• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

WHO、砂糖入り飲料・アルコール・たばこの50%値上げを要請

498te4w98a48t498t498wa


記事によると


・WHOは、スペイン・セビリアで開かれた国連開発資金国際会議で、砂糖入り飲料・アルコール・たばこに対し、今後10年間で課税により価格を50%引き上げるよう各国に要請した。

・目的は、糖尿病やがんなどの健康リスクを減らすと同時に、税収による資金調達を促すため。

・WHOは、健康税の導入で2035年までに1兆ドルの資金が調達可能と推計している。

・たばこ税を長年支持してきたWHOが、今回初めて3製品すべてに対する具体的な値上げ目標を提示。

テドロス事務局長は、各国が「新たな現実」に対応するために重要な政策だと強調した。

・この方針は、ブルームバーグ財団、世界銀行、OECDなどの支援も受けており、導入を希望する国への支援も含まれている。

以下、全文を読む




この記事への反応

こいつらは健康のために幸福を捨てろと言ってる。幸福なまま健康にする方法を考えてくれよ。

いよいよきたね

たばこなんぞ10000%値上げしてかまわんわ

また好き勝手言ってる

スポドリにだって果糖ブドウ糖液糖が入ってるんだけどこれ値上がりしたら熱中症で死ぬやろ

何企んでるんだろう?


いちいち口出ししなくて良いわ


何でもかんでも値上げしやがって






もし、350mlの缶ジュースが200~250円に値上がりしたら、それでも買う?




Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h38_30


Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h42_23


【実質半額!】『名探偵コナン』『葬送のフリーレン』『ミステリと言う勿れ』など
小学館の大人気漫画が50%ポイント還元セール!
7月3日まで

※ポイント付与が50%になっていることを確認してください

-以下、対象Kindle本(一部)

B0BX32HYTY葬送のフリーレン(10) (少年サンデーコミックス)

発売日:2023-03-16T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DCGH3MMRありす、宇宙までも(1) (ビッグコミックス)

発売日:2024-08-30T00:00:00.000Z
メーカー:売野機子(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B01MTX3Q2Qダンベル何キロ持てる?(1) (裏少年サンデーコミックス)

発売日:2016-12-19T00:00:00.000Z
メーカー:サンドロビッチ・ヤバ子(著), MAAM(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B08P5GG18Cチ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス)

発売日:2020-12-11T00:00:00.000Z
メーカー:魚豊(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:01▼返信
テロデス君いいかげん辞めなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:01▼返信
出たわね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:01▼返信
買わないです
自家製密造なんでもやるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:02▼返信



うるせぇ!まずはテドロスクビにしろ!


5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:02▼返信
最高だぜ!
肺がんおしゃぶり吸うジジイどもから税金ふんだくれ
そのくらいしかもはや価値がない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:03▼返信
>WHO、砂糖入り飲料・アルコール・たばこの50%値上げを要請
>・目的は、糖尿病やがんなどの健康リスクを減らすと同時に、税収による資金調達を促すため。


酒飲みの酒カスが悲惨な飲酒運転事故を起こして死亡者出したり

酒カスがガンや糖尿病になって足が壊死して両足切断してるし、酒は50%値上げするべき
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:03▼返信
タバコは迷惑極まりない論外だから1万%上げても構わん
アルコールはルール守れない輩を倒すために免許制にして罰金やルールで縛れば税収になる
砂糖飲料は言いたいことは分かるが流石に乱暴すぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:03▼返信
許す!
ヤニカスと酒カスが苦しむから楽しい!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:03▼返信
酒飲みの酒カスが悲惨な飲酒運転事故を起こして死亡者出したり


酒カスがガンや糖尿病になって足が壊死して両足切断してるし、酒は50%値上げするべき


WHO様が値上げしろつってるから、日本は100%値上げするだろうな 酒カスくそざまぁwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:04▼返信
言うに事欠いて盛大に生活に干渉して存在感出す戦略に切り替えたか WHOはもう解体しろや
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:04▼返信
毒を値上げするのは効果的だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:04▼返信
砂糖の量減らす方向でイイと思う・・・甘味料は良いのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:04▼返信
マジかよ…っても清涼飲料水元から安いからいいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:04▼返信
タバコは既に世界標準で何倍にもなってる
砂糖と酒の値上がりを強制されるだろうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:04▼返信
飲酒運転も減るし値上げで良いわ。煙草も一緒でいい。
16.投稿日:2025年07月03日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:05▼返信


   テドロスも意外なおどろき


😏
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:05▼返信
うるせえ健康キチガイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:05▼返信
>>15
減るわけねーだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
酒タバコはまあ
砂糖は半分にするとかで様子見でいいんじゃねぇの
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
WHO「コカ・コーラ社を潰す」
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
信用ゼロのWHOさんじゃないですか。
まだ活動してたんですね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
酒飲みの酒カスが悲惨な飲酒運転事故を起こして死亡者出したり


