話題のポストより
映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』が大ヒットした影響で、映画館のドリンク・フードメニューが全国的に品切れ
もう…えらいこっちゃ😂 pic.twitter.com/G7dS5CGqDG
— 🌫️ nabeco 🔥/🏯済 (@nabeco_k_k) July 24, 2025
お客様へのお知らせ
7/18(金)より公開しております「鬼滅の刃」が連日大ヒットの影響により、
売店商品のドリンクやフードメニューが次々と売り切れになっており、
発注しても全国的に品切れのため商品が届かない状態となっております。
皆様には多大なるご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
鬼滅の映画、なんか興行収入もすごいけどフード・ドリンクの売上面への影響もすごいんだな……。
— ちいたま (@mataichinoo) July 24, 2025
映画館が儲かって良いね。
映画館のフードとドリンクが品切れになることあるんか
— デコポン酢 (@dekoponn_2) July 24, 2025
映画館が「フードメニューやドリンクを買ってね!」って訴えかける場面はちょいちょい見るけど、これはなかなか見ない訴えw
— 新井しーな@乗っ取られたので避難中 (@cna_araiguma) July 24, 2025
鬼滅の刃無限城編1章、無限列車編の400億はきつそうと思ってたけど全国の映画館のフードドリンクを完売させたという別の伝説を作ってしまったな
— ひさびさ (@Ka3x2_SensuiDOL) July 24, 2025
鬼滅が日本中の映画館から氷とフードメニューが消えるレベルで流行したことにより映画館だけでなく様々な業種の人々が嬉しい悲鳴を上げて潤っているのを感じる。日本に嬉しい話題を提供し人々の仕事を守る鬼滅という作品は冗談抜きで経済の柱なのかもしれない
— ま ど か💐🪦 (@mdkmrp) July 24, 2025
この記事への反応
・鬼滅の影響力がヤバい
・映画人気すぎてフードやドリンク品切れまでし始めてるのやばくない?
・めちゃくちゃ経済に貢献な鬼滅の刃😄
・映画館自体の利益はフード(とグッズも?)メインと聞いたことがあるので、しっかり儲けてもらってて良かったねという気持ちと機会損失もったいねえなという気持ちが同居しておる
・いや、もう、鬼滅の刃
無限城編の劇場版ヤバ過ぎるでしょ
もうすぐ世界最速で100億超えそうだしマジで社会現象やん🤣
・フード系はわかるけどドリンクも⁉️
・それならドリンクだけでも持ち込み可にして欲しいよね。
二時間半飲み物無しは地獄よ
・無限列車の時はまだコロナ禍できっと飲み物や食べ物を買う人も少なかったんだよね。
だから今回初めてこんな事になってるんだろうね😂
・上映回数からしてメーカーも品切れ対策はしてたと思うけど、動員数が別次元だったもんなあ
・>発注しても全国的に品切れ
意味が分からないww どんだけ売れてるのwww
・そうか!無限列車の時はコロナで飲食禁止だったからこの事態は初なのか...
・ポップコーンも氷も包材も無い…あんなに大量に作って(積んで)あったのに…
・鬼滅の刃の映画あと2本あるからこれがもう2回くるのが約束されてるわけか
こんなことあんの!?
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch
発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - PS5
発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来 ノベライズ (JUMP j BOOKS)
発売日:2025-07-22T00:00:01Z
メーカー:吾峠 呼世晴(原著), 矢島 綾(著), 近藤 光 (ufotable)(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
鬼滅の刃 23巻 フィギュア付き同梱版 (ジャンプコミックス)
発売日:2020-12-04T00:00:01Z
メーカー:吾峠 呼世晴(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


機会損失じゃん
商機落としててもったいない
どこでも余ってるからな
供給過多で転売ヤー爆死で草
白人主人公で実写化しちゃえ
もったいねえ
単に準備不足では?
タンジェロ?
