「米価が安い時は誰も助けてくれなかった」小泉農相に秋田・農協青年部員が直訴
記事によると
・20日投開票の参院選秋田選挙区(改選数1)で、秋田県内の農業の男性(45)が4日、自民元議員の応援演説のために秋田市を訪れた小泉進次郎農相に農政の不満などをつづった要望書を手渡す一幕があった。
・演説は秋田市中心部であった。小泉氏は大勢の聴衆を前に「農業の政策から日本の立て直しを始める」などと訴えた後、聴衆と握手するなどした。その際、男性が「大臣、大臣」などと呼び止めて約10ページの文書を差し出した。
・男性は秋田県農協青年部協議会の副委員長で、文書は県内の若手農家の意見を協議会が集めた。詳細は語らなかったが、農家が中長期的に営農を続けられる環境づくりの必要性を記したという。
・男性は取材に「米価が安い時は誰も助けてくれなかった。高くなると、なぜ苦しい思いをしなければならないのか」と説明。小泉氏の演説については「口で言うより行動で示してほしい」と不満げな様子だった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・大局が見られず目先の票にしか目が行かないとこうなるんですかね( ̄m ̄;)
・特にこのボンボンはアホすぎて何もできないので、農家は余計に腹が立つでしょうね
・前大臣の更迭でたまたま農相になった人に要望したところで何かできるものなのか。今のところ、ただの自己アピールにしか見えない。自民党政権に戻ってからすでに10年以上が経過してるけど、どの政権も農業軽視が甚だしいね。もう農業やる人いなくなるよ。🧑🌾
・後継者のいない高齢元兼業農家ばかり陳情するから専業農家の声は届いてなかったかもね。
・消費者偏重で、生産者の苦境を省みないのでは農業経営者からは嫌われますね。
昔の自民党は第一次産業を厚く保護していた印象がありますが、件の小泉農相は消費者ばかりを見ていますね。
・どっちかに味方するとどっちかが敵になるもんなぁ…
真に望むべきはその程度の価格で文句を言わない消費者が増えることなんやろけど…
・こいつ説明して理解求める前に行動しちゃうから、なんなら二度と動かないでほしいくらいなんだけど
・消費者は助けるけど、生産者のことはその後なんだね。
みんな米食べようぜ。そして生産者には感謝を忘れずに。
・消費者がデフレマインドで詰みやろ
良い物を安く手に入れられるのが当然でそれを実現してきた人達に対して全く感謝しない
値上げや内容量の変化があれば総叩きしてきた癖に同じ口でやれ農家を守れ企業を守れと政府叩き
阿呆くさい
・関税で守ってて毎年3500億円の補助金で減反政策してたよ
直訴されたところでちゃんと読むんだろうか…
SAKAMOTO DAYS 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-08-04T00:00:00.000Z
メーカー:鈴木祐斗(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンパンマン 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-09-04T00:00:00.000Z
メーカー:ONE(著), 村田雄介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで
Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで
夏・熱中症対策にどうぞ!
サントリー 天然水 うめソルティ 熱中症対策 540ml ×24本
発売日:2024-04-09T00:00:01Z
メーカー:サントリー
Amazon.co.jp で詳細を見る
コカ・コーラ 綾鷹 お茶 300ml×24本
発売日:2016-01-27T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る


農協は国民負担で常に助けられ続けてるんですが?
農協法廃止でいいですか?
お金ない人はパン食べればいいんだし
評価する
農奴の分際で何を偉そうに
今言うと米価釣り上げはお前らがやってたのかとなる
>>1を記事としてレスするネラーは巣に帰ってもらっていいですか?
どんだけ老害なん
今“米が高い”って文句言ってるお前らバカな消費者って10年後に日本の農家がいなくなったらどうする気なんだ?
海外依存が進めば、情勢次第で米なんて手に入らなくなるんだけど?
その時、誰が日本人の命を支える米を作るんだ?
