コメ高騰の原因調査が終了 農相「流通多様化や歩留まり低下を確認」
記事によると
・小泉進次郎農相が29日の閣議後会見でコメ価格高騰の原因調査6件が全て終了したと発表した
・調査の結果、コメを扱う流通の多様化と、玄米が白米になる割合を示す「精米歩留まり」の低下が2023~24年産に起きていたことを改めて確認
・詳細は30日の農林水産省有識者会合で報告予定
・これまでは農協(JA)経由の流通量が減少し、JA以外の業者が高値取引している実態が指摘されていた
・しかし実際は、精米歩留まり率の低下も23年夏に一部の産地で起きた高温や渇水の影響で、見た目の品質で最も高い「1等米」の比率が大きく低下し、玄米から白米にできる量の減少が生じるなどしていた
・小泉氏は需給の振れで混乱が起きない政策体系への転換が必要と強調した
以下、全文を読む
今年の1月から「精米歩留まりが悪い」と言われていたのに、JAがため込んでるだの、卸が抱えてるだの、転売ヤーが高値で売ってるだの、的外れなことばかり言って、大した調査もせずに備蓄米大量放出したあげく、今更「歩留まり悪かったです」とか言い出す。遅過ぎる。https://t.co/iU6xW91qeY
— みどり米の【わたなべ農園】🌾静岡県清水町 (@greenrice_wtnb) July 29, 2025
なんなら去年産の米も需要産地の一部で歩留まり最悪だったので、それが事の発端なんですよ。記事にも書いてあるけど、米卸も農家もずっとこの点を指摘し続けてきて、なのに卸は悪者扱いされていたわけです。
— みどり米の【わたなべ農園】🌾静岡県清水町 (@greenrice_wtnb) July 29, 2025
本当に何なんだよって感じですよね。 https://t.co/QSHEOq3TvD
>農水省の担当者は「コメがどこかにいっぱいたまっていたという結果にはなっていない」と分析した。
— 休眠アカウント (@Biollante_1989) July 30, 2025
農水省が実施していた 米の流通状況について 調査結果が出ましたね
JAや米卸が出し渋って値をつり上げている とか
堂島米相場のせい ではありませんでしたねhttps://t.co/7IN5W4M0qS
この記事への反応
・マスコミと一緒になって散々農協叩いておいて結局これ
無責任なんだよ小泉は
・農水省の大チョンボだろ。価格高騰は農水省によって引き起こされたといってもいい
・こういう訂正は大きく扱われないから、進次郎がJAワルモノにした風評被害は暫く続いてしまう。
・的外れなことばかり言って、大した調査もせずに備蓄米大量放出したあげく、今更「歩留まり悪かったです」とか言い出す。遅過ぎる。
ワザとでしょ。選挙の時だけ聞こえの良い事を言って終わったら掌返しするのと同じ感覚
・歩留まりが悪かったってことは、作況指数は実態と乖離してなかったってことなのかな?
・さらっと供給が安定して誰も注目してない所で間違いでしたっていうのタチが悪すぎるんだよね
ある日の冒頭数秒で他人の一生台無しにした誤報を謝るマスコミと一緒の手法
・小泉進次郎がデマに加担してJA攻撃してたのは禍根として残るだろな。
・むしろJAは誰よりも安くコメを買い叩いて供給してた側
そのJAですら今年は概算金高いし、どっかのアホボンが記録的な高温なのに備蓄米まで大盤振る舞いして底付いてるから秋にどうなっても知らんよ
輸入すれば済むと思ってるのかもしれんけど、高く売れるのに輸入米を安く売るアホはいないからね
・これでJAを悪者にできなくなったな笑
そんなに都合の良い中抜きなんてそれほど行われていないんだって、どこの業界も。陰謀論に傾倒し過ぎだよ、、
市場に滞留している備蓄米どうすんだ?アイリス米は大量に店頭在庫あるぞ
・流通の目詰まりもなかった。大量に買いだめた業者もなかった。5次問屋も確認されなかった。財務省製備蓄米吐出しマシーンと化した進次郎もなかったことにしてくれよ
・米農家や正規の流通ルートを悪者にしてた奴らは恥を知れ
・うん、結局農協がため込んで価格を釣り上げてるとか、農機リースしたら安くなるとか、全く関係なかったということですね。
・米卸も米屋も最初からそう言ってたんだよ。ニワカ専門家や半可通議員なんかに振り回された挙句、コメ農家の廃業も先々の米価高騰も止められなかった。
単純に農政の失策だった模様
Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2
発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
Pokemon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - PS5
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - Switch2
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


まぁ、進次郎自体に罪は無いだろうけど先代までが腐ってたって事になるよな
疑ってごめんなさい🙇♂️
中間はあんま利益出せん
つまりはJAはほぼ無関係だったってことだ!
高騰してから何年無策でやっとるんだ税金何に使ってんだよ
農家は最初から割と指摘してたぞ
JAだの中抜きだので声潰されてたが
卸を悪扱いしてたJAも謝れよ
JAに丸め込まれちゃった
もう自民党は誰でもダメだな
補助出しても気温の上昇のせいでプロでさえ管理困難な現状増産は厳しい
人材不足もある
今年なんかはまだ田植えやってるとこもあるで
8月にも入るのにまだ田植えをやってるところなんか1つもねぇよ、時期を考えろや…たわけ
今さらどんな調査結果が出ようがどうにもならんよ
誰一人それを把握していないとか
価格をどうやって管理してんのw
誰も知らないなら値上げなんて起きないだろw
テメェの無知を棚に上げて他責展開かよw
クズのやる事は違うなw流石だわw
じゃあなんでコメ卸が過去最高益だしてるんだ?
嘘つきwwwwwwwww
やっとるぞ
うちの実家中規模だがまだ1割残っとる
JAが最初に買った備蓄米30万トンは何処に消えたんだよ
グルになってんじゃねーよクズ
そんな大規模なことを誰も把握してないなんてことあります?w
ドンドン🥁
何処に任せても70~80代のジジババが実権を握ってるし腐ってるから変わらんぞ
例年遅くとも6月末までは田植えはあるやで
今年は異常気象で全国的に遅くなってる
高値で卸してたからだが?
少なくとも小売価格を下げたいなんて思ってはない
歩留まり悪化が原因なら歩留まりの改善による価格安定化を望むはずなのに
それはいつ収穫すんねん、遅すぎるやろ
12月にでも収穫するつもりか?雪で腐るぞ
値上げに関してはJAは悪
JAが儲かる価格が適正価格よ
頭の中にチップ埋め込まれて誰かに操縦されてるんじゃねえの
それどころか2倍以上の値上げが適正とか言ってるし
農業系自民党議員が困るから圧力があったんだわ
結論JAはごみ
先物から逃げた
はちまに限らずSNSとかでもJAがどうたら言ってた奴大量にいたのに何事もなかったかのように小泉とマスコミが〜ばっかりなのなんなんだろうな
最終的には大体、敗戦とアメリカのせいになる
そいつらは消費者にとって敵であり悪である事に変わりは無い
作付け少ない原因農水省の減反の反動を全然考えて無かった
農政の失敗だよこれは
ふさおとめやから余裕や
あれ通常より2ヶ月は早く収穫できる
そら不足して値上げしたうえに転売やパニック買いで完売してんだから利益出るだろ…
なんであろうと在庫が少なくて売れるのは付加価値付いて値段は上がるんだし
そこにJAの意思は関係無い
農家に支払う分がこの値段からだから末端価格は今の4000円台割り込むとかもう
暫く無いだろうな、高温、カメムシ多発、水分不足の今年も豊作になる要素無いからな、
また今年も歩止まり悪くなるの目に見えてるからまた秋以降米不足とか大騒ぎするの
目に見えててるよ。
自民党の支持母体の一つがJAだからな
二等米も食用に回ってる時点で
調査結果の内容の詳細が開示されない限りは大本営発表にしか見えない
進次郎も老害どもには勝てなかったってこった
『そっち側』の人間の創作レベルの調査報告なんて信用出来ないんですが
調査通りならJAの今までのムーブが意味不明過ぎるだろ
ちなみに売国奴小泉は総理の時に、郵政民営化(外国企業に株を譲る)、韓国を無理矢理ホワイトにし、韓国中国のビザ免除、在日特権の強化、韓国に兆単位の支援金など、
在日らしく日本にプラスにならないことばかりやった。でもマスゴミが事実を報道しないからこんなクズが日本では今も人気という
じゃあ小売店の倉庫じゃね?知らんけど
真っ先は米の先物取引解禁したからなんだよ。
それやったの自民党。
記事に書いてある様な話はその後の話だ。
なお、陰謀論者はどういう仕組みでJAが価格高騰に関わったのかは全く説明できない模様wwwww
米の関税無くせば貧困層が助かるんですけど
5キロ1300円でカルローズ買える
君ら何回騙されれば気が済むのこんな報道毎回逐一信じるとかどんだけお花畑なの
それの米バージョンがおきただけなんだが
そんな不思議な事なんか?
