• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









個人的な発達障害あるある

・頭のなかで音楽が流れるときがある
・ちょっと怒られただけでずっと引きずる
・不眠、過眠になりがち
・こだわり強くてストレスたまる
・3人以上で話すと会話についていけなくなる










この記事への反応



俺発達障害だったわ

イヤーワームって悪い印象強いけどいい所があって、暇な時でイヤホン禁止の時とか、頭の中で好きな曲流せるからめっちゃいい、ただ止められないし、音量調整もできない🥲︎

・頭のなかで音楽
鼻歌代わりにずっと流してる
・怒られて引きずる
限界突破でもう嫌われていいやになる
・不眠、過眠になりがち
一瞬でも寝たら眠気飛ぶ、でも寝てない事実は蓄積されていく
・こだわり強くてストレスたまる
無い
・3人以上で会話
(会話が)無い

何も問題ない!


流れるっていうか流せるって感じなんだけどどっちなんだろう。卒業式の時とか退屈だから脳内プレイリスト作って時間過ぎるの待ってた。

普通に俺のことかと思った。
今日から発達障害なので有利当てやめてください


みんなは頭の中で音楽流れないの?!

これは発達性トラウマ障害、複雑性ptsd、愛着障害のことだと思う

いたって正常なのに「え、俺も発達障害かも!」と勘違いして「俺、発達障害なんだよね…😏」とか言い出す人間が現れそう。バーナム効果❓

発達障害じゃないけど私これだわ
わりと当てはまる人いるんじゃないか?


・頭の中で音楽流れて相手の話訊いてない
・ちょっとした指導や注意を「怒られた」と感じる
・特に入眠前、緊張が解けて自己管理が疎かになりがち
・こだわり強くて相手に気を遣わせがち
・2人なら相手がひたすら合わせてくれる

元ポストに反論とかないけど
僕は今これで安定している。








発達障害じゃなくても、当てはまる人多そうだな





B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54H8XRK【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXT1TB5Y対応 Nintendo Switch2 ガラスフィルム ガイド枠付き 対応Switch 2 2025 【7.9インチ】指紋防止 【2* フィルム+ 1*ガイド枠付き + 1*取り除き発泡板】国産旭硝子材質 薄型 強化ガラス 保護 高光沢 さらさら 液晶 ガラス ケース 9H硬度 厚さ0.26mm超薄型 高透過率 気泡なし ラウンドエッジ加工 簡単貼り付け 3D Touch対応 SENXLLSwitch2-G21

発売日:
メーカー:seninhi
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(229件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:31▼返信
ゴキブリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:31▼返信
プールや大浴場でかりんとうを浮かべた奴は斬首刑に処すべき
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:31▼返信
育ってきた環境による
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:32▼返信
もう性格とか全てに障害ってつけそうだな
この箇条書き全部逆に書いても発達になるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:32▼返信
ガチ障害ならSNSなんか見ないほうがいいぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:32▼返信
放射能に汚染されて頭がおかしくなってるだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:32▼返信
またデマ流してる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:33▼返信
呼吸したことある奴は発達障害だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:33▼返信
血液型性格診断と同じだな
本のカバーだけ変えて見せたら全部当てはまる!って話がおもろかったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:33▼返信
勉強も仕事もだけど、意味は分かる、目的も分かる、何をやるかも全部わかる、計画や設計もできる
でも最後までできない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:34▼返信
学校帰りに一人で王将でメシ食ってたら、
オレの横を明らかに障害者と思われる者がメシ食っていた。?そいつは、手をブラブラしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした。
真似をして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテーブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った。
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:34▼返信
ほとんどの人が発達障害かかえてそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:35▼返信
中国人全員にあてはまりそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:36▼返信
・頭のなかで音楽が流れるときがある
・ちょっと怒られただけでずっと引きずる
・不眠、過眠になりがち
・こだわり強くてストレスたまる

