God of War Developer Santa Monica Studio Reportedly Working On New Game, Project Said To Be Progressing Well
記事によると
・サンタモニカスタジオは現在、新たなゲームプロジェクトに取り組んでおり、順調に開発が進んでいることが報じられている。
・God of Warのディレクターであるコリー・バーログが率いるチームは、新規IPの制作を担当しており、スタジオの次の大きな作品と目されている。
・キャラクター・スーパーバイザーのグラウコ・ロンギが再び同スタジオに参加し、この新作におけるキャラクター開発の全体を監修していることからも、その開発が本格化している様子がうかがえる。
・一方で、God of Warシリーズの次回作も別チームで並行して動いている可能性がある。
・Ragnarokを手がけたエリック・ウィリアムズが指揮を執っているとの観測もあり、実際にGod of War(2018)およびRagnarokの戦闘システムに関する知識を求める求人が出されていたことから、その裏付けとも取れる。
・なお、ジャーナリストのジェイソン・シュライアーは、スタジオが手がける「新作」が完全な新規IPではない可能性にも言及しているが、現時点で公式な発表はされていない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・PS6発売前に発表されるんだろうな
・とにかく新しいIPであることを祈ってる
・メトロイドヴァニア版GoWかな?
・リマスター版じゃなければいい
・開発しているのかな?
楽しみだわ
・PS6ローンチタイトルになりそう
これが事実なら何を作ってるんだろうな?
楽しみだわ
楽しみだわ
『地獄先生ぬ~べ~』が1巻77円!
全20巻が1540円で買えるキャンペーン実施中!
7月16日まで
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
キングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
黄泉のツガイ 10巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
発売日:2025-07-11T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


まじありえん
バカ
働いたら負けかなとおもっている
地下深くに厳重に封印されてるから
お前は正しいよ
雇ってくれるならどこでもいいけど楽で給料高い所がいい
ちな中卒
まだ龍に至ってない鯉の状態だから
またソニーゲームズの勝ちか
ゴキはハゲ親父のケツ見て操作してゲームするのが好きなのに
他人の性癖を否定してやるなよ
マリ乳切らしたのか?
知的に浅いバイトさんか
ニュースにするほどか?
コメントが削除されました
はい、ハゲに対する差別
ノーティーもハゲ女やめろまじで
↓
「この10年間で任天堂はゲームタイトルに『マリオ』が入っているゲームを52本リリースした」と特大ブーメランを喰らう
マリオとヨッシーとピーチ姫か
外伝だけどやることは結局同じ、とかでもなく
まったどっかの神からケンカふっかけられるのだろうか
ゴッドオブウォーはクレイトスが主人公でないと
センスねぇなコイツw
アナザーコード メタスコア73 2万本
マリオVSドンキーコング メタスコア76 国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74 国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88 国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73 売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点 国内19万本、海外100万本、計119万本 ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点 売り上げ行方不明 ゼルダ知恵 メタスコア86 計28万本 スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計43万本 マリオ&ルイージRPG メタスコア80点 初週6万本2週目1.4万本 計7.7万本 🐷マリオ、ドンキー、ゼルダをたらい回しにした去年・・・SIEにゲーム売り上げ4倍差で負けw
完全新作とGOW最終章かな?
完璧すぎる
バグかな?
完全新作とGOW最終章かな?
完璧すぎる
マリカみたいなことになりそうw
GOWはゲームオブザイヤー取ったけどな
まさに神ゲーやぞ
容赦ないクレイトスさんが見たい
あれで ラグナロクは
スルーしたわ〜
まあ妄想は結構なんだが、なんで96に設定してるんだろ
いやGOW1・2・3はアクションと謎解きパズルが中心のゲームだったろ
特にGOW1はタイタンの背中のカラクリの巨大な塔の攻略が多かったのに単純アクションって
どんな感想だよw
オレよりフサフサじゃねーか!
単純なアクションというよりむしろ探索RPGよりじゃねGOWって
まあ野郎しか出てこないけど
言い方が悪かったな
爽快アクションとスピード感
もっさりアクションジジイは求めてない
外人はグラだけで評価して中身は見てないからねぇ
日本でなんか賞獲ってから威張れば?