精米歩留まりで利益500%増は説明つかんやろw
全国的に田植えが最も早い所で3月中旬。
最も遅い所で7月上旬。
温暖化で年々遅くなってるから7月下旬で田植えやってる所もあるよ。
で、玄米の需要が増えたから歩留まりが下がったって話?
玄米減らす、精米すればいいて話ではないわけ?
米って管理がめっちゃ大変だからあるっちゃある
その急に米が流通し出して値段が下がったか?
って話だよ、下がったは下がったけど4000円割る事も無いし
結局局所的な話で根本は構造的な事だから何処かが値段釣りあげられるほど
の在庫持ってたとかではないって話だろ。
自民はさっさと解党しろよ
文春は早い段階でJAじゃなく別の部分に問題あっから調べなおせって記事出してる
白米に出来なかった玄米は何トン?どうなったの?家畜の飼料?廃棄?
栄養のかたよる米を離れタンパク質たっぷりの小麦に
移動を完了した
たまに食う米は安い輸入米で十分
政府の米離れ政策は大成功と考える
JAが悪という煽動記事を出してたけどまた黙って消すのかクソバイト🥴
大元の原因は歩留まりだけどJAも卸もそれに乗っかったせいで
今のアホみたいな価格になったんだよね?
何でこのデマ何度も流すの?
JAはコメの集荷・出荷調整を通じて流通量をコントロールできる立場にある。出荷を抑えれば価格は上がる。当たり前の話。それを「仕組みが説明できない」とか、ただの無知。
凶作でコメの出来も悪くなって質が落ちた
にも関わらず精米作業の手順を凶作モードに改めないから続々と不良品が排出されて売り物にならなくなった
売り物にならない奴は家畜用飼料に回されて表に出ないから事が露見しない
凶作で全体の量が減ってるのに精米の歩留まりが悪いから出荷も激減した
アホだ
中国がやってる人口天気の影響で天候荒れたとかも影響あると思うんだけど
ソーラーパネルの影響あるかもなんだけど
そういった理由をちゃんと調査しろって話。疑いを晴らしたいならそれくらいやれよ
あとは対策するしか
外国人転売ヤーや新規参入の買い取り業者と競るかたちで玄米の買取価格が上昇したわけだしなぁ~
外国人転売ヤーや新規参入の買い取り業者がJAとグルだったとか言うなら分からんでもないが
じゃあ今も何で高いんだよ
根拠プリーズ
やっぱ嘘やったんやな
コメダ珈琲「外国人配慮」張り紙に客ブチギレ!「72万円助成金のためだろ」の声殺到
コメダをMBKパートナーズが買収、名古屋発祥の喫茶店チェーン、MBKパートナーズは、米国の名門投資会社カーライル・グループ出身の6名が2005年に設立した、北アジア最大の独立系PEファンド
創業者マイケル・ビョンジュ・キム
農家からの買取価格が高かったから
じゃあ備蓄米放出は正しかったんじゃないの?
よくわからん批判混ぜるとまた恣意的に感じるわ
まあ対策出来て価格戻せるなら文句はないわな
このまま毎年上がりっぱなしなら嘘ってことだわ
嘘の上塗りでしょう
悪徳越後屋は金をばら撒いて
嘘を隠蔽しようとして
更に墓穴を掘った模様
実際に米の中継ぎ卸の決算で何倍もの利益計上してるががあれはなんなの?
玄米を精米したら籾の分減るでしょ?
その減る分を甘く見てたって事だろ、等級が下がると白米部分が小さかったりするので
全体的に等級が下がった一昨年の分が思った以上に可食部が少なかったとかの話だろ。
もっと大規模な冷害によるコメ不足が起きて、タイ米まで輸入した際にも米価格はここまで上昇しなかった
それが歩留まりで、なんて説明つく訳ねぇだろって
ここまで先物取引の話を公にしないって、それこそ政府の大失策であり、突き上げ食らうの恐れてるからだろ?
でもこのまま秋が過ぎても価格が下がらなかったりまた上がったりしたら
この結論が嘘でも本当でも関係ない。今度こそ自民党は見捨てられる
それだってキチンと精査とか検証した数字ではなくてドコぞの大臣が出しただけだよ?
今年の高温や水不足は何が原因なの??
まあそこだよな、玄米買った穀屋が精米して出荷すんのに
精米は上手くいかんかったけど利益は5倍になりましたって意味分かんねーし
ネットどころかオールドメディアまで揃って「卸が貯めこんでる」だの「JAが高値調整してる」だの報道してたのはなんやったん?
新旧メディアが同内容で周知してて、フタを開けたら間違いでした~ってのは流石におかしない?
結局政治的に黙らされただけじゃねぇの?
自民党だしな
価格が2倍になるってことは歩留まりは半分だったんけ?
なんなの?ホント
自民嫌いな連中からしたらダメージあたえれるチャンスなのにこいつに限ってはどこも触れないという
さらに米価格が上がった時に韓国からも余剰米(韓国は米生産120%で大量に余ってた)を30万トン入荷したのに一般市場にはほとんど出回らなかった
そしてマスゴミが米価格下がったと嘘報道してるが銘柄米は今も変化なし。ただ今まで見たこと無い謎のブレンド米が出回るようになってそれが銘柄米と備蓄米の中間くらいの価格
これで分かっただろ。JAが主犯、自民が共犯のグルの犯罪
んな事ねーやんw
じゃあ今年も足りるわけ無いじゃん
利益5倍とか言われたけどそもそも率言ってるのが印象操作だからな、
1円が5円になっても5倍やろ、そもそも単価が上がってるんだから利率も上がっただけよ、
常識的な範囲の価格付けを目の敵にしてただけや。
スンズロー「ヘイ!」
下がるわけないじゃん
米の価格がどうやって決まるかも知らないド素人が口を挟むな
JAが扱ってるのは流通の4割弱で流通量のコントロールなんてできないって最初から言われてたよね?
これが日本米というプレミア性を付加して5kg1万円で売るならまだ分かるが、2000円くらいで流してるのはもうバレてるしなぁ
減反でギリギリ足りる量を作らせてたら不意の不作が来て足りなくなりました、
って話だな。
食料不足はすぐに大規模な殺し合いになるのだから
嘘ついたらあかんで
こういう責任のある立場で名前が出てる人は責められて大変だなあ
・社名は伏せたが他の大手卸でも営業利益が250%を超えていると述べた
JAアウトー
流通が正常に戻っても価格は大して下がらないし、大元の仕入れ価格の問題だと思うが???
「多く仕入れて安定供給するために体制を作ったので売価上げました」が木徳神糧の言い分みたいだけど
売上総利益に対して30%も経常利益があるのは、今の時期にやることじゃねぇなと思った
過去の農水大臣達は腹をくくれ
跡形も無くなっていいよ
去年から農協も農家も卸しも前任の江藤も言ってたんだよなぁ
アホな小泉と小売と消費者とマスコミが信じなかっただけで
下がる要素が無い、食料米の作付けは増えたみたいだけど減反の飼料米分の面積を
食用米に転化しただけだから今度は飼料米減るわけだから今度は飼料が不足する様な事に
なるんだろうし、そもそも何で飼料用米から食用に転化したのか?って言うと取引価格が
高騰してるからだからな。
流通がスムーズになったのならここでは書かれないから
500%の意味も分からないガ〇ジが人間気取りとか腹痛いわ
出てれば普通疑問に思わないのに後から急に流通してきたりしたから問題なのでは。
それを「米は売るほどある!」と馬鹿な発言をした農水が、『途中でどこかの業者が大量に買い込んでいる。それが原因で足りないんだ!』とか言ったから、問題が狂い始めたんだよ
だから、元々JAや農協は自体に問題はないんだよ。しかし、JAは株の投資に失敗したから、その補填も兼ねて米の価格を釣り上げようとしているから、それが今はそれが問題になっている
単純に減反を止めて、米を多く作れば全てが解決するが、5kg2000円だったのを、3000円で流通値を固定しようとしているのは農家やJAなんだから、その点だけは注意した方がいい
JAが米の値段を下げるのは困ると言ってたのは事実
父親の売国奴純一郎とソックリだな!
郵政民営化が何の意味もなかったように、お前の政策も何の意味もなかったな!
どうせ理由は2兆円損失の補填だろ?