これだけ当てはまってる・・・(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:36▼返信
発達障害記事で任天堂の広告入れるのやめなさい
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:36▼返信
だいたいの事に「これ自分だわ」という
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:37▼返信
付け加えて
・嘘情報を拡散する
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:37▼返信
人類皆発達障害
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:37▼返信
ゼルダのオープンワールド面白いけど敵が複数体いるとパニックになって上手く対処できない
だいたいゲームオーバーになってリスタートすることになる
アクションゲームが苦手
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:37▼返信
今の日本人全員に何かしら当てはまりそうで草
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:38▼返信
ただのバンナム効果では?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:38▼返信
IQ高いけど、頭の中では曲がよく流れるよ
直前に聞いたCMソングとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:38▼返信
>>8
マジか、、、
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:38▼返信
>>1
↑ニシ・ヤマト🐷
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:39▼返信
・承認欲求が強すぎて青バッジを付ける
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:39▼返信
失敗を後になって気づいてひとりで悶絶
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:40▼返信
はちまを見ている
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:40▼返信
脳内音楽再生なんて誰でもあるのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:40▼返信
発達の人はこんなのでも当てはまるかも・・・とか考え出すからやべぇよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:40▼返信
>>2
それはてんすのかりん糖やで
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:40▼返信
・頭のなかで音楽が流れるときがある

全人類発達障害やん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:41▼返信
70過ぎたら皆同じだから気にすんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:41▼返信


青バッジあるある
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:42▼返信
発達障害あるある


青バッジのツイートを真に受ける
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:42▼返信
・強さを求めるあまり鬼になる
・お前も鬼にならないか?ならないなら殺すとか極論好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:43▼返信
発達障害あるある

ステマ起稿の記事に騙される
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:43▼返信
「パンを食べる人の約半数が、テストで平均点以下しか取れません」
これと一緒。
大多数の人に当てはまる事や当たり前の事の組み合わせ。実は因果関係がないというパターン。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:43▼返信
まとめブログに入り浸る
見る用のsnsアカウントがある
寝る前に妄想でヒーローorマシンガン持ってゾンビと戦ってる
これかと思ったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:44▼返信
障害者が増えたのは、こうやって症状を追加しまくっているからじゃねーの??
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:44▼返信
アイスクリーム課題に不正解。これだけでいいだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:44▼返信
あるあるでいうなら人からの批判はずっと引きずるくせに
他人に対して攻撃的っていう特徴があるらしいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:44▼返信
>>10
ヒント:世の中の成功者は一握り
それで全員できるなら全員成功者なっとる。大谷がやってた9マス目標の奴全員やっても大谷にはなれん。俺はあれで難関資格取ったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:45▼返信
自分のダメさを仕方ないと思える理由で納得したい人が多いから飛びつくよこういうのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:45▼返信
ネット上の自称障害者は基本的に嘘つき
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:46▼返信
頭の中に何も無い時ってあるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:46▼返信
>>24
スイッチ2最強でスマンw




アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:47▼返信
専門家でじゃない人の判断とかは流した方がいいというのはそう
そもそも10人1人は隠れ発達とか言われてるんだから当てはまる人が多いのは当然じゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:47▼返信
店員から質問された事に対し、頓珍漢な受け答えをする。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:47▼返信
>>15
アドブロックしないのは発達障害じゃなくて情弱スギィwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:47▼返信
>>41
ネット民ほぼ全員そうじゃねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:47▼返信
朝食にパンを食べるとかそういう感じのやつ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:48▼返信
>>1

ウロウロしてるキョロキョロしてるガン見してるのも発達障害というかホモ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:48▼返信
洋楽はメロディーライン押さえやすいから、どんなに難解なメタルの曲もフレーズ切りしてすぐ覚えられるし頭に残るわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:48▼返信
カメラ持って駅や線路に引き寄せられる
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:48▼返信
発達障害者の9割がパン食ってるからな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:48▼返信
ハッショドポテト
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:49▼返信
>>55
パンを食べると200以内に100%死ぬってマ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:49▼返信
>>41
引きずる事と他人に攻撃的なのは全然別の話だけど
引きずるようなことを他人にするのはおかしいって当然のように思えてるお前は根はいい奴なんだろうなって思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:49▼返信
>>50
穏やかな人もいるから…
まあ俺も君も含めてはちま民は全員そうやろな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:49▼返信
交通違反と交通事故が多いのは発達。これはガチ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:49▼返信
>>45
なんということだ、ルパンは夢を見ない!
空間・虚無、それは白痴の…あるいは神の意識にほかならない!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:49▼返信
ズルズルズルズル
ズルズルズルズル

