「この前理科の授業で地球の裂け目というのを習った。見たい」と言ったら「わかった」とアイスランドまで連れて行ってくれたわたしの母はもしかしてとても稀有なひとだったのかもしれないと大人になった今思う
— KuKu (@famima1515) July 25, 2025
「この前理科の授業で地球の裂け目というのを習った。見たい」
と言ったら「わかった」とアイスランドまで連れて行ってくれたわたしの母は
もしかしてとても稀有なひとだったのかもしれない
と大人になった今思う
「本物を語りなさい」というのがわが家の家訓だったので、わたしは肉眼で見るオーロラが白いことを知っているし、ナスカの地上絵が想像より小さいことも知っている。抱いたコアラの爪の痛みも、イタリア人の適当さと寛容さも知っている。とても貴重で、素敵で、ありがたいことだったなあと思う
— KuKu (@famima1515) July 25, 2025
「本物を語りなさい」というのがわが家の家訓だったので、
わたしは肉眼で見るオーロラが白いことを知っているし、
ナスカの地上絵が想像より小さいことも知っている。
抱いたコアラの爪の痛みも、イタリア人の適当さと寛容さも知っている。
とても貴重で、素敵で、ありがたいことだったなあと思う
なので大人になった今でも「ライヘンバッハの滝はスイスにあるのか」で止まれずに「じゃあどうやって行こうかな」にまでなるのである(行った)
— KuKu (@famima1515) July 25, 2025
それを自分の判断で行える自立した経済力、子どもへの尊重と教育にコスト度外視で時間を割こうと言う関心と関心
— 鷹の爪 (@me1dream2life3) July 25, 2025
父性と母性が合わさり最強に見える https://t.co/2SoUBCLV6t
メイドインアビス(14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・親ガチャカンストしてるやんけ
普通に小学校通ってれば
周りの親と明らかに違うのわかるだろうに
「もしかしてとても稀有なひとだったのかもしれないと大人になった今思う」
って嫌味かよ!!
・『フランダースの犬』を観て「ルーベンス見たい!」と
駄々を捏ねた私に実物を見せに連れ出してくれた祖父には感謝しています
幼心に文化資本を感じましたね
・ガチ富裕層の同級生がいたけど
(田舎なので公立小学校しか選択肢がなかった)
しょっちゅう学校休んでた。
大体、「本場の◯◯を見に行った」という海外旅行だった。
・実家すらないレベルだったので
子どもの頃のこういった体験はないが、
全部大人になってから自分の力だけで体験できている。
コアラに爪は立てられなかったが。
厳しい生活だったがたくましく育ててくれた家族に感謝だな。
・これは経済的に裕福なご家庭ならではの素晴らしい教育
とは言え、今の時代ならば、そうではない環境でもある程度は子どもの知的好奇心を満たしてあげられる
それは我々世代の時には無かったものだと思う
でも、それが当たり前にある彼らには響かなくなってしまうのかも知れない
・経済力の話題にされてるけど、
お金があってもしない人は絶対しないだろうから
素敵な親御さんだなあと思ったし
私もそんな人になりたい
・お金持ち自慢じゃないんだよ
お金がある環境(これは子供にとってはガチャ)でどう使うかは親次第
うちも息子が小学生の時中受準備辞めて夢のユングフラウ鉄道乗りに行ったよ
中受組には呆れられたっけ
成人した今でも息子は山登りしてるし、
ザックにはあの時スイスでかったトレッキングベルつけてるよ
子育てのスケールがでかい!!
金を使うべき場面の選択で
子供の体験を養うのを最優先してくれて
自分もバイタリティあるSSRお母さんですね
金を使うべき場面の選択で
子供の体験を養うのを最優先してくれて
自分もバイタリティあるSSRお母さんですね
【ポケモン抽選キャンペーン応募用紙付き】【オリジナルデザインBOX入り】Pokemon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch 【Amazon.co.jpオリジナル特典】カトラリーセット 同梱 & デジタル特典「トレンチコート&パンツセット」 配信
発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


地球のへそ
完
ほらここよ♡
育成失敗してて草
あわヴィッチ
X記事のつまらなさはこういうところにある
というエラいヒトばかりだから
特に現地行っても見られるかどうか分からないオーロラなんて
遥かに良い環境で、実体験できる
でも低スぺ女じゃ高年収旦那は手に入らないし
ニセモノを本物のように語りなさい
それがはちまの家訓
流石、大物漫画家やしろあず大先生!!
ネ申
禾斗
ι こ
彳亍
ι ナ
金のある家に生まれると色々な経験ができるってこと
番組のイメージから勝手に南米とかをイメージしてたわ
でも22K以上ないと現実には程遠い
まだまだやなぁて思うわ
そういう話はクローズドスペースか権威を手に入れてから講演会でやっとけ
下手したら虚言癖になりそう
くぱぁ
ほらここよ♡
マウンティングやぞ
た
嘘
松
もしくは妄想松
大涌谷とか
ガチャでしか家族や人間関係を語れないの?
