• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






本日7月29日(火)、
「スーパーファミコン Nintendo Classics」に
『マリオペイント』を追加しました。

『マリオペイント』は、「スーパーファミコン Nintendo Classics」の
新機能「マウス操作」で遊べるゲームです。
Nintendo Switch 2 のJoy-Con 2 や、
USBマウスを接続してお楽しみいただけます。

「スーパーファミコン Nintendo Classics」には、
「操作をみる/かえる」機能も追加されました。
くわしくはこちらの映像をご覧ください。




  


この記事への反応


   
お願いします!スーファミに海のぬし釣りを追加して欲しいです!

予想当たったわ

てか、マリオペイントって
Switch2にうってつけのソフトだな。
ほぼマウス操作だから。

  
マリオペイントは
バケツツール使うと
繋がってない線の隙間から絵の具がどんどん流れ出すように表示されて
どこが繋がってないのか分かるという
デジタルで描いてる全絵師前漫画家が欲しい機能だと思う!!!


USBマウスもOKなの!??
もしかして2じゃなくても遊べる?


神ゲー来とるやんけ

ハエたたいてこうな…!
マウスで描いた絵はスクショで共有できるし、
サウンド部分の譜面は【着メロ】(ガラケー!)、
【8bit】あたりで調べるとのってたり、今ならYoutubeでわんさか
これでファミ通の周年記念『サマーウッドボール』を再度打ち込めますな!!!!夏木マリ!!!!




懐かしいなーー!
久しぶりにハエ叩きすっか!



B0FGPFLNVH【ポケモン抽選キャンペーン応募用紙付き】【オリジナルデザインBOX入り】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2 【Amazon.co.jpオリジナル特典】カトラリーセット 同梱 & デジタル特典「トレンチコート&パンツセット」 配信

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGQ772NJ【ポケモン抽選キャンペーン応募用紙付き】【オリジナルデザインBOX入り】Pokemon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch 【Amazon.co.jpオリジナル特典】カトラリーセット 同梱 & デジタル特典「トレンチコート&パンツセット」 配信

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FJF4JHL5メイドインアビス(14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(400件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:20▼返信
うおおおおきたああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:21▼返信
これでまたスイッチを買う理由が増えた
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:21▼返信
スイッチ2買ってやる事がスーファミのソフトとか悲しくならない?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:22▼返信
ソフト日照りのゴキ捨てと違ってまた新作がスイッチ2をき着てしまったw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:22▼返信
またSwitch2を買う理由が増えたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:23▼返信
>>1
神ゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:24▼返信
新作出すと読んでたけど使い回しかよwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:26▼返信
過去作頼みだとWiiUになるよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:26▼返信
うおおおおおマリオペイントだマウスうおおおおお


あほくさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:26▼返信
車椅子だけじゃなくなって良かったじゃん
ダンボールVRコースから逃れそうでw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:27▼返信
>>6
枯れた技術こすりすぎて停滞してる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:27▼返信
マウス使わせる為に引っ張ってきただけ感草
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:28▼返信
やっぱターゲット年齢層高いよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:28▼返信
>>11
日本人ファーストの任天堂は神企業
トヨタ自動車さん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:28▼返信
SFCとかエミュで遊べるのに今更…
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:29▼返信
マリカワもドンキーも駄目だった
新しいもの作れなくなったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:29▼返信
懐かしい
ハエ叩きやりてぇ
18.投稿日:2025年07月29日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:30▼返信
任天堂すごすぎやろ…
こりゃソニー負けるは
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:30▼返信
>>14
大調和波動米とマリオで日本を応援🫡
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:30▼返信
マリオとワリオもできるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:31▼返信
ソニーの歯ぎしりが聞こえてくるようだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:32▼返信
ジョイコンがマウスになるって聞いて絶対来るとみんな思ってたよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:32▼返信
珍天堂さんこんな古いものを…酸素欠乏症かよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:32▼返信
>>18
神ゲーやししゃーない
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:33▼返信
お、おう
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:34▼返信
任天堂は恥を知れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:34▼返信
宗教上の理由でマリオペイントが出来ないゴキちゃんかわいそ~うw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:34▼返信
な?マウス機能なんか省いてコスト下げた方が良いって言っただろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:35▼返信
>>28
え?やりたいの?マウス使ったことないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:35▼返信
5万払って遊ぶゲームがこれ笑
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:35▼返信
スイッチ2で使われてるマウスセンサーって、市販のマウスじゃ一般的じゃ無い方式だけど何でだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:36▼返信
ニンダイはいつなの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:36▼返信
>>33
無いぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:36▼返信
速報 モスクワで大規模な爆発を確認
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:36▼返信
>>29
ディフォルトで付いてる事ってのが重要なんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:36▼返信
Switch2買ってマリオペイントてwww
どんだけやるゲームがないんだよwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:37▼返信
有能集団任天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:37▼返信

