• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より





関連記事
山尾志桜里議員「政治家に何をしてほしい?」⇒ 小5男子「女性天皇と選択的夫婦別姓」






選択的夫婦別姓が地を這ってて草。






この記事への反応



私も旧姓で仕事してて実感するけど、通称使用がこれだけ広がってくればアイデンティティ的には大抵の人は満足する。あとは、生まれてくる子の強制的別姓制度になることと天秤にかければ、争点の優先順位は下がってくるわね

夫婦別姓について言いたい事は山ほどあるけど「そんな事」より優先して欲しい話が山ほどあるってだけやわな
差別だ何だの騒いでんのは一部のアホだけってこっちゃ(笑)


News zero、この表から綺麗に選択的夫婦別姓だけ消してたのほんま草
偏りすぎなんだよなぁ……


まあ、みんなそこら辺困ってないし

ノイジーマイノリティが可視化された瞬間

そこのラインナップに入ってるだけでも図々しいことだとそろそろ気付いてほしいな。
日本を壊したいスパイにしか望まれていない話。


ほら結局選択的夫婦別姓は気になってなかったんだね。
活動家さんたちの戸籍破壊活動ってわかっちゃいましたわ。


オールドメディア「選択的夫婦別姓」が一番の争点じゃないのは知性がないポプュリズムだ。

選択的夫婦別姓は必要ないってさっさと結論出してもっと大事な外国人問題に取り組むべき。

観測範囲からは、社会保険料が入るべきだと思った







マスコミと一般市民
がどんだけズレてるかってのが可視化されたな





B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54H8XRK【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXT1TB5Y対応 Nintendo Switch2 ガラスフィルム ガイド枠付き 対応Switch 2 2025 【7.9インチ】指紋防止 【2* フィルム+ 1*ガイド枠付き + 1*取り除き発泡板】国産旭硝子材質 薄型 強化ガラス 保護 高光沢 さらさら 液晶 ガラス ケース 9H硬度 厚さ0.26mm超薄型 高透過率 気泡なし ラウンドエッジ加工 簡単貼り付け 3D Touch対応 SENXLLSwitch2-G21

発売日:
メーカー:seninhi
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:31▼返信
はい
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:32▼返信
帰化人がそのことを隠して立候補できる
それが夫婦別姓の狙いだもん
日本人には何の得もない
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:32▼返信
>>1
強制的親子別姓な(笑)
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:32▼返信
他にいくらでもやることあるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:32▼返信
LGBT死ね

移民死ね

中国死ね

これが世界の総意
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:33▼返信
よくわからないんだけどこれから与党ってどこになんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:33▼返信
オールドメディアがゴリ押ししてただけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:33▼返信
これこそ国民投票で決めるべきだろ
パヨチン政治家だけで勝手に決めるなよと・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:33▼返信
姓がバラバラで今まで通りお墓も作れなくなる(というか坊主丸儲け)どうすんねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:33▼返信
うん、そりゃそうだ
普段の生活には何の意味もないし
そんなのに拘るよりもっと解決しなきゃいけない問題山積みなんだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:33▼返信
>>4
@asyncro
【Switch2 水濡れ認定された人いる?】 新品で買って1週間くらい丁寧に使ってたら突然電源つかなくなって、任天堂に送ったら↓って言われた。 「CPU基板と液晶ハウジングに水分の影響で腐食が見つかりました」 → 修理代が3.5万円以上ってショックすぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:34▼返信
喜べ
今後は立憲とのステルス連立が成立するのでバーターの条件として夫婦別姓が成立するぞ
立憲は絶対に第一条件としてこれ出してくるからな、まず成立すると思っていい
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:34▼返信
同姓にしたい人と別姓にしたい人で喧嘩になって結婚できないよな
血の繫がった子供とは同姓にしたいけど妻とは別姓がいいとか言い出したら村八分にされるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:34▼返信
そもそも姓名が同じで誰が困ってんのよって話
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:34▼返信
※6
おい韓国が抜けてるぞ😡
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:35▼返信
マスゴミが騒いでいただけ
まともな国民はそんな事に興味はなく、国会でそんなネタで時間稼ぎしてんじゃねーよって怒ってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:35▼返信
国民「興味ないんで反対で〜」←これで良くね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:35▼返信
とりあえず早急に熊何とかしないとその内都市部まで来るぞ。北海道とか
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:35▼返信
>>13
民意はどこいったん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:35▼返信
「賛同者の気持ちがスッキリする」以外にメリット一切無しだからな。
将来の当事者になる未成年からも全く支持されてないし。
22.投稿日:2025年07月23日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:36▼返信
社民党が鼻息荒くしてる時点でお察しだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:36▼返信
「日本に帰化したか、政治家は全員出自を明らかにすべき」中国出身で参院選初当選の石平氏
2025/7/22 16:06 産経新聞

