• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより
















この記事への反応

いわゆる昔の稽古箏で、おそらく今では使われていない箏なのかもしれませんが、これは本当に嘆かわしいです。
楽器の末路としてあまりに気の毒過ぎます。


「音楽に微塵も関心の無い人ってこんなものなのかなあ?」と思ってよく見たら「タワーレコード」と書いてあって、さすがに声でた。

え、これ本物の琴でやったんです?
え?タワレコが?音楽で食ってる会社が楽器を?

引くわーないわー


使われなくなった琴を、琴である事がもっと映えるかたちで再利用するならともかく。
ただの板として使っているあたりシンプルにセンスが無い


いくら使わなくなった楽器とはいえ
この使い方は無いわー。
楽器へのリスペクトを微塵も
感じないし、これがタワレコに
有ったという時点でタワレコに
引きます…。
タワレコの中の人、誰も反対
しなかったのだろうか?


万博で炎上した「ぬいぐるみベンチ」と同質の問題だということを、作者は気付かなかったのかな🤔

きっと誰かが大事にしてた琴、、😭


私は琴は2回程しか触ってない程度ですが、このディスプレイは悪趣味すぎる。楽器対する敬意がない。
タワーレコード、1人でも止める人居なかったのかな…
エンタメCD屋だから楽器とは関わり少ないのかなと思いたい。


お琴…になにしとんじゃー

(使わなくなったであろう)箏を、こういう使い方をする事で何か得るものがあったのだろうか、単純にそこが疑問。
箏を知ってるなら確かに驚くし、箏を知らない人がこれを見たところで何か感銘受けたりする…?!?分からない…






これがダメならどう扱えばよかったのかな?
単に廃棄すればよかった?




Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h38_30


Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h42_23


『地獄先生ぬ~べ~』が1巻77円!
全20巻が1540円で買えるキャンペーン実施中!
7月16日まで


2025-07-04_09h51_21


4088845633ONE PIECE 112 (ジャンプコミックス)

発売日:2025-07-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FDWMTWQT異世界居酒屋「のぶ」(20) (角川コミックス・エース)

発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(730件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:21▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:22▼返信
後出しからギャオオオオン!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:22▼返信
めんどくさいやつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:23▼返信
女様のクレームに屈する雑魚
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:23▼返信
リンク先にあるこの人のインスタを絶対に見てはいけない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:24▼返信
そのままバキバキに折られて廃棄された方が良かったと?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:24▼返信
別におかしくもないのでは
廃棄予定の車のパーツ使って椅子作ったりとかもあると思うけどそれと一緒でしょ
っていうかドラム缶使って楽器作ったりしてんじゃねえか
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:25▼返信
つうか荷重に耐えられるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:25▼返信
センスが無さすぎるのが一番の問題
自分なら巨大タケコプターにしてる
遊び心忘れたら人間として終わり
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:25▼返信
…めんどくせえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:25▼返信
ただのクレーマー
「廃棄される◯◯を使ったリサイクル」全否定なんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:26▼返信
廃棄するくらいなら、人目につく形での再利用がええやろ
絵空事ばかりで現実を見ない人が多い
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:26▼返信
クレーマーやんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:26▼返信
SDGsとか騒いでるくせにこれである
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:26▼返信
メンテすれば使えるって大抵のものに言えるだろ
マジでクレーマー死んでほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:26▼返信
琴を貰ったことがあるが、デカくて軽い。
17.はちま起稿投稿日:2025年07月04日 11:27▼返信
楽器には魂が宿っている
楽器として生涯を終わらすことが大事
ゴミの再利用のようなDIYは楽器に対する侮辱なのである
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:27▼返信
価値観が違うからな。コイツらにとってはただの木材で加工の手間が減っただけだ。
自称正義マンはこうやって店に迷惑掛けてカッコよくなっていくのか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:27▼返信
わけわからん
リサイクルでええやん
社民の支持層か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:27▼返信
絶句したのか批判したのかどっちだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:27▼返信
おしゃれだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:27▼返信
あぁもうこれで今後は廃棄予定の楽器が別の形で生かされることなく全部粉々に破壊されて終わることになる
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:27▼返信
なんというかシンプルにセンス無いやろ
オシャレでもなければかかってる服も見づらい
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:28▼返信
ゴミのリサイクルやんけ
クレーマーこええな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:28▼返信
>これがダメならどう扱えばよかったのかな?
>単に廃棄すればよかった?

当たり前じゃん
侮辱的な扱われ方するくらいなら大人しく廃棄でしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:28▼返信
何も知らずにこれを見た99.9%以上の人は何も感じないと思う
世間ってそんなもん
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:28▼返信
これはクレーマーだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:28▼返信
弦取っ払っとけばバレなかったのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:28▼返信
廃棄して焼却処分になるよりはリメイクして生まれ変わった方がマシじゃね?
使わないモノを捨てるのはいいけれど、別のものに加工するのはいかんというのが分からん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:29▼返信
ビンテージの一品でも無いしなにが悪いんだ?
これがギターだったら流すくせに
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
別にええやんw
壊れて使えない楽器をアートにしただけでしょ?リサイクルとして普通に良い取り組みじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
では無銘のゴミ楽器を修繕するのに20万掛かりますけど
当然イキリたった音楽家さんはお金出すし買ってくれますか?
そもそも奏者がほぼ居なくなってるし新規で習う人も演奏のための新譜も無いのにね
ひび割れがなくても湿気や劣化で大きく歪むと駄目になることすらわからんのに?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
楽器ってだけで神聖視しすぎじゃね?
車が壊れたら鉄クズになるのに、楽器だけ聖域にするのおかしいだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
廃棄予定の木材は無事粉砕し処分されましたと
掲示しとけば満足するだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
しかしねぇ・・壊れて修復不能になった楽器はどんなものでも産業廃棄物なんだよ
意外に多いんだよ?まだ使えそうな遺品のギターが産廃に出されてる事が
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
音楽かじってない人間からすればただの木材やん?


バイクや車の部品なんてインテリアとしてぶった切られて飾られてるケースなんてあるけど
いままでそういうのも否定してたんか…?一貫性を感じない主張は聞く気になれんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
楽器に魂があるって話、分かるけど、それを他人に強制するのは違うでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
廃棄予定だったんだろ?何が問題なんだか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
売れないゴミを再利用しただけだろ?
それともゴミとして処分すればよかった?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
タワレコなんてもう日本の一部にしかないオワコンやし
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
めんどくせー
音楽家ってカルトじみててめんどいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
センスない奴らが擁護しててくさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:30▼返信
ギターさんに謝れ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
冒涜だろこれはぶっ叩かれて当然
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
正直、こういう発信力のある人が怒ると一気に炎上するの怖い
今回は別にいいじゃんで済む話だと思うけどなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
何がダメなのかわからなかった。じゃあお前が買い取れや。
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
バンド経験者だけど、ぶっ壊れたギターとかならDIYにしてくれた方がうれしいよ
思い出の詰まった楽器が捨てられるよりマシ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
めんどくせぇ奴が湧くからやるべきでは無かったな。Switch2を積み上げてレンガの家作ったほうが皆ニッコリだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
環境のこと考えてて偉いじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
ただの価値観の押し付け
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
でも80万のPC破壊されるよりはマシかぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
じゃあお前が買い取れ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
ダブスタは良くない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
こんなことしても、誰も琴を引き取らなって粗大ゴミに出すしかなくなるだけだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
家具にするくらいなら修復して演奏させろとか言ってたけど、それって金かけて修理しても売れないって現実見てないよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:31▼返信
じゃあ、文句言ってるやつ廃棄予定の琴を買い取れよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:32▼返信
センスが良かったら許されたんじゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:32▼返信
楽器って言っても棄てるものだろ?しかもマイナー楽器じゃないか
たまたま一人が騒いだだけでなに大騒ぎみたいな形取ってるんだ?
廃棄されるときはでかくて邪魔だから切って棄てるまであるモンだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:32▼返信
SDGsやぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:32▼返信

最終的に「何をやっても怒る人は怒る」ってだけの話
今後は展示するときに「これは壊れて役目を終えた楽器です」ってちゃんと説明書いとけってことやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:32▼返信
普通に廃棄されるのはなんとも思わんのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:32▼返信
逆張りしたいだけのコメント可哀想
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:33▼返信
>>48
switch2はそれでも売れてくけどPS5はバリバリ余ってるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:33▼返信
弦の部分は危ないから外したほうがいいとはいえゴミとして燃やされるより再利用されるほうがマシじゃない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:33▼返信
琴そのまんまの形で再利用されてるのが引っかかるんだろ
動物愛護団体の施設にいったら虎の毛皮の敷物が敷かれてたようなもん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:33▼返信
今後似たような琴が出たら、全てコイツらに着払いで送りつけてやれ
マジでタチの悪い連中だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:33▼返信
誰も使わないからこうなったんやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:33▼返信
俺からすれば、貼られている動画に出てくる面をつけた奏者の方が音楽を冒涜しているように感じるわ
顔も出せないなら辞めちまえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:34▼返信
廃棄予定の琴から作った箸を外国人に売ればええんとちゃう?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:34▼返信
D D
 I
 Y
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:34▼返信
楽器は演奏されてこそ意味があるが、役目を終えたものを文化資材として活用する発想自体は否定すべきでない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:34▼返信
※65
博物館に飾る剥製になってたらセーフ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:34▼返信
再利用連呼マン達w
その再利用のセンスが無いって話なのにw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:34▼返信
楽器にはなぁ、「魂」があるんだよ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:34▼返信
マンさんが作ったら琴を上手く再利用してる!って拍手喝采や
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:35▼返信
可愛がってた猫がしんだので皮をはぎとって剥製処理してドローンにかぶせて
空を飛ばしてた外国人おったけどそれと似た感覚の持ち主何やろな理解できん
捨てずに第二の活躍の場を与えてやったんだ感謝しろ的な感覚なのかねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:35▼返信
捨てられるより良くね?
怒ってるやつはお前が引き取れよ 
偽善者!
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:35▼返信
>>74
魂があるのに毎年廃棄処分の量すごいな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:35▼返信
そもそも音楽で稼いでいる会社が楽器を粗末にするのが間違いだし
伝統楽器を見せ物みたいに扱うのもナンセンス
貴方が好きなジャンルが床に敷き詰められて床材にされたりハンガーラックにされたりしても何にも思わないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:35▼返信
これを見て公開処刑!晒し首!とか喚き散らしてるのは気が狂ってる
謎に参戦してきたコスプレイヤーのクレーマーもそうだが
こういうのに見つかってしまったら謝らなければいけない堅苦しい世の中だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:35▼返信
そんなに言うならお前が使われなくなった楽器買ってやれよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:35▼返信
別にええやん…電話してクレーム入れるレベルの事か…?
人骨とか人皮で作ってあったとかならともかく
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
めんどくさ、クレーマー無視しとけよ。
どうせ98%は叩きたいだけのクズ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
なにに対してキレてるのかまるで意味不明
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
琴に釘ぶっ刺して立てて使うか捨てるかしか選択肢ないんか批判してる奴らは?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
>>74
そして輝く?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
PS5だって売れないからレンタルで頑張ってるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
なんか熊殺すなが頭よぎった
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
リサイクルなんて意識はないやろ
単純に斬新やろ?のデザインじゃないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
そのまま過ぎたから目をつけられただけでもうちょっと加工して使ってたら気づかれもしなかったのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:36▼返信
お、新たに叩けるネタ見つけたぞ!
みんなで叩こうぜー!