酒カスがガンや糖尿病になって足が壊死して両足切断してるし、酒は50%値上げするべき


WHO様が値上げしろつってるから、日本は100%値上げするだろうな 酒カスくそざまぁwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
>>7
一番健康被害を出してるのは砂糖だぞ
酒タバコの数倍にしないと割りにあわない
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
350ml缶が1本2万円くらいになったら誰も買わなくなるだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
>>11
毒だったら地球人の7割がとっくに死んでるはずなんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:06▼返信
中国の犬のテロドスをクビにしてから言え
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
某飲料メーカーと自民党はズブズブだから無視で終わり
タバコは知らん
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
>>23
酒はかんけーねーだろ
30.投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
ジュースに砂糖を別に付属させれば砂糖抜き扱いで脱税出来るな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
まぁ確かに今の日本社会はすいーつだなんだと
糖分の過剰摂取だとは思う
有史以来こんなにも砂糖漬けだったことはないだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
支持する
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
コーラそのままだと甘すぎるから炭酸水で割って飲んでる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:08▼返信
まだデトロスがやってんのかよこのクソ組織
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:08▼返信
砂糖入り飲料じゃなくて飲める砂糖で売ればええやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:09▼返信
あと米もだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:09▼返信
それで得た税収で他の国を支援しろと?
馬鹿も休み休み言え
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:09▼返信
健康を害するようなものだけだろ?
じゃあ、めっちゃ健康に良い食品やドリンクを、課税なしで売ってくれw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:09▼返信
策が幼稚園児並みに幼稚なのに途轍もない額を奪っていくという人類の敵
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:09▼返信
>>34
ペプシゼロの缶旨いぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:09▼返信
どう考えても菓子類の方が問題だと思うが
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
バーカ
フェンタニルとかからとれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
>>29
はぁ????
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
酒やタバコはくっそ税金だらけな日本の現状なんて無視して言ってるんだろWHO
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
得られた税収でほかの飲食物は安くなるんかね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
WHOはなんでこうなっちゃったんだろうねえ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
タバコは禁煙や分煙化で副流煙を吸う事もなくなったし
吸い殻のポイ捨てをちゃんと厳罰化するくらいでいい(普通のゴミも)
酒は未だに飲みにケーションとかやってるし、飲酒運転も絶えないから
まずはCMの規制と値上げ、そして飲酒運転の罰則を厳しくしろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
また極端なことを言いよるwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:10▼返信
禁酒法ふたたび
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:11▼返信
中国経済が大不況で回復の見込み無いので、WHOから軍事資金を調達か
日本の無能政治家や中国のスパイ団体の自民党はこれに従うだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:11▼返信
>>5
陰キャ丸出し
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:11▼返信
世界最大の健康マフィアw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:12▼返信
※38
というかそれ使ってWHOに金出せって言いたいんだろ
国連もそうだけど何でこうなったのかなあ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:12▼返信
飲料メーカー死ぬわwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:12▼返信
>>41
ペプシゼロ1.5Lは160円位で買えるから重宝しているわ🥴
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:12▼返信
解体しろバカヤロウ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:12▼返信
>WHOは、健康税の導入で2035年までに1兆ドルの資金が調達可能と推計している。
は?税金をWHOに渡せってか!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:13▼返信
※32
日本なんて砂糖消費量19位(2023年度)でしかないぞアホ
1位のマレーシア55.9に対して19位の日本は14.8しかない
なーにが有史以来だw
バカジャネーノwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:13▼返信
アルコールとタバコは200%増でいいぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:13▼返信
アルコール一気に値段上げるとブドウブロックがまた流行るぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:14▼返信
シナの犬のテドロスが何でまだいるんだよボケが
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:14▼返信
酒カスガイジが大発狂しててワロタ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:14▼返信
一応集めた資金で自国の保健制度を強化できるって触れ込みだけどさあ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:14▼返信
これはあれかな?ドラッグ依存者を増やす試みで、それを理由に何かまた制裁とかやるつもりかもしれんね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:15▼返信
いいぞどんどんあげろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:15▼返信
酒が原因で死んだ人の死亡率=80%

タバコが原因で死んた人の死亡率=20%

こんなにも違うんだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:15▼返信
個人的にはそのラインナップなら困らんけど
これが通ると次はコレ次はコレと際限なくなるだろうからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:16▼返信
健康リスクを減らすとか言わなくていいって
そんなこと一ミリも思ってないんやから
ようは金欲しいんやろ自分たちの欲望のために
いいな。好き勝手出来てうらやましいわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:16▼返信
石破「りょ!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:17▼返信
完璧じゃないっすか絶対に不可能という点を除けば
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:17▼返信
酒とたばこはどれだけ値上げしても依存してる奴が買うしむしろ500%アップしとけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:18▼返信
麦茶に塩入れて飲め
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:18▼返信
まだテドロスが居座ってる時点で正義はない
75.私のIQはマイナス53万ですよ投稿日:2025年07月03日 17:18▼返信
中国を消してほしい コロナの責任は?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:18▼返信
そもそもWHOこの世に要る?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:18▼返信
イスラム教かなんかにのっとられたのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:19▼返信
社会保障改革が必要な日本が真っ先にやるべき事かな
砂糖税も復活させた方がいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:19▼返信
テドロスくんはいい加減暗殺でもされた方がいいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:20▼返信
タバコに砂糖とアルコール添加したら150%か