 20日に投開票された参院選で、日本維新の会から比例で初当選した石平氏が22日、産経新聞の取材に応じ、かつて自ら中国籍から日本国籍に変更した経験をふまえて「日本に帰化した政治家は全員、出自を包み隠さず明らかにすべきだ」と語った。
 「もし帰化して日本国籍となり、さらに国会議員のような政治家、公職者となったのならば、どんな出自かを隠すことは許されない。帰化しているかどうかはその人の経歴の一環でもあり、立候補する時点で事前に公開しておくことは当然だ」石平氏は、こう語った。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:36▼返信
つーかこの改正って日本人の為っていうより
一部の国出身の日本に帰化したとか日本国籍取った外人の為の改正やろ
そらどうでもいいやつばっかりになるで
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:36▼返信
賛成を売りにする政治家も反対を売りにする政治家も必要ない
そんなつまらないものを争点にするな!
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:36▼返信
これにギャースカ言ってんのってそもそも姓の選択に悩むことなさそうな奴らばかりだしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:37▼返信
そりゃどうでもいいからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:37▼返信
制度の普遍性に頼らずとも、価値観の普遍性だけで関係が成立する事が前提、極右の自由主義の社会では普遍性が損なわれる為に、制度の縛り抜きには関係が成立しない。強抑圧社会ほどに制度の縛りが強くなる。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:37▼返信
>>7
野党が一枚岩になれないなら自公のまんま
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:37▼返信
ニューメディアでの草の根運動で何とか頑張ってわめき散らしてた選択的夫婦別姓が、結局争点でも何でもないのがオールドメディアによって白日の下にさらされてるのは痛快だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:37▼返信
騒いでたのはぱよちんメディアだけでしたw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:38▼返信
優先順位は低いのに……やるよ!だからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:38▼返信
当たり前。
夫婦仲めっちゃ悪いとかでなけりゃ興味ねえもんこんな話w
第一なんのために別姓名乗るんだよ。普通は体裁悪いだけだろ
先に言ったように夫婦仲悪いとか、そうでなくても家庭環境になんか問題あるようにしか見えねえんだから。学校通ってる子供とかいたら尚更目立つぞ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:38▼返信
そりゃ一生添い遂げるほど大好きな人と同じ姓になることが嫌な人間は居ないだろ
居たとしたら日本の結婚制度を悪用しようとする連中ぐらいだもんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:39▼返信
基本別姓にする必要性もメリットも
多くの人にとっては関係ないからね
日本を乗っ取りたい大陸の人達くらいじゃない?
これに力を入れたいって人達は…まあ地雷よね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:39▼返信
仕事だと旧姓って人いくらでもいるからそんな制度なくても別に困ってない
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:39▼返信
つーか金目当てのシナ人だけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:39▼返信
将来的に戸籍制度そのものを廃止したいだけだからなコイツら。
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:39▼返信
夫が苗字変えてもいいんだし、夫婦をこえて問題大きくする理由がない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:39▼返信
蓮舫<夫婦別姓やりまぁぁす
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:40▼返信
誰も興味ないってことはどっちでもいいってこと
つまり賛成の人が多いってことだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:40▼返信
>>42
現状維持でいいってことだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:40▼返信
当たり前じゃん、マスゴミと左翼しか興味無いよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:40▼返信
例えば扶養控除による年10万の減税と選択的夫婦別姓、どっちを議論してほしい?
と言われれば99割の家庭が前者だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:41▼返信
中韓しか得しないことが分かりきってるのに
それを既成政党とオールドメディアが望んでないのに無理矢理押し付けようとする
だから参政党や保守党に票が流れるんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:41▼返信
国民の1%しか支持してない政策を野党とマスコミがさも重要で通さなきゃみたいな印象操作してたからな

