ダイヤモンドオンラインが『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX(ジークアクス)』の鶴巻和哉監督にインタビュー
鶴巻監督が本作の舞台設定についた語った部分が話題に
「今回のジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかったのは、公式が設定をガチガチに決め過ぎて、隙間がなくて厳しくなってしまったせいもあると思うんです。隙間は本当は、ファンが埋めていく方がいいんじゃないかと思う」(鶴巻)#ジークアクス https://t.co/1NWNT2VGjD pic.twitter.com/rCuw00zr7R
— 週刊ダイヤモンド編集部 (@diamondweekly) July 10, 2025
鶴巻監督
「今回のジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかったのは、公式が設定をガチガチに決め過ぎて、隙間がなくて厳しくなってしまったせいもあると思うんです。隙間は本当は、ファンが埋めていく方がいいんじゃないかと思う」
インタビュー全文はソースにて(※会員専用記事)
以下、全文を読む
設定をガチガチに決めすぎた、ではなく後付け設定が多すぎてどうにもならなくなった説
— とんとか芋 (@twi_tontokaimo) July 10, 2025
しかし隙間が大きすぎるのもなあ…
— かみみみ (@mimaki1000) July 10, 2025
特に10話と11話の間
言うほど行間空けてたか?
— misima (@mishima1665) July 10, 2025
ジオン統治の宇宙世紀に関しては手に余ったから描写しなかったように見えたし
逆に主要人物の関連性はこれですって見解を本編で出したから二次創作の余地なくて
即退場したドゥーとゲーツのカップリングが謎に流行ってたぞ
描写を飛ばし飛ばしで二次創作で補う
— 素振りをする素振り (@rolloO228) July 10, 2025
って面白くないと地獄じゃないか・・・
なんなら「ガンダム」ブランドじゃないと成立しないからノウハウ蓄積しないんじゃ・・・
はぁ!?
— hiro1 (@hiro1secky1) July 10, 2025
だったらU.C.に拘らずアナザーで一からやればよかっただけでは?
公式に文句つけるくらいなら、作品愛・リスペクト・オマージュって聞こえの良い言葉で誤魔化してるけど、結局は独自の作品を一から作れないただのヲタク集団が自慰行為で悦に入ってる同人を垂れ流すなやw https://t.co/Goo559Nh9S
自分のアニメが設定ガバガバお話スカスカなのは公式のせいで自分のせいじゃないって話ししてます? https://t.co/mJ6gyJRNge
— 銀キーのヨーグルト (@rsonerroms) July 10, 2025
いや別に宇宙世紀のパラレルじゃなくて種とか00とか直近だと水星みたいな全然関係ない舞台でマチュって女の子が主人公の話を作れば良かったのでは?
— イズミール ⚔️💫😈🌸🤍🎀🍑🥟🧪🌃🎹🌌 (@shark_222_101) July 10, 2025
ニュータイプって設定も宇宙世紀関係ないけどXにも出てくるし
俺はそうゆう人の作った設定をいじくり回すよりそっちの方向で作って欲しかった https://t.co/HuW2LFknit
今同人界隈で流行ってるのは好きなカップリングやエンディング後の話ばっかりで、設定についての考察ほぼ聞こえてこない。
— 三島 四郎 (@shockcommet) July 10, 2025
イオマグヌッソやエンディミオンユニット、果てはゼクノヴァについて深掘りしたりしてない。
作中の心情だって正反対の意見が飛び交う。
これで何の隙間を埋めろと? https://t.co/23kHvXG5vY
ふざけんな。真面目に話作れや。
— ER (@ErAcount99038) July 10, 2025
この期に及んでくだらん言い訳すんじゃねぇ。
バズ狙いとか二次創作の餌とか、今更こっちはわかりきってるけど、なんの臆面もなく公言すんな。 https://t.co/TI14gZjgFJ
> ジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかった
— pq (@pq_shin) July 10, 2025
だったら最初から自社IPでやればいいだけの話
そもそもエヴァでさえ設定ぶん投げた連中がこんな事言ってもただの言い訳にしか聞こえないw
