• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事





Xより




【お知らせ】
全てのプラットフォームにおいて、
本日7月1日(火)夜、または明日7月2日(水)午前に
修正パッチ「Ver.1.020.01.00」の配信を予定しています。

※配信日時については、今後の情報をお待ちください

■修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある
・遠距離武器を装備時にフレームレートが安定しなくなる場合がある(Steam版)


修正パッチが配信されますと、反映を促すためのメッセージが表示されオンラインから切断されます。
プレイ途中の切断とならないようご注意くださいますようお願いいたします。

お客様にはご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。










この記事への反応

1万円で買ったゲームが不具合,最適化不足まみれの未完成品でした。ってだけでも凄いのに、アプデしたらうん十万円のPCを破壊する可能性もありうるって凄すぎるよ

修正パッチはいいけど、先ずは頻発しているクラッシュについての現状報告と理由の説明は?
というか、PC壊れてる人も居るし謝罪くらいはしといた方がいいのでは?
しばらくやめとこうかな……急ぐ理由も無いし


怖いから様子見

もうワイルズはやらない方が良いのかもね、ゲーム一本でPS5やPC壊されたんじゃやってらんないでしょ。
PC版に関してはおま環も多少はあるだろうけど、ここまでクラッシュの報告が相次いだら大部分はワイルズ側の問題ってことになるよね。


修正内容がそうじゃない案件なんだよなぁ…
カプコンの信用がみるみる落ちていく…😢


ユーザー離れ食い止めたくて急いだ結果だろうけど圧倒的にPC(Steam)版は最適化不足だしやっぱモンハンはコンシューマ機でやるもんだと思うわ
今回のバグでPC壊れたのはカプコンのせいとかウイルスに近いとか第三者が色々言ってるけどPCゲーやってる時点で相性やCPU問題あるのわかってるじゃん?
違う?


圧倒的不評

配信日時が確定してからアナウンスしろよ
いきなり配信されたら困るんだよ


クラッシュするタイミングがこの修正内容と違いすぎるというか、タイトルでオプション開いたらだけでクラッシュする事もあるから期待はしてない。まあしばらく触らない方がいいのは確か

早い対応は良い事だと思うけど油断はしない。このパッチによって別のクラッシュが起きるかもしれない。それにMハシさんやこよりさんといった配信者の方々のクラッシュ原因が特定されてない。
ゲーム中のシェーダーコンパイルは改善されたんでしょ?じゃ他に問題アリだね。






結果的に火に油を注いだ形になっちゃってる…




Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h38_30


Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h42_23


【実質半額!】『名探偵コナン』『葬送のフリーレン』『ミステリと言う勿れ』など
小学館の大人気漫画が50%ポイント還元セール!
7月3日まで

※ポイント付与が50%になっていることを確認してください

-以下、対象Kindle本(一部)

B0BX32HYTY葬送のフリーレン(10) (少年サンデーコミックス)

発売日:2023-03-16T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DCGH3MMRありす、宇宙までも(1) (ビッグコミックス)

発売日:2024-08-30T00:00:00.000Z
メーカー:売野機子(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B01MTX3Q2Qダンベル何キロ持てる?(1) (裏少年サンデーコミックス)

発売日:2016-12-19T00:00:00.000Z
メーカー:サンドロビッチ・ヤバ子(著), MAAM(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B08P5GG18Cチ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス)

発売日:2020-12-11T00:00:00.000Z
メーカー:魚豊(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(1357件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:41▼返信
ゴミゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:41▼返信
モンスタークレーマーハンター発売!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:41▼返信
カスハラで何匹かやっちまえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:42▼返信
Switch2で完全版
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:42▼返信
ワイルズだろぉ~?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:43▼返信
金返せ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:44▼返信
うるせえな嫌ならやめろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:44▼返信
辻本責任取れよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:44▼返信
ライズで上がった評価をワイルズでどん底まで叩き落とす
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:44▼返信
ひと狩り?いってらっしゃい笑
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:44▼返信
80万のPC破壊アプデをくらえーーーーーーーーっ!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:45▼返信
ソニーはどう責任を取るのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:45▼返信
カプンコはもともと技術力無いから仕方ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:45▼返信
最近のカプコンはダメダメだけど大丈夫か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:45▼返信
破壊したPCの謝罪と賠償しろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:45▼返信
これPS5のクラッシュは一旦放置なんでしょうか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:45▼返信
         ママママママ    リ  リ        オ
             マ     リ  リ     オオオオオ
            マ      リ  リ       オオ
           マ マ       リ       オ オ
          マ   マ     リ       オ  オ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:46▼返信
はちま民ならだれが悪いか黒幕分かるよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:46▼返信
【参院選】
7月3日公示7月20日投開票
しっかり政策確認
空いた時間さっときがるに投票できますよー
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:46▼返信
>>13
広告で開発者募集ってよくみるけど人いないのかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
CPUって1番壊れにくい部品なのに
最近は平気で壊れるからびっくりするわ
サーマルスロット付いてるんだけど機能してないってことか
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
アンセムでも似た様な恐怖味わいながら周回してたな
あっちは修正諦めて放置されたが
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
簡単に遊ばれたら悔しいじゃないですか
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
課金無し

月額料金無し

運営費年間100億円
 
だからワイルズはオワコンになった
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
課金無し

月額料金無し

運営費年間100億円

だからワイルズはオワコンになった
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
クソPCでやってるからだろ🤣
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
PCなんてどんなに金かけても安定はしないぞ
まともに遊びたいならCS一択
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
※9
半ライスのどこに上がる要素が?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
PSとか箱版もクラッシュ報告有るの?
PC版はおま環としか…
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:47▼返信
哀れパソコンガ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:48▼返信
双剣とかアイテム箱みたいに調整自体も首かしげるようなのが多いが
単純に人たりてないんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:48▼返信
情弱がPC買って困ってらw
33.投稿日:2025年07月01日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:48▼返信
新しいPCかPS5PRO買ってこい!
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:48▼返信
クーラーつけて冷やしとけよ
俺は快適PS5proで遊んどくわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:49▼返信
モンハンにはもうちょっと頑張ってもらわないと
マリカワのGOTYがまわりが弱かっただけって扱いになっちゃうじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:49▼返信
自分の環境疑わずソフトにキレるのがパソコンガ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:49▼返信
もう終わりだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:49▼返信
え?だってモンハン関係ないし?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:49▼返信
ゲームするならSwitch2が最適解ってこと
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:50▼返信
あれほど信者が「ワイルズはアプデが来れば復活する!」と豪語していたのに…
現実はアプデすればするほどダメになっていく
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:50▼返信
単純にクソゲーなんだよいい加減認めろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:50▼返信
モンハン開発は低スペのswitchが一番合ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:50▼返信
今のところSwitch版のクラッシュ報告なし
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:50▼返信
アレだろIntelのCPUの根本的な不具合の奴、後負荷に耐えられずクラッシュして性能落ちるとかだっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
パーツ単位で環境に違いがでるPCと同じ規格であることが重要なCSでは同じクラッシュが起きても原因が同じとは限らんだろうにCSの感覚でPC遊んでるやつ増えたよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
PCは後発にした方がお互いに幸せでは
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
今年のGOTYは今のとこデススト2が有力候補なんか?
それかExpedition 33か?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
そもそも最初からクラッシュしまくりだったからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
最初から悪いわけじゃなくアプデの度に悪くなってるからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信


モンハンワイルズ←100時間以上楽しく遊んだくせして文句垂れてアプデ後もラギア狩る配信者

マリカーワールド←2時間で飽きたけど絶賛して2度と配信しない配信者

52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
PCでクラッシュしてるやつ見てるー🖐️😙🤙
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:51▼返信
なんか文句ばっかりだなぁ
PCってそういうもんでしょ
トラブルが嫌ならPS5買えって話だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:52▼返信
>>16
報告少ないからね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:52▼返信
Mハシがクラッシュしたのはインテル13世代欠陥CPUを使ってるせいだってなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:52▼返信
>>48
ターン制バトルに革命起こしたからExpedition 33かな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:52▼返信
【超絶悲報】PS5さん、収穫期にも関わらず、売上高も営業益も大幅減益に対するゲーマー達の反応【PS5】【Sony】【switch2】【任天堂】

話題のゲーム情報局 チャンネル登録者数 9070人

15,181 回視聴 2025/06/25 #SIE #反応集 #PS5#反応集 #SIE  #PS5
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:52▼返信
うるせえええ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信



大空スバル「スバルはね安心、安全、安定のPS5で始めたいと思いまーっす!w」


60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信
>>54
もう誰もプレイして無いからねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信
ガチでPS5でいいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信
PS5Proで200時間やってるけどエラーとか一回もないし、別のゲームでも同じだわ。
PCって本当高いだけのゴミだなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信
ゴミパーツ使ってんのが悪い
PS5はパーツ一緒だから何も問題起きないんだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:53▼返信
>>47
ユーザーの幸せ関係なくどっちのほうが売れるかでしょ
そして同時発売の方が売れるとカプコンが判断してる
ワイルズもどんだけ愚痴っても数でてるからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
わいの150万のPCも壊れたわ一生許さん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
結局環境がバラバラのPCはある程度安定して動作するCSが落ち着いてから出した方が良いって
事なんじゃねーの?メーカー対応とか全環境一気にやるって大変だろうし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
ワイルズはワールドのように、
CS先行してある程度コンテンツと安定を確保してからPCに出すべきだったと思う
CS先行ならPSと箱、もう少し言えばPS5とpro、XSX(とXSS)の構成だけ考えてればいいけど、
PCは構成が無尽蔵にあるから、ワイルズ発売以降はハードの調整だけで相当の人手が持ってかれてるでしょこれ
だから最低限の品質も確保できてない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
「置き配」の韓国のり盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気になって持って行った」「韓国のりだったのでハズレだと思い友だちにあげた」 兵庫県姫路市

あーほら早速置き配泥棒出て来てるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
ほれみろ!衣装の方のパッチはソニステ版もやんけ!
ソニステはクラッシュしないとかいうデマ風説大ウソを流してたクソバカはマジで反省しろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
>>57
雑魚チャンネルの宣伝は草
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信



いいからPS5買えっつうの!w


72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
>>53
昔は自己解決できる人がPCで遊んでたイメージ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:54▼返信
>>63
Intelはガチウンコ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
【速報】池袋サンシャインの法律事務所で男が男性を刃物で刺す 男性は搬送されるもその後死亡 男は緊急逮捕 警視庁
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
PS5でウルトラワイド対応してくれりゃいいんだけどな、PS6でなら対応くるかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
しばらく様子見が正解だろ
アプデしようとして起動したらクラッシュもあり得るし
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
どうせドライバが問題なんだろう
グラボだけじゃなくてサウンドドライバが腐っててエラー落ちとかあるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
※60
おいおい箱のスパキンやSwitch2のマリカワの過疎の不具合治してみろよ
PS5でワイルズ誰もやってない判定ならそれどころじゃないだろうに
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
スイッチにしとけばよかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:55▼返信
>>69
いーや、まさに今やってるけど全然大丈夫やでw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:56▼返信
いくら独占IPがないからってパソコンを物理的に壊すのはやりすぎやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:56▼返信
>>75
家庭用だからなあ
ウルトラワイドテレビってのが普及すれば対応すると思うよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:56▼返信
いくら独占IPがないからってパソコンを物理的に壊すのはやりすぎやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:56▼返信
>>48
デスストは60時間以上やって今も配達中だけど最有力はエクスペディション33かな
プレイ時間で言えばデスストの方が5倍くらい多くなりそうだけど続編だからな
これが1作目なら最有力はデスストだった
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:56▼返信
>色々言ってるけどPCゲーやってる時点で相性やCPU問題あるのわかってるじゃん?

それは勿論わかってるけど他の大手のゲームでこんな事にゃそうそうなってないしな
どうしてカプコンだけが出来ないの?って話じゃないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:56▼返信
>>75
需要がないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
カナダ任天堂が「スイッチ」本体やゲーム、amiiboなど多くの商品を価格変更へ。「スイッチ2」関連は対象外
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
>>72
今のPCってBTOもあるし自作も簡単だし半分CSみたいなだもん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
pcの不具合は全部おま環で済ませるのね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
>>81
Mハシは壊れる事で有名なインテル欠陥CPU使ってたそうだからなぁ
お前の環境が悪いで終わる話
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
冗談じゃなくガチでPCとかやられるリスクあるから現時点でやらない方が良い
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:57▼返信
>>85
任天堂は宗教なので影響はない
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:58▼返信
独立して1作目で粗はあるけど今までにないRPGだし最有力候補は33でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:58▼返信
連休中に煉瓦量産した任天堂パッチかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:58▼返信
>>87
任天堂は宗教なので影響はない
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:58▼返信
>>85
PS5向けに特化して市販のPCじゃ処理重いってだけやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:58▼返信
任天堂を敵に回すのだけは避けるべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
てか新しいパッチ来てからやたらモンスターの出る数すくないんだけどこれもバグじゃね?
前は少なくても3体ぐらいいたのに今0モンスターとかなんだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
PS5でもクラッシュしたって報告出たな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
>>1
ゲーミングPCでゲームをする人は馬鹿です
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信


  NDVIDA「PCが今月売れまくってんな」


🖥️
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
CPU負荷がおかしいことになってるのは確かだけどPCはぶっ壊れないんだよなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
ここまでくるとREエンジンの問題のようにも思えるなぁ。
ドグマ2も重かったしな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
見せてみろよ
圧倒的に不評を超えたその先を―――――
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 13:59▼返信
インテルCPU問題に今更気付くプレイヤーは遅すぎたな
一番の問題はインテルだけど
不良品抱えたくないからって黙認して売ってるBTOメーカーもアレだしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
>>99
と言い続けてるけど全然やね
不具合はPCばっか
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
Intelの13、14世代って騒がれてたけどまだ残ってんのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
>>2
AMD「intel信者はザマァwww」
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
>>96
XBOXでも出てるんだけどな…
CSがPS5独占だったらまあ若干作りが特殊だからわからんでもないけども
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
圧倒的不評でもう誰もやってないはずのゲームのアプデで不具合があっても
被害者はいないから問題ないだろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:00▼返信
※104
その先は無いから安心しろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:01▼返信
Reエンジンはグラ綺麗じゃないくせに不可重すぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:01▼返信
謝罪したら賠償請求される可能性があるから絶対に謝罪はしないでしょう
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:01▼返信
>>102
インテル欠陥CPUは壊れるからなぁ
特定の条件下でCPUに過剰な電圧が送られ
それが原因で不安定な動作やクラッシュが発生し
最終的にCPUが不可逆的に損傷する欠陥があることで有名なCPU
はちまで記事になってたやつもインテル欠陥CPUを使ってた
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:01▼返信
終わったシリーズを未だにやってる奴に卒業式開いてくれてるんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
>>110
圧倒的不評とか言われてもPS5版は【4.37】やしパソコンガが騒いどるだけやろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
>>110
言い換えればこれだけ騒ぎになるんだからまだやってる人がそこそこいる

やっぱり面倒で時間のかかる作業ゲー要素は残しておかないとダメだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
PCぶっ壊しもクソみたいな対応もワイルド過ぎるやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
>>107
ソフトウェア側で動作保証外とかにでもしないと一々買い替えるやつもおらんやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
>>113
おま環やしねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:02▼返信
BIOSで通電周り修正入ったとか聞いたけどまだ時限爆弾みたいになってんの?Intelの13と14世代
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
PCはそれぞれ環境バラバラだし1日程度で大した対応はできんわな
まともなアナウンスがくるまでやらないのが一番の対策
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
なんでpc版なんてやってんの?チート目的?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
>>107
80万のPCで壊れたって言ってた配信者も
その世代のインテル欠陥CPU使ってたくらいだから
まだまだあるんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
PCマルチにするリスクをいい加減サードは理解しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
装備時にってことは負荷関係ないだろうから本当に単なるバグだろうけど、でもこのくらいテストプレイでわからんのかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
Intel CPU使っている奴は要注意だな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:03▼返信
まぁ冷静に考えて昨日の今日で原因特定してパッチ出せるわけないんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
>>100
「全てのプラットフォーム」が読めないバカゴキ🤣
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
>>123
ゲーム機にマウント取ってイキりたいから
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
カプコンマジで倒産するんじゃないか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
80万のやつが問題の世代のCore i使ってただけでRyzenも普通にエラー落ちしてるからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
このタイミングでパッチがそれならエラーもクラッシュもPCのせいだろ…おま環だなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:04▼返信
ドグマも最初くっそ重たかったけどあれは人物のAIにcpu割いてたからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:05▼返信
>>121
修正前に欠陥CPUが受けた損傷は戻らないで時限爆弾化するから後からしても手遅れ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:05▼返信
これがゴキブリ最後の希望の姿か……?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:05▼返信
※129
FF16の動作がおかしくなったときはあんなに騒いだくせに環境がユーザーごとに異なるPCが同じ条件なわけないだろ間抜け
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:05▼返信
>>46
一昔前はPCゲーマー≒PCマニアみたいなとこがあったと思うけど、グラボやPCのベンチマークの一環としてゲームしてるみたいなさ。
昨今のPCゲーマの一部はそうじゃないよね、あれは「Streamユーザー」であってPCゲーマーでは無いと思うよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:06▼返信
※131
スト6がー
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:06▼返信
>>123
ユーザーの8割がSteamだぞ
CS版なんてろくに売れてないじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:06▼返信
>>121
BIOS更新はただの延命処置で根本原因が治るわけじゃないからリスクは残り続ける
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:06▼返信
PC壊されたくないやつは絶対に起動するなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:07▼返信
>>142
壊れたやつはインテル欠陥CPUを使ってたから
遅かれ早かれインテル欠陥CPUが故障する
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:07▼返信
>>29
ないな
X見てもらしいらしいばっかでクラッシュした人とは遭遇しないもん
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:07▼返信
しばらくナイトレインやって安定したらまたモンハンやるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:07▼返信
PCでやるのが正しいとか言ってた人達どうしてるんだろうね(笑)

ゲーミングPCとか不安定要素多過ぎるモノでゲームするとか、自称情強さん達お疲れ様でした。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:08▼返信
PCの知識も皆無なのに無理して高いグラボ買うならPS5買った方が良かったのでは…
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:08▼返信
初期型5万のPS5で普通に遊べてすまん
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:08▼返信
バカ「PS5ではクラッシュしない!」
カプコン「全プラットフォームにパッチ配信します」
バカ「・・・」
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:08▼返信
>>1
Nintendo of Canada is changing pricing on original Nintendo Switch family of systems and products in Canada based on market conditions (includes OLED, non-OLED, Lite, physical/digital Switch games and accessories, amiibo, NSO memberships). Does not apply to Switch 2. Pricing info to be shared on Aug 1
8月1日からカナダでSwitch値上げ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:08▼返信
>>129
PS5でクラッシュした、報告はないが?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
グラボ1つでも3060~5080みたいに幅があるのになんでパソコンに万能感抱いてるやつに限って無知なの
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
>>143
Ryzenでは報告ないのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
カプコンお前はもうCSに注力しろ
今のPCはハイスペPCでもGeForceのドライバがゴミだったりintel13.14世代がゴミだったりでダメだし、低スペで無理矢理動かそうとしと文句言ってる奴もる
こいつらは救えん奴らだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
PC勢はいっつもキレてるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
ワイルズのアンチチートシステムはDenuvoのほかにCAPCOM独自のMOD防止機能で常時メモリースキャンコードが走っている

だからfpsが高くなるハイスペックPCほどCPUの使用率が跳ね上がるしメモリーのチェックが追いつかなくなってゲームクラッシュを起こしやすくなるのよ
これを防ぐ為にはゲームオプションでfpsキャップを付けて60fps以上出ないように抑えればいいんだけどハイスペPCのメリットが無くなるからパソコンガが文句言いまくるのよね
PCで高fpsで遊んでる連中はアンチチートを無効化するMOD使うのが常識になっている
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:09▼返信
エアプまとめしてるから何が問題で炎上してるか分からんからとりあえずクラッシュ内容の反応だけまとめたって感じやな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
PCユーザーの大半は低性能ハードの上にセール目当ての貧乏人だからな
あげくにチートまでしてくるんだから

こんなのとオンラインマルチさせんなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
PCもPSもクラッシュするよ
だからパッチ出すわけだし