ってなもんだろうな。本当にくだらない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
SDGsってやつやぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
大事にしてたんなら直して楽器として使えや
ゴミとしたものをリユースして何が悪いねん
何でもかんでも文句だけやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
すでに修復不可能レベルの損傷を受けた楽器を、主役級・装飾としてメインの扱いで再利用してるくらいじゃないとこういう声はあがるやろね
ましてやありふれたギターとかドラムではなく伝統楽器ならなおさら

おすいう再利用ですらわざと壊したのでは、と言われる危険があるから元々難しい話よ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
燃えるゴミにするよりよほどいいと思うがな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
タワレコとか一回も行った事なさそうな奴が顔真っ赤にしてコメントしてて草生える
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
ヘッタクソな活用方法でもコメ欄の変な人たちに褒めてもらえてよかったね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
コロシテ…コロ…シテ…って聞こえたんやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:37▼返信
>>79
楽器プロだが特になんとも思わんな…
ちゃんと使われて廃棄されたんだったらそりゃしょうがない
自分の楽器が勝手に使われてたとかならアレだけどさ
多かれ少なかれ楽器なんて沢山作られて沢山捨てられてんのよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:38▼返信
木材
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:38▼返信
無惨に廃棄されるよりマシだろ、ケチつける方がくだらない
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:38▼返信
>>48
夏暑すぎて死ぬだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:38▼返信
燃やされるのはええんか
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:38▼返信
余計な事をすると正義マンから文句言われるだけだしいらない楽器は素直に捨てましょうという教訓
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:38▼返信
なんという琴でしょう
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:38▼返信
これ批判されるポストなのか?
誰だって嫌な気持ちになるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:39▼返信
共感力の無い方々が群がってますね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:39▼返信
で、この人はこれを買い取って修理してきちんと使い続けるんだよね?
口だけすなら、クマ問題と同じだと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:39▼返信
タワーレコード可哀想
キチガイクレーマーに狙われて
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:39▼返信
キチガイクレーマー「何も考えずデザイナーの案を決済通してる時点でキチガイの集まりだと思った」
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:39▼返信
ゴミを再利用したらガイジがイチャモンつけてきたって話?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
>>99
ほんとそれな
楽器店ではどれだけの楽器が廃棄されてるかも知らんのやろな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
こういうやつに限って自分では滅茶苦茶なことしてんだよなwwwで苦情入れると逆切れwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
で、この人はこれを買い取って修理してきちんと使い続けるんだよね?
口だけすなら、クマ問題と同じだと思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
琴を演奏する方の話によると、琴という楽器は「龍」に例えられるほど神聖な存在で、またいで通ることさえも御法度とされるほど、非常に丁寧に扱われます。

もしそれほど敬意をもって接する楽器が、壊れたからといって再利用され、例えば「穴を開けて棒を通し、ジャパニーズインテリアとして飾る」といったような形で展示されたら

それは、たとえるなら不要になった仏像を雑に加工してインテリアにしてしまうようなもので、演奏者の立場から「これは冒涜だ」と言われても、ある意味仕方がないのではと感じます。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
糞クレーマーだとは思うけど、それはそれとして
使わなくなった管楽器を物干し竿代わりに使うみたいな感じで単純にダサい
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
捨てられるよりマシじゃないから言われてるんだが…?
読解能力低め?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
よほどひどい事になってるのかと思ったらただのリサイクで文句言っててワロタ 一人で絶叫してろよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:40▼返信
※74
ねぇよ馬鹿
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
>>106
逆張り様のお出ましだ~~~
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
ポケモンのぬいぐるみをぎゅうぎゅうに詰めて
ソファーにした奴とかもいたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
全く音楽に興味のない人なら、ちょうどいい板として考えるのは100歩、いや一億歩譲ってわかる
(許せるわけでは無いが)

タワレコって時点で。。。。 タワレコ、廃業したら?音楽や演奏や楽器自体に敬意のないCD屋って何?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
>渋谷タワーレコードでこれ見た瞬間声にならない声で悲鳴あげてしまった

店内で奇声出してるキチ○イやんけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
>廃棄予定?違うでしょ。次の奏者を見つける気がなくて廃品回収に出しただけで、メンテすれば弾けるお琴でしょ?

ならその金をお前が出せよ
金も出さないくせに綺麗ごとだけぬかすな
そもそもこいつ何も関係ないのになんで怒りの電凸して会社に迷惑かけてんだよ
会社もこういうの甘やかさないで業務妨害で通報した方がいいぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
これが再利用って小学生の工作じゃないんだからwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
ゴミで燃やされて二酸化炭素出すだけよりはまぁマシか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
ちょっと待って!
※105がなんか言ってる!
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
世の中余裕のない人間多くなったな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
>>122
アメリカのタワレコ本社は潰れたよ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
CD店ってちょいちょい店員の思想というか好みが出ちゃってるのを感じることはあるな
某店でもVTuber関連は箱で明らかに扱いの差があって「担当は女なんだろうな~w」って察してるw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:41▼返信
自分も琴をひくけどただのリサイクルなんだから問題ないと思うけどねえ。そんなこと言い出したら何もできなくなってしまう
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
寝かされてた着物の生地を使った創作衣服とかもおかしなものとかあったりするからな
元の役割を終えたものを再就職させる時は良く考えないと批判が出るのは仕方がない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
マジかよ
見た瞬間に思わず
椅子から転げ落ちたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
※1
ポケモンのリサイクル事業でもやれよ任天堂!
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
モンスタークレーマー
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
>>133
そこは横転だろ(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
障⚪︎者がギャオーンするのはわかってるんだから、わざわざあげる必要はないよねー
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
ならお前が各所で不要になった楽器を全て引き取れば?って話だな
全国に無数とあるから頑張ってくださいね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
廃材利用だろ?何が問題なのか
これが問題だというのならタワレコや制作アーティストよりも前に楽器を手放した人間を責めろよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
お前が金出せ論弱すぎて大草原
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
捨てるよりまだマシだろ
琴を捨てたらあかんのか?っていう
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:42▼返信
別に良くね?いいリサイクルの仕方だと思うけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:43▼返信
>廃棄予定?違うでしょ。次の奏者を見つける気がなくて廃品回収に出しただけで、メンテすれば弾けるお琴でしょ?

お前が次の奏者探してこいよ。口だけで文化人気取るなよ
メンテすれば弾ける(キリッ)とか言ってるけど、じゃあその「メンテ代」も「保管スペース」もお前が出すのかって話
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:43▼返信
>>112
こういう層は見えない所で起こってる事はスルーだから・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:43▼返信
えーそんなことするなら1個欲しかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:43▼返信
メンテすれば弾けるって、それ車検切れのボロ車まだ走る理論と同レベルな
現実見ような
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:43▼返信
ダンボールラボでソフトの棚作られるようなもんだろ?そりゃ許せんわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:43▼返信
>>112
分解して板材として使用なら問題なかったんでは?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
声がでかいんだよ
ただ自分が気に入らないだけじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
廃材の利用の仕方が問題なんじゃない?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
ポストを批判してる人達の方が誹謗中傷多いな。。。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
>何も考えずデザイナーの案を決済通してる時点でキチガイの集まりだと思った

タワレコさんカスハラされてますよ
訴えたら?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
クマを殺すなーって発狂する偽善カスと同じ臭いがする
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
ちょっと前にこれから解剖でーすみたいな写真をSNSに挙げて批判されてたアホ女いたじゃん
高須幹也氏もあの女は医者としてあり得ないって言ってたし検体として提供されたからといって解剖する遺体をただの材料にしていいかと言えばそうではなく、琴奏者からすればそれと同じ様に敬意を持って丁重に扱って欲しいって事なんじゃないの
まぁクソバイトには理解出来ないか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
「壊れた楽器を廃棄予定でDIY」でなくて「壊れてもいない楽器を要らないから破壊してDIY」
ってタワレコが考えたのが今回の問題って理解してないのが居るな

そもそも壊れてもいない琴なら引き取り手探せよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
ワイには木材に見えるけど、楽器そのものに魂見出してる人には動物のファー使ってるような怒りが湧いてくるんだろうな
SDGsで再利用してるって言っても思想が異なる
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
賛否があるのは良いとして、これは琴に縁のない外野が騒ぐことではなく琴奏者の方の感覚を大事にすべきだとは思うね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:44▼返信
こんなクレーマーに屈してたらリサイクルなんて出来なくなるよ
「俺が飲んだペットボトルにも魂が込められてるから〜」とか何でも言えるじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:45▼返信
人の心なんてないんだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:45▼返信
>声がでかいんだよ
>ただ自分が気に入らないだけじゃん

違うなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:45▼返信
~~なので買い取りました
ならかっこよかったのにな
結局難癖つけてるだけのクレーマーにしかなってないんだよなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
ペットボトルと琴を同列に扱ってて横転
寝起きで投稿したんだよな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
なにが駄目なのか全然わからん
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
日本のような伝統文化が存在しない国のやつらなら何とも思わないでしょうね
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
>まじで言うが、普段はこんなクレーマーみたいなことは断じてしない。

んじゃ今回はただのクレーマーですね
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
弦も危ないしもっと原型わからないように板材ととかに加工しないとだめやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
>ツイ主の写真を見る限り、大きな亀裂はないです。
ないのは、ハンガーラックにするために外された枕だけで、反響孔も綺麗な形のままです。

写真だけで判断は草
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
廃材なんだから仕方ないだろ
それが嫌なら全部買い取れよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
批判殺到???
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:46▼返信
クラリネットに紐を通したものならいいとか言ってる時点で100%タワレコの味方をすることに決めた
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:47▼返信
「じゃあ金出せ」論破ァ!!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:47▼返信
>>7
的外れ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:47▼返信
誰も使われなくなったものをリサイクルで使ったら文句言われる世の中とか嫌だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:47▼返信
>>164
日本は伝統文化捨てていってる国だししゃーないよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:47▼返信
ギャオオオオオオ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:47▼返信



何がアカンの?もう使わないもん再利用しただけやろ?