タバコは呑むからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:20▼返信
酒が原因で死んだ人の死亡率=80%

タバコが原因で死んた人の死亡率=20%

こんなにも違うんだね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:20▼返信
>スポドリにだって果糖ブドウ糖液糖が入ってるんだけどこれ値上がりしたら熱中症で死ぬやろ

熱中症対策にスポドリって情弱すぎだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:20▼返信
聞こえの良い事言ってるが、ようは増収した分をWHOに寄こせって言ってんだろ
ネズミ講かよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:21▼返信
やっぱWHOは解体したほうがいいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:21▼返信
健康のために控えましょう 程度ならまぁ分かるけど
値上げしろ!とかそんな権限WHOにはないでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:21▼返信
>>32
日本はそれほどでも無いよ
海外の方、特に米国がひどい
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:22▼返信
>>1
はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬 



88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:22▼返信
中国大好きテロリスト君だからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:22▼返信
こいつら中国調べる時は亀みたいに遅かったよね
しかも行ったら行ったで接待されてニッコニコで何もせず帰って来たし
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:22▼返信
喜んで協力して増税しそうだからやめて
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:23▼返信
凡夫が長生きしてどうするの
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:24▼返信
WHOなんて脱退するのが最適解
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:24▼返信
※81
そりゃ煙草の一番の害は臭いや煙を吸ってる本人以外の周囲に明らかに及ぼしていることが本質だし
吸う奴だけが都合良く棚上げしてるけど、ヤニだけ他の嗜好品と比較しても明確にヘイト向けられる一番の理由は結局そこやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:24▼返信
新たな税金の財源だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:24▼返信
糖類使用コーラと人工甘味料使用コーラの
価格差がすごいことになりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:25▼返信
テドロス「僕と中国様のために増税してよ!」
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:25▼返信
タバコは十倍でいい何も問題ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
WHOってジャスラックみたいなもんでしょ
いらん組織
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
お茶と水しか飲まんから大歓迎じゃ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
例の漫画、当たってるやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
中国の犬が何様でしょうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
まず自分達からやったらどうです?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
日本は砂糖入りの飲料あっても嗜好品と受け入れられてるけど海外は常飲してる地域珍しくないからね
特にメキシコのある地域ではコーラが地元の宗教と結びついて神聖視され、某社が水源を独占して水がコーラより高価になってる
こういう所には外部の圧力ないとかわらないし皆糖尿で死ぬ運命をたどる
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:28▼返信
これ導入したら消費税は下げられるやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:28▼返信
タバコ酒エナドリ全部5倍くらいの値段でいいよ
ペットも10倍くらいの値段にして予防接種や騒音までガチガチに規制しろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:28▼返信
まあ、酒・タバコは値上げして差益を社会保険料にあててええと思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:29▼返信
who「環境のためコンビニ袋を値上げしろ」
選挙後の自民党「米袋を値上げ 環境と農家の為」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:29▼返信
※103
その考え方が傲慢なんだよ
安く安全な水が手に入らない場所がまだまだあるというのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:29▼返信
税率上げた結果売れ行き下がって廃業する酒蔵やらリストラされる人が大勢でると思うんだけど
人類の健康のために犠牲になれってことかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:30▼返信
>>106
え…老人を増やすの…?…
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:30▼返信
今の老人の支出統計みると米の消費が減って、酒の消費が増えてるんだから笑えない
無職が現役世代から搾り取った税金で酒のんで遊んでるんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:30▼返信
タバコも酒も1兆円くらいにしたったらいい。どっちもやらんから俺には関係ない
エンジン車にも税金吹っ掛けろ
砂糖も塩も毒だから税金かけろ
俺に被害がない増税なら大賛成だ

その分ゲームは安くしろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:30▼返信
>>108
だから安く安全な水が手に入らない地域の話をしてるんだが
それも砂糖入り飲料のせいで
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
今回は結構まともなこと言ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
考えなしの健康第一主義者どもめ
健康よりも大切な事が世の中にはあるんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
そりゃ健康を第一の目的にしてる機関なんだからそう言うだろう。実際値上げすれば国民の健康には確実にプラスになる。
むしろ砂糖菓子や飲料やタバコやアルコールをスポンサーのせいで批判できないみたいな状況が長かったんだから空気読まずに正論言ってくれる方がありがたいくらいだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
インターネットも健康を害するからネット接続税を月5万くらいとったらどうだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
50年後だと、それ以上間引きしないと持たないとおもう
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
割と賛成
ジュースも好きだけど高ければ控えるし
野菜ジュースとかは据え置きにしてくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
あれも駄目これも駄目と人間の体って脆いな
すぐ壊れる欠陥品やん
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
チー牛はお酒飲めないから酒税あげたがり😅
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
砂糖入り飲料と新興宗教増税とvのキャバ嬢税の導入を
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
その分で米を安くしてクレメンス
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
デブがひしめき合ってる国も多いから分からんでもない
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
自己管理出来ないアホしか居ない様な国に合わせる意味が分からん
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
スポーツジムは会費無料にしてランニングや散歩など日常的に運動してる人にはボーナスを国が支給しろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
WHO幹部食品メーカーショートしてそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
「たばこなんぞ10000%値上げしてかまわんわ」←砂糖も同じだよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
凡夫の諸君
健康に気遣って長生きして役に立たない老人になるだけなんだけど自覚ないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
砂糖が入ってない飲み物って日本以外は全部じゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
kusoはちまバイト日本語不自由やな

