• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Assassin's Creed Shadows budget confirmed to be over €100 million
z1

記事によると



Ubisoftは、『アサシン クリード シャドウズ』の開発・制作・マーケティング・流通を含めた費用が1億ユーロ超であったことを公式に認めた。

近年、ビデオゲームの予算は高騰を続けており、たとえば『Concord』のようなタイトルでは4億ドル(約580億円)に達するケースもある。そんな中、UbisoftのCEOイヴ・ギルモ氏は、同社最大級のタイトルの1つである『アサシン クリード シャドウズ』にも同様に巨額の予算がかかっていると語った。

「我々は通常、制作費を公表していませんが、100ミリオン(1億)ユーロ以上かかったことは言えます。ただ、最終的なコストは開示しません。また、エンジンにも多額の投資をしました」と、ギルモ氏は最近の株主総会で述べた。

さらに、ギルモ氏は『スター・ウォーズ アウトローズ』の販売が期待に届かなかった理由についても説明した。同作は売上未達を受けて大型アップデートが実施されたものの、残念ながら販売目標には届かなかった。

「『スター・ウォーズ アウトローズ』では我々の販売目標を達成できませんでした。いくつかの要因があります。まず、発売時に元となるブランド(スター・ウォーズ自体)が不安定な状況にあったこと。そして、ゲームが十分に仕上がっていなかったことが影響しました。リリース後の数週間でデバッグ作業を行いましたが、それが販売数に響いたのです。」

「発売初期にトラブルシューティングとデバッグを通じて大幅な改善を施しました。今後、Switch 2などの新世代コンソール向けに新バージョンがリリースされる予定であり、さらなる改善も継続中です。」

以下、全文を読む

この記事への反応



水滴一粒一粒に鏡面処理してたり意味不明なぐらい作り込み凄かったもんな。
絶対開発費ヤバいと思ってた


シャドウズの開発費は3億5千万ユーロ(約600億円)以上とされています。
定価で570万本以上売らないと開発費の回収はできません。
ちなみに発売から4ヶ月経ちましたが250万本売れたかどうかのラインです。


ハリウッド映画の大作以上の製作予算。
リクープするのに何年かかるか


弥助なんて持ち出さず普通に日本人侍で作ってればUBIを救えるくらい売れたかもしれないのに。
ゲームとしては良く出来てるだけにもったいないことしたよ。


この規模のOW開発費が170億円で、コンコードの開発費が600億とか1,000億円と言われ信じられてるの草。

作り込みのレベルを考えると170億円なら安いとすら思ってしまうな~!

売れなかったというよりはAAA級作品の開発費が大きくなりすぎて購入ユーザー数に対してペイ出来ないくらいの規模になったのではないだろうか?
あと色々とケチついて追加コストも掛っちゃったしな。
近年、発売されたなんちゃってジャポンなゲームの中では屈指の出来だったと思う(少なくとも愛と情熱は感じた)し、『アサクリ』としても面白かった。


まあ、発売後は良くも悪くも全く話題が出なかったな…





少なくとも170億、だからなぁ
そのぶんクオリティは高かったけど、単体で利益は出せたのかねぇ

B0D49J3CHBアサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション -PS5

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:ユービーアイソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F6CZ4RNN【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)

発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(451件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:47▼返信
働け
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:48▼返信
そら色々修正しないといけなかったからな
無駄にかかったのは当然やろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:48▼返信
黒人奴隷発祥の地日本
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:48▼返信
そう言えばこんなんあったな
もうすっかり空気で忘れてたわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:48▼返信
>ゲームとしては良く出来てるだけにもったいないことしたよ。
ゲームとしても大分不出来だったぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:48▼返信
それなのにネットで拾ってきたものを勝手に使うとか意味不明なの多すぎだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:49▼返信
弥助やないけ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:49▼返信
騒動抜きにしてもあのラストはねぇよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:49▼返信
そのうちポリコレコンサルにはいくら払ったの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:49▼返信
170億円かけて日本差別してみました
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:49▼返信
170億であれができるわけないやん…w
600億ぐらいの規模でしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:49▼返信
サブスクの時代にまだ本数のこと言ってるやついる…

もはや時代についていけない老害だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:49▼返信
ほうほう、で?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:50▼返信
ゴキが買わないから大変やな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:51▼返信
加えて宣伝広告費もあるしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:51▼返信
ニガ侍とか不快だわ謝罪しろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:51▼返信
フィクションに一々キレる低能イルボン人が邪魔だったね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:51▼返信
趣味にそんだけ使った結果終わっちゃったんだねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:51▼返信
コンコードがアサクリより金かかってるわけないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:52▼返信
1000円台になったらこうたるで。暇つぶしように。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:52▼返信
>>14
WIIUのアサクリ4よりは遥かに売れたよ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:52▼返信
※17
お前の国フィクションしかないのにいちいちキレるやんけwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:53▼返信
ああ、日本人のヘイトが酷かったやつね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:53▼返信
1社で負担するには大きすぎて
そろそろゲームにも製作委員会方式の採用が出てくるかも。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:53▼返信
170億かけても日本でロケハンしてないってどういうことよ
資料集めもAIにやらせただけで一次資料なにそれ美味しいの状態
控えめに言ってゴミ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:53▼返信
はっきり売れたって言わない時点で赤字
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:53▼返信
買ったヤツは敗北者
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:53▼返信
バナンザには無理な規模ですな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:53▼返信
文化盗用になぜそこまでできるんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:54▼返信
サマーセールで1000円ぐらいかな
いらないけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:54▼返信
穀潰しが
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:54▼返信
>>17
<ヽ`∀´>「フィクションに一々キレる低能イルボン人が邪魔だったニダ」

💩💩💩糞喰いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:54▼返信
たしか🐷はFF16の制作に600億円かけてるとか言うてるけど
アサクリ弥助の170億円はどう思うのかね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:54▼返信
言うて割と売れてる方やろ
アサクリなんてそんなもんやぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:55▼返信
170億あれば高級ソープ何回いけるんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:55▼返信
AAAリスク高過ぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:55▼返信
生まれたときから補償切れwwwサビッチツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:55▼返信
ロケハン費用に100分の1くらい使えばよかったのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:56▼返信
>>1

弥助も逆神であるお前が推した結果がこれだもんなクソバイト🥴

40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:56▼返信
ポリコレに走った担当者と責任者を首にしたらまあ回収できただろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:56▼返信
こんなゴミ作る金があったらディビジョン3作ってりゃよかったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:56▼返信
※35
2回
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:57▼返信
弥助やないかい!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:57▼返信
日大 法学部准教授の外人に騙されたUBI。それが全て。
歴史家でもない素人の妄想に振り回されて数百億円がパーとは。でもUBIも薄々気づいてたろ、歴史インチキ。
そこらへんの日本人に聞けばすぐ嘘と分かるレベルなんだから。

単なるフィクションで良かったのに、これは史実ベースですとか言い出すからネットで炎上。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:57▼返信
シェンムーを早く完結させて、
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:57▼返信
割と期待してたんだけど、黒人侍は兎も角、女忍者がオカマだったので変わんでいいわとなった
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:57▼返信
金かけてそのまま滅びてれば良いのに…
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:58▼返信
※43
あの歌がこのゲームのピークだったなぁ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:58▼返信
ポリコレ主義者に歯向かったやつを首にしまっくた末路
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:58▼返信
史実に忠実な弥助で全てが台無し
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:58▼返信
キングダムカム2で60億とかやから
UBIの社員数考えたら開発費高騰も頷けるが300億もいくのか?
コンコード500億とか誰が言い始めたんだってレベルで盛り過ぎやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:59▼返信
ドラマのアサクリでトドメかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:59▼返信
だからこそ、このソフトにケチを付けた日本人を絶対に許さないと息巻いてるんだわな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:59▼返信
面白かったよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:59▼返信
弥助には日本人の魂がこもってるからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 21:59▼返信
余裕で回収出来てるだろうし問題ないでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:00▼返信
侍の元祖弥助
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:00▼返信
予算10億のゲームを17本リリースした方が利益出たんじゃねーの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:00▼返信
170億円ならまぁAAAタイトルなら普通レベルでは?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:00▼返信
社員クビにしまくって会社売る事になったけど余裕で回収できてるはずだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:01▼返信
クオリティ云々よりも無駄に延期繰り返してたからな
あれ弥助に切り替えた弊害やろ。それで売上まで落としてりゃ世話ないが
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:01▼返信
※53
別に許して貰おうとも思わんし、許しを請うこともやってないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:01▼返信
許せ弥助、これで最後だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:01▼返信
だからなんなん?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:01▼返信
ゴミッチ2版は堂なってしまうん? (´・ω・`)
任天堂買取保証するの?