審議入りで福島みずほ、辻元清美がバンザイしてた時点で察した有権者多そう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:41▼返信
それ掲げてた議員が票数低くて落選してんだからパヨク以外興味ないでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:41▼返信
手続きはどちらかに入れていて日常はそれぞれ好きにしていたらいいだけでこだわり強いと大変ね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:41▼返信
興味なんて糞ほどもないが、ほかの争点に比べりゃしょうがないし当たり前でしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:41▼返信
まぁこれを隠れ蓑にして女系天皇入れ込む気満々ですよね、そして中国系を宛がう終わり
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:41▼返信
暇なら整えるべきだよなくらいで興味なかったけど
Abemaで活動家の品位を見て嫌悪感を持ってしまった
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:42▼返信
国民の意志が反映されないなら政治そのものがいらんわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:42▼返信
そりゃ田中家なのに佐藤名乗って、子供が佐藤でその嫁が伊藤だったら孫が伊藤名乗りだしたりできるからだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:42▼返信
他が消費税減税とか103万の壁とか移民・不法滞在者問題等の
各政党が取り組みたくない問題ばかりだから、
消去法で夫婦別姓等のどうでもいい問題に対応するしかないだけなんだよな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:42▼返信
離婚したら変えた人は選択できるから今でも選択自体はできるんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:42▼返信
>>42
頭悪そうw
興味ないのは「夫婦別姓のシステムを導入すること」であって、どっちでもいいんじゃねえよw
つまり「いらない」か「やめろ」だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:43▼返信
夫婦は良くても子供が成人時に姓選択でややこしい事になるんだよな
場合によっては子供そっちのけで双方の実家が出てきて論争になるんじゃねえの
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:43▼返信
単純に、管理する戸籍データ増加に必要書類一新の経費に
データ打ち直しその他で役所の作業が無意味に増えるだけの
ゴミ提案だよな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:43▼返信
>>5
選択的夫婦別姓の法案提出したりしたらその議員には絶対に一生投票しない
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:44▼返信
夫婦別姓とか熱心に言ってるのは一部の左翼だけだから
得票につながらないってのはもうずっと前から言われ続けてる常識だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:44▼返信
>>60
選択的夫婦別姓の法案なんか提出したらその政党にも投票しない
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:44▼返信
ニュース番組で日本には住んでなさそうな観光客風の中国人の家族に「日本では夫婦が同じ姓を名乗らなければならないが、どう思うか?」と質問したら、10歳くらいの子が「国によって決まりは違うから」という回答をした
多分、日本在住の中国人に尋ねたら全く違う回答をしただろうね
メディア側からしたら期待した回答ではなかっただろうけど、そのコメントをちゃんと放送しただけマシかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:44▼返信
これを多数派のように見せかけて実現させようとしてたオールドメディアと立憲・・・
夫婦別姓で得する奴が政治関係者の中にいると考えるのが自然だよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:45▼返信
当たり前
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:45▼返信
ハロワ行け
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:46▼返信
クソチ∃ン滅べ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:46▼返信
>>58
そういう至極当然な指摘ちゃんとされてるんだけど、
奴らの言い分は「とにかく今すぐ制度を実行しろ!問題点は後から検討すればいい!」
とキレ散らかし放題で話Ⅱならない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:46▼返信
待遇が変わるものでもない
どうでもいいからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:46▼返信
>>55
もう103万の壁とかなくなってんのに低学歴はそれすら知らないで政府批判してるんだなw
増税してない岸田を増税メガネとかいって喜んでた知恵遅れっぷりは健在だね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:47▼返信
日本で選択的夫婦別姓ができてしまったら外国人はミナゴロシニサレル・・消したら全ての呪いは強くなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:48▼返信
外人問題は明日にも生命財産奪われるかもしれんレベルで深刻だからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:48▼返信
だから言ってるじゃん
反対する理由がないって言うけど、やる理由がないんだよ
皆どうでもいいと思ってることなのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:48▼返信
正直選択式夫婦別姓なんかより、ほかに決めることもっとあるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:48▼返信
>>55
もう123万に引き上がりましたよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:48▼返信
結婚どうせ出来ないし興味ないしなガッハッハ
はぁ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:49▼返信
知ってたw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:49▼返信
ノイジーマイノリティの言葉の通り雑音でしかないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:49▼返信
反日帰化しか困ってないし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:49▼返信
どんな馬鹿でも出来るこんなクソの賛成反対のために国会議員に1人あたり年収2000〜4000万円税金から出すのはクソ馬鹿過ぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:49▼返信
なぜだかすら脳が回らないオタクwwwwww
さすが底辺低能wwww
そのまま頭突きだけに頭を使うニンゲンモドキであり続けろwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:50▼返信
不倫する人が言うせいで色眼鏡だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:50▼返信
選択式夫婦別姓とかけっきょくノイジーマイノリティがぎゃーすかいってるだけなんで
そういうごく一部のマイノリティしか恩恵も興味もない問題に国会が紛糾するって
日本人にとっては損失でしかないんよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:51▼返信
選択式にしてもいいけどそれ選んだ夫婦は毎年別税課せばいいんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:51▼返信
やるよ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:51▼返信
そんなに同じになるのが嫌なら結婚しなきゃいいんじゃねえの
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:51▼返信
極右の思想から鑑みれば旦那の籍に入る事が理想、この制度を成立させたいなら極右思想をもつ勝協連合と、それを傘下にもつ統一教会の排除以外では実現しない。彼らの極右的な思想は常に普遍を除外し序列を意識している。ある意味では奴隷である。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:53▼返信
そりゃ社会的な旧姓名乗りは昔から十分認められてるんだから
一部の過激派以外は婚姻姓も旧姓も自由に申請も無く名乗れてる現状で何の不満も無い
グレーだから楽なのに白黒つけろってキレてる奴らは実績欲しい政治家と2次創作にブチ切れてるような
フェミ層やろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:54▼返信
国民はクソどうでも良いと思っている=変える必要性を感じていない