バカな消費者は農家が食っていけない国に未来はないっていい加減分かれよ
今月も米20キロを無料で貰えたからあんまし悪くは言わないけどな
助けて助けてって思ってるだけじゃ助けてもらえないよ
食っていけないという嘘で守ってもらえる時代じゃないのよ?www
いくら土地が広いからと言ってインフレが激しい今のアメリカの米が日本より安いんだから、やり方の問題だと思う
そんなキチガイ論法に未来なんてねぇよwww
で、結論出してから支援してくれとか頼むんじゃないの?順序がおかしい
安価な外国産米が大量に入ってくるのを規制し続けてる時点でめっちゃ米農家助けてるやん
農協法や米関税で守られ慣れ過ぎて頭おかしくなってますね?
強い言葉を使わなきゃ相手の意見に返事出来ないんだね可哀想に
守ってもらってるやつらが守れとどんどん傲慢になる
それだけだよ
高く売るのはべつにいいんじゃね?昔は白米は高級品だしそれでいいじゃん
自分勝手な協調性のないバカでも出来る仕事なのに高待遇が欲しけりゃ自分で勝ち取れ
おぼろげな理由で政策を決定する馬鹿に直訴してもおぼろげな対策をされるだけだぞ
アルファードもだけどホント浮世離れというか何一つ国民の生活が見えてないというか見ようとしてないと思うわ
米価が高い時お前ら助けてくれなかったじゃん
守ってもらってるやつらが守れ守れとどんどん傲慢になる
この辺の詳しい情報は一切出ないで「米が安いと生活できない!」意見だけ多いの無理
だって友人の米農家は「価格上がろうが大して収入変わらん。」て人が多いし
他の日本に適した食料の自給率を上げた方がいいのでは
今回のは意図的に上げようとしてたからね
そんなん擁護する気起きねえよ
やるにしてもせめて時間かけてじわじわと上げろよ
馬鹿なんか
死ねよカス
海外の10倍のコストがかかってるとかあまりにも無能としか言いようがないよ
文句があるならさっさと廃業してくれ
関税撤廃して輸入すればいいだけだから
農協が行なっている役割自体は必要だと思うけど
現状の農協組織は改革というか人員含めて変えなきゃいかんと思うわ
これが失われた30年とデフレマインド
米価を異常に吊り上げて潤ったのは実際に生産してる農家じゃなく中間業者だっただろ恥を知れ
ずっと税金で農家を助けてるだろ
第5次団体まである下請け制度と卸売事業の実態調査を行う
これくらいしないと無理です
本当に腐敗底辺国家だよな?
黙れ
お前らは他の国民が安く米を食べていることに幸福を感じろ
子供に「みんなが激安で米を食べられているのは父さんのおかげなんだぞ!」とか言っていろ
そういう声を政治家に代弁させるためでしょ?
官僚とアメリカの言うことをそのまま述べる以外は思いつきで発言してるだけ
話を整理してくれよ、何が問題なんだよ
農家も東京の産業に対して虚業だの言ってるし自業自得だなーとしか思わん
東京がいっていたような「みんな偉い」はもう今の時代通用しないんだよ
国民 「いやならやめろ、お前が勉強しなかったのが悪い」
農家 「待遇が悪いどうにかしてくれ」
国 「わかりましたー。税金と関税で保護して、日本国民に高額な食糧購入を強要しますねw」
倍で売れるんだから
その言い分なら懐に入ってるって事か?
それをすり替えて報道するのほんと悪じゃね
中抜き業者が儲かってるだけ
なんで急に倍にしたの?
給料が去年からみんな倍になったのか?
詳細を語らないと伝わらないと思う
一般国民向けじゃないのだろうけど
とりあえず進次郎には安かったときのことは関係ねーだろ
日本の食料は高すぎるから普通に輸入したほうがマシだけど?
じゃあ値上げしたときいくら儲かったの?