よくまあ今まで叩いてたもんだなw
ならもっと早く備蓄米出すべきだったと思うけどな
どっちにしろ米輸入されるしそれで全然良い
あのままJAや卸の言う事を聞いて何もせずにいたとしてコメ価格の高騰は止められたのか?
来年は7,8000円行きそうやね
後付けの理由にしか思えませんよ
その事実がなかったって報告だろ無能
5次卸しがどうのこうの言ってたドンキの社長も逃亡してるのに
こんなお仲間の顔色見て作った隠蔽調査報告に何の意味が?
>>ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑
>>小泉農水相の的外れ?木徳神糧「対前年500%利益」批判
その後の顛末まで載せないと・・・ 意図的? 情弱?
馬鹿か?JAじゃん
玄米が白米になる割合を示す「精米歩留まり」の低下→理由が重要。先物が抱えてしまうと当然精米できない
嘘は言ってないが結局悪いの自民やんってオチに見える
何言ってるんだ?
備蓄米ってコメの生産量落ちた時に放出する米なんだから歩留まり悪かったから放出は正しいだろ
こいつは備蓄米をなんだと思ってるんだ?
>>ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑
>>小泉農水相の的外れ?木徳神糧「対前年500%利益」批判
その後の顛末まで載せないと・・・ 意図的? 情弱?
日本農業新聞が5次指摘したドンキの取扱銘柄をからドンキに卸してる問屋を突き止めて取材したところ2~3次にあたることが判明してる。んでドンキに5次について取材したらドンキは回答拒否。
どういう事?
それ以降はアウトだろ
>>ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑
>>小泉農水相の的外れ?木徳神糧「対前年500%利益」批判
その後の顛末まで載せないと・・・ 意図的? 情弱?
頭大丈夫かお前?
そら収穫が下がった分値段上げないと農家は死ぬだろ
100g500円で売ってたもんが収穫半分になったら50gで500円にしてやっとトントンやぞ
農家はどうするんだ!ってずっとJAは言ってたろw
JAと一緒に書いただろこの報告書w
素人のバカは死ねよカス
市場に米が減ったから備蓄米放出は正しい行為だろ?
なんで進次郎が叩かれてんの?
これが進次郎ですよw
米農家ちゃんと手取り増えてるよ
なんでこんな変な記事出るのか謎
農家だって高く買うとこに売るの当たり前でしょ
ガス抜き記事すぎて馬鹿馬鹿しいよ
原因がわかったなら、やっと対策が出来る
ただ俺が知らないだけでずっと不作だって言ってたんか?
しきりに米はあるって言われてた印象が強い
歩留まりは管理出来ないとかあんのか?
全く同じ業務しかやってない会社でたらい回しにされるならおかしいけど
保管や精米、パッケージングまで『~次』とかされたら、たまったもんじゃないと思う
だからこいつらが価格を上げてたって書いてるだろw
理由は過去は安売りしないと小売りが仕入れてくれなかったけど今ならわんちゃんいけるからあげたって自白してる
農水省とかいうJAとズブズブのゴミ共が作った報告書に信憑性なんてあるの?w
いまや4500円だしなあ
お馴染みのあの政商が絡んだ案件だからね
そもそも先物解禁の利点として挙げてたことと逆の調査結果の時点で色々終わってるわな
全く把握できてないじゃんという
それはJAが卸したあとの行程だから関係ないってスタンスだろ
別の会社だしな
なんなら父親の純一郎と竹中も連れてきて日本を崩壊させた犯人は私達ですって一緒に土下座謝罪会見してもいいぞ
そして、議員も辞めてとっととくたばれ
増産に切り替えても増えるまで数年かかるだろうから
数年間はトランプの機嫌取りも兼ねてアメリカ米でも輸入しまくるしかない
数ある業者全て確認なんてできないだろ
昔と違ってJA通さなくても農家は卸に直接売れるんだから
農家も悪い可能性がある
もう国産米が大幅に下がることはない
今の価格で売れることがわかったからな
選挙後に合意せざるを得なかったのは米のマイクロアクセス枠自体の拡大を選挙結果で見計らった感すらあるけどな
ぶっちゃけ輸入米全体量を増やさないと今よりずっと価格高騰すんの待ったなしよ、暑すぎて不作確定や
どうせ選挙で大負けしたからJA票でもいいから確保に走ったんだろ
同じ穴の狢って言うんだわ。
いや、2倍以上に急騰した米の市場価格が全然下がってないレベルの現状なのに
何時放出するんだよ
米の用途で時期が違うよ 酒米やってるトコが11月とかに収穫してる気がするわ 植えて3ヶ月くらいだろうから今頃に植え終わるくらいじゃね? 直接の食用とか加工用とか酒米とか種子用とか契約によって種類も時期も色々あるらしいよ
ホテルの朝食や晩飯から米消えたか?あんだけスーパーにないって大騒ぎしてたのに
そんな話まったくなかったろ
高く買うから特定の業種には米が集まったし卸もそこに売ってたんだよ
結局、江藤は間違ってなかった、ただ本当の事を言ってただけだった
雨が降らないと厳しいだろうな
卸は悪者だぞw
あいつらが適正価格!って値段を上げただけだからな
農家や集荷業者は最初から昨年度は農水省見積もりの作況指数よりもかなり収穫量低いのではないかと指摘してたのに農家や米取り扱ってる業者のせいにして農水省への批判を避け続けてたからでしょ。
政治献金いっぱいもらった ぐらいはよめ
スーパーで3倍の値段で売ってた説明になってない
農林族の言い分信じるなら米自体がないと話にならんが
米はあったんだよスーパーになかっただけで
正当性もクソも存在が確認されてないし言い出しっぺのドンキも知らぬ存ぜぬだぞ
歩留まりは管理出来ないって事ならだいぶ問題だな
ギャンブルみたいな取引してんだな
実際は高値で買われないまま並びまくってるじゃん
石破も降ろせないし
完全に終わってる
JINと同じ記事なのにタイトル大分差があるんですがそれは…
ほんとそれ
物価高騰とか暑いからとか色々取って付けた理由つけて下げない気がするな
先日も京都JA会長が8億円ファミリー企業に資金還流させたとか
毎年何処かで不正流用疑惑でる農協の体質事態改善しないと
卸がそれを安く買って高値で売ってるから問題なんだよ
もう値段は下がらんな
米は終わり
どういう状況ならあんな値段になるの?
米不足言われてた当時卸しは在庫抱えてたし
JAは市場原理主義に国が介入すんなとすら言ってたのに
それで価格が倍になるわけないじゃん・・
そういう次元じゃないだろ・・
流通量の制限疑惑があったのは備蓄米であって、昨年の新米は買取価格も卸価格も出荷量も公表してたし
そもそも昨年の新米の流通を制限していたなんて報道は一つもないぞ??
>他業種参入で値上がりした後、JAと卸も乗っかって100%近く高騰させた。他業種参入で高騰させた連中と同罪。農家へ還元していたら理解できたけど、農家の買取額は安いまま。ぼったくってるのに上げもしない。
集荷時に農家に支払われる概算金が安くても卸業者への販売価格が引き上げになれば増額分は販売後に清算金として農家に支払われるんだけど。
記事読めない文盲
本当にバカみたいな政治だったな
これだけの話なのに何が理解できないのか分からん
JAを解体したら農業従事者が半減するからそれはない
JAのおかげで農業を継続できてる高齢者が多いからな
どういうロジックでそうなるの?
他の買い付け業者の問題
結果的に米は値上がりしたままに出来るし、悪者作る事で馬鹿なネット民が叩ける場所作る事に成功したし、馬鹿は改善を求める叩きをしないから叩けりゃ満足するし。
ネットが普及して、テレビよりもより簡単に民衆を操作する方法学んだんだね。
馬鹿がネットやるのが悪いし、そんな馬鹿が自己顕示欲ひけらかして利用されてるのに気付かず利用され、発言して取り上げられているから洗脳されてる事にすら気付いていない。
アルミホイル巻いてる奴馬鹿に出来ないだろお前ら。
なぜ俺が生まれてからずっと大騒ぎするほどの変化なくて去年から今年だけ数倍になるねん
生産量が少なかったのだ
それでも家畜用米に転用しようとした農水省が悪い!
つじつま合わないだろ
ふざけんなよ
猛暑による病気やインバウンドは最近まで無かったからでは? あと自民や農水省の質も低下してんじゃない?
後はJA売り縛りがそもそも出来ないって事くらいか?
逆逆
JAが采配出来なかったからこんなに値上がりしてんの
今までは生産量が(捨て値になるほど)多かったから
JAは農家に預金してもらったり保険に入ってもらったり、ローンを組んでもらう事で利益を上げてるのであって
農業関連事業では毎年赤字だぞ?