改憲派はこれにはよ気付け
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:54▼返信
国民はどうでも良いと思っている=変える必要性を感じていない

改憲派はこれにはよ気付け
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:54▼返信
ちなみにまとめサイトがアホほどうるさい表現規制については話にならないくらい誰も興味ない模様w
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:54▼返信
なんでパヨクとマスゴミはゴリ押ししようとしてんだ悪いこと企んでるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:54▼返信
選択式別姓、別にいいけど
結婚時に相続や管理などがめんどくさくない方の姓に揃えて表面化を免れたのに
もし出来るようになって子供が選択するときに再燃してしまうのは子供に申し訳ないし人生のコストも勿体無い
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:55▼返信
夫婦別姓って外国人(主に中国人)のための法律だから日本国民は興味ないよ
推進しようとしてる政党は中国に日本を売り渡したい政党ってことだよ。
そんなやつらに任せられないよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:56▼返信
ゴキちゃんは結婚に縁が無いからどうでもいいよな・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:56▼返信
普遍の関係が成立すると言う事は誰と一緒であっても大した違いは無い事を意味する、事実婚が成立する事も普遍の社会を実現するからでもある。統一教会に縁の深い笹川良一がそうであった様に社会主義を否定する限り、事実婚もまた成立させる事は出来ないのである。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:56▼返信
そんなもん気にするのは裕福で他にやる事ない国だけなんよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:56▼返信
選択的夫婦別姓のメリットが1だとするとデメリット100くらいあるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:57▼返信
>>98
そのメリットも「本人達の気持ちがスッキリする」ってだけだし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:58▼返信
苗字とか別にどうでもいいんで経済どうにかしてください
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:58▼返信
こんなのより別に需要なことが山ほどあんだろ
クソみたいな政治だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:58▼返信
夫婦別姓って移民政策の一環だろ
調べれば裏が見えてくるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:58▼返信
互いが互いを知るからこそ愛も成立すれば民主主義もまた成立し、普遍の関係から制度もまた普遍的な物となる。法律ひとつ納得のいかない社会で普遍的な制度を導入なんて事にはならない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:59▼返信
だってする意味ないし
やっぱり形だけと言われても夫婦は同じ性別だわ
ポリコレと同じだろ、夫婦別姓言ってるのって
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:00▼返信
今の日本の経済状況を考えるに優先してやる課題でもないからな
多くの庶民はそんな部分に意識を割く余裕がない
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:00▼返信
在日が普通に通名を使ってるのだから日本人も旧姓を通名として使えばいいだけ
その程度の話の優先順位は低くなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:01▼返信
>>90
だから同様にアメリカへの思いやり予算負担増は仕方ないって話なんだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:01▼返信
普通の日本人は同じ苗字で当たり前かつ何一つ困ったことなんて無いからな
ビジネスの上では旧姓使ってても普通の時代だし
困ってるのは日本国籍のない寄生虫や名字ロンダしたい輩だけっていうね
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:01▼返信
夫婦別姓で同性婚もありだと
同性の日本人とルームシェアして偽装婚するだけで
結婚ビザで日本で就労できるから
左翼はどちらも導入したいんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:02▼返信
そんなものより外国人が日本人風の通名を名乗ってることの方がおかしいと思う
逆に日本人風の通名を名乗ってる人の多い国籍国(主に中韓)で日本国籍の犯罪者の名前をチン、チャン、ワン、キム、リー等の通名だけでしか報道されてなかったら現地人はどう思うんだろう?
どうせ現地では外国人犯罪者が現地人の名前で報道されるなんて端から許可しないだろうけど
昔の創氏創名から始まっていまだに続いてるみたいだけど、韓国人に創氏創名批判されてるわりに日本では日本人に成り済ますための通名を使ってる韓国人が多い
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:02▼返信
婚姻関係と言う縛りなしには関係が成立しないなら将来的には国家が弱体化するだろう、国家に必要な事のために育みを否定し産みだす原動力を必ずそぎ落とす。そしてそれもまた現在である。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:02▼返信
結婚しない 或いは 出来ない 人が増えているし
そういう人たちにとってはどうでもいい話なので関心は薄いわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:02▼返信
事実婚でも財産分与や遺産相続出来るし、別姓に拘るなら結婚する意味無いんだよなあ本来
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:05▼返信
今回の選挙で選択的夫婦別姓言っている政治家には投票しなかった。その政治家は案の定落選した。みんな同じこと思ってたってことだと思う。民意は正直
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:06▼返信
これが国民民主から離れる原因にもなってるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:07▼返信
興味ないのはいいけど 夫婦別姓の危険性とこれを推進しようとしてる連中の狙いは知っとけよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:07▼返信
蓮舫が夫婦別姓やる言うとったで
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:07▼返信
これ持ち上げて中道とか言ってる山尾w
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:08▼返信
なーに 大躍進した参政党が夫婦別姓はぜったいに阻止してくれるさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:09▼返信
阻止するなら自民と参政党にかかってるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:10▼返信
存在しない敵を作って対立を煽るいつものパヨの手口
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:10▼返信
夫婦別姓がなくて困ってる人いない説
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:10▼返信
国民が一切望まぬ事を真剣にやってる馬鹿議員共
やめてどうぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:12▼返信
