• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより










おまけ





この記事への反応

畑道を涼しいな~と思って窓全開にして運転してたら5センチの蛾が入ってきて大号泣したことがある。
全ての虫が平気じゃないと森で窓は開けてはならない🐝


下り坂、ニュートラル、サイドブレーキ入れ忘れか…

助けるんだ
わたしなら横通り過ぎちゃう


わたしはこれで得体の知れない虫に首を3箇所刺されました
刺された瞬間、激痛でしたが冷静に安全確認をしウインカー出して路肩に停めて服を脱いだわたし偉い😌マジで未経験の激痛だったし、未だ何の虫だったのか不明
こわい


降りるときサイド引けばよかった (´・ω・`)

こわ・・・

左に道無さそうだし、まっすぐ走れないなら免許返納した方がいい笑

レッカーもJAFも全滅しててわろた
引き上げ作業どうするんだろう


ナム…

MTは正義





まぁパニックになるのはわからんでもない
運転手は無事だよね?



B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FBLR4V9Kキングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB8KTHZMその着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FGHZQNT8生徒会にも穴はある!(10) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-07-16T00:00:00.000Z
メーカー:むちまろ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:02▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:02▼返信
すまんが爆笑した
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:03▼返信
ドリフのコントより面白い
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:03▼返信
だいじょばない
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:04▼返信
蜂「貴様には針など勿体無い」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:04▼返信
蟲神器買わなきゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:05▼返信
>ハチが入ってきたらしい笑
   ↑
本人から聞いたなら、多分大丈夫だったんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:05▼返信
いや知り合い同士で無視するわけないやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:06▼返信
>>1
まさか山道で窓開けて走ってたから蜂が入ってきたとかいう人類史上類を見ないほどしょーもない理由じゃないよな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:07▼返信
人が死んでんだからあんま茶化すなや
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:08▼返信
わろ○
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:08▼返信
死んでたらそう書くだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:08▼返信
軽でイキってる奴は何やってもダサいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:09▼返信
人間が運転するからこんなことになる
車はすべて自動運転にすべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:09▼返信
ジムニーでエアコンつけて出力を下げたく無かったのは分かるが窓開けるならジムニー用の窓用防虫ネットが2000〜3000円で売ってるんだから付ければいいのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:10▼返信
いくらなんでもバカすぎん?
免許取り立てか
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:11▼返信
ヒント:なぜカメラが回っているのでしょうかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:11▼返信
働け
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:11▼返信
どう見てもAIだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:12▼返信
マリオカートで鍛えていればこんなことにならないのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:13▼返信
>>17
どられこの概念の無い世界からようこそようこ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:13▼返信
前走ってる友達がこんな事になったら正直笑うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:14▼返信
AI動画でした
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:14▼返信
いや、そうはならんやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:14▼返信
君たちくっさいなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:15▼返信
男同士でペアルック…
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:15▼返信
>>18
キッズが夏休みに入ったからなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:15▼返信
乗ったタクシーの後部座席にでっかい蜂がいて、ジジイの運転手に伝えても自分は前にいてプラスチック板もあるからか振り返りもせず「はあ」みたいな返事するだけで車止める気配すらないから、シート思い切り蹴りまくって無理やり止めた事ある
ジジイドライバーはエアコンが嫌いで、代わりに窓を全開にしとく奴ら多いから注意
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:15▼返信
トヨタ「今どきブレーキホールド付いてないの?」
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:15▼返信
これAIが作った動画だぞ1:38のあたりとか露骨にわかる
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:15▼返信
ミッションならサイド引く癖ついてたのにな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:16▼返信
こういう事故動画めちゃくちゃ好き気持ちいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:16▼返信
>>30
上手い誘導の仕方だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:16▼返信
タンクトップで山入ってんじゃねぇよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:17▼返信
最近のAI動画すごいよな
煽り運転とかもめちゃくちゃリアルなやつあるわ
実況とかが妙に落ち着いてて気づくけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:18▼返信
ざまぁ~w
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:18▼返信
>>17
ドライブレコーダーって知ってる? あれって常に録画してるんだぜ!?…ビックリするよなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:19▼返信
※17
常に回ってないドライブレコーダーなんてあるのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:19▼返信
>>地元の山師と地元のジムニー乗り2台に助けて頂き、無事引き上げ完了しました🙇‍♂️

良かったやんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:19▼返信



いやどこ走ってんねん


 
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:20▼返信
あわわわわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:20▼返信
ドライブレコーダとか何十年前のケイルカラサイホだよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:20▼返信
車にも網戸付けられないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:21▼返信
>>43
書いてから調べたら普通に売ってたわ
ジムニー用のがあるかは知らんけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:21▼返信
AI言ってる人が居るけど、なんか引き上げ動画とかもあるんだけど・・。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:21▼返信
そもそもこんな林道入っていくな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:21▼返信
ジムニーならMTにしとくべき
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:22▼返信
ワロタ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:22▼返信
>>45
それもAIだろ
50.プリン投稿日:2025年07月18日 16:23▼返信
しゃーない
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:23▼返信
>運転手は無事だよね?

無事だからハチが入ってきたってわかってるんやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:24▼返信
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:24▼返信
蜂や虻が入ってくるから夏場の山林では窓を開けて運転してはいけない。グエンやクルドが入ってくるから都市部では窓を開けて運転しない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:24▼返信
スゲー道走ってんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:24▼返信
綺麗に落ちとるなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:25▼返信
>>44
商品よく見たら判ると思うけど
ある程度応用が効くようになってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:25▼返信
ヤバイヤバイヤバイ
知性のカケラもない言葉
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:26▼返信
笑い事じゃなくて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:27▼返信
冷静な判断だよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:27▼返信
ナンバー無いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:27▼返信
嘘松鑑定士は最近は動画だとヤラセヤラセじゃなくてAIのせいにすることで精神安定させてるのかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:27▼返信
>>57
パニック時に知性なんかねえよエアプ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:28▼返信
🐻「?」
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:30▼返信
>>17
『ヒント』とか言ってる奴、高確率で陰謀論者なの草
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:32▼返信
※63
🐻「ヤバイヤバイヤバイ!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:34▼返信
トイレで大の時にスズメバチが入ってきた時はうぉおおおおおってなったわ
小の時は焦りはするが後ろに下がっていくだけだからまだ大丈夫って思えるんだけどさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:34▼返信
これ面白かったわ
ドライバー相当な障害もってるぞこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:36▼返信
ジムカス参政党応援してそ~
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:37▼返信
本当にAI?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:37▼返信
>>64
お、クソCIAの連中かw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:37▼返信
>>62
パニックの時こそ大いにある
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:39▼返信
あいつらガソリンに反応するらしく車に寄ってくるからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:40▼返信
何もしなきゃあまり刺さねーよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:40▼返信

日本かよ

75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:43▼返信
まぁあのブンブンという羽音が車の中で響いたらパニックになるわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:45▼返信
森の中で窓開けてたんか…?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:46▼返信
やれ
ホーネット「はい」
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:49▼返信
間近でスズメバチ見ると迫力凄いし車という密室に入ってきたら叫ぶ気持ちも分かる
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:50▼返信
これは流石に同情するわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:55▼返信
蜂が来ない前提でそんな山ん中を余裕ぶっこいて窓全開とか不用心だよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:58▼返信
ワロタw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:58▼返信
田舎住んでるやつは分かってる事だから普通開けない
山は涼しい分虫や動物の活動が活発だし危ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:58▼返信
ニュースになってないから生きてるのかね。死んでたら全国ニュースになってそうだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 16:58▼返信
まあジムニーは天井ボコボコでも映える車だから・・・
85.投稿日:2025年07月18日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:01▼返信
サンダル履きで運転すんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:01▼返信
とりあえずなんでも嘘松、何でもAIとか言っとけばいいと思ってるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:01▼返信
走行中に窓全開にしてる車って
エアコンケチってるのか何か知らんけど
たいていバカだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:02▼返信
ばーか
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:07▼返信
無事かどうかかけよクソジムニー乗り
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:10▼返信
まあこういうのは啓発動画だからね
お前らは気をつけろよって
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:11▼返信
おもしろくてほっこりした
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:12▼返信
ハチなんてじっとしてれば基本刺さないよ
声あげたり追い払おうと動くから刺されるんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:12▼返信
>>17
親も障害持ってそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:14▼返信
服装お揃いで草
兄弟かホモどっちやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:17▼返信
地権者<原状回復のため引き上げ作業するので300万お支払いお願いしますね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:22▼返信
蜂が入った程度なら窓開ければ良いのにその判断もできんくらいパニクってる奴が山行くなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:23▼返信
MTだったらエンストで済んだのにねー
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:25▼返信
ヤバいとかマジとか江戸訛が最近急に使われるようになったな。
昭和の頃は誰も使ってなかった。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:26▼返信
※88
ごめんエアコン無いんだわ、バカって言われてもしょうがないw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:27▼返信
※98
MTだよ?マジでMTだったらミサイルも出来ないとか思ってる?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:28▼返信
外出てたし横転してたから足折れてね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:30▼返信
いまどきの車なら窓開けちゃダメだよ?
事故った時にサイドエアバッグが効果的に使えないし
窓から腕を出してたらケガにつながるから
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:31▼返信
※103
サイドエアバッグなんて無いわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:34▼返信
配送ドライバーとかが街中でやったら大事件だな
虫1匹なめちゃあかんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:39▼返信
運転中ムーヴのハンドルの小さい穴から巨大ムカデ出て来た時…🙀
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:43▼返信
そもそもなんでこんな危ない場所走ってるんだ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:44▼返信
ジムニーなのにオートマかよだせえよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:44▼返信
サイド引き忘れ+アクセル踏んでるっぽいな
突発的なこと起きて止まった時にサイドひくの忘れるのはわかる
アクセル踏んでるのはやらかしちゃったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:48▼返信
刺された方が安上がりだったな
そして蜂だとしてもこちらから攻撃しなければそんなに刺してこない
急な蜂で冷静にいられるかどうかだけど
蜂が刺してくるのは基本的に個体を攻撃した時か巣を攻撃した時だけよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:50▼返信
つーかどこだここは
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:55▼返信
下のトルクが強い軽いMT車はエンストしねーからなクラッチつないで離す繰り返すだけで走れちまう
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 17:59▼返信
※104
ジムニーにも設定あったぞ 嘘ついたらアカンぞ

>運転席・助手席SRSエアバッグに加え、側面衝突時の頭部への衝撃を軽減するSRSカーテンエアバッグと、胸部への衝撃を軽減するフロントシートSRSサイドエアバッグを全車に標準装備しています。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:06▼返信
※113
ちげーよ、俺の車にはサイドエアバッグはねーってこと
ABSもオーディオもエアコンもエアバッグも何も付いてないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:07▼返信
窓を閉めとけと言うが
乗り降りの際に入ったり 自分の背中にくっついてたなんてコトもある
とりあえず蚊取り線香炊いておくといいぞ ハチが落ちたりしないが煙は嫌いなので
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:09▼返信
こういう馬鹿がいるんだよね。
山道それもかなり険しい山道、そこで窓を開けて走る奴。
ハチが入った程度で車から降りるなよ。冷静に停車しろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:12▼返信
こういうことがいつかありそうだから
車の中にハチが居た時用の緊急ボタンが欲しいといつも思ってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:15▼返信
まさに泣きっ面に蜂
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:23▼返信
ジムニーもAT選ぶんだな
って言うか、窓開けて乗るから悪い
蜂じゃなくても虻も入ってくるだろうし
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:32▼返信
車にも網戸が必要
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:34▼返信
>>84
天井ボコボコだけで済んでるかな〜…
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:36▼返信
>>117
自爆ボタンだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:38▼返信
※30
22秒しかない動画なのにか
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 18:46▼返信
街中でも窓なんか開けない
虫が入るからね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 19:07▼返信
マジレスしていい?こんな所通るなよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 19:24▼返信
>>120
十中八九吹っ飛ぶからダメ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 19:31▼返信
車中泊時に使う網戸だったような
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 19:40▼返信
申し訳ないが笑ってしまった。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 20:04▼返信
たこシあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 20:07▼返信
※101
欠陥車で笑える
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 20:22▼返信
逃げようとしてうっかりアクセル踏んだんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 20:26▼返信
格好含めこんなとこ通行してる低能だし残当
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 20:28▼返信
まあパニックになる気持ちは分かる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 20:53▼返信
どうせ落ちるなら、死んじゃえば良かったのにな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 20:55▼返信
偶然にコントになってる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:05▼返信
笑、って笑えないヤツやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:19▼返信
よくこんな所を車で通る気になるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:24▼返信
この手のジープみたいなのってウインチみてーなのついてないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:28▼返信
やっぱマニュアル専用にすべきかもとこういう事件を見ると思ってしまう
マニュアルなら確実にギアをNかPにいれるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:31▼返信
マニュアル車にpはないなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:36▼返信
田舎の学校はな夏休みが終わって教室に行くとオオスズメバチの巣がある事なんか普通なんだぞ!ちな北海道
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:37▼返信
ここから落ちたら死にそうだなーという崖あるある
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:37▼返信
>>139
Pは草ァ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:42▼返信
ワイルド気取ってる奴が蜂ごときでパニクっちゃうの面白い
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:42▼返信
ワイなんてバイクでメットのシールド開けたまま走ってたら蜂が侵入してきたことあるぜ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 21:53▼返信
蜂は車に入って来ただけじゃ刺さんだろ
けど実際入って来られたらパニクるのはわかるw
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 22:00▼返信
MTでLの四駆の1速になってたらエンストしないで走り出すのかもしれないね
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 22:15▼返信
いいきみだにゅw
ジムニが可哀想
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 22:20▼返信
笑ってついてるってことは無事だったのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 22:27▼返信
刺されるより大ごとになってて草
森で窓開けんな。そしてそもそもなぜそんな道走ってる
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 22:55▼返信
>>146
そう思うだろ?
広域農道を窓全開で快調に流してたら横から飛んできた足長蜂がピラーにカーンってぶち当たって上手いこと服の中に入ったよwハチはハチでぶち当たって痛いから服の中で怒り狂って3箇所も刺しやがったwww周囲に車が居ないことを確認して止まってハチを服から出して怒りを持って踏み潰したったわwススメバチじゃなかっただけが幸い
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 22:58▼返信
>>141
ワイの家の庭、毎年毎年オオスズメバチが巡回しにくるよ 一体何があるんだろうね
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 22:58▼返信
>>139
Pって何よwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 23:02▼返信
>>112
それトルクがあろうがなかろうが
MTの発進の仕方なんだけど
ふかしてつなぐのは3流
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 23:03▼返信
>>100
ワイの乗る軽トラはことごとくエアコンがついてないw
156.投稿日:2025年07月18日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 23:09▼返信
無事でしょ車乗ってた人は
ハチが来たからこうなったって説明したんだろうから
山は怖いな本当に…
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月18日 23:40▼返信
サンダルで運転していいの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 00:08▼返信
私有地に落ちてたらざまぁ案件だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 00:15▼返信
これはアクセルを踏んでますね
山の中で窓なんて開けて走るのが悪いよ
都会しか知らないんだろう
山を舐めてる
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 00:16▼返信
崖下にシートベルト無しで落ちたら
無事とは言え怪我ぐらいはするけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 00:20▼返信
こんな所で車が落ちたら
引き上げるのは無理だな
廃車
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 01:06▼返信
山走ってれば虫入ってくるのに開けてる人なんて居るんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 01:32▼返信
タンクトップで窓開けてんのアフォ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 01:58▼返信
屋根があるのに窓開けてるからこうなる
オープンカーならハチくらいどうってことないぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 05:03▼返信
まぬけw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 06:34▼返信

・助けるんだ
わたしなら横通り過ぎちゃう


こいつ人間なのかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 09:21▼返信
街中とかじゃなくてホントよかった バカは車のるなや
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 09:25▼返信
ブンブンハロー蜂パニック
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:12▼返信
デカいタイヤ付けて車高上げてるジムニー乗りの皆さん、陰でチョロQってバカにされてますよ

直近のコメント数ランキング

traq