株式会社カプコン
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
記事によると
略
この結果、当第1四半期の売上高は455億2百万円(前年同期比53.7%増)、営業利益は245億97百万円(前年同期比90.8%増)、経常利益は228億83百万円(前年同期比69.7%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は172億38百万円(前年同期比72.8%増)となりました。
セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。
① デジタルコンテンツ事業
当事業におきましては、5月に『カプコンファイティングコレクション 2』(Nintendo Switch、プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)および『鬼武者2』(プレイステーション 4、Nintendo Switch、Xbox One、パソコン用)を発売し、シリーズファンを中心とした根強い支持を集めました。加えて、6月にNintendo Switch 2 向けに『ストリートファイター6』および『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』を発売しました。
リピートタイトルにおいては、今年2月発売のシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の販売本数は想定を下回ったものの、同シリーズの過去作『モンスターハンターライズ』が引き続き販売本数を伸ばしました。
また、6月に主力シリーズ「バイオハザード」の最新作を発表したことに併せ、『バイオハザード ヴィレッジ』および『バイオハザード RE:4』をはじめとした同シリーズタイトルの販売も続伸しました。加えて、IPの認知拡大によるブランド価値向上を図ったことにより、『デビル メイ クライ 5』も好調に推移するなど、リピートタイトルの販売本数は1,336万本と前年同期926万本を上回りました。
さらに、『ストリートファイター6』について、引き続きeスポーツ展開との連携強化等によるブランド認知とユーザー数の拡大を推し進めたことなどにより、累計販売本数が全世界で500万本を突破しました。
この結果、売上高は298億57百万円(前年同期比39.4%増)、営業利益は200億57百万円(前年同期比56.4%増)となりました。
② アミューズメント施設事業
当事業におきましては、インバウンド需要の増加に加え、ユーザーの消費行動に変化が見られる状況下、引き続き既存店の堅実な店舗運営や新業態での出店効果などにより、収益拡大に貢献しました。また、各店舗におけるイベント実施等により、リアル店舗の魅力の最大化と他事業とのシナジー効果の創出を推進しました。
当第1四半期において、4月に総合キャラクターグッズ専門店とカプセルトイ専門店を併設した「キャラカプ/カプセルラボ ららぽーと安城店」(愛知県)、当社人気キャラクターグッズの物販店「カプコンストアセンダイ」(宮城県)をオープンしました。また、6月にアミューズメント施設とカプセルトイ専門店を併設した「プラサカプコン/カプセルラボ ららテラス北綾瀬店」(東京都)を出店しましたので、施設数は56店舗となっております。
この結果、売上高は56億6百万円(前年同期比15.3%増)、営業利益は9億41百万円(前年同期比82.3%増)となりました。
③ アミューズメント機器事業
当事業におきましては、スマートパチスロを中心に市場が堅調に推移している環境下、6月稼働の新機種『デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』を10.9千台販売し、収益に貢献しました。
また、昨年11月稼働の『モンスターハンターライズ』および今年3月稼働の『バイオハザード5』がプレイヤーからの高評価による長期稼働を受け、リピート販売が好調に推移しました。
この結果、売上高は78億12百万円(前年同期比251.9%増)、営業利益は49億10百万円(前年同期比353.3%増)となりました。
④ その他事業
その他事業につきましては、eスポーツビジネスにおいて、人気タイトル『ストリートファイター6』を用いた「CAPCOM Pro Tour 2025」を5月から世界各地域で開催し、熱戦が繰り広げられました。また、グローバル規模でのユーザー層の裾野拡大に向けた施策を実施することに加え、昨シーズンに活況を呈した両国国技館での決勝大会について、2025年シーズンにおいても同会場での開催を決定するなど、各大会のさらなる振興を図りました。
映像ビジネスにおいては、Netflixの新作アニメ『Devil May Cry』が4月に全世界で配信されました。加えて、キャラクタービジネスにおいて、「モンスターハンター」シリーズや「ストリートファイター」シリーズなどの人気タイトル等のキャラクターグッズ展開などに注力しました。さらに、当社ゲーム開発のプロセス等を展示した「大カプコン展 -世界を魅了するゲームクリエイション」が今年3月から開催され好評を博すなど、コーポレートブランドの価値向上に向けた施策を講じました。
この結果、売上高は22億26百万円(前年同期比102.9%増)、営業利益は13億69百万円(前年同期比106.1%増)となりました。
以下、全文を読む
決算カンファレンスコール資料
https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2026/1st/explanation_2026_1st_01.pdf