そりゃがんばっても400人くらいしかいなかったからなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:14▼返信
なんで別姓にする必要があるんだろうなぁ
男の性に入らなきゃならんのは差別だ!ってこと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:14▼返信
しれっと選択的夫婦別姓にすればいいだけだもんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:15▼返信
対立構造作って利権作りなんだろうな裁判も金にあるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:15▼返信
>>122
困ってる人いるから騒がれてるんやでw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:15▼返信
>>110
訂正
創氏創名じゃなく創氏改名
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:15▼返信
別に反対って程じゃないしやりたい奴がする分にはどうでも良いが
優先度って概念があるんでね
そりゃ大半の奴は困って無いんだから後回しだよそんなもん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:17▼返信
夫婦別姓なんて騒いでるの名前を自由に変えてスパイ活動したい外国勢力だけだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:19▼返信
当たり前だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:19▼返信
そりゃそうだ
そもそも仕事上で使うなら旧姓を使えば良いだけなんだから、普通の人にとってだーーーーーーれも関係無い話
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:19▼返信
どうでもいいがほとんどってこと?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:22▼返信
こうやって誰も興味ないことに税金使ってるから政府が信用されなくなる
目の前の貧困やら外国人問題に対処しろや
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:22▼返信
国会議員ですら通称や芸名で認められるんだからどうでもいいわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:22▼返信
困ってる人がごく少数しかいないからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:24▼返信
そもそも政治家の中でも怪しい連中が突然言い出したことやしな
一般人が思ってるのはせいぜい結婚、離婚時に苗字変える手続き等が楽になればええのにくらいなのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:24▼返信
日本が治安も良く一番素晴らしい国なんやで。それをなぜバカみたいにクソな外国の文化・制度を取り入れようとしているんや。ほんまバカ。せっかく平和なのに外国のように無秩序でクソな世界にしたいんか?もうそれは売国奴で害悪でしかないやろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:25▼返信
マスコミの逆が正解だからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:25▼返信
そもそも結婚する気がないのをどうにかすべきだし
それが夫婦別姓じゃないからって理由じゃないし
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:27▼返信
※99
もっと正確に言うと本人でもない周りの決めたがりがスッキリするだけが正しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:28▼返信
そもそも海外みたいに事実婚がもっと一般的になればいいんじゃねえかな
面倒な事に縛られないし別れる時色々と楽だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:28▼返信
お前ら小5以下かよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:31▼返信
別に選択してくれていいんだけどさ
優先順位が高いのはおかしいんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:33▼返信
タイトルに悲報って入ってるけどはちまってもしかして極左?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:33▼返信
ごく少数のアタオカフェミまんさんが騒いでるだけだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:34▼返信
結婚しないからどうでもいいことだし好きにしてとしか思ってない
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:35▼返信
>>128
その困ってる人()はくっそマインオリティだったことが証明されたのが今回の選挙
>>146
皮肉だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:35▼返信
>>134
「いらない」がほとんどって事
体裁悪いだけだし。
特に子供いたら、どっちかは親と子供の苗字が違うわけでさ
どう見てもワケアリ夫婦じゃんw
誰が好き好んで別姓名乗るんだよってカンジ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:36▼返信
国際結婚はもともと夫婦別姓
帰化人なら日本の苗字取得
別姓だろうと同姓だろうと帰化人が出自を隠せる可能性に変わりはない
そもそも政治家は本名強制ではない
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:37▼返信
珍しい苗字の人くらいしか正直関係ない話だもんね
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:38▼返信
国民の関心は低そうなのに一部の政治家がずっとゴリ押ししててメディアが勝手に重要争点にしてるだけに見えるんだよな
どこぞの議員が所属政党が夫婦別姓をアピールしたら支持が落ちたみたいなことをぼやいてたけど、大多数の国民からしたらその程度の問題なんだと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:39▼返信
そのうち「合体文字も認めろ!差別だ!」とか言いそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:42▼返信
>>12
この人は本体だけど、ドックが腐食してて交換で15000円だか払った人もいたよなぁ
普通のハードメーカーなら初期不良以外にあり得ない対応だろ
任天堂異常すぎて笑いすら出ない
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:42▼返信
夫婦別姓に良いところがあるとすれば、結婚当初のいくらかの手続きが免除されることと、希少な姓が失われないところくらいで、お気持ち的なメリットなど誰も気にしてないんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:44▼返信
いくら少数にも配慮すべきだと言ってもほとんどの人間が無関心なことにコストを割くだけ無駄だから反対する
議論する時間も無駄
選択的夫婦別姓の議論に使われた時間も税金から出てんだぞ?ふざけんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:45▼返信
こんなもんスパイしか喜ばんからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:50▼返信
>>14
自分の苗字を買えられない人同士で結婚できないから今と同じ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:51▼返信
当初は名字を変えたい層がいるのも考えずに選択的ですらなく強制的夫婦別姓を叫んでたのは忘れないからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:56▼返信
>マスコミと一般市民のズレ