ヘイムダールは始末したしアトレウス=ロキが殺される要素あるかな?
よその神を勝手にポリコレ化したらヤバいだろうし
神話ベースだからそりゃ野郎だらけになるのは当然だし
DMCとかベヨとかと比べられることあるけど完全に格が違うというか
この手のジャンルの中でぶっちぎり最強のタイトルだし、押しも押されぬ金字塔っていうか
頭一つ飛び抜けてるクオリティだと思うが
なんやSwitchのゲームだけ遊んでたらココまで手遅れになるんかwww
全く具体性がなくて草
その根拠を言ってみろよ?
いうてすでに復讐成し遂げちゃってるからな
むしろハゲ親父しかいらん
吉田氏はさらに、AAAタイトルの予算が2億ドルを超えることもあるため、パブリッシャーは少数のゲームを承認する傾向にあると述べた。PS1時代は100万本売れれば大ヒットとされていたが、PS5が登場する頃には、ほとんどのAAAタイトルで1000万本売れるのは「普通」の水準になっていたためだと吉田氏は説明した。
「PS4世代とPS5世代でリリースされた同じフランチャイズの分析や見積もりを見たことがありますが、予算が2倍になり、投資を回収できないという状況に陥っています。ですから、この世代、PS5世代は、業界が本当に、本当に、何かをしなければならないと確信した初めての世代だと思います」と彼は指摘した。
まず、ワンショットでゲームを作るってのは革命的だったし
こんなこと出来てるのGOWだけだぞ
グラだけ良くて中身がないゲームの代表
戦闘とかベヨとかDMCに比べて底が浅くてビビった
Xboxは最新のリストラで約9,000人の直接雇用喪失につながったが、これでは全体像が分からない。人員削減と並行して、Xboxがゲーム大手と出版契約を結んでいた小規模スタジオから資金を引き上げ、その波及効果がさらに雇用の喪失につながっていることも明らかになった。
この結果、Xbox と契約を結んでいたスタジオ、または大規模な Xbox プロジェクトを支援するアウトソーシング チームの一員だったスタジオが、突然多額の損失に適応しなければならなくなり、ヨーロッパ全土のゲーム業界がパニックに陥っていることが現在報告されています。
↑
大金を使ってギャンブル的な開発やってるAAA級ハイエンドゲームの未来は暗いね…
エアプ臭すんごい
は?
ワンショットがゲーム性とどう関係あるの?
グラグラ言ってるバカと変わらん感想だぞ?
クレイトス親子と決別したまま
もう協力してくれなさそうです
普通に考えて圧倒的に没入感が高まるだろ
アホなの?
お前が何の反論も出来てなく草なんだがw
色々なゲーム遊んで感性伸ばしたらいいのに・・・・
なんで偏った方向に逝っちゃんだろう
ハイッ、GOTY
北欧はあれで完結でしょ
ぷっ
没入感www
やっぱグラグラバカと脳が変わんないなw
びっくりするくらい具体性がない批判だなお前
DMCのどこが優れてるのか具体的にいってみなよw
【ダークソウル売上本数】世界で5186万本売り上げた「名作ダークソウルシリーズ(フロム・ソフトウェア)販売本数」
ダークソウル: リマスター
PS4 2018 600万本
Xone 2018 100万本
Switch 2018 2.1万本
嘘やんwこんなんでよく 🐷「Switch(2)で出せば1000万本売れたのにww」とか言えるな・・ まずサイパン、ホグワーツ、SF6を350万本買ってやれよwwww
【悲報】Xbox関連で大規模レイオフを実施したばかりのMS、Xboxグラフィックス部門の求人にAIイラストを使って炎上
↑
( ´,_ゝ`)プッ
別物やん
DMCやベヨと比べてワンショットか凄いとか
頭おかしいのかな?
ゲーム性の話しろよw
クレイトスの葛藤とか見せられても何も思う事とか無いわ
で、どこがDMCの方が優れてるの?