この記事への反応
・モンハンワイルズ 発売から1ヶ月ちょいで1000万本売ってその後の4~6月で47万本しか伸びなかったという衝撃のカプコン決算
評価は低かったけど、大ブレーキかかってる
・まぁアレだけ色々質バレすれば伸びないわな
例えセールしてたとしてもSteamの賛否両論を買うって結構勇気いるし
・初動は前作まで積み上げた信頼の結果、リピート販売が今作に対する評価の現れだよなあ
一応何とかしようという意識はあるみたいだけどまあ寝かせたまま気長に待つよ
・ワイルズが売れないのは妥当だけど、この影響が次回作にまで響かないで欲しいな…シリーズが廃れて欲しくない
・当初は曲がりなりにも1000万本売り上げたワイルズ開発は社内では功労者扱いだろうと言われてたけど、そうでもなさそうですね
ゲームの内容だけじゃなく動作関連でやらかした以上、他タイトルの売上にも影響出るでしょうし…
・『ワイルズ』はまったく新しいモンハンをやろうとしたのに結局過去作から逃れられてないのがなぁ。
・ここにきてRISEが伸びるのおもろい。
RISE時代のワールドもこんな感じだったよな。
・ソシャゲみたいなアップデートをやらないで欲しい
最初から入れとけって言われるようなコンテンツをアップデートでいれるから
今ライズが売れとるんやないかな
・ワイルズくんやっぱしっかり調整したうえでラギアクルスまで入れた段階で7月発売にして、最初のアプデで護石ガチャ実装みたいな流れが良かったよなって……無理矢理20周年に間に合うように出してるの見え見えだもん。
・DLランキングや1000万本達成以降公式から売上げに関するアナウンスが無い事から察してはいたけど、やっぱ失速してるのね
圧倒的不評は伊達じゃないな
ワイルズめちゃくちゃ失速しとる…
Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2
発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
Pokemon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
スーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


PS5版だけ売れたのか
他の過去タイトルリピート販売に余裕で負けてる
今からでもSwitch版ださせてくださいお願いします、お金ならいくらでも払いますからって
任天堂にお願いしてみたらぁ?www
DLガー
どんなクレクレだよ😰
ライズに関してはPS5に出さなきゃNゾーンで死んでた
今度は渋らずに要素を開放しないとな
「たこシあ」してろよ一生w
錆ッチや腐食ッチやべーよな
不評の部分が改善されていれば、だけれどね
PCが足引っ張った
Switchハブで増収増益なんだな
低評価どんだけ効いだんだよwwwゴキちゃん遊べるの早くなって良かったなプ
ライズなら1000円くらいで買えるからやればええやん
カプコン「素材が集まりやすくて達成感がないと言われたので渋くしました」
いや俺もだいぶ苦労したよ
確定クエはろくに出ないし、救援もすぐ満室だし
良いゲームだったらセール計画と併せてジワ売れしていくもんだからな
ワイルズは50万しか売れませんでした
みんなワイルズがゴミってことを理解しちゃったからジワ売れが期待できない
そう、それ
それ、マリカワ🐷
みんなちんたらロードマップについていくほど暇じゃないの
もうちょい言い方あるやろw
そんな制度ないけど
すとスト6は成功したのにね🤣
つーか株主総会で株主に普通に言われるだろ、営業妨害する連中に訴訟しろって
今でも売れすぎなくらいだろ
パソコンガがゲーム買わないから・・・
報酬玉ある調査貼ったげたい
ゴキちゃんイキってたのにねー
まだそれにすがってるの?
お前みたいのがいるからホイルズだの言われるんだよ
うーん、わざわざ強調してこれを書くということは、PSへの決別宣言とも受け取れるな、、
ん?
またデマにすがってる
パソコンガ に 討伐されちゃった😭
ワールドアイスボーンすらショボく感じたし、今さらやること無いからやっぱりワイルズやってるわ
まぁ今は普通に楽しいし
PC同発で成功したゲームってあるの?
ホイルー涙目で草生える
どれだけのIPを殺すんだよ
PS5がPCがじゃねえよ
ワイルズは売れなかったんだよ
現実受け入れろよアホンダラ
だからぁ〜、スイッチ2のスペックだと無理だって何度言えば理解出来るのかね。
・ワイルズは不調だけどそのぶんライズが好調だったよ
・スト6、DMC5、バイオ等、Switch1/2やSteamで改めて発売したタイトルが好調だったよ
・プラットフォーム別ではSwitch2が好調だったよ
・売上と利益は30%以上伸びたよ
ゴキステのせいで圧倒的不評だもんなw
スイッチ2完全版の完成が待たれる
箱の4年前のゲームのPS移植でワイルズのPS売り上げバラされたの面白い
ひえー
豚は今度は何にすがってるの?
そんなのがワイルズより売れてるのかよ
なんか悔しいわ
DLガーケッサンガー
最適化・チート対策・割れ対策・MOD対策・・・
PCマルチなんて無駄な労力の塊なのに、なぜコンシューマ同発という無茶をしたのか
スイッチマルチが低性能でクオリティを落として自殺するようなものなら
PCマルチは開発費用の増大で自殺するようなものだぞ
任天堂に助けられたな
やっぱスイッチ2とPCがゴールデンコンビだな
PS5版出さなきゃライズ死んでたな
パッケージ1割だから🤣
DL売上で稼いでる
だが買わぬ😂
Yahooニュースにもなってたよ
糞箱のレースゲーがPSトップの売上って流れからそれ以下
カプコンがわざわざ名指しでPSの売上の10%以外と言ってたぞ
でもストーリー短かったっけ
くにつがみ買ったんか?