ぶーちゃん(59)とキャベツは買うの?ゴミッチ2版
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:02▼返信
>>42
流石にもっと行けるっしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:03▼返信
ナタ 「ゲームは見た目こそ大事! 」
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:03▼返信
ほ~ん、で?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:03▼返信
アサクリって割と短いスパンで出るからな
200億くらいだと思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:03▼返信
ポリコレコンサルに献上してたし、しかもCEOは笑顔で特盛り献上よ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:04▼返信
destinyとか500億円らしいな
お前らの好きなffは170億くらいらしいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:04▼返信
シャドウズよりヤバいのがSWだろう 版権元にも払わなきゃいかんわけで
結構な赤字叩き出してんじゃないか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:04▼返信
>>28
売り上げでバナンザに確実に負けてるんだから、なんの自慢にもならんだろ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:05▼返信
たしか🐷はFF16の制作に600億円かけてるとか言うてるけど
アサクリ弥助の170億円はどう思うのかね? 118.7㎇

ちなみにぺドンキーバ難産は10億円くらいで作られてるだろ?8.5GBだしもっと安いかも?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:05▼返信
女の方は何時ものアサシン感あって良かったが、男のサムライは居なくて良かっただろうって思った。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:05▼返信
ただの買い取った対戦マルチゲーが500億って買い取る前にどんだけ金かけてたんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:05▼返信
あれが170億?
この時代にそんな安いわけないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:06▼返信
※71イヤ嫌いやけど?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:06▼返信
ゴキはpcのストーカー

ps5独自?
中身は2世代前のAMD、つまりはパソコンだよ
知恵おくれのゴキちゃん(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:06▼返信
>>72
開発が長期に及んだスカルアンドボーンズもなかなかw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:07▼返信
>>79
な、🐷って馬鹿だろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:07▼返信
はい神ゲー
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:08▼返信
任天堂は、ゲーム価格の高騰と制作費の上昇によりゲーム開発リスクが「増大」していると述べ、解決策の一つとして「開発期間の短縮」を提案している。
任天堂の古川俊太郎社長は最近投資家らに対し、プロジェクトの大型化やゲームの忠実度向上に伴う開発予算の増大、そして消費者への製品コストの上昇により、ゲーム制作という「ハイリスクビジネス」はますますリスクが高まっていると語った。
これに対し古川氏は、この問題に対処する方法として、任天堂はいくつかのゲームソフトをより短期間で開発しようとしていると述べた。

やっぱどこも厳しいんだな開発費😥
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:08▼返信
クオリティが高いとか
まだ提灯するんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:08▼返信
※77
開発費は期間の影響が大きいから骨組み決まっててサクサク作れるゲームはそこまで金かからん
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:09▼返信
🐷って半角打てないの?

蹄だから無理なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:09▼返信
>>79
・つまりはパソコンだよ

そんな決め顔でそんなアホ事言うなんてなんか可哀想
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:09▼返信
いうて7割8割は人件費だしな
人をいっぱい使えばそれだけ開発費は膨れる
1人計算でも毎月50万の給料払って5年掛かって製作したら3000万だもな
何百人規模での制作だからそのくらいの金にはなるわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:10▼返信
※86
な、ゴキって馬鹿だろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:10▼返信
売れた売れた言ってたシャドウズ信者どうするの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:11▼返信
大爆死やん
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:11▼返信
>>90
この記事で販売元は売れてる売れてないの話はしてないんだけど大丈夫そ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:12▼返信
で、ポリコレコンサルに何%渡したの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:12▼返信
アサクリは余裕で利益出てるやろ
UBIがヤバいのはアサクリとR6Sしかないことや
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:13▼返信
>>90
売れたらPS版フォルツァみたいにプレイヤー数から売上本数になるはずだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:14▼返信
シャドウズはトーマス他歴史捏造と仲間達をあぶり出し弥助やないかいを生み出すきっかけになったことだけはよくやったと思ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:14▼返信
アンチが200億とか言ってたけどそれ以下か
しかも記事読むとすでにペイしたとも書かれてるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:14▼返信
>>5
やってないお前には分からんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:15▼返信
信者に言っておくけど、これマーケティング費用は別だからなw
大爆死したディズニーとかMCUの映画でもよく使う手だけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:15▼返信
アサクリはどうせセール常連だから定価で買うのは馬鹿らしい
半額以下になったら考える
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:15▼返信
弥助さえ主人公にしないでサブキャラにでもしとけば弥助問題など起きなかったな
ある意味で日本の歴史問題に一石を投じたゲームと言えよう
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:15▼返信



ロックリーみたいなしょーもないエセ歴史家雇うからや


103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:16▼返信
実はお前らに隠していた事があるんだがよかったら聞いてくれ
俺はPS本体をPS2から実用と観賞用と二つ買うほど心酔してるんだが実は9年も前にスイッチを勝ってしまったんだ・・・本当にすまん
それでも速報がある度に豚がすぐ調子に乗るもんでお前らと一緒に俺も石を投げ続けていたんだでも俺はここでケジメをつけようと思う、糞スぺだがPCもあるから夏のボーナスで5070tiを買うつもりだ
本当に迷惑をかけた、すまん、そして26日にその5070tiが届くみたいなんだ
それが届けば・・・・・・・ゴキ豚オメーらみんな頭に足を乗せてやるわ!!!!!!wwwwwww
モンハン?100fps以上で動作!!!サイパン?100以上で動作!!GTA6も100うううう100100100うううう!!!!!
2060相当やらとGT980レベルでいきがってんじゃねえよ雑魚共がwwwwバシュン!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:16▼返信
そういえばそんなゲームや会社もあったわな
170億かけて弥助シミュレーター以下の評価のものが出来るのは
ある意味スゴい
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:16▼返信
リスクどんどん増えていく
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:16▼返信
>>98
まさかこんなゴミをプレイしちゃったの??