持ち難くて操作性劣化してるの草

40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:37▼返信
蒼炎の追加早くしてくれよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:38▼返信
>>36
デフォルトだろ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:38▼返信
案の定ゴキブリの悔しそうなコメントで溢れてら
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:38▼返信
>>38
有能(だったらいいな)集団任天堂
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:39▼返信
レトロゲーは原本で遊ぶ方がロマンあるしテンション3倍くらい上がりそうなもんだけどな
これはエミュにも言えるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:39▼返信
>>42
お前だけ違うもん見えてそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:39▼返信
>>32
市販のマウスと同じ光学式だよ
スペーサー(ストラップ付きのあれ)を挟んで高さが変わってもちゃんと読み取れるような工夫はしてるらしいけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:40▼返信
えー?スイッチ2でもSFCなのぉ?
48.投稿日:2025年07月29日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:40▼返信
そこは一応スイッチ2目玉のGCソフト優先しろよ...
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:41▼返信
GCでも64でもなくスーファミかよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:41▼返信
新作がゴミばっかですぐ旧作に戻る任天堂w
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:41▼返信
99%がUSBマウスを使いそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:41▼返信
つかこんなお絵描きソフトに今時需要ないだろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:41▼返信
つかこんなお絵描きソフトに今時需要ないだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:42▼返信
>>48

あれだけ負けてるのにまだボコボコにされたいと見えるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:42▼返信
任天堂「ぶーちゃんチョロすぎて草」
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:42▼返信
SFC時代と違って今は作ったものをスクショですぐ共有できるからね
「これほどのものをマリオペイントで!」って画像が盛り上がって歯ぎしりするゴキの姿が目に浮かぶわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:42▼返信
ケツバトラー2早くきてくれーーーーーッッ!!!!!!!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:42▼返信
>>31
もっとお高いパソコン買ってソリティアやマインスイーパに時間吸われまくった大人は多いだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:43▼返信
>>57
マリオペイントなんて誰もやらないから盛り上がらないんですけどねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:43▼返信
職場や学校でマリペの話題で盛り上がってるとき、ゴキちゃんどうしてんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:43▼返信
>>61
そんな時なかったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:44▼返信
これなら2画面のDSもどきのリークの世界線のほうがマシだったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:44▼返信
※38
有能をもってしても減収減益減配がやっと
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:45▼返信
>>62
ごめんな不登校だったもんな...w
配慮が足らなかったわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:45▼返信
なつかし。当時買って遊んでたわ
ハエ叩きはもちろんだけど、自作スタンプ作りにハマってたな。複数つなげてガンダムっぽい奴とか作ってた
でもまぁ子供だったから訳も分からず遊べてたけど、
今は少し触って終わりかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:45▼返信



スイッチ2でコレやんの?


68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:45▼返信
64以上は技術的にきついからって楽なファミコンソフトばかり配信すんなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:46▼返信
ウヒョー
どんどんスイッチにゲームが集まって来るゥ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:46▼返信
>>65
DS世代なんです
おじちゃんごめんね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:46▼返信
スイッチ2で追加がSFCとか終わってるだろw
どれだけユーザー舐められてるのよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:46▼返信
>>67
任天堂「やれ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:47▼返信
何このゴミサービス
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:47▼返信
>>63
そっちならDS3DSの移植で延命できたのにな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:47▼返信
誰がこんなゴミもらって嬉しいと思うんだよ
Switchのゲームをフリプにしろよ!
任天堂クソだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:47▼返信
ゴキステーション何もねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
まあ今の時期にSwitch2買ってるのはSFC懐かしいって思う中年世代がほどんどだろうし
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
ス、スーファミwwwww

タイムトラベラーの方ですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
普通はサードのゲーム持ってくるもんだけど自社のしかも超レトロゲーとかとことん安上がりで済ませようとする魂胆ミエミエでセコい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
※71
64以降は任天堂暗黒時代なので
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
>>20
ゴキよ、時代はマウスだ!!
デュアルセンスとか既にオワコンなんだよww
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
>>76
それってゴキブリの巣になってたwiiだっけ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
[決算]コーエーテクモHD、令和8年3月期第1四半期決算は Nintendo Switch 2向けにソフトを出した結果減収、大幅減益を記録

84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
>>76
毎月フリプタイトル豊富ですまん
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
マウスで絵を描こうは今の時代だと苦行かな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信
またソニーがパクリそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:48▼返信



やれモンハンはクソだエルデンリングナイトレインはクソだ言うてやるソフトがこれなん?


88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:49▼返信
しかもこれ期間限定で追加は年間数本というね
ショボすぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:49▼返信
令和にスーファミってマジ?
任天堂の老害はむかしを懐かしんでるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:50▼返信
スイッチ2ってやっぱり高齢向けなんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:50▼返信
>>86
どこを?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:50▼返信
ボケ防止にマリオペイントw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:50▼返信
Switch2新作ゼロ
山下資金も尽きて珍天は完全にオワコン
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:51▼返信
発売当時(1992年)はWindows95以前のマウスも珍しかった時代
マウスがこんなに当たり前になるとは誰も予想してなかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:51▼返信
この惨状ならニンダイもやれんわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:51▼返信

ユーザーバカにしてんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:51▼返信
50代豚ばっか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
>>86
Dreams Universe とかいうマリオペイントみたいなゲーム作ってたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
老害が老人向けソフトをプレゼントwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
ユーザーフレンドリーという言葉が最も似つかわしくない会社任天堂
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
まだDSのタッチペンならまだしもね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
※83
Nゾーンのこうかはばつぐんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
キッズ「iPadで描く方が綺麗じゃん」
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
ジョイコンマウスが使えるゲーム←マリオペイント🤣🤣🤣🤣
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:52▼返信
子供がっかり
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:53▼返信
USBマウスを使えるならJoyコンマウスの存在意義ないんじゃ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:53▼返信
マウス使ったあと汚れたまま合体させるんですね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:53▼返信
子供9割のSwitchのフリプが老人向けを出してどうするw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:54▼返信



「うわぁあああああモンハンワイルズ水鉄砲撃ったらPCがクラッシュするぅううう〜!未完成品売るなボケぇえええ〜っ!」言うてやるソフトがこれなん?