家ゴミ版が3割以下しか売れんかったから😭
ライズがすごすぎるのか、ワイルズがひどすぎるのか
そもそもDLC商法が問題だ😚
セールで9ドルになってからだろ売上伸ばすのは
PC版が足引っ張ったんだろ
PSだけだったら大成功で終わったのに
セールで9ドルになってからだろ売上伸ばすのは
時間の無駄
PC版PS5版の方が売れてるよ ライズとサンブレイクは。
それだけ開発にかけてる金額がスゲーんだろうよ。
フルプライスで出しそうw
フゥむ
家ゴミ全部消えとるがな!🤣
そんなのワイルズリリース前から作ってるだろうし出さないことによる損失がデカすぎるわ
アイツらはネガキャンがしたいだけなんだから、ちょっとでもボロがあれば徹底的に叩いてくるんだよ
なのにボロが出やすいPC同発マルチを選ぶとか、明らかに判断がアホ
細かい作り込みばかりして中身が薄いのは好きじゃないってのが消費者の大多数ってことやろな
SONY、カプコン、バンナム←増収増益
任天堂、日本一ソフトウェア、ファルコム、マーベラス←赤字
Nゾーンで一番売れてるのに?
何も理解して無くて草
声でかいからもっと多いと思ってたわ
よくあるパターン
ポケポケとマリカワはもういいのか?
だからGTAの開発陣はPC版を後回しにするとハッキリと言ってる
CAPCOM側の判断が間違っていたと証明されただけの事
えっとレビュー数から販売本数を計算しましたって件だっけ?
圧倒的不評だって
モンハンワイルズ←神ゲー
マリカーワールド←クソゲー
任天堂を馬鹿にするやめなよ
実際の数字見たら確かに適当に誤魔化せるようなレベルでは無かった
それは100%嘘だと断言できる
ジェマが震えてケツデカくし放屁するのヤバすぎるwww
こうゆうMODあるからPCは良いわ
しょうがないね
ワイルズはPS Storeランキングでもライズに負けてたぞ、北米は3ヶ月連続ランキング20位にすら入ってない
リピートタイトルにおいては、今年2月発売のシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の販売本数は想定を下回ったものの、同シリーズの過去作『モンスターハンターライズ』が引き続き販売本数を伸ばしました。
あんなデカい集会所作って何したかったのって事
俺は皆でゾラマグダラオスみたいな超巨大モンスをあらゆるギミック駆使して倒すとか
マムやムフェトみたいにそれぞれがポイント稼いで解除して倒すとか期待してたのに
ソロ専用モンスターしか居ねぇ
1000万本売れてるからパソコンガが足引っ張ったんだろ
PS版も最初より評価下がってるぞ
それお前がネットつないでないだけでは
一番不評な部分じゃんそれ
SONY、カプコン、バンナム←増収増益
任天堂、日本一ソフトウェア、ファルコム、マーベラス←赤字
ライズとPCになんとか救われたかw
マジでPS5独占で良かったなワイルズ
カプコンが認めてない事でイキってるの頭悪いな
14分でSはねえよチャレンジもクソも1回目で終わりだわw
遅くてもせめて10分くらいにしろや
次はもう売り逃げできんぞ
チャイナゴキにはね😂
家ゴミが売れてるソースだせよ
ソースは?
なおサンブレイク
なお百竜夜行
全体の3割も売れなかったゴミ捨て5版1人10本買ってやれよゴキブリ🫵🤣
あとワイルズは基本高すぎるからライトユーザーが手を出すのに躊躇するだよね
最近で言うならガレキンだろ
最初はすごくてもすぐスキップしてみなくなる。力の入れどころを間違ったのではなかろうか。
PC版が売れてるなんて事はないな
ライズがsteamの売上ランキングに入ってくる事もないし同接は低いままだし
PSストアなら月間売上ランキングでワイルズより売れてるのは記事になってた
ソースないことを認めるのかwww
まぁ家ゴミじゃ出来ないもんなスマンw配慮が足りなかったWww
ゴキステ5独占はマジで危険や
ライズこそPS版出さなかったらヤバかったろw
和風は嫌いじゃないけど和風をメインにしまくるのはダメだろ
3rdくらいなら良いけど
ソースは?
決算語るなら最低3年ぐらいのチャートで判断しなよ
ライズとんでもないセールしてるが
全機種確認なんですが
現実
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
>Switch2が好調だった
どこに書いてるんだ?Switch2向けにゲーム出したとしか書かれてないがw
複数のSteam売上予測サイトが初動の半分も売れてないってデータ出してただろ
少なくともSteam側の売上が少ないだろうというソースはあるよね
レダウも14分やろ
アイルーキッチンが無いのって不満点の一つだわ
で〜えるガーケッサンガーカイガイガー
売れてる筈w
再来週の新たなやり込みが命運分けるね
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
横だが何が駄目なのか分からん
13分だぞ
現実
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
PC版売れてないってだけだろ
団子良かったよなグラだけの無駄な力荒れてるゴミルズ
やっぱりSwitchしか勝たんやんけ!
現実見ろよ
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
どれだけダメージ抑えて次いくかだわ
マジで初動で終わってんじゃん1000万アナウンスからどんだけ経過してんだ
Steam無かったらもっとコンテンツ詰め込めたじゃないか
サマーセールでライズ+SBセットが1,500円だからワイルズ見限った人が買うには丁度良かった
1週間で300万なんですが
大剣過去一楽しかったんだけどな
欧米人と日本人プレイヤー大幅に減少w
マイナーメーカーだかのセリフにそこまで執心するとは🤣
完全に足引っ張ってる
ファミ通みたいな謎数字出してPCが売れてるんダガーよりは信用出来るわ
無理に同時に出してこのザマじゃな
全く違うゲームなんだが
その現実逃避なんの意味があんの?