まとめる能力が無いなら無駄に風呂敷広げなければいいんよ https://t.co/oHdwkfoSkh
この記事への反応
・ガチガチの正史からパラレルで側道作っていったなら、ジークアクスだけで閉じちゃったのはすごく勿体無いけどなぁ…
・なら何故宇宙世紀をベースにしたんすか 独立した世界観でやりゃ良かったじゃん
・じゃあオリジナルでやればいいのに...公式の設定すら扱いきれてないのにこんなこと言ってて恥ずかしくないんか
・ジークアクスは隙間多すぎてスッカスカやん笑
行間開けすぎてもそれは作り手の怠慢だと思うけどな
・自由に好き勝手やりたいのなら、少なくとも宇宙世紀の外側でやったらいい。
・「隙間があれば自分も捻じ込みたかった」と言ってるようにしか聞こえん
まさに自分みたいな魂胆の奴が沢山いたから設定がギチギチになってるんでしょ
なに他人事風に批判しとんねん
・こういう意見引き出したのがアニメ関連メディアではなく経済誌になるとわ
・うん、まあそもそも隙間じゃなくて続きを描いておくれと思うんだがな。
あんな露骨に声優総入れ替えしてまでいつまでも一年戦争擦り続けてないで、宇宙世紀の次の100年作ったらいいのに。
・それをテレビで公式が流すのと、勝手に作って盛り上がるのは違うと思うよ
何と言い訳しようと同人作品テレビで流したかっただけじゃん
・あくまで自分の感覚だけど、08小隊とか戦場のレクイエムとか、後発設定も上手く混ぜ合わせて世界観広げるとか色々したし出来たし、新設定自体は作れるのでパラレルワールドしかないというのは違うと思う
全12話のアニメにそこまで求めるのは酷かもしれないけど
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
バンダイ(BANDAI) ガンダムカードゲーム スタートデッキ ガンダムアッセンブルセット Heroic Beginnings 【ST01A】
発売日:2025-07-12T00:00:01Z
メーカー:バンダイ(BANDAI)
Amazon.co.jp で詳細を見る
バンダイ(BANDAI) ガンダムカードゲーム ブースターパック Newtype Rising【GD01】 (BOX)24パック入り
発売日:2025-07-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイ(BANDAI)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【2次受注分】 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) PG UNLEASHED 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/60スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2026-02-28T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


その結果が乃木坂ガンダムか?
ガンダム史上最悪の作品だった
機体デザインも脚本もAI生成したようなツギハギキメラ感
それだと完全爆死するからやりたくないだけだろ
ホンマしょうもない監督だな
適当に作って宣伝工作だけで売るって
それもう中華の独壇場なんだよな
いずれアニメ業界は中国にやられるよ
既に資本にも中国食い込んでる
KADOKAWAもバンダイナムコもテンセントと提携して成長して株価上がった
歴代最低のガンダムだったなジークアクス 煽り抜きでマジでゴミ作品だった
要は公式からお墨付きを得たうえで二次創作やるための体の良い言い訳だろう
惑星で辿り着いてないの土星から先だしな
銀河系って広いわ
木馬か
ララァ疲れたら戻れ
🐴
日本のサブカルってアニメも漫画もゲームもステマ頼りやん…
脱法マーケティングいつまでも続かんと思うぞ
理由なんて言わんでもわかるよな?
・いい歳こいたジジイが乃木坂ネタを連発
・ララァが描いた同人誌
この3つに集約してたジークアクス
工作員はタコピー宣伝するのに忙しい
?????
何故かを説明した答えに何故って言ってるのは脳味噌腐ってるだろ
理解できないなら黙ってりゃいいのに
ただの舞台装置なのにボーイミーツガールやってる3馬鹿が要らな過ぎた
元々スカスカだったのにMSVとか外伝入れ過ぎて身動き取れなくなった
カラーってしょせんやりたいことが
同人(パロディ)なんだよな 昔から
プロなんか?