暫定税率がどうこう馬鹿な事言ってないで原油価格と為替とガソリン価格の推移見てみろよ
為替は変化無しで原油価格は半額に下落してるのにガソリン価格は180円だぞイカレテル
その程度でなくなる農家はいらない
そんな1割にも満たん奴らの話聞いても票にならんから政治家にとっても無意味やし
高くなり過ぎれば、将来的に国民の米離れが進むんだから、高くしろ高くしろと言ってるだけではなく
本来は安くしても利益が出るような工夫をすべきなんだよな
日本の米農家でも5kg2000以下で十分利益を出してる農家もいるんで
こういう人は今まで国に守られすぎて、思考することが出来なくなってるんと違うか
費用経費が上がってて結局収入があまり変わらないのが現状、コロナ禍の時に費用上がってるのにみんな困ってるから米の価格下げましょうした2020〜23年が頭おかしかった
それで米は安くて当然みたいな感じの奴が結局騒ぐから
常に守られて続けてきた自覚がない
そんなんだから何の何十年もなんの改善もできねぇんだよ、オマエらは!!!!
そりゃそうだろ、素人、中途半端に詳しい奴とかいらんだろ、ただのスピーカーだぞ
金儲けの道具になった結果の高騰に消費者の誰が同意すんだよ
つか昔の価格で農家が苦しいっていうのにそんな記事は一つも上がらなかったよね?
そして米が高騰した時もこれで農家が助かる的な記事もなかったよね?
なのに何故か「高騰した米が下がる流れ」ができたら、こういう記事が連発して出てくる
これ不自然すぎないか?
↓
物価が横ばいな30年間以上1500円でも生活できてました
なあ農家は30年以上赤字で生活する方法教えてくれや?
イタリアのパスタ キロ150円 ドイツのジャガイモ キロ150円
日本のコメ キロ1000円
日本農家さん、無能すぎる・・・
小泉家のおぼっちゃまに逆らう気かね
アメリカみたいに食品大手が農業も面倒見たほうがうまくいくかもよ?
今回の件も相まって取り立てて特別視する意味はないとなった奴多そう
一回、米関税ゼロ、農協法廃止、補助金廃止な世界を体験してもらった方がいい
寧ろ上がってんじゃねーかって位高過ぎるんだが
進次郎仕事しろよ
輸入米早く関税ゼロで入れろ
困ってるから価格下げましょうなんてやってないだろ
むしろ外食が米いらなくなったから需要がなくて農産物全般売れなくて「都会の奴らはもっと買ってくれ~」って言ってたくらいだろ
国の主食だから国が価格を抑えて農家も守る義務がある
日本人は自己責任論で現実から目を背けてる愚か者だからね
国が減段政策してきた事無視かよ
特権階級は商売用の土地の税がなぜ優遇されてるとか考えた事も無いのかね
関税の守りのせいで競争力がなくなったんやろ
このクソ円安のなかで物価高が天元突破してるアメリカ米に価格で負けてるってどんだけだよ
うん、儲かるのは流通や商社だよ
コロナなんかフードロスが減ったから農家が売れなくて困って国から農家に補助金出てたろ
みんな知らないと思って農家は嘘ばっかり言うから何が本当なのかわからんわ
これでいいよね
高いときは農協が安く買い叩く
関税をなくし自由競争で勝負すべき
適当な場当たり対処で安値にしたぜってだけで終わってそうなのが無能っぽいんだが
お早く米を下ろせ。
話はそれからだ、物がないのに高いだの安いだの話すな。
コロナの時なんて製造業から中小企業なにから補助金でまくってたぞ
本当に守られずに死んだ産業に失礼だね
回り回って、それが三十年にも渡るデフレや氷河期問題になって来た訳だけど?