132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
これ結論は増税してその分のお金ちょうだい、だから聞くに値しない戯言でしかないよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
そんなの各国の判断でいいじゃん。
終了
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:34▼返信
※120
文明の発展と人体の進化のスピードが釣り合ってないんや
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:34▼返信
米食も健康に悪いから税金かけるべき
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:34▼返信
>>129
でも健康に気遣わないと役立たずどころか産業廃棄物になるからなぁ
不健康に過ごしてればぽっくりいけるってもんでもない
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:34▼返信
体に悪いのでiPhone税を
なおAndroidは使ってる奴が日本でい無いので除く
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
値上げすぎると砂糖そのものが資源になって狙われそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
※135
バナナ、じゃがいも、コメは快便の基だから必要
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
>WHOは、健康税の導入で2035年までに1兆ドルの資金が調達可能

なんで各国の税金が自分とこに集まる計算してんの。乞食か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
なんでWHOが政治に干渉するんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
今既に自販機のコーラ190円なんやが
これ1.5べぇ値上げしたら285円やで?

買うやつおるんか…?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
ベトナム トランプ関税20%
任天堂switch 2オワタ/(^o^)\
ベトナムで製造し組み立てし出荷
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:36▼返信
>>133
記事のタイトルに引っ張られてるのかも知れんが別にWHOは強制してる訳じゃないからな。そんな力ないし。
ただそっちの方が健康には確実にいいよっていう科学に基づいた正論を空気を読まずに言っているだけだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:36▼返信
スポーツドリンクと野菜ジュースは勘弁してくれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:37▼返信
タバコはコロナに有用だったか、その逆かは興味ある
砂糖はメキシコのコーラがぶ飲み都市の話から賛成
アルコールは消毒用アルコールいるから反対😷
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:37▼返信
酒カスが大発狂しててワロタw


「酒の値段50%値上げ」 酒カスの人生終了
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:37▼返信
値上げといって税金をかけるだけだとメーカーが潰れるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
>>7
アルコール類は
すでに多重課税です・・・😓
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
>>142
砂糖抜きのコーラがあるだろ
真っ先に便乗値上げするコカコーラがどうなろうと知らね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
なにが健康に悪いかを提示する
規制すべき品目を提示する

そこまではいいが

税金とか政治の話じゃねえか。WHOが言及する分野ではない
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
身体に悪いモノは旨いッ!
身体に良いモノは不味いッ!もう一杯!
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
>>142
健康を目的にするなら買わないやつがいない方が良い。
もちろんそれぞれの国や個人で判断していい話だけど空気を読まずに健康を守る機関として発言するならそれでいいって話
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
もうこの組織いらんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:39▼返信
>>140
中国大好きテドロス君です
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:39▼返信
>>9
キミも今日から「テドロス」だ🫵😅
おめでとう🤗www
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:39▼返信
>>143

中国使って世界征服はどの陣営も害しかないからな😟
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:39▼返信
>>151
普通に言及していいだろ。強制はしないしできない
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:39▼返信
健康税をWHOが取るの?アホくさ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:40▼返信
>>136
長生き老人も病人も社会的お荷物度は変わらんから
こんな意味のないWHOの提言よりお前の言うぽっくりいける方法を考える方が重要だ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:41▼返信
まあ中国に支配された組織としては
コカ・コーラ社を始めとする欧米日本の飲料メーカーに圧力をかけたい
のだろうけどまあそんな組織はもはや要らない
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:41▼返信
>>150
お、お砂糖抜きコーラは不味いやんけ…(ワナワナ…)
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:41▼返信
一般的なスポドリに入ってる砂糖の量は必要な量よりも大抵は過剰かと
まぁアルコールと同じで濃度に応じた従量課金(税金)制がいいのでは
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:41▼返信
人工甘味料が流行るわけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:41▼返信
それもやばいけど加工肉はガンになるってゆっくり魔理沙と霊夢が言ってた
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:42▼返信
>>160
考えてくれるなら真面目にそれに縋りたい
とはいえ現段階ではそんな都合の良いものはないので、なるべく動ける体作っておくのが最善
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:43▼返信
>>146
後アルコールは料理にも使うしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:43▼返信
>>158
支那に帰りな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:43▼返信
コーラは人工甘味料の方がヤベー気がするが…

最初は美味く感じるけど徐々に舌が騙されてることに気付いて身体が受け付けなくなるしアレ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:44▼返信
うるせえ!
年に何万と死者を出しているフェンタニル問題をなんとかしてからぬかしやがれ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:44▼返信
それやったらコーラも値上げじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:45▼返信
そんなもんより過労の方がよっぽどヤバい気がする
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:45▼返信
酒カスが大発狂しててワロタw


