「おっさん剣聖」が海外でガンダム超えの大ヒット?世界で注目される日本のアニメの可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
記事によると
アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる(以下おっさん剣聖)」は、配信サービスではAmazon Prime Videoが世界独占配信しているのですが、実は海外でも大きな話題になっているのです。
「ジークアクス」も最終話が6月24日深夜に放送され、日本国内では非常に大きな話題になりました。
Prime Videoのランキングでも、日本で1位になっているのはもちろん、海外でもタイやインドネシアなど東南アジアの5カ国でトップ10入りするなど注目される結果になっていたようです。
実は「おっさん剣聖」は、海外でこの結果を大きく上回ります。
なにしろ、「おっさん剣聖」の最終話の放送後にはPrime Videoのランキングで日本での1位を含め、アメリカでも4位に入るなど36カ国でトップ10入り。
Prime Video全体のテレビドラマシリーズの中で4位に入る快挙を成し遂げてしまったのです。
「おっさん剣聖」が第一期にもかかわらず、世界中にここまで大きな反響を巻き起こすとは、多くの人が予想していなかったと思います。
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
以下、全文を読む
この記事への反応
・比較対象のジークアクスがゴミなだけじゃん
関連記事
【【悲報】『ガンダム ジークアクス』アマプラレビューが星2.7まで下落!44%が最低評価をつけてしまう】
・海外でアニメ版がヒットしたのは意外だけど
そう言えば洋ゲーはオッサン主人公が多かったり
元の日本版ゲームが若者主人公なのに
海外版はオッサン主人公に変更されたゲームもあったり
オッサンキャラの方が好まれる傾向はあるな
・↑なんならオバサンでもいける、ジジババでも
日本はなんか「若者しか王道コンテンツの主人公になれない」
みたいな強迫観念があるねん
・設定はいいのに結局ハーレムアニメになるのがダメ
・オープニングの動きを見る限り、
ベリルの、重さを利用しているように見える剣の振り方とかは、
西洋剣の扱いとしてはリアルなのかな。
案外そういうところも海外では受けたのかも。
・ガンダム越えとは言うが、
単純に海外ではガンダムの人気はそんな無いのでは。
・そりゃあおっさん剣聖は失伝したドイツ剣術を
残された資料を元に復興してる人々の協力を得て
本物の西洋剣術を蘇らせてる作品だからなあ、
特に欧州ではバカ受けするだろうなとは思ってた。
俺も2期を楽しみにしてる
そもそもファーストガンダムって
海外じゃそこまで人気ないって聞くしね
ジークアクスはファーストの二次創作やし
『おっさん剣聖』は剣術描写の考証が
優れてると評判やね
海外じゃそこまで人気ないって聞くしね
ジークアクスはファーストの二次創作やし
『おっさん剣聖』は剣術描写の考証が
優れてると評判やね
Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch
発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
きのう何食べた?(24) (モーニング KC)
発売日:2025-06-23T00:00:01Z
メーカー:よしなが ふみ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
2025年6月30日 19:28 日本経済新聞
日本株の上昇が勢いづいている。30日の東京株式市場で日経平均株価は5営業日続伸した。原動力の一つが、世界で人気の高いエンターテインメント関連銘柄への資金流入だ。
ソニーグループや任天堂といった主力9社の時価総額は57兆円と2025年に3割増え、トヨタ自動車など自動車の主要9社を30日に逆転した。関税政策や景気に振られにくい安定感と成長性に投資家人気が集まる。
「世界で売れてるどー」
はいはい
日本だと似たようなのあふれてるけどさ
10位以内にすら入ってないガンダムを超えるってそんな凄いか?w
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
最終回迎えたけどあの後どうなったんだ?
同人誌に出てくる不良娘の奇行なんざ面白くも何ともないってのw
優れてたとしても第一話だけじゃね?
正史との間違い探しを楽しむアニメだから
そんなに面白いのか
まぁおっさんが主人公のアニメってそうそう無いしな
なろう剣聖に負けたガンダム
周囲の女が全部お膳立てしておっさんはそれに流されてるだけだが?
剣術もクルクル回してるだけでイマイチ
ハイキューどころか忍たまにも負けたんやで……
しかも上映規模自体は10倍近く上だったのに
まぁあっちの底辺はこっちの底辺の比じゃないくらい悲惨だしな
住む家も仕事も身分も全部周りの女が用意してますが
乃木坂騒動知らないうちからちゃんと正しく評価してたんだな
海外オタク見直すわ
As a long time fan of Gundam I feel much the same. It was almost insulting, it felt like they thought I was a seal, trained to bark and clap upon seeing the right combination of colors, shapes and sounds, rather than a person who wants to experience a coherent story.