富野さん亡くなったらもっと酷くなるんだろうなあ
お前の評価は今後覆らないから
単にジークアクスが合わなかったかやつが何でも噛み付いて否定的な事言いたいだけでしょ
こいつが無能なだけです😂
巨大化だけは意味不明すぎる
自分が普通に扱いきれなかっただけなのに
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.7
しかのこ :☆2.6
草😂
☆1はスコアに反映されにくい上に削除もされてるのに、しかのこレベルの低評価😂
☆1と☆5評価を除いても今度は☆2が大多数w
もう売りようがないじゃんどうするのよ
ファーストありきの二次創作でしかストーリーを作れなかったくせによく言うわ
炎炎の何とかもろパクリしてた会社だし、同人展開好きな人はいいんじゃない?
俺は無理だけど
ゼクノヴァの向こう側って、ララァが生きててシャアが死んでてって世界なんだから
オワコン
ライブ感で楽しんでた奴らはもう別の作品にいってるだろうし金にならんよ
なんでおまえが勝手に決めつけてんだよ
とうとう狂ったか
でもマチュとニャアンとシュウジとガンダムジークアクスは二度と見たくない!
見ててガンダムである必要性を感じなかったんだよ
劇場版の庵野の方がよほどリスペクトという意味では作品愛感じたわ
設定ガチガチで新規に話作れないって勝手に脳内変換してんのやべぇ奴だろ
これからも宇宙世紀は後付けされ続ける事へ一石投じたと言ってるだけなのに
アナザー作れとか言ってるのはただの馬鹿だろ
1ST頼りじゃん
ほんと同人にすらなってない自己満の自慰作品やったわ
ハンブラビめっちゃ好きなんだけど・・・
軍警のザクも
シークウェルがいいという訳ではないが
ハンブラビは永野護のコンセプトデザインのパクリなのバレバレ
瞬殺されるゴミ機体なんていらん
作品の尺足りんからさっさと排除されましたってのが透けて見えるわ
シャリアが強いだのシロッコが関わってないからみたいな擁護もいらん
誰かの下地を穢してまでやりたい放題したかったのは結局エゴでしょ
単純に自分の好きなキャラを自分のシナリオで動かしたかっただけなんだ、だからアナザーじゃダメなんだろ
シオン勝利って展開もネームドキャラを好き勝手するためにキャラを生存させる言い訳でしかないんだよ
ホントは正史の流れで実はギレンを臆病者でキシリアはもっと切れ者だったって見たいなことをしたかったのにできなかったから今の形になったんだろうな
結局おめぇらはオマージュやループや行間()や考察()しか引き出しがないから1st触りに行っただけだろ
乃木坂ニズム混じりの創作で上書きされたらそれこそとんでもないわ
ワンクールで話膨らまないまま終わった・・・
宇宙世紀の原作キャラや機体がパラレル展開で活躍してるのが面白かっただけで
主人公とかのオリキャラの掘り下げがなくてオリジナル要素がぜんぜん面白くなかった
ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとにとか
そういう路線でやれば良かったのにね〜
ポケ戦とか08小隊くらいのでいい
そのうえでちゃんとメイン3人の話丁寧に書いてりゃアマプラの評価ももう少し高かったかもな
いや、無しだったから散々な評価なんですが...
結局、宇宙世紀の原作キャラを自分で描きたいってのが原動力で、他はそのための舞台設定でしかないんだよ
ただの中身のない文句が一石投じたって頭大丈夫か?