「酒の値段50%値上げ」 酒カスの人生終了
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:45▼返信
>>168
仮にこの発言通りのことを実行したとして、なんで日本が損して中国が得することになるのかわからん
かなり高度な陰謀論ツイストが必要
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:46▼返信
うるせぇばーか
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:46▼返信
徴税といった重大な主権に関する事柄を
WHO如きが何言ってんだ?
まず中国に強制してみせろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:47▼返信
真面目に砂糖入り飲料は健康維持の目的で言えば避けたほうが良い
食べてないのに肥るって言ってる奴は大体これが原因
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:47▼返信
私利私欲ばっかり
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:48▼返信
>>170
個別の問題だろ。オピオイドの問題にも発言するしタバコやアルコール、砂糖についても発言する。何か問題あるか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:48▼返信
こんな小学生が考えたような
実現不可能で論拠不明で経済絵の影響を完全に無視した
バカみたいな与太話ばかりやってるから国連組織は存在意義を疑われるんだよ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:50▼返信
酒もな
精神に作用する薬物なんだから
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:50▼返信
全部普段から利用してないからいいけど
国連開発資金国際会議での案ってことは他途上国の開発資金に渡せってことだろ?
阿呆なの?理解を得れるわけねーだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:50▼返信
正しいと思うわ
仮に明日なくなってもまともに生きてる奴らは何も困らんw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:50▼返信
温室効果ガス増えるようなこと言うな!
家畜より人類減らす方が遥かに地球にとって効果高いんじゃ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:51▼返信
各国経済へに足かせだけかけて
中国は国際的に何が決められようが無視すればいいだけだからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:51▼返信
タバコはひと箱1万円くらいにすべきだわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:53▼返信
>>180
何が健康にいいかの指針を示すのが仕事だろ。アルコールやタバコ、砂糖の健康への圧倒的な悪影響についてはいくらでも論拠がある。経済の問題については各国で考えて、考えた結果国民の判断として別にこの案を取り入れなくてもいい。しかしどうすれば国民の健康がよくなるか知っておいて損なことは何もない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:55▼返信
>>176
キレてる連中は強制されてるとか説教されてるとか思いすぎなんだよな。
別に強制力とかない。健康を良くするためにはどうすればいいか情報発信してるだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:56▼返信
武漢コロナを世界中に拡散する手助けをしたテドロスまだいるのかよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:56▼返信
スポドリに関しては対象外にしてくれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:58▼返信
だなじゃあ中国から課税しようぜ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:59▼返信
アルコールと煙草は自分で作るのは違法だからわかるけど
砂糖水はどうしようもなくない?
そんなことやったら線引きがわけわからんことなるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:59▼返信
まぁわかる気もする