177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:47▼返信
琴がこの扱いで本当に何も思わない?
粛々と廃棄の方がまだマシでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
>>155
演奏用としては劣化してて使い物にならない状態だった可能性もあるでしょ
素人目に壊れてないように見えるからって、それがまだ使える楽器って話にはならないよ

それに、引き取り手を探すって簡単に言うけど、保存スペースも運搬コストもかかるし、タワレコにそこまでの義務があるとも思えない
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
※151
タワレコに対して「キチ〇イの集まり」って誹謗中傷してるコスプレイヤーさんにはかないませんよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
たしかに親のシ体吊り下げられて「害鳥除け」ってされたら嫌だわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
担当者は百鬼夜行を見ることになるだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
タワレコが、ってのがアカン度が高いよな~
日本人の墓石を使った韓国の村みたいな嫌味がたっぷりありそうな意図を感じる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
こうして使われなくなった楽器はゴミとして廃棄されます
好き嫌いを表明するのは良いけどクレームを入れるのはやりすぎ
クレーム入れるなら廃棄予定の事を全部買い取れ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
琴の魂が死ぬわけではないだろ
家具として新たに生まれ変わるんだから問題ないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
センスガーって、それこそクレーマーやんけw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
CD屋がやっちゃってんのが不味いよな
売れない音楽は音楽に非ず、みたいな態度で無いと通らない発想だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:48▼返信
音大に通ってた友人、廃棄予定の楽器を削ったり、叩いたり、折ったりして楽器が壊れる時の音と壊れた後の音を聴いたりサンプリングしてたけど

廃棄予定の楽器まで大切に扱えと強要するポスト主が異常なんじゃないかと
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
じゃあこの琴引き取って使い手探せば?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
>>1
スケボーのボードも椅子にしたりしてるやろ
何が問題なんだよ w
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
※179
いや普通にどっちもどっちだが…
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
企業の企画を潰すならその分の対価を払え
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
琴として使える価値がまだあったのに無駄にこんな事をした、という主張をまずは証明してくださいねー
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
>>187
見えるところでやるから叩かれてんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
ただの廃材アートじゃん
繊細ヤクザこわっ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
めんどくせーな
粗大ゴミで出すよりマシやろ
こんな言いたい事だけ言ってるヤツの言いなりになんでならなあかんねん
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:49▼返信
スケボーは踏むものを椅子にしてるんだからいいだろ笑
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:50▼返信
カスハラ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:50▼返信
>>184
それによって価値が著しく下がってるのもあるけど根底にあるのはもったいないってことだろうよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:50▼返信
X民まじでクソ気持ちわりーな
お琴愛護団体でも作れバカ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:50▼返信
>>158
神捨てんなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:50▼返信
言いがかりすぎて流石に共感できないわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:50▼返信
めんどくさいコメ多いな
つまんない活用方法が言われてるだけなのに「引取り手探せ」とか
怖すぎ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:51▼返信
原型が分かる形で再利用が駄目だったと思うよ
ぬいぐるみのやつも中の綿だけだったら問題なかったんだから
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:51▼返信
どうせ捨てる琴を所有者の好きにしてもいいだろお前らの許可必要なんか不快に思うならお前が先に買い取れよ今度から捨てる琴全部出品してやるからよ

ってぐらいタワレコは言ってほしいわ言葉だけデカくて金出さない雑魚が多すぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:51▼返信
普段クレーマーじみたことしないからってなんの言い訳だよ
それで犯罪も許されたら良いな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:51▼返信
何がダメなのか分からん、廃品利用のリサクルで良い事でしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:51▼返信
>>162
魂捨てる様な奴だからマトモな思考も教養もない
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
誹謗中傷多いってことは元ツイートを叩きたい側が劣勢ってことか
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
>>9
タケコプターでセンスあると思ってるのが終わってるw
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
「お前の趣味趣向がどうだろうと関係無いが見えるところで見せびらかすな」って話はがおうの件と共通するな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
何がダメなの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
文句言ってるやつは廃棄品全部買い取って修理してリサイクル楽器で売り出せば良いじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
音楽に携わるタワレコだからこそ古くなった楽器の再利用を積極的に行ってるんでしょ?
謝るどころかもっと大々的にアピールしていいよ
タワレコには好感しか持たないけども
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
>>178
>それに、引き取り手を探すって簡単に言うけど、保存スペースも運搬コストもかかるし、タワレコにそこまでの義務があるとも思えない

ならそもそも引き取るなよ。なんのために引き取ったの?楽器破壊するため?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
でもどんなに安く出しても売れないんですよ・・・
木材として再利用されるだけマシですよ、お気持ちより現実を見て
文句があるなら自分で引き取ってお焚き上げでも好きにして下さい
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:52▼返信
ぬいぐるみぎゅうぎゅうにして椅子にしたのも擁護してそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
なんかさ、ちょっと活用方法がつまらんって言われただけで「引き取り手探せ」とか言い出す流れ、マジで怖すぎない?
めんどくさいコメント多すぎて、これもう意見じゃなくて集団圧力じゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
再利用のやり方が雑すぎるってのは思うがw
まあ文句言うほどでもないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
無関係な他人がごちゃごちゃうっさ
捨てるもんの再利用だってのに
220.投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
急にリサイクルに感度高くなってて草
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
実物を見ることなく、現状を知りもせずによくタワレコに連絡取ったな
理解できん
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
まーためんどくさい奴らがお気持ち表明してんのかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
>>202
だけってこいつがメンテして引き取り手探す手間惜しみやがってといってるのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
めっちゃ環境のこと考えてるじゃんみんな!w
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
>>202
ゴミにつまんないもクソもあるかボケ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:53▼返信
柱として自立できるくらいなんだから手直しで使えたはずだとは思うがな
もう証明する手段はないが
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
>>65
ええやん。お前だって牧場で羊見ながらジンギスカン食ってんだろ? w
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
訳分からんお前にとっての常識で文句だけつけてくるガイジ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
CDはカラス除け
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
廃棄予定ならそのままゴミになって跡形もなくなるんだから別にいいんじゃね
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
シテ…コロシテ…
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
やり方が下手くそだっただけでしょ?
ありがとうして廃棄すればよかったね
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
自分のものでもない、文化的な価値があるものでも無いものに口出しして騒ぐって熊を殺処分するなんてけしからんとか言ってる人達と大差ないクレーマーでは?文句あるなら自分達が買い取ってあげればいいのに。
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
集団ストーカーやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
演奏家は神経質で面倒臭い人多そうだもんな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信
>>217
殴りかかっておいて殴り返されて怖いとかw
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:54▼返信



お前が買い上げて琴として再利用しろよw


239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:55▼返信
>>58
選挙前はどうでもいいことに目をそらせたがるんだよ
自民党がな!
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:55▼返信
>>234
まじでこれ
遠くからクレームだけいれる奴ら
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:55▼返信
>>76
それみんなやってると思うけど異常なのはお前じゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:55▼返信
やっぱ文化に敬意払えない人種の方が暴言多いね
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:55▼返信
この件、タワレコに文句言ってる奴はガチクレーマー認定していいと思うわ
無自覚でやってる画面の前のお前!貴方はクレーマーです自覚してください
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
全員猫ドローン民まで現れてるやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
※202
自分は一切金を出さないのに
タワレコにメンテして引き取り手探せって言ってるのこのツイ主じゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
バイトのコメント馬鹿なの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
物事を合理性だけで決めても、その心象が悪ければ有害にもなる
リサイクルするより廃棄したほうがマシな場合もある
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
リサイクルに文句つけるとは環境破壊団体か
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
遠くからクレームの一つも入るだろこれは
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
テメェじゃ何もしないくせに文句だけ言いやがって
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:56▼返信
>>216
あれは再利用としては邪悪で醜悪すぎたからやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
実際に見た訳でも無いのにわざわざ電話したんか…?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
弦付けたままな時点で廃材利用ではないと思う
楽器として使える中途半端な状態で再利用したことが批判されているのだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
バイトが必死に燃やしたがってて草
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
クレーマーめんどい
自分のだけ大事にしてりゃいいがな
こんなのよくあるだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
奏者だって自分が使うものは大事にしてるけど世界中全ての楽器をそうしてるわけではない
こいつがクレーマーなだけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
やばこれCDショップでやってたんか
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
そもそも元の木を魔改造して箏に作り変えたんだから
木がとっても大事な人にとって見ればもうこの時点でだいぶ冒涜的で名状しがたい思いだろう
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
他人の所有物をどう使おうとそいつの勝手だろうよ
壊れるのわかっててチートツール入れてSwitch2壊した外人に怒ってる任天堂信者みたい
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
クレーマー呼ばわりの悲しい生き物達
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
楽器って廃棄となったらお焚き上げでもしてるのか
墓石や墓標とかの信仰物の再利用はアウトだろうが
楽器がダメなら段ボール建築とか割り箸ミニチュアとかもダメなのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:57▼返信
>>253
つけたままなんじゃなくてデザインとしてつけてんだよドアホ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
パフォーマンスの為だけに作られたステージ上で壊すギターよりを木材を有効利用してるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
生ゴミを捨てるのは農家への侮辱だからな
紙を捨てるのは創作や執筆に携わる人への侮辱
わかったな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
>>242
他人に文化に敬意を払えと要求するのに、平然と人種でレッテル貼って見下す矛盾に気づけないなら、議論以前にリテラシーが足りてないと思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
>>263
ギターよりも
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
木がとっても大事な人wwwwwwww
たとえになってないって
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
>>242
お前のは暴論って言うんやで
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
はーめんどくさ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:58▼返信
こういうのを見ると
タワレコは商品を雑に扱ってそうに見えるから敬遠しちゃうよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:59▼返信
>>267
その程度の教養なんすねえ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:59▼返信
こういうのは原型を残さずに分かる人が見れば分かるってレベルにしておいて
「廃材をリサイクルしてます」ってやった方がええで
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:59▼返信
>きっと誰かが大事にしてた琴、、😭