それはそれとしてこのパッチだけだとクラッシュでまともにプレイできない状況の人達の助けにはならんけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
エアプまとめしてるから何が問題で炎上してるか分からんからとりあえずクラッシュ内容の反応だけまとめたって感じやな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>152
そもそもそういう層ってCPUとGPUでしか語らねーから馬鹿丸出しなんよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>12
なぜ、カプコンのPC版の問題はソニーには関係ないぞ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>150
デマはまずい
最強法務部に伝えなきゃ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
クラッシュは仕様😁
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
アプデしなくて良かったわ
最速アプデしてるファンを裏切るようなことしだしたら終わりでしょ、もう
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:10▼返信
>>149
シェーダーコンパイルなんたせんからクラッシュする確率がかなり低いのは確か
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
>>155
ゲハ脳ほどじゃない
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
>>4
Switch2は熱暴走だけでは済みません。本体が燃え上がりバッテリーが爆発し火事になります
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
全員がクラッシュしてるわけじゃないんだから理由は一個じゃない
そんなこともわからんの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
>>149
PS5でも潜在的要素だから修正するってだけでPS5のクラッシュ報告見当たらないのよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
■修正予定内容
・マイテント内の身だしなみメニューから「ハンター装備の見た目設定」または「オトモ装備の見た目設定」を選択するとクラッシュする場合がある
・遠距離武器を装備時にフレームレートが安定しなくなる場合がある(Steam版)

パッチはこの内容に対して出されてるんだからPCのクラッシュ案件とは別やろがい
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
※151
普通にある
お前がミエナイキコエナイしてるだけ
カプコンも認識してるからパッチだすわけ
おわかり?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
数年前からサードが騙されて苦労してること
PCリード、スイッチリード
どっちも百害あって一利なし
なにしろ客が貧乏人
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
ぶっちゃけ60fpsリミッターでもなんでも安定挙動するならさっさと付けろ案件でしかない
それすら外す奴は自業自得なわけだし
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
クラッシュするのはどのゲームでもある
少数の例を持ち出してCSもクラッシュする!PCと同じ!とか言ってる奴はアホ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:11▼返信
>>121
Intel13、14自体が欠陥品や
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
アンチチートのせいで動作が重くあるのはたまに見るけど公正な環境のためにやってるのにMODで無効化されるとかもうどっちが不正かわらねーなww
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
完全体になるまで放置するわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
>>153
初期不良はあるけど(実際引いた)最近のRyzenはマジ安定してっからな、この前でた9950X3D買ったけどマジで良いわ。糞高いけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
>>172
その普通にが見当たらないんですけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
いくら何でもモンハン叩きすぎだ
明らかに過剰になってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
PCでゲームするならGeforceを選んではいけない
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
>>163
横だが任天堂カナダ公式がソースで草
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
俺がソニステ版でクラッシュしたって言ってもゴキブリは全く信じないだけじゃんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
>>172
普通にってどの程度?
データ出してくれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:12▼返信
もうカプコンは終わり
バイオもプラグマタもクソゲーでしょ。。。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
チーターに怒って消費者が訴訟提起となったら管理責任問われるから
対策はしてましたと言える状態を作っておかないと
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
>>180
いやあるけど?Xに大量にあるけど?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
>>153
壊れるかはともかくとしてRyzenでもクラッシュはする
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:13▼返信
>>188
例えば?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
ついにARKの領域に到達する国産ゲームができるのか?
そのうち1000時間遊んだデーターが消えてもモンハンだからしょうがないってなるのかもな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
>>188
らしいらしい言ってるアカウントしか見当たらんが
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
ryzenとradeonこそPCの唯一生きる道
それ以外のPCゲーマーは情弱
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
買わなくてよかった〜笑
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
>>182
了解!Intel Arc!
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:14▼返信
さいしゅおからスイッチ2独占でゆあっていればこんなことにはならなかったこかもしてないのに



な?俺の言った通りだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
さいしゅおからスイッチ2独占でゆあっていればこんなことにはならなかったこかもしてないのに



な?俺の言った通りだろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
結果は同じクラッシュでも原因は異なるって言ってるのにPSでもクラッシュ起きてるんだが‐って
そんなんだからゲーミングPCを一括りにする間抜けなんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
>>192
見つけられたみたいで良かったな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
どこの誰かも分からん信憑性の低いXの情報が正しいと思い込んでいる
まさにネットde真実
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
ゲームは高負荷なんだから、PCでもPSでもクラッシュは起こり得るでしょ。
ただし、コンソールは全員の環境が同じだから、原因特定がやりやすく修正も早い。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
モンハンのゲームクリエイターも大変やな
精神を病んだりしないんやろか
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
>>196
7.3のクソゲーマリカワコースでアプデ回数制限付きとかゴミすぎて草
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
BIOSパッチ当てて交換保証で新品にしてから問題ないわ
交換保証の手続きはエグいぐらいめんどいけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:15▼返信
>>153
少なくともCPUが故障するようなことはインテルじゃないと起きんやろ
CPU負荷が高いだけでは起きないんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
普段は嘘松嘘松とか言って馬鹿にしてるのにXの情報を全部信じちゃうはちま民さん・・・w
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
>>184
だって君豚のなりすましじゃんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
>>199
クラッシュしてるユーザーは見つかってないって話やん
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
ロックスター「だからPCは後発にしとけって」
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
>>181
割れ窓理論で関係ないやつまで叩いてるからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
天下のカプコン様がクラッシュするような低スぺPC使ってる貧乏人に配慮する訳ねぇだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
>>199
らしいって言葉の意味分かる?伝聞だよ?
つまり自分たちは遭遇してないアカウントしかいない
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:16▼返信
>>204
時限爆弾が爆発するのを遅らせてるだけだから余裕できたら買い替えや
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
>>140
ソースは?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
知識無いならPCなんかでゲームするの辞めればいいのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
夏前にメンテくらいやっとけよなw昨日ヘビーにプレイしたけど俺のPCは普通にワイルズ動くぞ
ロクにPC内の掃除もしてないんじゃないかな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
らしい。みたい。

これネット民信じるらしいな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
ゲハに行けばあるぞ
本当なのかは知らん
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
>>171
まあぶっちゃけ何が原因かわからんから
一個ずつ潰していくしかないな
そこに挙がってる理由でクラッシュしとるのかもしれんし
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
なんでワイルズのネガティブな記事ばっか作るの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:17▼返信
80万円さんは元々PC壊れかけだったのがワイルズの負荷に耐えられないで壊れただけだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
モンスター(PCユーザー)ハンター(破壊)😁
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
CS機の方が規格が統一されてるから対処がしやすいだけであって、開発側がちゃんと潰せてない場合どちらでも不具合は起きるからな
PSの方が開発側が問題点把握しやすいってだけの話
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
>>213
はじめからそのつもり
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
対戦系FPSならともかくワイルズみたいなゲームで60fps以上なんてメリット無いし不要だからな
ゲームオプションのfps上限解除の項目を削除しろよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
X「マリ皮過疎ってる」
🐷「Xとか信じる雑魚wデマ乙w」

🐷「PS5もクラッシュしてるんだが!ソースはX!」
尚ソースはなし

何故なのか…
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
Windowsの不具合が原因になったりもするしPCでゲームは面倒やねん
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
PS5版は安全みたいだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
症状だけ見ると、メモリ周りの処理に重大な欠陥があるな

今もあるんだが、昔は「ガベージコレクション」「コンパクション」って言われていたものあったろ

あれの不具合に似ている
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
>>216
インテル欠陥CPUを使ってるアホがトラブってるみたいだなw
高いPC買って欠陥CPUが故障とかアホすぎてだよなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
流石最低評価ゲーム
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:18▼返信
エッホエッホエッホエッホ

ゴキブリは敗北したと伝えなきゃ

エッホエッホエッホエッホ ゴキブリはそれを認めなきゃ エッホ みんなに伝えなきゃ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:19▼返信
ab0d3ef00さん

PS5でモンハンワイルズをプレイしてると5分に1回のペースでクラッシュします。HR100を超えるまでは問題なくプレイ出来ていたのですが、以降クラッシュが頻発します。
本体中の埃も取り除き、公式が説明してるクラッシュした際の対応も全て試したのですがダメでした。他のゲームは問題なく出来てるので本体の故障は考えにくいです。何か対処法などありますでしょうか
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:19▼返信
初期型PS5だけど60fps固定で安定して動いてるなぁ
まぁクラッシュする可能性あるなら潰してもろてね
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:19▼返信
Ryzenでも初期不良でクラッシュするとかあったけど交換してもらえたからなー
目に見えた地雷CPUはIntelしかないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:20▼返信
>>221
80万のPCで故障で有名なインテル欠陥CPUを使ってたってさw
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:20▼返信
>>233
HR上げすぎたんだろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:20▼返信
>>233
🐷「X信じてて草」
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:20▼返信
ゴキブリイライラすぎて頭クラッシュwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:20▼返信
>>6
PS5の場合クラッシュ落ちしたら、再起動後に問題の報告画面に移るから事実ならそれくらい写真出して欲しいわ😅エアプパソコンガw
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:20▼返信
CSが無くなってはいけない理由が詰まってるな
開発者たちは自分のPCのスペックも把握していないバカたちの相手しないといけないんだから
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
ソニステ版クラッシュしないって言ってるやつはカプコンがウソをついてると言いたいわけか・・・
ソニーを擁護するためならカプコンでも叩くその姿勢がすごい・・・・・・w
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
PSでもPCもクラッシュ報告あるんだからゲーム側の問題だろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
パソニシはなぜかPS5ガーしてるね?
なぜ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
PS5でもクラッシュしててパッチ配信してる時点でおま環って言い訳は通用せんなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
>>233
ますい

これ言い訳できないやつ来ちゃった
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:21▼返信
MハシBIOSパッチすら当ててなかったからね
配信コメントでBIOSパッチ当てないとPC死ぬぞってアドバイスしたら
俺のPC知識じゃ無理っていっててあーねーってなっわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
1152820767さん

ps5のモンハンワイルズについて質問です。
ゲームしている時、結構な頻度でps5がクラッシュしてしまい、電源が落ちてしまいます、モンハンと一緒(同梱版)を買ったので、ps5の故障では無いと考えられます、知ってる方居たら教えてください
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
自分で調べて解決できないやつはPCでゲームやっちゃ駄目だろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
>>24
ふわふわクイナのトコトコチャーム
めちゃかわいい🤗www
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
>>233
ここに来て爆弾投下

ソニーはどうやって責任飛んだこれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
やってて草 の時代から
やれてて草 へ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
>>243
PS側は全然報告ないが何が見えてるんだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:22▼返信
>>220
いうほどはちまでポジティブな記事ってあるか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
あーらら

ゴキブリ信仰もここまでくると哀れだねえ ゴキブリ信者の方々にはお悔やみ申し上げますわ

さーてとおれはスイッチ5でもするかwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
>>246
クラッシュなら本体にエラー履歴が残る筈だからそれ見せて欲しいね
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
公式配信者のPCまで落ちたのはやべーな
やっぱ最適化あんま出来てなかったんかね
PC版も同日発売はリスクあるなやっぱ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
>>40
確かにエアプには最適かもなw😂
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
ゴキブリが頭クラッシュしてたのは草
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
>>233
熱暴走じゃねぇの??
本体を狭い隙間に置いているとか・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
次回作のタイトルは『モンスターハンタークラッシュバンディクー』で決まりだな!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
>>253
Xで現実見てこい
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:23▼返信
>>247
パッチすら当ててないとか
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
80万さんはたまたまPCの寿命が来たのかもしれんがワイルズの負荷がおかしいのはまじ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
>>247
今どきのPCでBIOSアップデートすら出来ないとか終わってるw
起動とシャットダウンしか出来ん奴かな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
今回は修正Patchになんかしらの不具合トリガーある可能性高いな
クラッシュ報告が多すぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
もうカプコン終わりだね
株主も売り逃げたほうがよくないか
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信



いいからPS5買えっつうの!w


269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
エンジン重いんかね
でもPS5では普通に動くしそんなわけないよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
>>246
>>251
3月の知恵袋とか今更過ぎて草
本体の中まで埃が入ってるとか扱いに問題ありそうなうえに誰でも投稿できるのに1件だけってw
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
SUPPORT   よくあるご質問

エラーコード「CE-108255-1」が表示されてゲームが起動しない/強制終了する (PS5)
不具合 PlayStation®5
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
アプデはしてたけど起動すらしてなかったわ😅
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
>>247
今のBIOSって大昔みたいにフロッピー作って再起動じゃないだろ?
自分は該当のCPUじゃないから知らんけど、BIOSなんてWindowsUpdateなり、メーカードライバ添付の自動通知アップデートツールなりで勝手に再起動されるんじゃねーの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
>>233
初期型はいいんだけど次の小型モデルは熱暴走しやすいみたいね
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:24▼返信
こんなんでギャーギャー騒ぐとかマジで民度ないよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
これ今騒がれてるクラッシュとは別じゃね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
>>248
電源が落ちるのであれば設置環境の問題かもしれないし
買ってすぐだったら初期不良じゃない?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
わざわざゴキステクラッシュを貼ってくれてるのにほんとにミエナイキコエナイで草
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
>>43
半ライスでの劣悪環境に新人が慣れてしまった弊害が今作の原因だぞ?😅www
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
これはもう誰も触らないよ。公式からちゃんとした発表があるまで誰もやらない
カプコンモンハン部もそれが目的かもしれんね。MOD環境駆逐の為にプレイヤーのPC破壊なんて凶行に出るなんて流石ですわ。損害弁償すんの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
【悲報】ワイルズくん、アプデしても結局ダメそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
ワイルズは糞って方向じゃなくてpsを貶めるのが最高に豚って感じ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:25▼返信
>>262
ぶーちゃんが馬鹿にしてたXが現実の人いたw
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
🐷マジでクラッシュが何なのか理解出来てなくて草
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
>>276
でもゴキくんPS5はクラッシュしないもん!って言ってるし・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
>>64

steam版の返金もな😅www
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
>>278
3月の知恵袋の匿名投稿1件しか発見できないとか安全すぎて草
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
>>276
そらすぐ特定できるわけないよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
豚は壊れるのとアプリエラーで落ちるの混同してないか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
>>271
日本語不自由なのかい?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:26▼返信
釣りの時重くなるのもボウガンと同じなのかな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:27▼返信
PCとかいうゴミw
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:27▼返信
X見てるとプレイしてる痕跡か一切ないやつがが一番騒いでんのよな
共通してんのが配信者見てたりスマホガチャしてる
めっちゃ多い
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:27▼返信
アプリケーションエラーをクラッシュと勘違いしてるのヤバイなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:27▼返信
インテルCPUやろ?ココ数年焼け付いて交換対応してるヤツ、パッチで大人しくなったけど構造的欠陥で焼けるのを無理させないようにパッチ当てて誤魔化してるだけだから高負荷モンハンでパッチ突き抜けてCPU焼いたんじゃね?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:27▼返信
>>72
自己解決出来ないからsteam版だけは「圧倒的に不評」なんだろwww😂
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:28▼返信
>>150
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww爆死確定
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:28▼返信
※73
てか去年の時点で散々やばいやばい言われてたのに未だに使ってるってそれお前本当にPCゲーマー?って感じしかないわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:28▼返信
>>293
リポストキャンペーンに参加してる率も高くない?
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:28▼返信
モンスターハンターウイルス
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:28▼返信
>>57
おk
👎押しといた🤗www
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:29▼返信
PS5の液体金属漏洩とかいうデマを今さら掘り返してきたバカが湧いた答え合わせ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:29▼返信
ゴキブリイライラしすぎて擁護しすぎて自己矛盾も重ねて嘘と捏造の幻術がゴキブリだらけでもう止まらない1!!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:29▼返信
>>247
BIOSなんか自分で特段いじるものではない
アップデートで勝手にされるならいいけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:29▼返信
>>290
>クラッシュ(crash)または異常終了(いじょうしゅうりょう)とは、コンピュータの分野において、プログラムが通常とは異なる形で終了することを指す用語である

君がね
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:29▼返信
BIOS更新なりCPU交換なり自分で対処できる人ならある程度リスクヘッジできる問題だけども
メーカーから不良インテルCPU世代掴まされてる人ほど、そういうのにも疎い人多いからなぁ
可哀想だけども起きるべくして起きてる印象
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:30▼返信
>>11
こいつFF16でも同じこと言ってそうやなw
アホや。
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:30▼返信
たとえばこんなシステムクラッシュもありえる
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:30▼返信
>>273
最新BIOSメーカHPでダウロードしてBIOSモードでBIOS更新するでけ
安いマザボだと失敗したらマザボ死ぬ
そこそこのマザボからバックアップ機能がついてる失敗しても復旧できる
いまはBIOSパッチで滅多に失敗しないけどたまにあるにはあるその為のバックアップ機能
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:30▼返信
PC版やってるアホなんてどうでもいいってカプコンの答えだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:30▼返信
いつまで
       モンハン
              やってんの?
                       PC壊したいの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:31▼返信
ps5の熱暴走は液体金属のせいなのかな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:31▼返信
>>15
落ちたのを破壊と言うのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:31▼返信
※309
結果的に知識不足で起きたことなのに外野含めてカプンコの最適化が悪い!って印象操作してるのがわろける
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:31▼返信
>>304
俺自作PCゲーマーだから別に負担ではないけどね
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:31▼返信
Intelの13世代14世代問題だろうな
ゲーム性能が極端に低い上に高負荷でCPUがぶっ壊れるっていうね
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:31▼返信
>>233
豚「XでPSもクラッシュ報告多数のはずなんだ」

豚「3月に知恵袋に1件あった」

凄まじいほどの後退しまくりのザリガニ戦術で草
Xで発見できずに4か月も前の投稿しか見つからないとかPS5安定しすぎでしょwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:31▼返信
エラーとクラッシュの見分けもつかないようじゃPCでゲームなんて無理やろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:32▼返信
>>303
イライラし過ぎて日本語可笑しくなってんじゃんw
Shiftキー押し損ねてて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:32▼返信
やはりPC版出すと害しかないな。
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:32▼返信
とりあえず排熱環境と定期掃除はしとけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:33▼返信
>>129
クラッシュ報告数は圧倒的にPC版が多いけど?
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:33▼返信



80万円のPCでダメなら100万円掛ければいいじゃなーいw


324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:33▼返信
>>312
うつまでそのデマで遊ぶつもりだ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:33▼返信
PCさんは大変っすねぇ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:34▼返信
圧倒的不評のゲームなんかやってる方が悪い😤
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:34▼返信
案外modの類を切るだけで一気にようなるタイプのアレかもなw
全裸春麗以降のカプコンはそう言うのを許さん方針の会社になったし
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:35▼返信
任天堂印のついた段ボールを崇めてたやつが他所に向かって信仰心とは自虐ギャグ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:35▼返信
PS5でやれば?
これが最強の返しになる日が来るとわねw
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:35▼返信
>>323
80万のPCで使われてたのが
故障するので有名なインテル欠陥世代CPUだからな
100万でもインテル欠陥CPUなら同じくダメになる
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:35▼返信
>>303
PS5勢は高みの見物してるだけやぞwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:35▼返信
だからPCなんかで遊ぶなって言ったのにwww
まともな一般ゲーマーはPS5買ってるよ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:35▼返信
うちのはPS5proにしたばっかで掃除も必要ないくらいキレイだし部屋の温度管理もしっかりしとるからなにも問題はないっすな
デススト2とモンハンどっちもやっとるから時間がないのが悩み
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:36▼返信
PCはNVIDIAドライバが酷すぎたからゲーム遊ぶならAMDのにするかPS5Proにするべきやなあ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:36▼返信
毎回一万円って言ってる人、惨めすぎん?
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:36▼返信
そもそもPCを自力でメンテ出来ない奴がPCでゲームやるな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:36▼返信
ユーザスコア7.2のワイルズさんに、マリカワイルズがアップデートで7.3まで追い上げたのに
更にアップデートで突き放そうとするワイルズさんかっけー
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:37▼返信
>>317
具体例ってしつこいから探してきたのに何様だよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:37▼返信
PCは自分で解決しろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:37▼返信
>>335
彼が悪いんやない貧乏が悪いんや
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:37▼返信
ご自慢のMODで負荷を軽くする&クラッシュを解消したらどうや?w
CS勢を情弱扱いしてMODを自慢するって事はそう言うのを自作出来るんやろ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:38▼返信
PCが死ぬと同じ状態問題が無かった頃の状態に戻すのが死ぬ度面倒で時間かかる
そのか配信動画制作できないから大損
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:38▼返信
ゴキブリはハイオクを認めろwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:38▼返信
あれあれPCが最適解じゃなかったんすかぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:38▼返信
>>312
内部の埃が循環を遮ってるからでしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:38▼返信
>>338
xで沢山あるって言ってたのに数ヶ月前の知恵袋持って来てキレるのは草wお前が何様だよwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:38▼返信
PCでゲームは最適化に不向きだからな。最早ゲーム会社はPCでやるならこう組めって組み合わせも指定してやらないと対応出来ないだろ。パソコンガ🦍はゲーム出した後でもどんどんパーツ変えていくからそれも害悪よな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:38▼返信
>>338
沢山あるはずなのに必死に探して4か月前の匿名投稿1件だけとか検索能力無しの雑魚で草
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:39▼返信
>修正パッチはいいけど、先ずは頻発しているクラッシュについての現状報告と理由の説明は?
カプコソにだって原因が分からないんだから説明なんてできるわけないだろいい加減にしろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:39▼返信
MOD導入自体は悪じゃないけど非公式のもの当てておいて動作が重くなったとか平気で騒ぐやつがPCでゲームするなよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:39▼返信
>>329
「PCとか箱以下やんw」もええ返しやとワイは思うで
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:39▼返信
いいね👍️
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:40▼返信
いちいち個人のX晒すのも信者の攻撃にさらされそうでアレだから

MH Wilds が PS5 でクラッシュし続ける

↑見たい人はこれで検索して見に行って Redditの外人相手ならお前らも何も言えないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:40▼返信
PCはAI生成でしか使って無いってのにワイルズ出てから関係してんのかNVIDIAドライバが酷くていい迷惑だったわやっと温度がまともになったわアホか本当に
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
>>352
いいねをみると脳内であの効果音がする
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
>>353
どんどんゴール変えてて草
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
ゴキブリ今年の髪半期は負けてばっかだったな
下半期はスイッチが夢想するしどうすんだ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
>>354
頭悪そうな文
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
アプデ直前で飽きて辞めてた奴はPC破壊回避できてよかったね
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
何度でも言うぞゴキブリ
全てのPCで快適に遊べる様に最適化しろ
Steamでゲームを販売する以上、最低限の義務だ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
PC版の怖いとこだよなーOSですらアプデするのが危険だしw
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:41▼返信
グラボやらのドライバのせいとかもあるんかね、こういうの
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:42▼返信
>>356
なんか最初はクラッシュしまくってるらしいだったはずだよな・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:42▼返信
>>350
PC版はチート対策にアンチチートシステム使われてて
フレームレートを上げるほどアンチチートシステムの発動回数が増えるそうだからなw
そりゃ重そうだなぁ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:42▼返信
>>353
それエラー落ちやん
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:42▼返信
おま環なので文句言うなカス
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:42▼返信
>>356
変わってないが・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:42▼返信
>>362
君のPCってCPUとグラボしかついてないの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:42▼返信
※353
自分で言った最初の発言からズレていってるのを指摘されてるのに壁に向かって喋っても意味ないぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:43▼返信
PS5もクラッシュしてて草ァァァァァァ!!