引きずり過ぎて軽くなったかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:50▼返信
>>54
これはガチ
俺の身内が実習かなんかで支援センター行った事あるんだけど、鉄道好き率ハンパなかったらしいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:50▼返信
Z世代ってモームリとかすぐ使うけどなんなんだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:50▼返信
>>64
人生がモームリだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:51▼返信
発達でも結婚したり仕事で成功したりしてるのに
自分がそう出来ないのは発達のせいだと信じてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:52▼返信
誰しも発達なんだよ、顕在かどうかだけで
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:52▼返信
>>28
マラソンでZARDの負けないでが流れるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:52▼返信
完璧な人なんて、どこにもいないじゃないですか?誰だって、どこかおかしいじゃないですか?いちいち欠点や失敗を攻撃していたら、生きていけないです。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:53▼返信
>・頭のなかで音楽が流れるときがある ・ちょっと怒られただけでずっと引きずる
>・不眠、過眠になりがち ・こだわり強くてストレスたまる
>・3人以上で話すと会話についていけなくなる


これ、鬱病とかそういう類で発達障害じゃないだろ・・また大ウソ松ツイートか
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:53▼返信
うちの部下のアラフィフおじさん
まだクビにはなってないが、役職もなく年下に怒られてる
加齢臭も酷く、会社でラノベ?読んでる
女子社員だけじゃなく若手にも避けられてる
査定でプラス出したことない
コミュ障で時々奇声あげてる
もう嫌だこんな部下!
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:54▼返信
>>59
はちまは定期的にとんでもないクソバカが湧くから、そういうのに対して攻撃的になってる自覚はあるわ
普段レスする時は言葉も柔らかくなるように気を遣ってるんやけどね…
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:54▼返信
何かの曲のサビが延々流れ続けるときあるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:55▼返信
さっさと病院行け
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:55▼返信
ぶっちゃけ頭の中で音楽流れない奴なんていないだろ?
いないよな?
健常者も全員流れるよな?
流れると言ってくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:55▼返信
個人的な発達障害あるある

・任天堂大好き
・カービィ大好き
・ポケモン大好き

77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:55▼返信
>>68
ダリルホールのドリームメーカーって曲のパクリだと知ってから流れなくなった。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:55▼返信
>>75
頭の中のミュージックプレイヤーが終了しないせいでシャットダウン出来ないときあるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:55▼返信
なんで今どきの人って障害抱えたがるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:55▼返信
>>64
ネタになるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:56▼返信
自分性格に難アリだと思うけど、1個も当てはまらないな…
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:56▼返信
・凄え必死にレスしてくるけど日本語不自由で会話が成立しない相手
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:56▼返信
脳内ピンチのテーマってあるよな

俺は切羽詰まるとポストマンパットの歌が流れるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:56▼返信
2人の時は自分が喋らないと会話が成立しないけど3人いたら他が勝手に喋ってくれるから楽なんだよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:56▼返信
医者でもねえのにテキトーこいてんじゃねえって話
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:56▼返信
友達いないぼっちなら当てはまるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:56▼返信
発達障害あるある5選
・よく嘘をつく
・自分は悪くなく悪いのは社会と主張する
・勝手に他人のものを使って返さない
・ゴミをその場に捨てる
・とにかくよく怒る
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:57▼返信
>>79
不幸自慢の一種かねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:57▼返信
組織内で浮いていてぼっちだけど妙に明るくて人懐っこい
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:57▼返信
>>79
無能の原因を転嫁できるなら楽じゃん
気持ちはよくわかるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:58▼返信
仕事中に1人だと思ってピクミンの替え歌歌いながら作業してたらとなりの事務所に後輩いたことある

触れさせない空気で乗りきったわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:58▼返信
>>83
うんこ漏れそうな時に聖剣伝説2の危機が流れる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:58▼返信
頭の中で音楽流れるって想像するとちょっと面白いなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:59▼返信
イヤーワームは別にハッショの特徴というわけではない
止められないならその気はあるかもしれんが
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:59▼返信
石破支持者やろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:59▼返信
特徴に発達障害とレッテル貼ってるだけだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 17:59▼返信
>>67
有能ほど自分を有能だとは思っていないって言うしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:00▼返信
例えばジョブスもプライベートの人間関係めちゃくちゃで
子供の頃からそういう特性のけがあると指摘されてたけど
発達でも成功者になれる人となれない人で差があるの辛いよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:00▼返信
>>71
部下ならいいじゃん、うちはそこまで酷くはないけど仕事がいい加減すぎて平社員に怒られてる部長がいるんだぞ
ちな俺の直属の上司だったけど組織再編成に伴い部下全員いなくなった模様
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:01▼返信
これって自分を病気だから仕方ないって事にしないと耐えられないやつの特徴なんじゃないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:01▼返信
>>92
俺はぷよぷよ通の負けそうになってる時の曲が流れる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:01▼返信
皆が発達障害なら差別も無くなるという考えじゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:02▼返信
手帳取得がんばれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:02▼返信
>>1
ゲハ民は発達障害
てか精神病、異常者
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:02▼返信
ガチもんの発達障害者は明らかに矛盾した言動や行動をとる
そして自分でもそれに気付いていない
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:02▼返信
発達障害だけど普通にコミュニケーション取れるし彼女もいるから人によると思うぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:02▼返信
社内ポスターのイラストのウサギと会話しながら作業してるのがバレたりコピー機に名前つけて応援したりしてるのもバレたけどなんてことないぞ

