鬼滅こういうガキにしか受けない寒いギャグシーンあるから嫌いなんよな pic.twitter.com/bYO9yxANC1
— 名無し (@_hinnyuudaisuki) July 25, 2025
鬼滅こういうガキにしか受けない寒いギャグシーンあるから嫌いなんよな
— 名無し (@_hinnyuudaisuki) July 25, 2025
俺読んでない。これ拾い画
— 名無し (@_hinnyuudaisuki) July 25, 2025
この記事への反応
・人気作品にイチャモンつけたいだけすぎる
・鬼滅のギャグシーンがクソおもんないのは分かるけどこの場面ギャグシーンじゃないだろって言おうとしたらこの人読んでなかった
承認欲求が産んだモンスター
・これはギャグシーンではない。
カナヲの、他者になかなか心を開かない人格を表現した哀しいシーンだ。炭治郎は拒絶されてるのを理解しながらも作り笑いしている。
シリアスな場面が、そうとは取れないように前向きに表現されている哀しいシーンなんだよ。
・アンパンマンを観てる幼稚園児の前で
「顔がアンパンとかありえねぇしwww」
とか言って子供向けのコンテンツを否定することが大人だと思い込んでる、一番精神年齢が低いタイプのガキ
・鬼滅キッズ湧いてて草
・顔おもろw
・鬼〇の刃のこう言うデフォルメされたえ柄めちゃくちゃ嫌い吐き気する
・よく分かる。これがキツくて俺はアニメ1期までしか見れなかった。バトル漫画でもBLEACHやガッシュのギャグパートはかなり面白いから結局は作者のセンスだろうか?大好きなハガレンですらギャグが若干苦手だからもしかしたら女作者のギャグが合わないだけかもしれないけど
・これギャグシーンじゃないぞ。
炭治郎が人に対して心を閉ざしてるカナヲの心を開かせるキッカケとして「迷った時はコインを投げて裏表で決めればいい」と伝えてるシーン。
・これは子供向けじゃなくて女向け同人でよく出てくるやつ
少年誌にこの表現出てくるたびにヒェッッてなるけど少年誌のマジョリティが女性だから止める人がいないんだ
鬼滅のギャグは好き嫌い別れるよな
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


別の他のモノにさっさと移ればいいのに
嫌いだなんだと時間使ってさぁ
鬼滅の映画公開する度にイライラするんだろうな
お前ら今から仕事に行くんだ😡
行かないなら早く死ぬんだ😡
どう言うギャグなんだ?
でも女性と子供にはウケるから・・・
塩対応されてるシーンをコミカルに描いてるだけで、むしろキッズほど理解できないシーンだろ
ガキ向け漫画自ら読んでてコレ言ってるのがウケるw
善逸のギャグシーンおもしれ~w
そう、お前みたいに読んでない奴は全く理解できない状況なんだよなこれ
アンチの頭の悪さを舐めるな
特に善逸
本来これは塩対応ですらないんだけどな
他でも有るけど、妙な言葉を無理矢理ひねり出しても流行りはしないぞ
人気漫画批判して「俺は分かってる感」出したい
これを笑う奴は脳内お花畑の知的障害者😁
しかも「読んでない」って
読んでないのに「こういうギャグあるから嫌い」ってなんなんwww
これ面白いよね
はちまも
今からお前を殺害しに行くから住所と番地を教えて
リプしてもイライラするだけなんだから無視しとけや
リプしてもイライラするだけなんだから無視しとけや
リプしてもイライラするだけなんだから無視しとけや
黙りな、しね。
マイノリティとマジョリティの区別ついとらんやん
なんでデフォルメ顔をシリアス展開に混ぜんの?ってなる作品多いよな
3連投とかイライラしすぎだろ、ちょっと落ち着けw
これを寒くて嫌い言う人はどんなものが好きなのだろう
単純に興味がある
アホすぎて草
任天ゲー以外がバズった時のブーちゃんみたいやな
俺が鬼滅リタイアした元凶で草
今見返したけど、塩対応っていうより明確な拒絶だね。
この後のやりとりも含めると、なんでカナヲが炭治郎を選んだのかわかる良いシーンだ
少年(少女含む)読者以外は男女問わず「プリキュアおじさん」と同等の存在だと認識を改めろ
日本語難しいよね頑張ってね
大人は読まなくていい漫画だろうなと思った
大人が勝手に大人評価すんなよカス
じゃあどこでその嫌いな場面の画像拾ったねん。
>>36
はいアウト
グランザイラスは良いの?