やっぱり自民党はもう駄目だったんだな
今までの常識だった
生産量が下がり続けたから下がらなかった
米農家の公務員化が一番いいぞ
利益優先で日本人の米を企業に任せるなんてできない
言われてたか?
今年は凶作だよ
値上がりするよ
物不足だったら、出荷の金額を無理やりさげても、流通が価格上げるだけってことだろ。市場原理からは逃れられない
どんどん外国人呼び込んでゴッサムシティ化させていくところだった
冷害や雨降らなかったり、台風で生産少ないなんて生まれてから何回かあったぞ
それでもここまで急激な変化はないだろう
確認したくない時に官僚が使う言葉だからな
農家は小泉の事クソミソに言ってんだが感謝しとるんか?
大地震でもここまでなってないしな
他の党に任せれば今より良くなる根拠も無いけどな
JAに就職した知り合いが月の手取り13万円なのに
ノルマ達成できなかったら自腹で買わされたりしてる
マジでクソ
西日本側です
農家が付いてる方が正しいだろ
JAのままでいいわ
いま何かやったら中国とか間違いなく関わってくるから
陰謀論者の『感』やね
これまでの流れから原因になった人間や団体が居ない訳ないんだよなぁ
JAとの来季の契約価格に響くし、JA以外に売るルートも値下がりしたらたまらんべよ
農家は米が高けりゃ高いほど良くて、備蓄米はそれの邪魔だから文句言うの当たり前
人的資質がゴミだからダメ。
ちゃんと大型管理農業出来る頭脳側と後は雇われ小作人でいいんだよ。
JAは即時解体。日本の農業人口80万にぶら下がる業界団体20万人って狂気以外の何者でもない。
自民党支配が農政保護に努めてきたせいで田舎のキチガイ低品質みなし公務員が日本全国に20万人もいる。
こいつらを先ず切らないと農政改革は永遠に無理。
倍で済むかね
ちなみにカルフォルニア米は不作です
振り上げた拳を下せない進次郎に、農水省が助け舟を出したんだと思う
JAが買い占めた備蓄米はどこ行ったん?
JA経由の備蓄米ですって売ってんの見たことないけど?
卸しが無関係なわけねえだろ
ならないよ。独占状態の方が経済に悪いのは経済学で明白でしょ
2023年の気候のせいだ
もうとっくに市場に出てるがw
生産量が少なく、流通量も少ないからね
需要減にさえなれば値下がりするよ
ただ備蓄米が出まわったら急に米が市場に出てきたり明らかに止めてたやつはいたよね
転売ヤーにも原因があるのではないか
言っていた
普通に3000円弱で売ってるだろ
卸が最高益出してたのは事実だろ
白米にしてしまうと低品質な米を売る苦肉の策だったんやな
経済評論家の人もコメ不足ってかなり自信ありげに言ってたからな。
自民がほんと無能すぎた。
JAが買い取った備蓄米が、すべて自社ブランドのパールライスとして売り出されると思ってるの草
経済学の競争概念に企業の性格は反映されてないからな
限界利益=限界費用になるまで生産拡大するっていう単純な理屈しかない
急に日和ってきてないか
JA「買取り量がめっちゃ少ない!」って言っていた
中国人の米転売は5年前から問題になってたんやろ
わざと遅くやってたら意図的だろ
お前が普段買ってる米はどこが卸してる米なんて明記されてるんか?
日本全体で弾数不足の事実に対処できんかったんやから
原因が弾数の不足、消費者心理煽って高騰、ってのは既にマスクで経験したし、政策の方針は別に間違ってなかったんちゃうの
もし消費者の需要を満たせないままの方針でこんな情報が流れたらもっと酷い事になっとるやろ
ジジババがスーパーの開店待ちするし希少なコメを転売しようとする奴が増えるのは間違いない
カリフォルニアなり海外からの輸入の目処たったからこの情報だしたんちゃう
来年も日本だけだとコメは不足するで
コメ不足なのに、出荷の価格を無理やり下げた分を、卸が吸収したんだろ
ブレンド米として混ぜて高値で売ってるんでしょ
知ってる
n次問屋がやってるから知りませ~んって言っときゃ済む話だしね
元JA職員とかがやってる問屋だけど
さすがに気の所為だと思いたい
政府「家畜用米に転作したら補助金!」
それは最初の老人共の買い占め事件までの話だろ
そこから先の高騰と気候の話は別の事件だから
出し渋りボロ儲け全く無かったはずがない。
悪者は米騒動を煽って需要と供給のバランスを崩したマスコミとそれに煽動された消費者
陰謀論を唱えるのも信じないのも勝手だけど、せめて検証可能なデータなりソースなりを提示しろと・・・
農家もこれからやってけるけど明らかに中間が搾取してるよな
つまり備蓄米を混ぜて売ってもバレないってことでしょ?
美味そうでいいやん
騒動の時元JA幹部のおっさんが問屋は存在してるから必要なんですって意味不明な擁護していたのご存じない?
小麦粉はアメリカから来た毒物食べちゃだめ
米下がってから言え
現時点でテレビマスコミの忖度までついて、鬼の首とったかのように喧伝できる野党が今何にも行動してないんだから。あとでならなんかで何かできるわけないんだよな
明日から勉強する言ってなにもしない俺らと同類
米不足の原因は農林水産省が国内向けの米は減産させて輸出用の米を作らせてた輸出米には補助金出してたの農家にバラされてたからな
需要と供給で決まる
『規制緩和による自由な資本主義』ですよ
規制のない資本主義はグロテスクだ
まず母数という意味での米不足は有り得ないんだけどな
作為的な米不足しか有り得ない
他の食料品でもここまで上がってねーぞ
見た目では良いコメだったのに、精米したら悪いコメだったってこと?
原因も間違ってたし実際はコメも安くなってないのに
だからずっとそう言ってんじゃん
農家も商売なの分かって無いのが高いのはおかしいって騒いでんだろ
出し渋ってる時点で答えなんかとっくに出てる
今回の責任の所在を求められて上から「誰も悪く無かったって事にしろ」と指示されただけに過ぎんね
こんなもん信じる奴はこれからも騙され続けるアホだけ
何言ってんだ?アホ
これなんだったの?
価格は適正だの落とすなだの散々JAが言ってたことだろ
米回収してるJAが落とすつもりがなきゃ落ちねえよ
値上げして客払いしてやっと店頭にコメを維持できる状態なんだから、コメ不足だろ。
5次問屋は調査の結果3次問屋までしか確認できなかった
発端のドンキに問い合わせた所5次問屋については答えられない、答えられない理由についても答えることができないってさ
政治力で減反、補助金に群がっていたんだから
どういう読解力してんだ
なんでお前らって減反して生産量が下がってるって話から頑なに目を逸らすの?
まさかコメ価格2倍の原因は自民と農水省のせいでしたとか、
備蓄米放出は何の意味もありませんでしたとか言えないよな。
捏造選挙のゴミ自民4ねや
原因が分かるまでの一時しのぎの歩留まり解消って意味なら
まあ意味はあったんじゃね?