野良猫も元は誰かが飼ってたわけだし殺処分はかわいそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:59▼返信
叩き方が一辺倒だな…まさかな…
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:59▼返信
2B再利用するのやめてもらって良いですか
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:00▼返信
もっと原型が分からない感じで再利用すればよかったのかな 雑コラが過ぎたのだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:00▼返信
自分が買い取るわけでないのによくクレーム入れれるな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:00▼返信
なら解体して木材に使えとかお焚き上げしてこの世から抹消しろとでも?
保管しろというなら保管費を出しなさい
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:00▼返信
こんなとこでしか文句言えなくてかわいそう
それこそつぶやいてくれば?笑
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:00▼返信
※252
元は実際に見て書いたみたいだが
電凸してる女はXのポストと写真を見ただけでクレーム入れてるっぽいな
後者の方がやたらヒートアップしててタワレコ全体の誹謗中傷してるし怖いわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:01▼返信



「クマかわいそう!何も殺す事ないのに…」って言ってる奴らと一緒


282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:01▼返信
やり方ちょっと良くなかったかも?
言ったやつが買い取れはちょっと暴論かも
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:01▼返信
Z君<金払って買ったものだから何しても良くね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:02▼返信
再利用するとしても原型わからないように使うのがDIYでSDGsだよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:02▼返信
なんでこんな喧嘩になってんだ?
意外と再利用派もいるんだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:02▼返信
木を加工して琴にするのは良くて
琴を加工して家具にするのはダメってどういう理屈よw
魂ガー言うなら元々の木の魂はどうなるのよ
バカじゃねーの
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:02▼返信
ペットボトルや空き缶を大切に感じる人の存在を想像できる教養が無いのかな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:02▼返信
クマ殺すなとは問題別なような…
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:02▼返信
>>287
そして、生まれるゴミ屋敷
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:02▼返信
配慮が足りなかった?ウケるw誰に?音楽通?クレーマーに気を遣えってか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:03▼返信
ペットボトルとは違うんじゃないかただの器だから
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:03▼返信
お琴の葬式でも上げたらいいんじゃないっすかね^^;
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:03▼返信
この町家カフェの建物には古民家で実際に使われていた建材が再利用されています
ぐらいならセーフなのにね
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:03▼返信
何か法に触れることでも?wそうじゃないなら「知るかバーカ!」でいいのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:03▼返信
ぬいぐるみやドール再利用してたら冒涜を感じる人も増えるんじゃないか
宗教観が違うんだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:03▼返信
なんかいろんなのと比較してる人いるけど一個も当たってなくて笑う
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:04▼返信
クレーマー呼ばわりもちょっと言い過ぎだと思うな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:04▼返信
>>296
じゃあ正解出して見て^^
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:05▼返信
>>172
貴様よりコントロール良いわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:05▼返信
アレンジなんて人の勝手でしょ!アッアッア
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:05▼返信
方法が悪かったね音楽ショップで
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:05▼返信
革製品のグッズでもめっちゃ元の動物の姿が残ってたらウッってなる感じなのでは
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:06▼返信
純粋に問い合わせたいならすれば良いけど
最初から拡散目的なのが気持ち悪い
違うなら黙ってやればいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:06▼返信
ちょこちょこ外れた例えはあるが、まあタワレコだろ?それが良くなかったんでは?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:06▼返信
こんなもん所有者の好きにしてええやんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:07▼返信
万博でもぬいぐるみを推し固めた椅子あったけど透明でなんのぬいぐるみかわかるのは
気分悪く感じる人が大勢いたって事で撤去されたよな

公共の場ではそういう配慮がいるって事
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:07▼返信
再利用するより、捨てる方がマシだと考えるアホしかいないな。

その場の感情だけで、深く物事を考えられないヴィーガンみたいなもんか。
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:07▼返信



こういうXで文句だけ言ってテメェじゃ何もしない奴1番腹立つわ


309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:07▼返信
めっちゃうさぎの姿が残ってるマフラーをしてるぺこらはやべーやつってことか
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:07▼返信
木だって木として生を受けて木として生きたかったはずなのに勝手に琴に加工されて可哀想😢
↑これに反論してみろよクレーマーw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:07▼返信
んーーー、再利用として考えたのはとてもいいと思う!捨てるよりはね
少しだけモヤっとはするかもだけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:08▼返信
音楽家にとっちゃ相棒みたいなもんだからな楽器は

お前らもまだ動くスイッチ2やプレステ5が無造作に再利用されてたら激怒するだろうよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:08▼返信
昔は寺の鐘を溶かして軍艦にしてたんだよ
リサイクルするのは日本の文化だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:08▼返信
>>189
そのスケボー泣いてなかったか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:09▼返信
ずらっとコメント見てきたけどいまいち批判側が言ってるのがズレてるなと思いました
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:09▼返信
ええやん!何がダメなん?気持ちの問題なら他で言え
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:09▼返信
>>307

「その場の感情だけで〜」って自分の感情で相手をアホ呼ばわりしてる時点で説得力ゼロだわw
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:09▼返信
クレーマーは言い過ぎかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:09▼返信
>>312
自分のじゃなければ何とも思わんが?wちなみにWiiUはドアストッパーとして再利用されてたぞw
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:09▼返信
いや、再利用の方が環境的にも合理的なのは常識だろ?
捨てる方がマシとか頭おかしいわ
ヴィーガン云々は話ズラしすぎて草
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:10▼返信
普段SDGsとか言ってるのに何がダメなんだ。焼いて灰になるかどうかだろ。琴の絶対数減らしちゃいけないのか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:10▼返信
写真しか見てないのに妄想で暴れててちょっとイカれ具合すげーな
Xはガイジの見本市だな
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:10▼返信
死んだ愛猫をドローンにしてみた、ってのと同じ発想。再利用すりゃいいってもんじゃない。再利用にもリスペクトが必要。
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:10▼返信
文化に思い馳せたことなさそうなコメ欄
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:10▼返信
音楽で商売してる企業が例え破棄楽器だろうと楽器に敬意無い使い方したら怒る人いるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:10▼返信
こいつにモノ申す権利はあるけど、聞いてやる義務は無いパターン
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:10▼返信
見てない、知らない
おまけに暴言、それに皮肉交じりのクラリネット
ただのクレーマーでしかない
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:11▼返信
※312
え、お前たかだかゲーム機にそんなこと思っちゃうの?こわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:11▼返信
店の勝手だろ?わざわざ絡みに行ってる迷惑モノ
その正義感は公害ですわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:11▼返信
再利用しようって発想はガチでリスペクトするしそうすべきだと思う
使い方をもうちょっと考えられればね、って話だよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:11▼返信
そもそも直せるレベルならゴミに出さないやろ
ハードオフにでも売っとけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:11▼返信
>>312
親父が使わなくなったギターを分解して、棚にDIYしてたで?そんなもんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:12▼返信
音楽家にとって猫の死体で作ったドローンと同じ感覚なのかね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:12▼返信
※328
琴はたかだか楽器じゃないってだけのことだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:12▼返信
クレーマーを叩くクレーマーばかりでこわいww
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:12▼返信
キリスト像を足蹴にできない信者の心理を利用した踏み絵とおなじメソッドか
さてはおめー音楽関係者だなっ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:12▼返信
ありえんわ!!!!

琴なんて壊れててもハードオフで売れるし

神を冒涜してるとしか思えない残虐な行為
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:12▼返信
>>312
有名演奏家高嶋ちさ子様が息子の3DSをバキバキにした事件か
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:13▼返信
廃棄の方がマシ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:13▼返信
>>323
猫『ずっと自由に駆け回りたかったんや、サンキューご主人様』
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:13▼返信
>>296
何も提案出来ないくせに文句つけるのだけは一丁前の奴って感じ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:13▼返信
>>332
今回も分解すればよかったね…
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:13▼返信
なかなかに冒涜的なムーブなのですね
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:13▼返信
別にヨシ!
問題ナシ!
関係ナシ!
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:13▼返信
>>328
ゲーム販売店「プレステ5は日本で人気が低く余って引き取り手がないため、空気清浄機に改良して店で活躍してます」

みたいなもんだぞw
激怒して店に突撃するねw
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:14▼返信
>>307
この場合考えてる方がヴィーガンだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:14▼返信
ペットボトル大切民wwwwwwww
笑ったわwwwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:15▼返信
廃棄よりはええんちゃう?でもこれはそのまますぎやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:15▼返信
>>345
正直、日本でのPS5の人気はたしかに微妙だし、入荷しても売れ残ること多いよな。任天堂Switchと比べると明らかに…
でも空気清浄機にするのは草だけど、店も捨てるよりマシかもしれんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:15▼返信
綺麗で美しくて大切なものを魔改造するのってイイですよね
なんか目覚めた!
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:15▼返信
※332
個人的やるのは文句はないよ

大多数が目にするところではリデザインやら使い方の配慮がいるって事
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:15▼返信
※345
実際、PS5のサイズと冷却ファン性能は高いから空気清浄機としてもそれなりに機能しそう。
もう「ゲーム機能オマケの空気清浄機」って売り方してみては?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:15▼返信
紙が大事だから捨てるなってコメあったけどそれとはさすがにちゃうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:16▼返信
>>345
ネタは面白いけど、真面目に考えたら日本のゲーム市場はSwitch一強すぎてPS5が完全に隙間産業になってるのは問題だよね
海外で売れてるから日本市場だけどうこうは言えないけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:16▼返信
万物に神が宿る精神を逆なでしちゃった
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:16▼返信
たんなるリサイクルでしょ
楽器に魂が宿るとか信じてるキチ◯イ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:16▼返信
琴だって楽器として存在してるのが嫌になってたかも知れんけどなぁ
廃棄されるより全然マシやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:16▼返信
>>334
自分の楽器大事にするのは結構だけど、よその廃棄楽器にまでいちゃもんつけ始めたらクレーマーでいいわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:16▼返信
ガチで意味わからん
リサイクル活用に文句を言うって考えが自分の中に存在しない
ちょっと理解できない
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信
確かに一番近いなって思ったのが宗教観だな

やっぱ宗教ってクソだわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信
まあクレーマーだな
ただ音楽扱う店のくせにセンスないとも強く思う笑
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信
そんな冒涜的かな...。椅子とかベンチにされてたらちょっとね...ってなるけど。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信



リサイクル業者1箇所ずつ回って文句言ってこいよw


364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信
見た瞬間の印象は「(うわっ…)」って感じのマイナスだったかな。
物にも精神性は宿るからな~、人によっては「冒涜」を感じるだろうね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信
>>345
>プレステ5は日本で人気が低く余って引き取り手がない
の部分が間違ってるから文句を言うだけで、壊れたPS5の中身を空気清浄機に入れ替えたもんを置いてても何も言われんのじゃないか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信
ボルトぶっ刺しは草
シテ…のやつやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:17▼返信
クレーマーに折れる必要なんて無いだろ
368.プリン投稿日:2025年07月04日 12:18▼返信

こんなん俺でも怒るわ😡
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:18▼返信
>>323
いくら法律上は物扱いといっても、亡くなったペットと
壊れた楽器を同一視するのはドン引きだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:18▼返信
ずっと変なたとえしてるのいるけど何者?
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:18▼返信
うーんきっつい
タワレコお前船降りろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:18▼返信
相手にしなきゃいいのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:19▼返信
タワレコは厄介マンに成功体験を与えるなよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:19▼返信
>>363
万物愛護団体爆誕
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:19▼返信
>>370
(該当アンカうたないと誰もわからんだろ)
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:19▼返信
嫌な気持ちにはなるけどちょっとクレーマーすぎるか
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:19▼返信

別によくね? 廃棄予定のゴミ利用してんでしょ?