持ち込み可にすれば良いだけやん
尾田栄一郎イライラ🤣
ワンピ信者イライラ🤭
どこの情報に踊らされましたか?
子供はそんなの嫌だから
はちま起稿さんです😭
それは仕方ありませんよね…
同じはちま民としてご冥福をお祈りします
史上最速ペースで350万台売れてたし、バナンザ神ゲーだし、勢いが止まることない
まあ鬼滅がここまで人気になるのも想定外だろうけどさ
ソニーの鬼滅の刃強い
チャンスロスと言います。
by店員
前回の鬼滅の刃の時はどうでしたか?
SONYの鬼滅の刃スゲェ!流石世界のSONY!日本が誇る世界のSONY!
だからぶーちゃんイライラしてたのか
映画館側も悔しいだろうが、企画側ももっとコラボメニュー増やしてたらさらに恐ろしいほど売れてたのでは
鬼滅の刃観れないブーちゃんかわいそうw
何かわりと勢いが無いな
やっぱりコロナブーストが無いとあかんか
なんで観れないの?
次回に期待!
ホラゲーでよくある自分だったってオチ?
一生SONYの関わったコンテンツは避けて生きて行くんだとよw
90-100分くらいが適当
その信念やよし
隠れて見てると思うけど(笑)
見に行ってる奴はどんだけ遅れてるんだよw
知らんがなw
え?
それだと実写ゼルダも回避しないとなw
おせーよ
人件費削りつつ技術力と投資が生かせるところだろうに
売り切れってのは初めて見たな
混みすぎてやばい
ブームを作ったSONY!ブームを作ろうとして作れなかったドンキーコング!
ゲームだけにとどまらずこんな大作映画に関わっているとは
子供は羽振りがイイねぇ
で、そんなことより上映中に態度悪いガキは追い出せるようにしろ
ソニー信者は絶対に来るなよ
鬼滅に興味がありません
子供と行ったら飲み物もポップコーンも買うし、売り切れたら普段買わない他の食い物買うだろうから、みんな無くなっていくのか、、、
PS独占のヒノカミ血風録は社会現象になりましたか?
他に比べだいぶ安上がりだからな
ありがとうSONY!
前作より3日間売上げ9億も高いらしいけど?
2のブヒ版が初週200万ぐらい行かないとアレ?変だぞになる流れやぞ
普段は買わない人もいるから余るだけあるのに予想越えたてだけやろ
正直もう前回の映画放映から大分冷めているんじゃないかと思ってたし
どこまで興行収入伸びるのかね
前作より入ってるのに?
劇場内で●慰行為してた女が居たって話聞いてから
女向け作品公開中は映画館に行かないようにしてる、汚ったねえ席に座りたくないわ
キャパシティって知ってる?
マリオの映画で社会現象になりましたか?
こんなこと他にないだろ
ファミリーが多かったぞ
日本語大丈夫か?
完全に好機逃してるやん
初見の映画は特に悩むぜ
批判し実写の方が格が上のような発言をする記事やツイートが出て来るまでがデフォ
この鬼滅は公開するたびに収入が遥かに増す
その公開をあと2回も鬼滅は残している...
その意味が分かるな?
何が驚いたってナチュラルに「ウルトラマン」出てきた
あれってちゃんと円谷に許可もらってんのかな?
・・・つうか、こんな巨大IPで無許可はしないか
箱の当たりはずれがデカすぎるから平日のレイトショーがおススメ
もう3回も窓口通ってるのに、入荷数が少ない、次いつ入荷するかわからないんだってよ
そんなにヒットしてるようには思えないんだけどな
意外にアニメ作品のパンフは劇場になくても通販で買える作品がほとんどなんだよ
これが実写になると通販してない不思議
もうコロナ終わってますよ?
