yutuiww

話題のツイートより






岐阜県川辺町長「我々が子どもの頃とは暑さのレベルが違う」

低学年児童を対象に公用車による下校支援を開始(事業費104万円)

小さい自治体にしかできない思い切った取組。
いいんじゃないでしょうか






B0FBRWFCMK小市民シリーズ 第2期 Blu-ray BOX 〈初回限定版〉 [Blu-ray]

発売日:2025-10-29T00:00:01Z
メーカー:梅田修一朗(出演), 羊宮妃那(Vocals), 古川慎(Vocals), 上西哲平(Vocals), 米澤穂信(原著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
僕はこういうことのために納税している。

これ、私も心配してる。
ウチの下校班も夏は50分くらいかけて帰ってくる。
「暑くて休みながら帰ってる」って言う。


2-3時は一番暑い上に路面の反射熱の問題もあるから小さい子程危ないんだよね。
気温だけで考えてたら本当に子供が死ぬ。

  
なるほどな、都会と違って、地方だと登下校距離が長い。
さらに人が少ないので、万が一の事態が起こっても大人が気づきにくい。
ならば小規模なのだから、公の力でなんとかしよう。
こういうのが大切なんですよ。


教育基本法では、
小学校は4km以内、中学校は6km以内と定められてますが、
子供の人数減少もあれば地形もあるので、基準通りは難しいでしょうね。
そもそも小1に4km歩かせるのはしんどいですし。


中学の時、約2kmを徒歩通学してましたね。
私の実家より遠いところは大体が自転車通学でしたが。
平地でしたけど、今の気候だと死人がでそうです。


小1の子が重いランドセル持って
3キロ歩くのって40分以上かかるかしら。
大変なことだよね。バス登校が広まると良いなと思うよ。




町長さんGJ!これは良い為政者!
数キロはあるランドセルを背負って
酷暑のなか3キロ歩きとか
小学生には拷問だもんなー!
大人でもキツイ



『地獄先生ぬ~べ~』が1巻77円!
全20巻が1540円で買えるキャンペーン実施中!
7月16日まで


2025-07-04_09h51_21


B0FBLR4V9Kキングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る