378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:19▼返信
弦も切りゃこういう金も出さない面倒な輩に絡まれんかったな
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:19▼返信
批判派を批判してる人ってタワーレコードがどういう業種か知らないのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:20▼返信
>>285
こんなんで不快だから撤去しろなんて仕事場に電話されたらうざったくて仕方ない
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:20▼返信
やり方がまずかったね
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:20▼返信
使われなくなって廃棄所に転がってる物にもいちいちクレーム入れに行くのだろうか
叩ける存在を見つけて喜び勇んで殴りかかってるようにしか見えない
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:20▼返信
中古琴を保護購入した経験がある人だけが石を投げなさい
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:21▼返信

すぐクレーマーに屈するのも問題よなぁ、エスカレートして店で暴れに来たりしそうだけど

385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:21▼返信
>>382
タワレコは廃棄所だったのか
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:21▼返信
>>382
君も叩ける存在見つけてるやんw
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:21▼返信
※291
ペットボトル業者へのリスペクトや
飲料業界に携わる方々への思いやりも持てないのは教養がないんでしょうね…

また、琴のような娯楽のために無意味に削られた木のことを想うと
自分の身が引き裂かれるかのような辛い気持ちになります
琴の形状は、木のありのままの形のままでは駄目だったのでしょうか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:21▼返信
お前が買い取れよと クマのクレームと同レベル
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:22▼返信
もうちょい弦を外すとかさぁ…
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:22▼返信
>>385
何いってんだこのバカ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:22▼返信
ペットボトル溺愛マンは草
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:23▼返信
わざわざXでポストしてるのは、承認欲求を満たしたいだけにしかみえない
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:23▼返信
この記事だけやばいの多くない?こわい
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:23▼返信

はぁ~メンドクセ

395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:23▼返信
駅舎の屋根とかにレールを再利用したのや、廃棄予定の服をリサイクルした商品があるけど、それと同じだろ。廃棄予定ならなおさら再利用しないと。
それともぶっ壊れたPS5の外装とかで小物入れとか作るとプチ切れちゃうの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:24▼返信
わざわざSNSで拡散するからどっち方面でも炎上するんだよ馬鹿なんじゃないかな
SNSを自分専用の呟き日記か何かかと思い込んでるのか
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:24▼返信
ペットボトル愛者もいるんだね世界は広い
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:24▼返信
そこら辺のなんでもリサイクルショップや古着屋だったら問題無かっただろうけど音楽関係の企業の社員が意識低かったという⋯
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:24▼返信
>>395
わからんけどぶっ壊れたPS5の外装とは違うから問題なんじゃない?
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:24▼返信
ペットボトル≒琴
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:25▼返信
お台場ガンダムだった素材をリサイクルして公衆トイレを建てたらガノタが怒ったみたいな話
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:25▼返信

スケボーとかではよくあるよな、椅子にしたり時計にしたり、棚にしたり

同じようなものだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:25▼返信
※398
間違いないそれだけの話やな
再利用自体はいいと思う
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
琴の事なんてどうでもいいわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
ハンガーラックにしたのが気に食わんのか
これをタワレコがやったのがあかんのか知らんけど
自分らで廃棄された琴を管理する事業を始めた方がいいと思う
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
>>401
いや、それですら燃えなかったと思う
ガンダムの顔を便器にしたくらいのレベルちゃう?
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
めんどくせぇなぁ
じゃあテメェが廃棄予定の琴全部引き取って管理しろや
クレームつけるだけの迷惑客じゃねぇか
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
小学生の息子が夏休みの工作に牛乳パックやトイレットペーパーの芯を使おうとしてて驚いた
牛乳パックやトイレットペーパーを侮辱するような子供に育てた覚えはないんだが…
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
全く問題なし
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
こんな事にされるくらいなら、いっそそのまま廃棄してくれって感じなのかな
残念とか気分が悪くなるとかのお気持ちならわかるが、クレーム入れる意味がわからん
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
※9
タケ素材じゃねえのにタケコプター?
お前こそセンスねえわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信

モノには魂が宿ってるとかいうスピってる系のお話ですかねぇ

413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
琴で事業しろとか煽りとしてもレベル低い
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:26▼返信
騒いでるのはあたおかだけ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:27▼返信
コメントが例えの大会みたいになっててわろた
優勝者決めたい
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:28▼返信
エコでいいじゃん
何が問題なの?そのまま埋め立て地行きにすりゃよかったんか?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:28▼返信
こんなのリサイクルしてるだけだろ
楽器なんて元は木材なんだからバラして捨てて燃やすよりよほどマシな使い方してるよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:28▼返信
>>401
いや、ガンダムなんてネットのおもちゃなんだから
逆に盛り上がるだけだぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:28▼返信
なんで叩く人たちだけ言葉強いの
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:29▼返信
>>299
楽器が泣いてるって言ってるでしょ!
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:29▼返信
>>395
鉄オタは廃列車使った休憩所やモニュメントに屋根付けろオリジナルを保てって五月蝿いじゃん
金属ゴミにした方が後腐れないんだろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:29▼返信
>>417
「楽器なんて」w
まあタワレコだからダメだろうね
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:30▼返信
頭良さそうに喩えまくるやつなんなん?
424.投稿日:2025年07月04日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:30▼返信
猫ドローンコメが一番響いたわなるほどな
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:30▼返信
>>310
ほんまそれ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:31▼返信

ライブでギターぶっ壊す文化があるのに今更

428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:31▼返信
まあ親のシ体ぶら下げて鳥よけにされてたら嫌だわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:31▼返信

だって人気ねー楽器じゃんw
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:31▼返信
>>401
横浜ガンダム再利用して万博ガンダム作ったら実際怒ってたじゃんww
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:32▼返信
現実には和琴なんて不人気楽器で粗大ゴミと化してたからリサイクルしたってだけなんだがね
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:32▼返信
>>429
結局批判したいのはこういう人たちだったんだろうなって思った
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:32▼返信
琴に木材を使うのは建築業界への侮辱だよ
お前達のその娯楽楽器のために、生活に必要な建築が遅れて家で暮らすことができない人々を想像できないカス
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
ハードオフで埃被ったまま叩き売られていた方がマシと申すか
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
>>251
これとの違いを説明してくれ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
>>420
楽器が泣いてるって思い込んでるだけでしょ
どうせ使わないんだから再利用すれば良いわ
楽器が可哀想だと思うなら廃棄するもの全部引き取れよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
>>310
じゃあ紙使うのも、家建てるのも、薪で暖を取るのも全部アウトだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
めんどくせー
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
じゃあお前が廃棄されないように買い取れよ😁
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
>>433
建築業界に親ころされたんか
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
使わなくなった楽器は学校に寄付とかじゃダメなん?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:34▼返信
>>258
君おうちないの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:34▼返信
なんでみんな「お前が引き取れ」で勝てると思ってるんだ
それが一番謎
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:34▼返信
魚屋が店内に廃船の素材を使った木棚を置いてたら漁師が発狂した、みたいな話なんだが
アホだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:35▼返信
>>441
要らんし
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:35▼返信


任天堂のぬいぐるみベンチにされて発狂してるキチガイと一緒www
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:35▼返信
木が大好きな人多すぎだろ笑
極端すぎて何?笑
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:35▼返信
単に廃棄すればよかったのか?
自分が気に食わないってだけの好みの話を、それっぽく言うのやめて
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:35▼返信
マリオ像を原型がわかるある程度粉々して
壁タイルや床タイルの模様にしても許せますか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:36▼返信
>>443
勝てるってなんだよ
負けてる気分だったのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:36▼返信
ペットボトル愛護団体おるやん
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:36▼返信
>>386
意見とクレームの違いもわからないの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:36▼返信
捨てられるならなんでもしていいはまぁ風情がないわなぁ
見えないところでバキバキに壊されるのと何が違うのっていうが
見える見えないはぜんぜんちゃうってのはわかることっしょ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:36▼返信
単に廃棄すればよかったねw
こんなセンスのなさを露呈するくらいならw
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:37▼返信
ピチューだとわかるぬいぐるみがいっぱい入ってるぬいぐるみベンチは許された?
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:37▼返信
意味わからないんだけど
廃棄予定の琴がまだ使えるのにDYIの材料にされたってキレてるの?
まだ使えるものを捨てたことがない人なんか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:37▼返信
>>443
勝ち負けで語ってるお前が一番謎って突っ込んじゃだめか
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:37▼返信
いつもの

文句は言うけど金出さない馬鹿の集まり

459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:37▼返信
>>453
ほんそれ
想像すればわかると思うんだがなー
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:38▼返信
今きた
叩いてるの一人だけか?暴言吐いてるのも
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:38▼返信
遺体でオブジェ作るような不快感はある
普通に「お疲れ様」って眠らせてやるべきだったんじゃないの
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:38▼返信
>>460
一人やばいのいるね
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:39▼返信
※456
これをタワレコ側が許可したというのが重要
タワレコはどういう企業か知ってる?
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:39▼返信
ありがとう、で埋葬でFAでしょ
これは晒されてるように見える
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:39▼返信
火消し湧いてて草
タワレコ社員総出か?
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:39▼返信
何か悪いの?
じゃあ自分で全部買えよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:39▼返信
>>465
反論できないとそれかw
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
もうちょいやり方あったろ
ペットボトルの例え?というかそれとは同列にはならないと考えるけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
音楽家はAIで十分だよ
楽器はもう必要無い、iPadで全部演奏できる