具体的によろしくwwwwwww
そろそろ進捗状況がほしいところ
GOWはベヨDMCと比較するタイプのアクションではない
2部作にしたから終盤駆け足だったのが残念
[コノハ@アニメゲーム @konoha9797otaku]
ライドウリマスターもだけどアプグレ非対応のSwitch2ソフトってSwitch版を改良して作ったんじゃなく別物のSwitch2版として作ってるからみたいなの本当なの?アプグレ対応よりよりグラフィックとか良くなってるのか?キーカード批判はPS5にも言えよあれもディスクにデータ入ってないぞダウンロード必須
あれどうなるんや
宇宙行くんか?
ラグナロクはノミネートだけだったな
戦闘スタイルとかコンボの多様性とか戦略性だけど?
あとリプレアビリティとか上級者向けの高度なチャレンジとかもあるな
で、この筋肉のゴミがグラ以外で何が勝ってんの?
つ※105
戦闘スタイルがいい?
だからどういいんだよ?
具 体 的 に い え よ wwwww
北欧神話で無理くり黒人女出してドン引きしたわ😂
びっくりするくらい具体性なくて草w
ラグナロクポリコレ汚染されとるやんけ⋯
もう終わりだなこの業界
え? もしかして具体的って言葉の意味しらない?
日本語わからない?w
そんだけ金かけて出してもゴキブリは買わずたまごっちにボロ負けする地獄のハード
そりゃサード皆Switchに来るよな
1000万本売れたでやっと普通レベルだとPS5単独で利益が出たソフトなんて殆ど無いのでは
PS5で1番売れた1100万のスパイダーマン2は何百万ハード同梱無料で配ったか分からんような代物だし
え?
もしかしてエアプ?
具体的にはDMC5だとそれぞれスタイルが違う4体のキャラがいて
例えばダンテだとソードマスター、ガンズリンガー、ロイヤルガード、トリックスターを使い分けて
戦略的に戦えるけど?
つ※120
キチガイかなw
GOWだってスタイルわけれけど…
それのどこが凄いんだ
まじ何いってんだこいつ
エ ア プ な の か な? wwwww
このほど米IGNが「ファンが選ぶ史上最高のゲーム(Fan-Voted Best Video Game of All Time)」を発表。これまでに発売された名作ゲームの中からベスト・オブ・ベストを決めるもので、SNSでトーナメント形式の投票が行われ、映えある1位が決まった。
最終決戦に勝ち残った作品は『ゴッド・オブ・ウォー(2018)』と『GTA5』。
Twitterでは『ゴッド・オブ・ウォー』が12万票中63.2%の票を集めて勝利。YouTubeでも27万票中63%が、Instagramでも57%の獲得票で勝利を収め、結果的に『ゴッド・オブ・ウォー』が史上最高のゲームの栄冠を勝ち取った。
普通すぎてる
それのどこが凄いんだよ
じゃあ具体的に何がDMCより上なのか言ってみようか?
具 体 的 に頼むぜ?
やっぱりエアプ告白してて草
おいおい
具体的にいえっていったのはお前だろ?
自分がまず手本見せてみなよ
お前、自分が出来ないことを人にやらせようとしてたのか?wwwwww
はやくぅ
具 体 的 に い っ て く れ よ wwwww
お?
こっちはちゃんと答えたのに
そっちは、やっぱり予想通り答えられないみたいだね
エアプ君^^
おいおい
具 体 的 に い っ て く れ よwwwww
なおアスラズラース
こっちは言ってるぞ?
お前が言ってみろよ
あっ、エアプだから無理かw
ゲーム性の内では?
マルチプレイゲームなら可能性あるかもぐらいだろそれ
それはプレゼンテーションであってゲーム性ではない
やっぱりアホだわこいつ
じゃあまともに反論して説得してみれば?
お前のアホを晒すだけだけど
[ 幸運集中クロシェッティ/仏教習いたい @souryorifu]
例えばテレビCMしてる冷凍チャーハンを買って食べて、商品パッケージが綺麗!とは言わないでしょう。美味しかったか不味いか。ゲームでグラフィックは良くて当たり前な時代にそこを褒めても信用できない
はさすがにアホ過ぎるw
普通だろ
ワンショットしか言えないんだね(苦笑)
なんでアングルボザが黒人女やねん!