現実には最初に出て来た疑惑が正解でしたってパターンだよ
さらなる値上がりが待ってるぞ
とアルミホイル巻いている人が言ってる
どこが凶作なんだよ。嘘つきが。JAに媚び売ってるようにしか見えないぞ
減反したのは農水省の決定なのにどうすりゃ良いんだよw一揆しろってのか
もう終わりだよこの国
備蓄米だけじゃなくて既存の米も扱ってることも考慮できないアホ
まあ、そうだよな
全体量が足んないなら備蓄米放出で正解
小泉が放出をスムーズにしたのも正解
失敗確定してるのはこれまでの米生産量目標とこれからの輸入米量を渋ること
バカが自分はバカですって自己紹介してりゃ世話ねぇよなw
一等米が少ない
うちの地元来月稲刈りだけどめちゃくちゃ実ってるよ
高くても買え!とかアホか
それは嘘だろはちま
糞おぶ糞だな自民党
早く潰れろ
だからその数字が間違ってたって報告だろ
世間が不作凶作って言ってんだから
間違ってんのはお前だって分かんだろ…
これの説明付かんよな
古いトレンドまで取ってきてあげたのか
小泉進次郎
お前は天災だ
へぇ都合良く数字弄るんですね
嘘くさい言い訳だけど
それとは別問題として価格がどこで倍に暴騰したのか全然解明されてないんだが
まあ調査とやらもどこまで信用できるのか怪しいが
それな。しかもあとから突かれたくないからって今度からは公表しないと決めた。マジでクズだと思う。
参考記事:農林水産省 主食用米の需要見通しの公表を見送り
記事くらい読んでコメントしろよ
だって農家がJAから買い取る価格って前年の単価基準で決めるんだもの
今年は相応に上がってるよ
タイムラグあんの
逆に倍になるほど差があること自体JAが踏ん張ってたってことや
そもそも収穫量があっても精米の段階で減っちゃったという話なので別に矛盾していないと言う
じゃあその大臣嘘つきじゃん
追求しなきゃ(マスゴミだんまり)
ということなので関係者全員非難しておk
精米歩留まり率も1等米比率も23年産から24年産で改善してるのに価格は200%近く上がってたんだから
明らかにそれ以外の理由が価格高騰の原因だろ
小泉や農水省がJAや卸、農家や流通をかばって下手な言い訳してるのに小泉や農水省を叩くとか終わってんな
よっぽど今後の農家所得補償とかでアドバンテージ取りたいんだろな
これは気づかなかった
農水省の発表では2023年度の精米歩留まりは1.4ポイント。
精米歩留まりが91.4%→90.0%に低下すると、白米供給は約1.5%減少します。
価格弾力性が普通(1.0〜2.0)と仮定しても、価格上昇は約1.5〜3%程度にとどまります。
つまり、歩留まり低下だけでは価格が1.5〜2倍に高騰する説明にはならず、主因は収穫量の減少や買い占めなど他の要因です。
まあ、オレはこの情報を日本有数の米屋と大学教授から聞いたので、あっているのは当たり前なんだけど。
先物取引がそれを理由に高騰したから倍とかいう馬鹿げた上昇になった
影響の度合いで言えば先物取引だけど、農政勢の保身として、これがやり玉に挙がってしまうのを恐れてるので絶対に触れようとしないがな
それな。しかもその時、JAがめちゃくちゃ備蓄米放出に反対してたのを忘れたのかって話だよな。価格破壊がどうとか抜かしてたな。それで無関係は無いわ。どう考えても買い占めてせき止めてたからこその文句だろうに
歩留まりが悪かったなんて今更すぎて何言うてんねんでかないよ
それだけが理由だったわけもない
米の品質低下って記事に書いてるやん
収穫量はいつもと変わらないけど卸で精米したら流通させるレベルの品質に達して無かった
結果流通させる量が減って高騰したんだろ
当初からJAはそう説明してたのを小泉が噓だ!と決めつけて避難してたのが調査の結果覆えった
JAが政治家を通じて減反補助金でJAバンクが肥え太るように誘導してきたんだぞ
てきな
おかしいんじゃ無くて納得したく無いだけだろ
お前らみたいなアホはどんな説明しても違うんだぁああって言うんだかる意味ねーよ
くだらね
減反とかいうふざけた政策を何十年もやって農政を脆弱にしてきたのは
農家、農協、農水族議員の人達だよね
お前だって相手が納得したく無いだけに違いないと言い張ってるだけで
相手の主張を正面切って否定できてないじゃんか
2024年10月22日
JAはちゃんと調査していたのは事実
この時点では歩留まりは1.4%の低下
消費量の変化や需要増もまとめてたが、見る限り何倍にもなった値段の根拠にはなってない印象
俺にはもうわからんね
間違ってたならただの無能だし
オンナも世話してたったんじゃね?
嫁の妊娠中に不倫してたくらいには女好きな大臣だし
調査したのは農水省。政党にそんな調査能力あるわけ無いだろ。
過去の不作でここまでの価格変動なんてしたことが無いのが答えだよ
何しろ歩留まりの読み違えがあったとは言え、過去の不作と違ってコメは足りているとまで政府は言い切っていた
その程度の誤差が価格に影響したのは別の問題があったからだよ
その農水省は自民党定期。全大臣の江藤も自由民主党所属の衆議院議員だぞ
相変わらず、JAが「備蓄米表記を隠させろ」といった理由に値段つり上げ以外の逃げ道無し
また同じことが起きうるってことじゃんかねえ
こんなに騒動になってんだから適正価格ってもんをもうちょっと考えろよ
古古古古米 古古古古古古米 古古古古米
これで3000円台後半とかなら意味ないし
鵜呑みにせず、検証が必要
それこそ30年経済政策失敗してんだからさ…
保守派層に逃げられて農家の票も逃げられたら困るから必死だな
じゃないと過去の不作時に米価格がここまで高騰しなかった理由が説明出来ないんだから
それが自民党の結論なんやろ?
完全に税金の無駄遣いだったわけだが
メディアも自民も嘘ばっか
ところが野党の立民だって米どころの秋田や新潟で農業票で勝ってるから
農協や零細農家を怒らせることはできない
圧力団体は勢いのあるところに移るだけ 労働組合が民主党に鞍替えしたみたいに
下がるわけないじゃん、今の値段が適正価格とかJAも農家もわめいてたの忘れたか?
小泉の調査報告なんて、値段釣りあげてる連中がとっくに矛盾した発言しまくってるんだから意味ないんだよ
JA批判は農業を知らないクソボケだけどな
あれで価格が動いたり米が放出されたのは、米の先物取引に投機の金が流れ込んで米価格が上昇してた何よりの証拠だよ
↑この曹操のエピソードを真似てJAをさっさと切れよ自民。賢く立ち回らないとどんどん議席失っていくぞ
SNSのおかげで知る機会が増えてたから良いものの火だけ付けて後片付けはしない姿勢はいい加減治せと言いたい
食料安全保障の欠陥どころか、値を釣り上げて大儲け輩が露呈したし
食料不足は一気に大規模な殺し合いになるから笑いごとやないんや
ゴマカシしたらアカンで
今まで不作、台風被害でここまでなってないだろ
俺が知らんだけならすまん
海外からさっさと入れろ、大企業参戦させて増やせと前から言ってる、移民増やすならどの道足りない
どう転んでも国民の為の政治は行われない模様
これで小泉叩いてるのとか関係者の犬だからな、これが本当でも調べるの選んだの小泉だろ、前のJAの友達だと調べてすらない
JA切ったら余計に高騰するだけだろ
自由市場に任せたからこうなってるのに
信用できないならお前が独自で調査しろ
更に信用できないネットの風評なんか鵜呑みにするな
調べるまでもなくわかってたことだろ
去年に時点で江藤は同じこと言ってたわ
ん?ムダではないだろ?値段は高かったんだから
23年の酷暑で質の良いコメが足りなくなり供給と需要で需要が上回ったからだが、そもそもそんなギリギリの生産量にしているのがコメの値段を高止まりさせたいJAと自民党の農水族だろ
真に滅ぶべきなのはJA叩いてたアホ共だろ
もっと前から値段は上がってないとおかしいし、極端すぎ
安くコメを買いたい人には備蓄米は有効だった
特に小泉農相に変わってからの備蓄米な
それ以前の減反行政に責任がないわけじゃない
嘘の報告したらバレる
調査は複数のチームで行うもの
いまさら新しいことでもない
ああ、野党が備蓄米出したら?て言ったのに無視しておきながら半年後になって慌てて放出した自民党さんの備蓄米ね
すばらしいなー自民党さんは
・米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた《備蓄米放出遅れの核心》
・JAは自民党と歴史的に深い関係を持ち、農水省・JA・自民党の「鉄のトライアングル」を形成しています。JAはJA全中(政府渉外)と農政連(政治委員会)を通じて政治的影響力を行使し、農業市場の自由化や輸入品導入に反対する主要勢力となっています。
この辺についても調査しろ小泉
自民党は滅びろ
備蓄米で補填してたっていうだけの話なんよな
気づいてないんかな
そいつらが原因でしただけでは?それにJAは無関係なん?米生産輸入制限ないんだっけ?
備蓄米独占市場に出さないもあったな
ただしくはないだろ、JAは
利益、JAの為にずっと放置してたんかね
JA悪くないは関係者だろ、人数だけ多いからな
JA備蓄米は早期は企業系に流れてて一般は知らないうちに食べてたっていうだけの話
一般向けは他の米と混ぜてブレンド米で3000~4000程度に分散させて
多くの人が手に取れるように全体的に下げようとしてたみたいだし……
小泉が大臣になるまで備蓄米並んでるとこ一度も見たことなかったのは一生忘れんからな
ただJAは悪くない!とかいう農業系のツイートに反応してるだけで
ほんとあれ
売りさばくときにアホみたいな値段にしてたくせにね
卸が値上げしてる事実はかわらんだろ
米が2倍に値上がりしてどこに金はいってんだよじゃあ答えろゴミ
結局アメリカの米大量輸入する事になったもんな
売国仕草に素直に仰天ですわ
いやそこは事実だろw
直接大量購入して転売してたのはバレてたやん
農家からの直接買い付けが多くなったと言うから
その金は多分農家に行った
無能、自民党か?