時間と金をこんなもんに浪費するなんて頭の中に糞でも詰まってるんか??
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:16▼返信
>今後、Switch 2などの新世代コンソール向けに新バージョンがリリースされる予定であり
リーク通りブヒッチ2版出すんだなどんだけ爆死するんだw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:17▼返信
※82マジか過去のほとんどのゲームが神ゲーになっちゃうよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:17▼返信
かなり無茶やっても大丈夫な日本の歴史物でここまで大炎上させるとはwポリコレって凄いな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:17▼返信
CEOの発言の影響が大きんですけどねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:17▼返信
トランプが多様性()を排除したからEUも反ポリコレの流れになるといいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:18▼返信
UBIはディビジョン2とザクルーモーターフェスで稼いでる感じだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:18▼返信
たしか🐷はFF16の制作に600億円かけてるとか言うてるけど
アサクリ弥助の170億円はどう思うのかね? 118.7㎇

ちなみにぺドンキーバ難産は10億円くらいで作られてるだろ?8.5GBだしもっと安いかも?w
そうそうマリカワ7.0は23GBだから開発費は50億もかけてるんかな?ケチな任天堂にしては大金か?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:18▼返信
そもそもかかってる金をオープンにできないのは赤字だからだよねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:18▼返信
シャドウズ信者最近全然見ないなw哀れな敗北者www
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:19▼返信
>>109
何でもかんでもポリコレにするな
事の発端は大学教授による日本史の捏造なんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:19▼返信
>>97
決算では利益生むほど売れてない言うとるけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:19▼返信
発売前後のage記事の数凄かったよなぁ。完全に売り逃げ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:20▼返信
ユービーアイソフト
EPA: UBI
9.18 EUR −0.29 (3.04%)今日
10切ってますやんwww
信者、株かえよwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:21▼返信
トロコンまでやったが、まぁ脚本もゲーム部分も酷い。作り込みがーとか言ってるが、荒すぎ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:21▼返信
>>116
まあ、でもポリコレのせいなのは間違ってないよ
100じゃないってだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:22▼返信
300万プレイヤーだっけw余裕っしょw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:22▼返信
サイパンすら買わない🐷がこんな無味無臭みたいな作品ばかり出してるとこ持ち上げるのやめなよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:22▼返信
すっかり下火になっちゃったけど結局弥助は侍だったのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:22▼返信
日本人でも忍者ですらない黒人主人公
ブス女主人公
LGBT恋愛満載
自由度低い
中国まみれのフィールドと世界観

これで売れると思ってんなら逆に凄いよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:23▼返信
はちまにはまだ生息してるな、シャドウズ信者w
爆死の外堀埋まってるのにまだやるんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:23▼返信
開発スタッフ1000人もいたようなゲームなのにその額で済むかね?
そしてそんなに金かけてるのにロケハンも日本人の歴史考証もないの何なの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:23▼返信
アサクリのお陰で弥助について調べる人が増えたんだろう
そしたらとんでもない事実がわかって炎上したんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:23▼返信
ポカオスさんが絶賛してたんだぞ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:23▼返信
まだ売れてなくて草
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:24▼返信
>>120
後、弥助は謎。全く必要性がない。黒幕絡みが欲しかったのかと思ったが、あの内容なら内通者で十分。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:24▼返信
ポリコレにかぶれてキャラデザやストーリーが💩になるのは分かるがゲーム自体の出来が悪くなるのはなんでなんやろな?ラスアス2のノーティは、その点は異端やが
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:24▼返信
その結果が中国に背乗りされてブランド失う、と
大笑いだね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:24▼返信
日本人差別にそんな金かけるってしゅごい
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:25▼返信
>>117
それは全体の話
アサクリ単体でみたら利益にてんじたと書かれてるよ
Assassin's Creed Shadows has been a big success and has turned a profit.
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:25▼返信
1億ユーロ以上はかかってます(当たり前)
開発費は明かせません(本当)

これで赤字じゃない証拠持ってきてw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:25▼返信
売り上げは確か、微妙とまでは言わないがUBIの期待値には全く届いてないんだっけか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:26▼返信
>>136
すぐ上で論破されて草
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:26▼返信
あかんかったか
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:26▼返信
ゲームとして良く出来てるて嘘だろ
指の肩持ってフォローしてた奴ですら途中で配信止めて別ゲーに移ってたんやが
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:26▼返信
DEIで-500万本で計算しないとな
その覚悟でDEIやれよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:27▼返信
見た目が中国人なのよ。服部半蔵が出てきた時は大笑いしたわ。どう見ても三国志の将なんだよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:28▼返信
あんだけ権利無視してパクりまくっていたのに金かかってんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:29▼返信
>>138
文章でググってもソース出てこないけどなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:30▼返信
アホ信者ここにまだいたwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:30▼返信
>>142
そりゃあ関わった日本人が監修の数人しか居ないんだしw
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:30▼返信
>>140
衣装だけは良かったぞ。その時代には絶対にない柄と染物って事に目を潰れればw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:30▼返信
>>144
決算内の話だからそらふつうに検索しても読めんわなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:31▼返信
弥助やないかい
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:32▼返信
>>148
なるほど検索してもでない妄想ソースなのね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:33▼返信
>>150
決算(英語)読めない低学歴くん悔しそうでなにより
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:33▼返信
>>135
会社全体の赤字140億の決算で利益ねえわってなってるのに170億以上かかってるアサクリで黒字ってあり得るの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:33▼返信
弥助とナオエが平蜘蛛で粥作ってたりつくも茄子を塩入れにしてたりとか
そんなエピソードがあれば買ってた
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:33▼返信



半分以上は変な専門家に騙し取られてそう


155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:34▼返信
バカパヨ・アホフェミ・アホ信者しかやってねーだろこれwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:34▼返信
>>151
そもそも文章やソースがないって言ってるのに日本語も理解できないのかパヨ豚
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:35▼返信
>>152
スター・ウォーズの失敗に触れてる
あれが大コケしてアサクリの利益だけじゃま変えないほど大損害だしてるつ触れられてる
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:35▼返信
>>147
「高貴なる龍の鎧」だっけか?日本だと馴染み薄い赤龍使って
海外ニキ特に中国ニキからツッコミ食らってたなw
赤龍やと劉邦やんw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:36▼返信
そもそも我々の目になる主人公って触れ込みだったのに何でストーリー結構進んでからの登場なのが謎だった
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:38▼返信
>>158
弥助関係は本当に酷い。モンゴル鎧まであるぞwまぁ、マスターアサシンもクロニクルチャイナではあるがw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:38▼返信
>>124
ただの見世物ゴリラが侍なわけないやろがい
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:39▼返信
※152
マイナスはスターウォーズやろ
ファークライから3年空いてて版権料もってなると相当金かかっとる
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:40▼返信
素材パクるのってそんなに金かかるんだなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:40▼返信
1000人規模の開発者を2年雇ったら300億円くらいかかるよw
単純な人月単価でこれやからねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:41▼返信
クソキャベツの玩具にされたシャドウズ可哀想
発売後中身で突っ込めないと分かるとネガキャンがピタッと止んだのが草
トロコンする程ロケーション豊富で観光するだけで買って良かったと思えた
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:42▼返信
一億くれたらもっと日本ゲーに出来たわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:42▼返信
>>135
開発費限定の話だったら黒字はあると思うけど広告費とかも含めたらどうかと思うんだけどな
よくてもトントンくらいだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:43▼返信
>>159
そもそもストーリーですら選択制だからな。調査と明智以外で使う事を強要されないからな。てか、ナオエが優秀すぎて弥助を使うメリットがないw
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:43▼返信
ヨーテイの活動家ポリコレおばさん侍よりシャドウズのナオエの方が可愛い
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:44▼返信
>>124
信長専属の雑用係兼芸人みたいな扱いだと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:44▼返信
>>165
きえろゴミ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:44▼返信
淡路のDLC楽しみ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:44▼返信
UBIは頻繁にセールするからなんだかんだで回収しそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:44▼返信
アサクリは売れたけど予算がかかりすぎなんやろ
かかった予算が大きければ売れなきゃいけない本数も多くなる
思ったより売れました=黒字にはならんのよね
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:45▼返信
>>171
効き過ぎやろお前w
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:45▼返信
>>164
UBIのプロデューサー「『アサクリシャドウズ』の開発期間は4年間。 シリーズで一番時間がかかっている」
開発期間も人件費もかかってスタッフロールも長い安いわけねえわな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:45▼返信
シャドウズプレイした肯定派と否定派の両方から「これ弥助要らなくね?」と言われてたの草
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:45▼返信
安く仕入れて高く売るが商売の基本なわけで
販売価格がほぼ決まってるゲームソフトで開発費ばっか上がっていったら先はないと思うんだがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:46▼返信
>>165
トロコンまでやったが、ロケーションはクソ。山とあり得ない蛇行ばかりで時間だけかかって何の楽しみもない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:46▼返信
アホ信者がんばってるけど無理やでwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:46▼返信
UBI去年は10年くらい作ってた海賊ゲーとスターウォーズが大コケしてヤバかったからな
アサクリなんて短期間で作れるドル箱ゲーあっても傾くんだから凄い
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:47▼返信
>>177
確かに弥助じゃなくても良かった内容
恐らく批判に恐れてガッツリ削られた弊害かも
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:47▼返信
クオリティが高い?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:47▼返信
どうすればいい弥助
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:48▼返信
ローニンと違って日本のオープンワールドでは再現度が過去一凄い
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:48▼返信
ほとんどポリコレコンサル費用だろwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:48▼返信
>>182
あの脚本では肉付けしようがない訳だが。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:48▼返信
7月1週売上「デススト2」スイス5位、フランス2位でマリカー以下という残念な結果で終わる
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:49▼返信
>>182
くノ一が寺社に民の怒りをぶつけるのは許されても
私たちの目が寺社破壊は流石にダメなんじゃないかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:49▼返信
たしか🐷はFF16の制作に600億円かけてるとか言うてるけど
アサクリ弥助の170億円はどう思うのかね? 118.7㎇