結局のところ、人に自制心なんて無いからな
言ってくれる人が居ないやつはどこまでもやるし、接種する
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:59▼返信
上手い物ほど健康に悪いってのはよく聞く話なんで
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:00▼返信
>>190
スポドリは健康に良いみたいな認識になるのも危ないがな…
最近随分スポドリが持ち上げられてるけど殆どの人は水で充分なんだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:00▼返信
砂糖入りをコーラを六本木の外国人から安く購入する時代になるのか
「飲んでみな。飛ぶぜ?」って言われたら買っちゃうかもなア
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:01▼返信
WHOも怪しい機関になっちまったなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:01▼返信
ビールは1缶100万円にしろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:02▼返信
人口甘味料って心血管疾患の原因になるみたいな話し無かったか?数年前くらいに見た気がするけどその後に否定されてたらスマソ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:02▼返信
酒タバコ砂糖の過剰摂取でとんでもない数の人間がひどく体を壊しているのは事実。
なので話の筋としては違法ドラッグが健康に悪いから入手を難しくしようって言ってるのとそんなに変わらんとも言える。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:03▼返信
アルコールは聖域なので手を付けられません
サントリー最強
202.投稿日:2025年07月03日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:04▼返信
>>199
なるんだけど、それ塩も砂糖もなる
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:05▼返信
>>200
さすがに煙草アルコールドラッグと砂糖を同じ論理にするのは暴論すぎると思うが
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:05▼返信
※6
手ぬるい!
飲用アルコールは20000%課税すべき
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:07▼返信
>>194
人間の報酬系をハックした依存性物質を楽しむことがが美味いものを楽しんでいることになるとは思わんな。そこだけ我慢できれば健康に良くて美味いものなんていくらでもあるので
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:08▼返信
砂糖をいいだしたらピザとかファストフードとか
健康に悪そうなもの全部50%課税しようぜって話にならね?
飲料メーカーからすりゃ納得いかんだろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:09▼返信
たばこは別にかまわないよ
一箱2000円にしようぜ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:09▼返信
ラーメン税まったなし
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:09▼返信
>>195
スポーツしてない人間が飲むものではないんだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:09▼返信
酒カス悲報でザマアwwwwww
お前ら口くっせーんだよwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:09▼返信
そろそろ砂糖税だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
社会主義かよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
※207
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
WHOが課税しろとか健康税導入しろとか好き放題し始めたな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
>>87
まともな人生送ってたら何も困らないよな
これ反対するの病気持ちデブだけやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
>>204
中毒性からして同じなんだよなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
>>204
まあ普通のドラッグとは違うけど強力な依存性があるって意味じゃ砂糖にも共通点はあるんだよね。
バケツみたいな容器でコーラ飲むのが習慣になってる肥満のアメリカ人見て羨ましいとは思わんだろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
だれ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:10▼返信
野菜ジュースは果糖系減らしたやつはあるからそっちメインにするべきだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:11▼返信
>>207
砂糖税自体はもうスタンダード化されたものだからな
施行されれば日本でもそれが常識になる、確実にデブと糖尿が減るし
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:12▼返信
食い物から負担するか医療費で負担するかってとこなら食い物のほうがいいのかもな日本の場合だけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:12▼返信
糖尿病患者の透析費用が馬鹿にならない
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:13▼返信
>>216
その業種に携わる方々を
一斉に敵にしましたな・・・😅
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:13▼返信
チャイナマンセー発言のとこか
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:13▼返信
糖質を言い出したら炭水化物もにならない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:14▼返信
砂糖というか異性化糖な
ジュースはもっと課税したほうがいい。糖尿病でどんだけ無駄な医療費使われてるか
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:14▼返信
海外は自己責任自己負担だから死ぬだけ
日本はみんなで保険料負担だからある意味助かる
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:15▼返信
テドロス肺炎まだいるのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:16▼返信
※226
糖質は必要な栄養素や
問題視されてるのは異性化糖。ダイレクトに一瞬で吸収されて体内で悪さしまくる。
食べ物に含まれてる糖質とは全然ちゃう
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:17▼返信
>>226
糖質そのものというか砂糖入り飲料ってのが圧倒的にヤバイんだよね。食物繊維やらたの栄養素がほとんどないから少ないのに血糖値爆上がり。なのに満腹感もそんなになくていくらでもゴクゴク飲めてしまう。依存性もめっちゃ高い。そして安くてどごでも売ってる
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:18▼返信
どれもエビデンスありで身体に悪いからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:19▼返信
タバコはどんだけ増税してもいい
ヤニ切れでイライラしてる奴は全員消えて欲しいからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:19▼返信
その3種なら自分にはあまり影響ないけど
これ許すと他にまでどんどん対象広げてきそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:21▼返信
税金は罰金
罰金で福祉
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:23▼返信
テメーらはまずテドロスを吊るせ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:24▼返信
中国の傀儡組織は黙ってろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:27▼返信
たばこ→酒→砂糖って言われてた通りになってて笑うわ
次のターゲットはなんだろうね
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:28▼返信
タバコの次は酒がターゲットになるのはわかりきってたけと、砂糖飲料も来るか
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:34▼返信
ああ、ペットボトル症候群とか聞くようになったのは、これの前振りか
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:37▼返信
ゴミロスはよ辞めろや
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:39▼返信
酒飲みだけどこれは賛成
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:41▼返信
なんで値上げやねん
お前らの懐に入れさせる気やろ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:42▼返信
砂糖入り飲料もか
次はお菓子規制かな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:42▼返信
そもそも発癌性以前に地球の人口80億人突破と人口爆発しているんだから
幸せに減らす方にしないと駄目だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:45▼返信
アメリカとか糖尿病治療薬の輸入額とかとんでもない額だったよな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:48▼返信
このままだと
水入り飲料に税金かけそうだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:49▼返信
嗜好品の値上げは基本的には賛成だけど、あんまり上げすぎるとドラッグの方が安いじゃんってそっちに流れていかないか少し心配
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:52▼返信
※238
カフェインに1票
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:53▼返信
チウゴクの回し者がなんか言ってらー
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:53▼返信
タバコがどんどん値上げされて社会的にも受け入れられなくなってきたおかげでここにいる多くの人間もタバコ中毒にならずにすんでいるって風には考えられんかね