470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
琴ってでかいから保管方法大変だし劣化速度も速いから扱いにくいんだよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
ネコのドローンは衝撃的だったなあ…
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
>>449
サイコパスかよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
破壊専用ギター同様、DIY専用お琴を作るべき
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
>>467
反論できてなくて草
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:40▼返信
まあタワレコってのが良くなかった
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:41▼返信
楽器に魂が宿ってるとかそんな話すか?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:41▼返信
>>460
ID見ればええやん
むしろ火消しのほうが連投しまくってるのわかる
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:41▼返信
4んだ親族が持ってたが自分は弾かないし、デカくて邪魔だけど市場が極小で誰も買わないものが廃品利用されているだけじゃねっていう
需要が無いっていうのが問題
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:41▼返信
お前が買えは議論の俎上にも載ってないんだよなあ…
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:41▼返信
>>474
早く買い取ってこいよ文句言うだけのチー牛w
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:42▼返信
まあ楽器なんてオモチャだと思ってるんやろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:42▼返信
廃品利用にしてもCD売りがしたんがダメだったんちゃう?
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:42▼返信
大阪万博のぬいぐるみの椅子にも文句言うし
日本人ってゴミに執着しすぎだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:42▼返信
>>479
一番簡単な解決策だぞ
逃げて言い訳ばかりするなよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:42▼返信
※472
サイコパスと感じるならタワレコそういう事したってこと
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
俺はギター弾くけど同じ事ギターでやっても何とも思わん
不快に思うかどうかは人それぞれだと思うけど、クレームまで入れてやめさせるのはやり過ぎ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
女から見ればガンプラだってただのゴミだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
破棄予定の物を再利用する事すら許されないのか
じゃあガンガン処分するしかないな
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
>>469
で、それを楽器をプレスすることで表現したCMあったな
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
センスないな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
極論しちゃうと、楽器がかわいそうとかいう感じのお気持ち表明ですか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
>>477
糖質にだけ見えるやつね
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
音楽で商売してるそれも東京都内の中心の店でこれやるとか
注目度MAXな立地だしそりゃそうなるだろと。
ド田舎の廃れたショップでこれやってるのとちゃうからな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:43▼返信
廃材としての利用なんだから何も問題ないやろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:44▼返信
ジミヘンはギター燃やして伝説になったがな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:44▼返信
単純にダサいし
これならそのまま飾ったほうがマシだと思う
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:44▼返信
>>485
人型と物は違うわ
発想がキモいんよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:45▼返信
サーフボード机にするのと変わらんだろ
別にいいじゃんこれくらい
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:45▼返信
何が気に入らないんだろう
楽器に対しての冒涜っていいたいのかな
廃棄されるより何かに使われるほうがよくね?
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:45▼返信
>>494
お前みたいな声より実際お店を利用してるガチ音楽ファンやアーティスト側の声の反応が凄かったという事。
ここでそんな反応しても無意味だしなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:45▼返信
煽り多いな
琴そのままが悪いんだろ
流石にキツいってなる人多そう
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:45▼返信
これ駄目って言ってる人が言語化できてないもんな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:46▼返信
>>499
こんな使われ方するくらいなら、まだ廃棄の方がいいね
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:46▼返信
>木製でいいなら、クラリネットにひもを通して5つくらい繋げてみては?
と私は提案しました。

琴は駄目でクラリネットはいいのかよ
ただのクレーマーやん
琴引く奴ってそういうのが多いのかな
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:46▼返信
>>477
あ、やっぱり君あっち系の人だったのか

はちまは2016年ころにID廃止されてアプリでも見れなくなったんだよ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:46▼返信
※495
それは演奏の一部だから
ハンガーラックは演奏ではないデザイナーの072ー
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:46▼返信
これ擁護してる人センスない
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:47▼返信
琴としてより古木としての方が需要も価値がある
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:47▼返信
文句言ってるやつがお気持ちしか示せてない時点で論外やな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:47▼返信
相変わらずアートとデザインを勘違いしているデザイナーがいるんだな。
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:47▼返信
自称音楽家「琴がかわいそうだ!」
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:48▼返信
え、ダサくね?なんでこんなわいてんの
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:48▼返信
>>505
お前はID:ZFqZKGFy0で33回も連投してるんすねぇ
あ、一番連投してるやつはID:Ti97UnTt0で93回ww
アンカまでつけてやろうか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:48▼返信
>>506
演奏じゃなくてライブパフォーマンス
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:49▼返信
>>512
ダサいかどうかの話してないぞ
別作るのは構わんだろとしか言ってない
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:49▼返信
寿命を終えて本来は解体廃棄されてしまうはずだった楽器の俺、第二の人生として家具となり生きようとするも押し付け正義マンの憤慨により再度廃棄の道へ
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:50▼返信
「NO MUSIC, NO LIFE. ただし邦楽は除く」
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:50▼返信
墓石建ててやるべきだったってこと!?
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:50▼返信
これはそのまま廃棄になるんだろうけど、文句つけた誰も買い取るとは言ってないんだろうな
正義感にかられて文句は言うけど金は出さない運営の邪魔するだけの人達
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:50▼返信
同じ音楽業界の話だから良くなかったのかな
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:50▼返信
>>513
頼むわw
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:50▼返信
※502
ギターで同じことやったら多分おまえみたいなもんにも伝わる率は上がる
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:51▼返信
ここまでするくらいなら廃棄でよかったような
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:51▼返信
まあID云々は管理者がコメント参戦してるとしか思えないから面白いよね
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:51▼返信
まあ気に入らないやつがお気持ちいうのは構わないんじゃね
ただ自分の我儘おしつけたならいっぱい買って貢献してやれ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:51▼返信
>>17
ゴミにも魂が宿っている
故に全てのリサイクルはゴミに対する侮辱なのである
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:51▼返信
リサイクル完全否定とか草
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:52▼返信
やるゲームが無いPS5を漬物石の代わりにするようなもんだろ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:52▼返信
ここまで意見が分かれるって人間は面白い
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:52▼返信
>>503
そういう連中が回収して処分費用だせば完璧だよな
まぁそうなると絶対無視するよね
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:52▼返信
というか最初の琴奏者が「自分は」辛いなぁみたいな日記みたいなものを書いてるだけなのに
写真を見た無関係の第三者が突然タワレコに文句の電話を!ってのがプロセスがキチってるわ…
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:53▼返信
じゃあ廃棄すればよかったのか?今の時代、廃棄にも金かかるし物によっちゃ証明書発行するのに金かかるんだがそれ負担してくれんの?
所持者でもない金も出さない「他人」が大声でうるさいなー
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:53▼返信
>>527
ん、完全ではないのでは
過程がだめだったってだけで
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:53▼返信
刺し身は魚への侮辱
魚とわからないように調理して食べることが最低限の礼儀です
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:53▼返信
>>528
Switch2よりたくさんゲームあるで
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:53▼返信
琴はちゃんとバラバラにしてから再利用してくれないと
琴だと分かると気持ち悪くなるから駄目だって話?

対象を変えると、トンカツなら全然OKだけど豚の丸焼きを見ると昔飼ってたミニブタを思い出すから、そんな料理は存在してはいけない、出してる店は叩いて良い、
という主張なのかな?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:53▼返信
「ご趣味は?」
「おとこを少々・・・」
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:54▼返信


ティッシュに出した精子に毎回謝罪してんの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:55▼返信
>>536
俺も頼む
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:55▼返信
>>536
プリンが紛れ込んでて草
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:55▼返信
>>528
Switch2は押し花くらいしか使い道ないからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:55▼返信
うるせぇよ外野がガタガタ
そんなに琴のことを思うならお前が買い取れや
何もしないくせにXで正義の味方気取りか?春日
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:56▼返信
>>504
嫌味を言ったんだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:56▼返信
肉屋が人間の骨を使って商品棚作ってるようなもんか
オーガに「イヤミか貴様ッッッ!?」って言われそうだよな
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:56▼返信
>>5
お前を絶対に許さない…
誰かオレの記憶を消してくれ…orz
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
この人は今までの楽器全部捨てないで取ってるんだろうな
ゴミとして扱うなんて楽器への冒涜だろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
電凸はキチガイのやる行為なんすわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
>>540
>>525>>499
お前は少ないからおもんないぜ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
X民8割ぐらい死なねーかな
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
直接見た本人でもないのに…わざわざ電話して…
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
別にどうでもよくて草
まるで撮り鉄だな
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
臭いものに蓋をするするが、結局は粗大ごみ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:57▼返信
田舎の山を相続したって話を思い出すな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:58▼返信
まあクレームはやりすぎだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:58▼返信
まあタワーレコードって言うてレコード屋でしょ?
レコードやCDのことはわかってても楽器のことは素人なんだろうね知らんけど
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:58▼返信
はあ??
廃棄予定のものだったんだからいいだろ別に
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:59▼返信
廃棄されるか再利用されるかで言えば後者の方がいいんだろうけど、もっと見せ方無かったんか?こんなんならデザイナーいらんだろ。何をデザインしたんだ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:01▼返信
>>549
ありがと
よくIDがなんたらって言い合いしてるの見るから
実際どうなんだろうなーって気になって
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:01▼返信
廃棄予定ではなくタワレコ渋谷店が琴を破壊したって主張してるのか
このクレーム入れたコスプレイヤーは
すげえな~
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:01▼返信
>>522
ギター再利用した机とか普通にあるぞ??まじで今更レベル
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:02▼返信
>見た瞬間声にならない声で悲鳴あげてしまった

そしてパシャパシャ!
ツイッターで拡散したろ!
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:02▼返信
クレーマー多すぎ😂
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:03▼返信
変なID連呼キチガイも湧いてるし、クレーマーってあたおかのスピリチュアルな方々が多いんですね😁
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:04▼返信
そんなもんにリスペクトなんかねーわな

粗大ゴミにしかならん物を再利用したんだろ?
文句言うならテメエが処分しろってな
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:04▼返信
※514
漢字でも英語でも意味同じですよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:06▼返信
買い取るわけでもないのに電話して説教かますやつが一番考えなしだよな
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:07▼返信
どう見てもクレーマーだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:07▼返信
琴はフルスイングで殴る物って聞いた
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:08▼返信
>>525
電凸はあかんやろ
572.投稿日:2025年07月04日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:10▼返信
使わなくなった道具の再利用なんて昔からよくやることだし日本らしくてよくねえか
役目を終えたら廃棄しろってか
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:11▼返信
ライブ中に叩き壊してるアーティストだって居るのに何を言っとるんだ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:12▼返信
原型を利用してるだけかなりマシなリサイクル方法だと思うけどな
社員のキャンプで焚き火にでもすればよかったんか?
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:14▼返信
言うて琴の需要なんかそんなないやろ

