアンチチートなんて入れる必要もなくなるから
負荷も減ってクラッシュ報告なんて激減するだろwww

それくらいのことがわからないからそんなアホコメ晒せるんやねw

直近のコメント数ランキング

traq