突っ込まれて読んでない拾い画っていうのは酷いな
そもそもあのシーンはギャグじゃなくコミュニケーションとってくれない女の子が話してくれて喜んでるところだし
いや思い出補正かかってるだろ
少年漫画特有の同レベルのギャグだよ
なんなら鬼滅ギャグ一部はBLEACHパクりだし
いや、今や少年漫画のマジョリティは女性なんだ…
正ヒロインがボコボコに叩かれライバルキャラが人気投票で一位をかっさらう、それが大分前からのジャンプなんだ
小学生の頃読んだ鋼の錬金術師のギャグも寒くて無理だった
けど実際にキッズにはクッソ人気だぜ?
金髪のガキの嘆きはむしろある程度歳取らないと理解できないだろw
あとポエム
あの読解力は日本人かどうかすら怪しいよ
アニメで声がつくときついよな
初見だとこれが超大ヒットしてるアニメなの?って思う
さすが前後や背景を無視したポストだけで判断してるコメの重みは違うね~
女芸人に大御所がいない理由でもある
しかも読んでないときた
だいたいガキ漫画って(少年)ジャンプやろ
人気作を否定することでカタルシスを得ようとするって、中学生くらいにありがちよね
コイツ自身がガキなんだろうな
笑うとしたら、ちゃんと読んでる人が炭治郎の性格知った上でグイグイくるのすげぇってところだよね
読んでない人があのシーンだけ見て笑うなんて、そもそも無理
冷笑系はクラスで浮いてそうだな
ホントこれ
チビはっけーんw
刺さりすぎだZ
ラストに突然現代編とか方が寒いわ
読解力無さ過ぎて草
日本映画興行収益歴代第1位だよw
水木一郎かお前はw
元々子供向けのもんにガキしかウケないとか文句言ってるのはモンスタークレーマー過ぎる
読んでない(キリッ
エアプな🐷と同じキチガイさwwwwwwwwwww
改の声優もゴミ👵
なにがギャグなの?
キメツガーー
鬼太郎なんか関係ある?
この場面はギャグじゃなししエアプだろ
ガキにしかウケないシーンがちょっとあるというより大人にウケる何かは一切無いといったほうが適切なんだ鬼滅のなんとかさんて
何度も使い過ぎでウザくなってくるね
何故か高頻度であれ書きたがるけど何なんだろ
じゃなくて
単に話を理解する能力が無い人だった…
(暗黒微笑)
オタクくんが世間と感性違うアピールしたところで元々君ら浮いてるんよ
おしいそれは水木しげる
>俺読んでない。これ拾い画
読んでも居ない知らねえ作品に逆張りとか輪を掛けてダセェじゃん
解散
一説には面白がる才能がない人はつまらないらしい
こういう事言うやつが一番ガキっぽいよな
みんな本当にそれはそう思っているんだ実際
キン肉マンみたいだな。
過去の全ての戸籍を出さずに、現在の戸籍謄本だけで「帰化してない」証明とするのは間違いです。
帰化を隠したい人が転籍、分籍などで新しい戸籍を作ると、帰化した事実は新しい戸籍謄本には記載されないのです。
某候補者さんが帰化だと思い込んでたのは、おいらのミスです。すいませーん。
ワンピース信者って馬鹿しかいないよな
吉本芸人かわいそう
一方擬音ギャグは男作者かどうか判定する要素でOK?
善逸をゴミを見るような目で見る炭次郎のくだりとかは面白かったけど
ホロ三期生の悪口をわざわざクビになったヤツの分まで書いてるホロアンだねw
ホロアンの時だけ「V豚」って書いて曖昧にするのやめなよw
ジブリが悪いわけでもないんだけどジブリを錦の旗にしてハラスメントを自覚なくやるバカが多いからそういう奴らを数値で黙らせたってのは最高の手柄だよ
もちろん鬼滅ハラスメントも許すつもりはないけどさ
急にどうした?誤爆か?
東京グールもこれあって読むのやめた
シリアスなシーンからよく分からない笑いを急に入れてくるからキッツイ
浦安、稲中、ターちゃん、ボーボボとか笑わせに行くよなら良い
鬼滅とグールはそれが無いから、あー女性作者なんだなコレって思って辞めたら案の定って感じ
自称・評論家だとしても流石にね
進撃のギャグと似たような物だと思ってる
伏線が神の進撃の巨人が相応しい
パッと見でそう見えないのは作者の表現力不足と言えなくもないが
映画漫画でもネタになるジブリハラスメントなw
「ジブリを見ないものは人間にあらず」的な扱いは割とあるよなw
まぁ確かに他の人とズレてはいるけどさ
そのコマだけ見てわかるわけねぇだろ馬鹿じゃないの
おれちょっと普通に全く意味が分からないw
誰か教えて
どういうシーンなのこれ?