あ!ファミ通ジジイだ!
やーいやーいファミ通ジジイw
SONY大好物のポリコレ黒人女
で、具体的な説明まだなの?
黒人女とのイチャイチャシーンで萎えた
子持ちになって駄目になったっていっても
そもそもああなったのも妻と子が殺されたからなんだから
復讐終わって新しい子どもが出来たのにそのままってのも違和感ないか?
魔獣を産み出す邪悪な存在だから黒人なんやろ
で、ワンショット以外の説明はまだなの?w
おや
結局、一度も具体的な説明はしないんですか?w
DLで和ゴキブリに何本売れたん?😂
とっくにスタイルの説明してるのに日本語理解できなくて草
で、ワンショット以外の説明はまだなの?w
妄想DL数は無敵やもんな
インド神話は何気に厳しいぞ
ガルーダとかクリシュナとかがクレイトスさんに首引っこ抜かれるのはまず許可が出ない
だからさぁ
具体的に説明してくれよwwwww
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
できないのかなぁ?w
インド神話でクレイトス続投は流石に無茶やろ
普通に現地神想定だわ
じゃあヒゲ
他にアクションゲームが思いつかなかったから
似たようなジャンルで有名なのがそれくらいしか思いつかんかったんじゃ?
最初に言いだしたのはワンショット君だけどなw
君が最初にGOWがベヨやDMCより上って言ったんだよね?
それについてまだワンショットしか言ってないけど
そろそろ何が上なのか具体的に説明してくれないかな?
外道が人の形してヒャッハーするゲームやろ
GOTYはバナンザだ
おれも違和感あるわ
GOWってDMCよりウィッチャーとかアサクリに近いと思う
まあ豚はエアプだからよく分かってないんだろうがw
おめー初期3作すらやってないな
外道というより復讐鬼って感じだぞ
妻と子を殺されてああなってるんだから
復讐終わって、新しい妻と子をえたらそれを守ろうとするに決まっとるわ
ポケモン新情報出るだろアホアホアホ
100%リーカーネイトザヘイト
バナンザ発売後にある任天堂Directで大量のサード製タイトルソフトが発表される
任天堂にはそんな下品なロボットゲームがあるんだ
最初に※67で比較しだしたのは
ワンショット君だからな
それで突っ込まれて答えられなくて逃げてる臆病者w
だから任天堂はゲーム作らなくなっただろ
任天堂「!」
それ何回目のやるやる?
・また、センシティブなコンテンツについては基準を明確化し、リリースが拒否される可能性がある内容を具体的に定義した。特定の状況における判断の理由を開発者に理解してもらうために規約を提示しており、児童の性的描写、過度な性的コンテンツ、差別やヘイト、犯罪行為の教唆などがブランドイメージを損なう内容であると説明している。
任天堂がポリコレまっしぐらで草
どうせスイッチ向けだろ
夢の中の話だろ
海外メディア「サードパーティ開発者が戦略的な理由でSwitch2の発表を控えている」
サードパーティ開発者が戦略的な理由でSwitch 2の発表を控えているとの報道
”NateTheHate氏によると、カプコン、セガ、ユービーアイソフト、バンダイナムコといった開発会社が、任天堂の次世代機向けに今後開発を進めているとのこと。しかし、これらのタイトルを発表する適切なタイミング、おそらく公式Nintendo Directのショーケースと重なるタイミングを待っているようです。”
和ゴキブリはラグナロクもブサイゾン新作も6万本でフェードアウト
なるほど
だから必死に独占貫いてる任天堂はこの数年減収減益続きなんだな
それが何なのか分からんかったら何の意味もあらへん
ドンキーコングバナンザ出せばいいのに
ああ豚もバナンザダメだと自覚してんのか
あまりにソフト無さすぎて発表されてないだけとか言い出してるの可愛そうw
もしあったとしてもそれの数倍のタイトルがPS5に出るだろうにさ…
任天堂ハードしか生きてるゲーム市場がないから、しょうがないね。
組んでねぇよ😂
あれって生きてるのか?