サヨクと一般市民の間違いでは?  今回の選挙でもそんな感じだったでしょ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:58▼返信
そらそうやろ
ぶっちゃけネットの暇人の暇つぶし議論で丁度良い塩梅で白熱する程度の代物だろ
大して実害ねーもん
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:58▼返信
ほんと政治家でもない分際で提案した経団連元会長の十倉は酷いな。コロナ中も文句言いまくってたし。あいつは足引っ張るだけの邪魔な存在だったな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 01:59▼返信
子供を対象にしたアンケートで、夫婦別姓に反対した子供が圧倒的多数だったのを思い出したわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:02▼返信
こんなくだらないこと進めるよりもっと先にやるべき事があるだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:06▼返信
こういう結果が出ても、左派は夫婦別姓をメインテーマとして扱い続けるんでしょ?

で、ますます国民からの支持を失う・・・と
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:07▼返信
夫婦別姓とかやってもいいからとりあえずそれより先に通名やら芸名やらで中国人や韓国人である事を隠せるのをやめさせろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:08▼返信
そりゃ当たり前だろ
世論が誘導してるだけ
ごく少数と国籍不明な人が賛成してるだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:18▼返信
別姓なんか長期的な当事者が居ないから当然の結果
それより経済的な理由で結婚どころじゃない問題の方が深刻
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:18▼返信
興味があるのは帰化人だけ
乗っ取りの
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:20▼返信
いらんだろ
こんなもんに興味あるのは名前隠したいヤベー奴だけや
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:33▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:33▼返信
朗報だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:40▼返信
変える必要があるって言ってるのは馬鹿な左翼と工作員だけだからね
日本人有権者は今のままで良いと思ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:40▼返信
オワコンメディアの洗脳が通用して無くて可哀想🥹
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:42▼返信
女性で姓を変えたくない人は夫に姓を変えてもらうでもいいわけだしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:43▼返信
問題なのはこういう連中が日本の政治に干渉しまくってるって事なんだよ
国民はもっと政治に関心を持つべき
自分達の望まない国にいつの間にか変えられてるなんて事も起きかねない
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:50▼返信
興味持たれなくて当然なんだよな
そもそも別姓がいいなら婚姻関係にならんくても内縁関係でいいし
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:53▼返信
>>14
確実にそういう人らは別姓制度になったとしても荒れるやろうしな
子供の姓をどうするか別姓じゃないと結婚しないなんて姓に執着してる親同士は譲り合わない
なら子供に選ばせるとかにしても選ばれなかった側が子供や選ばれたもう1人の親へのストレスがマッハやで家族内戦不可避やろ
今の国ガー制度ガーって姓についてのストレスを家庭の外に向けられる現状の方がそういう人達にとってまだマシなんちゃうかと思うわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 03:00▼返信
なんで悲報なんだ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 03:05▼返信
別姓にする意味がわからない
外人には得なのかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 03:13▼返信
>>181
日本人と中国人が結婚→中国人が帰化する→離婚→帰化した中国人が中国人と結婚→中国人が帰化する→離婚→中国人と結婚→延々と繰り返す