騙されんぞ
全く妄想が捗らないクソ作品だったわ
今は公式にアナザー宇宙世紀って括りが出来てて
そこにジオリジンとサンダーボルトが入るらしい
昔のアナザーシリーズの呼称はオルタナティブシリーズとなった
GWX、SEED、00、AGE、鉄血、水星
そこに漫画ガンダムエイトも含まれる
ジークアクスが属するのはアナザー宇宙世紀だろうね
2度とガンダムに関わるなよ
違うだろ枠の問題じゃない
俺が好き勝手出来ないからパラレルにするしかなかったと言ってるだけ
最後締めるだけという中途半端な扱いはないわ〜
まあぶっちゃけていうと
グレートマジンガーのオマージュをやりたいだけで
Gダンガイオーをやった感じだね
ハイパー化しただけだろ
ダンバイン見ろよ
ガンダムにオーラバリアあるんか?ハイパー化ってオーラバリア無いとできないぞ
特にキャラデザが幼稚なのはどうにかならなかったのか?
こいつらが邪魔で本気だせねぇっすわw
みたいな
学が無い奴って想像力すら無いんだな。普通だったら考えたら分かる事でも1から10まで説明してもらわないと分からないのか。
信用切り売りしてステマで売るだけならやりようはいくらでもあるでしょ
謎のガンダムだからオーラ力でもなんでもありよ
バズ狙いの安っぽい二次創作しかできなかったくせに偉そうに
ジークアクスにそこまで期待してなかったからそういう作品なんだなという感覚で普通に楽しめたけども。
種→種死をリアルで見てた自分としては、
種での期待が大きかった分、種死はほんとにがっかりしたわ。
映画はおもしろかったけどね。
自分で選んで宇宙世紀選んでこの言い訳は通用しない
結局カラーや鶴巻は種の福田や水星の小林などのアナザーの監督たち以下の能力だったと自白してるだけ
僕たちにオリジナルを作る能力はありませんというね
じゃあアレはMSじゃなくてオーラバトラーだったと?
動力もオーラコンバーターだったと?
寝言は寝てから言えよ
じゃあわかるでしょ、先行上映で期待してたやつが裏切られて反転アンチになって叩いてる状況が
最終話シュウジのセリフから「ララァが好きでジークアクスの話作ったけどマチュの方が好きになった」
だから向こうの世界のララァは勝手に帰って行ったしこっちのララァはシャアに戻した
ジークアクスは公式同人誌よ
自分の器の小ささを作品の設定のせいにしちゃいけない
そもそもUC世界は本放送と映画で大化けした後にガンダムセンチュリーで補完しまくって今に至るわけで
別にガチガチで固まってないぞ、何なら青き運命やAOZやガンダムセンチネルが出来てるのがその証拠や
そうなんだよねアナザーでもいいとサンライズは言ってて
その上で宇宙世紀パラレルをやりたいと直訴してると言ってあの始末だもん
話題性以外結果残らない評価されたのが庵野君パートで鶴巻君パートは評価賛否なんでしょ
批判されてるのはIFとしても中途半端なのとマルチバース
言ってることに説得力が無い。自分の創造力が無いだけでしょ
君のように考えた人が多かっただけじゃない今回のジークアクス
種死のように終わった後も売れてるならまだしも今回のジークアクスは完全に落ちたからね
その庵野もテレビ版の介入した話が最悪だったから評価落ちたけどね
9話以降から完全にジークアクスの評価は決まったといってもいい内容だったからね
アムロだけなんであんな見た目全然違うんだよとか全然説明
つーかそこに説得力持たせる事を放棄してる
だったら最初からすんなよって話で、だから鶴巻はいまいちなんだよなぁ
えっ?