ちなみにぺドンキーバ難産は10億円くらいで作られてるだろ?8.5GBだしもっと安いかも?w
そうそうマリカワ7.0は23GBだから開発費は50億もかけてるんかな?ケチな任天堂にしては大金か?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:50▼返信
>>185
中国として?w残念だが、日本ではねぇよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:50▼返信
ポリコレのために歴史改変黒人を出さんでも
単純にサムライニンジャゲイシャを出しておけば売れただろうに
無駄に時間と金をかけたのに開発費を自慢するとかバカだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:50▼返信
べつに黒人主人公なんて他でいくらでもやる機会あるだろうに
あえて日本でやれば斬新だと思ったのか知らんけど
dlcでやるくらいでよかっただろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:50▼返信
>>188
なお、パッケージの話である。
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:51▼返信
近畿一帯のオープンワールドは圧巻
ヨーテイは北海道羊蹄山一帯だけだしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:51▼返信
実は日本人じゃないので神社破壊は歴史に忠実です
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:52▼返信
主人公ナオエだけで良かったのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:53▼返信
>>189
神社破壊はアプデで不可能になってるよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:53▼返信
AIをもっと導入しよう
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:53▼返信
>>192
歴史に史実とか忠実とか誇大広告しないでそういう方向性で出せば売れたのにな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:55▼返信
これなかったことにして
アサシンクリードREDを作っていればな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:55▼返信
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:55▼返信
ゴースト・オブ・ドーテイ
ポリコレ活動家おばさんがおっさん六人衆への復讐の物語
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:56▼返信
>>196
破壊出来ないように修正済み
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:56▼返信
エアプがネガキャンしてるだけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:56▼返信
>>188
でもSwitchユーザーが言うには前作の時点で在庫300万と赤字100億円を手下であるソニーに押し付けて、全世界のメディアを自在に操作できるからGOTYを取れて、続編の製作費の600億円と新規タイトルの製作費1000億円をソニーに出させる権力をコジ監は持ってるらしいから大丈夫でしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:58▼返信
>>202
スターフィールドを「Modが出たら面白くなるから!」と言って絶賛してそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:58▼返信
架空でもいい、日本人のカッコいい侍を出してたら
UBI市場最高傑作になってたろうに
本気でもったいない事したな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:58▼返信
>>21
そもそもWiiU本体が売れてないのに比較に出すのはナンセンス
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:58▼返信
UBIクンはプライド世界一のフランス企業だから
見下した黒人をポリコレポーズで利用するために、さらに見下したアジア人を犠牲にすることなんて当たり前だろう
が、販売段階でアメリカ様トランプ様がポリコレ糞食らえをやったせいで焦っただろうな
開発費アピールしなければいけないぐらいには
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:58▼返信
>>198
そんな話してないし初期から壊せる時点でなんの擁護にもなってない
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 22:59▼返信
>>37
Switch2のソフトのロック外すと前世代のSwitchで動かせるってマジ!?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:00▼返信
>>202
1年半掛けて売ったつもり
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:01▼返信
現地の人間舐め腐って自分たちの思想を無理矢理押し付けようとしたのが悪いから
テンプル騎士団のしてることまんまだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:01▼返信
アジア人もポリコレの対象にならんのが差別的なおフランス様よな
史実を捻じ曲げて黒人を出すとかアジア人なんて家畜程度なんだろ
昔の黒人がそうであったように
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:01▼返信
160億のうちスタッフが食べたハンバーガーやコーラの代金が145億ぐらいなんでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:02▼返信
ロックリーの監修費用が159億円なんじゃね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:03▼返信
いくらクオリティ高くても日本を馬鹿にするようなゲームはやらんよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:03▼返信
>>208
それヨーテイにも当てはまる
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:04▼返信
>>218
馬鹿にしてないのにw
エアプには分からんだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:04▼返信
UBIがダンマリな時点でねwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:05▼返信
REDの時点で日本なのにに西洋人いてやばいと思ってやめたんだろうけどフランスの中途半端なポリコレ思想のせいこれも海外から炎上してるんだもんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:06▼返信
>>221
発売後内容で叩けなくて一斉にネガキャンやってた連中引いたの草
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:07▼返信
ヨーテイは西部劇っぽい時代劇になると思ってるからあんまり心配してない
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:08▼返信
>>222
Fラン卒は戦国時代に西洋人居なかったとになってんのか😂
226.投稿日:2025年07月21日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:09▼返信
>>225
お、さっきの学歴コンプのパヨ豚じゃんソースまだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:09▼返信
ゲームとしてはシリーズ最高傑作だったな

特に奈緒江パートは久々にアサシンらしいアサシンで面白かったわ
ミラージュはアサシン回帰っつってもなんか違ったしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:10▼返信
>>226
わざわざそういう選択した結果だけ言われてもな
嫌なら選ばなきゃ良いのに
230.投稿日:2025年07月21日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:13▼返信
だからポリコレなんてクソ左翼信仰聞いちゃ駄目だって言ってるのにどいつもこいつも上層部は文系のバカばっかりだから駄目なんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:13▼返信
水滴1滴1滴は関係ないだろ
こいつの中では手作業で反射描き込んでるって事になってんのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:13▼返信
「先述のとおり『アサシン クリード シャドウズ』のローンチ自体は好調だったそうだが、会社全体として利益を生むレベルには至らなかったようだ。」

発売のスタートダッシュは良かったが、全体的には利益は生んでいないようだ。つまりは赤字
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:13▼返信
釣り師なのか判らんが、擁護しまくりの変人わいとるなwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:14▼返信
言っとくが経済学なんて全くエビデンスがないからね

有ったら最終的に投資は自己責任ですなんて言わないからwwwそんなのが上層部何だから目も当てられない
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:14▼返信
弥助はいらなかったね
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:15▼返信
はっきり言うけどデスストが日本で売れなかった理由はvtuberのせいでPSは何も悪くない
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:16▼返信
外国人が想像で描いた「とんでも日本」なだけなら洋画で散々観て笑ってるしゲームでも楽しめるけど