長年のガンダムファンとして、私も同じような気持ちだ。まるで侮辱されたようだった。一貫した物語を体験したい人間ではなく、色や形、音の組み合わせを見て、吠えたり手を叩いたりするように訓練されたアザラシだと思われているようだった。
しかもアマプラの星もガンダムを下回る最低評価やんか
というか、いったい星評価ってどう捉えればええんや
結局は閲覧数なんか
コミカライズの剣劇はちょい見ごたえを感じるいい出来、キャラ絵は売りではない
んでアニメ終盤、あまり使われない表現で剣劇を演出してたね、おしいもうちょっと何か欲しい感じだったけど
頭から見直すか
新米オッサンとパリイも面白いから2期来てほしい
必死にレビューしたアンチ涙目やん
弟子が皆んな女で半裸
ダサい以前にキモいんだわジークアクスだっけ?www
万国共通かよ
おっさんはいやいや俺なんか……俺何かやっちゃっいました?をやってて気色悪い
他人頼みじゃなくて視聴してみれば?
話はどうせ理解できない。チャンバラがある程度見ごたえあってで主役が強ければおk
あと美少女
その元ネタもたとえばBEYOND THE TIMEみたいに意味も必要性もなくただ雑に使うだけっていうの多過ぎ
知ってる人間に稚拙な「これ出しゃ喜ぶんだろ?」ムーブするだけじゃ知らない人が多い海外には尚更だわな
アニメ版はなぜかなろう要素を強調してる感があるな
若者=未熟やからね欧米
韓国の僕だけレベルアップのやつもいい感じの青年だっけ?
無個性主人公なんかより世の中の隆盛はおっさんイケメン主人公に向きつつあるのか
ジークアクス?あれって良い話あるんか
残念ながらアレは韓国で見られてただけだ
韓国だって海外だからね
ウマ娘とかどうでもいいくらいに
海外配信は売切で大ヒットすんのは
むしろ業界的には博打に負けるのと
一緒なんだよなぁ
単純に海外ではガンダムの人気はそんな無いのでは。
なろうも人気ないだろ
「最後のハイパー化(巨大化)はしなきゃならない。富野作品を観てるなら尚更。」
的な事言ってたな
だったらダンバインやれよ
シャアの魔法少女変身やハイパー化をガノタが観たいと思うか?
近年のパリでは、K-POPアイドルのライブやイベントに長蛇の列ができています。韓国料理店も急増しており、現在ではビビンパ、トッポギ、プルコギなどがZ世代の外食の定番に。さらに2024年頃からは、韓国コスメもフランスの女性誌に数多く取り上げられるようになりました。
なんで微妙なのに続編が作られるの?みたいなのは大体中国人気だし
先生はたぶん過去剣聖の才能だけで戦ってるだけだから戦闘スキルはない
乃木坂ガンダムはウケる要素がない
漫画版の作画担当の名前削ってるし原作者はウハウハやね
ガンダムじゃなくてジークアクスな
あれ収益60億円超えてるんよ
現実を見よう
アニメはなんか絵がずっと微妙で見なくなっちゃった
単純に海外ではガンダムの人気はそんな無いのでは。
アジア圏では人気ある定期
アンチ乙知識有ってもクソアニメだから
ジークアクスはファーストの二次創作やし
『おっさん剣聖』は剣術描写の考証が優れてると評判やね
海外というか欧米ではな
あと片田舎もジークアクス並に賛否別れてるで
姿現してた後に煙幕焚くバカムーブからの自害とか境界知能が宗教に狂ってるようにしか見えん
再生数で収益変化するわけでもなく買い切りなので、原作やグッズ類が売れないと利益なんか出ない
むしろ思ってもいなかったところで偶然ヒットが有り得るのだから
けっきょく 数撃ちゃ当たる戦法しかないという地獄
仮面ライダーやウルトラマンなんかも欧米圏では受けずにアジア圏では人気
そのおかげで品薄だけどな
どの話までアニメはやったの?
漫画だと結構後の方じゃないと面白くならなかったけど
日本でも評価はジークアクスより高いかもしれないけど、話題性はアリと象だったのにね
意味わからん設定多いからオタク受けも悪いだろ
海外のロボットものってあんまり人っぽくないのが主流
人型になると何故かアイアンマンになる
大味が好きな海外勢にはあのくらいがわかりやすくて良かったのかもね
酷すぎてツッコミアニメと化したのを人気と勘違いしてるの哀れだね
あいつに目的と信念なんかあったか?