やったね日本人がいっぱいだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 03:22▼返信
特定の野党と特定のメディアが騒いでただけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 03:30▼返信
これから結婚する奴が結婚した時の書類が減るぐらいしか実質的なメリットないし
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 03:54▼返信
優先度全然無いうえにコレやるならマイナンバーカードだけでなく
婚姻届け、役所の書類などあらゆる戸籍に関わる内容が全部変更になるから
ただただ面倒な事になるだけだし物凄くコストかかる事になるしな。
やるチャンスはマイナンバー登録開始以前にマイナンバーと同時にやるべきだった。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 03:57▼返信
そりゃそうだろう。変えなくてけっこう。てか、目的もバレちゃってるからな。そうは問屋はおろしませんよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:02▼返信
日本人には意味の無い話題だもんな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:04▼返信
投票所の出口調査で、最も重視したことの一覧に外国人問題が無かったわ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:05▼返信
変な思想にかぶれている政治屋を炙り出すには便利だったと思うよ
まっとうな人生を送ってたら、夫婦別姓制度を推進しようとか思わないから
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:06▼返信
自民党にも推進していた奴らがいたよな
そいつら全員除名した方が良いよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:14▼返信
ぶっちゃけ推進してた企業は人材獲得に難儀してるブラック企業ばかりで離職率の高さを自社が悪いんじゃない!
国の制度が悪いんだ!と他責思考で夫婦別姓に待遇問題を求めてたからな
体の良いノイズ避けだったのさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:17▼返信
なので選挙期間は言い出しません、選挙終わったので活動再開します
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:35▼返信
高市だったかが言ってたように、旧姓を仕事に限って併用できるようにするほうがよっぽど現実的でしょ
あえて家族の分断を図るような施策をする意味がわからん
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:38▼返信
これ結婚詐欺をバレにくくするとか、ほとんど反社が利用したいがために進めてるだけだからな
本当に切望してるカタギの人間なんて全体から見たら極わずか
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 04:54▼返信
子供に問題を押し付けてるだけのクソ制度なんでまともな思考回路してれば・・・ね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:11▼返信
知ってた
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:19▼返信
まず夫婦別姓に声上げてる奴は結婚しないやつだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:21▼返信
少なくとも今は他に優先すべき議題がいっぱいあるからなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:24▼返信
💩ドウデモイイですわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:29▼返信
夫婦別姓は子どもにとって強制的親子別姓。
未来の子ども達が政治家どものせいで無意味な家族喧嘩に巻き込まれる悪法だな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:33▼返信
中韓汚染(妻を夫の籍(氏族)に入れるという日本式の戸籍感覚が気に入らない)がオールドメディアに顕著ってだけだよなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:48▼返信
むしろ国民民主の足かせだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:48▼返信
婿養子にしたら
もしくは独身
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:54▼返信
結局男女平等の旗印にされてるだけで導入されても9割以上は同姓選ぶだろうしな
リベラルが達成感だけを求めて騒いでるのは透けてる
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:58▼返信
将来的に夫婦別姓を導入してもいいけどさ
まずは他先進国と同じように国民の管理をID制にしたり
そういったベースを地道に進めてからやるならわかるんだよ
ただ立憲みたいにマイナンバー反対しといて夫婦別姓は推進する
いい加減な態度みるとこいつらただのパフォーマンスなんだなってわかるんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:01▼返信
国会中継で夫婦のことを入籍したカップルと連発してたからな。もう政治家共は夫婦という単語、関係性を認めたくないんだよ。その前に結婚する人自体が減ってるんだからいくら夫婦別姓を推しても意味はない
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:05▼返信
そりゃ一部の在日パヨクが戸籍から記載消して国籍ロンダリングしたいが為だけにゴネてる案件だもん
日本人にほとんどメリットないんじゃ感心なんて持たれない
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:19▼返信
日本のルールだと手続きとか面倒になるだけだしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:24▼返信
「興味ない」って言ってると、しれっと通されるんだよなぁ。それが左のやり方。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:38▼返信
そらそうよ
夫婦別姓は 中国や韓国の文化
日本国内に 「中国自治区」 を作りたい人たちが騒いでいるだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:39▼返信
余計な事すんなってだけ
要らん事しても問題が増えるだけ
誰も責任取らんくせに変えようとすんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:42▼返信
それでも最大値で1日1万ポストくらいなのは結構凄い気が
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 06:55▼返信
ただあの国がうるさいだけ
214.法律家は日本人を騙している投稿日:2025年07月23日 07:00▼返信
政府は家族分断政策をやめろ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:12▼返信