UBIの場合は「日本の歴史に忠実」「日本の文化を現地で丹念に取材」
「我々外人に馴染める侍を探したら弥助が居た」「弥助はサムライで大名で大活躍してた」
とか口からデマカセを並べたりしたから批判されてるだけなんだよなぁw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:16▼返信
まあ普通に日本人男女アサシン(忍者)で作っていたら多少のとんでも要素もスルーされていただろう・・・多分
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:17▼返信
弥助出さなきゃアサクリ最高傑作だからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:17▼返信
※3
そもそも連れてこられた時点で奴隷だったやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:17▼返信
煽り抜きでswitch2でまともに動くんか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:18▼返信
なんでアサクリの記事でデススト2擦る必要性が…?
コジプロコンプレックス拗らせ過ぎだろwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:18▼返信
>>234
いつもの豚だよ
正体バレたから急にPSゲーネガキャンしだした
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:18▼返信
>>242
サイパン動いてる時点で大概動くだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:19▼返信
ゲーム内容より場外乱闘の方が大きな話題になった時点で詰んでたのかもな
そもそもはゲーム内容に関する議論だったけど最終的に色々と飛び越えた話題になってしまったから
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:19▼返信
那智の滝眺めてるだけで楽しい
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:19▼返信
>>209
PS5が売れてると認めちゃったね
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:19▼返信
>>242
描画範囲めちゃくちゃ狭くしてグラのクオリティをPS3黎明期位にすればワンチャン。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:19▼返信
なんであんな意地張ってたんだろう
ちょっと違かったね直すねで普通に売れたのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:19▼返信
トロコン簡単なのも良い
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:19▼返信
スターウォーズがSwitch2版爆売れやな
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:21▼返信
>>242
弥助はiPhoneでも動いてるんだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:21▼返信
ポリコレにかけた金削減しとけば低コストで売り上げも上がったんだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:21▼返信
差別のためにここまで金出すってすごいな…
初代からのアサクリファンで国内未発売グッズ個人輸入してたほどのファンだったからシャドウズで心の底からUBIに失望した
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:22▼返信
>>252
他にやるもんねーからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:22▼返信
>>223
叩けなくなった→×
叩く価値も無くなったので別へ移った→〇

ところでキミはシャドウズ買ったのかい?
ん?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:22▼返信
>>245
サイパンパターンって、結局大作ではない新作一本作る程度の
手間と金かける羽目になるからやる意味無い気がする。
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:22▼返信
PS5proならレイトレモードでもヌルヌルで遊べる
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:24▼返信
>>250
海外はいかなる訂正や謝罪は敗北で愚かという認識の国が大多数
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:24▼返信
>>255
エツィオが死んだ場面は?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:25▼返信
中華資本入ったんだからチャイナアサクリ出してよ
荊軻がアサシン教団だったとかさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:26▼返信
>>253
Macだけや
そもそもiPhone出ても15pro以上だからSwitch2はそれより下だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:26▼返信
>>262
チャイナ部隊のアサクリはもう出てるよ
モバイル版😂
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:28▼返信
コンコード580億とかデマやめようぜバイト👴

266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:28▼返信
ちょっとまって
目の前に主人公がいるのに敵がダバダバ右往左往しちゃうのに
170億もかけたの?www
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:29▼返信
>>254
具体的にどこがポリコレなのバイト👴

268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:29▼返信
>>253
バイオ4REでレイトレできるしスイッチ2より性能は上だからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:30▼返信
元UBIのスタッフが作った33が350万本うれたけど、あっちはちゃんと儲かってそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:30▼返信
いうて9割中抜きで左の活動家とかに流れてるんやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:30▼返信
>>242
その前に台数少なすぎで予定すらされないよアホ👴

272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:32▼返信
シリーズ出たことない任天堂界隈には関係ないから安心して🤣
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:32▼返信
※261
その話に何の関係が?
そういうレスクソつまんねぇんだよ無能

ASSASSIN'S CREED EMBERS-だろ
この時点で62歳、若い男に触れられたのち家族に看取られて死亡
毒殺されたか病死か考察が分かれてる奴な
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:32▼返信
>>264
モバイルじゃなくても横スクロールの普通に出てるけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:34▼返信
あ、任天堂ハードにはないから知らないのね
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:34▼返信
なんだ
Concordの4分の1じゃん
しかもソニーは丸ごと650億赤字と
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:35▼返信
見た目もTHE忍者みたいな格好にも出来るし
鎖鎌ぶん回してゴリ押すのも楽しい
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:36▼返信
中小和サードがスイッチリードの理由分かったか?ゴキブリ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:36▼返信
※262
既に出てる

問題はそこじゃなくてUBIは意地でも東アジア人男性をプレイアブル主人公にしないこと
中国舞台のもそうだしシャドウズも現地にルーツのある男性が主人公じゃなく女性主人公
UBIはWiiのレッドスティールでも日本舞台なのに白人主人公でめちゃくちゃな日本描写で日本人を◯しまくる内容だった
あの頃からUBIは日本人差別をしていた
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:38▼返信
>>278
分からんな。バイオは?仁王は?地球防衛軍は?
如くは?サイレントヒルは?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:39▼返信
>>280
聞いたことないゲームで草wwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:39▼返信
※279
お前が女性差別してるだけじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:40▼返信
私は何事も恐れぬ。猪がごとく真っ直ぐと突き進むのみ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:41▼返信
>>237
またいつもの炎上狙いの放火婆さんかよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:41▼返信
>>281
ぷっwださw
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:42▼返信
>>276
バーカ💩👴

ちゃんと記事読めよアサクリの方が高いってよアホ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:42▼返信
お父の教えのおかげじゃ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:42▼返信
>>252
出てねえよアホ👴

いつもの未定だろ
289.投稿日:2025年07月21日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:43▼返信
いつものハブッチ2も何もねえ🤣
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:44▼返信
>>289
リメイクの噂あるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:44▼返信
>>252
平気で嘘つくSwitchユーザーの敵でもあるな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:45▼返信
>>280
イース
はい論破
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:45▼返信
>>290
ドンキーがここまで空気とは任天堂も計算外やろな🐷
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:46▼返信
Kazutaka kodaka/小高和剛@kazkodaka
こっそりみんなに教えてあげて欲しいんだけど…
ドンキーコングは最高に面白いけど、アクションゲームをずっとやると疲れるから、そういう時にはハンドレッドラインを休憩がてらプレイするといいらしいですよ。
午前9:26 · 2025年7月19日

おいおい豚、こいつどうすんだよ?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:46▼返信
>>293
あの何年前のゲームの?🤣
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:47▼返信
※282
女性差別?何一つ「女性主人公がいること」を批判していないのに読解力どうなってんだコイツ…「東アジア人男性主人公がいない」という話で何で女性差別になるんだよ
お前が差別思想あるからそう思うんだろ差別野郎。他作と同じで男女どっちも出せばいいだけだろ
アジア人女性プレイアブルキャラはシリーズで複数いるのに男性は0人だぞ
UBIの別タイトルでも東アジア人男性をプレイアブルキャラや主人公にしない方針だからそう言われてんだよ無能
特にアサクリは一作目の頃からシステム的に合うからとニンジャクリードを海外ファンに切望されて次回作舞台アンケートでも一位になってたんだよ
だからこそ王道ニンジャが切望されていたのに弥助だった
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:47▼返信
>>295
というはちまバイト👴の一人プロレス🤣
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:48▼返信
起源主張しだしそうやな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:50▼返信
んで売れたん?
なんかユーザー数を発表しただけで、その後は何も発表してないけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:50▼返信
>>278
スイッチリード?ラードじゃなくて?
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:50▼返信
>>259
いいな!自分はノーマルだけど
パフォーマンスモードなら60fpsだからそれで満足してる
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:53▼返信
アサクリって一部例外を除いて本編は基本的に「その国にルーツのある非実在人物」がその国を守る為に手を汚すってストーリーだったからな
その時代のその地域の価値観と視点で歴史を楽しむゲームだった