ゲーム市場で最大の広告効果を持ってるのがニンテンドーダイレクトなんだから
茨城県取手市で小学4年の男の子の自転車の前かごからゲーム機「ニンテンドースイッチ」1台を盗んだとして51歳の男が逮捕されました。
パート従業員の51歳の男は4月27日正午ごろ、取手市内のドラッグストアの駐車場に止めてあった小学4年の男の子が自転車の前かごからニンテンドースイッチ1台、3万円相当を盗んだ疑いが持たれています。
男は取り調べに対して容疑を認めていて、警察は動機などを調べています。
任天堂市場が死ぬところだから工作員が暴れてんのよ
ニンダイが1番インパクトあるからな
任天堂ユーザーも見れば、任天堂のアンチも煽るネタ探すために見るし
PSのダイレクトなんてユーザーもアンチもほとんど確認してない
スイッチ2用タイトル増えればいいねwww
持ってるか?
ニンダイで発表されたサードタイトル普通に死にまくってね?
はいはい
ファミ通ファミ通
SGFにも任天堂出てたけど結果は…
そりゃ数言えばそのうち当たるけどさあ
節操無いだけだぞ
PS5 タイトル数46
XboxS タイトル数33
スイッチ タイトル数13
PS4 タイトル数9
スイッチ2…タイトル数5←( ´,_ゝ`)プッ
本当は豚も自覚してるんだろうなってのがよく分かるコメ欄でよきw
PSソフトの宣伝ありがとう
ゴミ痛外で何本売れた妄想?w
Eurogamer Digital FoundryのJohn Linneman氏によると、今年のGame Developers Conference(2025/3/17-21開催)で開発者に話を聞いたところ、“many many many many”という位多くのデベロッパが未だにスイッチ2の開発キットを保有していないとのこと。
その為、それらのデベロッパがスイッチ2にソフトを展開するにしてもかなり遅れることになるだろう、と。
ハードの命運託すのにドンキーじゃいくらなんでも弱すぎるだろw
頼みの綱のマリカワが駄目だったから仕方ないんだろうが
それ以下のローンチ。Switch2の死体蹴り辞めてくれよ。
ネイトは唯一任天堂Switch2Directを日付までドンピシャで当てたリーカー
めちゃ楽しみだわ♪
いうてサードの大作が来るとは思えんのが今のSwitch2
サマフェスでも総ハブ状態やったからな
きても様子見タイトルだろうしそれが爆死してそれでオシマイって感じやろ
古臭くてもう楽しめないよ
任天堂Direct以外で発表するわけ無いだろ
ツシマとか世界で1000万、国内でミリオンだったけど
各売り上げでリブート作品のGOWでは2300万本、直近で出たラグナロクは1100万本だな
本気でサードタイトルが来てくれると思ってるの?
本気で?
ガンダムベースに並んでもダメディズニーランドの限定グッズもダメマックのちいかわもダメ
Switch2は売ってさえもらえない、なんとか買えたとして儲からない
日本に来れば転売でボロ儲け出来ると信じたから893に借金してやってきたのに
このまま借りた金を返せないと帰国後に自分の内蔵を売らなきゃいけなくなってしまう・・・・・。
そんな絶望的な状況の中PS5の30周年記念モデルが再販!PS5が可哀そうな中国人の救世主となるか!?
なんでサードが支持してくれると思えるんだろまじで
本気で何も来ないとか妄想してんのは🪳でもお前レベルの精神異常者くらいだろ
君の話は知らんのよ
ワイの感想なので
様子見くらいは来るって言ってるやん
日本語読めない人?