普通普通!
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:03▼返信
電車内で大声でマリオのBGM歌いながら飛び跳ねてる🐷ちゃんの事やん…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:04▼返信
>>87
ポストしてる事やこういうのも自己紹介してるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:04▼返信
左翼のほとんどが発達障害だよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:04▼返信
>>105
甘いな、ガチは自分で矛盾に気付きながらも止まらない、止められない

自覚も罪悪感もあるけど相手を巻き込んで泥沼に落ちていく
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:04▼返信
>>92
長渕剛のやるなら今しかねぇが流れる
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:04▼返信
SNSって自称発達障害が多すぎるんだよ!!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:05▼返信
ムイタスレドンエンウソトススーォフンゴラド!
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:06▼返信
本当に辛いのは発達じゃなくてボーダーだってボーダーの人が言ってたぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:07▼返信
>>115
自己を悲観しちゃうと最悪

他責出来るやつはむしろ強い
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:08▼返信
自称ばっかやんキモいわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:08▼返信
わかんにゃい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:10▼返信
相手の発言に対して
一度脳内でもう一人の自分とキャッチボールした後の返事を返す(ズレた返事で会話にならない)
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:10▼返信
誰でも当てはまる…
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:10▼返信
発達障害者は図星を突かれるとめっちゃ噛み付いてくる
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:10▼返信
>>121
誰しもだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:11▼返信
B型あるあるだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:12▼返信
自他に害のある個性を発達障害と呼ぶのならこいつはまだまし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:12▼返信
そうか俺発達障害だったか
まぁどうでもいいが
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:12▼返信
>>121
は、はちま
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:13▼返信
こいつら何でも発達障害のせいにして免罪符得た気になってるから嫌い
改善しようとしねーし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:13▼返信
発達障害は日本語理解できてないからここも読めない
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:14▼返信
しらんがな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:14▼返信
え…俺じゃん…
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:14▼返信
発達障害アピールは分かったから他人に迷惑かけんなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:15▼返信
個人的な発達障害っていう言葉の意味がわからなさすぎる
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:17▼返信
箇条書きにするとどんどんただの人に過ぎないことがバレてきて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:17▼返信
頭のなかで音楽が流れるときがある

割とずっとだぜ😉
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:18▼返信
発達障害検定試験を設けたらみんな発達のフリしだして面白そう
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:19▼返信
不眠過眠発達じゃなく鬱を心配しろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:19▼返信
>>98
成功と発達なんかなーんの関係もないの当たり前じゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:21▼返信
(´・ω・`)発達障害なんてものはない ある偉人の名言です
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:21▼返信
>>90
本当よな、グレーゾーンって便利な言葉よ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:21▼返信
発達障害って我慢しなきゃいけないような場面で子供みたいに喚いちゃう感じのイメージなんだけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:24▼返信
それただのポンコツなだけだから
ガチは実家暮らしだから暗くなったら早く帰らなきゃだからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:25▼返信
発達は逆にめっちゃ寝そうなイメージあるけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:25▼返信
※127
自立してるなら発達じゃねーしな
大抵の大学病院は実家暮らしじゃないならまず相手にすらされない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:26▼返信
頭のなかで音楽流さないやつって逆にどういう人間?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:28▼返信
そりゃ知識無い人が勝手に言ってることだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:28▼返信
ワイは昔から多動症やw
全部あてまるし、オプションもつけれるで?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:31▼返信
女性特有の発達障害とか言わないから、歩いてる途中で急に立ち止まって進路変えるのやめろ
あと障害とか言わないからそういうのはまじで車運転しないでくれ・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:34▼返信
こういうのはバーナム効果って言うのよ
同じ曲が流れるなんて誰にでもあることだからね
これを真に受けてあたしって発達障害なんだって思わせることが狙いなんだろうね
占い同様、くだらないよ
当てはまりがちな事を言い並べて、そうだと思わせているだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:37▼返信
自閉症と注意欠陥障害(多動性はなし)で、アトモキセチンを服用してるけど、
・頭の中でモンスターハンター「英雄の証(オーケストラ ver.)」が流れる
・怒られたら萎縮して、思考がストップする
・ずっと過眠。1日最低でも9時間は寝る(12時間がベスト)
・集中力が5分持たない。マルチタスクに事を運ぼうとする(飽き性だから)
・1人で街頭インタビュー劇場が始まる。最近のテーマは「ナイトレインがクリア出来ない」
だわ...
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:37▼返信
何でも障害認定するバカが他人をバカにする記事
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:37▼返信
歯医者の時は頭の中で音楽流すようにしている
おすすめ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:40▼返信
>>121
オマエのことじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:40▼返信
周りの空気が読めるかどうかが一番わかりやすいのでは
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:41▼返信
>>153
読めてないからその書き込みなんですよね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:41▼返信
えっ、俺は完全なる発達障害だったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:46▼返信
ガチ発達障害にありがちなのは
・「忘れてる」ではなく「覚えていない」
・言い間違いの頻発
この2つは今までそれなりの数見たけどほぼ全員に的中しとるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:46▼返信
こんなくだらんこと言ったり賛同できるやつらは確かに何か抱えてるかもな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:46▼返信
※153
空気を読み過ぎて人づきあいがしんどくなるのも発達ですか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:47▼返信
知能指数が普通ならそれはただの個性です
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:51▼返信
>>21
ガンダム出てきそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:52▼返信
発達障害じゃなく、 HSPや内向型だろ?