110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:54▼返信
今どきマウスで絵を描くの?www
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:54▼返信
ジョイコンマウスこの為だけにつけたの?😂
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:54▼返信
>>94
80年代Macintoshからだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:54▼返信
あり任!
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:54▼返信
これがSwitch2のマウスが活かせるソフトw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:55▼返信
いやスイッチ2向けに新たに作ったならまだしもSFCのままってありえないでしょw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:55▼返信
>>109
PS5じゃクラッシュせんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:55▼返信
もっと喜べよ豚
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:55▼返信
世界中でSwitch2が山積みになるわけですわw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:55▼返信
マウス操作まだ一回も使ったこと無いわ
ていうかSwitch2ほとんどやってねぇけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:56▼返信
おいおいマウスは車椅子バスケまで取っといてやれよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:56▼返信
>>112
Amigaから
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:56▼返信
任天堂無双すぎて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:56▼返信
PS5はロンチでPS4の名作を大量に配信したがスイッチ2やる気あるのかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:57▼返信
今の時代でマウスでお絵かき()とかアホかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:57▼返信
PCのほうがよくね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:57▼返信



3DSのお絵描き教室とか配信してくれた方がまだよくない?いやスイッチ2持ってないからどうせ出来んのやけどねw


127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:57▼返信
マリオとワリオも頼む
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:57▼返信
流石にこれを神輿にするのはキツイ
描いた絵を他の媒体に出力できるわけでもなければ、厳密に言えばゲームですらないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:57▼返信
要らねえ
サテラビューとかDDのソフト出せよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:58▼返信
>>112
Macは当時はマニア向け商品
Windowsは一般人向け
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:58▼返信
なんでRPG増やしてくれないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:59▼返信
マリオペイントはセーブ容量増えてる?SFCはカツカツだったから
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:59▼返信
※128
出力が無くても今ならスクリーンショットや動画が撮れるんじゃないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 11:59▼返信
>>132
内蔵ストレージじゃない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:00▼返信
ブーちゃん嬉しい?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:00▼返信
昭和のゲーム配る任天堂w
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:00▼返信
>>131
豚が言うにはストーリーは小説、ムービーは映画でいいとのことなのでRPGはいらないらしいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:01▼返信
>>136
任天堂にはびこる「昭和は良かった勢」
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:01▼返信
こんなんでPS5のネガキャンしてたの?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:02▼返信
ブレワイぐらいフリプにしろよ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:03▼返信
「マウス操作」専用タイトル
『マリオペイント』は、「スーパーファミコン Nintendo Classics」の新機能「マウス操作」で遊べるゲームです。Nintendo Switch 2 のJoy-Con 2 や、USBマウスを接続してお楽しみいただけます。

すまんな任天堂ハード発のマウス専用タイトルが登場してしまった
マウスゲーが遊べないPSとは違う
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:03▼返信
豚「てか、マリオペイントって
Switch2にうってつけのソフトだな。
ほぼマウス操作だから。」

マウスで絵書くとかアホだろwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:04▼返信
>>141
PS5は普通にマウスつなげること出来るんだわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:04▼返信
>てか、マリオペイントって
Switch2にうってつけのソフトだな。
ほぼマウス操作だから。

スーファミのソフトのためにマウス機能着けたの…?
マジで何周周回遅れしてドヤってんだよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:05▼返信
今年はもうバナンザ持ち上げるしかないんか
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:06▼返信
>>143
マウスも使えるのと
マウス専用は
天と地ほどの差がある
専用タイトルのないPSはオワコン
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:06▼返信
💩ドウデモイイですわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:07▼返信
ビビりゴキがネガキャンを始めました🤣w
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:07▼返信
ジョイコンマウスじゃストレス溜まりまくりだろうなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:08▼返信
>>140
豚「フリプとかゲームの価値を落とすだけ!それはそれとしてゲーパス最高!ゲームやるのにフルプライス払うとかww」
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:08▼返信
任天堂のクリエイト系コンテンツはバズ目的で大人気ない大人がガチる需要があるんだよ
ダンボールの時もいっぱい居ただろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:10▼返信
※122
ただし任天堂ハード限定
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:10▼返信
>>139
だって他にないものw
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:10▼返信
>>151
普通にゴミですw
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:11▼返信
過去に売れたあつ森くらいリメイクして出せよ
新作を作る能力がないんだからさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:11▼返信
おじいちゃん
スーファミのゲーム楽しい?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:11▼返信
>>149
一般人はそんなの気にしません
気にするのは神経質なゴキだけだろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:12▼返信
7万円だしてSFCのマリオペイントやるやつ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:12▼返信
勝者の余裕だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:12▼返信
vcはどうでもいいけどニンダイはまだなの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:12▼返信
>>159
余裕をかました結果がこれですな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:13▼返信
>>155
開発費がかなりかかるやん
レトロゲーでマウス操作だけならめっちゃ低コストで済む
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:13▼返信
>>156
というか任天堂ハードに限っては
SFCのゲームの方が楽しいまであり得るんだよな…
164.投稿日:2025年07月29日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:13▼返信
スーファミのソフトでビビると思ってる豚にビビるわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:14▼返信
>>146
んじゃVR専用タイトルのないSwitch2ってオワコンやね
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:14▼返信
>>163
Switch2ゲームひどいもんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:14▼返信
>>133
そこまでしてこの貧相なツールで絵を描きたいのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:14▼返信
>>157
豚ってなんでそこまで一般人を侮辱できるの?
豚レベルに落とすんじゃねえよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:14▼返信
未だにスーファミwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:15▼返信
こりゃダメだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:15▼返信
>>164
一般人ドン引きの
PSが大好きそうなキモオタゲーやん
そりゃ一般人が買うわけねーだろアホ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:15▼返信
>>146
すまん
機能は同じなのに意味がわからないw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:16▼返信
>>160
ニンダイやってもゴリラとマリカワしかないんじゃな
現状やらない方がいいまである
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:16▼返信
そいやwiiってポン移植できんのか?
あの岩田の残したクソコントローラーのせい?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:16▼返信
夏休みが始まるというのにボケ防止ソフト出してきて
子供がっかりだよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:16▼返信
※159
任天堂が勝者となるとSFC時代まで遡らないといけないな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:16▼返信
マウスがきたからやれる!じゃなくて、今まで周辺機器に頼ってたからやれなかっただけだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:17▼返信
サードは全く使わないで終わりそうな機能
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:17▼返信


