• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のポストより

映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』が大ヒットした影響で、映画館のドリンク・フードメニューが全国的に品切れ




お客様へのお知らせ

7/18(金)より公開しております「鬼滅の刃」が連日大ヒットの影響により、

売店商品のドリンクやフードメニューが次々と売り切れになっており、

発注しても全国的に品切れのため商品が届かない状態となっております。


皆様には多大なるご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。



















この記事への反応



鬼滅の影響力がヤバい

映画人気すぎてフードやドリンク品切れまでし始めてるのやばくない?

めちゃくちゃ経済に貢献な鬼滅の刃😄

映画館自体の利益はフード(とグッズも?)メインと聞いたことがあるので、しっかり儲けてもらってて良かったねという気持ちと機会損失もったいねえなという気持ちが同居しておる

いや、もう、鬼滅の刃
無限城編の劇場版ヤバ過ぎるでしょ
もうすぐ世界最速で100億超えそうだしマジで社会現象やん🤣


フード系はわかるけどドリンクも⁉️

それならドリンクだけでも持ち込み可にして欲しいよね。
二時間半飲み物無しは地獄よ


無限列車の時はまだコロナ禍できっと飲み物や食べ物を買う人も少なかったんだよね。
だから今回初めてこんな事になってるんだろうね😂


上映回数からしてメーカーも品切れ対策はしてたと思うけど、動員数が別次元だったもんなあ

>発注しても全国的に品切れ
意味が分からないww どんだけ売れてるのwww


そうか!無限列車の時はコロナで飲食禁止だったからこの事態は初なのか...

ポップコーンも氷も包材も無い…あんなに大量に作って(積んで)あったのに…

鬼滅の刃の映画あと2本あるからこれがもう2回くるのが約束されてるわけか








こんなことあんの!?



B0DYDW8GZJ鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch

発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDTZQBW鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - PS5

発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


4087035611劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来 ノベライズ (JUMP j BOOKS)

発売日:2025-07-22T00:00:01Z
メーカー:吾峠 呼世晴(原著), 矢島 綾(著), 近藤 光 (ufotable)(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


4089083796鬼滅の刃 23巻 フィギュア付き同梱版 (ジャンプコミックス)

発売日:2020-12-04T00:00:01Z
メーカー:吾峠 呼世晴(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:31▼返信
今夏休みでみんな抜いてるのかSankaku complex重いんだが😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:33▼返信
ボッタクリ価格でも笑いが止まらんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:33▼返信
まあスイッチ2のほうがすごいけどね
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:33▼返信
ストレートとウェーブの流れが良いとクソコテが言っている
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:33▼返信
もったいねえ
機会損失じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:33▼返信
映画館いけるやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:34▼返信
割高ドリンクやフードで稼ぐのにな
商機落としててもったいない
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:34▼返信
※3
どこでも余ってるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:34▼返信
>>3
供給過多で転売ヤー爆死で草
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:34▼返信
この勢いに乗って
白人主人公で実写化しちゃえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:35▼返信
「ちゃんと発注しとけやダボ!!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:35▼返信
コストコで買ってきて売れば良いのに
もったいねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:35▼返信
席が足りないのではなく?
単に準備不足では?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:35▼返信
エイが缶
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:35▼返信
>>10
タンジェロ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:35▼返信
>>1
持ち込み可にすれば良いだけやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:36▼返信
鬼滅はもうおじさんしか見てないって叩いてたじゃん嘘だったのかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:36▼返信
>>1
尾田栄一郎イライラ🤣
ワンピ信者イライラ🤭
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:36▼返信
>>17
どこの情報に踊らされましたか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:36▼返信
映画館のポップコーンって絶対原価低いよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:36▼返信
>>16
子供はそんなの嫌だから
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:36▼返信
いつもそんなに売れないから在庫潤沢じゃないんだべ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:37▼返信
>>19
はちま起稿さんです😭
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:37▼返信
鬼滅の影響で売れると言う予測発注が出来ないのは雑魚
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:37▼返信
ここで似たような記事見た覚えあるけど違う映画館なのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:37▼返信
判断が遅い!👺
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:37▼返信
>>23
それは仕方ありませんよね…
同じはちま民としてご冥福をお祈りします
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:38▼返信
ポップコーンなんて食う暇ないほどおもろかったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:38▼返信
ポップコーンとか煎れば無限に作れそうなもんだけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:38▼返信
なら、持ち込みするしか
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:38▼返信
まぁこんな一発屋のアニメなんかよりも、スイッチ2の方がすごいんだけどな
史上最速ペースで350万台売れてたし、バナンザ神ゲーだし、勢いが止まることない
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:38▼返信
稼ぎ時だろうに
まあ鬼滅がここまで人気になるのも想定外だろうけどさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:38▼返信
まあ2時間半の映画なら飲み食いしたいわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:39▼返信
avで無限射.精編ってありますか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:39▼返信
映画館でもガンプラ転売させてたガンダムが恥ずかしい…👴
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:39▼返信
ガキだった鬼滅キッズが中坊やらちょい年齢上がってはしゃいでるから治安滅茶苦茶悪いぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:39▼返信