ゴキブリもブタも仲良く逝ってらっしゃ~~~~~~~~~~!!!🤗🤗🤗🤗
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:43▼返信
80万のPCが壊れるってショックでかいだろうなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:43▼返信
PS5Pro民のワイ、高みの見物
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:43▼返信
7月5日には日本がクラッシュするからどうでもいいだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:43▼返信
欠陥世代のインテルCPUと水冷CPUクーラーは通常よりぶっ壊れるリスク高いからね
ここら辺騙されてメーカーから買ってる人多そうだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:43▼返信
>>129
ピピピPCでゲームwww
自慢のハイスペ持て余してないで仕事に使って有効活用しろよカスw
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
もうやめて!!!ゴキブリ敗北が加速して脳味噌熱暴走でクラッシュ寸前よ!!!!
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
>>298
金出せば良いもの買えるって思ってんだろう
何も考えてないよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
>>363
クラッシュしてPS5が強制終了してるのか、ただのアプリエラーでゲームが強制終了してるのか確認したいのに貼ってくれないからなぁ…
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
昼からゲームしてるニートくんどものゲーム機が壊れて飯がうまいぜ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
特定の世代でインテル入ってるが煽りになる世界になるとは
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
>>365
エラー落ち=クラッシュとPCがぶっ壊れた=クラッシュの意味で使ってる謎なのが居て話が通じないんだよな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
ps5クラッシュも続々報告上がってんのに
pcより少ないから〜 とんでも擁護だな糞ゴキww
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
PC知識無い人はPCでゲームするのはリスク高いよ特にハイエンドモデルほどね
組み立てから最新情報まで把握していないとそもそもトラブルと故障するのが前提だから
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:44▼返信
PCなんかでやるからだろ
開発者も全てのPCなんて見てられねえよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:45▼返信
>>367
Xで強制終了しまくってる報告が多数なのでは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:45▼返信
結局ポンコツCPUが原因やん
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:45▼返信
ゴキブリすぐキレるじゃん😩
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:45▼返信
>>360
人によって構成が千差万別のPCに最適化なんて概念は無いと言っても過言やないぞ?
あるとしたらそれは自分でやる事や、情強のPC勢様ならそれくらい簡単やろ?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:46▼返信
CPUとGPU以外に原因がある場合もあるからめんどくさいんだよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:46▼返信
>>382
お、じゃあ続々との部分を君が教えてくれるんだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:46▼返信
インテル使用者は遅かれ早かれ故障するからどうしょうもないけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:46▼返信
馬鹿のくせに背伸びしてPC買うなってことだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:46▼返信
インテル使ってる奴がアホなだけじゃね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:46▼返信
うちのPCも自作してグラボ変えたらちょっと調子悪いからそのうちクリーンインストールすっかなぁ
それでなおればいいけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:47▼返信
PCはバグの原因がダイレクトXにあるのか、ハードウェアの問題なのか、ソフトの問題なのか、原因が多すぎて対応し切れないのよな
PCでゲームやる時点で、オープンデバッグに参加しているつもりで遊ばなければならない
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:47▼返信
>>353
これも同じく4か月前で
しかも投稿者本人のPS5は

「僕のPS5では一度もクラッシュしたことがないんだ。」
う~んXで沢山ってのは捏造したデマだったってことだな
必死に探して4か月前のしか探せない検索能力無しの雑魚確定やな
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:48▼返信
てかすぐにアップデートするからだろ
iOSとかも1ヶ月くらい寝かせて問題ない事を確認してから入れるのが当たり前だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:48▼返信
X エラー起きてて今ポスト見れないぞ お前ら空想の話か?
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:48▼返信
PC同発なんかやってはいけない。ロックスターはこれを避ける。
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:48▼返信
>>393
AMDでもクラッシュするじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
モンハンに愛想尽かした人がバナンザに流れてきそう🦍🦍🦍
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
>>232
ネタが古いよ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
12万PC買う奴を情弱と鼻で笑いつつ自分は単に金は出すだけの別タイプな情弱って奴も多そうやなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
この内容だとこよりがラギアクルス捕獲した後にクラッシュした状況の説明が付かないやんけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
ゴキブリはゲハに行って幻術見て来い
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
似たようなケース過去にあったなー、なんて考えてたらアレだ。アンセム、サイバーパンク辺りが浮かんだね。地に落ちるか吹き返すかの分岐点じゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
>>385
お前ら低評価押しに行くやん?
だから違うソース提示しただけだ
で、違ったらなんなの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
>>353
検索して出てきたのが、3か月前の投稿なんだけど?? 直近は??
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:49▼返信
パッチノートすら適当の開発のゲームを信じる方が悪い
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:50▼返信
豚に何言っても理解しないだろうけどアプリケーションエラーでゲームが落ちて報告画面が表示されるのはPS5としては正常動作やで
いきなりフリーズして電源が落ちるのは流石に問題だが
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:50▼返信
>>382
なってるなら嬉々としてカプコン粘着サイトのエビが記事にするだろう?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:50▼返信
(Steam版)これいる?
PS5だってクラッシュしない保証なんて無いだろ
PCユーザーを下に見てるとしか思えないんだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:50▼返信
エラー落ちでいいならラチェクラとか最初のバージョンでエラー落ち起きてたけどアプデも当てずにそのまま遊んでろってこと??ww
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
PCにおけるクラッシュとは、ゲームが強制終了するソフトウェアクラッシュと、PC本体のシャットダウンやブルスクのシステムクラッシュの2種類がある
対してPS5はアプリケーションが強制終了するアプリケーション"エラー"と、PS5本体がシャットダウンするクラッシュと呼び方が分かれている
この違いがわからない奴が多すぎる
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
>>407
Xで低評価……?
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
>>412
ほとんど上がってないから。PCなんて動かなくて当然で買うもの。
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
ワイルズでPS5故障!? 起きたらヤバ ラッシュ事例15選 【モンハン...
YouTube・はくまい 【モンハン】 4日前

【警告】 モンハンワイルズでPS5が故障!? 驚きの破壊報告反応集... YouTube・ゆト速 【ゆっくりトレンド速報】 6日前
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
>>412
それフレームレートの話な
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
※293
Xのワイルズ叩きはもう手に負えなくなってるな
某実況者の信者と叩ればなんでもいいアンチを増長させて、それに今回の配信者の信者が主かわいさに便乗してる図
ろくな知識もないから自分に都合の良い情報しか仕入れずたちが悪い
プレイしてるか、そもそも動かせる機器があるかも怪しい
せっかく今回は割といいアプデだったのにな
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
ゴキブリ「ソープ出せソープ!!」


421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
おま環だろ?
それに公式は新モンスを2体も実装してくれたんだぞ?
まずは「ありがとうございます」だろ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:51▼返信
※412
MODぶち込んどいて逆ギレする連中なんて下に見る以前の問題やろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:52▼返信
結局問題のありそうなパーツ使っててモンハンでエラー吐いた!賠償しろとか何様のつもりだっての
PCでゲームやるなら問題のあるって言うパーツは即別パーツに換装とかドライバも問題があったらロールバックも自分でできる人がやる世界だっての
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:52▼返信
そりゃニシ君はSwitch2の悪口とか言ったらその人に粘着するやろうけど普通の人はそんなことしないよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:52▼返信
>>405
豚は幻術を解いて現実と向き合え
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:52▼返信



フハハハハッ!壊れろ壊れろ!PS5のネガキャンしてる奴のPCはどんどん壊れろ〜!w


427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:52▼返信
Mハシとかいう人のPCはi9-13900KFにRTX4090という爆熱な組み合わせじゃん
ゲーム配信するのでも65W制限で動作するi7-14700で充分だろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:53▼返信
CAPCOMからもうモンハン卒業しろよって熱いメッセージだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:53▼返信
豚のXだと低評価ボタン存在するんだな
知らなかったわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:53▼返信
まともなプログラマいないの?
というかテストしてないの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:53▼返信
開発がテストプレイしてる環境を教えろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:54▼返信
マジで今後はPCにモンハン出さなくて良いと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:54▼返信
>>417
捏造ネガキャン動画をもってきて急にどうしたん?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:54▼返信
今必死でSwitch2版作ってるから
PCなんて見てられないんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:54▼返信
PCでゲームってもはや情弱感あるよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:54▼返信
クラッシュするのはバンディクーだけにしとけとあれほど言ってたろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:55▼返信
ポカオスとナカイドのPCもさっさと壊れねぇかなぁw
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:55▼返信
あーあ
こりゃ次からはスイッチ2独占かもな

ゴキ乙でした
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:55▼返信
>>437
残念だがあいつらはゲームしないからそれはあり得ない
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
PCでやりたい奴はMHFやってろよ!
くだらないことに開発リソース割かせるな!!
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
>>432
最速1000万本いくためには仕方ねぇんだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
>>412
ノイジーマイノリティ―だと認識してるよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
開発者辞職しろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
>>433
#モンスターハンターワイルズ
プレイ中に突然電源が落ち、場合によってはPS5がそのまま故障するという現象が起きています。
具体的因果関係は不明なので断言こそ控えますが、PSクリニック(修理センター)によると、同様の例で修理が相次いでおり、現在PS5の修理が遅延しているとのことです。
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:56▼返信
順番的にはワイルズのフルプライスDLC→Switch2独占の新作モンハンだけど

まともな経営層ならワイルズ捨ててすぐに新作動かすだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
ゲーム中にシェーダーをコンパイルするとか、どんな不具合だよ
そりゃCPUもぶっ飛びますわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
>>436
俺はクラッシュギアする!
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
ゴキブリがカプコンを大ウソツキ呼ばわりしてるから次回作はスイッチ独占になったりして
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
発売前にPS5は30FPSwってバカにしてたのに実際はPC版がオワってたパソコンガさん・・・w
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
>>435
格ゲーとかで強キャラって情報だけ聞いただけで
そのキャラの難易度とか一切考慮せず使って
余計に負けるアホ初心者様に近い物を感じる
これなら最強でなくてもお手軽厨キャラ(=PS5)使う奴の方が百倍賢い
451.投稿日:2025年07月01日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:58▼返信
>>436
クラッシュしたのはハンティングでした
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:58▼返信
>>448
誤記? ああ任天堂の事だろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:58▼返信
ゴキって未だにモンハンとかやって
文句言ってるのウケるわw
つまらないならやめたらいいのに、、

Switch2にはファンタジーライフiがあるんで
モンハンなんてやる気にならないわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:58▼返信
つまりswitch3で最適版を待てという事か


ちょっと横になるから出たら起こしてね
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:58▼返信
>>448
豚がswitchに出さないカプコンを攻撃しまくってるから
引き続きswitchハブになったりして
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:58▼返信
>>437
ナカイドなんか、ブラウザゲーが動く程度の
ポテトPCしか持ってないだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
>>455
辞世の句がそれは哀しすぎるだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
※445
まともなハード用意してからクレクレしろよ、視野角いい加減広げられないの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
そういやPCゲーム大国のドイツがここ数年でCSがPCユーザー数を上回ったとか言ってたな
もうPCでゲームするの時代遅れなんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
武器の着せ替えが開放されたし
ちょうどジェマから着せ替え系のイベントが始まったのもあって
テントで着替えたり色を変えたりしたけど特に何も

…PS5版は違うのかな?
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
>>455
そのまま永眠しちゃいそう
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
>>438
悠久幻想曲の残飯リメイクでもやってろチー牛爺
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
※445
まともな経営陣なら発売してすぐ駄々余りな上に低スぺでサードの墓場なハードにはそうそう出さんと思うよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 14:59▼返信
>>454
そのゲームPS5とSwitch1のマルチなんだけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:00▼返信
動画と配信文化の流行で本来PCでゲームしてなかった層までPC持ち始めたから
元々技術者やオタクの文化の延長だったPCゲー市場はより混沌化してる
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:00▼返信
>>427
自作するならまだしも
無印って売ってないんだよねKFばっかり
カスふぁっく
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:01▼返信
PC・PS5 ← ワイルズ耐えれないゴミ switch2の未来

PS5Pro ← 選ばれし神器 人として買うのは義務
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:01▼返信
クラッシュ報告上げてる人MODとか入れてそう
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:01▼返信
ゴキブリのイライラが脳天を沸騰させて熱暴走し精神がもろにサイコクラッシャーしてサイコブレイクでぶっ壊れごきちゃん終了wwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:01▼返信
※469
おい頭大丈夫か? 人生捨てるには早いぞ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:02▼返信
>>401
全然違うゲームやんけ
ナイトレインの間違いだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:02▼返信
>>468
PS5で問題なく動いてるからなぁ
switch2の未来はPS4やろw
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:02▼返信
>>100
ほんと国内数%の声だけはデカくてネガティブな市場なんて後回しで良い
どうせ稼ぎのほとんどは中華PC市場がメインなんだし
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:02▼返信
オーバーヒートで落ちたとかって奴本体掃除してねぇだろって
PS5が落ちる原因って掃除しないでホコリ溜まってた人が多く、去年あたりから増加してるんやで。増加してる原因は発売初期当初に買って、一切掃除しない場合はちょうど年数的に故障率跳ね上がるホコリのたまり具合になるんや
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:02▼返信
むしろmodでエラー回避してるくらいなのに 無知ムチの🐷は黙ってろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:02▼返信
コスパと安定性でPS5に勝てるわけがないよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:03▼返信
ゲームが落ちるアプリケーションエラーと電源がシャットダウンするクラッシュを混ぜんなよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:03▼返信
平日の昼間からこのコメント

日本人どうしたん?w仕事は?
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:03▼返信
>>444
PSクリニックって何?
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:03▼返信
>>153
使ってるけど全然問題なく遊べてるな
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:03▼返信
※471
横コメ、公式からしてMODありきの対応してるベセスダでさえアプデで盛りに盛ったMODが消し飛んだりしてるのに外的要因が0って言い切れるの?
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:03▼返信
性能の低いPCを持ってる勢だけ騒ぐんだな
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:04▼返信
>>473

でもお前… 30fpsも出てないじゃん… 無理すんなよ… 心配だよお前の目が…
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:04▼返信
PS5のエラーとPCのクラッシュを同レベルで騙る豚がいて横転
こうやってゲハ脳は作られていくんやな
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:04▼返信
クラッシュした人って全員
インテルCPU 13 14 15世代?
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:04▼返信
碌にPC組めんから兎に角お高いパーツだけ買って組んで安心しとった金だけはある系の情弱が炙り出されとる感がある…w
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:04▼返信
>>475
今ぶっ壊れてくれたら延長保証内だから新品と交換なんよ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
クラッシュゲーw
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
>>479
エアプ無職ゴキの巣窟やぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
>>478
そうでもしないとPS5叩けないから故意だろうなぁ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
モンスターハンタークラッシュか
ついにモンスターはハンターに対抗する手段を手に入れた
奴らの使うツールを攻撃すればいいと気づいた
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
※484
TGSで存在しないPC版デモを集団幻覚起こしたやつが喚くなよwww
末代までの恥だろあんなのw
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
ライズのときはPC後発でサンブレイクのときは同発に変わったんだよな
ワイルズもそんな感じでやればよかったのに
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
>>485

豚が横転とは芸術点高いな!
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:05▼返信
PC壊れたやつみんなintelじゃん
俺9800x3dだけど何の問題もない
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:06▼返信
やっぱ「良いからPS5買えっての」は名言だわ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:07▼返信
>>486
現状完全なハード故障は1名やろ
インテルの脆弱性アプデすらしてないっぽい
そのままの自業自得なアホやけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:07▼返信
馬鹿のくせにPCでやるからだろwメシウマだわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:07▼返信
あれだけ報告上がってんのにインテルで組んでるヤツとか🐷だハゲだ馬鹿にされても仕方ない
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:07▼返信
未だにPCなんかでPS5世代のゲーム遊んでるバカ居るんだね
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:07▼返信
>>484
出てるけどアホなのかこいつ???妄想が酷いな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
CPU使用率が常時100%に達するCinebench R23(ストレステストモード)にて、Core i9 13900Kの消費電力を測定
Core i9 13900Kの消費電力はなんと平均319 W(ピーク388 W)に達します。100℃のサーマルリミットが掛かる以前に絞ると、平均353 Wもの電力を消費しています

そりゃ壊れるわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
ニシ君がまたモンハンクレクレしてる
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
クラッシュしたって文句言ってる奴で数年前に電気屋で投げ売りされてたゲーミングノート使ってるってアホは流石におらんよな?
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
PC steam日本人は3000人ぐらいやし大多数のシナチク殺れて良かったんじゃねw

507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
インテル使ってるヤツとか真っ先に50シリーズに飛びついてそう

508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
金属漏れにクラッシュ 無駄に高いコントローラーも壊れやすいしクソだな!
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
カプコンの開発環境ではエラー出てないからリリースしてるんだろ
おまかん

あと冷やせ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:08▼返信
パソコンガ🐷『・・・』
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:09▼返信
>>484
体験版の時の話持ち出すとかやっぱり🐷はOSの更新が遅いなぁ…w
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:09▼返信
な、パソコンガって馬鹿だろw
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:09▼返信
ナカイドとか言う狂人のあの逝かれたPSへの恨みみたいのは何なの?それともPSを悪く言ってみたら豚共の食いつきが凄すぎて豚教教祖みたいになっちゃっただけ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:09▼返信
>>505
ゲーミングノートならCPU問題は大丈夫やん
モニターも4Kじゃないだろうしそこまで高負荷にならない
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:09▼返信
ちゃんと組むならマザーとメモリの相性とかVRAM周りの冷却と排熱とかも考慮せんと行かんしなー
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:10▼返信
>>511

体験版の時の話持ち出すとかやっぱり🐷はOSの更新が遅いなぁ…w (フレームレート優先
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:10▼返信
GTX295でネトゲしてたときに高負荷かかってチップが105℃とかになって焼けて壊れたことはあるけど
最近のPCゲーでクラッシュするっていうとだいたい描画関係かメモリリークだけどね
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:10▼返信
>>513
一度やると離れられない世界だからなアレ
袋叩きにされる
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:10▼返信
そういやセクレトの色がおかしくなってたな@PS5版
再設定したら普通になったけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
PCのクラッシュ対策なんてそんなすぐにできるわけないだろう
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
>>20
ある程度育ったら辞める奴は多いぞ、一族経営だからイエスマンばっか残ってる。
三上(バイオ)神谷(DMC)稲船(鬼武者)船見(モンハン)伊津野(ドグマ)小林(バサラ)と産みの親は漏れなく辞めてる、問題児でもあるけど
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
※513
配信者なんて数字取れればそれでいいんだ

