「店はノリで始めた。おすすめメニューはお刺身です」SOUL'd OUT元メンバーが板前になったワケ…再結成の可能性は「50%じゃない?」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
記事によると
・Bro.Hi「和食の職人を目指してはいたんだけど、実はちゃんとサラリーマンをやったことがなかったんだよね。残業がある会社員というのを経験した方がいいなと思っていたから、解散がいい機会だと思って。
だけどいきなり未経験のIT企業とかだと面接落ちすると思ったんだよね。職種は食べ物関係で、自分は現場と企画、スタッフのオペレーションを総括してたかな。」
――お店には、やはりかつてのファンが来店されることもあるのでしょうか?
ありがたいことに、これまでたくさんのファンの方が来てくれたかな。
実は現役時代、ファンとの触れあいはほぼなかったんだよね。個人的にはできるだけファンと話したかったけど、自分1人だけじゃなくグループの空気感もあるし、そこら辺はバランスを保っていた感じで。
だから今、ファンの人だけでお店を貸し切ってくれてオフ会をすることもあるんだけど、最初の頃はどう対応していいのかもわからなかったんだよね。だけどこうしてお店をやってるわけだから、そこは筋通さないと!と。
初めての時は、今日のオフ会どうなっちゃうんだろ?って不安はあったけど、ふたを開けてみるとみなさんシャイな方で(笑)。飲み放題の会なのにみんな最初の30分くらいはお酒も飲まずにおとなしくしてるから、こっちからお酒をすすめちゃったくらい。
――SOUL’d OUTのファンだけで席を埋め尽くすこともあるんですね!
そうそう。面白かったのは、関西と関東、どちらにもディギーのコスプレをして来てくれるファンがいるんだよね。この前のオフ会では、4.5人でディギーのコスプレして来てくれて。
オフ会に来てくれる人たちは俺のことを知ってくれてるのでやりやすいし、一般の方より存在が近いから今は前より気持ちが楽になったかな。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ア アラララァ ア アァ!汁下さい
・お会計は?
分かってんだろpaypay
・板前→SOUL'd OUT→板前 じゃあなかったけ
・ミュージックステーション出演時に元板前さんって紹介されてタモさんが驚いてましたよね
・なんか一回並行してた時もあったような
・塩が足んねえよ
・フライドポテトはメニューになさそう
・店内の静けさにただ一人まだ警戒しちゃいそう
板前に戻っただけなのか!しらんかったわ
明末:ウツロノハネ -PS5
発売日:2025-07-24T00:00:01Z
メーカー:505 Games
Amazon.co.jp で詳細を見る
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch
発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


でもあれは名曲いまでもたまに聞いちゃう
イキった口調でしか受け答えできないクズ
丁寧な受け答えするのが普通だろ
チェゲラッチョチェゲチェゲラッチョ
日本一ダサいCDジャケットはホントにダサかった。
すごいブーメラン🪃
ラーメン禿によると、飲食店は開店からの10年後 9割閉店してるらしい
何があったなんて興味ねぇよ
人は変わるから...そうだろ?
焼き鳥屋だっけ
こっちは癖強くないだろ
この人はうまくいってるのかな
転職が正解