ニンジャ求められていたのに何故か「我々の目になる」リジェンドサムライヤスケェ!だったからそりゃ怒るわ
ルーツもない、アサシンでもない、しかも実在人物ってアサクリでやる意味がない
民を守る為に手を汚し苦悩するっってアサクリでみたいストーリーをゴシマが完璧にやってしまったしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:53▼返信
弥助は綱もろくに渡れないしイライラしたな
如くの冴島みたいなパワー系
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:55▼返信
>>298
どうしたはちまバイト
今日ゲームネタより政治ばかりなのは案件なのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:58▼返信
全てを手に入れることはできない
何も知らない物ほどそんなことを言う
あらゆる瞬間、あらゆる物語
その全てをこの手で体験できる。
ここは不可能が可能になる場所
無限の可能性に満ちている
PlayStation5であらゆる可能性をその手に
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 23:58▼返信
やっぱダメだったんじゃん
なんか必死に擁護してた奴らもいたけど。FF16の名前も出したりしてさ
弥助なんか使わずにちゃんとしたもの作ってれば良かったのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:00▼返信
奈緒江ちゃん可愛い
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:01▼返信
劣化版のSwitch2を買う奴なんて極1部のマニアだけやろwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:01▼返信
>>305
任天堂も政治も電通とズブズブやからな…
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:03▼返信
こんなに金額かけてるなら
著作権無視して盗用なんてせずに、ちゃんと許可とって使用料なり払えばよかったのに
今より批判も少なかったでしょw
 
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:04▼返信
アプデで隠れ家ヌルヌルになったり
フォトモードにポーズ、顔の表情とか追加されたのにまったく記事にしなかったな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:04▼返信
※297
「お前が差別思想あるからそう思うんだろ差別野郎」ってのを返してやるよ。被害妄想差別野郎
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:05▼返信
絶対に嘘
それほどのゲームじゃないだろ
やる事はワンパターンだし
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:06▼返信
>>312
発売直後までがはちまとubiの契約だったんでしょ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:08▼返信
※313
実際にデータとUBIの方針、発言から明らかな東アジア人男性をプレイアブルにしない事実があるからお前が何言おうと無駄
女性差別の話をしていないのに「書いてもいないこと」を読み取って他者を誹謗中傷する低知能差別主義者は話にならん
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:08▼返信
責任はロックリーとアトキンソンに押し付ければいい
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:09▼返信
冒頭のダサBGM好き
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:10▼返信
アサクリIPは分社化で実質中国に下ったから新作出たとしても買うことはないな
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:12▼返信
※316
「書いてもいないこと」を読み取って(曲解)他者を誹謗中傷する
というのはお前がやってることだね
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:12▼返信
UBIの株主総会で株主から販売本数を聞かれて答えられなかった時点でもうアウトだろ
正式発表できなかった売り上げなんやで?普通なら大威張りで発表するところやろ?
FF16でさえ300万本売れたって発表しとるからな?それが出来んってもう相当悪い数字だろ?
もう大赤字だわこれ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:13▼返信
合弁会社という建前で実質テンセントにIP身売りしたUBIのアホ創業者一族さんじゃないっすか!
そろそろ本体潰してトンズラかな?
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:16▼返信
SWの赤字補填はおろか、シャドウズの開発費回収は出来そう?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:17▼返信
>>37
でも300万人プレイヤーが遊んだ名作だから
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:18▼返信
アジア人差別はフランスの国技ってオリンピックで証明してたしこれくらいはやるやろ
差別発祥の地やぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:19▼返信
たしか🐷はFF16の制作に600億円かけてるとか言うてるけど
アサクリ弥助の170億円はどう思うのかね? 118.7㎇

ちなみにぺドンキーバ難産は10億円くらいで作られてるだろ?8.5GBだしもっと安いかも?w
そうそうマリカワ7.0は23GBだから開発費は50億もかけてるんかな?ケチな任天堂にしては大金か?
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:20▼返信
Switch2で「SW無法者達」が出るんだっけ?・・・・発売中止になってない?大丈夫?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:21▼返信
※320
オウム返ししか出来ず、具体的に何がそうなのか答えられない時点で馬鹿すぎるだろ
そもそも論として「男性主人公がいない」話しかしていないのに勝手に書いてもいない女性差別を読み取って他者を攻撃したお前が最初からズレていて負けなんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:24▼返信
これだけ金を掛けたから助けてっ応援して事かい?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:24▼返信
だから何だよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:25▼返信
>>327
スイッチユーザーが無法者みたいで草
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:27▼返信
>ビデオゲームの予算は高騰を続けており、たとえば『Concord』のようなタイトルでは4億ドル(約580億円)に達するケースもある

これ言い出した記者は他の記者に「そんなに金かかるわけねーだろ、せいぜい1億ドルぐらいだぞ」ってバカにされまくったのにまだデマ流してんのか
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:30▼返信
※328
弥助を出したかったから女側が現地人になった事例に対して勝手にアジア人男性差別を読み取る奴がなんだって?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:31▼返信
敗戦処理を助けてほしいって話?
フランスに言え
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:37▼返信
任天堂はパートナーシップ構築費に3000億円かけているぜ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:37▼返信
現在ではsteamの同接で3作前のアサクリオデッセイにさえ負けているぞw
出来が悪いからねwww 誰もやらないよねwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:38▼返信
※333
女性差別でもない発言から女性差別を読み取って他者攻撃している奴が何言っても説得力ないぞ
アサクリシャドウズでは「我々の目になる弥助」発言といい、シリーズやレッドスティールなどでも東アジア人男性をプレイアブルにせず差別的描写を行い、かつ東アジア人男性を軽視した方針がUBIファンから二十年近く前から言われているのに今更何言ってんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:39▼返信
「だから何?」としか
ゲーム共々、お前らには嫌悪感しかねぇンだわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:39▼返信
結局国内でUBIから金もらって無理矢理擁護を引き受けたのはちまとポカオスだけだったな
どっちも無能なバカだから何の効果も無かったけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:43▼返信
>>333
上でも散々言われているけど弥助は〝その国にルーツがない〟〝アサシンじゃない〟〝歴史描写としても不適切〟〝実在人物〟とか色々問題あるから言われてんのよ……
てか日本人男性排除したいからの弥助だったし変なズラしせずに男女ニンジャペアで良かったんだよ
中国スピンアウトとかでも男性アサシン排除だったしシンジゲートでもアジア男性キャラ0人よ
UBIってそんなメーカーなの知らないの❓❓❓
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:47▼返信
Switch2で新しいバージョン
ボクセル技術に挑戦するんでしょ?
任天堂の新技術らしいね
楽しみー(棒)
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:48▼返信
シャドウズ擁護してた馬鹿どもどうするの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:51▼返信
な?UBI分かったろ?
ポリコレに媚び打っても金にならないってこと
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:51▼返信
任天堂がパートナーシップ費()とやらを出して助けてやれよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:54▼返信
※344
むしろポリコレ仲間のソニーが助けてやるべき
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:57▼返信
>>16
侍どころか明智光秀に人として扱ってもらえなかったから命助かったというね
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:58▼返信
※337
お前が奈緒江を我々の目として見てないから言ったんだよ
弥助に関してはアサクリでSHOGUNやりたい発作が抑えられなかったんだなとしか思わん
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:58▼返信
スカルと無法者にシャドウズと失敗してるから相当きついね
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 00:59▼返信
>今後、Switch 2などの新世代コンソール向けに新バージョンがリリースされる予定であり