ワイルズ公認配信者が背中から公式殴って稼いでるのと一緒
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
昨日デススト2やった後モンハンやったが時間なくてラギアクルスもセルレギオスも戦えなかったw
ファッションショーだけやったw
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
>>519
身だしなみのシステムが変わったからおかしくなったんかね?
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
某ネトゲみたいに勝手にHDDフォーマットしてからが本番や
ワイルズはまだまだ甘い
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:11▼返信
>>513
ナカイド「FF16は面白くプレイしていたがネガキャンの方がPV稼げるのでネガキャンした」
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:12▼返信
皆んなPCの構成パーツ違うから切り分けムズいねん

でもPS5&PS5 Proのクラッシュは擁護できん😬💢
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:12▼返信
>>516
効いちゃって限定勝負に切り替えたの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:12▼返信
ワールドみたいにワイルズもPC後発にしてPS5と箱X先行にしといたほうが良かったな
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:12▼返信
>>513
再生回数稼ぐのに演じてるだけで実際は馬鹿じゃないから
視聴者の意に反する事を言わないんだぞ
だから彼の狂気は視聴者の狂気なんだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:13▼返信
※515
ワイはその辺の事に無知って自覚があるからCSで遊ぶわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:13▼返信
インテルざまー
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:13▼返信
PCゲーは発売から1・2年後にセールになった頃に買うってのが正解ってわけか
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:13▼返信
チートやMOD使ったPCを破壊してくれる有能検知システム
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:14▼返信
カプコンが第二のスクエニ化
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:14▼返信
クラッシュしてガチの家ゴミになってらあ
パソコンガざまあw
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:15▼返信
無知のゴミカスだらけなんだからPC版なんて数年後でいいんだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:16▼返信
PCってやっぱり知識ある人向けだなw
13世代とか14世代使っててアプデしないで壊れましたとかアホとしか言えない
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:17▼返信
>>533
だから、セールを買うのが多い
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:18▼返信
>クラッシュする場合がある

クラッシュってそもそも何やねん?w
PCがもう使い物にならなくなるって事・・・?それなら普通に弁償では??ww
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:19▼返信
お客様気質の馬鹿はPCでやるな。真っ白で遊んでるPCユーザーなんかいないんだからメーカーが対応するなんて無理。
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:19▼返信
>>538
CS捨ててPC勢になっただけで自分が賢くなった訳でも無いのに
何故か自分を知識ある人間と思うとる一番アホなタイプが多いと思う、PC勢には
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:20▼返信
セールで買ったってバグ残ってるからなあ
70%OFFくらいからが買い時やね
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:20▼返信
ソフトの問題かハードの問題か切り分ける能力のない人間に情報処理装置を使うのは難しい
スマホがこんだけ普及しても機械音痴が大量にいるのが現実
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:20▼返信
Intel13、14世代は時限爆弾って話はかなり有名なんだけどね
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:21▼返信
てかPS5のクラッシュもめっちゃあるっていうけど、ここに貼られてたのは3月のYahoo知恵袋の匿名投稿1件なんだけどそれ以外あんの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:21▼返信
>>542
まぁ頭の悪い人ほど少し知っただけで多くを知った気になるからね
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:21▼返信
もうメーカーにゲーム買戻ししてほしい
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:21▼返信
パソコンガのくだらないネガキャンのお陰でPS5版の売上順位上がってて草
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:22▼返信
カプコンさぁ、もうSteamに出すのやめた方がいいよ
少なくとも同発はリスクありすぎる
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:22▼返信
>>546
Xの貼ってくれって頼んだけど俺らが低評価押すから出さないってよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:23▼返信
PS5本体のクラッシュなのかソフトの強制終了なのか
ソフトのエラー落ちならパッチで安定するよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:24▼返信
大して火力出ないチャアクや双剣が更に下方修正される不具合の修正は?
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:24▼返信
>>546
エラー落ちすら皆無。クラッシュとかANTHEMでしか起こってない。
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:24▼返信
>>540
クラッシュはアプリ単体ではなくOS自体がエラーで落ちること
ゲーミングPCで使われてるインテル欠陥CPUは過負荷を与えると物理的に損傷して故障することで有名だから
クラッシュする時点でPCに過負荷を与えてることになるので連鎖的にCPUが壊れる可能性がある
しかしCPUが故障するのは欠陥CPU自体が原因なのでゲーム自体に責任はない
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:24▼返信
パソコンはゲームを遊ぶ物じゃなくて作る物なんだよ
働けよ無能
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:24▼返信
基本は不誠実で売れるとすぐ調子に乗る社風なの全く変わってねえな
まあ同族経営だから内部構造はフジテレビみたいなもんだし仕方ないか
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:24▼返信
PS5ってモンハンの出た今が全盛期なんだよな…
ワイルズより売れるソフトは出ないんだし、FFも既に出てるし
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:25▼返信
PS5って本格的に縦マルチ消える来年から本番なんだろうけど、もう力尽きそうだよね
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:25▼返信
やっぱPS5よ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:25▼返信
>>558
gta。あぁ、洋ゲはノーカン?w
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:25▼返信
>>558
GTAでても日本じゃ知れてるしな
今年がピークなのは間違いない
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:26▼返信
>>562
国内版すらミリオン売れるタイトルなんだが?
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:26▼返信
売れたから後は適当でいいもんね
こんなんだから日本のゲームは信用出来ないし馬鹿にされるんだよなぁ…
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:26▼返信
今度はファミ通キメてる🐷が来たなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:26▼返信
ゴキブリはもうあきらめろや
ソニーが諦めてんのに何がんばってんだよwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:27▼返信
>>559
それ以下のSwitchさん。PCは未だにPS4レベルが主流。
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:27▼返信
マルチプレイが無料で遊べると思っているPCゴミが課金、マイクロトランザクション、バトルパスを出すとネガキャンする

課金要素を出しづらくなるゲーム会社

収入が無いため調整、アプデが出来なくなる

薄いゲーム内容にキレるPCゴミども
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:27▼返信
Xで「ps5 落ちた」で検索して最新のツイートをみるとすごい
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:27▼返信
>>566
任天堂って薬をキメてる豚かな?
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
かなり長い間NVIDIAのドライバに問題あったしまだ収束して無いだろしこの状態でPCでゲームとか喚いてた奴らが信じられんDLSS喚いてたからNVIDIA使ってたと言う事になるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
>>565
なお6006台

プッ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
マジでPCは隔離しろ
知識もないやつが大量に入ってただのクレーマー集団になってる
今世代は特にPS5&PS5Proが性能良すぎてPC性能足りてないやつ多いのに、知識もないって終わってる
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
PCでゲームしていいやつはPCの知識ある奴だけだよ
自作も出来ない人間が高スペBTO買って満足しても結局良いビルドなのか悪いビルドなのかを値段でしか区別できない
昔なら自作PC難しいって言うのはわかるけど、情報が腐るほど溢れてる今でも自作PC作れないやつはPCゲー触らんほうがいいわ
どうせ内部掃除も出来ないだろうしいいPC買っても寿命を無駄に削ってに逝かせるだけ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
REエンジンくんって実質バイオ専用なんやね
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
>>569
ないんですが…アプリエラーならちらほらだが。
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
小学生 モンハンって何?
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:28▼返信
>>569
クラッシュした!じゃなくてクラッシュするらしいよ〜ばっかで草
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:29▼返信
モンハンモンハンってモンハン以外PS5はやるのないんか
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:29▼返信
>>572
ファミ通キメてるってバカにされてるコメにファミ通根拠のコメント書き込むのバカ超えてるだろお前w
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:29▼返信
>>569
クラッシュ報告なさすぎて草
お前ってやっぱり嘘つき野郎やんw
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:29▼返信
いまからPS5買うとかどんな情報弱者なんだよw

すでにワイルズが「フレームレート優先」モードじゃないとガクガクのゴミスペだし
今後出るゲームなんてデフォがもう処理落ち市場でしょ
PS3もPS4もそうやってガクガククソハードになって終わってういったわけだし

まさかと思うけどGTA6がまともにPS5で動くと信じてるアホって未だいるの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:30▼返信
>>574
そもそも知識なさすぎて自称高スペみたいなやつも多い界隈だからな
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:30▼返信
>>579
モンハンモンハン言ってるのは豚だけど?
やるもんねーからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:30▼返信
>>546
【MHシコルズ】御奈新ヶ万出機内さんはオ🤓ニーが我慢できない 連載1033週目

6: 名無しのハンター ID:5QxHvrXD0
暇だからTwitterのps5破壊報告まとめるわ

↑デマ拡散したやつ見つけたわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:30▼返信
XでPCよりPS5がいいって全然みつからないと思ったらよく出てくるネームドをブロックしていたから見つからなかっただけだったわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:30▼返信
>>582
そうだねタイヤーパンクはすごかったよね
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:31▼返信
>>569
ゲハっぽいのが数十件くらいじゃない?
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:31▼返信
基本的に自作PCユーザー以外にPCゲームに手を出すな
ゲームによってはBIOSが原因でPCがクラッシュした事例もあるのだから
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:31▼返信
>>586
基本的にネームドのネガキャン連中ブロックしたらネガキャンは流れないぞ。源流は全てそこだからな
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:31▼返信
>>582
Switch2買う馬鹿。そう君みたいな奴w
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
なんでPC版なんてやってんだろうな
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
やかもちっていうPC強者が80万のPCがクラッシュしたのはパーツの組み合わせのせいでワイルズが原因ではないって言ってて草
やっぱおま環じゃねーかw
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
ps5で落ちてるやつどうせ埃まみれか隙間置きの奴らだろ
ps4と違ってps5はダストキャッチャーあるから蓋外して掃除機で吸うだけでも良いのよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
もうゴキはコメントしまくってpcに全部なすりつけるしかねぇもんな
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
>>592
そりゃPCでしか遊べないゲームがあるからだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:32▼返信
クラッシュとか
コンテンツ不足とか
問題は山程あるけど、
運営が誠意ある発言をしないのがここまで荒れてる一番の原因だと思う。
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:33▼返信
遊べないモンハンに一日中粘着してる豚はガチの無職でしょw
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:33▼返信
このMなんとかは80万とかいってBTOなの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:33▼返信
クラッシュクロー
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:34▼返信
>>598
マリカワおもんない
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:34▼返信
>>581
狩野英孝ちゃんの配信でそう言ってやれよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:34▼返信
>>596
結果的にPCでゲーム出来なくなって草ァ!!
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:34▼返信
33msのブヒ2を必死になって抽選予約しまくって買ったアホ共乙w
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:34▼返信
>>597
誠意w
お隣の国みたいなこと言うねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:34▼返信
オンライン無料だからってPC版選んだやつw
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:35▼返信
>>592
チートが使えるからです
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:35▼返信
>>601
それなら任天堂叩けよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:35▼返信
>>597
そこまで行くとモンスタークレーマーだな
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:35▼返信
ゴキブリバイアス掛かってるから何言っても無駄
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:35▼返信
>>150
貧乏人は化石でしかないSwitch1を買えって任天堂社長が言ってたのに不思議なことをするもんだなー
毎回事実がネガキャンだね
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:36▼返信
>>606
これマジでいるんかな
いたら馬鹿すぎて笑えるんだが
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:36▼返信
マリカワイルズって言われてる😂
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:36▼返信
>>582
公式トレーラー見に行ってみ?
Captured On PS5 ってばっちり載ってるから
あ、英語は読めるかな?
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:36▼返信
>>595
あんまりハート連打するとそういう人なんだなって思われるだけだぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:36▼返信
やっぱりワイルズは未完成だったんだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:36▼返信
>>599
時限爆弾内蔵BTO
今回のはクラッシュはおま環案件だと思う
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:37▼返信
>>531
それが良いぞ、自分は趣味で組んでるけど組むのと立ち上げで1日潰したりするしな
そういう手間込みで好きでもない限りPCに手だすのは馬鹿のやることだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:37▼返信
>>14
そういやモンハンフロンティアの初期に韓国製のアンチチート暴走してマザーボード破壊されたことを思い出したわ
個人的な話ね
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
>>47
カプコンは限界ギリギリまで行かないと反省しないから来年のバイオ鬼武者プラグマタ全てで今回みたいになって初めて検討するくらいだな
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
>>613
つまんねえよバイト👴
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
>>578
そうなんだよな
PCは報告あるけどPS5はらしいしか見ない
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
結果:ゴキステ5歴代トップ売り上げ記録がSwitch2のたった2週間で抜かれる限界集落になる

Switch2 歴代ソフト売り上げ(2025 /6/5〜)
1位 マリオカート ワールド 917,466(2週目)

PS5歴代ソフト売り上げ(2020/11/12〜)
1位 モンスターハンターワイルズ 816,454
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
>>550
一時的に売上が伸びてもネガキャンされたらオワコンだからな😓
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
利用環境が平等でないPCでハイエンドなオンラインゲーは出すべきじゃないな
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
PS5独占のデススト2が美麗グラ爆速ロード60fps安定だもんなぁ
モンハンも次はPS5独占にした方がいいよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:38▼返信
全く関係ないのに必死な奴👴🐷おるな😇
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:39▼返信
無職ゴキブリおじさん国内最後の砦のワイルズを庇いきれてないぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:39▼返信
>>623
とりあえず売り上げの話は他所でやってくれる?
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:39▼返信
>>579
ナイトレインもやってるぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:39▼返信
>>144
存在しないPC民が騒いでるってことか
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:39▼返信
>>623
ファミ通wそれなのにモンハン以上に国内マッチしないマリカゴミさんw
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:39▼返信
Steamでワイルズ買ってクラッシュされるような奴は情弱
任天堂はSwitch、それ以外のゲームはプレステ
PCでゲームする時はLOLやFF14だけだろ常識だ
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:40▼返信
>>623
PSはさ前年度売上4.6兆のうちパッケージ売上3%台だってよ🤣
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:40▼返信
ぶーちゃんパソコンガに擬態するの飽きていつものファミ通ガー始めたな
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:40▼返信
デススト2→ユーザースコア8.9。日に日に評価上がっていく神ゲー
マリオカートワールド→ユーザースコア7.3。日に日に評価下がっていくクソゲー

こうも明暗分かれるとはな
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:40▼返信
>>633
情弱の常識ほと当てにならんものないんだよなーw
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:40▼返信
>>36
KOTY候補が何言ってんだか
KOTY遡及復活させたらここ5年くらいは任天堂ゲーだらけになるぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:40▼返信
オワハンに影響力あったら日本のPSがこんな惨状になってないだろw
週6006台とかどんだけ悲惨なんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:40▼返信
ホロライブはAMD、狩野英孝はPS5でクラッシュ
これもう開発が任天堂信者だろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:41▼返信
>>557
兄ボンがアレだからだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:41▼返信
>>624
愛国心に燃えるネジの飛んでる中華勢とクレーマー日本勢の最悪な結婚

643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:41▼返信
>>612
マウスでFPSをプレイしている俺カッケー!最高に映えるwwww

と言うのが居るからな、普通にいるだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:41▼返信
モンハンのユーザースコア7.2 PCの不評が多いもよう

マリオカートワールド、とうとう7.3へ

豚君どうしてこうなったの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:42▼返信
>>640
アプリエラーをクラッシュと言う馬鹿。
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:42▼返信
>>100
ゲームをパソコンでやる発想はないな
昔ソリティアとかはやったけどw
よっぽどのゲームオタクって感じ
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:43▼返信
>>640
ソースが狩野英孝しかないの草w
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:43▼返信
>>645
同じだろ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:43▼返信
現実の日本が任天堂1強
Switch出る前すら3dsが一人勝ちしてた国
そんな国で日本は任天堂信者ばっかりでイライラしてるPSゴキって頭悪いとしか思えんぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:43▼返信
PS5でクラッシュしている奴もいるにはいると思うけど、それが再現性のある問題なのか、ソフトの問題なのか、ハードの故障の問題なのか、環境の問題なのか、それが解らん。
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:44▼返信
もうPCとか工口画像や動画生成して遊ぶ物なんだよゲームとかゲーム機でやるもんだ
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:44▼返信
>>490
つまりお前はPSへのネガキャンを仕事でやってるのかwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:44▼返信
5chまとめアフィブロのコメはここと違ってPS信者がイキイキしてるけど
基本話が通じないから相手にされてないのに一人で連投して盛り上がってるだけ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:44▼返信
>>648
クラッシュってOSが落ちる事じゃないか?
アプリエラーとはまた別だろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:44▼返信
お前らがいつまでもゴミゲーに執着するからPCもゴミになりましたとさ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:44▼返信
プレステおやじっちは女児向けたまごっちにすら負けるからな。

プレステおやじっちはゲームをかわぬっち
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:45▼返信
スイッチ信者がフリーズとクラッシュをごっちゃにしてPS5叩きに奔走してて草
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:45▼返信
>>649
でそのゲームの出ないブヒッチで何遊んでるんだ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:45▼返信
>>626
あとエンジンは変えたほうがいいかもな
今回のアプデで少しマシになった気がするけど、イベント時に近距離のテクスチャ貼り遅れるとかあったし
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:45▼返信
マジでPS信者のせいでPSの印象悪すぎるんだよな
PSが売れるの妨害するためにやってんの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:45▼返信
>>650
クラッシュなんてしないわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
PCは常に自己責任が付きまとうから自分で解決策を模索する必要がある
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
>>653
そいつに論破でもされたのか?w
悔しいから他所に来て報告は草
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
>>660
それなんて任天堂?
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
お前ら狩野英孝なんて見てるのか
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
>>649
お~いSwitch3600万どこいったの🤣
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
>>653
普段お前らがやってる事やな
擦り付けみっともないぞブサイク
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
>>649
係数かけまくりのファミ通って情報で判断する豚と
正確な決算や売上と言う正確な数字を持つサードのハード選択…

どっちの判断の方が実態に沿っとるんやろうなぁ…
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
気狂いPSゴキブリってほんと気持ち悪い。
Xでもゲハ脳で発狂しているゴキブリは即ブロックしてるわ。
あいつらまじでゴキステが既に死んでいることに気づいてないみたいだし
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
自分のマシンの世話もろくにできとらんパソコンガが糞投げて吠えとるだけやんけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
豚は女児向けゲーム買って小学校周辺でポキとゲーム遊ぶブヒと事案生活してんだろな
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:46▼返信
>>653
相変わらず自己紹介うまいなぁ…w
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
>>660
お前の印象って何も影響及ぼさないからPSが覇権なんすよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
プレステやってる奴はヤバい奴という風潮が一般人にまで広がったのはありがたい
犯罪殺人グロゲームを高画質!高性能!とか喚きながらやってる奴とか完全に犯罪者予備軍だし
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
>>665
はちま起稿見たほうがためになる
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
まーたSwitch ONしちゃった豚が意味不明なコメ垂れ流し始めたw
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
ちゃんと推奨スペックで遊んでるのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
>>593
パーツの組み合わせっつーかインテルのせいだけどなw
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
豚がハードクラッシュとわざと混同して書いてるのが勃ちが悪い
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
>>639
Days of Playの反動もわからない馬鹿豚
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
SwitchをネガキャンしたらPSの売上が下がりました
ネガキャン成功!