これ
1話からセリフが酷いと話題
C3PO人気だったやん
人形ロボットでなく、巨大ロボットな
なってない本妻 慕い 恩人 尊敬 俯瞰 娘 ママ
だから判りやすく悪者を倒すのが好まれる
これがでかい
九龍とか面白かったけど、話題は全然上がらなかったな
良いからって売れるわけじゃない
売れるのは話題性のほうが大事、ガンダムはその辺うまくやったよ
人造人間編は悟空帰還まで約1年と260日+人造人間が登場するのはそこから3年後+
神様の神殿での修行で悟空約1年ベジータ2年・・・・・スゲェおっさんやな
あ、なる
青年期長いからな、エルフにババアとはあまり言わないだろ
西洋剣術はわからんが確かに文献や現地の剣術をめちゃ勉強して作りましたってオーラあるな
師匠と元弟子って感じでそれ以上の恋愛模様はないじゃん
ダレた
外人てほんと上手く伝えるよねほんとゾーンの信者に通ずるものがあるよなこの色や音に合わせて手を叩くように訓練されたアザラシみたいな表現ほんとこれだわ
チープさが強くなってた
つまらないとは言わないがめっちゃおもしれ―とも思えないんだが
観てない奴って想像でそれしか言えんからな
英語圏の人はどう感じてるんだろうって英語字幕見てると思う事あるな
特筆すべき点が何もない=つまらない
クソアニメと言われたジークアクスは話題性は高かったし、評価する人もいた
こっちは凪、何もない敢えて言いたい悪い所(ツッコミどころ)すらない
デーモンもゾンビもバンパイアいるだろ
キャラデザは別の人がよかったよな
翻訳の人も大変だなw
ちなみに剣聖でもタイトルによってはヒーローになったりする
これの場合はマスターソードマン
ファーストのパラレルストーリー
あと戦闘シーン
ゲルググのアンカーうまく使ってるところとか
話もサクサク進んでわかりやすい
みどりのオッサンが無双するとか
水星の魔女で学んだ事じゃないか…(´・ω・`)
ターンAとか好きそうw
マジか!?アニメの方が原作準拠なんだ
アマプラ配信されてる全部の国
鍛冶屋のオヤジもいるだろ!
そこらの連なりを認めるのは褒め言葉だな
恐らく連なりから否定したいアンチがいてるとおもうんが
日本では「男の欲望を具現化したような!」とか言われる事あるけど、あっちでは女性が似たような事でハレム状態だとか映画ではあるあるです男性も然り
囲まれてる感が殆どないし
剣聖なのに素人みたいなペチペチ剣を振ってるし見せ方も悪すぎ、何一つ褒められない
キャラデザショボすぎるし
強さやら内面描写やら悲しい過去やらで、コミカライズではcv中村悠一キャラクラスに盛られてたシュプール君が、
原作ではなんの奥行きもない単なるエピソードボスという
法輪功のドキュメント映画「 国家の臓器 」が、台湾と中国国内の大都市を中心に、最近頻繁に上映会を開催している
あれはホントと酷いな
シュプールがポッと出のボスキャラになってて驚いたわw
アッサリ死ぬしw
いわゆるでんでん現象
否定派は初期のうちに脱落していなくなってるので結果的に賛辞ばかりあるような錯覚に陥ってる
結城リトをどう捉えるかによるな
ジークアクスは丸っこいしガキデザインだからウケようがない
つまりジークアクスの竹キャラデザがクソなんよ
正直言って微妙
なんというか中途半端なんだよね
剣術アクションしたいんかなろうハーレムしたいのかどっちから見ても片方が蛇足、邪魔な要素に見えてくるので
どっちつかずでモヤる
漫画版の記憶を消さないと見れないアニメだよ
日本国内だと考察という名の妄想で勝手に盛り上がってた奴らが、主人公の言動が理解できないとかストーリーがつまらないって意見に対して理解力が足りないとか行間を読めとかイキってただけだしな…
中年上げ作品が見たい中年記者なんだろうけど
パロネタ作品ってそういうもんだしな
やってる事はしかのこと大差ないからこの評価も頷ける
ジークアクスはガンダム版しかのこだよ
よく分からん、推しの子なんてTikTokティーンズ受けから始まってあそこまで育ったコンテンツだ
そうやって簡単におっさんばかりがアニメ見てるとか言うものの反論材料がでるようなおまえの統計とかクソどうでもいい
肉体強化だけならいいが遠距離使う戦闘はマジつまらん
アニメ解説系ユーチューバーとかのいうこともいい加減だって話だ。
アマプラだから円盤があって話もできんしなw
制作終わった段階でリクープできてるだろ。
その点これはおっさん主人公だからウケはいいだろう
ウマは所詮は地方競馬だもんな。
それは最初の映画までの話で、最後はカラー信者しか残って無いよ
原作なのか漫画版なのかやたらとスピンオフあるし
安定してるのは剣おじなんだろ。
せめて同年代の妻か友人かいたらともかく…年齢的に父娘の組み合わせは男目線でも気持ち悪いわ
はちまの言う日本ではいまいちって、アニメ評価の事だろうが、日本でもこのアニメ、今シーズンの上位レベルの人気だった
興味ないのは構わんが、ただトー横言いたいだけの雑魚はNG
ジークアクスは結論見れば別にトー横で売りして終わったわけじゃねえし🖕
シャリアやらシャアはトー横で客寄せしてたとでも?🖕🤪
ほぼコミック版の功績やな
若いっつってもメインヒロインと思しきやつともう一人は20越えてるだろたぶん
飽きっぽいアスペは質が悪いな…
病気♥は消えろ
この世からな👎
前シーズンでは俺だけレベルアップだったのにか?w
それなんのどこ情報? 調べても出てこないんだけど。具体的に言ってくれないと信頼性ないぞ
日本人って童顔だからウケが悪いらしいねw
君は若い娘が甲斐性のかけらもないお前を見放して、頼りがいのある大人になびくのが許せないんやなあ?