>>574
たしかに。ギターはよく叩き折られてるなw
それと比べればマシだわw
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:15▼返信
>>562
島村楽器のページ見たら、ここの連中が発狂しそうな作例いっぱいでワロタ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:16▼返信
何がだめなの
廃棄楽器を再利用したらあかんの
ただのゴミになるよりいいじゃん
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:16▼返信
>>314
板や
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:16▼返信
※567
じゃあ琴も演奏会で燃やせば解決
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:19▼返信
クレーマー共は楽器はどうやって処分してるんだ?
ペットなら供養したり人形でも魂抜きしたりするが、楽器でも同じことしてるのか?
まさかとは思うが、実家の物置に埃被せて放置してないよな?
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:21▼返信
琴の木材でマリオでも彫ればどうせ絶賛すんだろw
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:22▼返信
廃棄予定の物を使える形で再利用したんだから良いことですよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:23▼返信
ギターぶっ壊すの見て喜んでる様な客が行く店で何言ってんの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:23▼返信
このような辱めを受けるくらいなら焼け、最期まで楽器のまま終われという考えらしい
リサイクルしてもええやんと思ってたけどこの考えもわからんこともない
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:23▼返信
この後本格的に廃棄されたんかな
あーあせっかくリサイクルされて役目があったのに、結局誰もこの琴を買取しなかったんだねって話?トドメ刺したんか
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:24▼返信
楽器に敬意をとか言ってるやつは「楽器アップサイクルプロジェクト」って検索したらダメだぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:25▼返信
メンテと管理ができなくなったから廃棄予定になったと考えられないのだろうか?
この世の全ての廃棄予定のお琴を引き取ってメンテ・管理してる人なら文句を言ってもいいと思うけど
無責任にクレームだけ言い散らかして撤去されたらスッキリして終わり
キチクレーマー相手に対応してた担当者が気の毒すぎる

これからお琴をリサイクルするなら原型がわからないぐらいにしないとできないね
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:25▼返信
ニルヴァーナのTシャツってよくあの顔のマークつくけどありゃいったいなんなんだ?
カートが描いたラクガキとかなの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:26▼返信
>>536
うおおおおおおおおおおおアプリ復活したんか!!ちくしょおおおおおおwww

73jeMwj10
>>199 >>226 >>268 >>292 >>322 >>360 >>513 >>549 >>559
すげえええええええええええええwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:27▼返信
廃棄予定って言ったら廃棄予定でええやろ
何でわざわざ引き取りて見つけないといかんの…?他人の物に何様?
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:28▼返信
キモすぎ
だったらおまえが買い取れよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:30▼返信
楽器に魂がとかいって自分が気持ちよくなってるきもい奴
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:30▼返信
音楽やらん人にはどう説明しても理解できんだろうな
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:30▼返信
クレームつけたせいで家具にもなれず燃やされることになりましたとさ
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:32▼返信
※33
ものには魂が宿り、捨てるには供養する必要があるんだ
楽器などいわくつきなものも多く、正直お寺に持っていて焼いてもらったほうがいいと思うよ
まぁ、年代にもよるけど、箏はちゃんとしたほうがいい
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:33▼返信
>>596
寺もこんなデカいの持ち込まれたら迷惑だろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:34▼返信
キチクレーマーやべえな
これの何が社会的に問題なのかマジでわからん
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:36▼返信
楽器には思いや魂が〜ってほざいてる奴はただ自分に酔ってるだけ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:37▼返信
>>2
演奏者ってめんどくさい人種なんだな
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:37▼返信
>>594
個人の勝手な思い入れで他人を非難しがちなのが音楽やってる人間だって事?
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:37▼返信
>>598
オコトで石破叩いた方が
美しい音色くると思う
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:38▼返信
>>172
めちゃくちゃ的を射てると思うけど…
自分が読み取れないからってねえ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:39▼返信
ただ処分するよりよくね?って思ってしまったが
文句あるなら処分されそうな琴全部買い取れよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:44▼返信
>>314
電車とか好きそう
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:58▼返信
再利用は良いのでは?
毎回公演で演奏後に楽器を破壊する人達には文句言わないのにな
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:58▼返信
ゲーム的に言えばまだ稼働するゲームキューブをバラして
生け花用の花器に改造するようなもんだろ?
何が悪いんだ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:03▼返信
>>545
異世界から来た人?
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:06▼返信
この人が買い取ってくれりゃ良かっただけの話
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:07▼返信
ぬいぐるみベンチは著作権の問題で別物だろ…
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:13▼返信
お前の物ではなかろう
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:17▼返信
楽器店側が家具などへの再利用を推進してるのに今更何言ってんだって感じ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:18▼返信
お気持ち表明する奴は基本バカだが、そのお気持ち優先で他人に凸る奴は社会から抹殺されるべき大バカだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:19▼返信
じゃあ燃えるゴミに出すしかなくなるんですがって事になるんだがな
すべてのものを手入れしたら誰か買ってくれるのか?
まぁ写真のは音楽で食っている会社がやることではないけどな
やるとしたら個人の木工所の若者
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:21▼返信
琴業界をぶっ壊す
みたいなメッセージかな?

美しさも特別な機能も無いから
主張が有るんでしょ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:26▼返信
個人の思い入れでしか無いものをクレームを入れる正当化のために
使えるものを壊したはずだという妄想付けた上で暴れてる、ってのが本当にガイジの類だと思う
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:27▼返信
ギター使ったテーブルとかと同じでオシャレ系とは思うが
何かだめだったんだろうか
他の有効活用方法があるのかな
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:30▼返信
原型そのままだと嫌悪感があるのはわかる
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:32▼返信
>>614
貰い手が無くなった役割を終えた楽器だからこそ、このディスプレイが死体蹴りや晒し首に見えるんだろうから、
ごみとして廃棄(火葬)でよかったんだと思うよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:34▼返信
タワーレコードとしては楽器業界を救うつもりの取り組みだったかもしれない
DTM全盛で楽器が売れないから再利用を模索してるんだよね
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:41▼返信
※594
音楽やってる人だけど、自分の楽器ならまだしも
他人の楽器は他人がどう処分しようがその人の自由だと思う。
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:48▼返信
>>313
ナイス👍
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:50▼返信
※617
テーブルならカンナ掛けしてなるべくカーブを無くすとか言わなければ原型わからないくらい加工した方がいいよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:54▼返信
どうせ何にも思ってないよ
ただ【指摘してる俺カッケー】って思ってるだけだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:57▼返信
買った人に文句を言うのはお門違い
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 14:59▼返信
処分できない楽器がただただ邪魔になっていくのは事実じゃね
それなら家具でも何でもリメイクして使い道見つける方がマシだと思うわ
バイオリンで言うストラディバリウスみたいな名器がこうなってたなら反発する気持ちも分かるが
それでも買い手が居なけりゃゴミだし、今回のケースはそうじゃないんでしょ?
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:01▼返信
>>623
楽器店の再利用は原型わかるか部品そのまんま使われてたよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:01▼返信
※607
PS3の中身抜いてホットプレート仕込んでPS3で焼肉って🐷が寒いことやってたよな

そういえば🐷の異常さはあの頃が出てただな、PSPのフライングディスク(撮影トリック)、原神イベントブース前でPS4破壊パフォーマンス、憎きPSハード買ってまでやるってすげーよなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:06▼返信
>>624
ホントそれな
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:11▼返信
こういう事を平気でやる店は
貴重なレコードなどにも平気で穴を空けるんだろうな
普通のラックでやれば良いのに
わざわざ楽器を破壊してラックにするとか異常者だとしか思えない
お前らの好きなキャラの等身大フィギュアの顔に穴開けて吊るされてたら
どう思うよ?、それと同じなんだよ、コレは
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:15▼返信
ミネワキに直で通報しとくよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:17▼返信
廃材だろ?元楽器だろうがなんだろうが
そんなに嘆くならどうぞ引き取ってやれよアホらしい
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:18▼返信
きっしょい偽善
ならお前が買い取れよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:21▼返信
>>630
レコードを直接壁に飾ってるのを見たら発狂しそうだな
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:23▼返信
木材チップにされた物にはなんも言わんくせに
こういうイチャモン言うの日本人だけだと思うわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:23▼返信
演奏後にギターぶっ壊すパフォーマンスは有りなのに…

637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:24▼返信
>これがダメならどう扱えばよかったのかな?
>単に廃棄すればよかった?

何だこのアホ丸出しのコメント
バイトは本当に無教養で能無しのカスだな
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:27▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:31▼返信
「音楽で食ってる会社が楽器を粗末に扱っていることに憤っている」