昭和なんて逆にタバコを吸うことを勧める社会的なプレッシャーがあったくらいで、値段も随分と安かった。
でもそれで果たして幸せだったのかどうか。むしろ吸うことによる社会的経済的な損が大きい今の方がこの点については幸せなのでは?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:54▼返信
煙草は知らんが肥満は自己責任だろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:54▼返信
ビールは多少飲むけど どうぞやってみたらエエやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:54▼返信
タバコと酒は昔から付加税だったけど砂糖が入ってなかったのは不思議なくらい
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:56▼返信
>>254
ここで話に出てるの砂糖入り飲料だからね。コカコーラみたいなやつ。他の砂糖はそれと比較すればコントロール可能
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:57▼返信
>>251
一般企業は飲みニケーションあってスタレてきてるけどブルーカラーだとそれのタバコ休憩バージョンもあるからなあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:58▼返信
>>233
タバコ税がなくなればお前らがそれに代わる税金を払う羽目になるんやで?なぜならタバコ税は市町村の財源だから
その分住民税に上乗せされて取られるか新たな税金を取られるだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:58▼返信
その程度のこと自己管理できない奴らは規制したって別の物に依存するだけだよ
それこそ薬物だとか余計悲惨なことになるだけじゃないの?
まあそれを抜きにしても中国の犬機関の言う事を聞く必要なんてないし
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:58▼返信
>>252
いやでもコーラ1日3リットルとか飲んでる肥満糖尿病患者とか見たらさ、環境とかシステムで助けられるなら助ければいいのにとは思わんか。社会への負担も大きいんだし
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:59▼返信
日本の場合人工甘味料進みそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:00▼返信
ダブルウンチオー解体して掛かってた金ばら撒け
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:01▼返信
>>258
いや環境とかシステムの影響はでかいよ。よく日本に引っ越してきたら一人分の飲み物や食べ物が少ない、砂糖のないお茶とかの飲み物も多くて痩せたとかよく聞くだろ。

タバコもゴリゴリに規制の多い国にいけば同じ量吸えるはずがない。んでそれが普通になれば依存の度合いも低くなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:04▼返信
>>256
飲み会も減ってるでしょ。んで一度やめるとなんで飲む必要とか吸う必要があるのって感性の人間も多くなる。

昔は暇だっただろうけど今はエンタメも色々あるしね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:04▼返信
アメリカがかつてソーダ税とか嗜好品に税かけてたけど、なんでここにきてWHOなんぞが値上げに口を出してんの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:05▼返信
酒はなぁ好んで飲まないけど料理で日本酒やワインってよく使うから高くなられたらやだなー
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:05▼返信
中 の犬が吠えてる。
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:08▼返信
世界人口増えすぎてるんだし、
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:13▼返信
※264
最大拠出金のアメリカ脱退でその分必要なんだろう。
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:14▼返信
WTOまだあったん?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:15▼返信
あなたが下ならなんで頼むのかかんがえたら
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:15▼返信
>>87
うるせえよ。中国の武漢コロナを世界に拡めた分際で

WHOは中国と共に責任を取れ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:18▼返信
その前に中国からもらったワイロでどうにかすればいいじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:21▼返信
おっどうした?
今度はそう言えってシナカスに命令されたんけ?
死ねよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:23▼返信
しっしっ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:24▼返信
コーヒーの豆が不足してコーヒー値上げとニュースでやってて俺には関係無いと思ってコカコーラ買いに行ったらコカコーラも値上げしてた
そんなコカコーラはどうなってもいい
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:25▼返信
甘い炭酸飲料は体に悪いと言ってた医者はみんな自分より先に死んじまったって
毎日コーラだったかドクペ飲みつづけて100歳以上生きてる婆さんが言ってなかった?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:32▼返信
タバコは百害あって一利なしだけど、アルコールはストレス発散や少量なら逆に健康にいい研究発表もある
砂糖は食べ物は良くて飲み物はダメにしている理由がわからんわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:34▼返信
たばこで絞れなくなったら次の策を出さなきゃ仕事なくなるからな
酒、砂糖が終わった50年後にはゲーム課税とか言い出しそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:39▼返信
タバコ酒は他人に迷惑かける癖にやめられないから3倍にしろ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:42▼返信
>>279
酒は酔って人格変わって最悪人を殺めるまで行くから分かるけどタバコは分煙してれば良くない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:42▼返信
こんならゴミ組織が言う前に既に上がってる。
なるほど俺らの成果だって偽装するためか。
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:43▼返信
>>277
少量でもダメな研究結果もあるよー
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:46▼返信
人工甘味料ばかりになるだけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:47▼返信
砂糖でブクブクに太った糞共のために血税が投入されてる現状見ちゃうと
バカどもからは力づくで取り上げるのがベストだとは思う
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:50▼返信
忖度なくまともに機能してるなら機関ならな…
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:53▼返信
タバコは1本10000円でいいです!
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:54▼返信
シュガーレス飲料が出まくるんだろうな
果汁による糖類をどこまで認められるかだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:00▼返信
ビール1本10000円でいいです!
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:04▼返信
これWHOに金をよこせ、原資は食料品への課税っていってるんやないか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:17▼返信
酒もタバコもジュースも贅沢品や、全部値上げしろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:20▼返信
いいんじゃない嗜好品だし
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:33▼返信
お酒が無かったら病気も事故も減るだろうし良いことしかない
早く100倍くらいにして潰そ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:34▼返信
うるせぇ黒豚中華の犬、武漢ウイルスの件忘れんぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:35▼返信
他者や環境にも迷惑かけるし、たばこはもっと上げてもいいぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:43▼返信
やらないのが正解
つか内政干渉してくんな
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:43▼返信
甲類焼酎やストロングゼロは増税して、
無添加タバコや、日本種・ビール、天然果汁たっぷり使った良質な缶チューハイは減税しろ。