無能な働き者はこれだから怖い
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:47▼返信
まーたブツブツ言ってら🐷👴
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:48▼返信
たまごっちに縋る50代豚はホラーだなw
いい歳してSwitchSwitch言うような奴だからむしろ親和性はあるのかな?w
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:48▼返信
>>674
コンプレックス丸出しで草
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:48▼返信
>>675
だよな!
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:48▼返信
>>660


         任天堂とか好きそう

687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:48▼返信
徳田チームはMHWが売れたので勘違い起こしたんだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:48▼返信
>>648
これが無知無恥ポークか
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
プレステは無職🐷エモ爺さんが気持ち悪がられて一般人が寄り付かない汚物になっちゃったね
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
>>669
ブロックしまくってるから誰にも相手されずここで発狂してるのかw
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
なおマリオカートワールドwwwwwwwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
>>686
はちま起稿とか好きそう
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
>>650
そもそもクラッシュなんてしねーぞ
お前クラッシュって何か理解してる?
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
プレステ呼び爺が1人で発狂してて草
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:49▼返信
ゴキが必死にSIE売上一兆超え!DL9割!サード売れまくり!任天堂の負け!ってゲハ外で言いまくった結果、任天堂は世界的に負け続けで倒産寸前と洗脳されたゴキ予備軍は見たことある
SIEがレイオフ祭りで絞り出した最高益以上の利益を任天堂が毎年出してたこと知らないんだろうな
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:50▼返信
>>689
🐷←使ってる奴が1人だけって思い込んでるのヤバイねw
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:50▼返信
ヨンケタンから逃げるな
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:50▼返信


     キチガイは任天堂独占

699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:50▼返信
>>674
でも実際問題性犯罪多発させてんのぶーちゃんだから・・・
名指しで危険って注意喚起されてたのよ任天堂のオンは
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:50▼返信
>>669
Xで何見てたら流れてくるんだよw
ヤバいの見てないと出てこないからなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:51▼返信
PSで事案な話は聞かないが沈天機は異常にそんな話があるよなw
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:51▼返信
もうPCの「おま環」が酷過ぎて草も生えない

MHWsでまともに動かないなら今後のAAAマルチ全部まともに動かねぇぞw
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:51▼返信
>>698修正パッチ当てろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:51▼返信
PC壊れただのPS5もクラッシュするだの書かれてるけど箱版は言われてないな
ってことはモンハンワイルズは箱でやるのが正解か
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:52▼返信
箱ってなんだっけ?w
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:52▼返信
PS5が安定し過ぎで最強なんだがwww敗北を知りたいw
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:52▼返信
>>704
Xで報告する程ユーザーが居ねぇんだよ言わせんなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:52▼返信
>>705
ゴミ箱
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:53▼返信
80万のPCでも安心して遊べないとか可哀想な界隈だな
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:53▼返信
Xで見てみるかと思って見たらワイルズ起動すると爆熱で液体金属が漏れ出すとかとんでもない事言ってる奴いてワロタ
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:53▼返信
Switch2でライズが大正解だなwライズ2にも期待w
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:53▼返信
無職で引きこもった絵文字🐷PSおじさん
はちまで毎日常駐して任天堂のネガキャンやっても何の意味もないよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:53▼返信
>>703
任天堂の修正パッチじゃユーザー減るじゃねぇか
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:54▼返信
>>695
売上がレイオフと関係あんの?w自爆営業とか分配の任天堂だけ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:54▼返信
>>704
今時は箱でゲーム買う奴も少ないんだろ
あ!でも今年は
SIEのゲーム売り上げ任天堂の4倍
MSのゲーム売り上げ任天堂の2倍
だからSwitchの2倍は箱で売れてるのかwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:54▼返信
>>707
PSはネットワーク障害になると
すぐにトレンドに載るからそれはないな
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:54▼返信
>>654
WindowsPCのイベントログAPIの仕様だと、アプリケーション区分のError(エラー)あるけど、これはだいたいアプリがシステムに強制終了された場合に通知される。
PCが強制終了した場合の区分はCritical Error(重大)として通知することになってる。
WindowsPCのフォーマルなイベント通知ログ用の用語としては今はクラッシュは無と思う、でも昔はあった気もすんだよね?
要は、「クラッシュ」は俗語でフォーマルな決め事ルールはたぶんどこに無いんじゃないかな?
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:54▼返信
ゴキがゲハやはちまで暴れれば暴れるほどPSが売れなくなり無料放送すら見てもらえなくなるのマジで草
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:55▼返信
>>712
関係ないブーちゃんがおるのがそもそもオカシイんよw
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:55▼返信
※40
ゲームのないSwitch2はゲームをしないのに最適だね
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:55▼返信
そりゃ日本人ドン引きしてPS不買に繋がる罠
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:55▼返信
>>718
それに勝てない開発費以上の広告費を使う任天堂w
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:55▼返信
>>711
ライズなんかPCでもPSでも箱でもいいがな
むしろスイッチとスイッチ2が1番無い
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:55▼返信
両面ゲーム宿儺 @game_TaroU_game
Switch2、ドックモードだと本体尋常ないくらい熱くなるんだけど…当然Switch2の周りはクリアランス確保してる
本体の上の排気口から焦げたような匂いまでするし…マリカワ1時間もプレイしてないのにこの状態 2日前に買ったばっかやぞ
#Switch2 午前11:36 · 2025年6月29日
·↑
一方のスイッチはこのザマである…
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:55▼返信
ゴキ「PS5はクラッシュしてない!」
カプ「するよ」
ゴキ「…」
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:56▼返信
ゴキはモンハンに執着してるみたいだけどPCでナイトレインが『正解』なんだよね
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:56▼返信
>>722
その結果がこれか・・・
確かに大成功だな・・・
Switch2 140,026
Switch  12,769
PS5    6,006
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:56▼返信
>>712
自己紹介書いてて悲しくならないとか鍛えられすぎだろニート🐷www
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:56▼返信
モンハンモンハンて、お前らSwitch2はどうしたんだよ
まだ発売してから1か月経ってないだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:56▼返信
33msのブヒ2はゲーム機として論外
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
>>726
お前が遊べないソフトでなんでマウント取れると思った?
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
まあ、でもメーカーはあんま責められんよな
ここ数年で性能は伸びた上にグラボの数だけ見ても洒落にならんレベルで増えてるしな。そりゃこんなもんに対応しきれんわな
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
>>725
エラーとクラッシュが分からない🐷がいるな
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
>>729
🐷ですら飽きてるのに俺らが知るかよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
>>726
わざわざカッコ付けるのめんどくさくない?
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
また負け組ゴキブリが現実逃避してるな
死んでる(売れてない)のはPS5だけなのにな
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
switch2が駄々余りでWiiUコースの臭いがして来たのもそうやけど
箱に続きPCまで叩き棒が折れてもうてブーちゃん※欄で熱暴走しとるやん
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
>>726
pcでナイトレインなんてユーザーいなさすぎてな
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
>>726
難度緩和MODが早々に出た下手くその集団。フロムの規約違反で総バンされりゃいいのに。
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
※721
日本人が日本企業の不買をしてクレクレ
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:57▼返信
>>725
な、🐷って馬鹿だろw
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
>>727
聖典ファミ通wwww

Switch2さん100万台売れたのにマリカワで24人集まらないらしいけど大丈夫?
マリカワ飽きてマリカ8に逆戻りされたらしいなww
MHRからMHWに戻った民と同じで草ww
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
>>736
PC版が阿鼻叫喚でなんでPS?w
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
>>736
な、🐷って馬鹿だろw
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
>>731
執行者で弾くの楽しいぞ
まぁ君には無理かな・・・
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
>>727
ゴキブリははちまに人生費やしてもこの結果だからな
負け組
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
PS5でライズ遊ぶと4k120fpsで遊べるやん
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
>>727
      任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
PC版に関しちゃ「お勧めできない」は根拠のある正当な評価という他あるまい
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:58▼返信
※736
平行世界からの書き込みはお断り
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:59▼返信
ワイルズは無料アプデ直後だからPS・PC民が話題にするのは当然だけど豚は暇なのか?w
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:59▼返信
互換機能がクソでちゃんと遊べない報告が出るSwitch2とか噴飯ものだわ
なにがソニーはにんを見習えだよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:59▼返信
>>704
PSやSwitchと違って箱はネガキャンしてもほとんどの人間が持ってないからまるで無意味なんよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:59▼返信
>>746
人生負け組の🐷じゃないか
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:59▼返信
>>712
🐷まだこれに発狂してんのか?
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 15:59▼返信
>>752
ソニーは任天堂を見習えだよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
パソコンでゲームとか異常者しかいないしな
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
>>654
ゲームのクライアントとかアプリがエラーで落ちる事も普通にクラッシュって言うぞんだぞ
なんかPCが通知もなく落ちる事だけをクラッシュと思い込んでる奴は多いが
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
自分で対応できない雑魚がPCでゲームするなよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
ソニーはにんは任天堂見習ってもろて🤣🤣🤣
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
>>736
      任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
結局負けハード信者のやることって

自分の言葉ではなくて「他人」の言葉なんだよね
そりゃ貧困層がPS5持ってるわけがないし「買わぬっち」だもんな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
ここのパソコンガはDLSS喚いてたからあかんやんゲームでNVIDIAはあかん
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
>>760
      任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円           こんな差があるのにか?
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
MJ @go_go_syoutan

Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた。
特にエラーは吐かず、SWITCH2のエラー履歴にも記載が載って無いからよろしくない。多分熱暴走か最適化が不十分なんだと思う。熱は測ってないけど、FANは全快ぽいけどうるさくはない。ドックモードで使用。AUTOSAVEが利いてるから大して問題ではないけど。
午後10:36 · 2025年6月21日

ゲームが落ちる事をクラッシュと言うならSwitch2はクラッシュしまくりだよ(笑)
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
>>760
手が震えてるのか?
まあ、🐷は年だからな
お大事に…
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
>>745
っていう実況動画でも観たの?
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:00▼返信
PS5クラッシュで検索してもワイルズ関連出てこねぇ
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:01▼返信
>>762
Switchすら買えない🐷がわめいてるな
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:01▼返信
ニコの引用草

笑顔ニコ(笑顔の時間/ゲーム実況)
@egaono0w0jikan
PC壊さずに済んで助かりました

771.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:01▼返信
>>747
幾ら軽くてもあのグラは無理、steamセールで買ったけど糞グラ過ぎてやる気失せた
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:01▼返信
プレステって指摘されたら爺が使うのやめてて草
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:01▼返信
>>758
豚はハードクラッシュも同列で言うからバカなんだよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:01▼返信
>>718
はちまの影響力に夢見過ぎだろバイト
だからずっと薄給の負け組なんだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:02▼返信
>>770
ゴミpc大事だろうしな
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:02▼返信
※771
君のPCのスペックが悪いんやろうな
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:02▼返信
>>766
※752 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:02▼返信
※760◯Nintendo Switch 2 ウェルカムツアー(日本名タイトルひみつ展)メタスコアレビュー
IGN ベネルクス
総じて言えば、「Nintendo Switch 2 ウェルカムツアー」は、午後1日でクリアできる、悪くないゲームです。技術デモは試してみるのが楽しく、ミニゲームもなかなか面白いです。しかし、クイズやアイテム探しのセクションに関しては、私にとっては物足りないと感じました。特に、実質的にはインタラクティブなマニュアルと技術デモだけなので、お金を払う価値は絶対にありません。この点に関しては、任天堂はソニーから多くを学ぶべきでしょう。ソニーは、はるかに優れたゲームを技術デモに見せかけてPlayStation 5に無料でバンドルしました。
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:03▼返信
>>777
な、🐷って馬鹿だろw
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:03▼返信
V運営「クラッシュするからモンハン配信は延期で」
我部りえるᥫ᭡あおぎり高校💘 @rieru_aogiri (2025/07/01 14:23:54)
本日のモンハンコラボですが、
運営さんからクラッシュの恐れがあるとのことで延期となります…!!
楽しみにしてくれてた方ごめんなさい🙇🏻‍♀
配信は20時からソロで行うので、会いにきてね!!!!
うわわあああ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:03▼返信
>>777
即訂正されてて笑うw
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:03▼返信
>>777
震えてるのか連打してて草
お大事にw
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:03▼返信
【悲報】豚「みんゴルワールドはNintendo Switchを先頭にして書け、任ダイ発表なんだから」とコメントw
Yahooニュースより
「みんなのGOLF」が“プレステ以外”でも遊べる!バンナム開発による新作発表、Switchで展開決定(オタク総研)
豚「そもそも初出がニンダイな訳で正確に書くなら、
Nintendo Switchに加えて、PlayStation5、STEAM向けに2025年に発売することが分かっている…と書くべきだろ。リードプラットフォームはSwitch。メーカー公式リリース見なよ」←( ´,_ゝ`)プッ
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:03▼返信
>>777
ソニーはにんは任天堂
なにこれ?早口言葉か何か?
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:03▼返信
>>695
      任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円          現実見ろよ🐷
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:04▼返信
>>768
ググったら埃防ぐのにテレビの裏に置いてタオル掛けて26度の部屋でプレイしてクラッシュしてるとか出て来て草
作り話のレス乞食だろうけどこんなんばっかなんだろうなw
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:04▼返信
平等にクラッシュさせるカプコンは流石

Mハシ(Intel)
博衣こより(AMD)
狩野英考(PS5pro)
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:05▼返信
【超絶悲報】任天堂、手元資金の使途についてファーストのゲーム開発に使うのが最大1000億円に対し、パートナーシップ構築』などに最大3000億円と表明
〇任天堂経営方針説明会プレゼンテーション資料より
・ソフトウェア資産のうち、「ゲーム」に関しては、任天堂グループ内部の ゲームソフト開発体制の拡張を推進していきます。M&Aの活用は否定しませんが、任天堂のものづくりの文化が十分に伝わるよう、まずは、自社組織の規模を有機的に拡大することに、優先的に取り組みます。
・さらに、ハード・ソフト一体型のビジネスを基軸にして、ソフトウェア資産をお届けするための基盤技術の研究開発や、これを実現するための新しいパートナーシップの構築のためにも手元資金の活用を検討していきます。
古川「任天堂ファーストパーティタイトルの開発費が今後数年で最大1000億円としているのに対して、“新しいパートナーシップ構築の推進”などには最大3000億円を投じる」←そんなにスイッチに出してもらいたかったらパートナー構築費をもっと積めば?www
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:05▼返信
>>787
いつps5がクラッシュしたんだ?
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:05▼返信
>>765
エラー履歴残ってないならOSごと落ちてるのでは?
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:05▼返信
まずアホみたいにMOD等のチート対策の為に導入したクソ重セキュリティガードを外せ
あんなもん百害あって一理無しどうせチートするやつは突破するんだから一般ユーザーからすればただの無駄な不安定要素でしかない
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:06▼返信
>>727
任天堂が圧勝しているそのランキングで任天堂が毎回減収減益減配で
ボロ負けのPSが過去最高益な時点でそのランキングが何の意味も無いって事にいい加減気付きなよw
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:06▼返信
>>751
Switch2でマリカスWをアプデしたら大不評という話題にX🐷はダンマリwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:06▼返信
>>579
デススト2やってるけど?
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:06▼返信
>>791
PCユーザーなんて害虫なんだから黙ってろよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:06▼返信
>>776
阿保かwwwPCの性能で元のグラ変わんねーよwww
糞みたいな低画質を4Kでやってみ糞なのは変わんねーんだよ汚🐷www
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:06▼返信
>>780
ざまぁみろw
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:07▼返信
>>788
3000億円の山下費用
明らかに金の使い方を間違えてるわw
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:07▼返信
>>768
ワイルズ起動で液体金属が漏れ出すとか言ってる奴いるぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:07▼返信
クラッシュワイルズー
ぶっ飛び3割飛び!
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:07▼返信
PS5以外は外人しかいないんだからいいんじゃね
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:07▼返信
Reエンジンもうキツイんじゃね
ソニーからデシマ使わせて貰ったら
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:08▼返信
最近のPCゲーマーはCPU100%でキレるの?
アホじゃん
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:08▼返信
豚は長い間お好み焼き生活だったからライズが奇麗に見えるんやろな
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:08▼返信
ユニコーンガンダムのビームマグナムみたいなゲームやな
撃つと腕がクラッシュするみたいな
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:08▼返信
結局PS5(pro)が正解なんだね
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:08▼返信
どこまで評価落とせば気が済むんだ
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:08▼返信
>>801
チーターの中華しかいないからな
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:09▼返信



配信者「いや〜、やっぱ面白いね!マリカーワールド(スパチャOKt)最高!ってことでねこの後は○○ちゃんとエルデンリングナイトレイン(スパチャ禁止)配信やるんで良かったらそちらも見に来て下さい!」


810.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:09▼返信
モンハンできないしクラッシュワイルズー配信に切り替えよう
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:09▼返信
かつてのPSO2みたいになったな
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:09▼返信
>>807
チート使えないから低評価のスチームなんて当てにならんしな
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:09▼返信
>>807
マリカーワールド?
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
配信者はPCが仕事道具だからクラッシュしたらたまらんからな
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
マリカワはアプデで糞化してユーザースコア6点になったってマジ?www
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
ゴキブリ頭クラッシュwwwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
>>799
漏れるわけ無いだろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
>>816
      任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円           🐷負けすぎて頭クラッシュだろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
ぶっちゃけPC版は同時じゃなくて後発でリリースするべきだった
ボトルネックの塊に最適化なんて時間が掛かるだろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
カプコンの新作は買わない
自衛のために
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:10▼返信
※796
設定で変えられるぞ
そんなことも知らんのやろなあ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
パソコンガさん発狂しながらうんこブリブリしないで
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
>>814
仕事道具でゲームするとかあたおかだな
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
>>813
違うな・・・間違ってるぞ!

評価落としてるのはマリカワ&Switch2だ!
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
PC扱うならこの程度の事は念頭に入れとくもんだと思ってたけどな
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
配信の文句見ても素材が手に入りやすくて装備作りやすいからダメとかだしな
みんな働いてたり学校でお前らみたいな廃だけじゃないんだよってね
まぁ配信者は飯の種だから長く出来るだけガチャの方がいいんだろうけど
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
クラッシュ万事休す
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
>>820
新作買わないのがスチームユーザーだもんなセール乞食共が
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:11▼返信
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた。
特にエラーは吐かず、SWITCH2のエラー履歴にも記載が載って無いからよろしくない。多分熱暴走か最適化が不十分なんだと思う。熱は測ってないけど、FANは全快ぽいけどうるさくはない。ドックモードで使用。
AUTOSAVEが利いてるから大して問題ではないけど。


Switch2熱暴走で落ちまくってるけどどうすんの?エラー履歴無いからエラーじゃないんだガー!ってか?ww
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:12▼返信
ゴキイラ
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:12▼返信
>>830
パソコンガのイライラしか見えないが?
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:12▼返信
>>815
嘘つけ
あと2、3日かかるわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:12▼返信
🐷任天堂信者が発狂するデータがこちら🐷
●スイッチオンラインDL専売アドオン3つ合算してやっとこさ通期で約1700億円
●一方PSは会計基準合わせてもアドオン単体で4950億円でPSプラス単体で6698億円
●買い切りゲーはPSが3億本でスイッチが1.5億本
●肝心のサード比率もPS>>>スイッチ>>>>>>>>>>>>>スイッチ2
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
配信者 ひとクラ、いこうぜ!