まあ、スイッチ版が一番売れてるとか言われるよりも信用できるわな
アクティブ数が低いハードっての分かってるからw
それ言った人がどんな立場の人か分かってるならそれでいい
いいえ、Steam同発したせいですSteam同発出来る体制作ってなかったカプコンの自爆
ワイルズ 出来が悪く初動からほとんど伸びずに終わる
ハングルは任天堂だろ
だっさ
なおソニー
より悲惨なマリカワwww
???
一定数いることを浮き彫りにしたことだな
80万擁護勢が多すぎた
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
なおマリカワイルズ
🪳イライラすんな😅
強化撃ちなくても楽しい神武器だよな
確かにソニーもSteamの被害者だな
特にPCなんかバグレポートばっかりくるだろ
PC勢がイキってるだけにしか見えないが
お前がPS5版の実機プレイをPC版として持ち上げて騒いでた事忘れてねぇからな
じゃあワイルズも安売りしたらええやんw
普通にデマだぞそれ
総裁変わって円安になるだろ
下手したら180くらいまでいくぞ
想定以下の原因はやはりPC版の不調なんだろうな
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
じゃあドンキーも安売りしたらええやんw
これが全て
発言者はPSに対してリップサービスするような立場じゃないんだが?何でリップサービスだと思った?
ソース貼れよデマっていう
虫食っとけ
はちまで見たぞ😅
ストーリー()に注力
お前がそのソース不明の集計のソース出せよw
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
碌なもん作れないならPCで出すなとは思うがこれじゃあPC切れんわな
必要なパーツが出ない
主クエストのワイルズを差し置いて、ライズの報酬ウマーってさぁ・・・
どうなってんだよ、いったい?
消せ消せ消せ消せ
???
スマンエアプだった
CSで完璧な体制作って売上出してその売上利益でPC版作るというのが理想だろ
PC版作る頃にはCSやってた人員をPC側に回すという雇用の無駄なくなる
はちまがソースwwwwwwwww
ワイルズに限って言えば米国でもSteam版のシェアは50%ってどこぞのメディアが言ってたな
なんならワイルズが一番売れてる国は中国だろうけどPCメインだからなぁ
弄るのやめたれ!w🤣
基礎がワイルズである以上期待値は限りなく低くなっている
ロックスターもアホなことしたな
😭
頭わるいの?売上本数も売上金額もライズよりワイルズの方が多いぞ
GTAVも結局みんな余裕で待ってたしな
売上本数の2〜3割の為だけに駄作になる道を選んだカプコンも悪いと言えば悪いんだけどな
出るワケ無いじゃんw
ってなってしまっている
どこの世界の人?
砂塵の向こうにふと、目標としてはいないライズの姿がよぎる。
すでにほかのハードで発売でもしたのだろうか、販売本数が地味に伸びている。
そのモンスターハンターの新作が今すぐ出せるというわけではないが、報酬は非常に大きい。
一瞬の逡巡ののち、踵を返して先ほどのモンスターハンターライズを追う。
経営者に必要なものは、臨機応変な判断力だ。
「ライズ」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。
辻本兄(社長)がパソコン推しする訳
ワイルズ47万、ライズ38万本
↓
QUEST
FAILED
6出すなら操作を変えないと流石に厳しいかもな
配信とか見ててもロックオン+スティック倒す方向で出る技が変わる、ロックオン+スティック+☓で回避っていう操作で戸惑ってるのが5から始めた人に多かったから今のアクションゲームと比較したらDMCシリーズはかなり特殊
逆に不評のdmcなんかはスティンガー系技のコマンド以外は割と本家より操作はやりやすいんよな
理解力が低いからその結論なのかもしれないけど、ハブるならPCになるんだけどね
新作割合少なすぎて草www
持ち上げた方が数字取れるならそうするし逆ならそうするだけ
まあ水中戦も上手くハマればすぐに終わるダメージソースになるから完全な無駄ではないけどな
冗談じゃなく
米に中国からアクセスしてるだけだぞそれ
PS5独占で爆死したいとは危篤なお方だ
厳選しなきゃだし🤢🤮
ワイルズだけの割合は不明だろ?
その数字って全ソフトの数字割合で、金額ベースするとCSの方が多く稼いでるって判明してたよね
客「ワイルズよりライズで遊びます」
最新作と発売から数年経ってるもので比べても
それにワイルズは思ったより伸びてなくライズの方の売れ行き好評ってのは書いてある通りだし
ワールド爆死してたのかw
妄想すごいな
俺は今だにドグマ2好きで遊んだりする位嵌ってるから大型DLC来るの楽しみ
ワイルズも200時間以上遊べたから文句ないけどな
文句言ってる奴って何百時間遊べたら満足するんだ?
来年には出るだろうけど
半々半々半々予算ライスにユーザーが回帰する
漏れも
何の指標にもならないんだけど
その理屈ならライズが売上上回ってないと変だが
日本語大丈夫?