297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:55▼返信
テドロスいつまでやってんだよ
良い加減交代しろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:00▼返信
>>1
何コイツ、国の税金の取り方、使い方に手ぇ突っ込んでるの?
内政干渉どころじゃなくね?
アタオカ過ぎるやろ
299.投稿日:2025年07月03日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:10▼返信
タバコは10倍でも良いくらいの有害嗜好品だから判るけど、果糖液糖は違うと思う。
摂取量さえ守れば糖は薬になるから、清涼飲料水は摂取量の目安表示を義務付けするのが妥当な線。
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:12▼返信
>>200
「過剰摂取」したなら当たり前では
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:13▼返信
労働時間半減して
1番の健康リスクなんだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:13▼返信
喫煙者撲滅がうまくいきピークアウトしたので次なるターゲットに選んだのが噂通りのアルコールと砂糖だ
ゆくゆくはゲームも対象になるだろう WHOの存在意義をアピールするためやるよあいつらは
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:24▼返信
中国様のご指示かぁ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:24▼返信
パンデミックを隠蔽した奴がなんでまだ居座ってんの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:39▼返信
そんなことより人口減らすべきやろ
まずはwhoみたいな不要な組織の人間からやな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:39▼返信
煙草以外は好きに上げてもろうてかまわんでー^^
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:44▼返信
WHOは何言うてんのやろ。
お前ら各国の病人に補助金でもだしてんの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:48▼返信
CHOがか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:49▼返信
中国共産党の犬
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:52▼返信
トランス脂肪はどうなったんや
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:52▼返信
上にはむかったといってるひとに
ひとのためにやってるのか自分がなにかされたから
やってるのかきいて
一般人だからクッキー☆に直接することはできない
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:53▼返信
お前は自民党か。
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:06▼返信
この組織要らない
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:24▼返信
※300
糖分は食品からもとれるので砂糖入り飲料を飲む必要はない
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:27▼返信
中国の犬がなんか言っとるで
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:35▼返信
もうWHOがいらないってのはコロナで証明されたはずなんだがな
てかそろそろ総括しろよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:38▼返信
クズは自分に甘いから課題を指摘されても受け入れない事が多いけど
それでも病気になると辞めるんだからそれならなるだけ早く辞めたほうが良いわな
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:39▼返信
どうせ利権絡みやろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:40▼返信
コロナ禍では情報を正しく理解できない人がWHOやテドロスを叩いていた
それが総括だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:57▼返信
>>6
今日も酒がうまい!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:01▼返信
内政干渉
聞く必要なし
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:12▼返信
タバコが一箱1000万円になっても何一つ困らないな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:22▼返信
カロリーと肥満と成人病という概念を学校で教えればほぼノーコストで解決する問題なんだけどな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:23▼返信
タバコも酒も体に悪い嗜好品なんだから同率の税が必要だよな

326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:29▼返信
実行可能な目標を立てたらその効果を検証されてしまうだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:55▼返信
※280
ゲートウェイドラッグ的な側面があるからのう
他の「葉っぱ」解禁論者、例外無く喫煙者やろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 01:04▼返信
>>278
10年後には言ってるだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 01:06▼返信
これ賛成してるの自制でダイエットできないデブだろ。
これこそ自己責任だろ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 01:44▼返信
アルコール不耐性で非喫煙な俺からすれば、どっちもガンガン上げてくれって思うな
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 02:22▼返信
最も多くの人間の健康を無駄に危険に晒した人物としてギネスに載せていい
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 02:45▼返信
支那と共謀して武漢ウイルスばらまいたクソ組織
テドロスのゴミをいつまで頭に据えてんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 04:08▼返信
そもそも賢けりゃその3つの薬物キメないんだし
まず健康について学校で学ばせるようにすべきなんだよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 04:48▼返信
タバコ、アルコールと来たら次は砂糖だと懸念されてる通りになってて笑えん
この手の嗜好品を健康と結びつけて殊更控えろと圧をかけてくる奴らは
際限なく主張を広めていくよw次はなにがターゲットになんだろうねw
最終的には楽しみなんてものがない世でも創りたいのだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 07:29▼返信
>>334
ヤニカスイライラで草
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 07:41▼返信
人はパンのみにて生きるにあらずと宗教も言ってる
本音はWHO加盟国脱退で減った負担金の穴埋めじゃないの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 08:10▼返信
タバコと酒は今の10倍でもいいわ
生きる上で必須ではない
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:26▼返信
>>337
人生おもんなさそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:30▼返信
>>338
それしか娯楽無いんかwww可哀想すぎるwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:54▼返信
まだ存在してたのか
この中国に買収されてコロナを世界中に拡散したクソ組織
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:21▼返信
テロドスぇ~
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:27▼返信
極論で物言ってるよ、漫画やアニメを悪者にしてるフェミと同じだよ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 03:43▼返信
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 03:43▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 08:23▼返信
酒、タバコ、ジュースは贅沢品や。やりすぎはどれも医療費もかかるから、もれなく全部値上げしろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 08:35▼返信
実は、消費税廃止して、酒税上げるだけで、
日本経済はV字回復することは以前から言われている。

直近のコメント数ランキング

traq