パタリロの作者&パプワ君の作者&ハイキューの作者「はい」
鳥山明もギャグ挟むタイプだったな
はちまハラスメントやめろ
だから特定させて人生終わらした方が良いんだよな
ネットで得られなかった承認欲求満たされて最高じゃん
ほんとそれな
日本人が幼稚
男だと理解し難いネタばかりが目立つよな鬼滅
女の人なら理解できるネタなんだろう
それより悪役令嬢物の方が男性の笑うツボを押さえてる場合がある
叩けるなら話の前後や繋がりなぞ関係ないのだ。
何処ぞのフェなんちゃらって人らと同じ行動してる気がする
それを嫌いとまで言うのはただの逆張り野郎
やめたれwはちまに効く
つまんねーしクソ寒い
虐待されてたこどもが自分を護るために感情を表に出さず当たり障りのない応答しかしない悲しいシーンだよ
拾い画で文句言うなよ
前後の文脈もねーよ
ラブライブ!だろ?
ゴールデンカムイはギャグもシリアスも切り替え含めて巧いなーと思うわ
あれは青年向けだから大人が見て楽しいのは当然かもしれんが
↑😰うわぁ…
ハンバーガーが一番美味しいよな
みたとおりだよ
主人公の炭治郎が必死にコミュニケーション取ろうとしてるけど、無視されて「さようなら」と言われ続けてるってだけのシーン
ちなみカナヲは自分で考えて判断するのが苦手なキャラで、あらゆることをコイントスで決めるってキャラ
そのシーンを見かけたから「それなに?」って聞いてる
そもそもこれギャグシーンですらないと思うよ
カナヲのキャラを見せてるシーンだと思う
そもそもこれ垢見たらわかるが稼ぎ目的で煽ってるだけの青バッジだぞ
子どもが見る物に良い歳して見てんじゃねーよ
結局記事の内容はガバガバなままでこのバイトは何がしたいの?
>鬼滅のギャグは好き嫌い別れるよな
っていうあくまで鬼滅のギャグが嫌いって方向に誘導したいけど無難なコメントにしてるのがより見苦しいわ
キモ過ぎて草
俺は無理だったよ
それ子供は逆に理解出来るの?w
俺大人だけど理解出来なかった
ヒンナ美味しいやオソマ美味しいが諄くて3、4刊で挫折したわ…
大人が勝手に子ども向け作品を読んでイチャモン付けるのは日本に来て自国のルールを押し付けようとする害国人と同レベル
このシーンだけ切り取ってるから分かりづらいかも知れんが
普通にマンガ読んでたら分かるに決まってる
というより何も難しいシーンじゃない
大人が勝手に子ども向け作品を読んでイチャモン付けるのは日本に来て自国のルールを押し付けようとする害国人と同レベル
横だけど真面目にハンバーガーに近い存在かもしれんね鬼滅って
一番面白いアニメという人はほとんど見ないけど、まあ面白いよねで客集めて映画も好調
ゆるゆりアイコンにしてる奴だぞ
察しろ
頭キッズのアニメアイコンおじさんが読むもんちゃうで🤣
一コマだけみてるからそう思うだけかと
前後の展開見たらそもそも分かりづらいとすら思わんと思う
すげー単純なシーンのうちの一コマだぞ
アイコンにしてるくらいだし、ゆるゆりを見てんじゃね
終わってんな
しゃーなし
キャラの特徴を表現するために緊迫感のある戦闘の合間の日常的なシーンが
今後のシリアス展開への布石になってて、鬼滅の刃は無駄なシーンが一つもない
このシーンだとたんじろうのまじめさやカナヲが心病んでて心閉ざしてるのを表現してて
このやりとりが今後の展開を大きく変える重大なシーン
世間の価値観とかけ離れたら売れないだろ
ツガイの試読みもしたけどあのセンスは笑えない受け付けない
そもそもギャグシーンではない
もう脱帽ですわ
一線が多すぎると何もかもつまらなくなって大変
俺も読んでないけどこの一枚だけ見てギャグシーンだと思う奴が存在する事に絶望したわ
そういう経験ないの?
表情のデフォルメ具合や効果線からギャグシーンだと思うこともあるのでは?