一度そういう土台作れば次がそうなるのは当たり前
逆に無限列車の時にそこまで人呼ばなきゃその後の続編なんてさらに人減っただろうし
あとあくまでufoの金あってのおかげね
Fateで稼いだ金と脱税した分もあるからなー、それも運が重なってだし
制作会社ガチャが違うだけで作品って評価変わるんだよ、覚えておけ
日本語理解できないズレた返しで草
ようするに鬼滅はそもそも人気作で
コロナがなくても大ヒットしてたってことだよ
そのヒットで今作の予算があることなんて子供でも分かるだろ
制作会社ガチャ大当たりなうえにFateで沢山稼いだお金と脱税の分のお金など制作費に費やされた
コロナブーストで無限列車で大拡散へと広げられて一度その強い土台を作れた
ジャンプだから他よりも広告や人に知れ渡る機会が強い
今まで大人気アニメの劇場版は基本オリジナルでハンデありなのに鬼滅とかは原作の続編としてできた
もしこの運や制作会社が違えばここまでならなかった
鬼滅くらいしか対抗できる映画がないってこと?
制作会社が違ったら全然結果違うよー
>コロナブーストで
当時コロナで映画館の入場制限されてたのにブーストとは?
むしろコロナがなければ無限列車はさらにヒットしてたよ
それは今回の無限城が無限列車以上にヒットしてることから明らか
もう他の映画の上映ぜんぶおにめつに差し替えて全国おにめつだけ上映してたほうが儲かるんじゃないか?
日本全国の映画館全ておにめつ24時間上映にしたら1000億くらいいくだろうな
だれも制作会社の話なんてしてないのに何と戦ってんの?
前編でこの勢いなら完結編はヤバそう
何でこれが大ヒットしてるかね。
上映時間2時間半あって延々と回想シーンばっか。話のテンポが悪いんだよ。回想シーンで話の進行を止められる。猗窩座の可愛そうな過去とかどうでも良い。
戦闘シーンだけやってくれれば良かった。
こんなもんならTVシリーズで作ればよかっただろ。
これに感動する人って理解できんわ。
あれだけの人数来たら掃除も追いつかんか
なおマリオ映画
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の世界興行収入は、2023年7月末時点で約13億4900万ドル(約1900億円)に達し、ゲーム原作の映画としては歴代1位となりました。
劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(公開中)の全世界累計来場者が約4135万人、総興行収入が約517億円に達したことがわかった。←ザッコwww
こんな思考のやつはどんな生き方してんの?
三部作らしいよ
2時間何も飲むなと言うのか!?
トイレの水飲め
特典商法とYouTuber使ってないステマしまくって10億も行かずに映画シリーズ打ち切りだってな🤣
コロナ禍だったから飲食制限されてたよね?
んじゃオメーがマネジメントして損失を防げよ(笑)
稼ぎてーならオメーがやっとけよ無能管理者(笑)
いっつも後付けで過去の回想出て倒す感じ
んで鬼の悲しい過去の回想入ってみたいな
マジで作画だけの作品
フードの部分をクソみたいなワンオぺコストカットした末路
コロナ関係なかった
むしろコロナで抑えられてたの草
制作会社はガチャじゃない
アニプレのプロデューサーが鬼滅のファンで、連載開始してすぐにアニメ化を打診。「夜のシーンや戦闘シーンの得意なufotableの制作した鬼滅の刃を一人のファンとして見たいから」と、プロデューサー自らufotableに打診し実現した
映画館のドリンクとフード提供ってなんでこんなに遅いのか
鯖落ち フードドリンクグッズ品揃え (氷)機械余分に追加や、近隣のコンビニの補充を大量に、パーク内も同様、スーパーコンピュータ使え
なんだこの化け物・・Fate映画でも出来なかった事をいとも容易く成し遂げやがった
だがまだこれが2回、いやこれ以上が2回確定してるからな
前代未聞の事態だが次に備えられる
でもこの考えだとこの世に敵が多すぎるな
だってソニーがあらゆるエンタメを支配しているからね
それなら持ち込み許可してくれよな
数年はシャバに出てこれないだろ
絶対トイレ行きたくなる