モンハンライズ→販売好調
バイオハザードシリーズ→販売好調(Switch/Switch2クラウドで展開)
デビルメイクライ5→販売好調(Steamで発売)
ストリートファイター6→販売好調(Switch2で発売)
ニンテンドーSwitch2のソフト→販売好調
??。?
とは言え同接が多いと
この後に負債がどんどん増えていくのが今のモンハンなんだけどね
PSP、3DSの時代とはもう違うのだよ
ワイルズをプレイして理解した上で叩くパソコンガ
やはりゴキブリの方が格下か……
後はPC同時発売を見直せ
PCで売れるのはセールで2.3千円程ソフトばっかり売れてるだけ
本数ではCSの1.5倍売れてるのに売上金額するとPCはCSに全く追いついてない
囲ったYouTuberにステマさせても効果無いし逆にネガキャン広めちゃうしw
ドグマて人選びそうなゲームなのに2の発売前からの期待感めちゃ高い現象何だっだろうな
あ、マリカ叩かれてたの気にしてたんだ😂
そりゃそうやって何も理解できてない任ゴキは最底辺やろ…
馬鹿だから理解出来なくて手震えてるのか
北米のPC割合多いのは大半が中国人だからだよ
しかもライズのほうセールと廉価版なんてブーストモリモリだったのに
ライズはセール1000円以下でバラまいてるのにワイルズより売れてないんですが?
PCあればSwitch2なんてゴミ要らない
ワイルズ:売上298億57百万円(前年同期比39.4%↑)営業利益200億57百万円(前年同期比56.4%↑)
ライズ:売上高439億18百万円(前年同期比104.5%↑)営業利益244億55百万円(前年同期比107.2%↑)
ワイルズのリピート少なすぎる、売上貢献少なすぎる
横だが選ばれし者たちはネットでも積極的に発信するからな
だから数が多いように見えるってだけでないかな
ワイルズはライズ以下とかライズの方が上って言ってる馬鹿いるですよ
日本語やり直した方がいいよ
むしろ出ないわけないだろw
早めにいつもの投げ売りコース
ワイルズがどう期間の集計で+47万本だからPC同発の恩恵は+7万本くらいかPC弱いな
妄想が凄いな…
ゲーマー「ハイクを詠め カイシャクしてやる」
モンハンワールドアイスボーン(マスターエディション)は23年11月下旬に
ライズ&サンブレイクセットは24年1月上旬に
MHWIB発売日2019年9月→カプコン旧作価格なるまで約4年
MHRSB発売日2022年1月→カプコン旧作価格なるまで約2年
どっちにも共通している事だけど
ライブサービスゲームなんだから課金アイテムとかちゃんと準備しておかないといかんのよ
ユーザーの反感を怖れた結果
世間から叩かれまくるワイルズみたいなクソゲーが出来上がったんじゃあ
本末転倒だよ
あれだけ売れてクソゲー呼ばわりされるって
恥ずかしくないの?
モンハン専はかなり苦しくなるだろな
自分はDDONから入ったが使えるスキル枠増やして欲しいのと
カウンター技とDDONにあったシーカーやアルケミストの移動技が欲しい
アッハイ
神ゲーなのにむちゃくちゃコスパええな
君みたいな?w
モンハンスレに必ず出現するのはSwitch2爆死で発狂した八つ当たり🐷な
本数だけ多くて売上で負けてるって論破されただろ
売れたのPS版で草
PS5信者じゃあ見逃しちゃうね
ずっとセールと聞くと
グランドセフトオート5を思い出す
ワイルズはクソゲーとは思わないけど
悪いイメージ先行し過ぎただよ
その原因がSteam同発が元凶
悪いイメージつくとその後の売上が影響すると言う事例だよこれは
モンハンで超初動型は草
俺は後悔してないよ?普通に楽しめたし
ふざきんな😡
13900円やぞ😡
つまりPCに出すメリットは無いということ
より評価低いマリカワイルズは80000円も払ってるけど😂
また豚語録のなすり付けかよw
勇者やで君😂
実際そうなってんじゃん?節穴?
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション
なんだよwww
面白かったろ?
最初から無いだろ、配信者が勝手に自称してるだけ
決算は上方修正したけど😂
ゼロ
ミリオンもゼロ
大作は1年後2年後くらいに送らせて発売しないと性能のせの字も理解してないバカが大騒ぎしちゃう
フォルツァは後発なのに爆売れしましたねw
PS5はPS4の半分
おおよそ当てはまるなこれ
聖典🐷
そうだけど何か
エモートも新しいの出る度買ってるぞ
案の定すぎるが
🐷がまた適当言ってるw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カイガイガーケッサンガーディエルガ
うおwwwwwwwwwwwwwwwwww
想定したやつがゴミなだけで
まあ。ワイルズ以下の面白さだけどね
フォルツァはパケなくね?
モンハンは老舗タイトルだからな、ぽっと出の新規タイトルじゃないから
だからこそ期待値高いからCSでしっかり作り込んでからPC移植がよかっただよ
ワールドもそれで売れただからな
それこそ散々な評判のドグマ2なんてアッサリ捨ててたし
喜んでる奴はお里が知れる
ちな、ライズが好調なのもワイルズの前に前作を遊んでみたかったPSユーザーのお陰
Switch版は爆死
え?