もう正史作ることは結構前に決まってるんだが
NEXT100で
死人が語り掛けてきたり
人間の感情で巨大な小惑星を押し返したり
ガンダムってもともとオカルトパワーなんでもありやんけ
ぜんぜん出るでしょ鶴巻の至らなさが評価されてるだけなんだし
正史世界の隙間なんてブレイジングシャドウとかワルプルギスとかジョニーライデンの帰還とかあるし
というか宇宙世紀ってもうこれ以上面白く弄れないだろ
この間に何がありましたばっかりじゃん・・・
アナザー宇宙世紀かオルタナティブで良いよ
ちゃんとした設定があるならまだ説得力がでるが今のところそんなものがないのが多すぎるから批判されてると思うが
その言い訳はねぇわw
隙間を埋めるのじゃなくV以降の展開をすればいいだろ
アナザーでやったらファーストガンダムのキャラ使えないじゃんって考えてそう
鶴巻は6話でそんなこと言われて次は12話でも同じならどれだけ話数上げても同じになる可能性が高い
御大がガイアギアで釘打ってるんだよなぁ
エウレカセブンみたいに、話数あればなんだかんだB級アニメがそれなりの地位や世界つくるもんだよ
公式じゃないわけで
ガイアギアってVから60年ぐらい空いてる話だろ
というかあれが正史に組み込まれるかってのが微妙なライン
御大に歯向かうのかエテェならなにが公式だ
∀まで組み込めよ。そうなるように間うめられないなら全てパラレル
鶴巻にその能力がない
公式はサンライズが設定した作品だろ
というかGセイバーが存在している時点でガイアギアの立ち位置はかなり微妙だよ
だから宇宙世紀は間をチマチマ埋めるだけの繰り返し
コケたね
訳の分からないパラレルやるぐらいならV以降を埋める方がマシだわ
クロボンがやってますが
シンジ君たちは抜け出したというのに
永遠に無理じゃない
庵野が亡くなったらカラーに残るのエヴァの版権会社としての地位だけだと思う
存在価値なし集団
主人公は言うに及ばず、ニャアンも、世界超えの不思議能力があるのか説明がまったくなかったシュウジも人気出なかったでしょ。それがすべてだよ
歴史の流れからしたらこうたけど
まあVのあとだとガイア・ギアでハマっているからね
漫画の販促にもなるし
正しくはF91→クロボン→V→クロボン→ガイア・ギア→Gセイバー→リングオブガンダム→レコンギスタ→∀
アホか
あんな適当な継ぎ接ぎだらけの、取ってつけたような造形のキャラやMS並べられて喜ぶようなアホは居らん
ガンダムという設定を楽しむ作品で、あえて隙間を楽しんでねって只の設定放棄なんよ
キャラ同士の描写も上手くないしそれ必要だった?ってキャラゴロゴロ居るしで、普通にゴミ作品やったな
まあ講談社のVガンダムムックにF91の後日談のコミックでF91→クロボン→Vという流れなのがわかるよ
あとターンエーはレコンギスタの500年前の話とおハゲが言っていた
いやまだまだ隙間はあるぞ当人次第よ
ヨーロッパ戦線だってアフリカ戦線だってアジア戦線だって隙間はある
ソロモンだってルナツーだってやり方と熱意ありゃいくらでもできるだろ
ハゲはそう思って作ったといっただけで自分に決定権もないとも言ってる
現にサンライズなどの公式の年表はレコンギスタ→∀のままなので
ハゲにそこを決定する権利はないのは確定してる
U.C.0133機動戦士クロスボーンガンダム
U.C.0153機動戦士Vガンダム
U.C.0200年代ガイア・ギア
U.C.????月光蝶による文明の埋葬
UCからリギルド・センチュリーへと改元 レコンギスタ
ガイア・センチュリーへと改元 リング・オブ・ガンダム
クロボンはVの前から後まで幅広いシリーズなのよ
本当にジークアクスは酷かった。今から無かったことにしてもらってもいいくらいだ
※193のが公式発表の歴史の流れだぞ
ガチで
それはそう
実際ジークアクスも比較的面白かったのは庵野が手がけた部分だけだから
ステマ部隊消えたら酷評される
どれだけ動員して宣伝工作してたかってこと😅
オカルトパワーならまだいいけどあれアニメ内でも言ってるけど質量持ってるから本当にただ巨大化してるんよねw
まあ元々新規獲得の為にF91を映画上映してその流れでF92をTV放送する予定だったけど失敗したからね
だから仕切り直しする為に間をあけて
もう一度若年層を取り込むためにVガンダムを企画したけどまた失敗したから
全く違う路線のGガンダムの企画が出来たという話
あの3人も喧嘩別れしてそのまま終わったし、溜めた金も結局使わんかったし
デザインとやっていることは
そもそも物語として欠陥品でしょ
時間が経つごとに評価下がる
シリーズワースト作品は確実
元々バンダイのほうから鶴巻にガンダムやらないかって話持ち込んだって話知らないのか?
