Introducing The Last of Us Part II Remastered Chronological Experience
記事によると
・ノーティードッグでは、『The Last of Us』の新旧ファンの皆様をお迎えし、とてもエキサイティングな時間を過ごしています。そんな皆様のご支援を記念して、本日「The Last of Us Part II Remastered」の無料アップデートを配信いたします!
本日、PlayStation 5とPCの両方にダウンロード可能なアップデートが配信され、「The Last of Us Part II」のストーリーを時系列に沿ってプレイできるようになりました。
すでにプレイされた方はご存じだと思いますが、本作のストーリーはノンリニアで描かれ、エリーとアビーの動機、気づき、感情的な利害関係が、無数のフラッシュバックと現代のストーリーの中で展開します。この構成は非常に意図的なものであり、当スタジオがPart IIのテーマや物語の展開がプレイヤーにどのような影響を与えることを望んでいるかの中核をなすものですが、私たちはこの物語を時系列的に体験するのはどのようなものだろうかと常に考えていました。そして今、ようやくその疑問に答えることができます。
新しいクロノロジカル・モードを通じて、プレイヤーの皆さんはパートIIの物語をより深く理解することができると思います。例えば、ギターを贈られたエリーが、どのようにしてギターを弾けるようになったのか、シアトルの旅では、エリーとアビーの交差する旅の魅力的な類似点を見ることができます。2人がどれほど接近してぶつかり合うのか、2人の行動が互いにどのような影響を与え合うのか、などなど。
「The Last of Us Part II」のストーリーを時系列にまとめるのは並大抵のことではありませんでした。クロノロジカル・モードを可能な限りスムーズにしてくれたノーティドッグの開発者とNixxesのパートナーに感謝しています。もちろん、まだ本作を初めてプレイされる方には、当初開発されたパートIIのストーリーをプレイされることをお勧めしますが、チームの努力の甲斐あって、本章の魅力的な新しい楽しみ方が実現しました。
また、私たちは、この新たな物語への変革的なアプローチに飛び込んできたプレイヤーに報いたいと考えました。物語を時系列順にクリアすることで得られる新たなトロフィーに加え、2つの新たな、おそらく驚くほどおなじみのスキンがアンロックされます......。
ネイサン・ドレイクに扮したジョエルとサム・ドレイクに扮したトミーを『ノー・リターン』でプレイしましょう。特に今年はノーティドッグの40周年を祝う年でもあり、皆さんと同じように私たちも大好きなスタジオの歴史にスポットライトを当て、共有する機会を得られるのはとても嬉しいことです。これらのスキンは、クロノロジカルで物語をクリアするとアンロックされ、ノーリターン、パートIIリマスターのスリリングなローグライク・サバイバルモードで使用できるようになります。
以下、全文を読む
時系列にしたらまた印象変わるのかねぇ
しかし、1回やった人はまたやろうって気にならんのでは・・・
しかし、1回やった人はまたやろうって気にならんのでは・・・
【PS5】The Last of Us Part II Remastered 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2024-01-19T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】Lost Soul Aside【早期購入特典】・初公開時のケイサ―の衣装「ジ・オリジン」・ゲーム内アイテム「ハイポーション X10個」・ゲーム内コイン「500 ディヴィニティ・ゴールド」(封入)
発売日:2025-08-29T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


デカレンジャー😡
ゲームがポリコレ汚染され始めてる事が認識されだしたのは。
やってないからまったく知らんけど、評判の悪さってぶつ切りシナリオだったからって聞いたことないわ
ていうかそんなストーリー進行だったことじたい初めて聞いた
やたら時系列をバラバラにして印象的なシーンを繋ぎ合わせてたから海外ドラマ特有の分かりにくい伏線が放置されてるんだよな
本当に時系列を整理できてます?
2Bの対アダムのシナリオまたやりたいのにくっそ面倒くさい
ゲーム性は同じでも1はめちゃくちゃ面白いのに
そういう事しか考えられない任豚は障害者
ゼルダやマリオのようなシンプルさが大事なんだよ
ジョエルにスキンが実装とか出番少ないしすぐ死ぬんだから関係ねぇわ
むしろジョエルの死が不評の大元だろうが、煽ってんのかよ
初見の人がやったら、スキン付けたのに出てこないし、わざわざ変えたのに死ぬやん…ってなるだろ
ゲイの絡み合いって誰得なんだよwwwwwwwwww
人選ぶのはしょうがないけど
2はそれをぶち壊す世界観らしい
それを聞いて2やってない
爆死確定でわらた
時系列的に見たらジョエルがアビーの父親殺すところから始まるんか?
ジョエル関連なくしてアビー編だけに絞って話つくってほしかったわ
別に世界観は壊れてないけどね
そこに突っ込んでるたらさすがにエアプかも
こんなんやってるの障がい者やろw
ポリコレアス
2のテーマが根本から崩れるから嫌だなぁそれ
これ以上被害者増やすな
つかアビー編もエリー編の時系列前後してるシーンとかあるから
もっと交互に切り替えて行く造りなのかね?