去年の7月からコメ不足だったのにあれで農政の失敗だけが原因でしたは信じられないだろ
大体妄想で語ってるしな
じゃあ何なら信じるの?
「我々をJAの下に入れてくれれば我々のグループは安くコメを仕入れられる」
と言うだけの話で別にドンキを噛ませたら米相場が下がるわけじゃない。
利益じゃなくて売上だぞ。
あれも元値が上がってるから勝手に上がっただけ。
アレは誰のせいでそんな噂が流れたんだろう?
ふざけんな!今までこんな事なかったのに何で急に起き出すんだ?
その原因を説明して、二度と起こすな!
ゲルは誠実ウソつかない裏切らない有能とか印象操作するくらい無理がある
何が問題あるんだ?
お前らクソニートのくせに米が高いままのほうがよかったのか?
本当に叩けりゃ何でもよくて自分が何を叩いてるかもわかってないゴミばかりだな
去年からずっと高いしコメがない状態で、JAも卸も悪くないは無理あるだろ。
そもそもの調査自体がJAや卸を悪くしないための理由探ししてたんじゃないのってくらい
もうそもそも農政自体にも信用がない
お前アホだろ、問題解決しようとしたから良いじゃないだろ
そもそもガバガバだから米足りなくなりました、値段も高騰しましたってなってんだよ
問題なかった事を問題ある状況にしたんだから叩かれるだろ。
嘘だったのか?
ってやってたのになw
うちの近所のスーパーはまだ2倍の値段だ
米農家が共謀して、米2倍の買い取り値だったなどということはなかろう。
だったなら、どこかでその話が出てるからな。買い取り値はJAよりも少し高いくらいだろう。
結局米が不足したタイミングだったから、実質投機で買うクズがおったということよ。んでそこは米専門じゃないから、どんどん劣化させて、挙げ句の果てに虫湧いたってとこだな。
米不足になる!という混乱で買いだめに走り需要と供給のバランスが大きく崩れたってことでいいのかな
小泉も潰そうとしとるからあれこれ考えた末のいい訳だろ
ヒャハハハ!てめえバカ!JAが問題だったなら、その問題が今までバレなかったはずがない!JAの買取価格なんか調べりゃすぐ出てくるんだからよw
既にコメ問題は2年くらい続いてるんだぞ?
どこからもすっぱ抜かれないはずがねえぞ!ボケこらあ!w
低能想像力皆無は生きる価値なしだ!www
米不足につけ込んだ実質転売屋のJA以外の卸
今後は農家に直で買うわ、野菜や果物も通さないでもいいかもなwww
中途半端なデータを要求してJAを槍玉にしたんだろ。
JAも米を安く売ることに反対表明したもんだから、国民から格好の的になってたんだわ
そもそも大臣自身が単独で調べる話でもないからなw
なんのために農林水産省に官僚が居るの?wwwwwwww
小泉の前任者が事なかれ主義なだけだったんだろ。
災害に備えた備蓄米を高々倍程度に値上がりしただけで放出するとか片腹痛いわ
数字はウソつかない
卸が談合して値段釣り上げてたのは事実
実際米不作だったからそれは事実
この分析は農協側も出来たわけで
やっぱ詐欺師だわこいつ
500%増益してる卸はいるんだが??
やっぱ無能だわこいつ
君は少しは自分で調べたらどうかな?
米って基本どんどん減反してるんだよ?
コメの消費量自体は数t単位で減ってるからな?それがインバウンドやらウクライナ戦争で小麦が高騰したから、米が逆に需要伸びちゃったと。2023年と2024年は不作だったから、綱渡りだったコメ生産の需給バランス崩壊。その混乱に目をつけたクズがご存知実質転売屋共だ。
誰もJAが悪くないなんて思ってるアホはいないよw
戦時なら兎も角、そもそも平時で北米ルートでシーレーン制限もなく幾らでも緊急輸入出来るものを
逆に放出しない意味どこにあるの?単純な2桁の引き算すら出来ない知能なのか?
関税の交渉で輸入量が増えるからな
お前何言ってるんだ?備蓄米出しちゃいけなかったと誰が言ったんだ?阿呆が
ゴミ知性はてめえだろ?目付いてんのか?
まあw備蓄米ってのは常時用意しとく性質なもんだから、当然放出した分はあとで買っておかなければならないのわかってますか?w
おめーは倉庫にあるものは無料で手に入ったものだとか思ってんの?wwwwそれくらいの頭もねえくせに何が馬鹿だかwwww
JAが一括管理してるものじゃないからねえ。
第一君の信用なんているの?wwww
何も出来ない君の?w
怪しいところに高く買ってくれるからと、節操なく売ったからこうなったからな。
自分達のせいと認めたくはなかろうて
何の責任があるんだろう?JAは国の機関だと思ってるのか?w
JA以外の卸は禁ずるとかいう法律でもある?
価格釣り上げてるやつがいるじゃん
倍以上にしといて関係ないはないわ
JAも悪いでいいだろ
多様化する卸業者のせいとも書いてあったな?
詐欺以前に君は見落としが多いだけでしょ
良く契約書読まずにサインするタイプだねww
農作物でこういったことは想定内なのでは?
それで市場全体に影響が出るってどういう産業構造してるんだろ?
JAが何をしたのか?言ってみろよw
まあ言えないよなあ?だって何一つお前は調べてねえもんw
何が主犯だよwオメーの馬鹿っぷりの主犯は調べない&勉強しないお前自身の怠慢だろうがよwwww
小泉は備蓄米をそのまま流通させようとすると時間がかかるので、小売と直接契約出来るようにしたんだぜ。だから、従来通りだったら、5月中に流通できなかったと言ってたわけ
おめえ知ってんのか?ゴミ野郎がwwww
インタビューや新聞広告でアホなこと言わなければここまで叩かれなかっただろうに。
結局、自業自得だわ。
なんだよこの言い訳w
減反が原因って言ってるやつはマジでアホ
急激な高騰の説明がつかんだろアホ 問屋の価格操作しかありえないし現実に諸々の証言でそうなってるだろ
国内で余ってしょうがなくなっても、必ず仕入れなければならないとなったらどうだ?
不良債権そのものですね?
始めるのは馬鹿でも出来るが、後始末は至難の業よな?
特に今のトランプ共なんぞを相手にするとか馬鹿でしかない。とんだお荷物背負わされることになるぞ。
米の質がよくなかったから玄米から白米にする判断をできなくて
流通が滞ったならそれはJAの判断ミスだろ?
事情を話して今年の米は質が例年より低い物として供給すれば良かっただけでは。
理屈と結論が全くつながっていないのよこの記事
JAが米が無いっていうから江藤がJAに備蓄米を売ったのに、JAは精米が追い付きませんとか言い訳して流さなかったの忘れてねーぞ
言ってた、収穫量は増えてるとか反論してきたけどな
正規のJAだけでなんとかしろ?
そんなきれいごとしかない世界だったら、転売屋なんか存在してるはずもないw
なんで問屋が500%爆益出してんのかアホの進次郎以外は論理の矛盾に気づく
さすが進次郎
クズは殺して見せしめにしろ
問題解決能力のなさがやべえんだよ
例年に比べてどれだけ悪いのかデータで言わないと納得してくれないよ
なんで高騰するのだと?コロナ渦中ではマスクがアホみたいな値段で売ってたろ?
一種のパニック状態だな。
仮に生き残る為に免罪符が必要だったら、それもアホみたいな値段になるだろうよ。
なんで?どうして?ってか?
おめえは歴史の勉強からやり直せや!
君は減反の状況を何も知らないんだねw
その程度の頭でよく、話に入ろうとするね?
恥ずかしくないのか?調べもしないで、自分は大丈夫と勘違いしてるおマヌケさんw
君は何もわかっていないんだよ?アホで勝手で的外れな妄想に支配されているのに気づきなよw
ジジババの買い溜めで3倍になったんだー!というアホ理論
長年続けてきた減反
去年から急に米価格が倍になったのは減反が原因ではないからだろ
100年近く禁止していた米の先物取引を
去年解禁した前後で相場がぶっ壊れたことには死んでも触れない模様
論破されてやんのバーカw
問屋500%
君はそればかりだなあ?例えるなら、インディはマイクラしかないし、ソシャゲはモンスト、パズドラしか言及しない思い込み偏屈アホと同じだなあw
全国の業者が一律500%だって?数字でかくすれば、無条件にかしこまるのはお前くらいなもんだwハッタリ野郎がw
そこが問題だ
進次郎が言ってないという事は農水官僚が出してきたペーパーには触れてないんだろう
言ってる事がゲーム脳すぎて会話が成立せんな
モンストとかマイクラとかなんで言い出したの?