ブヒッチ2で動かすのにどれだけ劣化させなきゃいかんのよ
5年以上前のサイパンがあのザマだぞ?
レゴ:アサシンクリードとかにするのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:00▼返信
>>336
オデッセイは普通に良作だったからね
ギリシャが羨ましいよ、日本はこれだぜ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:00▼返信
UBIが5年後まだあると思う人🖐️
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:01▼返信
コンコードは?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:01▼返信
売れてることにしたいのは無理があるよなあ
steamで売ってなければ同接分からないから嘘付けたが
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:02▼返信
>>281
大丈夫?負けすぎだろお前w
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:03▼返信
>>281
中小サードに泣きついといてコレだもんなあ
結局騒ぐだけ騒いでサードのことなんて知らないし買わねえから
またスイッチ1のときみたいに見捨てられるんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:04▼返信
発売前は必死にコピペで擁護する業者いたのにね…
風前の灯火、諸行無常
ウビさようなら
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:05▼返信
日本人の男忍者主人公で作ってたらめちゃ売れてたと思うと惜しいな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:05▼返信
金かけまくってガバ考証PV作るとか責任者生きとるか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:06▼返信
>>269
サブスク含めた300万ユーザーとかじゃなくてきっちり350万本売れてるからね
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:06▼返信
誉れの無いゲームはするなって叔父上が怒るから・・・すまんね!
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:06▼返信
>>336
今気づいたけどシャドウズの評価やや好評に下がっててオデッセイやオリジンズ以下になってたな
どうりでsteamレビュー持ち上げの豚消えたわけだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:08▼返信
コンコードってどこに600億近くかかったんだろう?
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:09▼返信
>>347
横だが、弥助の事を「我々の目」と称したのはUBI自身で
奈緒江についてはその点の話UBIも全く触れてない。
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:11▼返信
90%オフセール来たら買ってやるよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:14▼返信
5000円くれるなら5分くらい起動するかも
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:14▼返信
UBI自身が本当はどう思ってるかは知らんが、
少なくとも世界中の人間が発売前の数々の言動や行動から
日本を舐めてる、って判断したから世界中で炎上したんだろ?
俺だって騒動起きるまではUBIのゲームガッツリやってたよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:16▼返信
元UBI開発者達のエクスペディション33がたった30人で神ゲーを作った一方で、現UBIは3000人ががりでアサシンクリードシャドウズというゴミを作っていた
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:17▼返信
海外にも伝わってるかわからんけど規制を日本やCEROのせいにした時からおかしかったからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:18▼返信
今でも遊んてる。2周目。
さっさと追加シナリオ作れや
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:20▼返信
なおFF16
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:22▼返信
コンコード580億円w

もちろん開発費ペイできたんだよね?ww
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:23▼返信
ほんで回収はできそうなの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:26▼返信
>>370
なおFF16よりメタスコアが低いマリオカートワールド
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:27▼返信
ゴキステ崩壊の鐘が鳴る
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:29▼返信
最近のゲーム、マジで利益出にくそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:31▼返信
It's a Sony

😏
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:37▼返信
最終的にアサクリを含む人気IP複数を中国と共同管理という完全敗北なんだから笑えるわ
アイムザパニーズ専門家()監修の黒人主人公捏造ゲームとか誰が遊びたいんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:39▼返信
>>370
やっぱ弥助擁護してたの豚だったか
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:39▼返信
※347
勝手に女性差別幻視してる奴が言っても……
そもそも弥助が我々の目発言はUBIでしょう
明確に「日本人男性だと共感できない」って差別発言
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:39▼返信
七百万本売らなきゃ元が取れないが全然与太話じゃ無いのヤバいな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:44▼返信
今こそどうすれば良い?ヤスケ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:55▼返信
>>374
Switch2は何も無いな
ドンキー本当に発売したの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:58▼返信
歴史改竄
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 01:58▼返信
170億かかったのかそりゃ良かったな
で、元は取れそうなのかな?
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:06▼返信
フルプライス出してもレンタルで自分の物にならないからな
規約もコッソリとサービスが終わったらアンインストールしろと修正されたし、一銭も出したくないわ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:08▼返信
セールで買って今やってるけどストーリーに関しては近年のアサクリの中でもいい方だと思うけどね
キャラも2タイプ使えるから探索は奈緒江で敵が多いとこは弥助でとか自分で考えて遊べるから飽きづらくはなってるな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:10▼返信
The Guardianの取材で、吉田修平はインタビューに応じ、2012年の『Journey』から今日のプロジェクトまで、業界内での経験について様々な言葉を残しています。その中で、『God of War Ragnarok』が取り上げられ、その開発費は2億ドルと報告されています。、

2018年頃まで正統なシリーズ最終作だった『God of War III』との比較も指摘されています。そのタイトルは、ソニーの資金約4400万ドルを燃やした。昨年の『God of War Ragnarok』と比較すると、500%近く増えていることになります。

今はAAAの予算は最低でも1億ドルだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:11▼返信
真面目な話しするとシャドウズは工作してもしなくてもアサクリシリーズとしては売れてないから間違いなく失敗してる購入者や製作者が売れたと言ってるのは0本ではないという意味であって利益が出ているわけではない会社もスタッフが辞めたり買収されたりしてるので続編がどうなるかも不明でシリーズファンにとっては不安しかないでしょう
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:13▼返信
ゲーム1本辺りに使う予算は開発費+マーケティング費用だからな
任天堂はソフトの開発費は安くても宣伝費は大量に使ってるパターンでしょ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:17▼返信
まあ売れてると発表してても
多分嘘だろうと思うわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:17▼返信
コンコードは600億弱だったっけ?
シャドーズが170億?ムリじゃね?もっと使ってるだろ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:22▼返信
170億以上といってるけどだいぶ低く見積もってるだろ
あれが170億ぽっちで作れるわけねえ
未完成だった海賊ゲーのスカボンより安くなるやん
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:27▼返信
最近はお金掛けてゴミ作る企業が増えたんだなぁ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:28▼返信
コール オブ デューティ:モダン・ウォーフェア(2019)の開発費は6億4000万ドルで、販売数は4100万本でした。一方、コール オブ デューティ:ブラックオプス3の開発費は4億5000万ドルで、販売数は4300万本でした。

超大作ゲームは開発予算は増えても売上は下がるというアリ地獄状態だからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:29▼返信
ポリコレの影響ひでぇなディズニーのMCUもドル箱映画シリーズだったのに糞化して
サンダーボルツもアイアンハートもファンタスティック4もコケて
アヴェンジャーズシークレットウォーズで話をリセットする事決まったし
人気長編が終わるとかポリコレヤバすぎ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:32▼返信
既プレイも動画見ただけのエアプも口を揃えて言うのが

「これ別に弥助要らなくね?」

ゴリ押し黒侍のせいで売上落としたのほんと馬鹿みたいだわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:33▼返信
2024年度企業別平均メタスコア
1位:セガ (325.5 points)
2位:カプコン (323.1 points)
4位:ソニー (314.0 points)
7位:スクエニ (303.5 points)
18位:Ubisoft (278.3 points)
22位:任天堂 (267.7 points) ←弥助以下🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:36▼返信
Bungie でのレイオフのニュースに続き、CEO の Pete Parsons 氏は、2022 年にスタジオがソニーに買収されて以来、クラシックカーに数百万ドルを費やし、その豪華なコレクションを自慢しているとして、従業員からの批判にさらされている。