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
・PC同時にする→最適化できる技術ないし、ユーザーも忖度せずにレビューするので出来の悪さがバレる
詰んでて草生える
🐷の王一瀬
ライズがなかったらモンハンブランドが終わってた
発18年1月 18年3 19年 20年 21年 補足24年
ワールド 790万本 450 450 230 280万本
発21年3月 21年3 22年 23年 24年
ライズ 480万本 410 370 190
発25年2月 25年3
ワイルズ 1000万本
爆死したのはマリカワwwwwwwwwwww
サード堕ちするくらいだもんなぁ…
プレステユーザーには人気でみんな買ってるとはなんだったのか・・・
PC同発でクソスペPCプレイヤーの多さが浮き彫りになったからこれからは人口が最も多いPS先行でいいよ
参りましたゴメンナサイ
ガチには勝てません
なおバナンザ
200-1000時間のユーザーが軒並み低評価押したのはワイルズの自業自得
採取採掘探索が楽しくないとかな
ただ狩猟の部分は楽しい
騎乗 これいる?
いやよく見ろよwww
本数も金額ベースもワイルズの方が上だから
PS先行したら売上半減以上だからなぁ…
もう終わりや
「おすすめする」の評価して
詳細なレビュー書いたヤツは居るんだろ?
ゴキブリのメンツ丸潰れやん
そりゃ低評価レビューした方が🐷やパソコンガがそのレビューにウレションして良い評価つけるからな
steamから抜け出せないのが可哀想
もうどうしょうもない
ゴキ「プレステユーザーの評価は高くて大人気なんだがー」
↓
47万本wwww
プレステユーザー全然買ってなかったwww
ちゃんとコメ見た?
クソスペPC持ちだらけでワイルズを買えるようなユーザーは殆どいなかったって話をしてるんだが
PS信者どうすんだよこれwww
PSユーザーのほうが賢いんだよなぁ
PCユーザーより買った奴が少ないんだから
アップデート前倒しするぜ!よりハードにダメージ与える現状に向き合ってほしいよね
性能バラバラのPCに最適化するのは大変
ハイスペ関係なく低評価だからしゃーないね…
配信者すらやってないんだからどうしょうもないんだ
今の体制のまま大型DLC作っても失敗する未来しか見えない
かといって、立て直そうとすると開発に時間かかり過ぎるし
根本の問題を解決できるかどうかも正直怪しい
とはいえ、損切りしちゃうのもな...判断が難しい
文句しか言わないカス揃いだし相手にするだけ無駄
本当にモンハン死んだかもしれん
カプコンのソフトは投げ売りセールで買うものってのが
最早常識になってきたな
PS版出るまでは売れなかった雑魚ww
PS民より買ってるのにsteamユーザーに喧嘩売ったらこの有り様よ
25/3まで1000万本
そこから25/6まで47万本
同発にするなら完成予定の規模見積を小さく始めるのが普通
かわりに映画のような演出の感動的なストーリーを用意する
↓
辻本「これでワールドみたいに3000万本売れるはずや」
買ってませんよw
パソコンガは平気で嘘をつくなw
パケは初期出荷大量に余ってるんか?
切らないでクレクレ〜🤣🤣🤭
ライズの初動は400万本だっけ?w
せめてPS5ユーザーのほうが多かったら希望も持てたのに
最適化頑張るしかない
豪鬼がNPCとしてハンターとガッツリ関わったり
ファッションショーでジェマがマイクが存在してるかのようなフリをしたり
現地民の設定がガバガバだったり
ハンターが過酷な現地民を尻目に遊び呆けてたり
むしろバカゲーに頭からダイブしてるぞこのモンハンは
もう終わりじゃん
なるほど
で、なんかそういったデータでもあるんですか?
カプコンはPS独占でモンハンつくらなきゃ、これだけPSユーザーに救ってもらってるのに
モンハンワイルズ完全版が来たらいいな
おま環をカプコンのせいにしすぎだw
民度低すぎだろw
Switchだけだと売れませんって言ってるけど大丈夫?
売れてるのはPS版ライズだけどね
その頃Switchは1億台ほど売れてたんじゃないの?w
売り上げは超初動型
カプコンのファイナルファンタジー
映画のような?
映画のような??
映画をバカにしてるね?
不評の内容見てから喋った方がいいよ
プレイ時間数百時間で書いてる人多いから
任天堂ハードの話かな?
ユーザーに50代60代が多いらしいが
🪳よだれ垂らして凝視してそうw
ストーリーに文句つける余地あった?
だからそんな制度無いから
ミラーの許可もらえただけで他に特別扱いとか何もないぞ
そいつらにはSwitch同様残飯しか買わないから新作は出さなくていい
そういう嗅覚だけは鋭いコウモリ
初期でここまで上がるとは思わんかったな
どこぞのマリオなんて1万払って不評だし修正アプデが入っても不評じゃん
しかもこれしかない需要なのに不評とか救いが全く無い
決算のリピート販売項目の話だから2千万売ってたとしても今期足りなければこの文言になるぞ
ワイルズは初動は売れたが評判悪すぎてリピートが壊滅してる
これはGTAエアプすぎる
リピートタイトルにおいては、今年2月発売のシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の販売本数は想定を下回ったものの、同シリーズの過去作『モンスターハンターライズ』が引き続き販売本数を伸ばしました。
ワイルズ初動以降全く売れていなかったもよう
これからどうするんだろ
もちろん日本人も大惨事
モンハン売れなかった腹いせにswitch2を攻撃するもよう
地形の複雑さで難易度を表すのはアウトじゃね?