なんでDSではタッチペンまでやってたのに退化してるんですか?


181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:17▼返信
ニンダイナレーター中村悠一のゲームプレイ記録

ナイトレイン 6時間ぶっ続けで夢中になってプレイ

マリカワールド 2時間でプレイ終了

バナンザ 一時間で3D酔いして中断、休憩後再開するも結局合計2時間でプレイ終了
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:17▼返信
一般人の方がマウスの操作性とか気にするんだよなあ
豚はゲームどころかPCすら持ってないからわからんだろうけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:17▼返信
もうレゲーすらサードは貸してくれないんだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:18▼返信
色塗るのがすげー遅いからどこから途切れてるか分かるんであって
あんなもん絵描いてる人からするとゴミ以外の何物でもないぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:19▼返信
>>181
ゲームに関してあの人基本的に正直よね
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:19▼返信
>>179
ほぼ全員性能の上がったSwitchって認識だろうな
マウスやCボタンは誰も使わない
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:19▼返信
はぁ! 性能無ぇ 技術も無ぇ デカくて重くて文鎮化!
容量無ぇ レイトレ無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
ドリフトだ 残像だ キーカードはプラゴミだ!
ソフトが無ぇ 互換も無ぇ マリオは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
空箱転売して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:19▼返信
任天堂ってDSの2画面とかwiiのヌンチャクとか
後先考えずに導入しては捨ててるから自社の遺産すら使えないの馬鹿すぎない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:19▼返信
そりゃSIEに泣きつくわけだよ
サード総ハブでこんなモノを今更移植しなきゃならなくなってんだぜw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:20▼返信
>>175
そうだよ
センサーバーも必要になるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:20▼返信
>>185
だからこそあの落選芸するぐらいには純粋にスイッチ2に期待してたんだよね
なお結果
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:20▼返信
>>148
何か追加されるたびに浮かれてるけど
まともにプレイできたゲームある?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:20▼返信
>>172
あれ?スイッチは表現の自由を大事にしてる覇権ハードでPSはポリコレハードって設定どこいったん?
ときメモとかTohaertとかギャルゲー持ち上げてたのどこいったん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:21▼返信
ゴキが任天堂のマウス専用タイトルにビビってるなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:21▼返信
>>160
またTGSが近くなったらやるでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:21▼返信
※183
貸してくれないんじゃなくてNゾーンで潰れたサードが多いんだわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:22▼返信
>>163
どのメーカーのゲームも未だ通用するぐらい面白いもんなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:22▼返信
>>193
一般人がギャルゲーを買う訳がないって正論を言ってるだけだが???
そんなのが一般人に売れるなんて今まで一度も言ったことない
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:23▼返信
豚の思い描く一般人って豚自身だから
本当の一般人が名誉毀損で訴訟起こすレベルだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:24▼返信
>>198
なのにギャルゲー持ち上げてた🐷ちゃんw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:25▼返信
Switch2のひみつ展にハエ叩きなかったのはこれがやりたかったからか
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:25▼返信
>>179
そもそもマウスなんて太古からあるものを新機能として着けました(ドヤァ)がおかしな話なんだよなw
マウスで画期的な活用方があったらとっくにPCゲー側がやってるってのw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:26▼返信
[決算]コーエーテクモHD、令和8年3月期第1四半期決算はNintendo Switch 2向けにソフトを出した結果減収、大幅減益を記録