涙を拭いて
レッサーパンダとちゃうでジャイアントパンダにや
しかも日本国内でなw
親ガチャ言うけどガチャ引いてるのは親の方で子供は出てきたキャラクターよな
切り詰めた上での、思い切った家族旅行なんじゃないの
金持ちならわざわざ言わないだろうし
あんまり劣等感剥き出しは良くないで
天文台に連れて行くだろうな
特別公開とかしているから
バカみたい
ウチの親も投資と土地コロだったから似たような事してくれたよ
時代だよバブル期に土地やら売り逃げして90年中頃まで金をプールしていた賢い親ならこれぐらいは出来る
アイスランドに計測不可能レベルの大きな裂け目があるんか
本物を知りなさい
バカ→ ×
滑り散らかしてる→ ◯
どう考えてもいい意味で普通じゃないのに稀有だったかもとか言い出す悪例も出してきてんじゃねえよ
よそのうちの子にならないとわからんか?
ちよっと気の利いた親なら博物館や科学館とか
行動力云々ではない
当時からマウント取ってたスネ夫タイプやろ
でなきゃあまりにも勘が悪すぎるニブチンかw
アンモニア液晶を想像してくれ
SNSで承認欲求満たすために旅行話するのはハズレちゃうか?
これよ
同じような事を親にしてもろたけどSNSに書かんし友達にも話さん
人が絶対に離れて行くか、金を狙ってくるかの2択になるから話す事は無いし流布もしない
アイスランドが唯一陸地にある海嶺やねん
なんなら毎年のように今になって思ってるまである
アイスランド行かんでも日本のフォッサマグナで良くね?
思うこと──
風呂の度に思ってそうだなw
御本人かな?
怒り散らかして誤字ってますけどw
営業だりいからコンビニに車止めてアイス食べてる
このアカウントでオーロラ検索すると2018年とかにも同じこと言ってるし普段の会話でも話してるでしょ
アイスランド
はい言いました
「大人になって気付いた」が嘘じゃね?って話でその返しはおかしくね?
シングルマザーらしいけど?
嘘言い続けてるだけでしょ
金持ちは沢山金使ってこそ
社会貢献しとる😊
それは書いたですね
アイスランド
音声入力しました
ありがと
そして生まれたのが承認欲求モンスターなわけ
休んでいいと言う意見待ってます
えらい!
別にその体験は興味ない
無視してると威嚇自体をしなくなるらしい
そういうことだよね
でもな、別に現地に行って直に体験してに、たいして価値を感じない人間からしたら
時間と金の無駄、お前のその体験で自慢以外に何かしら糧になってんのとしか思わんわ
これが、自分で稼いで時間を作って体験したのなら、その経験は自分の糧になるだろうが
子供の頃に見てみたい、連れてってもらったって、だから何だよw
いい教育を受けてもこんな自己承認欲求カマタリ
まさかまた嘘松なんじゃないのぉ?(すっとぼけ
隣駅や県外ってレベルじゃない 大半の家庭は行く金がない 行くために仕事休めない
これは裕福な家庭だよ
なんていうか幼少期に満足する体験が多いと、勘違い大人になって軌道修正に時間かかるし、何より好奇心が枯れるのが早い
糸魚川に断層が見られる場所がある。
そこじゃ駄目なん?
あとは新潟県糸魚川市のフォッサマグナミュージアムとか
一度やられるとうかつなことを言えなくなるなw
大ハズレがないとは言わんけど難易度の緩和にはなる
日本は本当に大都市構造にしないと支えれない経済だったんかねえ
ガチャに全額突っ込むか
アイスランドまで旅行するか
タバコ代に消えるか
カナダにオーロラ見に行くか
それぞれの自由
嘘松で稼ぎ 本物のむせび泣く・・・人生を送るんだぞ
わい金持ちだけど、流石に嘘松はしたくないわ
人としてゴミ人間に思える
パスポートくらい生まれてすぐ作って都度更新するだろ
大人になる前から気付くだろそんなもん
あそこも本州が割れた隙間に土砂が埋まってできた場所やで
お前が今している事は自分ではなく、親の自慢だ。それで自分がすごいかのように見せかけているわけ。すなわち虚飾。
それは「嘘を語っている」んだよ
うっざ
「本物を見た事がある!」なんてただの観光客でしかないからなw
時間と金に余裕があるって事以外なんの自慢にもならん
その結果育ったのがツイ主じゃ、目糞鼻糞だと思うぞ
つまりそういう事
心の中で思っても、リアルでこんな事発信したらいかん
表向きは羨ましいけど実際こんな親だったら嫌だわ
俺も下ネタだと思ってワクワクして見たら嫌な気持ちになる記事でした
地球の裂け目とかが本当ならそうなんだろうけど、勝手に呼ばれてるだけのものでしょ
金と時間あるの羨ましいわ
ググればすぐわかること
そんな1週間くらいじゃ本質なんてわからん
そこをきっかけになにかはじめてこそ意義があるのでは
アフリカは行きたくないってこと?
子どもの方が嫌がりそうだけど
母「ほれ」 くぱあ…
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
自分は親に連れて行ってもらえなかったからその分子どもといろんなところ行くと楽しい
ごんぶとすぎるだと実家が
これ豆な