緋の森のメチャクチャ狭いエリアで、タマミツネが天眼モードになって火の泡を乱射した時は、なんじゃこりゃあ!って思ったよ
発売4ヶ月で1058万本越えを達成する
PCでの最適化不足やSteamでも評価高が
CSにも悪影響を及ぼす
その面でGTAはCS先行で賢い
🐷の自演乙
そもそも遅延が酷いPSは論外です
発売4ヶ月で1058万本越えを達成する
steamからは逃げられないんだよな…
steam切ったら売上5割減とか博打すぎる
Switch2が一番遅延無いとか嘘ついて
実際測ったら遅延だらけでPS5が遅延なかったって奴ね
いや?大会PSだと遅延で技当たるからキャラの強さが変わるって
高難度のコンテンツもさらに出るんだよ
やっぱりMRは最初から考えてないんじゃないの?
PS民が今の2倍買っても足りないの詰んでる…
メイン客層がsteamになってしまったからなぁ
不満あるのに数百時間も何してたのその人
寝落ちしてたのかな
まぁがんばってとしか
真摯に面白いゲーム作る以外に方法ないわな
Steamのレビューがちゃんと機能してる証拠
マリオシリーズ男女比70:30、平均年齢32歳
USJで、マリオのコスプレをした中年男性が女の子にわいせつ行為か? 「コインくれたマリオのおじさんがお尻触った」
対象年齢考えるとキッズは一桁代だから低いのは当たり前なのに何で32歳になるんだって言う恐怖
ワールドは半年1000万1年で1200万
リピートでがっつり伸ばしていった
ワイルズは1年で1200万達成できるか怪しい
まあ1年で1200万行けたとしてもワールドには抜かれるのは約束されてるな
別に不具合とかはどうでもいい、あんなもんチート入れてるかどうかで全然違う
問題はチート、マジでしょーもない事に労力使わされてる
PS先行にしときゃその労力は無くせた
↓
PC30万本 PS12万本 XBOX5万本
って感じか
結局ゴキもワイルズ買ってないやんw
なってねえよ
いつまで嘘をばらまくんだ
MRで超インフレするいつものパターンだ
クラッシュの原因が最適化不足じゃないようだし、PS5Proでもクラッシュしてるようだしね
いや・・・
ワイルズは約47万本で
半ライスが約38万本ですw😅
↑
だったら新しいタイトルでやれ
ぬるいって言われてそれなら強くしてやろうと強化しただけだろ
カプコンってそういう事多いイメージ、ユーザー不利になる事には動きが早い
玉確定クエ出るまで数回断崖で休憩すればいいだけなのに…
マップを複雑にしすぎてセクレトが無いと成立しないゲーム設計だから無しには出来ないだろうね
こんなやつらいらねーよ
セールでしか売れないって糞ゲーってことだよな?
バカみたいにインフレさせるだけだから問題ないぞ
モンハンのランクごとの調整ってもともとバカ調整だろ
毎度ワンパン火力にして難易度上げました ってやってる
スリンガー誘導弾くらい常に持っとけよ(笑)
むしろまた増えてきたけど
キャンプ作らないアホが結構いるから移動がかなりめんどい
PCと同時販売…スカスカだと正直に書かれて初動以降売れない
経営陣がPCの時代だ〜と言って施策進めて、実際Steamユーザーのほうが多くなるくらいになったのに可哀想
ハードは当然PSの方が良いが
ワイルズはPS5リードで作ったと言ってるけど絶対にPC版が開発の足を引っ張ってるだろ
めっちゃある
むしろアレで満足できた?
ライズのことか
クラッシュとアプリケーションエラーの区別が出来ない間抜けが何か言ってる
便利じゃん
またデマ飛ばしてる
一番ひどいのは箱でしょ?
ありえんわ
ライズなんて高難度とか一切なく過疎一直線だったしな
6割近くsteamに依存してるのにそこから低評価されたらどうにもなんないじゃん
間に合うタイミングじゃありませんでした😭
モードチェンジから瞬殺されました
PSが先行で半減というソースが無いんで×ですな~
ライズのほうがましではあるけどライズも普通にくそだったからなぁ
ワールド ライズ ワイルズ とくそ要素が悪化の一途をたどってるから
前作を上げてどうのって言いだすとカプコンがくそすぎて救いようがねえってなる
妄想垂れ流してどうした?