ソニーの鬼滅の刃強い

38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:39▼返信
長い映画で飲み物飲むの膀胱強すぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:41▼返信
機会損失ってヤツだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:41▼返信
売店使い客層なんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:41▼返信
過去にも大ヒットしてるんだから前年データあるだろう?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:42▼返信
>>39
チャンスロスと言います。

by店員
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:42▼返信
鬼滅効果すげえな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:43▼返信
ドッグフードでも食べてなさい
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:43▼返信
そりゃ他の映画なんてかけないわなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:43▼返信
本当に前代未聞だったの?
前回の鬼滅の刃の時はどうでしたか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:43▼返信



SONYの鬼滅の刃スゲェ!流石世界のSONY!日本が誇る世界のSONY!


48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:44▼返信
鬼滅が大ヒット=ソニーが儲かる
だからぶーちゃんイライラしてたのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:44▼返信
コナンと一緒でおばちゃんと子供が見るアニメだから強いだけやろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:44▼返信
かき氷にコーラで飛ぶぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:45▼返信
特にコラボとかしてない通常メニューでも売り切れってことか・・・
映画館側も悔しいだろうが、企画側ももっとコラボメニュー増やしてたらさらに恐ろしいほど売れてたのでは
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:45▼返信
3時間も他人のくさい空気吸いたくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:45▼返信



鬼滅の刃観れないブーちゃんかわいそうw


54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:45▼返信
持ち込み可にすれば近くのコンビニが儲かるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:45▼返信
前作は400億売れたはずなのに
何かわりと勢いが無いな
やっぱりコロナブーストが無いとあかんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:46▼返信
>>53
なんで観れないの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:46▼返信
株価も爆上げ
次回に期待!
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:46▼返信
>>52
ホラゲーでよくある自分だったってオチ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:47▼返信
どうしたってー売れないスイッチ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:47▼返信
>>56
一生SONYの関わったコンテンツは避けて生きて行くんだとよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:48▼返信
正直映画は2時間が限度や
90-100分くらいが適当
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:48▼返信
>>60
その信念やよし
隠れて見てると思うけど(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:48▼返信
おいおい、鬼滅ブームはもう終わっただろ
見に行ってる奴はどんだけ遅れてるんだよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:49▼返信
>>61
知らんがなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:49▼返信
>>63
え?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:49▼返信
食い物の稼ぎが大事な割に足りてないって見誤ったねえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:49▼返信
映画館は有限城
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:49▼返信
※60
それだと実写ゼルダも回避しないとなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:49▼返信
せなんや わいは自販機のお茶をこっそり持ち込んでた
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:50▼返信
ライドウのパクリ

71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:51▼返信
いつの話だよ
おせーよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:51▼返信
前回はコロナでフードメニューなかったからうれしい悲鳴だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:51▼返信
美味いホットスナックが自販機で売れるようにしとかないとダメだな
人件費削りつつ技術力と投資が生かせるところだろうに
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:52▼返信
20年ぐらい映画館に通ってるけど
売り切れってのは初めて見たな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:54▼返信
一部劇場で品切れってんならともかく、全国的に品切れとはすげえな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:54▼返信
TOHOシネマのドリンクバー撤去してくれないかな。
混みすぎてやばい
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:55▼返信



ブームを作ったSONY!ブームを作ろうとして作れなかったドンキーコング!