米価が上がらなかったのも、そのとばっちりな訳で。
何ですっ飛ばして消費者と政府にキレるねん
そうやって農家が農協が悪いんだっていうからみんな農家を信じて農協叩いたら
「農協を叩く何もわかってない都会人が悪い!農家は農協を叩いてない!」って農家が責任転嫁して都会に摘み擦り付けてるの見たんだが…?w
農家も助けてもらってただろ
嘘をつくな嘘を
北朝鮮以下の恥ずかしい国
農家の言うこと聞いてると米もこうなるぞ
なぜか果物を食べない日本人・・・日本人の38%は果物の1日摂取量が0グラム😭1日の摂取量は北朝鮮以下
生産者だって消費者の事考えてないよね
農家だけでなく全般的に補助が出てたのに農家だけ特別に出てたようにいうのはおかしな話ってだけでは
たった100万貰って農家が潤う化よアホw
何言ってっかわかんねーぞJA職員
でもいきなり二倍になるのはやりすぎだし、各中間業者が最高益上げてるのは流石に違うだろって思うんだよな
農協側の色々と不透明すぎるものをそのままにしておいて直訴ってのもなんだかモヤモヤする
ある意味トリックスターの氏が備蓄米放出していなかったら多分今でも米がどうのこうの言ってたと思うで
今では近くのスーパーでも普通に備蓄米売っているし
つか今までが安すぎたんよな。ワイ的にはブランド米ぐらいやったら平均5kg4000円でもええと思うで
米の目安となる価格とか表にしたら納得するんじゃね
今って安くてまずい米の値段と高いブランド米の値段がごちゃまぜになっているから
自分は国や税金に助けられたい
↑
こういう思考の日本人しかいなくね?
今更守られてないって?聖域とか意味不明な言葉ができたのはお前らのためだっての
そんな補助金あったんか?
てか、農家装った何かだろ?どうせ
その農家のコメント信じて農協を叩いた後に、やっぱり農協は悪くないって風潮になった途端「農家は農協をたたいてませーん。私たち農家は農協叩きとは無関係で~す。都会の奴らが勝手に農協を悪だと叩いてただけでーす」って都会の人に責任転嫁してるだろw
都合の悪いことはきこえなーいわからなーいって?wクズだな
だから双方批判や論点を絶妙に捻じ曲げながら議論してるから当然いつまで経っても噛み合わない
問題点と飯の種、一度ちゃんと全部テーブルの上に載せなさい
農林部会長やってたしかなり関係ある
新型コロナの影響で売上が前年同月比で50%以上減った事業者は全員が対象
農家も外食産業が買わないとフードロスが激減して農作物売れなかったから
コロナでの影響に該当するって言って補助金貰ってる
国民の一割ってかなりの票数やん
しかも組織票
望むそれ以上収入増やしたいなら自分でどうにかしてんのが大人
米農家だけ甘えすぎ
守りきれてないから離農しまくりですが
補助金もらい続けてきたよなぁ
どの口が言ってるんだよクソ農家が
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
別にパンだけじゃないし
もう冷凍麺に移ったし何ヶ月も米食ってないし
じゃあ補助も無しな
アホか。米農家と違って他はもっと酷いぞ
愛媛なんてミカン農家の7割が廃業して野に還ったわ
米がどれだけ手厚い保護されてるか馬鹿でも分かる
政府が直々に値段下げに来てる
下げた後の事も具体的な話は未だに何もなし
これで不安に思わん訳がない
めっちゃ辞めた結果が今です
なんでJAキレんてん
本当に困ってたんならとっくに直訴してるだろうな。
所詮は単なる売名行為よ。
誰もその言葉を信用しないと思うけど?
最高顧問の麻生さんにでも直訴したほうが効果的やで
まだ見ない
問題は5次まで問屋がある中抜き体質だろ
中抜き業者やろなぁ
食用米には全く出てない
楽天とかドンキとかがそこをすっ飛ばして売れるという事を証明しちまったし
そんなこともわからん低能米農家ごときが自我を持つんじゃないよ黙って消費者の為に無償で働けバカ
米農家にもちゃんと税金から交付金がでてるのに何言ってんだ?