信者 いってらっしゃい
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
※1コメ伸びてるけどモンハンネタもうええてスイッチ2とサイレントヒルの話題でおk
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
何かPS5まで巻き込んでクラッシュしてるみたいにデマ流してる奴いるけど控えめに言ってキ◯ガイやろ
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
>>681
なのに売上高4倍差で任天堂が負けてるってどういう事?
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
俺はPS5でワイルズ遊ぶけど豚はPCで遊ばないの?
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
>>805
なんで急にガンダム語ってんの?
キモ
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:13▼返信
2025.6.25 23:00【悲報】スイッチ2の液晶ディスプレイ、スイッチ1より応答速度が遅いことが判明!動きが早いと常に残像が発生してしまう
●同チャンネル側は通常のモニター用ツールを使ったテストができなかったため、Nintendo Switch 2のディスプレイを60Hzに設定し(最大120Hzに対応する現行ゲームがないため)、20種類のグレー間遷移を手動で実施し応答速度を測定した。テストの平均は33msで、一般的なPCモニターが6~20ms範囲に収まるのに比べ、はるかに遅い結果となった。さらに驚くべきことに、Switch 2のディスプレイは初代Switch(21ms)よりも約50%遅いことが分かった
●IPS液晶ディスプレイの応答時間を比較(60Hz)
●一般的なモニター:平均応答時間6.3ms
●Switch 1:平均応答時間21.3ms
●Switch 2:平均応答時間33.3ms      草www
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:14▼返信
いいからPS5買えっての
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:14▼返信


配信者「ホントモンハンワイルズここがクソなんだよなぁ!って事でラギアクルス行きます」

配信者「マリカーワールド最高!オモロイ!(2度配信される事はなかった」

843.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:14▼返信
クラッシュ後、GPUの調子が怪しくなってる(ネットワークテストの時に話題になった低ポリ表示化してる)ってのはXで見かけた
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:14▼返信
【これが現実】Businessに匿名を条件に情報提供したあるサードパーティーゲームパブリッシャーによると、Nintendo Switch 2におけるサードパーティータイトルの販売数は「自社の最低推定値を下回るものだった」そうです。
ゲームメディアのGameSpotは、Nintendo Switch 2のゲームカードにはゲームを起動するためのキーのみが保存された「キーカード」が存在しており、これが悪影響をもたらしている可能性を指摘。実際、アメリカ・シアトルにあるゲーム販売店Pink Gorilla Gamesのオーナーであるケルシー・ルーウィン氏は、「キーカードを店頭で販売することについて、あまり期待していませんでした。経験から言って、誰もこれを買っていないと言えます」と言及しています
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:14▼返信
ウン十万もするクソ雑魚PCより快適にゲームが遊べるPS5もっててよかった〜😊
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:14▼返信
>>836
パッチ対応が全機種なだけで、クラッシュしてるのは主にパソコンだな
だから良いわけではないけど素直にコンシューマ買っとけ
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
>>840
残尿液晶のゴミッチ2は終わってるな
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
ネットワークテストの時から雲行き怪しかったし
発売してから褒めてる人なんて信者以外いなかったから
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
世界で戦える数少ない日本のソフトメーカーなのに、日本人自ら貶めるように叩いて叩いて、恥ずかしくないのかねPC勢は
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
PC厨ホントざまぁw
永遠に80万の暖房機と睨めっこしてろバーカwwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
>>848
叩くのはハブられてる🐷と低スペパソコンガしかいないからな
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
ヒメミ @korokhunt_
Nintendo Switch 2 Editionにアプデ。初代switchでクリア済データでプレー。
という前提で挑んだ黒龍戦。『何故か黒龍戦の音楽が流れない』という静かなクライマックスになりました。
Switch2再起動しても同様でした。#NintendoSwitch2 #ゼルダの伝説#TearsOfTheKingdom
午後4:46 · 2025年6月19日

まじでゴミ2の互換性はガバガバやな(笑)
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
Steamでは低評価
PSストアでは高評価

どう言う事か小学生でも分かるよね
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:15▼返信
つくづくPCでゲームなんてやるもんじゃねーなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:16▼返信
これから大型アップデートの度に配信者のデスゲームが繰り広げられるんだな
配信コンテンツとしてはかなり面白いからmr中止なんてせず作り続けて欲しい
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:16▼返信
PCもモンハンも持ってないエアプのパソコンガが便乗してキレてるの面白いね
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:16▼返信
>>848
パソコン版が不評でコンシューマは普通に高評価
しかもパソコンの低評価の大多数がmodでチートができないとか世紀末は民度なだけだしな
今回のクラッシュは別問題たが
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:16▼返信
>>826
廃向けモンハンMHF2投入が待たれるな

859.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:16▼返信
フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本         ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点       売り上げ行方不明                ゼルダ知恵 メタスコア86     計28万本                                                             スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計43万本     マリオ&ルイージRPG メタスコア80点   初週6万本2週目1.4万本 計7.7万本            🐷去年こんだけファーストIP出してSIEに4倍差で負けてて草ww                    今年は任天堂IP4作しか出そうにないけど大丈夫?
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
カプセルコンピータじゃなくて
クラッシュコンピュータですな
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
>>854
知識のないやつが触るもんじゃないからな最適化不足とかじゃなくて自分で最適化しないと
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
steamなんてModb、チート。自分のPCがポンコツ、ファミリーアカウントのレンタルで儲けが少ないと言う理由だけで低評価を入れるのが多いから一番ダメな評価基準だろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
やっぱり今後ゲームはSteamとswitch2だけで良いな
これで大抵の問題はスルー出来る
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
もう何やっても治めらんないよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
PC勢はラギアとセルレギオス楽しめてないん?🤭
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
>>841
今回に限っては本気でこれ
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
>>855
中止なんてするわけないけどSwitch2用に作ってると思うバカか?
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
ゴキカスの必死な悪あがき見ててほんとニコニコになっちゃう

哀れすぎるね
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:17▼返信
他の問題が多すぎてアプデ内容自体がクソなことに全然触れられないの草
もう誰もプレイしてないw
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
朗報
ソニーのフラッグシップワイヤレスイヤホン「WFー1000XM6」の存在が初めて公に

ベトナムの申告書にてテスト機として持ち込まれたことが判明、この時期にテストなのでこれから細かな調整、量産なので夏には間に合わず秋~冬の発売と予想、価格は45000円程度か
オーディオ機器も中華メーカーが台頭席巻する中、日本の雄ソニーはどのような進化を見せてくれるのか
ノイキャンを極めるのか、小型軽量化を進めるのか、ついに音質アップに動くのか
お前ら当然買うよな?
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
PCでなんでコミュニティがあるのか理解してないお客様気質が遊ぶな。
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
知恵遅れ🐷「(論破されまくりで悔しいブヒ!もうFFガーしかないブヒ!)FF16ガァァァァ!!」

FF16ユーザースコア8.4🥰
マリオカートワールドユーザースコア7.6🤣🤣🤣🤣

知恵遅れ🐷「……!チギュアァァァァァアアアアアア!!」
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
これで何人か公認外されたら笑う
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
>>868
プレイできない🐷が涙目で哀れだな
875.投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
>>865
パソコンガは馬鹿だからな
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
>>863
出来てへんやん
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
>>863
問題しかなくて草
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
>>823
配信が仕事なんだから仕事道具でやるだろ
境界知能かなにか?
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:18▼返信
モンスターハンタークラッシュ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
こんな状況で誰得ギターにこだわったんですよなんて動画出せたなって心底感心するよ
最適化問題なんてベータの頃から言われてたのにそっちふれないとかさぁ
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
>>863
一番不具合出るコンビだな
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
>>872
ゴキは嘘しかつかない典型
ユーザースコアは7.3だし
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
🐷「楽しそうにワイルズ遊んでるおまえらの顔見たらさ---」
🐷「悪ぃ…やっぱ辛えわ…」
パソコンガ「そりゃ辛えでしょ…」
チカくん「ちゃんと言えたじゃねえか」
アンチソニー「聞けてよかった」
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
>>881
出たよバカの最適化不足ガー
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
>>863
問題ばっかのコンビで草
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
大したグラでも無いのにばか重いしその上クラッシャーとかまじめにヤバいわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:19▼返信
>>870
例え俺がそれ買ってもお前のPCはクラッシュしたままだぞ?w
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
モンスターハンターウイルズで草🦠
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
>>883
🐷悔しいなマリカワゴミすぎて
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
>>869
少なくとも俺は今もラギアと戦ってますが?

ちなみにMHWs PS5版ではオプションで【一時停止】が出来ますw
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
>>889
パソコンガはゲーム業界のウイルスだしな
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
>>887
低スペパソコンガさん
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
パソコンガw
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
>>883
7.3って誇る数字か?ww
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
いつもブチ切れてるなハンター達
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:20▼返信
>>887
大したグラでも無いゲーム動かせないPCかわいそうwいと哀れ
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
>>887
大したグラでもないのにオーバーヒートとバッテリー膨張するSwitch2もすごいよな
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
トライやってなかったからラギア初だけど帯電状態かっけーわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
PCが一番被害受けてるはずなのにパソコンガが元気?妙だな
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
まだホロとか公認とか金ある奴ならいいけど
登録2000人レベルで数字ろくに取れてない底辺配信者悲惨すぎるわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
Switch2 分解でゴミスペック確定→事実

Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実

『任天堂決算大幅減収減益』→事実 おい信者ソフト買ってやれよ!
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
80万のPCとか買う奴がバカwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
クソゲーだけならまだしもPC破壊まで付いてくると流石にちょっと
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
>>879
はいはい悔しいな
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
>>881
PCなんかでやるアホが100悪い
まともな人間ならPCでモンハンなんてするわけないしね
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:21▼返信
>>899
PC勢「ぐぬぬぬぬぬ…」
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
まさかモンハンがパルワ以下になるなんてなぁ…
ここまでの失敗作になるなんて誰が想像したよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
PC野郎が途中でクラッシュして離脱されると迷惑なので引き続きクロスプレイはオフにしておきますw
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
>>904
そんなクソみたいなpcでよく言えるな当り屋かよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
>>895
ネタをネタとして理解できないのは以下略
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
【超絶悲報】Switch2、発売3日目でも海外でガチで山積みだったw(画像あり)
ヨーロッパは普通にNintendo Switch 2買えると聞いて家電ショップ行ったら普通に山積みだった 人も特に群がらず そして魔がさして買ってきてしまった 自分はそもそもARKとかRustにしか興味ないので嫁用に 我が家に意図せずNintendo Switch 2、マリカーセットが到着
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
>>909
チーターも防げるしクロスプレイオフは安定だな
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
モンスターハンターウイルスとか誰だよ言い出した奴w
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信
CAPCOM「バイオ9は実写映画を目指す」
ダメだこりゃー
6と同じ道辿りそう
完全に病気になってる
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:22▼返信



PS5に逆らう奴はこうだ!


917.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:23▼返信
>>908
正しSteam版に限る
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:23▼返信
モンスターハンターウイグル
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:23▼返信
マリオカート:AtariのStun runnerやArgonaut SheffieldのPower Doromeのパクリゲー
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:23▼返信
>>908
パルワ未満はバグモンだろ?🐷
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:23▼返信
最適化できてないモンハン+第14世代CPU

デスコンボ
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:23▼返信
>>905
マジモンで草
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:23▼返信
>>914
パソコンガをバカにする言葉だもんな
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
1万払ってPC潰される罰ゲーム
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
業界落ち目は辛いねえ
Switchで成功?馬鹿じゃねえのプラットフォーマーとして大失敗作だろ
サードの離反招いてもはやプラットフォームとしては風前の灯
Switch2での挽回も無理そうで草w
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
豚まみれで草、そうだよな頼みの綱のswitch2が完全にオワコン化してマリカはマリ糞のマリ過疎になっちまったもんなwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
>>854
BIOS、ドライバー、OS、ゲームのバージョン全てを調べて試行錯誤しても、何故かゲームがフリーズするとかあるから、PCでゲームはすべきじゃないよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
>>921
最適化ガーじゃねえんだよ低スペパソコンガ
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
つべ視聴数
・ワイルズ:6000人
・デススト2:6000人

・マリカワ:1600人

(`・ω・´)
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
PC知識ないにわかユーザーと底辺配信者多いし今後もこんなパターンは出続けるだろうな
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
動作環境なんてPCはそれぞれ違うんだから仕方ないやろが
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:24▼返信
🐷任天堂!OWレースゲームの特許申請中!!🐷

FORZAのリワインド丸パクリしたうえでさらに、オープンワールドレースの特許とるって うわぁ
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:25▼返信
※863
我に七難八苦を与えたまえいとか喚く生活してそう
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:25▼返信
チーズナンの呪い
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:25▼返信
>>926
最後の希望がクソゴリラとか🐷には絶望しかないよな
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:25▼返信

PS5でやりな

とりあえずPCはやめとけ
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:25▼返信
最近Switch2の空気感とパソコンガの絶望感でPS5に対する風当たりが強いなぁ
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:25▼返信
80万のPC買うならSwitch2買うだろwwwアホかとww
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:25▼返信
???「どうにかソニーが悪いって事に出来ないだろうか…」
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
>>915
幾ら喚いてもswitch2じゃ出ないぞw
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
>>938
産業廃棄物なんか買うかよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
インテルの問題CPUが悪さしてるんだろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
>>938
ほんとそれなwwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
🐷「ダークソウルはSwitchで100万本も売れたんだが―!!」
【ダークソウル売上本数】世界で5186万本売り上げた「名作ダークソウルシリーズ(フロム・ソフトウェア)販売本数」
ダークソウル: リマスター
PS4  2018   600万本
Xone  2018  100万本
Switch  2018  2.1万本
もう嘘しか言えない🐷はなんなんだ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
なぜか豚が活き活きとしてる
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
>>938
Switch2買っても遊ぶソフトねえだろw
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:26▼返信
なぜドグマ2やエルデンDLCで学ばなかったのか
PC勢は学習能力0のバカしかおらん
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:27▼返信
>>938
Switch2のパワーがあればワイルズくらい余裕で動くしな
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:27▼返信
>>942
「あの」13世代インテルで草

情弱はpcでゲームしちゃダメよw
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:27▼返信
ゲーム機で33msはちょっと…
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:27▼返信
>>938
Switch2でMHWs遊べねぇだろwww
なんならMHWも遊べねぇwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:27▼返信
>>948
マリカワイルズは動いても人いないじゃん
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:27▼返信
>>947
エルデンdlcでなんかあったか?
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:27▼返信
簡単にクラッシュ直すアプデ出せるならカプコンも苦労してないだろ
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:28▼返信
チーズナン→豪鬼→ギター→映画
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:28▼返信
>>949
安くできるとこは安くしようと思ったんだろうな80万も払ってるのに
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:28▼返信
>>149
このパッチが明らかにクラッシュ対応じゃないからパソコンガが騒いでんだろバカだな
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:28▼返信
高グラフィックで動き回るラギア見れないとかパソコンガさんさぁ…w
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:29▼返信
>>802
新しいエンジン作ってるからそっちに期待だな
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:29▼返信
モンハンバイオの映画と同じ末路
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:29▼返信
もうゲームを出すならPS5だけでいいよ
他のプラットフォームはぶっちゃけゴミ
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:29▼返信
>>953
高難易度で難易度緩和mod出るまで低評価だったからでは
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:29▼返信
>>961
pcはPS4世代がぎりぎり動く程度だからな
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
>>962
今回の事となんの関係もないじゃん
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
FFが通った道
どうなったかわかってないのかな
終わりの始まりだね
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
>>948
タイヤ―パンク4070:ロックダウン外出自粛エディション:ファストトラベル後40~60秒硬直版

とかしか出せないSwitch2で動かせたら奇跡だろww

まぁ🐷は開発に技術があればファミコンでもMHWsが動くと思ってるらしいからなw
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
>>958
電撃綺麗だったからジンオウガも来てほしいよな
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
エルデンは33msにDSLLのような何かで遅延お化けになったブヒ2版の難易度が最高になるんやろな
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
>>799
液体金属は電気通すから漏れた瞬間ショートしておしまい
動いてるのに液体金属漏れとかあほかな
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
モンスターハンターワイルズとかマリオカートワイルズとか
最近の人気ゲーム迷走しまくってるな
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
【超絶悲報】Switch2で熱暴走の報告相次ぐ
[「とろたろ。」 @x1010_q]
Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
[りぃま @Lyma992]
Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
[ MJ @go_go_syoutan]
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
いくらワイルズを叩いてもマリ皮に人は戻って来ないんですよ?
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
ワイルズも映画化すれば全米が泣くこと間違いなしや(棒)
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:30▼返信
>>965
FFは売れ続けてるのにドラクエはシリーズ終わってるな
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:31▼返信
情弱がPCに八十万使うくらいならその内の十万使って詳しい人に組んでもらう方が良さそうやね
まぁ本当に自分が情弱って自覚のある賢い人間は最初からPSとか箱等のCSで遊ぶんやろうけど
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:31▼返信
PC勢っていつもキレてんな。
次回作からは、これまで通りPC版のリリースは遅らせたほうが良いね
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:31▼返信
>>968
残像で敵も増えて見えるぞ
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:31▼返信
>>956
バカなら金払って安全を買うしか無いのにな、多分バカな店員に勧められて買ったんだろう
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:31▼返信
>>960
バイオは昔のシリーズおもろかったわ
モンハンの映画は絶対許さん
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:31▼返信
>>965 知恵遅れ🐷「(論破されまくりで悔しいブヒ!もうFFガーしかないブヒ!)FF16ガァァァァ!!」

FF16ユーザースコア8.4🥰
マリオカートワールドユーザースコア7.6🤣🤣🤣🤣

知恵遅れ🐷「……!チギュアァァァァァアアアアアア!!」
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
【特報】「 ELDEN RING」の トロフィー/実績コンプリート率は PSプラットフォームがトップ、Xboxは遙かに低かった…
エルデンリングの全実績解除 
PS10.9%、steam10.2%、XBOX3.7%の結果に
豚「Xboxはアメリカで飛び抜けて普及していて
アメリカは購買力があって色んなゲームを買うから
合わないと思ってもとりあえず買って味見するんだろ」←( ´,_ゝ`)プッ
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
マスターランクの大型アプデはPC後発になるんじゃね
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
ワイルズ普通に面白いがな
1000時間遊びたい人やMODとチーターおま環に不評なだけだろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
PC壊す10000円で売ってるウイルス。
表現とか皮肉じゃなくって事実。
明らかにこのクソゲーのせいでPC調子悪くなった
同時期にNvidiaもゴミみたいなドライバー出して何台ものPCが犠牲になった。
全部現実で起こった事実
バカ信者は盲目的にまだ未だに擁護してるけど
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
Yahooの記事でもゲーミングPCはやめとけ
だってよ🤣
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
>>976
GTAの会社が一番正しかったなパソコンガは無視するに限るって
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
バイオもモンハンもオープンワールドを作れないからムービーゲーで茶を濁すだけか

FF16と一緒じゃん
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
素直にPS5 PROを買っていればこんな事にならなかったのにね…
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
>>979
??なんで映画のお話??
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:32▼返信
>>974
時代についてこれないSFC時代で止まってる老害の戯言だ、ほっとけ
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
>>968
本編はまぁなんとかなるだろうがミケラダとか絶対無理だわ
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
>>975
知識乏しいからこそ問題起きたら対処に時間掛かるって分かりそうなもんなんだけどね…
CS機と同じと勘違いして買う奴が多いわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
>>987
「ムービー」とかCDロムロムの時代の話かな?
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
>>988
同じ金額でpro並が買えるって騙されたバカどもなんだろうね
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
>>987
しらんかった
FF16はオープンワールド目指してたんだ
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
YouTuberの仕事道具であり生命線のPC破壊されるとなるとそら誰もやらんわな
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
>>970
つまんねえよバイト👴
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
あのラギアとセルレギオスが高グラで動いてるの見ると感慨深いものがあるよな


え?パソコンガと公認配信者様は見れない?残念だなぁ~😅
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:33▼返信
マリオカートワイルズを作ろう。
操作キャラはチーズナンと豪鬼とギター。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:34▼返信
>>987
🐷は動画しか見れないから全部ムービーガーだな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:34▼返信
>>975
そもそも80万のpcに何も保証付けてないのかコイツはw
まともな人間なら80万の商売道具には保証付けるけど
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:34▼返信
>>999
で?👴
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:34▼返信
>>984
ゴミ低スペpcでまともにプレイできると思ったか?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:34▼返信
インストール初めからしたからか普通にアプデ前より快適になってるわ
クラッシュはシェーダーなんたらのせいだな
カプンコの罪は大きい
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:34▼返信
マリカワイルズとすっかりワイルズも地雷クソゲー扱いが定着
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:35▼返信
>>994
ショップの売れ残り在庫つかまされたことにそろそろ気付く頃合いて事か
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:35▼返信
PCはあくまでもゲームも遊べるって立ち位置なのに勘違いした馬鹿がゲームはPC最強ってやっちゃってるから馬鹿にされるんよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:35▼返信
いつものハブッチ2も何もねえ🤣
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:35▼返信
>>975
詳しい人間は自作PCの組立代行は大概断るよ
受けると無料のPCサポートで夜中に電話して来るのを知っているから
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:35▼返信
>>987
でも真のムービーゲーであるゼノブレイド3は任天堂独占でぶーちゃん達も絶賛してたよね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:35▼返信
>>1007
やめたれ〜👴🤣
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:35▼返信
>>993
オマエは知らないようだが
Switch版ホグワーツは銀行の移動トロッコで周囲が見渡せないから
まごう事なきムービーだぞ

まぁ今時ムービーが全盛期なのは任天堂だけだけどなw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:36▼返信
>>984
全角バカがPCなんて使うもんじゃない
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:36▼返信
社員の6割がアニメーション担当って記事を最近見たんだけど
これ映画崩れの人材に会社乗っ取られてないか?
「ゲーム」を作れる人材が社内の4割しかいないのってヤバいだろ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:36▼返信
>>960
バイオ映画も2まで、3からは全部糞じゃん
うぇるかむとぅらくぅ~んしてぃとかモンハン映画以下
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:36▼返信
PS5最後の希望 モンハンワイルズ→67点
Switch2大人気IP マリオカートワールド→97点
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:37▼返信
>>1016
デマで哀れだな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:37▼返信
>>991
分身倍でお得だな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:37▼返信
最初期のFF14みたいに全部最初から
Unreal Engine 5で作り直せ
もちろん既に買ってる奴へはタダで配布な?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:37▼返信
>>1014
6000人もいるのにまともにゲーム作れない京都の三流企業馬鹿にしてるのか?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:37▼返信
>>925
ニンダイ(日本):同接120万560万再生
Switch2ダイレクト:同接320万1200万再生
2月ステプレ(日本):同接5万6.3万再生
6月ステプレ(日本):同接4万←new

雑魚ステwwwwwwwwwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:37▼返信
>>1019
乞食は黙ってろよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:38▼返信
MHWsは1000万本超えてるけど

マリカワはまだ100万本超えたくらいしか聞かないからwww

たぶん海外Switch2は出荷350万台で100万台越えてるの日本だけw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:38▼返信
>>1010
爆死したけどな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:39▼返信
壊れた人もCpu買い替えりゃいいわけだからまだ楽やな
どうせだめなCPUしかマザボ動かないだろうから
BIOSアプデして15世代買えばいい
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:39▼返信
>>1009
それで断ると逆ギレすんだよな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:39▼返信
ドラゴンズドグマ2累計売上げ357万本(カプコン決算資料より)

スイッチ版ドラゴンズドグマ1累計売上げ100万本(2年前のVGチャートデータより?)