78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:56▼返信
ソニーってすごいんだね
ゲームだけにとどまらずこんな大作映画に関わっているとは
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:56▼返信
趣味が映画の大人ってやっぱケチなんだな
子供は羽振りがイイねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:56▼返信
つかイオンシネマはドリンク切れたなら、スーパーで売ってる在庫売れよ
で、そんなことより上映中に態度悪いガキは追い出せるようにしろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:57▼返信
このアニメは任天堂ともかかわりのあるアニプレだから
ソニー信者は絶対に来るなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:57▼返信
おにめつのじんに大して興味もないミーハーが押し寄せてるだけだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:57▼返信
ずいぶん大袈裟な話だな
鬼滅に興味がありません
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:57▼返信
ブー、これが本物の社会現象だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:58▼返信
キャラバケツ付きとか限定品の完売はよく見かけるが、通常品切れるのはスゲーな
子供と行ったら飲み物もポップコーンも買うし、売り切れたら普段買わない他の食い物買うだろうから、みんな無くなっていくのか、、、
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:59▼返信
>>84
PS独占のヒノカミ血風録は社会現象になりましたか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:00▼返信
暑さのせいで映画館に逃げる家族も多いからな
他に比べだいぶ安上がりだからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:01▼返信
鬼詰のオメコ の値段が高騰してて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:02▼返信



ありがとうSONY!


90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:02▼返信
溶ける溶けちゃう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:02▼返信
20日に映画館にバイトで行ったら確かに鬼滅の刃の上映前の売店には人が並んでいて凄かった。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:03▼返信
>>55
前作より3日間売上げ9億も高いらしいけど?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:04▼返信
※86
2のブヒ版が初週200万ぐらい行かないとアレ?変だぞになる流れやぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:04▼返信
SONYが日本の経済回してるんやなぁ!って
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:06▼返信
1日の収用人数分は用意してるがそれ以上に売れたんだろ
普段は買わない人もいるから余るだけあるのに予想越えたてだけやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:06▼返信
放映前はまさかここまでになるとは思わなかった
正直もう前回の映画放映から大分冷めているんじゃないかと思ってたし
どこまで興行収入伸びるのかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:07▼返信
>>55
前作より入ってるのに?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:07▼返信
ハイキュー!の劇場版公開時に
劇場内で●慰行為してた女が居たって話聞いてから
女向け作品公開中は映画館に行かないようにしてる、汚ったねえ席に座りたくないわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:08▼返信
何回同じ記事出すんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:09▼返信
600億とかいきそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:10▼返信
>>66
キャパシティって知ってる?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:13▼返信
こんな長い映画なのに、飯とか食ってみたらトイレに行きたくなるだろ。予告とかもあるから、3時間とか耐えられるのか、何もしなくても、普通に無理
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:15▼返信
>>86
マリオの映画で社会現象になりましたか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:15▼返信
映画館の儲けって映画だけじゃあんまなくてフード買ってもらわないと儲からないって聞くけどよかったなあ映画館
こんなこと他にないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:15▼返信
>>49
ファミリーが多かったぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:19▼返信
>>102
日本語大丈夫か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:21▼返信
無能すぎだろ
完全に好機逃してるやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:23▼返信
💩ドウデモイイですわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:23▼返信
ドリンクはオシッコとの戦いだからな
初見の映画は特に悩むぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:24▼返信
こういうアニメ作品が話題に出るとそのうち実写映画監督や評論家がアニメやアニメを見る人々を
批判し実写の方が格が上のような発言をする記事やツイートが出て来るまでがデフォ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:26▼返信
※100
この鬼滅は公開するたびに収入が遥かに増す
その公開をあと2回も鬼滅は残している...
その意味が分かるな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:27▼返信
昨日スーパーマン観てきたんだけどさ、
何が驚いたってナチュラルに「ウルトラマン」出てきた
あれってちゃんと円谷に許可もらってんのかな?
・・・つうか、こんな巨大IPで無許可はしないか
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:27▼返信
もうオワコンとか言ってなかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:28▼返信
鬼滅 VS ゼルダ(実写) 
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:28▼返信
子供向けにしてはグロい部類に入るのに映画館で静かに出来ないような小学生以下のキッズ多くて
箱の当たりはずれがデカすぎるから平日のレイトショーがおススメ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:29▼返信
無限食い尽くし編
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:32▼返信
豚丼女は食欲も性欲も旺盛だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:33▼返信
「F1」のパンフレットが売り切れで買えない
もう3回も窓口通ってるのに、入荷数が少ない、次いつ入荷するかわからないんだってよ
そんなにヒットしてるようには思えないんだけどな