こういう寝言を平気で言うなら米農家への交付金制度なんか今すぐ廃止にした方がいいんじゃないの
一度に1,500袋放出で並ばなくても余裕で買えた
しかも10kで4,000円しなかったしまたやってくれ
税金と言う補助金が投入されていましたし、主食と言う強い立場からも他の農作物とは異なると思います。
補助に不満があるのなら農協と言うお仲間が立ち上げた大きな組織に頼り改善するべきで、今回の様にそういった中間業者だけが500%の利益率とかの所が出るような状態は異常です。
矛先を国に向ける前に、先ずは自分達の中で改善されたらどうですか?と思います。
農家なんざ一生苦しんどけ
てめぇらは米を安く卸せば良いんだよ
国民としては米が安くなって大助かりだろ
しかも今まで高かったのは出し惜しみして釣り上げてるだけで
それで儲かるのは農家じゃなくて間の業者じゃねーか
記事関係ないやん
あと○○もタイトルに付けるのやめてくれ
はい小麦も値上げしまーす
保護されて儲かるなら何故跡継ぎがおらず高齢化してんの?平均年齢70歳とか手遅れやろ
ゲハ記事だとコメ稼ぎするために煽りレスする明らかにバイト臭いやつがいるけど、米騒動の記事だとそいつとは毛色の違うやつが湧いてくんだよな
マジで何者なんだろ?
選挙終わればどいつもこいつも米のことなんかなんも言わなくなるよ
言うて高くなり始めて一年ぐらいしかたってないやん
というか政府が備蓄米で助けてくれてるやろ
どっちの声を聞くかなんてわかっとるやろw
ヒント:自民党は農家が票田
めちゃくちゃ保護されているけどそれ以上に能力がないからでは?
儲かってないからキレてんだろ
何いってんだよ・・・w
50%以上ってのが中々該当しにくいな
田舎の農家でも農協信仰抜けてないジジババ以外は農協嫌い多いんだよなぁ
若い人はとっくに農協無視して契約してる
農家が高騰した経費分上乗せして売るのは皆理解があると思うぞ
そら異常とも思えるくらい高くなっても、どうにかしようとなんて思わないわけだ
高騰で米離れが進むとか考えなかったのかね?
島国根性の足引っ張り合い民族だからね
だから衰えた
政府は助けてくれても農協はアレが適正価格とほざいてたからな
2000円〜3500円くらいのブレンド米が出てきて平均価格が下がっただけで
銘柄米に限定すればむしろ延々と高くなり続けてるじゃん
安いブレンド米が出てきて価格を釣り上げてる米が売れなくなったから文句言ってるだけじゃねーかコイツら
とんでもない保護を受けてるなら普通後継ぐやろ?それこそ能力とか無い人でも
1年で2倍になるのは異常だし、インフレ率と乖離しすぎだ
原因の解明と、それを公式に表明することと、それに対する具体的対策を決定してからでしょうよ
じゃないと2倍の値段は納得できない
米は価格弾力性が低いからそういうもん
ここ数年で生産コストどんだけ上がってるかわかってる?
自らここ数年って言ってる通り、ガソリンや輸入品の高騰のことを言ってるならそれこそ数年前からだろ
実際様々な食品が数回に渡って値上がりしてるしな
で何で米だけ去年から急高騰したんだ?値上がり率も他の比じゃないぞ
農家の収入も考えてやってくれ
今まで1600円とか1800円の米が2000円になるくらいならかまわんし
生産者から安く仕入れて中間業者が儲ける仕組み作ってるのJAだよね
何被害者面しとるん
外行けばあるぞ
今年の値上がりだって異常な上がり方したくせに?
これで政府や小泉を叩くのはズレすぎだわ
米価格の上昇の原因が減反政策にあるってことを理解できない人間多すぎて草
うん、ただね、その高騰分は国が何らかの政策をするべきなんだよね
主食と言う立ち位置だから
ただ、無知な農家がお仲間で作られ利益を農家以上に上げている農協や中間業者が何をしてるか把握もしないで安い安いと文句を国民や国に訴えてくるのは腹が立つね
大規模農家ってほぼ小作人だけどな
単に小泉憎しで小泉叩く為に対立する農協擁護してるだけってのが多いからなぁ
政権か農相が変わったら即手のひらひっくり返しそう
いい加減にしろよ
米価が高くなってお前は消費者の誰かを助けたのか?