元の利益の数字次第でしょ
利益がえぐい増益になってる所を見るとこの大本営発表を鵜吞みにし難い
陰謀論論の信者にコメ関係はなるわ
その上でここ数年の米の消費量調べな
前任者が無能過ぎたと言うならわかるが、進次郎に当たるのはお門違いというものよ
あんたが矮小な人間でイケメン成功者を妬んでるだけなのバレバレよ?
プークスクスw
君の頭の中では、Switch2が5万円からになったのは、政府の失策なんだろうねw
例えるなら、缶ジュースが50円から130円になったりしたのは、時代の推移ではなく。政府の大失態とでも言うのかな?w
何でもかんでも他人のせいにしないと気が済まない甘ったれちゃんwwww
JAのシェア率と米の利益率を考えたらどう見ても陰謀論レベルの難癖だったのに簡単に流されすぎでしょ
異常気象が生産地で発生して一等米が少ない
なお、農水省は把握していなかった
ものがなくなれば、どんどん値段が釣り上がるからな。戦後の闇市とかまさにそれ。
それすらもわからんというやつは学生時代はなにを勉強してきたのか?疑問に感じるわ。
何かが高騰したなんて、今回が初めてなはずがねえのにわからねえと来てるw
ヒャハ!てめえバカ!
簡潔だったろう?
なんでおめえにわざわざかみ砕いて、教えてやらなけりゃならないんですか?ww
そんな価値は皆無!身の程知れ馬鹿めw
精米の際に除外される『低品質米』の割合が多かった
こんな疑問ばかりが湧く調査結果には普通ならないでしょ
加工食品や飼料用に回ったのかねえ
すごい量だと思うけどw
元がクソほど低いの無視してないか?
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
物が少なくなれば価格が上がるのは当たり前
どっかから圧力でも掛かったんだろオールドメディアと既得権益に
誰かに抑えつけられたんだろうな
ミニマムアクセスの中でアメリカからの輸入量が増えるだけで総量は変わらん
馬鹿だな
供給に対して消費量はガンガン下がってたのに価格が上がる訳ねぇだろ
備蓄米放出反対と買いたたきは話が違うわアホ。
備蓄米放出反対は米価上昇の勢い弱めないで欲しい。農家としてはあたりまえのこと。
市場価格2倍になってるのに、引き渡し価格が2倍になってない。これはガメツイ途中の業者が自分だけ得しようとするゴミがやる事。高くしたら買う量減るんだから農家はそんなんだよアホ。
人々の不安を説得せずに敵を作るという
楽な手法を取った末路
今回は常にスーパーで日本米、弁当、おにぎりを売ってるのに何故か米の値段だけどんどん値上がってるのだが、アホ程棚に日本米置いてあるのに
誰もお前みたいなつまらない低能に話かけてないから…
政治に抱き込まれたマスコミがJAや卸のせい、外国人転売ヤーのせいにしてたしな
JAも実際の流通量の3割程度しか扱って無いのに誹謗中傷受けても反論をしなかったのは不思議でもあるが
びっくりするほど頭悪そうなコメで草
一定の輸入先も確保しておかないと、大凶作になったとき本当に詰むぞ
自給率100%とかアホぬかしてる場合じゃない
っていうのが全部入り
信濃川流域は水の確保は何とかできますが農産物は不作となるでしょう。
戦勝国でもないのに常任理事国を名乗る背乗り民族
戦勝国は当時日本と戦った中華民国(台湾)であって、逃げまわっていた共産党ではない
中国はアルバニア決議で金を払って台湾の常任理事国をかすめとった賊国
豚饅皇帝習近平とその奴隷民は恥を知れ
それは去年までは起こってなかったんか?
嘘くさい
そうすりゃキロ500円くらいになるだろ
つか自民党全員士んでくれ
アホなのか日本人て
察してくれ
無謀な債券投資で上納してた売国機関なんだよなぁ
癒着してるから穏便に済ませたいだけだろw
誰がこんな糞報告信じんだよwww
新たな一等米というワードを出して回避する手法かよwじゃあ店頭で2等米を安く売ってるのかというとそうではないやろw
叩くのはいいんよただ間違っていたなら謝るべきだよなそこはスルー
輸出に補助金出して輸出量ガッツリ増やしてるからなわざと流通量減らしてんのは確かだよ
言ってないよなwせっかく上がったのを下げるべきではないと言い続けてたなw
5次受け構造は直そうな
普段から何も仕事してない事を自らばらすスタンスだよな
中華転売屋は事実だったじゃん
不法投棄された精米前のコメもあったじゃん
いきなり前から言ってたとか言い出すの違和感ある
JA叩いてた民間人は今はすっとぼけて手のひらクルーすればいいんだもんな
精米出来る米が減ったなら玄米が出回って安くなるはずだろ
全く仕事してなかったってことだろ
そいつ等全員クビだよ
一気に信用無くなったわ
マスクの時も何でこんな所でマスク売ってんの?って所が増えて品薄になったし
後はこんなに必要ないだろって層の買い溜め
それもう他の理由が主な原因であって歩留まり分なんて誤差だろ
こんなんで巻く引きするつもりかよw
○ほぼ無関係だと釈明
確定事項やないやんけー
2024年夏に堂島取引所「コメ指数先物」が開始されたから
ご祝儀高値を予想した人は多かったし、実際高値になった
食料安全保障の食糧をマネーゲームに乗せてしまったんやな
食料不足は一瞬で大規模な殺し合いになるから笑いごとやないんやがな
農協は公務員じゃないから背任罪な
なんで米ナイナイといってたのに急に出てきたんだよ
今店行ってみ銘柄米とかいっぱい並んでるぞ
もう在庫尽きたとか言ってたくせに
それにしたって2倍の価格はおかしいだろ
爆益の卸はどうしたよ
日本人滅ぼそうとしてんのかなこいつらは
安く買って高く売った以外ないだろうがそれ以外で大幅増益できた理由あげれるやついるか?
こう言えって言われたんやろなぁ
野党は何言っても責任取らなくていいから、下手な鉄砲撃ちまくれるんだなぁ
価格が一気に倍に跳ね上がった理由にもならん。
だったらなんであそこまで値上がりするんだよ
マスクの時と同じで好き勝手な値段にしたからだろ
まぁ、JAは原因なんて早い内に知っていたのに放置してたんだろうが
いえいえ
日本人の頭が悪いだけです☺️
これ訴えられたら負けるだろ。というか初手謝罪しろよ
品薄だった他の米がスーパーに積まれ始めた
なんて記事読んだ気がするが。気のせいだったかあ
2023年の夏、TVで米の不作を煽り店舗に米が少ししかない事を連日報道し、米の買い占めが始まる。
2024年の春、何もしない岸田内閣に米不足の陳情をしたが、岸田総理「秋の収穫で米不足は解消する!」と陳情を突っぱねる。
国民が食べる分だけ買えばギリギリの生産量だが、買い占めで2倍以上の米を購入してる為、足りなくなるのは明らかだった。
全然知らないけどホントか?後出しは卑怯だぞ
この時点でダウトなんだよな
結局票田のJAに配慮セざるを得ないってJA利権議員側の判断なんだろうけど
これじゃ誰がトップになっても選挙に勝てねえわなあ
それJAじゃなくて卸が出し渋ってたのを放出しただけだぞ。値段の釣り上げができなくなったからな
保存にも金がかかるし
急に上がった理由じゃないだろそれ
慌ててフォローしたんだろ
タダの権力闘争
備蓄米でてきたら隠してた米が一斉にでてきたから
備蓄米放出したとて全然足りんかったろ。
流通の多様化もさぁ、JAや卸が、いかにも怪しい転売ヤーに売ってんじゃねーよってこと
無関係じゃないし、もろに責任あるだろ
勘な
農水省(JAは共犯者)のお手盛りの調査など意味ないし税金の無駄遣いだ
どっちも目くそ鼻くそ
じゃじゃ?
この記事も極端に偏ってないんだろうか?そういう卸売業者に天下りとかしてないんだろうか?
市場に出せる虫食いの無い米が無いから値段が上がったって事?
それとも、小売が値段釣り上げたってこと?
よく分からんけど、吊り上げて本当に食うに困る国民のために備蓄米を放出したんならなんの問題もないんじゃ無いの?