またNゾーンで減収減益
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:27▼返信
スマホでペンを使って描ける時代に、これはもう時代遅れすぎるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:27▼返信
信長三国志Civみたいな和洋を代表するシミュのマウス対応もPSは遅れてるし
他のジャンルでもインディー中心にマウス使ったゲームは多いから
不便・時代遅れなのはむしろPSのほうなんだよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:27▼返信
マウスってキーボードと合わさると最強の操作方法だけど
マウスだけだとコントローラーの足下にも及ばない操作方法だよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:27▼返信
面白そう!これは爆売れするんじゃないか!?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:28▼返信
>>181
マリカ終了後ナイトレイン2時間が抜けてる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:28▼返信
>>207
パッケー爺ないよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:29▼返信
とうとう来たね。。。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:29▼返信
また臭くてキモイ引き篭もり無職🐷が一般人を愚弄してるのか😂
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:30▼返信
>>136
昭和がいつまでだったかくらい調べろよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:30▼返信
>>205
ゲームが対応してればマウス使えるぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:30▼返信
>>199
一般人は気にしなくても
俺自身は気にしてるのでやりません
はい、論破
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:31▼返信
>>203
コエテクも技術的に停滞してるから仕方ない
取り残されてる側のメーカーだと思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:31▼返信
>>206
マウスの利点ってカーソルを自由に動かせるってだけだからな
FPSガチ勢以外はアナログスティックで問題ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:31▼返信
任天堂やっちゃったな
これで決定的に豚も「このマウスは出来損ないだ使えないよ」になるで
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:32▼返信
曲も作れるしアニメも作れる
未来のクリエーターを育てる神ゲーきたぞ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:32▼返信
工口な画像を書いて、Switch2で共有だ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:33▼返信
>>215
コエテクはもうチームニンジャぐらいしか期待できん
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:33▼返信
>>204
そういう時代のゲームを遊べるサービスだよ何いってんの
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:33▼返信
※214
お前は何を言ってるんだ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:33▼返信
マウス機能は発売されてから豚が本当に一切口にしなくなったのが面白かった
逆にどんだけ使えないシロモノなのか興味わくレベル
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:33▼返信
>>219
ポケモンのムフフな画像がマストだろうな
一般人には見せられない
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:34▼返信
>>196
Nゾーンて何や
また勝手な言葉作って遊んでんのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:35▼返信
>>222
一般人と違って気にするので
自身のことであるってところが否定される
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:35▼返信
これは今まで隠れてた「ジョイコンマウスが使い物にならん」ってのを
広く認知させるのに一役買ってくれるソフトになるぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:35▼返信
>>222
米印つけられても元のコメントがわからん
何なんそれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:36▼返信
ブヒッチ2何もねえな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:40▼返信
※225
「ニンテンドーゾーン」は2020年2月28日をもってサービスを終了いたしました。
過去のサービスすらなかったこと扱いw
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:40▼返信
※218
こんな古臭いマリオペイントより
PCのフリーソフトでクオリティー高い物が作れるわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:41▼返信
vcでやれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:41▼返信
バナンザは3D酔いでとてもじゃないけど遊べる代物じゃないしマリカワはクソゲーだし何やればいいの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:41▼返信
>>233
エアプてワロタ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:42▼返信
※228←この豚はPCも持ってない
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:42▼返信
※228
返信ボタンを押しただけなので意図的に米印を付けてるわけではない
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:42▼返信
なおマリ過疎wwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:43▼返信
今更やりたいかこのゲーム?
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:44▼返信
※238
ゲームですらない
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:44▼返信
これやりたかったんだよな〜
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:44▼返信
>>2
理由だけ増えて買わない定期
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:44▼返信
>>231
※使ってんのお前ひとりかな
必死すぎるだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:44▼返信
令和にマウスで絵を描くの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:45▼返信
>>5
理由だけ増えてry
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:46▼返信
Joy-Conマウスで予想されてたのそのまま出てきて草
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:47▼返信
ス、スーファミwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:47▼返信
>>15
そう言う奴に限ってエミュレータ自体何なのか解って無い定期
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:47▼返信
※242
>>242
両方打てるけど

一人に見えるだけだろ
スマホで見にくいはちま書き込む豚
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:50▼返信
>>72
67「はい」
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:52▼返信
新機能がスーファミ頼りって・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:53▼返信
※250
64はリマスターのために温存
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:54▼返信
>>235
お前はこの時間に自宅のパソコン使ってんの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 12:56▼返信
何この
バック・トゥ・ザ・パスト専用機www😂
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:00▼返信
>>248
会社のPCではちま書き込んでんの?
え?自宅?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:02▼返信
新ハードの2025年製の新作ソフトどこ?www爆笑
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:03▼返信
まじで性能不足で初代Switchと変わってねー😂
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:06▼返信
まだタッチペンのDSの方がいいだろ
今時マウスでお絵描きなんてw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:09▼返信
子供「おじいちゃん なんでiPadで絵を描かないの?マウスで書く人始めて見たよ」
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:09▼返信
ロンチにマリオペイントの新作出してればもう少し良かったんだろうが⋯
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:10▼返信
これやりたいだけにマウス機能つけただろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:11▼返信
新作じゃなくて使い古しかよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:13▼返信
1992年www
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:14▼返信
ゴミを垂れ流すキーカー堂
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:14▼返信
ゴキブリが何をほざいたところでXトレンド一位はマリオペイントで絶賛されてる現実
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:14▼返信
その辺のUSBマウスがまともに動かないとかいう話が出てんのに修正間に合うんか?
266.投稿日:2025年07月29日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:16▼返信
【悲報】Switch2版ワイルドハーツ、クロスプレイ不可HDR非対応マウス非対応の劣化版
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:16▼返信
>>264
はちまでも騒がれてるじゃん
昭和のソフトをフリプにしたってw
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:16▼返信
新作出せって!
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:17▼返信
ボケ防止ソフトで豚大喜びwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:19▼返信
ご高齢の方しかいないんですか?任天堂さんは
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:26▼返信
タッチペンすら使えねーのかよ
つーかマウスで絵描くとか還暦過ぎのジジイだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:27▼返信
新作サードハブられまくりだから
こんなんで穴埋めするしかないの草w
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:29▼返信
あんな糞ゲー今更ジョイコン2で出来るからなんだってんだよ
こんなもんPSなら何の記事にもならない大昔のゲームがはいっただけレベル
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:29▼返信
なおデススト2wwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:30▼返信
当時でさえ30分で飽きた糞ゲー
大昔のペイントとハエ叩きができるだけで何のゲーム性もない糞が入ったらなんだってんだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:30▼返信
※275
140万本既にうれたがどうしたん?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:30▼返信
>>251
スイッチオンラインのサブスクで、できるよ?
追加パックだけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:31▼返信
サブスクのソフトに発狂
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:32▼返信
※279
PSならサブスクに入ってきても話題にすらならないレベルのソフトだぞこんなもん
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:33▼返信
スマホの3分遊べるおまけゲーよりこれつまらんよ
絵がかけてハエにカーソル合わせて叩く以外なにもできない
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:34▼返信
>>281
絵を描くソフトやんけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:38▼返信
俺「任天堂のゲームって水の表現がめっちゃ綺麗だよな、綺麗すぎて飲めるもん!」