恥ずかし♥無っ能w
戦闘シーンも頑張ってるし...
ただ漫画のほうが良すぎるだけなのよ
結果世界的に内容がウケた訳だがこいつら息してんのか
なんか勘違いしてるみたいだけど日本もそれでウケてるから何も変わりないのでは?
剣撃がリアルな西洋剣術を再現しててすごいって話題なんだよ
PCゲーの話じゃないだろアホかw
このアニメをバカにしてた奴らへの苦言なんだから日本でもウケたとか関係なくない?
あんなゴミみたいなアニメはマジでクソ
コミカライズで大好きだったシュプール、彼の圧倒的実力、強くなった過去、
過去のためにカス野郎だとわかってる司教に使えなければならない理由、ベリルとの決着など最高だった
それがアニメだとシュプールはただの雑魚 シュプールの部下たちも出てこない マジでなんなんだよ!!
あっちはマッチョの本場だし散々ポリコレ棒で殴られてきたからな
大人の恋愛が好きな人は実写ドラマ、子供の恋愛が好きな人はアニメを見る感じ
視聴率1パーセントも行かなかったゴミが
大ヒットしたとかウケるw
別に普通に息してるが
海外の連中も自身でさんざんなろうを小馬鹿にしてるけど
結局おまえらも喜んで見てるやんけwって正反対な結果になるのをざんざん見てるんで
SNSとかの一人当たりの書き込み数が多いだけ
余所でやれよ気持ち悪ぃーな
たまに入る対人タイマン勝負とかはしっかり迫力ある感じに作られてるし、出来いいのにな。
日常が9割を占めていて、残念なんだよな。
今は海外配信で稼ぐ時代だぞ
アニメに何を求めてるんだw
別段そこまですげえって感じはしねえんだよな
他作品ならこれ以上に強くてすげえって思うキャラなんかいくらでもいるし
【快挙】アニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』、日本ではいまいちだけど海外で大好評! ガンダムを超える大ヒットにwwwww
はい
アマプラの評価見たらめちゃくちゃ低かった
【快挙】アニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』、日本ではいまいちだけど海外で大好評! ガンダムを超える大ヒットにwwwww
うん?
あの辺めっちゃ盛り上がるのになんでああなったんだ?
自分的には消えてもらってほしいんだが
じゃあ海外は強者おじさんにウケてるとでも?
別に海外のいろんなアニメランキング見ても別にランキング上位にいないし話題にもされてない
アマプラという局所的なランキングをあたかも全世界的なものとしてミスリードさせてるだけ
観たことも読んだこともないのに一言申さすにはいられないのかw
シュプールはコミカライズ担当の原作改変の結果だぞ
アニメ版が本来のシュプール
剣術道場の弟子がみんな女とか、不自然極まりないね
鍛冶屋のオヤジ「…」
魔術要素と言うより、弟子にフォーカスし過ぎ
大丈夫、男の弟子のほうが先生にデレデレだから
柑橘ゆすらみたいな臭みはねえよ
剣を習った鍛冶屋のオヤジ「俺も女だった?」
2期で生まれ変われるといいね
あの女どものデレデレ感は普通にうんざり要素だろ
すでに立場があるくせにいい年して落ち着きってもんがないのか?って女のほうにマイナス査定しか入らんわ
ああいうのを見ると頭の悪い直球のハーレムなろうのほうがまだ見てられる
一般サイコパスでさえ「プラスもないけどマイナスもない0点の作品」って言ってるしな
デレ具合とかリアルにする方がアニメでやる意味無くねて感じる
そういう思考もギャグのひとつとして俺は見てるから違和感感じない
なろう耐性低いってか実力隠してた無名の主人公が有名な強者を圧倒するってシチュエーション大好きすぎるんよ
結局こういうの見てるような奴にが求めてるのは女キャラなんだよ
これだけのジークアクス逆風の中ここまでボロクソに叩かれるのも凄いな
片田舎のオッサンが無双して若い子にモテモテならありえるんか?