それはそれとしてガキの読む漫画なんだからガキしか喜ばない表現は正しいのではないか
拾い画で偉そうに御意見抜かしてんじゃねえよw
たぶん「売れる作品=世間の価値観」とかけ離れてる
という意味やろそのくらい読み取れん?
アニメの力すげー
コーラもだ!
嫌いって言えるのは酸っぱいぶどうにしかみえん
アンチって「好き」か「嫌い」の2択しか思考の選択肢ない劣等種
BLEACHはめっちゃ笑える漫画だけど作者が笑わせようと思ってるギャグシーンで笑ったことは一度もねーわ
「子供でも解るように描け」と。
聞いてる?尾田っち?
入口はなんだってファンはファンだろ
無惨様舐めとんのか
意味わからんが
それともマサルさんみたいな意味不明なことが面白いってやつ?
しかもそこ、ギャグじゃなく自分の意思感情を出せない奴に無理矢理切り込んでくシーンだろ
そのたんじろうのやり方に批判はあるかもな、って話なら納得したが
ぜんいつがウザいのはわかる
そんなこともわからないのかよ
全く読んでないアホか
話すら理解できない超絶馬鹿のどちらか
だからギャグシーンじゃないんだって
週間「少年」ジャンプ掲載作品だもんな…。
ヤンジャンとかならともかく。
自分で読んでないって明言してるから、ただの池沼だよ
これにいいねしてんのも全部池沼
カナヲの他人に対する興味のなさをわかりやすく表現してるシーンだろ?
承認欲求が高いのにろくに調べもしないで脊髄反射の投稿して恥をかくアホって多いけどなんなん?としか
お前絶望的にSNS向いてねぇよ、ってはっきり言われないと分からんもんなんかね
→ターちゃん
善逸がギャーギャーうるさいシーンつまんない
そこの大人がしゃしゃり出てきて文句言うのは違うでしょ
ガッシュのギャグパートで清麿が怒ってる時に怒り変顔に徐々に変わってくシーンがあったんだが、シリアスなとこでもそれやってて冷ややかに白けたわ
文句言うならせめて読んでから言えよ
言いわけが「拾い絵」ってwww
それじゃこれがギャグなのか意味のある会話なのかの判断すらつかねえだろ
下ネタやろが
これは話しかけるなの意味でさよならって返されてるの?
ボーボボとか呼んだら発狂するんじゃないか?
拾ったコマ一つでごちゃごちゃ言うなや
読む気ないなら別に貶意味もないと思うんだが
タダの逆張りハッショやんけ
俺は鬼滅が嫌いってアピールしちゃうんだ。なんかの病気か?
それは社会的に「面白いギャグ」なんだわ
つまらないと思う気持ちは否定せんけど、それは支持されない少数意見だということを認識するべき
自分の感性が絶対的に正しいと思い込んでる奴が多いが
あくまで自分の意見や感性は「自分の中でだけ」正しいんよ
もうほんの一部のオタクしか支持してなくて、普通に公開初週の週間ランキングで公開から数ヶ月後の鬼滅に負けると思うぞ
鍵垢で呟いてくんないかなぁ
ただオッサン相手に勧めてくるのはやめてくれや
自身のアホ面さらして悦ぶ自虐趣味をひろうしたかったんスかね?
罰金バッキンガムとかくっそ寒いよなぁ
お前さんはそもそも対象年齢外なんや
稼ぎ目的の青バッジのツイに乗っかってる奴はそもそも読んでない(或いはアニメ見てない)のがわかる
鬼滅に限らず漫画ゲームにハマってる人間はみんな頭キッズなんだよなあ
わざと炎上させてお金稼いでる人ですよ
はちまに記事にしてもらったことで、閲覧数がさらに増えて、キャリンチャリン今もお金入り続けてるヤツ
どんだけ追い詰められた人間何だよ。こんな噛みつき方とか糞だせぇ。
これからもこういうのが増える
たしかに任天堂持ち上げてる豚とか鬱陶しいもんな
へずま以外に対しては過去のこと言いまくってんのほんと頭悪い
こういう類の人間にも投票権あるのが間違い
ギャグみたいに扱われるが実際のシーンが大体悲惨
通報した
物事を右脳でしか判断出来ず他人の感情が読み取れないタイプの人やろ
ギャクじゃない
けど、今回の無限城編の冒頭、緊迫感が盛り上がりまくりなのに水柱さんに変顔させるあれは要らない
ただ流行りの物を嫌いと言いたい中学生なもよう
ジャンプの漫画で過去に見たような設定の寄せ集め
まじで病気
間違い無い
やっても好かれたし読まれてるんだから
ギャグじゃないし「会話になってない」が正しい解釈のシーンです
著作権って知ってる?