誰も助けてないならお前も同じになるのを受け入れろ
だから原始人でもできる農業で儲けられない無能だけになったんやろ
米だけじゃ儲からんとか言って畑に手を出す田分けが多すぎるんや
内部の人間ではないので事実がどこにあるのか分からない
じゃあ輸入でええわ
支援しなきゃやっていけない百姓どももいなくなるし、万々歳やろ
小泉が農相になる前は叩いてたのに米価値下げに効果的なことをやった途端
手のひら返して称賛したのがお前らだろ
1年で倍っていう異常な値上がりがおかしいって正論いってるやん
やっぱ農家は甘やかされすぎだわ
農家のフリすんなよ
バレてんぞ?
農協の力が強い地域はあまり出回らない
農薬とか肥料代だけでも酷いのだと3倍近く上がってるんだぞ
米が余ってるから概算金は大幅に下げられたりしたのに今までと同じでやっていけるわけない
うどんかそばでも食べるから問題ないよ
とんでもない保護を受けていてもそれ以上に能力がないからでは?
外国米もどんどん入れろ蹴散らしてやる
だから俺たちの好き価格をつけさせろって主張なら分からんでもないがなあ
国に泣きつくのは情けないぞ
そういうとこは新米価格でも3000円台前半で買えるやん
ねーよ
そもそも出回ってるのは10%ほどだろ
入る金は増えてるけど出ていく金も増えてる
もちろんそこで働く労働者は公務員待遇でな
これなら一石三鳥クラスで解決
今はコメが注目されているから農水大臣に直訴状を手渡すこともできる
時流に乗って目立とうとしているだけにしか見えない
今はコメが注目されているから農水大臣に直訴状を手渡すこともできる
時流に乗って目立とうとしているだけにしか見えない
農家だけがなぜか特権意識で農家という特別な事業を代々引き継いで行けて、採算が悪くなったら国が助けてくれる
という意味不明な誇大妄想を持ってるのはなぜなんだ
未だに誰も答えない
自分だけ「どうして誰も助けてくれない」と他人を非難するのは身勝手な話だ
マックや電力会社の値上げは良くて、農家はダメって
ナチュラルに差別意識があるからだよな、日本のブランド力つけたらどうにでもなる
今はほとんどいねーよ無能
ナチュラルにこれだよな、農家は差別されるから値段上げただけでギャーギャー言われる
底辺ってレッテルが根底にある。日本だけだよ
能力以前に資金と土地と儲けがないからだろ
北海道に国営の農村作ったらコメは解決すると思うけど農家は全滅すると思うわ
今、『助けて』言っている奴はそういう連中だぞ
おれは小麦上がった瞬間に米に目をつけたけどな、小売系統調査でほぼ唯一米だけは横ばいで儲けられると踏んでた
まぁ先に全農に動かれてあんま儲けでなかったけどな
転売屋じみたクソ行動をとる集団なんていなくなってかまわんだろ
しょーもねえ老害共が
現状この国の農政のトップだから言われてもしょうが無い
保護されてるけど能力がないのでは?
能力はあるのに資金と資産がないからな~って言い訳してるのを追加してあげてもいいけど
解決するならそれでいいし廃業する農家も人手不足なんだから補助してあげて
働きたい人はそっちで働かせたらいいのでは?
コメ価が3600円台まで落ちたことは記事にしないはちま
功績認めることになって悔しいもんな
割と真面目に全農と農水の吊り上げたと思うで
利権や
文句があるなら農家の集まりのJAに言えよ決めてるは国営ではないJAなんだから国に言っても意味無いぞw
今回は明らかにおかしい値上げで国民が被害にあってるから動いただけだ
「農林中央金庫(農林中金)は、2025年3月期の決算で、1兆8078億円の最終赤字を計上しました」
このやらかしの補填を国民にさせてるとずっと言われてるけど
そのカネは農家に渡らず何処に行ってるの?
農協?ちょっと農林中央金庫が米国債の運用で大失敗して数兆円の赤字を出した件で聞きたい事があるんだけど?
国のカネでキミら豪遊してない?
