#警察に言われたこと
— 亀井 裕介 (@kame___suke) July 18, 2025
夜に1人山で生物採集してたら通報されたようで。
👮♂️「あー虫捕まえてるのね。で、もう1人の女の子は?」
俺「女の子???」
👮♂️「え?男女で山に入ったって通報だったよ?」
俺「男女で???」
#警察に言われたこと
夜に1人山で生物採集してたら通報されたようで。
👮♂️「あー虫捕まえてるのね。で、もう1人の女の子は?」
俺「女の子???」
👮♂️「え?男女で山に入ったって通報だったよ?」
俺「男女で???」
なんですかねー。そーいえば警察の人が付近を探してみるとか言ってたような言ってなかったような、、、
— 亀井 裕介 (@kame___suke) July 18, 2025
通報内容と自分が色々一致しすぎてるのと、通報した方が途中すれ違ったご老人っぽいので奇妙ではありますけど。。。
通報者には何が見えていたのやら。
— 亀井 裕介 (@kame___suke) July 18, 2025
この時はクサカゲロウの仲間くらいしか見つかりませんでした。
運の方は憑いてなかったようです。 pic.twitter.com/Bmk6NoYVhY
気をつけて pic.twitter.com/nrMhtKETmH
— 情報屋 (@mmmm__ym) July 18, 2025
この記事への反応
・おっと風向き変わったな
・突然のホラー
・こわいこわいこわいこわい
・通報するくらいだからなんかあったんだろうなって思ったけど
夜に入山前に老人とすれ違うってのも中々ないことだよね
・👮♂️あ、後ろにいるあの人です
・お世話になったクワガタが女の子に化けて出たんやろ
・その目撃のあったあたりを調べたら、
死後かなり経った女性の遺体が出てきたとか・・・
なにこれこわい
その山、女性の遺体が埋まってない?
その山、女性の遺体が埋まってない?
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
キングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


その手の怪異なら山で遭遇するんであって一緒に入っては行かないだろなに言ってんだ…
なんで幽霊ってみんな白い服なの?トレンド?
by北海道民
そりゃ登山道に待ち構えてる人外がいたって何も不思議はないだろ
死に装束が白いから
エクトプラズムが白なので…みたいな話なのかな?
遺体には必ず白い服を着せるから
八尺様もその派生と思われる
ハイグレ ハイグレ ハイグレ ハイグレ
いや行きは2人、帰りは1人って話で
友達と山を登って恋人と下りてきたみたいなもんか
女と一緒にいたと言って動揺すれば
何かしらの事件の可能性あるからね
ほっといてやれ
警察もそこで逮捕すべきだった
あといくらド田舎の警察でも通報者の秘匿は徹底するだろ
スペアリブに見えた
110されたら警察は動かないといけないんだよ
山に入るとこを老人に見られたから老人が通報したんだろと思ってる
八尺様とかくねくねみたいな新参ネット型平成妖怪にその辺の風習は多分影響しないよ
白とは言ってもワンピースだしね
山が近いからミヤマクワガタが多いです!
人がすぐ出入りできるような山は日本には存在しないし地域で管理して下刈りしている場合などよそ者が立ち入ると警察を呼ばれるのは本当だよ、ゴミ捨てが酷いんだよあと人糞と拭いた紙これが一番厄介で溶けないし分解する数年かかかる増えて一面真っ白になるんだよ
幽霊のほとんどは何かの見間違い。錯視を舐めんな
投稿者が心霊話に持っていきたがってるのがキモい
嘘松の上にネタ解説までする雑魚
車停めでもいたな助手席に乗ってた人はって奴。
この山が誰のものでもない山とは限らないだろ
それとも山は全て誰のものでもない土地と思っているのか?
そうか?
入るのは別にどうでもいいのよ
山って他の土地と繋がっていたり、一つの山が一人の持ち主とは限らないから
伐採や廃棄、迷惑行為さえしなければね
ただ人の土地ではあるから怪しまれるけどね
怪談話では軍服や学生服、普通の着物もあるよ
ただこれ疑問なんだけど、幽霊は生前思い入れのあった場所や服装に固執するハズなんだけど、白い死装束って死後に着せられるから、自分が着た姿は見たことないはずなんだけどね…
彼女にフラれたんだろうね
可愛そうだよね
通報したら来るよ…逆になんで来ないと思ったの?
洗面台で顔でも洗おうかなっと…
真っ黒だよ…
黒い三連休だよ…
目に見えないかもしれないし、とりつかれたのかもしれないけど
めちゃくちゃやな
虫は夜行性も多いから深夜でも早朝でも活動する時間帯やろ
そして魚釣りとやってることは変わらん
それが不自然なら通報するのが当たり前
それに以前から山を荒らされていたのかもしれんやろ
イカれた決めつけをしてるのはお前さん
ソロでナイトハイクしている俺
ん十年間で通報された事一度もない
もともとは肝を冷やす、涼を楽しむところからきてる
風鈴の音色みたいなもんや
こういう風物詩にまで文句言い出したら終わりよね
露出要素どこ!?
見間違いはその通りだろうけど、虫取りで行くなら恐らく低山
それだとリュックは小さくてたぶん20l以下だと思うけど、それだと背中からはみ出ることもない
それを人と見間違うかな?
はい嘘松
[風物詩]でよくない?
すれ違いざまに振り返ればリュックがよく見えるだろう
もしもプリキュアの柄でも付いていたら女児が一緒だと勘違いするかもしれない
ピンクのリュックだったりしてな
的な意味の前に配置する名詞としては意味がわかるものをチョイスして欲しい
そう願っています
普通出てくとき2人やろ
それだと山に幽霊置いてきたことになるやん
まあ嘘な気がする、決め打ち職質は身分証明書の確認と照会があってこの会話みたいな流れにはならないはず