PS5と言ったら中国人
それ違法SwitchとSteamだろう。
だから豚が叩き棒にしてたのか
それでもアクションの方向性が全然違うけどw
そもそも任天堂がターゲットにしてるのかどうかすら分からんが、ハードの作りからしてコアゲーマー層がメインにするにはいろいろと物足りなさ過ぎる
なんやかんやでPS市場は岩盤が厚すぎるわ
しかもGTA6まであるしなぁ
どこからのコピペか知らねえが普段から碌でも情報ソースに塗れてんな…
値段が最大のネックだからとりあえずゲームは出てるカスイッチ1に留まるのが多いと思う
AAAはまず出せない市場だよ
但しCODは除くと同様に売れたタイトルは除くという事なんだろうね・・・
ブッシュスクエア60点
『EDENS ZERO』は、アニメのリメイク作品として完成度が高く、非常にベーシックながらも楽しいアクションRPGです。デザインは凡庸で、グラフィックもかなり粗削りなため、既存のファン層以外にはあまり訴求力のないゲームと言えるでしょう。しかし、実際にプレイしてみると、その軽快さが魅力です。つまり、気楽なアニメベースのアドベンチャーゲームを探しているなら、『EDENS ZERO』は間違いなく良い選択肢と言えるでしょう。ただし、ゲームシステム的に面白みを感じるまでには数時間かかるのが難点です。
PSXブラジル60点
『エデンズ ゼロ』は、緻密で複雑なストーリーを、非常に分かりやすいアクションRPGというフォーマットに落とし込んだことは間違いありません。しかし、ゲームプレイ、ビジュアル、物語構成といった要素には、未実現の大きなポテンシャルが感じられ、真島ヒロ氏の素晴らしい作品の魅力をほとんど活かしきれていない作品となっています。
エデンズゼロに期待してるやつなんて皆無だろwww
バナンザのメタスコア見に行ったから
エデンズゼロのメタスコアレビューがあったので
たまたま貼ったまで
そのエデンズゼロぐらいだったら移植してくれるんじゃね?
そんな余裕あるわけねえだろ
KONAMIはそんな気を回した事はせんよ
自分がやったことにたまたま?
日本語下手くそか
それとも自意識が余程希薄でふわふわしてるのか
だからたまたまだからじゃん
Switchの頃からサードゲーは売れないのわかってるからなぁ
FIFAですらSwitch版は売上全体全体の3%程度で最下位だったぐらいだし
全体が2回続いちゃった
ふるっちがコナミで金積んで土下座してお願いしてそうw
ゴミ痛以外じゃスイッチ死んでるもんな
スイッチ2はゴミ痛でも死んでるけど
ロンチ直前でもスイッチ2向けソフトはほとんど発表されなくてSFGでたくさん発表されるんだって言ってたけど5本しか無かったよね
SFG→SGF
I・G・N・Jwwwwwww
そのFIFAって
ロンチ時は国内では「何故か」結構売れたんだよw
ただマリオデのような売れ方はしないだろ何故ならドンキーだから
馬鹿にするでもなくそんな気分だな
SwitchからSwitch2にしたら余裕ができたから破壊表現導入して結局ガクガクって話だからなぁ
あのキャラ任天堂らしくないよな
デススト2の二の舞や
GOWRとエルデンじゃ4世代くらい技術力に差がある
まずフロムはクソグラの割にfpsしょぼいのが萎える
売れてるはずなのに減収減益続きの任天堂を馬鹿にするな!
クレイトスさんスピンオフか
言っとくけど平気で5年以上開発にかける任天堂タイトルもアホほど金かかってるからな?