ゴキブリ「お、男はPS5のような高グラフィックで表現されている泥水を飲まなきゃ強くなれない!!!豚勘違いすんな!!!」

きっしょ汚っ…
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:39▼返信
また「寝ようとかしてるのに」やってそう
というかこれがトレンド入りするって任天堂ユーザーがジジイババアしかいないって証明されたようなもんでは
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:39▼返信
あほか
誰がやんねんそんな30年前のゴミゲー
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:43▼返信
Windows付属のペイントでよくね?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:43▼返信
ナニコレ昭和のソフト?
豚「ブッヒイイイイィィ!出たのは平成だブヒィィ!」
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:43▼返信
>>283
意味不明w
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:44▼返信
>>275
マリオペイントより面白いだろwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:44▼返信
令和にマウスでお絵かきって時代遅れ過ぎるでしょwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:46▼返信
神ゲー来ちゃったw
任天堂は圧倒的過ぎて新作のゲームを出す必要が無いからなぁ
一方ゴキステは焦って出しまくるも尽く失敗笑
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:47▼返信
事実を曲げ続ける中華人民共和国
戦勝国でもないのに常任理事国を名乗る背乗り民族

戦勝国は当時日本と戦った中華民国(台湾)であって、逃げまわっていた共産党ではない
中国はアルバニア決議で金を払って台湾の常任理事国をかすめとった賊国

豚饅皇帝習近平とその奴隷民は恥を知れ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:47▼返信
ニンダイ7月にあるってリークしたリーカーはどこに行った?
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:48▼返信
マウス機能あるからいつか新作でも出すのかと思ったらまさかのSFCww
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:48▼返信
5万円でSwitch2買って遊べるソフトがマリオペイント?www
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:49▼返信
こんなの喜ぶのは脳みそにカビ生えてる年寄りだけだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:49▼返信
>>291
マウスでお絵かきするだけで神ゲーって
ハードル低すぎるでしょwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:50▼返信
マウスでお絵かきするのが楽しいんだよなぁ

5分後

そっ閉じw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:50▼返信
PSユーザがPS30周年としてこれまでの歴史を紡いできたゲームを
最新技術でリスペクトしたアストロボットを遊んだ翌年、
豚は30年以上前のお絵描きソフトで落涙していたw
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:52▼返信
そりゃ安心できんわこんなのドヤ顔で出すんだからw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:54▼返信
任天堂のサプライズがこれ?
ユーザー発狂するだろwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:55▼返信
連射機能付けてくんねーかなー
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:55▼返信
>>296
カビも養分があるモノを選ぶ権利くらいはあると思うぞ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:56▼返信
Switch2だからもちろん筆圧変えれるんだよね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:57▼返信
夏休み期間にスーファミのマウスペイントはないわw
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:58▼返信
スマホのアプリの方が百倍よくできてるよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:58▼返信
ジョイコンマウスの何がヤバいってはっきり遅延がわかるんだよ
イライラで使えたもんじゃない
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:59▼返信
ここまでくると押売りだよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 13:59▼返信
マウス機能使うのがコレと車椅子バスケだけってマジ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:00▼返信
どうしてもマウス使わせたいw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:01▼返信
>>307
オリジナルより落下してそうだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:02▼返信
>>311
落下→劣化
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:12▼返信
月額ぼったくり小出しエミュに歓喜する豚ども(笑)
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:17▼返信
>>309
シビライゼーション7
信長の野望
メトロイドプライム4
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:20▼返信
10分で飽きる伝説のクソゲーだろ
こんなの6000円で売ってたなんて恐ろしいわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:21▼返信
>>314
あの遅延でシミュとか気が狂いそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:22▼返信
小指挟んだ!
痛いたいたいたいたいたい!助けて!
痛いタイ!マジで痛い!痛いタイ!どうやって開くん?これ!外し方教えてイタイ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:23▼返信
>>316
マウス繋げば?
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:23▼返信
>>1
余りにショボすぎてwいくら子供相手だからって酷すぎワロタwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:24▼返信
ブーちゃんがコレを汚い子供部屋で独り遊んでると思うと涙が出るよ


笑いすぎて🤣🤣🤣
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:25▼返信
>>2
痛じゃなくて?スイッチ???
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:25▼返信
繋がってない線の隙間から絵の具がどんどん流れ出すように表示されて
どこが繋がってないのか分かるという
デジタルで描いてる全絵師前漫画家が欲しい機能だと思う!!!