おい
フェ、ミ、バイトとかもそうだけどもう内部が完全にそういう感じになってるんだろうな
自前の土地だけで大規模でやってるとこの方が少数派
先祖代々の土地は昔の農作業基準だからその面積なのであって、いま機械使ったら半日で作業終わるわ
そんなもんで全員生計立てられるくらい儲けさせろ!とか無理決まってんだろ
実際に農協がどれだけ中抜きしてるか明らかになったんだっけ?
そこの話を聞かない限りなんともだけれど、個人的に小泉親子も中抜き企業も大嫌いなので一生そうやっていがみ合っていれば良いと思う
店頭4000円で売ってる品種米(コシヒカリ等)を2000円で売っても儲け出ますって言ってた
時代合わせられない奴らが無能で農協にいいように使われてるだけなんだよ
米の売上で二兆円も利益を上げようと思ったら、単純計算で低く見積もっても五キロ二万五千円以上にしなきゃいけないんだが
明らかになってない
というか明らかにしようとしてないだろ
農協には儲けてないように見せるカラクリがあるけどそれをバラすと小泉親子でも危ないだろ
石破政権前からからこうなる仕込みをしてた疑いは高いがな
農協は元々全流通の3割しか管理してないし、高騰しだしてからさらに割合減ってるって言われてるよ。
結局怪しい卸業者が参入して転売ヤーみたいに価格吊り上げてるんだよ。
そういうところは大量作付けのスケールメリットがあるから、
多少安くても大量に買ってくれるからなんとかなる。
米農家はジジババだけの小さいところとか、兼業農家の所も多いから、
自家流通なんてやれるわけないから、地域で作ってJAが回収って形にしてるの。
小泉が泡食ってJAを悪者にしてまで2000円台に戻そうとしてるなら怒るわ。
その名は小泉セクシーライス!ww
まぁ全然下がってないからね
進次郎のパフォーマンスにしかならんかった
意図して吊り上げてるわけじゃなくて、商社や大手飲食チェーンも買い付けてるから吊り上がっちゃうんよ。
JAの米買取シェアは3-4割しかないから今年の新米も競争になって吊り上がってるし。
どう考えても政府の責任なんだけどなんでJAのせいにしてるの?
ここで話題になってないだけだろw
Yahooニュースに米安くなってるって普通に流れてるよ
まだまだこの先色々な問題が噴出するよ
陰謀論言いたいのも分かるが、お前の計算も大概じゃね?
1年で取り戻すつもりで計算してんの?
その話するのいつもコメ欄の人間やん、一方記事にされるJAや農家は言い分はこれが適正価格の一点張り
何故にJA側がそれを発信しない?したらその話をちゃんと調査されるからか?
あほぼんの分際で何を偉そうに
他の国々は安く多くつくる努力をしてるのに日本の農家は全くしてない
もうお前ら無能の被害者ヅラは見飽きたよ
値上げした途端に大量入荷とか、バレバレだろ
JAが米価を釣り上げてるって言ってるのもコメ欄の人間だけじゃね?
おしゃれな建物建てただけで見栄とか言われて可哀そうw
本当に大事なのは賃金上昇なのに
本来JAの買い取り価格あげて
その結果を販売価格に反映が正しいから
価格交渉なら農相じゃなくてJAとすべきなんよな
買い占め値段吊り上げとか協同組合にあるまじきクソムーブするところに期待するのも難しいだろうけど
そりゃそうだ米高騰の犯人はJAでしたって記事はないからな
そして、317が言ってる話と、コメ欄で言われてるJA犯人説、どちらもコメ欄でしか言われてないよね、っていうその発言は、この二つの話がソースのない同レベルの話って認識してることになるけど、それでいいか?