そういう知識を得ようとしない時点で別の意味の発達障害かもしれないが
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:56▼返信
発達障害あるある

ADHDは好かれるが、ASDは嫌われる
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 18:58▼返信
デマ速報
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:00▼返信
最近の若い人仕事のミスを指摘すると
「発達障害です」って言いだす率高すぎない?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:01▼返信
犯罪者って全員水分取ってるんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:02▼返信
>>165
犯罪者って全員ウンコ製造機だよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:04▼返信
発達障害なんて障害はない
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:05▼返信
>>164
どんな職場やねん
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:12▼返信
バーナム効果定期
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:15▼返信
パンを食べた人の99%が、その後100年以内に死亡しています…
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:17▼返信
はちま利用者が入ってないぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:24▼返信
ワイは車の運転してても頭の中で違う映像が流れてる
でも運転も注意深く問題無く出来る
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:30▼返信
血液型占いと同じパターンでワロタwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:36▼返信
発達障害という括りがデカすぎる
ADHDは飽き性
ASDは凝り性
どっちも発達障害だけど症状は真逆なこともあるからな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:39▼返信
「できる」と「できない」の間に
「できるけど疲れる」ことがたくさんある
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:39▼返信
発達障害は能力が低いことの免罪符じゃないからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:52▼返信
ガチの発達障害相手の仕事してるけど自分勝手の極みってだけだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:54▼返信
誹謗中傷やコケにされたと主覚えていることは一生覚えているわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 19:59▼返信
バーナム効果定期
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:03▼返信
>>179
バンダイナムコだろ知ってる
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:04▼返信
発達障害なんて定義が確定してるんだから、少しは調べろよ
調べるのだけは得意なんだろ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:06▼返信
発達障害がアイデンティティのように語るやつにはなるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:07▼返信
「憶測で物事を決めつけるのは良くないな」という考えに至れないあたりは
なんらかの異常を抱えているかもな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:15▼返信
この手の記事になる元のて
時折自分が言われた事をそっくりそのまま他人に投げて
指摘されたり怒られたショックから逃避するのがいるからなあ