( ´,_ゝ`)プッ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:40▼返信
>>1021 うわぁ!動画再生数で負けた~                               ソニー売上
 → PS5発売前19年度1.9兆円 → PS5発売後20年度2.6兆円 → 21年度「2兆円のマルチメディア投資をします。」2.7兆円 → 22年度3.6兆円 → 23年度4.2兆円 → 24年度4.6兆円

任天堂売上 2021年度「4500億円のゲーム開発強化とマルチメディア投資をします。」1.6兆円
 → 22年度1.6兆円 → 23年度1.6兆円 → 24年度1.1兆円 ← 最弱任天堂ファーストの結果
任天・D・王さまwwwよぇえええwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:40▼返信
これに限らず最近のPCは結構問題出るよな
エヌビのドライバとかで
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:41▼返信
ゲーム制作云々から文句言うならそれこそPS時限独占でデシマエンジン使わせてもらってSIEからサポート受ける方が良いだろ
あのエンジンtps, fps, owと大概出来るぞ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:41▼返信
聖典ファミ通  初週Switch2ゲーム売り上げ
1位 Switch2 マリオカート ワールド 販売本数 約78.2万本
6位 Switch2 龍の国 ルーンファクトリー  販売本数 約1.0万本
7位 Switch2 ゼルダの伝説 ティアーズ  販売本数 約0.7万本
8位 Switch2 ゼルダの伝説 ブレス    販売本数 約0.7万本
9位 Switch2 龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut 販売本数 約0.7万本
草www
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:41▼返信
聖典ファミ通  初週Switch2ゲーム売り上げ2
15位 SF6 スイッチ2 5350本                                  16位 ブレブリ スイッチ2 4963本                                17位 サイパン スイッチ2 4070本                               18位 シャイン・アイドル スイッチ2 3727本                           20位 ぷよてと2  スイッチ2 3485本                              23位 スイッチひみつ展(DLカード版) 2889本
他は圏外  もう駄目だ始まりだ― 
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:41▼返信
>>982
それが賢明だな
1034.投稿日:2025年07月01日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:42▼返信
これが見えてる地雷ってやつか
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:42▼返信
>>1015
ラクーンシティとネトフリ版とかいう生ゴミは知らん
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:43▼返信
>>1035
見えてる地雷ってのは発売2日で妊娠してるSwitch2だろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:43▼返信
>>1031
マリカヤバいな
これだけ売れてて誰もやってないってwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:43▼返信
ぶっちゃけカプコンのREエンジンって汎用のPCとは相性悪いんじゃね?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:43▼返信
>>1038
同梱版で倉庫にあるだけだしな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:43▼返信
富、名声、力。
この世の全てを手に入れた大企業王、“任天・D・王”
彼らがニンダイで放った一言は“人々”の欲望を駆り立てた。
任天・D・王「Switch2か?欲しけりゃくれてやる…。買え!この世の全てのゲームをリリースする!!」
一般人達は、Switch2を目指し、夢を追い続ける。

世はまさに、大任天堂時代!!  ←🐷のネーミングセンスがカス過ぎて恥ずかしいw中学生でもまだマシw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:44▼返信
>>1039
凡百のpcと相性いいものなんてないよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:44▼返信
旧ff14よりやばい事態かもね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:44▼返信
ゲーム業界はPCとPS5の2強だな

レンガはゲームもないしリタイヤって感じか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:45▼返信
>>1043
マリカワイルズとかいうゴミがか?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:45▼返信
>>1044
pcはPS4世代のゲームが関の山だな最新は無理だろ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:45▼返信
公認のPCぶっ壊す
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:45▼返信
REエンジンってのバイオには合っても、他のゲームとはマッチしてないんじゃないの?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:45▼返信
狩野英孝のPS5がクラッシュしたのはミエナイキコエナイ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:45▼返信
>>1042
ゲームするなら凡百なPCで充分
PS5は選ばれません
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:46▼返信
>>1045
本日のガイジ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:46▼返信
SONY:IPのドラマは好評なのに
ウイッチャーのドラマも好評かw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:47▼返信
>>1049
配信機材のエラーだけど🐷はデマしか履かないな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:47▼返信
>>1048
元々閉所のfps用に作られたやつに機能継ぎ足しながら作ってるから厳しいってのは前から言われてる
だからREXってのにアプグレするんだろうしな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:47▼返信
>>1049
PS5配信中に落としたヤツじゃんww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:47▼返信
>>1051
自己紹介か🐷?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:48▼返信
PS5世代で作るとPCには結構な負荷掛かるんだな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:48▼返信
>>1050
選ばれないのに業界一位なんだが悔しいな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:48▼返信
>>1049
まーた嘘ついてるwwwww
本当恥知らずな家畜だねwww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:48▼返信
チーターだけクラッシュしてるのまじ?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:48▼返信
>>1050
まともに動かせてないけど?クラッシュするゴミで遊んだふりしてろよパソコンガ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:49▼返信
>>1057
PS5以下しかいないからな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:49▼返信
>>1052
?ウィッチャーがsonyIP??
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:50▼返信
NVIDIAはもうAIがメインでゲームとか片手間だから
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:52▼返信
>>1039
ゲームのためにPCを選ぶのはアホのする事だぞ
PS2時代はPCも選択肢に入っていたらしいけど、PS3以降はsteamがマイクロソフトに変わって台頭して来て貧困層のゲームデバイスになったから、PCを選ぶのはアホか貧困層の連中だな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:52▼返信
イキったツケは高かったねぇw
お高いPCでモンハンワイルズやってリスナーにチヤホヤされたかっただけなのにねぇw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:53▼返信
動画の再生数でマウント取りたいなら配信から1週間経たずに1億再生超えたGTA6を無視すんなよな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:53▼返信
>>1047
インテルが悪い
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:53▼返信
一気にコメント減ったなって思ったら🐷がカナダ値上げ記事に移動したのかwww
誰がネガキャンしてたか分かりやすいなホントw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:53▼返信
>>1069
🐷は一人しか居ないからね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:56▼返信
>>1057
実際データの読み込み速度が異常だからね、PS5
PCはメモリが多いから力技でなんとかしてるけど、描画を維持するにもCPUの負荷はあがるし、もう限界やろ
次のウィッチャー4でゲーミングPCでもまともに動かないとか、PCの優位性は静止時のテクスチャ解像度とかライティング処理とかになってしまうかもな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:57▼返信
エルデンの時も100万のPCが~とかあったけど80万とか100万とかそこまで金掛ける必要あんのかね
5090入ってたとしても持て余すだけだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:58▼返信
Mハシとかいうユーチューブ見に言ったらコメ欄でスパチャ荒稼ぎしてて草
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:58▼返信
※1071
読み込みなんて最初のローディングの差ぐらいしかないよ
あとはオープンワールドでもSATAですら間に合う
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:58▼返信
何しても文句言って憂さ晴らししてる馬鹿は何?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:59▼返信
仕様でおもいってどんだけ最適が不足なんだよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 16:59▼返信
PCユーザーの化けの皮が剥がれてきている…?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:00▼返信
>>1077
まともなPCユーザーは表で騒がないしな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:00▼返信
>>1016
86点カートさんw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:00▼返信
最近遊んだアサシンクフリードシャドウズは、モンハンワイルズよりグラフィックもマップのクオリティも高いのにフレームレートが安定してて凄いわ。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:00▼返信
>>1072
配信者はゲーム以外も動かすから安全マージンがほしいんじゃないの
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:01▼返信
>>1077
別段問題なく動いてるからよく解らんわ、身内でも今の所誰も報告ねーし
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:02▼返信
※1067
ニコニコだけで72億回再生したと言うスプラとかなw
あんな事したせいで任天堂関連の動画再生数ほど臭い物はなくなったわw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:02▼返信
エアプパソコンガがまた暴れてる
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:02▼返信
これ元からバグフリーズかかえてるてことかねえそれに付け加えて負荷がでかい
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:02▼返信
>>1007
pcやAndroidのカタログスペックだけ見て「iPhoneやps5より Androidやpcのが強いんだああああ!」って騒ぐバカじゃん

結局最適化の相対的な完成度で大差無い、逆にこういった不具合を抱えるのがpcやAndroidなのに
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:02▼返信
おま環だらけの上、低スペでグラボだけ変えて文句言ってる馬鹿もだいぶいそうだし
もうPC版はやめれば?
最適化なんてできないしゲーム機に合わせてゲーム作ったほうがいいだろ
そもそもPCと同時発売なんてしたからそっちにリソースとられてスカスカって言われてんだろ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:02▼返信
>>1057
GPUやCPUだって、各世代によってアーキテクチャ要は論理的構造が全然違うから、各世代のアーキテクチャ対応プログラムを作るとなると50種類のプリセットが必要で、全部の試験をするから面倒臭いだろうな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:03▼返信
インテルのPCは破壊の危険性あるクラッシュ
他は普通のクラッシュで復帰できる
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:03▼返信
ワイのPCコイカツ専用機になっとるわ。
PS5PROでデススト2楽しんでますグラフィックが変態すぎる(良い意味で)
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:03▼返信
>>1080
で、何本売れたの?ワイルズは1000万本ですよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:03▼返信
安心してゲームしたいならゲーム機じゃないとね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:04▼返信
>>1072
安全マージンとるなら配信用とゲーム用で分けたほうがはるかにマシな気がするが
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:04▼返信
YouTuberは普通にワイルズの実況してるから
低スペックが原因なんだろうな
自分でなんとか出来ないんだったら
最初からPCでゲームするなよ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:05▼返信
ワイルズ 88 7.2

マリカワ 86 7.3

おいおいおいマリカワはまだ下がって行くからワイルズ以下やろになw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:05▼返信
>>1089
PCってかCPUだな、下手したらマザーごと逝くからな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:05▼返信
Steamの売上の8割が1年以上前に発売されたセール品だってこと納得出来るよ
セール品の方が安定してゲーム出来るもんな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:06▼返信
※1088
それは自動化できるからあんまり関係ない
今回のクラッシュはアンチチートが悪さしてるらしい
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:06▼返信
インテルのCPUが原因でクラッシュしてたのは解決してるの?
ワイルズクラッシュはそれが原因なんじゃないか?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:06▼返信
>>1072
全く意味ないよ、自己満足の世界
言うなれば、100m先のコンビニへの買い物でロールスロイスのゴーストを持ち出すような物
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:07▼返信
パッチはあてにならない、グラボを古いバージョンにした方が安定する
双剣がゴミ過ぎるのは全く変わってなかったのが残念
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:07▼返信
>>1095
マリカワールドはあの不評アプデすぐに直せるだろw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:08▼返信
次回作からはPS5、xbox、Switch2マルチで発売して、PC版は全てのアップデートと拡張コンテンツを出した後に発売した方が良いんじゃないかな。
そうすれば後々面倒なチート対策何かしなくても良い訳だし。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:09▼返信
>>1093
実際そうする人もいると思うよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:10▼返信
片手剣のナーフに文句言ってる人いるけどあれは仕方ないと思うよ、あんなにジャスガ取りやすいんだから反撃斬りの威力落とされても仕方ないよ。立ち回りナーフとジャスガタイミングナーフがない限り強いのは変わらない
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:10▼返信
カナダの記事出てからネガキャンぱたりと止んだのさすがに草
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:11▼返信
※1104
ゲームしない配信専用PCならスペック要らんから金額的には誤差レベルなんじゃね
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:11▼返信
>>1103
switch2は有り得ないだろう、ライズみたいな外伝作品ならともかく
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:11▼返信
>>1103
不適切ハードさんが混じってますよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:12▼返信
>>1102
ただし、オープンワールドにした意味がほとんど無くなるけどね。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:13▼返信
2年前のドグマ2から
 
ま る で 成 長 し て い な い
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:14▼返信
>>1103
ライズ2ならそれでいいかもね、pcはクロスプレイには入れないでさ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:16▼返信
>>1112
switch2はswitch2だけでやっていてくれ、足引っ張られるのはごめんだ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:16▼返信
主力が型落ちセール品なのに50万とかのpcをゲームのためだけって発想がもうズレてる

実際サマーセールで2000円で買ったFFオリジンが面白いわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:17▼返信
PCだけかと思いきやPS5とXBOXでも同様に破壊報告有り
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:18▼返信
インテル組んでたアホが悪い
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:18▼返信
無制限にしてるとグラボが上位ほど
アンチチートが活発化して
CPU直撃っていうある意味笑い話だな
不具合CPUは
インテルはサポートで交換してくれるんじゃありませんでしたっけ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:20▼返信
>>1099
Intel以外でもクラッシュしてるからワイルズ側にも何か問題があるね
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:20▼返信
喚いてる暇あったら自分の環境疑って最適な落とし所みつけろマジで
こういうのも仕方ねぇな⋯と割り切って楽しめ無いならPC向いてないから
あんまごちゃごちゃいうとマジでPC後発にされるからやめてくれ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:22▼返信
>>1119
今回のクラッシュはPCだけじゃ無いからへーきへーき
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:23▼返信
修正パッチ連打してるけどpc破壊問題は無視のまま突っ走るのかな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:24▼返信
クラッシュねぇ
昔は知識のある人しかPCでゲームなんてやってなかったけど、今は知識ゼロでもBTO買えばPCでゲームやれちゃうからそれも原因だろなぁ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:24▼返信
>>1115
エラーとクラッシュの違いも分からない低脳自慢は楽しいか?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:25▼返信
海外だと集団訴訟やろな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:25▼返信
これどうなんのかね
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:25▼返信
>>1116
モンハン公式がインテル推奨してたけど、公式はアホって事?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:27▼返信
>>1126
カプコンもintel買うユーザーもどっちもアホ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:27▼返信
PS5もならかなりなるだろうし、なった奴少ないなら置いてる場所の問題じゃね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:29▼返信
この問題AMDだったら起きなかったりするのかな そこらへん知りたい
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:29▼返信
>>1126
宗教上の都合でIntelじゃないとダメな人向けだろ、AMDも記載あるんだし
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:29▼返信
今Intel信者は終わってるからな・・・
何世代も前から終わってる
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:29▼返信
こんなに頻繁にクラッシュしてたら寿命を削るから結果的にやらないほういいだろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:29▼返信
>>1063
SONY:IPとウイッチャーは分けて書いてるだろ?
お前はアホなのか??

まぁ任天堂IPのドラマは無いから書きようも無いけどなwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:30▼返信
ワイルズでPCが機械敵に壊れるわけないwwwwなんだよクラッシュってエアプ過ぎ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:30▼返信
>>1122
これ、グラボのソフト更新もしてないのいるだろ、悪ければ古いのにする
OS更新はすぐするな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:31▼返信
>>89
実際、おま環率滅茶苦茶高いからな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:33▼返信
モンスターハンターウイルスがトレンド入りしててワロタ…ワロタ…
もうPC同発はやめたほうがええて
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:34▼返信
昔PSOでHDDぶっ壊した事件あったよなー
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:34▼返信
今日ずっとトレンドになってるなw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:35▼返信
まずPC本体が強制終了されるクラッシュと単にゲームが起動しない・落ちるアプリケーションエラーをごっちゃにするのやめよう
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:36▼返信
問題無く動いてるPCも多いからな
まぁおま環はあるだろうな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:36▼返信
だから知能も英語能力もない低能低学歴はPCなんて扱えないんだってーの

おまえら低能低学歴はPS5買ってろ

どうせおまえらPCもPS5もエアプが実情
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:36▼返信
どうせゴミみたいな性能のPCでやってるんだろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:36▼返信
インテルだけじゃないでしょこよりの9800X3Dもクラッシュしてる
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:37▼返信
PCはほんま害悪やね
CS機と違って環境バラバラだから再現性検証は実質無理だし
まあ何より問題なのは民度がクソ低いことだが
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:37▼返信
>>1134
ワイルズ関係なくインテルの131415はちゃんと壊れるし
RTX5000番台後半は火を吹くから安心やで
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:37▼返信
>>1129
そもそもクラッシュなりアプリケーションエラーなり起きたって言ってる奴らが軒並みパーツ構成を公開しないからそこら辺の検証が出来ないのよな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:37▼返信
>>1129
PCはパーツの組み合わせでいくらでもあり得るから、別にAMDなら大丈夫とか無い
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:38▼返信
PC組む人は大体自分で問題探せたり色々試行錯誤出来る人じゃないとね
あと情強じゃないと
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:38▼返信
PC版のリスクを分かってない馬鹿が多すぎる。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:38▼返信
普通に最新ドライバで動くから
古いグラボだと更新すらされなくなる
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:38▼返信
>>1138
ねーよ
思い込み被害妄想
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:38▼返信
※1133
任天堂はマリオ実写版とマリオCGアニメ映画しかないしな
まぁ2000年代にドンキーコングのCGアニメが放送してたんだけど1㎜も話題にならずに消えたし
そーいや🐷はポケモンは任天堂IPって都合のいい時は言うからポケモンのアニメ&映画は任天堂のモノ
って思ってるんじゃねーの?
都合が悪い時は「サード」って言うけどw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:39▼返信
>>1142
一昔前と違って自分で組み上げやってるニッチそうなんて僅少
今はバイヤーがゲーミングPCだって触れ込みで一式売りばっかやろがい
現実見れない奴が低能低学歴なのは自明やね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:39▼返信
>>1144
性能高いとアンチチートが暴走してるみたいだし
99003Dのちもログは安定ってことは98003DじゃGPUに負けてんだろうね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:39▼返信
パソコンガってアホなんだなー
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:39▼返信
>>1140
大抵は後者なんだろうなぁって思ってるわ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:40▼返信
インテル、インテルいうけどintel他amd、ps5、ps5pro、全てでクラッシュ報告出てるぞ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:40▼返信
>>151
普通にいくらでもあるけど……?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:40▼返信
>>1151
エアプ過ぎ
5-6年前のグラボでも最新ドライバー対応するようになってるのも知らない糞エアプ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:41▼返信
もう今後のAAAはPCで作るリスクが高すぎるだろうなw
GTA6、バイオ9、鬼武者:宮本武蔵、ゴーストofヨーテイ、サイレントヒルfもクラッシュすんじゃね?w
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:41▼返信
神ゲー
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:41▼返信
6月20日からカプはインテルとコラボしてるみたいだけど?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:41▼返信
>>1102
任天堂が道中不評って認めれるんか?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:42▼返信
>>1154
BTOじゃなきゃ無理レベルなんて当然ダメだけど、組める程度でもPCでゲームなんてするなよとしか思わん
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:42▼返信
>>1159
具体的に何でクラッシュしたか教えてくれよ?
「自分で探せ」とか「ググれ」とか言うのは無しでな?