2025/07/16 15:30 コメント618
↑
また記事消したよ
おいおいスターフィールドを絶賛したIGNJを馬鹿にするなっつーの
デススト2はゲームエンジンをソニー傘下のゲリラゲームズから無償提供されてるから開発費は実は安い
思ってるほどあのプロダクションは大きくなく小世帯なんじゃないか
2017 マリオカート8DX (6年、2025年)
2018 大乱闘スマッシュブラザーズSpecial (4年、2025年)
2020 あつまれどうぶつの森 (4年、2025年)
2022 ポケットモンスター スカーレット•バイオレット (3年、2025年)
2022 スプラトゥーン3 (5年、2027年)
2023 ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム (6年、2029年) さぁ今年からPlayStation5へSwitch2からのトドメの大攻勢が始まる! 山下案件(ドラクエ12、ペルソナ6、キンハー4など初報ニンダイ独占もありそう)
マリオカートワールド開発期間8年
ドンキーコングボナンザ開発期間7年
ニンテンドースイッチ2開発6年
マリオワンダー開発期間11年←時間かけ過ぎ
コジマんとこのスタジオはOD開発中止の方がダメージデカいだろ
無能集団:マリオワンダー製作期間11年
無能集団:どうぶつの森製作期間7年半
無能集団:ガレキン製作期間6年
有能集団:アストロボット製作期間3年
全部、ノウハウがあっての製作期間
【悲報】IGNJの編集者“FFXVIはクリアする気はあったんだけどタイタンでギブしたのでクリアしなかった”
クラベ「FF16はタイタン戦でギブしましたね完全に。俺まだクリアする気あったんだけどタイタンのあのボスでこれだけ盛り上げるんだっていう。あれが一番興奮するポイントって人も全然いるじゃないですか。」
ファーストソフト開発費1000億円
研究開発費(ハード開発費)1437億8200万円
↓
パートナーシップ構築費(山下さん費)3000億円
おいおいこれどう見ても金の使い方おかしいだろwww
この頭の悪さはなかなかだな
あのクオリティでなんで5年以上かかるんだろうね錆天堂
技術力も錆びついてるのかな。。。
メタスコア80点のカービィがGOTY確実とか言ったマリ乳渡邉がいるしw
割れSwitchとチートPCの擦り付けすんな🐷
ファミ通で勝ってても決算でボロ負け4倍差の時点で諦めろ障害者の🐷www
配信者に金払ってポケモンのミラー配信させる模様w
もちあげすぎ
IQ低いと主人公が姫を助けるゲームしか理解できないもんな
まぁわざわざ発表する必要ものが
1は特にアスレチックや謎解き多かったな
寧ろ戦闘は結構雑だったというか道中はプルームオブプロメテウス打ってれば大体解決
その上シリーズでも屈指の強魔法ハデスあったし
その分魔法使えないラストのアレスがクソ強かったが
インソムニアックゲームズもマイルズモラレスの時並行でラチェクラ作ってたとか、マジで有能スタジオ過ぎるよ
外伝で娘と再会したときめちゃくちゃ優しい笑み浮かべてるしコピペのような冷酷なだけの化け物じゃないんだよねクレイトス
オルコスのときのように恩義には恩義で返すし誇り高い戦士ってのは一貫してる
あんな何も変わり映えのしないDLCレベルならそりゃね
あとはそんな興味ない
ゴッド・オブ・ウォーって海外人気と日本での人気のなさの乖離が一番激しいタイトルじゃねえかな
>>274
次回作はエジプト神話らしいね
SIEファーストの洋ゲー全部10万以下だろが無知無恥無職😂
お前が鼻っ柱折るから哀れな豚が発狂しとるわ
ラグナロク出てもう3年やぞw
エリカ・マリ・イシイ(wiki抜粋)
2024年には、『Dragon Age: The Veilguard』で主人公ルークの声優の一人を務めた。石井は2025年のゲイミングアワードで「最優秀LGBTQ+声優賞」を受賞し、ルークは「最優秀LGBTQ+キャラクター賞」を受賞した。2025年には、 『Ghost of Tsushima』の続編である『Ghost of Yōtei』で主人公アツを演じることが決定している。
石井は、クィア、バイセクシュアル、パンセクシュアル(どのラベルにも偏りなし)、ジェンダーフルイドであることを公言している。彼女たちはトランスフォビアに反対する声を上げており、The Trevor ProjectなどのLGBTQ支援慈善団体のために資金を調達してきた。
ブサイクなおばさん動かして惨めな気持ちにならない?
まじで何もねえ
ブスザワのDLCレベルでしかないゼルダティキンの悪口はよせ!
新作は売れない可能性が怖くて恐ろしくて出せないと思うわww
ポリコレで大爆死したけど
大丈夫か?
作ってなかったらスタジオ閉鎖だよ
何作ってるか分かって記事書けよ
関係ないけどリブート版トゥームレイダーでララをなんか弱っちくしたのも気に入らなかったなあ。結局過去作のリマスターとか出てこっちのララの存在感薄れたよな。ゴッドオブウォーもそうだけど、なんつーかむこうではコテコテのゲームキャラを実写ドラマの主人公みたいにする流行みたいなもんがあったのかな