めまいがする
豚が濃縮されてるよこれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:26▼返信
>>4
コレが新作???任天堂界隈は痴呆症しか居ないのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:27▼返信
300円のサブスクに発狂しててワロタ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:27▼返信
>>5
親の年金だけが頼みの生活じゃとてもじゃ無いが買えませんよねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:30▼返信
現代ならせめてタッチペンで書かせろよ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:30▼返信
豚がSONY叩きに夢中で全く伸びてないやん
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:30▼返信
>>322
マジ?流石に昭和のコメだよな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:31▼返信
なんかスイッチ2のアプデが韓国語で配信されたらしいね
フルサムスン製の疑いがあったけどまさかソフトまで韓国丸投げしてる?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:34▼返信
>>15
どうせ殆ど3分で飽きるから無意味
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:35▼返信
>>22
おじいちゃんすっかりボケちゃってw
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:38▼返信
>>329
ユーザーが一番理解できる言葉にするのは当然では?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:41▼返信
韓国企業に買われた対魔忍のfanzaゲーが一時期韓国語まみれになっていたことがあったけど天下の任天堂大明神がそんな状態になり下がったってのが凄いわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:46▼返信
マリオとワリオはよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:47▼返信
ハエたたきできるのってこれだっけ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:51▼返信
PS5のフリプタイトル
ark、ディアブロ4

Switch2のフリプタイトル
スーファミのペイントwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 14:52▼返信
追加されるのは楽しむんじゃなくて懐かしむようなもんだろ、やってたことあるひとの特典として少し楽しさもあるだろうけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:01▼返信
>>337
過去の栄光に縋るしか無いニシくんあはれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:05▼返信
いやペンタブとかで画面に直接描けないの?Switch2の画面って触ってどうこうできないタイプなのかよ?

今時マウスで絵を描くって・・・・20年前のPCのお絵描きBBSでしか見た事ねぇ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:05▼返信
スマホ以下かよw
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:06▼返信
Switch2になっても任天堂はドケチサービスだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:08▼返信
>>337
懐かしむため?
ユーザーが小学生が9割なのに?
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:08▼返信
2000年代はじめのFPS黎明期を
「FPSなんてただのハエ叩き」という蔑視の元ネタとなった
日本ゲーム産業が遅れる原因になったゲーム それがマリオペイント
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:11▼返信
>>343
昔から害悪だったんだな…
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:19▼返信
ところで今月あるというニンダイは?
もう2日しかないですが⋯
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:22▼返信
ペイント堂やる気あんのかw
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:28▼返信
カルト宗教過ぎてワロタブ(´;ω;`)ドウシテドウシテ…
2025年マウス(420円)を神聖視、特別視してるガラパゴス企業があるらしい…
SFCは、ただでさえ糞開発費(メガドライブ以下)なのにこれで絵描くんけ?ぶーちゃん(59)達ぃ~
(つд`)イイハナシダナー
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:29▼返信
また任天堂が勝っちゃった感じですか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:31▼返信
マ・マ・マウスでペ・イ・ン・ト!!(;^ω^`)ブフォ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:32▼返信
ネタで1本買うぐらいなら分かる
しかし年間契約した奴のみやろ?アホなんww
マジもんの宗教豚やんけw
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:32▼返信
今年度後半はSFCソフトで闘うぜ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:35▼返信
Switchってタッチ画面じゃなかったっけ?俺の勘違いだった?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:38▼返信
あの頃ずっと一緒に遊んでた友達はもう孫がいるらしい・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:38▼返信
>>17
やめた方がいい
ジョイコンのマウスは操作性劣悪だし、USBマウスは対応があいまいで感度最大でもトロすぎだったりそもそも認識しないものも多い
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:38▼返信
33年前のソフトで草
いつまでSFCなんかやってんだよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:49▼返信
>>355
え?SFCのゲームなの?マジかよ・・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:50▼返信
Switch2用にペイントソフトくらい作ってやれよ

東大京大卒エリート無能のごく潰しでもその程度のプログラム組めないのかよ?
7000人も居るのに?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 15:58▼返信
※86
そもそもこれがマルチペイントのパクリだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:06▼返信
Switch2でもSFCとか擦るのかよwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:10▼返信
>>357
官僚気分で外注の仕事投げてるだけだから組めないよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:13▼返信
ボナンザの次はスーファミのマリオペイントこれはもう駄目かも知れんね…
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:18▼返信
どうでもSwitchU
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:42▼返信
ハエ叩きって比喩表現じゃなくて
普通にハエを叩くだけのマウスのチュートリアルだからなw
当時基準だと一応ミニゲーム扱いだったけど
今の基準で見たらミニゲーム以下や
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:44▼返信
バナンザより面白そう
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:44▼返信
スーファミ堂
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:52▼返信
相変わらずショボいな。
操作性悪いからすぐ飽きるっての。
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:59▼返信
新作が出ないからスーファミ擦り続けてるのマジウケる
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 16:59▼返信
豚「フリープレイは昔を懐かしむための物」