今考えても悍ましいわ
レズエリーも大概糞野郎だよな
旅の続きをして行く
そんなモードはありませんか
それはpart1です
XBOX・・・引きこもり
スイッチ2・・・チー牛
ザ・ポリコレゲーだな
多分アビーに感情移入出来る人は楽しめたと思うんだよ
アビーにきっちり止め刺すルートが追加とかなら多少考えるかもなレベル
名作だが何度でもやりたいゲームじゃないんだよね
金にもならん仕事して何してんだこいつら
仲間がこっそりアビー説得して帰ろうぜって企てるぐらいには復讐に取りつかれた狂人
そしてエリーがあまり復讐に取りつかれた狂人らしさが無い
ゲーム版はエリーのヤバさを際立たせて、これアビーの方がまともじゃね?って感じを出そうとしてたけど
ドラマ版は完全にエリーに寄せて描かれてる
浅はかですね〜
アプデとしては面白いじゃん
どうなるか興味はあるから売れるだろうけど会社や作品としての評価は落としそうだし違う意味で炎上しそうだけどな
なら最初から頃すなって
ストーリーが冗長すぎるんだってアビー視点はメインのシナリオでやんなくて良かったろ
信者「ラスアス1は何年もかけて2000万本売れたその比較はおかしい」
からのwwww
最新売上:ラスアス1 3000万本、ラスアス2 1000万本
2022年春の時点のデータみたいじゃん。それ
コピペを大事に持ってたのか?
FF7とかゼノギアスは何周もしたし
これ理解してるからこそラストがクソなんだろ
part1のリメイクはカタログにあるしPS5のみのコレクションでPS4リマスターはフリプみたいに配ってたんだが
妹のココがポリコレ化したバンディクーとか見たくねぇ
一線超えて不快感感じだしたのはこれからやね
ホライゾンゼロドーンは既にポリコレまみれだったが別に不快感は無かった
ドラマ 視聴者数55パーセントダウン
ゲームファンも一般人もラスアス2はクソだと認める
ニールちゃんそろそろラスアス2はゴミでしたって認めたら?
厳密に言うと自分が気に入らないやつは全部ポリコレに押しつけられる様になった
これのどこにご都合主義で皆んな分かり合えて笑顔でハッピーなポリコレ要素があるのか理解できん
個人的には大筋のストーリーもそうだが、自分が可愛がった犬を別キャラを操作した時にストーリー上強制的に殺さなきゃいけないのはもはや悪趣味と感じた。それで2周目無理だった。
そもそもラスアス1はps3から売ってるゲームだろ・・・
3世代分を合算した売上なんて超えるの無理じゃね
>ジョエル生還ルートを作ったほうが売れると思う
ほんこれなんよ
ストーリーは大事だと気づいてないのかね
そしたらパート3への道も開けただろうに
やりたいことは大きかったけど、脚本術の呪縛からは逃れられていない
無駄にファンを傷つけた
結局ジョエルはゴリラ女に惨殺されるんだろ?
いらんわ
売り上げも大幅に減ったし
確かにストーリーは不条理だし不愉快なところが多いが、ゲームとしての面白さ、クオリティ、作り込みは他にないレベルの作品でしょ
最高のゲームでありながら最低な続編。でも決してクソゲーではないと思う。
多分多くの人が同じ意見だったと思う
途中トラブルがあっても二人で力を合わせて乗り越えて行く感じの
2は1周やって以来、全く触ってないなぁ
浅いものに勝手に意味を見出だそうとしてる方が滑稽だな
人殺しまくった癖に勝手に一回見逃しただけで、勝手に救われた気になった女
マジでこのゲーム好きな奴ってムービーシーンしか見てないエアプなんじゃないかと思ってしまうわ
アビーのほうが正しいのを認めたくないから
ゾンビで試し撃ちしたり最高キル数更新だとか笑ってたりするゲームが世界観大事にしてるか?制作者の俯瞰した陳腐な価値観しか見えてこないが
そこまで言って2の旧作が出てないってわからないのすごいな2の記事だし
しかし、1回やった人はまたやろうって気にならんのでは・・・
ゲームプレイ自体は面白いからな
無限弾薬とかにすると、これまた面白い
ゲーム積みまくってたから後回ししてたんだよね
まさにそういうとこがあの世界観の現れじゃん
エアプすぎて草
そもそも1のラストを改悪して無理やり出したゴリラだからだろう
してないよ
1プレイしてないの?
あの殺す必要のなかった医者を殺したとき
家族がいるかもとか考えなかったの?
ふんわりした表現で理解した気になってるのがマジで頭悪そう
ゾンビも元は人だぞ、そんな楽しんで殺す描写要らんだろ…そんな描写なのに一ミリもゾンビ必要ないストーリーなのがゴミだって分からんのか?
エアプじゃなくても理解力はゴミだな
PART1はPS4のリマスター版でフリプになってたぞ
1作目はめちゃ面白かったわ
一番人気のマルチプレイモードが無かったしな
CODで言うならキャンペーンしか無いようなもんだ
日本人には馴染みがないけどラスアス1もアンチャも対戦があるから
欧米で売れまくっている
何の新作の予定も無いんだろうし。
GTがチョコチョコとクルマのDLCを出すのと一緒。
作りがシネマティック体験だからか