もっともな意見だが、相手は自分の作品以外全てゴミって人種なので言葉は通じないと思う。
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:33▼返信
ギター弾いてたけどギターで同じことされてても何も思わんわ
結構買って放置の人多いし、安物なら残す価値より保存するコストが上回る
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:33▼返信
分解して部品だけ使えば良かっただけ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:34▼返信
こんなので炎上するのか…
あとレイヤーのお婆ちゃん、中身も外見もきついっす
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:37▼返信
>>607
任天堂ハードを粗末に扱うのが悪い
ゴキちゃんはクソステの方が花瓶向きなことを自覚してね?
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:49▼返信
そして、このまま廃棄されるのであった。
おしまい
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:49▼返信
※640
扱いとして琴は楽器の形をした神具でもあるので背景を知らないとこういう事が起きる
現代でも琴関係の用品は神具店扱いだしね
古くなったり使えなくなったものを廃棄(お焚き上げ)するのは問題ないんけど
タワレコの件は神社の古い賽銭箱をまんま仏具店でゴミ箱に流用したって感覚が近い
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:54▼返信
ギター加工してテーブルとか椅子にしてる楽器屋ライブハウスなんて全国に幾らでもあるんだけど
埃被って倉庫の奥深くに眠らせるより万倍いいだろ
アホすぎる
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:56▼返信
>>645
そういう感想を抱く人がいることは何となくわかった、店だから客からの評価は避けられんしな
ただやっぱモノとして考えたときにリサイクルして使う方が捨てるよりマシって考えもあるんで、一方的に非難されるもんでもないなと思う
この件は既に撤去したらしいから解決済みだがな
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:57▼返信
何が絶句なんだよガイジか?
リサイクルの全否定やないか
使わなきゃゴミとして捨てるだけなのに持ち主でもないのに何様なんだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:59▼返信
廃棄するよりええやん…って思って画像見たらダサすぎて草
センス無い人がこういうのやっちゃいかんよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 15:59▼返信
楽器もただの物
たとえばトヨタが車リサイクルして家具にして文句言う人いるだろうか?
なぜ楽器だけが特別扱いなのか頭が悪すぎる
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:00▼返信
ガイジって声だけはでかいよな
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:03▼返信
物に心が宿ってるとがガチで信じてる人ってカルト宗教にハマりそう
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:04▼返信
※647
多分糸や柱や芯座もろもろの外装部品外してあったら絡まれなかったんじゃねーかなとは思う
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:05▼返信
所有者がどう使うか勝手だろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:06▼返信
こんなので廃棄してもらえるんだな
じゃあ俺昔から個人的にマネキンが気持ち悪いので廃棄してやw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:08▼返信
モノにも魂的な事は言わないけど、とりあえずダサい
このての再利用系で良い作品はほぼ無いな
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:10▼返信
面倒なクレーマーだな
こいつは廃棄の家具を加工して琴でも作ればええんじゃない?
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:10▼返信
だったら琴の保護施設でも作ればいいやん。楽器の保護施設でもいい。
作ったあと日本中に支店を作って日本中の要らなくなった楽器の保護に動くんだ。
でもそれはやらないのでしょ?だったら所詮個人のお気持ちでしかないって話。
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:11▼返信
>>653
琴だと発覚した時点で絡まれそうだし、炎上リスク気にするなら中途半端なことするより避けたほうが良さそう、もともと知ってたならね
神聖なモノ扱いといういわば宗教が絡んでるなら触らぬ神に祟りなしだと思う
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:13▼返信
これがリサイクルってもんだろ
廃品を有効活用して何が悪い
廃品ではないと決め受けてる奴がいるが
何の根拠もなく感情のみで批判している
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:20▼返信
楽器をこんな扱いする店なんてこっちからお琴割りだわ!ってかwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:25▼返信
なんでも叩きたい世の中。クソ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:29▼返信
頭の固そうなババアだな
楽器の廃品回収するたびにギャオってそう
マジでキチガイだから死んだ方が良い
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:34▼返信
廃棄予定の楽器全部こいつに処理してもらおう
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:42▼返信
>>645
文句言ってる人そこまで考えてないと思うよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:43▼返信
琴は元々楽器ってより神楽や祭祀用のアイテムってのが余計面倒な絡まれ方の原因だな
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:48▼返信
文句言ってる奴に送り付けてやれよ
口は出すが金は出さぬが一番クズ
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:53▼返信
何が悪いのかまるでわからんわ
投稿したやつのほうが他人の物に自分の価値観勝手に押し付けるただの害悪なやつだわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:54▼返信
騒いでるのは楽器しか取り柄が無い人間なんだろ
AI絵師にかみつく奴と一緒
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:05▼返信
お焚き上げ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:06▼返信
>>621
愛されなかった楽器なんだなと
寂しい気持ちになるけどな、俺は
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:22▼返信
お琴だけにおこっとりました
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:23▼返信
ただの営業妨害
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:24▼返信
これより廃棄の方が問題なんでは?
というか文句言うなら廃棄予定の楽器全部買い取りなよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:32▼返信
ぬいぐるみベンチにあれだけ批判してた奴らが手のひら返しで草
そういうとこだぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:37▼返信
いや、これは無いわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:37▼返信
箏曲が廃れる理由が詰まったツイートだね。
自分に所有権があるわけでもなし、この人が廃楽器のメンテ無料でするわけでもないのに
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:45▼返信
マジで好きにしてくれって感じだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:46▼返信
これがカスハラってやつかー
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:48▼返信
今後はこっそり捨てるようになるだけ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:53▼返信
本人はいいことしてるつもりなのが厄介だよなこういうの
BPOに通報してるやつとかもこういう意識なんだろう
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:10▼返信
廃棄予定のを全部お前が買い取れよって話やろ😅
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:15▼返信
へー、和琴界隈ってめんどくせえんだなあ
そりゃ人もいなくなるわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:16▼返信
騒いでる演奏家は世のリサイクル全てに文句言ってんだよな?
まさか楽器以外はどーでもええわなんか??????、例えば建材のリサイクルなんていくらでもあるで
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:18▼返信
ゴミ捨て場に琴が捨ててあるのをみてクレームつけるみたいなもんだな
価値がないものに利用価値を付与しただけだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:27▼返信
めんどくせえ
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:35▼返信
めんどくせぇから撤去な
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:37▼返信
買い取らないで、
文句言うの筋違いだろ。
そんなに保護したければ
買い取らないといけないわ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:39▼返信
自分の施設でも株主でも経営者でもないゴミが産廃ゴミの再利用に文句言うって何様?
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 18:51▼返信
着物を洋服にリニューアルするのも駄目って事だね。
要するに、粉砕して処分しろって事だよね。
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:01▼返信
誰かの所有物を勝手に使ったわけでもなく、廃棄予定の楽器を再利用しただけだろ
確かに楽器の形のままでの再利用に対して不愉快に思うこと自体は個人の自由ですけどもね?
廃棄楽器を引き取りもせず、金も出さずに自分の主張だけを押し付けてあたかも相手の倫理観に問題あるかのように喚き散らす
やってる事は他人の食事にも一々文句をつけてくるヴィーガンと変わらん
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:17▼返信
批判してる連中は殺人現場にお水とかお供えしちゃう類の人種とみた
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:20▼返信
廃棄予定の物か、再利用の方がよくないか?
クレームでゴミとして捨てられて満足なんか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:33▼返信
廃棄予定の洋楽器の再利用インテリア化が一部でされてるから
デザイナーもそれにならってやったんやろな
なんにせよ和楽器界隈が非常に面倒くさいという印象を持たれてしまったのは痛いわね
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:49▼返信
状態がどうだろうが使わなくなりゃ不用品だよ
廃棄せず再利用してるだけ上等だろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:52▼返信
廃棄予定なんだからどうでもいいだろクレーマーうっざ
697.投稿日:2025年07月04日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 20:08▼返信
※697
琴も仏壇粗大ゴミで出せない的な縛りあるけどもっと気楽にポイできる様にならんかな
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 20:13▼返信
>>33
タワレコって楽器も扱ってるよね?
むしろ神聖視する側じゃないの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 21:02▼返信
粗大ごみとして捨ててバキバキに裁断されるのがお望みなんだよw
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 21:08▼返信
不要なものをどう再利用しようがどうでもいいんじゃ?
重箱の隅をつつくようなレスばっかで辟易するわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 21:48▼返信
※699
神聖視してようがゴミはゴミだし木は木だぞ
むしろ神聖な音楽に対してランキングを付けたり値段を付けたりしてる事の方が侮辱では?
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 21:49▼返信
✕ 日本の伝統芸能や奏者を馬鹿にする意図は全くない。
◯ 日本の伝統芸能や奏者に関心が全くない。
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 21:51▼返信
カスハラで🌿
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 22:16▼返信
まあでも、これがこの数しかないなら文句が出るのもわかるが、
倉庫に何百と似たようなものがあるなら、一番状態の悪いのを再利用しようってのも分からんではないけどな
関係者として悲しいというのも分かるが
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 22:43▼返信
別にいいだろ
捨てるよりよっぽどマシだし
音楽を扱うショップでの家具に廃棄予定の楽器を使った再利用のどこがいけないんだ?
考え方が狭すぎる。
その狭い思考の方が音楽業界にとって余程害悪だから
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 22:44▼返信
まぁバカなクレーマーはどこにでもいるから俺的にはこんなのをいちいち聞いて真に受けて撤去した会社側が一番悪いわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 22:58▼返信
いやー手放したやつに言えよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 23:26▼返信
これ見て悲鳴あげてる方が怖いわw
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 23:35▼返信
ホント頭堅い奴多いな
これだから日本のアートもエンタメも死んだんだろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 23:47▼返信
まぁ悪趣味ではあるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 00:07▼返信
廃棄されるものなら有効活用したほうがいいでしょ。
その説明くらいはあってもいいと思うけど。
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 01:14▼返信
音楽を取り扱う「タワレコで使われていた」ことが問題なんでしょ
ジャズバーでピアノ縦に置いて穴あけて棚にしてたら来店した音楽関係者はキレて当たり前でしょ
楽器をリスペクトするべきタワレコがやっちゃダメでしょ
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 01:41▼返信
めんどくせえからバキバキに壊しちゃえ
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 01:57▼返信
※713
いうて今は楽器を取り扱う楽器屋がアップサイクルと称してやってるケースもあるからな
そちらは規模のわりに問題視されてないので別にキレて当たり前でもない
単にみたことないものをみてしまってごく一部ギャオったSNS仕草でしかない
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 02:38▼返信
※715
おーそうなんだね
そういう時代なんだ
自分が時代遅れだったみたいだ
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 03:12▼返信
※716
騒動的にはただのお気持ちクレーマー案件だけど
本質的にはあくまで日本人的な「もったいない」という解釈で意見が割れてるだけなのでどちらも間違いではないのよ
物の本来あるべき姿について惜しんでるか、物そのものが無駄になっていることを惜しんでるかの違い
琴は神具ってのもあるし前者に至る人は一定数いるけど、現代の感覚的にはおそらく後者の方が多そうではある
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 03:34▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 08:44▼返信
ただの廃材利用だとおもうが、どっかの国では日本人の名前入り墓石を石段にしてるから
それに怒る感覚か
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 10:28▼返信
でもこれ、ここにいる人って、

PS1とかに穴を開けて椅子にして座ってたりする画像見たら怒ると思うけどなぁ・・。
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 10:30▼返信
元の形が分かるから駄目なんじゃね?

歴代のPSシリーズを作って椅子を作りましたっていって、PS1~PS5に無惨に穴を開けて繋げられてるのみたら
PS信者とか発狂するやろ・・。
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 18:41▼返信
楽器は廃棄物の再利用すら許されんのか?音楽家は絶対にあらゆる楽器を状態如何問わず死ぬまでちゃんと捨てずに永久保存しろよ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 00:08▼返信
何より出来栄えがひどすぎるんだよな
ボルト・ナット丸見えは言うに及ばず、全体的に素人が作ったのかと思うぐらい汚い
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 00:14▼返信
ただ廃棄されるより、こうして利用されてた方がいいだろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 10:23▼返信
いろんなものから楽器を作るのはよくあるが、楽器からいろんなものを作るのはダメなのか
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 10:56▼返信
文句ある人らでいらなくなった楽器買い取る団体作ればいいんじゃね
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:58▼返信
AppleのiPadのCMより全然マシだよ
あっちは楽器をまとめてプレスしてたからね
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:36▼返信
人知れず処分されるよりは有益な使い方だよね
まあ、デザインセンスは悪いと思うけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 22:31▼返信
く、くだらねぇ・・・
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:51▼返信
はは、蔦屋家電なんてサックスのネック差込口に電球だぜww

しかも結構レアな管体だったりする。
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 11:41▼返信
どうせこれこっそり捨てるんだろ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 11:44▼返信
落ちぶれる企業ってのはちゃんと理由があるからな

改行池沼が馬鹿にされるのと同じ

直近のコメント数ランキング

traq