石田スイは男ですけど
そもそもギャグなんてほとんど無いだろこの作品
わざわざSNSで自己主張することじゃねぇだろうが
漫画は一番の見せ場である戦闘描写下手だし
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いレベル以上の難癖だわ
何も発信できるものも無いけど承認欲求満たしたいやん
事情のある設定だから
こういう会話になるのだが……
で会話も意味不明だから反応に困る
自覚なさそうなのが質悪い
今ギャグシーンいらねえだろってとこで使うから話の腰がバキバキに折れるんだよなあ
お前はもうオッサンだ
少年誌は卒業って事だよ
なんだったらアニメから入った人が漫画見て「この絵は無理」とかSNSで平気で言ってるぞ?
美少女アイコン、皮肉でウケようとしてる姿をみるに、童貞チー牛内弁慶で性格悪いから、彼女も友達もいない奴だなってレッテル貼られたらコイツはどう思うんやろな?
批判するんじゃなく、世の中なんでも楽しんだ方が丸儲けだよ。色んな人と交流持った方が良いぞ。
シリアスなシーンでも唐突に入れてくるからしらける…
鬼滅はみんなが大好きだからヒットしたんやぞ
もっとマシなことに脳のリソースさけよ
尾田くんもギャグセンスないのにギャグ入れたがるやん
なんで?近寄るかどうか決めるのはあなた何ですか?
鬼滅が大人気で悔しくて悔しくて仕方ないんだろうな
歴代の少年漫画でも一番幅広い層に人気あるな
昔の少年漫画の方がほんまにガキにしか受けてなかったし
デフォルメのない漫画が読みたければ漫画時代劇とか行けば
胡蝶が死んだと炭治郎と義勇が報告を受けた時に表情が曇りわずかばかりの胡蝶の回想というか
イメージシーンっぽいのが挿入されてそのまま二人で黙って少し走り続けたシーンね
原作でも多分この通りだったんでそれに倣っただけなんだろうが
こういうシーンがもっとあればねやっぱ喋り過ぎなんだよ普段このアニメ
女の子は小さい頃に親を目の前で殺されてしばらく殺人犯の奴隷として過酷な生活をしていた
殺人を指示されることもしばしば
その影響で女の子には自分の意思というものがなくなった
なので何かを決めないといけない状況に陥った時コイントスをして決めるようにしている
男の子はそれをしらないから聞くがどう答えればいいか分からないから女の子はさようならしか言えないシーン
X主は精神疾患の存在を知らない世間知らずなんだな。
しのぶと混ざってるね。
親にネグレストされたことで、感情を殺すようになっただな。
チヤホヤしやがって!
↑犯罪予備軍
君は馬鹿すぎて、死ぬ呪いがかかった描写だよ。
勝手に嫌ってろよw構ってじじいwwwww
いい加減にしろ😡
メダリストとかのギャグも似た空気あるよな
ただ寒いだけならいいんだけど善逸が絡むとあいつ寝てないときは何もしてないくせに文句ばっかいって挙げ句の果てに逆ギレするから不快まである
他のコメ見る限り
違うシーンの話を持ち出してきているから
ツイ主の主張は、お門違いの馬鹿で
満場一致だね
銀魂は面白いけど鬼滅は面白くない
結果出したし凄いわ
結果出した奴が正義
子供にネズコや丹次郎のコスプレさせてアミューズコーナーに来る客めっきり居なくなったな
どのシーンも必ず誰もに受けるわけではないので
自分に合わなきゃ普通に流せばいいだけ。
こうやって喚いてしまうガキが一番愚かだし
それを理由に全体まで否定してしまうのが負け犬アンチの幼稚な思考
映画館に殺到してるやつの中にも子供もいないのに行くやつがいるんやろ
少年マンガやぞ?
意味わからんわ
それがやる時にはやるからこその人気なんだよ
君には理解できないか
わかる人にしかわからないような表現だけじゃなくて
基本皆にわかりやすくしてるからこそ万人受けしてる部分も大きいんだな
その程度の事受け入れられるくらいにはもう少し器を大きくしなよ
鬼滅大人気やもんな
毎回毎回社会現象起こして凄いわ
今の日本に鬼滅以上のコンテンツはないな
作者の表現意図を何も読み取れてない
自分の漫画リテラシー欠如に気付かず上から目線で批判したいだけの他責パヨ思考