Parsons氏のプロフィールが公開され、オークションで落札された膨大な数の車が掲載されている『Bring a Trailer』サイトを通じて購入されたクラシックカーの数々へのリンクが共有されている。最も古いものは2022年9月に落札された34,000ドルのもので、最も新しいものは今年6月1日に落札された91,500ドルのものだ。
Pete Parsons 氏はレイオフ直前の2023年10月に79,000ドルの車を購入し、その後も20万ドル以上のポルシェを含む3台の車を購入した。合計で、パーソンズは241万4550ドルを自動車に費やしたようだ。
ソニーは2022年にBungieを36億ドルで買収。買収後のPerson氏の収入は不明だが、過去9ヶ月で従業員の4分の1近くが解雇された一方で、Bungieの上層部は給与カットを受けていないようだ。

こんな事してるから従業員のモチベーションが落ちてスタジオ全体が腐っていくんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:37▼返信
※397
パーティゲームも出す任天堂はそりゃ不利だろ
元々メタスコア低めに出るんだから
あとどうせ売り上げは1番良いんだろ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:37▼返信
大手はポリコレで自爆
中小は低性能マルチで自爆

ここ数年のサードw
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:47▼返信
>>395
ユニバースリセットしてポリコレガン無視したスーパーマンが大好評なのが笑えるなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:48▼返信
さようならUBI
炎上前は結構ゲーム買ってたんだけどな
でも俺らは差別対象だったんだね……ガッカリだよ😞
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:56▼返信
>>399
    任天堂    ソニーゲーム部門
20年度 1兆7589億円  2兆6563億円
21年度 1兆6953億円  2兆7398億円
22年度 1兆6016億円  3兆6446億円
23年度 1兆6718億円  4兆2677億円
24年度 1兆1600億円  4兆6700億円         売上どこがいいんだ?数字の大小すら見えない🐷が
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:57▼返信
弥助シュミレーターは値段以上に楽しめたのにどうして奇想天外サムライゲームにするという踏み込みが足りなかったのですかUBI?
貴方たちに足りないのは捏造して関係者に怒られようともエゴを通すウィンキーソフト魂です
強気で機動戦士ホンダムを出すべきでした
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 02:58▼返信
任天堂のゲームはグラがゴミだから安いと🐷は思ってるけど開発年数かかり過ぎで高いんだよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:00▼返信
深夜もゴキイラ止まらなんなぁw
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:01▼返信
弥助の話題で意味わからんもの引っ張ってきてるのとかこのゴキキチガイだろw
まともに生活送れてなさそうw
会話とか成り立たなそうw
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:02▼返信
まさにゴミ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:06▼返信
ソニーもポリコレしてるし大丈夫かよ
UBIみたいになるなよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:09▼返信
人が居なくなったら、直ぐ様任豚が煽り散らかし放題Ⅱ帰って来て草。
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:16▼返信
ゴキちゃん誤字ってるよw慌てんなw
そんなに必死なの草だから
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:19▼返信
ゴギィィィィィィイイイイ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:35▼返信
日大のロックリー問題は有耶無耶になりかけてるが風化させたくないな
海外で弥助映画化なんて話もあったがレジェンダリー侍要素もどれだけ事実としてねじ込もうとするかわかったもんじゃないし
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:41▼返信
深夜もカサついてんなあ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:53▼返信
弥助なんか出さずに日本人侍と美人くノ一だったら1000万本は余裕でいってた
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 03:56▼返信
当初の通り
鷹が主人公だったら良かったのに…
アサクリファンだけどこんな顛末まじで悲しいわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:00▼返信
ソニーのコンコードよりマシww
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:13▼返信
>>417
    任天堂    ソニーゲーム部門
20年度 1兆7589億円  2兆6563億円
21年度 1兆6953億円  2兆7398億円
22年度 1兆6016億円  3兆6446億円
23年度 1兆6718億円  4兆2677億円
24年度 1兆1600億円  4兆6700億円         コンコードあってもこの差
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:14▼返信
またゴキが爆死させたからな
ゴキステ5がゲーム業界の足を引っ張る
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:15▼返信
マリカワもゴリラも爆死したせいで大好きな数字も出せないしもう終わりだな任天堂
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:18▼返信
>>419
無職🐷は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はスイッチすら買ってない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!」
スイッチ2を買う金はない、働こうともしない。
そんな自分に出来ることは、任天堂悲報記事のコメ欄を荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらソニーとゴキに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、無職🐷はキーボードを叩き続けた。
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:24▼返信
コンコードが失敗なのは認めるのかw
裏切り者めw
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:27▼返信
※421
でもお前ps6買えるお金無いじゃんw
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:41▼返信
>>367
あのスタッフロールは何やねん
普通にクソ長いんだが
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:42▼返信
シャドウズは全くタイトル回収出来てなかったのも不満点だな
影要素が感じられんかったわ

426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:47▼返信
>>419
じゃあ、Switch2版でミリオンこえてくれるよな?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 04:57▼返信
ニートゴキ
はちまで連投してしまう
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:01▼返信
※426
なんで負債請け負わなきゃいけないんだw
ばかだろお前
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:05▼返信
結局質が高ければ評価覆って売れただろうね
シャドウズはそれが無かったから売れなかった
それだけのこと
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:16▼返信
ヨーテイもシャドウズと同じでコケそうなんだよなあ
不安だわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:28▼返信
マジカミ 12億で検索したら開発中の予算の話が語られてるけど人件費が高い
プロデューサーは小規模でも重圧ヤバそうだから100億もの大規模だと相当だろうな
規模に関わらず開発中止はよくあるしシャドウズも弥助伝説が創作ってバレて後戻りできない状況だったろw
日本の時代劇参考にしたらだいたい正解なのにAIでコンセプト固めて雑になったのも残念だったし
まだDLCも作ってるから細かい問題は修正されてそうだけど最初の悪評って後から変わらないからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:32▼返信
💩ドウデモイイ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:37▼返信
PSゴミしかねえな
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:38▼返信
まぁシャドウズがめっちゃ売れて回収できてるから
発表してる感じだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:40▼返信
434
😅
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 05:53▼返信
>>434
発表?これ株主総会だぞ?スピーチか演説と勘違いしてるんか?
不信感持たれるから苦し紛れに答えてるに決まってんだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:12▼返信
ハリウッド映画の大作以上の製作予算

レイチェル・ゼグラーが作り直しでスカイツリー数本だから、ゲームエンジンのが安上がりだけどな。まあルミナスエンジンとか言う負債しかない様に見えるのもあるけど、グラボ屋が儲かったならいいんじゃないか🙄株価スゲー
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:14▼返信
アサクリで170億ならいつも通り売れれば余裕だろ
いつも通りなら
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:26▼返信
そんだけ金かけてなんであんな歴史考証ガバガバなん?
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:31▼返信
スパイダーマン2の半分じゃねえか
もっと金かけろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:32▼返信
>>430
あれば絶対買わん
アサクリより酷い
なんでわざわざ活動家を操作しなきゃならんねん
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:40▼返信
170億でゴミ作るとか才能あり!
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:47▼返信
結果テンセントから11億ユーロの出資を受けることに
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:51▼返信
アジア差別した結果アジアに会社乗っ取られそうになってるってまじ?
欧米人アホすぎない?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 06:55▼返信
こんなのもあったね
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 07:10▼返信
弥助シミュレーターのパクリじゃん
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 07:18▼返信
発売日から今もウィークリーチャレンジやらこなしつつDLCを待ってるわ
普通に面白いし次回作の魔女クリも楽しみ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 07:19▼返信
回収出来ないゲームばっかだな プレステソフト
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 07:20▼返信
余裕かは知らんけどさすがに堅実に回収できるレベルではあるんだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 07:21▼返信
447
UBIはこういうユーザー満足させるために頑張ってほしいわ
もう希少種すぎる
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 07:25▼返信
>>450
日本では元々人気ないぞ
北米のPSストアではシリーズ2位の初日売上収益でけっこう好調

直近のコメント数ランキング

traq