意外にアニメ作品のパンフは劇場になくても通販で買える作品がほとんどなんだよ
これが実写になると通販してない不思議
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:34▼返信
無限列車はコロナ特需みたいに言ってた連中がいたけど
もうコロナ終わってますよ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:42▼返信
>>119
一度そういう土台作れば次がそうなるのは当たり前
逆に無限列車の時にそこまで人呼ばなきゃその後の続編なんてさらに人減っただろうし
あとあくまでufoの金あってのおかげね
Fateで稼いだ金と脱税した分もあるからなー、それも運が重なってだし
制作会社ガチャが違うだけで作品って評価変わるんだよ、覚えておけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:45▼返信
>>120
日本語理解できないズレた返しで草
ようするに鬼滅はそもそも人気作で
コロナがなくても大ヒットしてたってことだよ
そのヒットで今作の予算があることなんて子供でも分かるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:46▼返信
周囲でボリボリクチャクチャゴクゴク飲み食いする輩がいなくなるから少しは観やすくなるかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:47▼返信
鬼滅は運がいい作品
制作会社ガチャ大当たりなうえにFateで沢山稼いだお金と脱税の分のお金など制作費に費やされた
コロナブーストで無限列車で大拡散へと広げられて一度その強い土台を作れた
ジャンプだから他よりも広告や人に知れ渡る機会が強い
今まで大人気アニメの劇場版は基本オリジナルでハンデありなのに鬼滅とかは原作の続編としてできた
もしこの運や制作会社が違えばここまでならなかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:47▼返信
>>114
鬼滅くらいしか対抗できる映画がないってこと?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:48▼返信
>>121
制作会社が違ったら全然結果違うよー
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:49▼返信
>>123
>コロナブーストで
 
当時コロナで映画館の入場制限されてたのにブーストとは?
むしろコロナがなければ無限列車はさらにヒットしてたよ
それは今回の無限城が無限列車以上にヒットしてることから明らか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:49▼返信
映画館は絶賛ボーナスタイム中だなこれ
もう他の映画の上映ぜんぶおにめつに差し替えて全国おにめつだけ上映してたほうが儲かるんじゃないか?
日本全国の映画館全ておにめつ24時間上映にしたら1000億くらいいくだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:49▼返信
>>125
だれも制作会社の話なんてしてないのに何と戦ってんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:50▼返信
他の作品も制作会社ufoで制作費が沢山かけれてアニオリじゃなくて原作の続きで劇場版公開できてたら同様に稼いでたんだよねー
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:54▼返信
映画館スタッフは大変だろうな、ボーナス差し上げてください。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:55▼返信
なおポケモン映画
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:55▼返信
経済効果エグいな
前編でこの勢いなら完結編はヤバそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:55▼返信
つまんねー。眠い。
何でこれが大ヒットしてるかね。
上映時間2時間半あって延々と回想シーンばっか。話のテンポが悪いんだよ。回想シーンで話の進行を止められる。猗窩座の可愛そうな過去とかどうでも良い。
戦闘シーンだけやってくれれば良かった。
こんなもんならTVシリーズで作ればよかっただろ。
これに感動する人って理解できんわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:58▼返信
レイトショーで行ったら普段綺麗な映画館なのに、床がポップコーンのカスまみれだったなw
あれだけの人数来たら掃除も追いつかんか
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:59▼返信
※131
なおマリオ映画
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の世界興行収入は、2023年7月末時点で約13億4900万ドル(約1900億円)に達し、ゲーム原作の映画としては歴代1位となりました。
 
劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(公開中)の全世界累計来場者が約4135万人、総興行収入が約517億円に達したことがわかった。←ザッコwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:00▼返信
フードに限定グッズを付けてたらヤバかったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:01▼返信
値段倍にすれば解決するだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:02▼返信
イオンのゴールドシアターでも客の質が落ちてたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:02▼返信
>>52
こんな思考のやつはどんな生き方してんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:02▼返信
>>132
三部作らしいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:03▼返信
劇場外で購入した飲食物の持ち込みは禁止されているのに売り切れとかなにやってんだよ
2時間何も飲むなと言うのか!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:18▼返信
映画館サイドとしては飲食物が一番の収入源だから有難い話ではあるんだがな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:26▼返信
>>141
トイレの水飲め
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:28▼返信
>>131
特典商法とYouTuber使ってないステマしまくって10億も行かずに映画シリーズ打ち切りだってな🤣
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:31▼返信
>>46
コロナ禍だったから飲食制限されてたよね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:34▼返信
>>5
んじゃオメーがマネジメントして損失を防げよ(笑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:35▼返信
映画館の救世主だろこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:35▼返信
>>11
稼ぎてーならオメーがやっとけよ無能管理者(笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:39▼返信
見たけど相変わらずって感じだった
いっつも後付けで過去の回想出て倒す感じ
んで鬼の悲しい過去の回想入ってみたいな
マジで作画だけの作品
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:42▼返信
いや機会損失起こしまくりで嬉しくは無いだろ

フードの部分をクソみたいなワンオぺコストカットした末路
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:02▼返信
コロナ禍で覚醒したかと思ったら
コロナ関係なかった
むしろコロナで抑えられてたの草
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:03▼返信
>>123
制作会社はガチャじゃない
アニプレのプロデューサーが鬼滅のファンで、連載開始してすぐにアニメ化を打診。「夜のシーンや戦闘シーンの得意なufotableの制作した鬼滅の刃を一人のファンとして見たいから」と、プロデューサー自らufotableに打診し実現した
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:04▼返信
転売屋「せや」
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:21▼返信
ドリンク買うのに20分とか30分とか訳がわからん
映画館のドリンクとフード提供ってなんでこんなに遅いのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:23▼返信
イヤッホー 無限列車もそうだったが、暗い世の中に明るい話題! 吾峠様様
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:24▼返信
自販機置並べとけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:26▼返信
近くの映画館もポップコーンの塩はあったけどキャラメルは早々に品切れしてた
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:44▼返信
次来る2章を踏まえて早目に備えておけ
鯖落ち フードドリンクグッズ品揃え (氷)機械余分に追加や、近隣のコンビニの補充を大量に、パーク内も同様、スーパーコンピュータ使え
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:50▼返信
飲み物飲むと小便に行きたくなるんよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:00▼返信
持ち込みありにしろや
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:02▼返信
一部の映画館ならともかく全国の映画館でフードもドリンクも売り切れなんて聞いたことねぇよ?!
なんだこの化け物・・Fate映画でも出来なかった事をいとも容易く成し遂げやがった
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:04▼返信
>>150
だがまだこれが2回、いやこれ以上が2回確定してるからな
前代未聞の事態だが次に備えられる
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:13▼返信
無限列車のときはフードなかったんだっけか
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:33▼返信
豚の思考回路は鬼滅=アニプレックス=ソニー=敵だから鬼滅が絶好調なのが気に食わないんだろう
でもこの考えだとこの世に敵が多すぎるな
だってソニーがあらゆるエンタメを支配しているからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:00▼返信
嘘松
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:18▼返信
煉獄ころあきとかも、また注目されるかな、
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:51▼返信
DaHai Audioくん鬼滅映画の違法動画一回消されてもまた上げてて草wwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:15▼返信
映画館もめちゃくちゃ儲かって嬉しいやろな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:16▼返信
すごい!前代未聞の領域に突入って感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 04:08▼返信
それはしょうがないけど
それなら持ち込み許可してくれよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 04:30▼返信
>>166
数年はシャバに出てこれないだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:20▼返信
2時間半はさすがに飲み物頼めんからどっちでもいいよ
絶対トイレ行きたくなる
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 13:21▼返信
品切れになっても別にいいが、それならそれで持ち込み可にしてくれ。
174.投稿日:2025年07月25日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq