【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで
記事によると
・Epic Gamesストアにて、ターン制ストラテジー『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』の無料配布が、7月18日午前0時より1週間の期間限定で開始されました。
・期間内に入手の手続きを行う事で、以後も無制限にプレイが可能。本作は日本語にも対応しています。
ストアページ
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』プラチナ・エディション
収録コンテンツ:
中毒性の高いゲームプレイで知られるシヴィライゼーションシリーズ。完成されたゲーム性で高評価を得た『シヴィライゼーション VI』をまだ未体験のPCゲーマーにお勧めなのが、この『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』プラチナ・エディションです。
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
シヴィライゼーション VI - バイキングシナリオパック
シヴィライゼーション VI - ポーランド文明 & シナリオパック
シヴィライゼーション VI - オーストラリア文明 & シナリオパック
シヴィライゼーション VI - ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
シヴィライゼーション VI - ヌビア文明 & シナリオパック
シヴィライゼーション VI - クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
シヴィライゼーション VI: 「文明の興亡」拡張パック
シヴィライゼーション VI: 「嵐の訪れ」拡張パック
以下、全文を読む
この記事への反応
・え、DLC入りなの!?
・この電子ドラッグ定期的に無料配布されてるな
夏休みに合わせて配るの悪辣過ぎる
・Steamで本体だけ買って積みゲーしてる間に無料になってらw三連休で消化すっか
・ガチの神ゲーが無料配布されてる
・SIV6はいいぞ
戦争を仕掛けてきた国に反撃で首都以外全部占領して、周囲の地域の幸福度圧で国民に反乱を起こさせて相手国を潰す陰湿プレイすき
・DLC全部入りは豪華なサービスだと思います。2016年に発売された作品なので、そこまでスペックはいりませんよー。
ハマりすぎて翌日の夕方までワープしまうこともあるけど、そこはまぁよくあることなので
・civ6面白いぞ皆やろうおじさん降臨
院試勉強のお供にどうぞ。無限に時間を溶かせる。
・みんな、神ゲーが無料配布してるぞ。
みんなやろうな。
時間泥棒どころか時間破壊ゲーが今なら無料
夏休み壊れちゃう!
夏休み壊れちゃう!
XBOX360パーフェクトカタログ (G-MOOK)
発売日:2025-07-28T00:00:01Z
メーカー:前田 尋之(監修)(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - PS5
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


前のは数時間やったけど時間とける感覚だった
野党に投票するのは愚か者だけ
それより劣るプラチナが無料ってさ~
それでも嬉ションするんかい?w
マナーロードでもやってろって丁度セールしてるし
信やぼからキャラ要素抜いて内政、外交、強化した感じやな
普通に名作のシリーズや
このスケジュールでいくよ
Switch2要らねぇじゃんw
蛮族が強すぎゲーか
⛺️
今回は全部無料か
6からやる奴には良いゲームだと思う
今から4とか5は流石に勧められない。
ゲームをやるのに勉強なんてしたくないしな
全部とってるけど結局どれもやってないわw
場違いな話をするやつが一番愚かだよ
civはシミュレーションではなくストラテジーだから大丈夫だな!
サンクス
終盤で頻繁に落ちるようになって萎えてやめたわ
面白いんだけどなぁ。。。
もう二度とやらんとおもう
時間の無駄
中盤からただの作業や クリックさせる回数多すぎ
[エンターグラム: 一部タイトルの販売終了、及び販売の移行についてお知らせ /(販売移行タイトル)]
このたび、下記のタイトルについてパッケージ版・ダウンロード版の販売を2025年9月30日をもって終了させていただくことになりました。
お客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
ご購入を予定されているお客様は、お早めにお買い求めくださいますようよろしくお願いいたします。
Switchに対応したのずっと後になってからだから全然関係ないが
EPICは無料配布ソフトのDL先が分かりやすいのがええな
steamはどこでDLできるのか分かりにくくて毎回探してるわ
また貰いましたわ
偶に掘り出し物があるんだよな
7って結局どうだったんだよ
話題にもならんな
あっちでセール1500円ぐらいだったからもうみんな持ってるしな
ストーリーはないからどれからやってもいいぞ
シヴィのナンバリングは進化と言うより変化だから自分に合うシステムのナンバリング探してひたすら擦る
全部入りすげー助かるわ
全部入りとかIVとかはハードコアすぎる
ダウンロードしたい…
アプデと拡張でどんどん面白くなっていくのがもはやシリーズ恒例なので調整が出揃って、なんならセール幅大きくなる位まで6で遊ぶのは安定行動だぞ
全部入りが「アンソロジー」なのも知らないのがCS民
PCなら毎度Fanaticalの投売りで知ってるわな
EPICもSteamもダウンロードはクライアントからで同じですが・・・
ゲハはPCゲーのことになると途端に意味不明な発言するのなんなん?
(ちな無料配布を貰う場所も「ゲームの商品ページ」からで同じだし)
◯雨ニモマケズ読んだ事あるやつ