最悪レベルの駄作なのは変わらん
戦闘シーンは普通に良かったからな
機体デザインも秀逸だった
それ以外がアレだったのは残念
幾らでも物語は作れる
08小隊とかが良い例で、しかも30年近く前の作品なのにジークアクスの100倍面白いときてる
それで出来たのが1st頼みのダセーMSが出てくるジークアクスって笑えるわ
ほんと宣伝工作だけのアニメだったな
AI生成アニメが宣伝工作でどれだけ売れるか社会実験でもしてたの?
マジで個人的に最低のガンダムだったわこれ
種・00・AGE・鉄血・水星・・・どれも面白いかはどうかく頑張って作ってたけど、uuuuuはとことんナメ腐ってた
ガンダムAGEの時もバンダイがわざわざ日野に頼みに行ったんだよなー
しかも1回断られたのに、数年かけて説得したっていうw
史上最低のガンダムが作られる時の法則になりそうやな
ダメなトコロはファンが埋めろ?
なんだソリャ
日清のCM担当みたいなもんでヒットした作品作った会社の連中にとりあえず声かける無能がいるんだろうな
プラモさえ売れればの連中だから作品がどうだろうと知ったこっちゃないんだろう
🧐細田守 🥴中山竜 🤓鶴巻和哉
この中年オタクの考えたオ〇ニー同人みたいな駄作が正史にならなくて
パラレルならパラレルでもう少しまともにやれたやろ
水星よりもその辺の無理矢理感が強かった
文句あるなら新規アニメでやればいいだけなのに、名前を借りないと何もできないくせに
どの立場からの発言なんだかw
どこの世界に
本当はやりたくなかったけど、お願いされたんでやりました
オリジナルは~~なんでってケチつける奴がおるん?w
全ガノタが思っただろうな
正史の隙間を埋めるのが鶴巻お前じゃなくてよかった、と
年齢差や性別は置いといて3人組の主人公達のドラマ性ならポケ戦の方が遥かに上だな。
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
はちまは間違いなく強度のガノタ
ガノタでジャンプ好きだろうかなりいわゆる今の日本を作ったそうだなぁ
そもそもファーストは隙間埋めるもんじゃない
だいたいあんでかいロボがアバオアクーまでにもう数万体は作られてないとおかしいとかおかしいだろ
ファンが隙間埋め出してガンダムはおかしくなった
RXとかもファンが考えたんだしな
そもそもジークアクスが足りてないのは設定ではなく描写なのでそういう話ですらないんだが
自分がやりたいシーンだけやってその過程は視聴者に丸投げってスタイルしかできないのが露呈しただけ
尺の無さを言い訳に出来る劇場版やOVAならそれでもいいけどもね
自分で尺に余裕なかったけどストーリーに関係ないオタクが好きそうなネタを詰め込んだって言ってるから自業自得なんだよ
財務省づいてる最近の大企業ぽいな
とにかく毎日こんだけ頑張って仕事してますという実績と最後にはとれましたという伝説が欲しい
そのために鶴巻が折れる条件出すのに何年もかけたそうすれば他のサラリーマンも納得する
どんなにひどい出来になってもいいのでとかが条件
バンナムは賢いから無言で鶴巻1人悪役にしたてられる
そんなにタチのいいもんじゃないだいたい彼ら言ってることは表面だけじゃないオタクっぽいことに
カラーってクトルフものがあってこれは知らない間に徐々に広大な森が何か別のものに変わっていく物語
そこから世界も変わっていくような不気味さも醸してる
エヴァでユイが宇宙に金字塔建てたつもりだろう彼らは今度は宇宙の外のクリエイターとしても名を馳せたいだろう
だが作品を作るのは大変、そうなるともっと簡単なこと、実際に現実で侵食をしてクトルフみたいな宇宙の外からの侵略者みたいに振る舞えば、少なくても自分たちの自己満足欲は満たせる
バブル世代クリエイターならそのくらいいっちまっててもおかしくない
こいつ素人だったのかよ
あの世代の一番強烈な経験は実はまだわりと若い戦争経験者の体験談だろう
話自体は抑えてても映画で見る戦闘はほんとはこんなふうにぐちゃぐちゃにとか想像は何より強烈だし
よく庵野氏が自分たちにはオリジナルは無いってのは強烈にそこ意識してるのかも
作品が大人しくなったのは別のことで頑張ってるからかもな
ライブ感で見れただけであって最終回迎えて冷静になってくるとクソ評価になるわな
仮に本人が納得しててもその金で日本はなにができただろう
なんて考えないか
間違いなくガンダム史上最高の傑作だった
最高のスピードで目まぐるしく変わる展開に誰も予想できない衝撃の数々
欠点はガンプラ販促する気ないこと
ジークアクスって知能が低いと理解できない作品で有名だから
アンチの知的水準なんかお察し
中身無いのお前の頭じゃん
ナカヌキされてるのと変わらん
知能高かったらスペースコロニーは少なくても筒一本じゃだめってしらんの?
あえて一本にしたらならどの知能に向けて作ってんの
ディズニーのスターウォーズ好きそう
お前の頭頂部じゃん
太平洋戦争開始は1941年
1927年生まれが1941年にはちょうど14歳なんだよ
年齢的にもうこれが限界だろ
GQは過去の先人が積み上げた設定借りてキャラ借りて、他人が作った人物を自分勝手に人形遊びして、言うに事欠いて言い訳したいがためにセカイ系にして自分に都合が良すぎるんだよ
それでも面白ければともかく、ただ自分の思いついたシーンを切り貼りしただけのお話部分が完全に破綻した同人MADを見せられ続けただけで一本の作品としてすら成立していなかった
還暦のおじいちゃんがこれ言ってもねえ…
スポンサーがガンダムと言うネームバリューを輝かすにはどうすればのか考えたんだろう。アナザー系はSEEDを除いて主役MSしか売れなかって失敗してきたから脇役MSもザクやドム、ギャンとかファーストの名前つけとけば売れるだろうと言う考え宇宙世紀を舞台にパラレルにしたって事だろう。
境界戦記も機動戦士ガンダム境界戦記として売ればプラモも棚になかったかもな。
黒歴史の同人作品をパラレル扱いするな
何十年もかけてガンダム世界の年表がガチガチに固まってるから自分たちはパラレルにしたって話だろ?
火星キシリア派とか火星ギレン派いつ湧いて来たんだ
なんならそれでもいまだに一年戦争時の物語が生まれ続けてるから所詮言い訳
ならガンダムの名前使わずにオリジナルでやればいいじゃんw
つまりバンナムからの一年ものとできるだけ関係あるものという強い要望?
要望出しといて企画チェックせんのだろうなバン
設定ガチガチだからパラレルにしたって監督が言ってるのに勝手に脳内変換してるのはてめえだろ
こんだけ日本人がテキトーに作った後ならなんでも許されるつもりだろうな
グリプス戦役後に地球圏から火星方面に後退した連中だから火星で湧いたわけではない
後々F90のオールズモビルに繋がる
キシリア「続編担当するものはさらにおぞましきスポンサー様の無理難題を見るであろう」
彼女を材料になにか語るのたろうなと期待してたのに
実際の目的はZガンダムパロでハマーンさまの身代わりを務めさせるためだったので
マジふざけんなと思った
いつ火星の核ぶん回したんだよ
ifルートな時点で設定ガチガチもクソも無えだろ
誰だよこんな素人起用した奴は
1年戦争敗戦で逃げたジオン残党とZとZZ時代のティターンズ残党とハマーン派とグレミー派の逃亡兵が元からいた火星開拓してたキシリア派合流したって設定だぞ。
キシリア派が火星を入植地として開拓シテタンは1ST原作小説やMSV設定であるぞ。
ダブルオーなんだよなぁ
もう、何十年前のゲームのギレンの野望で始めた手垢塗れのコンテンツだろうになif宇宙世紀の1stからZって。
AOZでハマーンの妹がハマーンを名乗って。
もう、その地球外生命体との戦争も複数種族の地球外生命体との和解も外宇宙進出も人類の進化も人類の一応の恒久平和もゼーーーーーーーーーーーーンブOOでやってます。
その素人もう還暦のおじいちゃんなんですよ・・・
核ってのはコアな事だよ火星のコア回ってないから磁気バリアがなくて宇宙放射線が直接降り注ぐだろ
それはともかくAOZってガンダムエースの?