最高にアホだなwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 17:08▼返信
もう携帯型のSFC出したほうが売れるんじゃね
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 17:10▼返信
割とマジで無料でもDLしないレベル
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 17:38▼返信
>>337
懐かしむつっても当時ですらこれを持ってた人があんまりいねえよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 17:39▼返信
マウス機能付けたくらいだからリメイクするのかと思ったがそれすら無しか…
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 18:45▼返信
相変わらずしょぼいゲームしか出せないボッタクリゴミッチオンライン
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 18:56▼返信
【悲報】任天堂、Switch2サポートページが韓国語表記となりチョウセンニンテンドーの馬脚を表す
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 19:00▼返信
ハエたたきしたい
というか、Wii時代のバーチャルコンソールとWiiWareは全部恒久復刻しろよ
それだけ稼いでるくせに
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 19:01▼返信
マリオペイントはすぐやらなくなるタイプのゲームだよ。絵を描くにしても音楽作るにしても発展性があんまないからこんな感じねというのを確認したらあとはハエ叩きゲームちょっとやって終わり。あの当時他の家庭用機でもお絵描きソフト出たけど特に需要を掘り起こしたものはなかったなー。後のうごメモなんかのほうが流行ったんじゃない?
ほかにマウス対応ゲームも出るには出たがゲーム機には標準でコントローラーパッドが付属してるから基本的にパッドで遊べるようになってたしユーザー的にも正直ゲームごとに操作スタイルが変わるのが煩わしいという感覚があったからマウスも定着しなかったね。現在ではFPSですらパッドで遊んでる人のほうが多いというのはバンナム原田の言
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 19:42▼返信
マリオとワリオも確かマウス対応されてなかったっけ?
同じスーファミのゲームなんだから!
それが出来るなら
ファミリーコンピューターの光線銃系の
ダックハント・ホーガンズアレイ・ワイルドガンマンをSwitchで追加できるようにして貰いたいマジで遊びたいので
後パックマンのFCとサマーカーニバル烈火92も追加して欲しい
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 19:43▼返信
懐かしいな
でも今思えばマウス操作するネットのフリーゲームに毛が生えた様なもんやったね
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 19:44▼返信
て言うか任天堂月末にて追加タイトル来るのが遅すぎるし
タイトルも少ないんだよなぁ特に64は

いい加減
ニンテンドーオールスター大乱闘スマッシュブラザーズ・ドンキーコング64・ディーディーコングレーシング・どうぶつの森64・テトリス64・たまごっち64・ぷよぷよ64シリーズを追加して貰いたいガチで!来るのが遅すぎるんだよねぇ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 19:48▼返信
これは正気か?
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 19:52▼返信
スイッチマジコンMigSwitchが大人気で品切
遂にスイッチ2本体でマジコンにて
スイッチ2エディションのゼルダも動作している映像が公開されました
他にも旧スイッチがBAN食らっても1でソフトを全部やりたい需要もあり
在庫が一瞬復活しても14000円前後
以前は9000円、今はスイッチ2なんていうゴミを買ってる場合じゃない
スイッチマジコンを買ったものが真の勝者となっています
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 20:11▼返信
5万も出してハエ叩きwwwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 20:26▼返信
早速switchユーザーは切られてるな
年内か来年でswitch切ったら笑えるな
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 20:34▼返信
液タブくらい標準搭載しとけ任天堂
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 20:45▼返信
今のこの時代にSFCのソフトかよ

そりゃSwitchユーザーは時代を逆行した思考(嗜好)になってるわな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 22:37▼返信
switch2の新作ソフトが余りに大干魃状態なので昔のアーカイブで水増ししそうやなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 22:37▼返信
>>382
うまいなその例えw
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 23:39▼返信
おいおい毎回毎回ふざけんなよ
PSはフリプにディアブロ4とか来るのに
なんでゲームではないクソを出すんだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 23:55▼返信
任天堂信者59歳ぶーちゃん!!うぉぉぉこれがマウスか?ペイントお絵かきや!!感動した
うおおおお!!!ソニーガーFFガーパソコンガ

ぶーちゃん達はPCもマウスも持っていませんでした(´・ω・`)
マウス初めて使った!
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 23:57▼返信
こんな昔のソフトが来て喜んでる任天堂信者ってあほやな
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月29日 23:59▼返信
※388
PSのフリプと比べるとクソしょぼすぎるよな
ケチくさい任天堂だからしょうがないけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 00:00▼返信
※374
誇らしいニダ<`∀´>
流石フルキムチハード
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 02:26▼返信
友達に持ってるのが居たけど一緒にやった事無いな。
パソコンが一般じゃない時代にマウスは斬新だったけどこれっきりだったしな。

これが出た1992年のゲーム見たら『ストリートファイター2』があったわw
6月にスト2発売 7月にマリオペイント
そら皆スト2買うわなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 06:50▼返信
令和にスーファミwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 06:51▼返信
マウスでお絵かきってどんな時代遅れだよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 07:42▼返信
Switch1もSwitch2も画面にタッチ操作機能あるんだから、

お絵描き道具にマウス操作なんて時代遅れなもん使わせずに、タッチペンや指でなぞって描けるペイント系のアプリ出した方がよくね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 09:43▼返信
マリオペイント喜ぶとか
マジでカルト宗教
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 09:47▼返信
これ旧スイッチの場合はどうすんの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 10:57▼返信
マリ過疎やるより暇潰しになるかね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月30日 11:00▼返信
マウス操作じゃないけど昔コンマイがTVに絵を描くという触れ込みでピクノというのを出してたな 
「お宅のテレビに〜絵が描ける」ってCMだった

直近のコメント数ランキング

traq