その後、生産量を上げる対策はしないといけないけど
需要が供給を上回ったら価格も高騰するくらい足りない頭でも理解できるだろ
がんばれネトウヨ。
この事実からして矛盾してるね
こんなの初期段階で調査してれば3月前後には判明してないか?
JAは備蓄米を貯め込んで数%も流通させなかったからなぁ
それに零細の共同体である農協と族議員により社会主義みたいなあほなことやろうとして農業政策歪んでたってことやろ
卸は翻弄されただけかも知らんがJAが無関係とか冗談やめてくれ
JA外した備蓄米は2日で販売
どういうこと?
コリャ金で絡めとられて調査なんて機能してないな
「精米留まり」とかいう表現じゃ不作なのか一等米以外売りたくないやっぱりJAの画策かわからんぞ
随意契約は3日で市場に出る。
これだけで分かるよねw
ソース出しても信じないし
お前ら理解もしないし考えもしないで叩いてたろ?
反省しろよ、そんなんだから陰謀論や煽動に踊らされるんだわ
5キロ2000円で売ってたのが5000円になったらそれだけ流通過程の1業者の取り分も増えるのは当たり前だ
細かい計算は置いといて例として5%の利益だと過程する
つまり100円だったのが250円になる
これで250%となり利益は200%以上になっているということ
別に「普通」なんだけどこれを暴利だ中抜きだ!とかアホな事を言うんだよね
皆「なんでその『普通』が去年まで存在しなかったか?存在せずに成立していたか?」を問うてるんやで中卒くん
需要が高まっからって元記事に書いてあるけど読めないの?
JAと農林中金は深い繋がりがある。
値段つり上げの強い動機があるのJAだけなんだよなぁ・・・
わざわざ疑われるような行動をとっておいて、JAは関係なかっただろとか言われてもね。
騒動前から言われてたことだろ情弱
頭が悪いと思われるぞ
自己紹介か?
まとめると
「米の値段が2倍になったのはたった1年で米の需要が2倍になったからである」と?
草
どうして米高騰してから後でポンポン出てくるんだ?
売り場空になってたよな?精米歩留まり関係ねーだろ
供給量が1割強減ったキャベツの値段が3、4倍に跳ね上がったの知らないの?
というか、データ公開されてるから自分で調べろよ自分の脳内で都合良く自己解決してないで
君の主張:米の値段が2倍になったのはたった1年で米の需要が2倍になったからである
根拠:供給量が1割強減ったキャベツの値段が3、4倍に跳ね上がったの知らないの?
ごめんそれ需要が2倍になった証明にはならないよ?
去年の米はどこでも売ってるし十分出回ってる
この記事はデマ流して小泉の評判落としたいんだろう 見え見えだが馬鹿は簡単に騙される
需要が2倍になったなんて一言も言ってないだろバカが
そもそも需要が2倍になったなら価格は今の3倍以上下手したら5倍は上がるわ
進次郎が報告してることをそのまま記事にしてあるだけだが進次郎は自分の評判を落としたいのか?
それはそれこれはこれってだけ
一因ではあるけどそれだけじゃないって理解できるかな?
需要の価格弾力性
いいわけが見苦しいw
簡単に価格操作できるもの主食にしてるのバカだろ
備蓄米は出回っているわ、米騒動の原因は突き止めるわで騒ぎを大幅に縮小させている
5月末の時点で19%しか配ってませんという事で
アレだけ差し押さえたのに配るの遅すぎって事と結果的に値段釣りあげに加担しているって事で
JA通さねぇってやったら2週間で備蓄米がイオンなどから店頭販売されるわ
実際値段ちょっと下がるわとJAのやらかしが顕著だったからな。
商社が農家から直接買いにきているからこれかも米の値段は上がりそうね。
君の主張:米の値段が2倍になったのはたった1年で米の需要がなんかこう…いい感じに上がったからである
根拠:・>5キロ2000円で売ってたのが5000円になったらそれだけ流通過程の1業者の取り分も増えるのは当たり前だ細かい計算は置いといて例として5%の利益だと過程するつまり100円だったのが250円になるこれで250%となり利益は200%以上になっているということ別に
「普通」なんだけどこれを暴利だ中抜きだ!とかアホな事を言うんだよね
・供給量が1割強減ったキャベツの値段が3、4倍に跳ね上がったの知らないの?弾力なんだよね
ごめん結局「なぜ去年から1年で値段2倍になったか」何一つ証明できてないよ?
自浄能力もない
意味不明。
米は価格弾力性が低いので価格が高くても安くても消費量は殆ど変わらないから高くても買う。キャベツは消費量で調整できるので高くても買える。なぜ米価が2倍になったのかといえば、需要の価格弾力性の低さから極端な安値になっても消費量が増えず暴落していたから。
あなたは価格変動を上限と下限でしか見ていないので2倍になったことにだけ執着している。本来あるべき価格は中間のどこかにあるが定まった価格などはない。
くしくもアメリカ産米の輸入を確約してきた石破政権の思惑道理というわけである。
警察署長だった父親の死を契機に親族と劣悪な関係に陥って人間不信
そこに農協の汚職を一つまみ・・農業の闇は深い
前提を理解しないで憶測と妄想だけで結論出すからアホを晒すんだよ
米国含む海外からの輸入量は決まっている
それがミニマム・アクセス米と言われるもので年間約77万トンと国際的な約束に基づいている
これの割合の中で米国の分を増やすとしている
分かる?今のところ特に変わらん
そうなんだよね
だから現在で備蓄米が余ってて既存米もたっぷり有るのに値段が大きく下がらない
さらに今年の新米で農家からJAや業者への買上げ価格が高いまま進んでいる
こうなると・・・新米が出てどうなるかの予測として高いまま余ると言う風になると見るが・・
それでもナカナカ末端の店頭価格は極端に安くならないだろうね
コメ不足の中で価格を釣り上げたアホたちは別にいるやん
丸め込まれたでしょ
報告大事なのに言っただけでこれだけ批判されるってw
わかったことはみんな何かに文句を言いたいだけ
足りないんだからな
誰も悪くなくて米が足りないんだからしょうがないよね
備蓄米放出も当然の対応だよね足りないんだから
まあ結局そういう話なんだよね
そして不足に対する備蓄米放出は当然で文句を言われる筋合いはないし
輸入がされても当たり前でしかないんだ
不足しているのに輸入に抵抗しているとか言語同断なわけじゃん?
コメ業界は墓穴掘ったな
JAと卸業者はやってるよ
ソースはJAの俺
実際JAやらかしてたんだから無問題じゃないだろ
俺も試しに買ったけどまあ食えるね
これじゃ5kgに4000円なんて払う気にならん
上で説明してる人がいるけど
暴落ってもほぼ無いぞ
何故なら末端のスーパーの価格は卸業者からの仕入れなわけであり、それが極端に下がらないのは構造的にそうなっている
今年の新米の農家からの買い入れ額は既に去年より高くなっているわけだよ
とは言え供給不足は農水省の政策の問題
いつでもどうなっても国民はカワイソーな被害者とか在り得る訳ねえだろ責任取れ贅沢者共が
急いで在庫放出した可能性もあるからなぁ
利益5円が15円になって300%増益と叩かれたのが卸
利益1000円が1500円になって叩かれなかったのが小売り
今回の話ってこういうのだぞ
君の主張:米の値段が2倍になったのはたった1年で米の需要がなんかこう…いい感じに上がったからである!決して米の供給量の問題ではない!
根拠:
①米は高くても買うから②米は去年まで異常に安すぎたから③米に定価などないのであります!
④定価がないから備蓄米は安くならないのであります!⑤JAの買い上げ価格は高いまま昔から変動していないから⑥買い上げ価格変わらないから米は余るから
ごめん結局、急変動して当たり前なのだよ(ドヤァ な米がなぜ「今年だけ」2倍なのかさっぱりわからないや。特に②と③は矛盾してるし⑥農家からの買い上げ価格がいかに安いかは米報道と完全に食い違ってるよ。そして全部ふわっとしたことしか書いてない自覚ある?
JAの問題は農家がどんなにこだわった農作物を作っても一律で安くスーパーに売ってしまうことだよ
だからブランド化して高く売りたい農家はJAを離れる
スーパーに行ってないのか?
完全に価格が二分化してるぞ
しかも安い米の方がかなり余ってるから一部の店以外安い米の仕入れが減りそう
「米不足など政府のウソであります!」と?
根拠はスーパー?
ギャグかな?
政府の事(とくにこいつ)の事なんて一切信用できねーわ。自分で考えて喋ったら何言ってるか自分でもわからない奴じゃん。台本ありそう
・・・あーなるほど、損失補填に走ってたのねw
規模が大きいから騒がれるが殆どは誤報のまま訂正されず終わる