中国人が日本の戸籍制度破壊したいだけ
中国は日本を乗っ取りたいから
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:21▼返信
外国人が帰化しやすくなる最悪の制度だからいらん
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:29▼返信
やっぱりツイフェミって外国人の工作員だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:33▼返信
だって在日の愛国法やもん
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:41▼返信
そりゃそうやろ
他にやる事が山ほどあるんだから、戸籍システムぶっ壊したい政党以外興味ないやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:51▼返信
民法改正を選挙の争点は草
憲法改正だろそこは
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:54▼返信
どうでもいいしな
結婚したら名前を変えるのに抵抗あるの犯罪者くらいだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:58▼返信
結婚はロマンチックの暴走でいい
別姓でいたいなら結婚しないでしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 07:58▼返信
女は選択的夫婦別姓賛成多いと思うけどそれ以上に物価高や経済対策等どうにかしてくれなる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:06▼返信
だから興味がないというのは、バカの言いそうなこと
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:10▼返信
バカでもわかる
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:10▼返信
Abemaに出てた女息してる?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:12▼返信
5段階欲求の下層が脅かされてるのに別姓まで議論してる余裕がねえ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:12▼返信
日本の家・家族制度を壊したい
自分の出自を誤魔化したい三国人やスパイしか求めてねーだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:33▼返信
結婚できない層の男さん達からしたらそりゃどうでもいいわなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:37▼返信
実際夫婦別姓の何が問題なのかさっぱりわからんし
クソほどどうでもよくね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:40▼返信
得するのはc国だもんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:43▼返信
中国や韓国に夫婦同姓制が導入されるまで様子見でいいでしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:46▼返信
犯罪をしたい在日支那キムチが有利になるだけのゴミ法
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:47▼返信
誰も興味ないんだからやらんでいい他の事やって
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 08:49▼返信
主旨が伝わりにくいしインパクトも薄い
家族別姓のほうが分かりやすくてよい
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:03▼返信
結婚はいまや誰でも通過するイベントではなくなった
よりドラマチックにロマンチックな二人の関係性でないと結婚なんかしない
社会制度としての結婚は「独身税導入しますよ!結婚しなさいよ!」くらい崩壊の危機なんだよ
ロマンスの最高潮 もしくは宗教的な意味しか残ってない 
制度を変えたらその意味も変わってしまう 「クリスマスにサンタ来ません」って閣議決定してなんになる?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:08▼返信
マスゴミと全く仕事しない労組とパヨクぐらいしか話題にしてない
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:10▼返信
結婚できなさそうな弱者男性ばっかりが
やたら選択的夫婦別姓に反対してるけどな
あれなんでだろうな関係ないのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:19▼返信
※238
そんなこと言ったら働いてないニートに減税もクソも関係ないって話にならない?
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:35▼返信
関心が無いのは当たり前だけど
サヨクってそういう所を足掛かりにしてドンドン侵食するから
見つけた時点で生きたまま八つ裂きにしないと駄目だと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:36▼返信
>>5
他の課題と比べたら屁みたいなもんや
やらんでええわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:42▼返信
結婚したら銀行含め全て同居する夫や妻の住所に変更するのは当たり前で
その時に名義変更もする
離婚したら住む住所に変更するので名義変更もする

外国人が結婚しても以前のままの住所登録を使え続ける様にしようとしてるの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 10:00▼返信
別姓が選択できようができまいが生活に大した影響ない上に旧姓使えるからな
女系天皇とか尚更
もっと重要な話がたくさんあるのにそんなところ重視してるのなんて活動家だけだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 10:18▼返信
>>230
男か女かどっちかが拘ってるだけなら婿入り嫁入りで片付ければいいだけだしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 10:19▼返信
>>232
在日確定で草
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 10:21▼返信
金回りと雇用をなんとかしろって事態のいま夫婦別姓とかクソどうでもいいし優先順位一番下だろこんな話
なんなら一生無視でいいよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 10:24▼返信
>>13
両党ともアホな事に時間を費やして更に議席減らしたいんかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 10:35▼返信
毎年何十万組って結婚してるのに、千単位どころか百単位ぐらいしかおらん別姓派に媚びうって、なんでそれが票につながると思ってんだか。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 10:46▼返信
そらそうだろ仕事上前の姓使いたいなら今でも出来るし何の支障もない

直近のコメント数ランキング

traq