・お仲間で運営してる農協が農家より高い利益。
・お仲間が普段と違う吊り上げ業者に卸す。
こういう事を農家が無視した結果やろ
補助金などの保護を受けながら、農家は自分達で改善出来る事をやらないで国民に足りない安いって言っても伝わらんよ
稲生やせや
だから、大臣に文句言うんじゃなくって、今まで押さえつけて来た奴、昨年急に吊り上げたヤツに言えって言ってんの。
流通握ってるからと高を括ってアホやったJAに言え
折角出来上がってた多少高くてもって空気が反転したからな
普通に外国のコメを食べるよ
いくら積まれたんだ
同列で語る問題じゃないだろ
自分らが米を納めて中抜きされてる農協に言わんと
それが無理なら自分で通販なり何なり高く売れる販路開拓するしかない
トランプも喜ぶし、Win-Winだろ
夏は昼飯食って昼寝
冬は働かない
そいつらがサラリーマンより稼げるのがおかしい
なんだろうな…物価高であるとは言え10kg3,000円で販売してたことがなかったことになって5kgで5,000円近くになってるのに苦しいだの言ってるけど他の何よりも値上げされてる計算になる。美味しい思いしてしまった中抜きどもが声を大にして文句言ってるだけにしか思えないけどな…農家の取り分も増えてないみたいだし米は流石に上げすぎです
自分の農地を法人に差し出して個人事業主は完全廃止でサラリーマンになるのを認めないと買取は不可能
個人事業主のままで補助金だけ貰うのは不正と脱税の温床になるからありえない
じゃけん他の農作物並みに関税ほぼゼロにして安い輸入米入れましょうねぇー
米農家って毎日8時間労働してるわけじゃないやん。
それで時給換算とかしてんのおかしいやろ。
米農家で食っていけないなら農地少ないだけやし、兼業農家すればいいだけ。
その場の都合と欲望だけで生きているのだから
世界から引く手あまたやで
高く売りなはれや
気にせんと、貧乏人のワイらは他を探しているだけやで
どこの業界も「自分たちの商品が高く売れない」なんて大臣に泣きついたりしないぞ
農業で儲かる時代じゃないんだわ
これだけおんぶにだっこして今の価格なんだよ
農産物なんて後進国でも作れるんだから無理に高値で維持させるほうがおかしい
アホかな?他の国は日本の植民地でもなければ日本に売らなくても何も困ってないよ?
そもそも後進国だなんて見下してるけど日本は下がって他は上がるのだからいつまでも安く作れるわけないじゃん
参政党批判もだが最低だな〜はちま
そんな極小の農家に税金入れたり、米の値段をとんでもなく高くする必要あんのかね
シンジローは過去に農業の大規模化をやろうとしてたが潰された
正直大概だよな。今までてめぇらは何してたんだ?ぜーーーーんぶマイナスな事を小泉に押し付けるだけの
楽な作業ですなw
かといって高くなると皆買わなくなるから笑える
特に農業に詳しくないって小馬鹿にしてて草
農業に詳しくない奴がいきなり大鉈振るおうとしたらそら反発されるに決まってるやろw
流通構造の自由化や投機は原因の一つだって政府が発信してるけどJAのせいだなんて言ってるのはまとめサイトのコメ欄だけじゃん
つーかJAの米買取のシェアは三、四割とかソースになる情報も書いてくれてるんだから自分で考えて判断しなよ。JAが独自に米の値段を操作するなんて不可能だし、さらにお抱えの卸売業者と癒着して利益を出すなんてリスクとリターンが全く見合わないでしょ
記名制に戻せっての すぐそっ閉じするからさ
ずっと挙げてたけど無視してきたのがこの国だろ
それこそそちらの勝手ってやつだわ
だったら輸入米入れてくれってこっちは思う
零細農家は潰れろ
大規模化が進まないから
だけど急に倍にするのは極端すぎるんだ
JAがサボってるのが悪いのさ
この記事の意味がわからん…
安いときは誰も助けてくれず、せっかく高くなったのに苦しいということ?
高くするもんじゃない
安すぎるっていうなら国から補助もっと貰いな
小泉は今の状況に対応してるだけ
そもそも急に高くなったら数は売れなくなって将来的に農家は減ることになるじゃん
安いとき何を困った?高くなって苦しいって何?どうせこの45歳に問題あるだろ?