間違ってないかしれんが話半分くらいに聞いてた方が
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:20▼返信
二シくん、言われてんぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:35▼返信
真逆のこと列挙しても発達の特徴になるの草
何事も程々が一番やね……
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:43▼返信
発達障害かどうかはちゃんと診断してもらえ
自分の無能さを努力しないことを肯定するために安易に発達障害自称する奴多過ぎなんよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:48▼返信
だからどうした?
それはできない理由になると思ってんのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:53▼返信
その脳内音楽のせいで他人の話が入ってこないレベルなんだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 20:58▼返信
漫画を読んでる時にキャラの声が聞こえててアニメ化された時にキャラの声が違うと言い出す友人がいるが発達障害に当てはまりますか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:02▼返信
人の話を聞かない、聞いても誤認する
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:09▼返信
3人以上でいると会話出来ないけど2人だとめっちゃ喋るからドライブデートだと上手くいくことが多い
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:23▼返信
ただの性格や個性に対して「発達障害」だの「ADHD」だの「双極性障害」だの病名を付けることで安心しようとする人にも何かしらの病名付けとこうか
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:24▼返信
発達障害の人って、すっごく忘れやすくない??
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:27▼返信
診断行った事あるけど幼少期から共感性高いなら発達障害じゃないよって言われたわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:41▼返信
俺かも
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:52▼返信
>>196
そもそも、はちまに来ること自体がハッショの要件なので
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:56▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:58▼返信
個人的なじゃなくてちゃんと障害の基準があってその一部分Xで言ってるだけな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:59▼返信
>>194
海馬は六歳で成長がとまる。発達障がいに気づくのが遅れると、人の顔と名前が覚えられない脳ミソが六歳で完パケされ、あとからの修正は不可能
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:01▼返信
発達の赤裸々な実情語ってるXアカウント@orchid_asanagiみてるけど凄いよ
発達隠して面接受けて就職→職場で孤立したりやらかし→即適応障害とか鬱で休職→職場から障害雇用でないと扱えない(迷惑だから出世諦めるか辞めろ)と三行半→本人ショック受けて退職→実家に戻って数年療養→引っ越して就職と退職を延々繰り返してんの…
ついに実家ともトラブルになってて今度はAI生成でマネタイズとか一発逆転狙ってんのよ…
ネットゲーム?とかでも何度も人間関係トラブル起こしてるっぽいし関わる人皆無自覚に迷惑かけて傷つけてコミュニティ壊して本人は辛い目に遭った遭ったと嘆いてる
意識高い系サラリーマン的言動してるけど完全に空回りして浮いてるのに気づいてない
人と関わると周りの皆も本人も全員不幸になっててやばい
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:11▼返信
病気のせいにするなよ
ただの知恵遅れやんけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:11▼返信
何もしてない、絡みない、親切にしてるのに
嫌われる
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:14▼返信
※202
こういう差別的な馬鹿ってなんなんだろうな
発達障害は知的障害を伴わないケースの方が多い
知識もなく差別的、性格も終わってて救えない
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:15▼返信
発達関係なくて草
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:15▼返信
>>202
自己紹介おつ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:29▼返信
わざわざ正反対のことを言い出す
嘘松三面鏡に気が付かないと発達障害
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:40▼返信
精神ガイジ気持ち悪すぎる
額にガイジですと入れ墨でもしとけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:43▼返信
勝手に発達障害とか診断すんなよ
精神科医の診断で発達障害に認定された奴だけが名乗れ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:45▼返信
>>190
んなもんで発達障害とかわからんよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:46▼返信
>>203
発達障害とは関係ない話やんwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:47▼返信
>>164
受診させろよwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:47▼返信
>>158
それだけで発達障害とは言えない
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:53▼返信
あと文盲も追加で
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:55▼返信
発達障害は精神科医などの有資格者が知能検査などのエビデンスを元に診断するもの
何の知識もない君たちが偏見で決めつけて良いわけがない
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 22:59▼返信
やはり俺は発達障害だったようだな
障害者年金よこせ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 23:40▼返信
>>208
こういう異常な差別主義の冷笑屑にこそ顔面刺青するべきだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 00:02▼返信
知らないだろうけど頭の中で音楽流れるのは発達関係ないんだよ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 01:14▼返信
俺は勝手に知らん映像流れてる
たまに名作がある
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 02:49▼返信
全部当てはまっているよ
俺、流石精神障害の障害者手帳2級
統合失調症だもんなぁ
その上発達障害って無敵じゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 02:58▼返信
逆に脳内で音楽流せない人とか存在するんか
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 04:04▼返信
なんだいこの何の根拠もないのは
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 05:58▼返信
じゃあ俺そうじゃん知らんけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 08:20▼返信
曲流れるのはゲームやってたらよくある
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 08:43▼返信
一つも当てはまらんが
発達障害とよく言われる
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 10:16▼返信
それってあなたの感想ですよね?の使い所

一個人の雑な検証データでエビデンス取れるか
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:02▼返信
障害って言葉は生活に支障出てから使ってほしい。
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:52▼返信
全員ハッタショなのでは?
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 22:10▼返信
いやいや二人の会話もできてないから

直近のコメント数ランキング

traq