おっさんが娘くらいの歳の子に人生の歩み方決めてもらうのは馴染みないよ
海外でも結局拗らせ古参は厄介なんやで
マンガの方は痛々しいオレつえーとか安っぽいハーレム展開は無いのか?
あれは女の方じゃなく男のほうがある意味問題なんだよ
男が女と同年代くらいだと違和感はないんだが
男がおっさん年齢になるとなまじ女に変にデレデレしない、良識のあるおっさん像を描こうとしてるので
女が余計なおまけ、良識あるおっさんとは釣り合いとれないゴミヒロイン感が出るんだ
強者にウケてるとか弱者にウケてるとかどうやって調べるんだよバカが
お前も分からない癖に何言ってんだ
ほぼ無意味だよ
評価少なくて高評価なんて信者しか評価つけてないしジークアクスみたいに異常な評価数が突然つくやつはネットのオモチャにされてる
個人的なおすすめはそれこそ評価分かれてる作品
二分される評価ってのは見た人の捉え方によって全く違う作品になってるわけでレジャーは読まずに先入観なし自分の目で見てみたい
こんなの昔のRPGの脚本じゃんw
自分で漫画見てこいよw
ヤンチャンwebなら閲覧に必要なチケット獲得は容易だから、すぐに最新話まで見られるぞ
バルドローエンはいいぞ
なんか面倒くさそうだからいいや
男の弟子は実家の方で剣術道場引き継いでくれとるやん
読めばわかる
じゃあなろうって強者にも人気の可能性もあるってことかあ
日本市場は全体の50%稼ぐんやで
日本もガノタは(ジオンの)おっさんを好む
なるほどそれでアマプラの評価が低いんか
漫画買ってみようかな
スコアも一番高いし
そんな人気出てたのか
強者つーか高学歴やサークルの部長でも就職したら最初は一番下っ端だし
なろうにハマる要素はあると思うよ
モーションとかそれなりの技術者呼ばなきゃいかんけど
そんなんで多様性とか言って市場減らしたバカがいるんだから笑えるよな
コミカライズ版の出来が良すぎて、勝手な話だが原作準拠だと却って悪改変されたかのように感じるのが駄目だった
アニメは本当の剣技にこだわったら地味になった所があるし
コミック版だと乗り換えるべきと先生が考えた理由も掘り下げられてて納得感があるのよね
鍛冶屋が使い手のイメージを牛だとか蛸だとか感じるとこも先生の異常さを垣間見れて上手い演出だと思った
時間的な取捨選択かもしれんけど2期ではコミック版のいいとこはアニメに取り入れてもいいんじゃないかなあ
それは聖剣、これは剣聖
こういうアニメばっかになってから殆どみてねーわアニメ。
苦肉にもよりによって最近みたアニメがジークアクスとかいうクソアニメだからハードルは下がってると思うけどさww
おっさん主人公なかなか良かったけどなぁ
ただの皮肉なのにバカじゃないの
漫画展開は、本編の魔改造が1作と、外伝2作。
多分、お前は超強いおっさんを知らない(苦笑)
Amazonがいかにろくなもん流さずに海豚だな
ジークアクスの宣伝は放送前はよくやってた(なぜか放送途中からやらなくなった)
あとは日本のドラマ、タイトルは衝撃的にしかしCMからも漂うなんか邦画ドラマ感
面白そうなアメリカドラマはたどり着くのは至難の業だ
けっかこれか剣聖が5位以内とかおわるな
そうは言うけど日本はサブスクや放送、全ての総合で考えたら1国でも上位クラスにアニメ回してるよ
どういう皮肉か説明してみて
説明できないだろ
皮肉にすらなってないから
とハーレムがー
は女だろ「オレ男だけど~」ってやつ
なろうに市民権あると思ってそう
海外の人の場合は雑食家でもなく、偏食家って感じだからアニメに慣れてる日本人からしたらアテにならんのよ