あれこそ同人やん普通の出来の同人ジーカスは金返セヨ同人として
空っぽガンダムもどきwwwwww
近年じゃ、本編で語られてない欧州地域舞台にしたレクエムも作られたしな。
エヴァってそれは無理だって話では
ハイーー、残念エアプバカ発見w
新約ZでAOZヘイルズ戦闘してたりで既にAOZ関連は公式に正史扱いだよ、微妙なのはセンチネル関連だが、ユニコーンにZ PlusとMk-Vの改修機のシルヴァヴァレトが存在してる時点でセンチネルも正史だよ。
バンナムはプラモでスターウォーズファンを取り込んでる最中で将来買う気だろう
スターウォーズのプラモは監修が無茶苦茶厳しくてガンプラの技術ではできないのでもっとすごいレベルのやり方で作ってる
あの手抜きバンダイがな
公式がファースト以外全然だつての
レベルは全部同人
もしかしていつも行間読めると豪語してた人?
AOZは公式外伝で設定周りはサンライズが監修してる
あと同じように現在連載中のF90の漫画版にもAOZの設定が使われだしている
同人扱いするにしてはずいぶんと扱いが良いですね
ガチガチで苦しい…
よし!話は削って、乃木坂要素をふんだんに入れよう!
いや、そうはならんやろ
扱いじゃなくて中味の話だよ
見たかったよな連邦残党こいつら描写しだしたら1クールじゃ無理なのは解りきってるけど
まぁギャグ作品としてならそこそこ面白かったけど
正直、俺の好みのガンダム作れという声はスルーでいいと思う
これ以上無い結果を出したんだから尚更
教えて鶴巻監督!
監督「そんなものはない」
あんたガンダムそもそも見てないみたいな口ぶりだな
これ以上ない結果?
SNSで信者だけ盛り上がってコラボグッズ駄々余りな事か?
それが仕事でしょ、監督の
監督ですが舞台設定が荒いのは公式が悪いです
監督とは?
自ら同人作品と認めたようなものだろ
まぁ、ガイナ系の人に言っても意味ないか
要は細かい事考えるの面倒くさいからファンにぶん投げますねって事か
しかたなくパラレルにしましたみたいなこと言うくらいなら
オリジナルでよかったんじゃないの
なんで鶴巻だけ出来ないの?
やはりリアルタイムの時の瞬間風速だけのアニメだった(´・ω・`)
結局、原作の設定のせいにして言い訳してるの。
本当にファーストシリーズが好きなのか怪しいくらいだ。
全てにおいて責任感が欠落しているのだと思う
ガンダムをコキ降ろしているのはお前だぁぁぁ
でエエやろ
クランバトル(笑)
悪意があるなしの問題
まったく全然悪意がなかったとは到底思えんわ
頭平成で止まってんのか
つまらなすぎて真面目に考察する気もおこらねーよw
そもそも声のデカいファンが隙間埋めたらあかんから固めてる
正史の宇宙世紀は設定が詰まりすぎてて入れるところが無かったからパラレルにしました。正史は本当はファンが埋めてく位行間があった方がよかったと思う。って言ってるだけだよな
別にジークアクスの行間については語ってないんだわ