答えられなかったらオマエの負けでw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:42▼返信
>>1159
ねーよ
おまえ嘘つき
ゲームのプログラム実行してハードなんて物理的に壊れることなんてない
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:42▼返信
ユーザーをデバッカー(実験体)にするとか考え方がもうアンブレラなんよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:43▼返信
まぁグラボのドライバでも問題出ますしね
最新にしてるから大丈夫は無いのがPC
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:43▼返信
>>1102
スプラ3のラグを直すのに2年かかったんだぞ任天堂wwwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:43▼返信
一昨日アンイストールして良かった〜
セール中のデススト買ったわww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:43▼返信
自分でハードいじれないやつは、人身御供にまかせて
安定したときに導入するのが今も昔もPCの基本なんだけどな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:44▼返信
>>1168
CSはともかく、PCなんてそんなもんだぞ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:44▼返信
>>1168
Switch2でSwitchのゲーム互換性の有料デバッカーさせてる任天堂みてぇだなw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:45▼返信
>>1172
まぁだからゲーミングPCの人口が少ないんだけどなw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:46▼返信
火葬ドライバー事件とか割とあるからな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:47▼返信
うわああ俺ののPCがー
ただワイルズをしたかっただけなのに
ワイルズが全ての原因
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:49▼返信
>>1172
V連中も大半は大した知識も無いだろうに、その配信を見てる知識完全にゼロのアホがPCでゲームを始めるからな
そして、ゲームが落ちてSNSでキレる
アホかと
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:49▼返信
>>1158
だからそのクラッシュが本体がぶっ壊れる方なのか単にゲームが落ちるだけなのかハッキリしてくれ
ゲームが落ちるだけなのはクラッシュじゃねえ、アプリケーションエラーだ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:50▼返信
>>1158
本当にクラッシュ?アプリケーションエラーじゃなくて?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:50▼返信
>>1143
むしろゴミの方が安全と言う罠
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:51▼返信
>>1152
フォーマット事件知らんのかい…
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:51▼返信
クラッシュと言うとハード壊れるかOS落ちるor壊れるくらいな感じで使ってたがアプリエラーもクラッシュって言うのか?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:51▼返信
環境のせいだ!モンハンは悪くない!って擁護が湧くだろうけど
ぶっちゃけ今は擁護するよりも起動せずパッチ待つように周知したら?って思うわ…
おま環だからPC逝く方が悪い!って言うには流石にキツすぎるやろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:52▼返信
どうでもいいけど、ここのコメ欄なんぞに○○は大丈夫?とか書くレベルの奴がPCでゲームなんてすんなよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:53▼返信
>>1142
今回に限って言えばPS5とXBOXも同様なんだよね…
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:53▼返信
スチームレビュークラッシュ報告いっぱいw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:53▼返信
>>1184
そういうリスクが常にあるのがPC
だから様子見しろって
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:54▼返信
>>1129
Vの人がAMDで壊れた。新調したばかりだったらしい
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:54▼返信
>>1152
アンチPC怖いわ、歴史改竄まですんのかよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:55▼返信
>>474
その中華PC市場でも不評なのには目を瞑るゴキであった
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:55▼返信
しょせんPCなんて使い捨ての消耗品だしな
CSも同じだけどリスクはダンチやし
それが許容出来ないならPS5でゲームやってろよ
そもそもウン十万かけようと数年の命なんやし
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:55▼返信
だからクラッシュってどう言う意味で使ってるのかよ

ブルースクリーになって強制再起動?単に固まるの?何の意味だよクラッシュって
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:56▼返信
前倒しでアプデなんてするから嫌な予感がしたんだよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:56▼返信
>>1184
そりゃモンハン側にも問題はあるんだろうよ
とりあえずゲームやって、落ちたらPC構成とどんな状況で落ちたとかカプにフィードバック送れよ
そうしなきゃ解決なんてしない。送っても解決しないなんてザラだけど
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:56▼返信
安定のPS5
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:57▼返信
>>1123
頭ホイルズかよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:57▼返信
>>1193
その程度すら分からん連中が騒いでんのよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:57▼返信
>>1189
ワイルズで壊れたってのがそもそも妄想だろ
根拠なんだよ?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:57▼返信
※1189
Vの人のは基準にならんな。
ずっとつけっぱなししてますってのもいたわけだしPCへ負荷をかけすぎっていうのも十分にある。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:57▼返信
>>982
そうした方が良いだろうね
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:58▼返信
>>1186
そんな訳ない
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:58▼返信
全部低能低学歴の思い込み妄想 ゲームでハードが物理的に壊れるなんてない
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:59▼返信
アップデートしたら勝手にpc内のデータ消しまくって補填が凄い額行ったゲームあったなぁセガのなんて言ったか
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 17:59▼返信
>>1189
それは本当に壊れた(物理的な話)のか?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:00▼返信
>>1166
狩野英孝がクラッシュ報告挙げてるな
PS5でやってて
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:00▼返信
>>1189
CPU負荷掛かりすぎて落ちただけじゃねえの?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:00▼返信
>>1198
だろうな
しかも騒いでる連中ってエアプPCなんだろ?www
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:00▼返信
>>1167
いや、あるからこんな問題になってるのでは?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:01▼返信
>>1209
黙れ
任豚のデマをやめろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:01▼返信
知識のない奴が利口ぶって痛い目見ただけじゃねえか。
こういう奴らがカスハラやるんだろうな。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:01▼返信
>>1210
現実は任豚www

ゴキもここまでこじらせるとただただ哀れよの
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:01▼返信
>>1208
BTO勢は騒いでる側にいるんじゃね?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:01▼返信
やっぱりPCは一年後で良いよな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:01▼返信
>>1206
キャプチャー機器が原因でPS5の熱暴走じゃない
おまえポカオス並の低能
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:02▼返信
>>1206
じゃあ、狩野英孝は任天堂が出資してPS5が不利になるようデマを拡散させているということで除外。

で、他には?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:03▼返信
>>1215
いやPS5自体が動かなくなったって言ってるやん
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:03▼返信
>>1217
じゃあ、狩野英孝は任天堂が出資してPS5が不利になるようデマを拡散させているということで除外。

で、他には?w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:04▼返信
>>1218
いやお前が例を挙げろ言うたのに挙げたら挙げたで「じゃあ、除外。」って馬鹿なんか?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:04▼返信
>>1211
ポカオスがまたデマ言いふらしてる PS5の液体金属漏れってまた騒いでる

ソニーはデマ嘘広めてるポカオスを営業妨害で訴えろよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:04▼返信
>>1219
現実は任豚ってやつやな(笑)
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:05▼返信
>>1221
まーたゲーマーがはちま民から孤立していく
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:05▼返信
>>1065
あの頃はPS2ならこのゲーム、PCならこのゲームって分かれてた時期だからね
当時のファルコムみたいにPC専のメーカーもいたし
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:06▼返信
CMOSクリアしてもBIOS起動しない状態になってから騒いでくれ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:06▼返信
>>1217
ノーシグナルはElgatoって画面に映ってるのも低能過ぎ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:07▼返信
最近のNvidiaドライバーなんだけど最新ドライバーstudioとgameready両方3日間試してみたら
studioは時間経過PCフリーズする、安定していると思ったらそうでもないんだな
逆にgamereadyは問題なかった
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:07▼返信
不安定なのは事実だし流石に全てユーザーのせいにするのはキチ◯イやろ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:07▼返信
>>1200
新調したばかりって書いてるから、そのへんは関係無いだろ
Vも大した知識も無いのにPC使わなきゃならんから大変だな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:08▼返信
>>1072
趣味なので自己満足でしかない
車やバイクの改造に近しい
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:08▼返信
>>1187
大半がアプリケーションエラーなんだろなぁ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:08▼返信
こんなゲームやってるアホにはちょうどいいだろ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:08▼返信
>>1183
言うね。ゲームがクラッシュしたって
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:09▼返信
モンスターハンターウイルスwwwwwwwwwwwwwwwww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:09▼返信
>>1217
おまえが配信の仕組みしらないだけ
Elgatoのキャプチャー機器が壊れたら映らなくなる
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:09▼返信
エラーは起きてるのは最初のころあったみたいなのは事実らしいけど
明らかにデマながしてるやついるからきをつけてね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:09▼返信
>>1096
更に言うと電源やSSDも巻き込まれるね
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:09▼返信
>>1204
ユーザー数が違うから確定ならもっとやばい
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:09▼返信
>>1224
今でもCMOSクリア出来るのか
昔は変にいじって起動しなくなったからCMOSクリアよくやってたわw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:10▼返信
シェーダーのコンパイルでクラッシュって猿が開発してるのかよwwwwwwwwwwwwwwww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:10▼返信
ps5proアプデ後画質優先で遊んでるけど画質なんか下がって武器制作テクスチャ表示速度も落ちたような気がする
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:10▼返信
>>1227
ユーザーのせいとは言わないがこういう事例はPCでは山ほどあって安定する構成出るのとパッチとかで時間掛かるのよ
酷いのになると今後出るグラボとかCPUで安定したとかもあるのよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:11▼返信
今回のクラッシュとは関係ないのに狩野の話出してるやつはなんなんだ
昨日ワイルズ遊んでないのに本体壊れるなんてワイルズってやばいゲームなんだな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:11▼返信
おまえら低能無知蒙昧糞エアプ動画妄想勢
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:11▼返信
※1160
俺のGTX対応してないんだけど
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:12▼返信
>>1168
PCは無知ならやめとけ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:12▼返信
エアプがエアプてw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:13▼返信
>>1183
混乱するからアプリエラーをクラッシュとは言わない、大体『(ゲームが)落ちた』か『エラー』って言う
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:13▼返信
>>1238
自作民なら1ヶ月に1回はCMOSクリアからのWindowsのクリーンインストールが普通だからな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:13▼返信
>>1236
強制終了シャットダウン如きでSSDもメモリも滅多矢鱈に物理的に破壊されるなんてほぼないから
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:14▼返信
ここで火消ししても無駄
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:14▼返信
>>1232
いつの間にそんな事を言うようになったんだ?
エラー落ちだから単に落ちたとは言ってたけど
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:14▼返信
>>1129
PS5なら置いてる場所書かないと
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:14▼返信
UEのクラッシュレポートは出るよ
使ってるゲームは
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:15▼返信
>>1248
ねーよ糞エアプ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:15▼返信
クラッシュするのはインテルのせい!→AMD使ってる企業Vがゲーム起動後とラギア捕獲後に2回クラッシュしました
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:15▼返信
クラッシュじゃない。ゲームが勝手に落ちただけ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:15▼返信
今は知識の無い連中のせい?でPC用語の意味も変わってんの?
アプリケーションエラーの事をクラッシュなんて昔は言ってなかったのに
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:16▼返信
>>1246
おまえらがエアプ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:16▼返信
未完成品をいつまでもプレイしている愚か者がいるとは頭大丈夫か?
完成してからやれよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:16▼返信
>>1254
いや普通だから
自作板でも覗いてこいよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:16▼返信
※1258
エアプはお前だろw
PC知識なさすぎ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:17▼返信
>>1254
昔はオーバークロックやろうとして設定失敗→CMOSクリアを日に何度もとか普通にやってたんだよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:18▼返信
>>1260
自作勢じゃないだろうから、見ても意味不明では
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:19▼返信
HDDのアクセスランプ点灯時に強制終了しても滅多矢鱈に物理的にHDDが壊れた事なんて一度もない
SSDも同じ
おまえらエアプ過ぎ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:19▼返信
>>1255
何度も聞かれてるけど、それはアプリケーションエラーではないんだな?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:20▼返信
Switch2こそ安心安全覇権ハード
やっぱ任天堂って文字だけで安心感がダンチだぜ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:20▼返信
PCがゲームが原因で不調 → この場合の対処方法は?

これぐらいの事を即答出来ないならPCを卒業しろ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:21▼返信
>>1262
ねーよ
クロックUPなんてヤルのは貧乏人
1,25倍が安定して動く限界値で寿命縮めるだけの愚行
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:21▼返信
もう開発で使ってるモンハンで落ちないpcとやらのスペック出せよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:21▼返信
モンスターハンターウイルスPCブレイクは草
1万で未完成品買ってさらに80万PCと案件クラッシュされるとかほんとすげえな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:21▼返信
エアプとデマ厨で痛々しすぎる
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:21▼返信
>>1268
それをやるのが自作民なんだよエアプ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:22▼返信
>>1267
即答は出来んわ
調べる部分が多すぎるから
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:22▼返信
>>1261
おまえが糞エアプで動画化されてない事はいつも何も答えられない屑
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:22▼返信
まぁPCだからね
とは言え前から不具合報告が多い気がするのは分母のせいか?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:23▼返信
>>1272
やんねーから
おまえがエアプなだけ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:24▼返信
>>1275
ここでも暴れてるがエアプが多いからだよ
マルチなのにPSで出てるってだけで攻撃的になる特定の輩がいるだろ?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:24▼返信
>>1268
PCで寿命なんて考えたことねーわ
昔はサーマルスロットリングも無かったからやり過ぎるとマジで焼けたしな
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:26▼返信
>>1275
まぁ、アプリケーションエラーが多いのは事実なんじゃね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:26▼返信
>>1227
BIOSが原因、メモリが原因、CPUが原因、チップセットが原因、GPUが原因、GPUドライバーが原因、常駐ソフトが原因、directXが原因、visualbasicが原因

簡単に思い付くだけでも、自分のPCが原因はこれだけある
だから、不具合が起きたら自分のPCを疑えがPCゲーマーの大原則
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:27▼返信
※1265
アプリケーションエラーかクラッシュか詳しいんならアーカイブ見に行けばいいんじゃない?
少なくとも配信中のVはクラッシュしたって言ってるよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:27▼返信
アプデできない一発勝負のファミコンから出直すの?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:27▼返信
>>1278
貧乏だからオーバークロックの数値を競う界隈があるのを認めたくないんだろ
ほっとくしかない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:27▼返信
いいからPS5買えっつーの



正解
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:28▼返信
まだこんなゴミゲーやってる知的障害いんのかよ🪳🤣
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:28▼返信
そもそも国内でのPCゲーマーみたいな希少種かつクレーマーなんて相手にしてられんわな
Steamの評価なんて豚のネガキャンも山程あるし
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:28▼返信
ナイトレインはPCでもこんな不具合出てないのにねえ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:29▼返信
>>1273
じゃあ、卒業した方が良いな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:29▼返信
100時間プレイしなきゃ評価出来ねぇのに豚がーとか頭イカれてんなぁ無職🪳🤣
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:30▼返信
復帰しようと思ったけどええか
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:32▼返信
>>1283
まぁ、そんなとこだろな
当時は(PCの)死と隣り合わせのスリルを楽しんでたな
今はもうやってないけど
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:33▼返信
今日のアプデ然りクラッシュはカプが認めてるんだけどな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:34▼返信
>>1268
つーか、今のハイエンドPCって標準でオーバークロックがONでの動作しているぞ?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:34▼返信
※1179
Wikipediaに詳しく書かれてるが、クラッシュ (コンピュータ)は「コンピュータの分野において、プログラムが通常とは異なる形で終了することを指す用語」な
ゲームが落ちるだけでもクラッシュだよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:35▼返信
psでやればいいだろうが
わざわざ面倒なpcでやるからだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:37▼返信
>>1266
だが買わぬ👴🐷🤣
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:37▼返信
>>1281
なんでわざわざそんなもん見に行かなきゃならんのだめんどくせぇ
とりあえずPCがクラッシュしたんなら配信もそこで止まるぞ間違いなく
2台のPC使って配信してるとかなら止まらんだろうけど
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:37▼返信
>>1220
液体金属が漏れていたら、電気が短絡して基盤が焼損するから熱暴走以前の問題なんだけど、馬鹿過ぎて一般常識がねえな
義務教育の敗北だわ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:38▼返信
なおFF16www
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:39▼返信
>>1294
全てのクラッシュを一緒くたにすると紛らわしいから普通はアプリケーションエラーとかエラー落ちって言うんだよ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:40▼返信
もう止まらんよ、落ちつくした評判と同じだ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:41▼返信
>>1288
ソフトウェア部分とハードウェア部分色々あるのにどうやって即答すんだよ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:42▼返信
>>1299
以下のマリオカーソwww
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:44▼返信
※1297
じゃあ潔白の証明は諦めるんだな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:44▼返信
※1300
「クラッシュじゃねぇ」って言ってたから、それは違うぞって言ってるんだよ
「クラッシュじゃなくてアプリケーションエラー」って区別するのは、独自解釈であって、業界標準じゃないぞ
なんでゲームが落ちたらクラッシュリポートが出るかって話
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:44▼返信
>>1293
そんな安全が保証されてるレベルのオーバークロックじゃないからな、競ってる連中のオーバークロックは
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:47▼返信
ぶーちゃんPCなら最高のゲーム体験ができるとか言ってたけど別にそんなことはないみたいだねw
まともに遊びたければPS5だねw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:48▼返信
>>1305
業界標準だろ?
少なくともWindowsは確かエラー報告って名前だぞ
クラッシュレポートなんて文字見たこと無い
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:48▼返信
マリオ過疎ワールドよりマシだろ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:51▼返信
マジでSteamにゲーム出すのはCSの2、3年後の方が良いな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:53▼返信
ヤフーのもあがったぞ。やったな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:57▼返信
※1308
「アプリケーションエラー」はWindowsのイベントログ上のラベル名として使われてるだけで、ゲーム業界やソフトウェア業界の一般用語としてのクラッシュの定義とは異なるから、
カプコンとかはアプリケーションエラーはクラッシュの一部であって区別しないっていう話
自分が見たことないだけで、検索すればそういうクラッシュレポートって表示が出てる画像出てくるよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 18:58▼返信
クラッシュする以前に武器調整がウンコなので1時間もすることなく飽きた
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:05▼返信
>>1312
調べてみたが、アプリケーションエラーは予期せぬ不具合でクラッシュはプログラム停止やシステムダウンを指すみたいだな
俺もお前さんも間違っているようだ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:06▼返信
※1314
アプリケーションエラーで落ちる場合ね
言葉が足りなかった
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:09▼返信
>>1195
なおフィードバックよりもXに投稿する模様
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:11▼返信
>>1163
一応全部のCPU規格が駄目って訳ではないからな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:11▼返信
>>1161
だからCS先行のGTAスタイルが今後流行るかもしれない。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:12▼返信
やっぱpcは後回しがいいね
pcへの最適化がめんどくさい上に国内のpcユーザーも少ないしフルプライスで出すまともなユーザーも少ないんだから
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:21▼返信
最初から完成品売らないからこんなことなるんだよ
未完成品をフルプライスで買ったのにPCまで壊されてモンハンユーザーは可哀想な頭の持ち主になってしまったよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:22▼返信
>>1218
うわぁ...
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:24▼返信
>>1218
誰が見てもお前の負けや
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:38▼返信
ps5でもクラッシュしてて草
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:39▼返信
>>1323
ブーちゃんはいつクラッシュしたの?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:41▼返信
また低スペ勢が騒いでんのか
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 19:42▼返信
>>1313
一時間で全部のモンスターを全武器種で倒したのか
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 20:26▼返信
はちまゴキ顔面クラッシュ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 20:27▼返信
>>1324
返しもしょうもねぇな🤣
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:06▼返信
統一規格のPS5でクラッシュが発生したってことは同じ構造の全てのPS5がクラッシュに達してないだけでダメージが入ってるってことが一番ヤバイ
CS独特のグローバルダメージってヤツ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:16▼返信
PS5でもクラッシュマジかよ
昨日はクラッシュしなかったけど、内部回路にダメージは入ってんのかね?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:20▼返信
>>1299
PS5先行でだしたff16は有能だった
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:31▼返信
対応速くて偉い
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:38▼返信
おま環定期
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 21:55▼返信
PS5のクラッシュ報告もそれなりにあるが何故かPS5のカバー外してるバカ多いんだよね吸気口狭くする為に付いてるから必要なのに
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 22:32▼返信
PCなんかで出すからこうなる
自己責任が分からないバカが大量にいるからな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 22:42▼返信
PS5一択
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月01日 22:46▼返信
買って良かったps5
1338.投稿日:2025年07月01日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 02:32▼返信
これわざとだろ
文句しか言わないユーザーに怒って、開発者がアプデでお前らのハード壊しに来たw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:29▼返信
>>47
開発はアンチチート入れずにテストしてる線が濃厚だからな。爆重アンチチートにユーザー側もReFで対抗するしかプレイする手立て無いよ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:33▼返信
>>55
笑顔も同じだったけど危機回避出来て運が良かった
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:45▼返信
しゅ、しゅごい……
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:11▼返信
なんでしれっとクラッシュするのがPS5も含まれてるの?
どこのファンボーイかしらないけどやられてるのはPCだけなんだから一緒にするなよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:15▼返信
Wildsの最適化って、何を最適化するんや
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:25▼返信
>>1323
どういう理屈でクラッシュできるん?
PS5に直接攻撃できるって世界中のハードにも攻撃できそうだけど…
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 15:10▼返信
アップデート第二弾も15分ぐらいでやめちゃった…
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 18:01▼返信
ガイジは施設籠もってろや
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:09▼返信
>>1343
いやするよps5proでも。クラッシュ一回フリーズ二回してる。
排気熱がこもらんように壁から一メートルは離してプレイ時はエアコンつけて気を遣ってるけど、クラッシュする時はするっぽい。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:28▼返信
ハイエンドPCでもなぜか満足に動かない
バグまみれ
コンテンツは不評
これ旧FF14じゃん
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:17▼返信
>>1343
ごく少数はいるかもだけど、そう言う事にしたいんだろう。ps5は狭い場所や暑い部屋でしてるとだめっぽいけどね
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:53▼返信
誰とは言わんけどただのPC弱者がぼくちんのせいぢゃない〜って泣き喚いてただけでしたね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:37▼返信
普通に起動したけど、Intelの13や14シリーズの不具合の影響もあるんかねぇ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:06▼返信
>>60
数少ないからね
おバカさん
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:55▼返信
クッキー☆に直接はむかうなんてできないでしょ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:07▼返信
オープンワールドはバグが出やすいとは昔からよく言われてはいたけど
ここまでゲームプレイそのものに支障をきたすレベルの話は他に聞いたことがない
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 08:54▼返信
これで壊れたんなら損害賠償請求くらいできるよね
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 09:07▼返信
※1345
高負荷による破損 思い出してください 初期型PS3の熱害によるYLOD事件を

ワイルズが負荷高すぎて同じような現象が起きてると思っていただければ・・・

直近のコメント数ランキング

traq