賢い人と頭の悪い人の差が出ちゃうよね
なお売上高
ワイルズ叩きながらSwitch2にクレクレとかwww
PSDL 37.0%
PSパケ 4.8%
もうなんとかsteam民にPSに帰ってきて貰うしかない
ライズはサンブレイクが出るまで本当にどうしようもなかったぞ
武器調整無し、ナルガ一択
どこが良かったのあれの
回が進むにつれてグラフィック設定が落ちていくのは笑えた
今後はCS先行PC後発を徹底すべき
いらねーだろそんな層
・PS5独占で発売する
・課金、オンラインゲームが得意な会社と共同で最新作の開発する
・課金、マルチプレイのノウハウがある会社を買収して新作を作る
・もう諦めてオンライン専用のモンハンを作る
中国で当たったのが大きいがあそこはチート対策にうるさいからな
批判されると開発が金出して対策しないのが悪いとかいいだす
パソコンガ日本人も同じだが
やっぱそうかぁ
上位に入ってからソレは顕著に感じたわ
誰かは知らんが賢いな
カプコン全体売上でPC売上が6割近いんじゃSteam同時発売したくなる気持ちも分かる
それした結果ワイルズになっちまったけど
・ロック解除レベルの無理矢理なアプデ商法を止める
PCのせいじゃなくてカプコンのせいだろw
使うの強制だっけ?
ワールドもPC板後発で売れたわけだし
IntelのCPUやらnvidiaのドライバやらPC側の問題が多すぎたw
使わないと無理な場所有るだろ
ジンダハドのエリアとかセクレト無いと進めないんじゃね
武器調整放棄してたからなライズ
同じ虫技擦り続けるだけのインパクトクレーター棒や流転棒と叩かれまくってたな
それで強いならまだしも弱かったな
しかもCSユーザーの金で対策しないのが悪いとか開発のせいにしだすからなやばいはアイツら
犯罪されるのが悪い言ってるのと変わらん、そんなとこに開発費使って欲しくない、開発遅れるだけ、マジで他もPCはなくていい
PCの売上伸ばすために色々やってきたわけだし
ただ20周年記念のワイルズの評価がここまでコケるとは予想してなかっただけで
内容より読点や文章やばいな
起:オープニングムービー
転:下位ゾ・シア直前のアルシュベルド
結:下位ゾ・シア
承:それ以外の下位全部
蛇足:上位
デスストは無印買って遊んだけどゲームシステムが個人的に面白くなかったので2は買わなかったな
あのお使いゲーの楽しさが全く分からなかった
新作発売効果での前作売り上げ上昇ってだけで普段はワールドより売れてないレベルの作品ですし
有料大型アップデートまでにsteam最適化どうにかしないとヤバいな
#ゲーム以外だけ楽しすぎ!
ノイジーマイノリティのPCユーザーは切り捨てろ
正直迷惑だわ
デスストがPS5ゲームの全てだとでも思ってんの?
賢い人→PCユーザー
頭の悪い人→PS5ユーザー
何やってんのパソコンガは
マジでPC版なんか後回しで良いじゃん
Steamに恩を着せられるくらいなら
PS5独占で爆死した方がマシじゃい!
国内のswitchユーザーだけで3000万人超えてるから3分の1が買うだけで1000万本だよ
PC版とPS版を足せば余裕で2000万本以上売れてるでしょ
つまりPS民は声だけやたらデカいノイジーマイノリティ…ってコト?
ライズが後発のPC版の方が売れたから夢見て同発にしたら最初だけで結局セールでしか買わん奴等だったとさ
PCゲーマーはゲームをやりたいだけなのでww
PS5信者みたいに数字の比べっこをしたい訳じゃないんすわww
何やってんのはカプコンだよ
4割おったらマイノリティではないんじゃね?
PSユーザーは第二勢力や
だったらやること沢山あってアクション派手なライズやるわ
「売上が下がってもイイからPCで出すな!」
てさぁwww
セールになるの待ってるんじゃないの?
ノイジーは計測誤差レベルの痴漢たち
出荷した時点でメーカー的には売上本数として見るからパケ版の本数はほぼ全て新作のフルプラでしょ
Switch2版ワイルズを本体発売と同時に出せばかなり売れただろうに…
なんでスト6を優先したんやろ…勿体ねぇ
既に売り上げが下がってるのに何を言えばいいの?
ドグマ2は普通に売れてるからPC版は後発で何も問題ないと思うよ
カジュアル全振りのSwitchライズ+サンブレイク
ワイルズは最強タッグPS5・PC同発なんだから、上位だけでこの二つに勝てるハズだろ?
なんで格下の上位だけとなんてショボい勝負しようとしてんの?
豚が言ってるSteam6割って安くなった旧作買ってるユーザー層の話では?
PS5信者がそんな風に甘やかした結果こんな大惨事になったワケだが?
大丈夫って何が?
新作なんかたいしたの出てないぞw
それより旧作の人気タイトルが6割売れてるPCを重視するだろw
セールで本数だけ多いだけじゃなぁ
カプコンはそのセールでたくさん買ってくれるPCを重視してるって現実を受け止めような
新作買わないセール乞食としか思ってないよw
しかしょぼいPC使ってるくせに最適化が〜とか文句言う面倒な連中ともなw
しかしょぼいって何?
セール待ち
セールでしか買わないと苦言を呈されてなかった?記憶違い?
しかも、や
予測変換でなぜか消えた
話かけんなしね
どんな現実?
ゲーム開発者「Steamの同時接続プレイヤー数をデータとして使うな。一番活発なプラットフォームはPS5だ」
PC向けの調整なんて後回しにしてコンテンツをもっと充実させるべきだった
naconってCSプロコンメーカーじゃん
タイポ煽ろうとして失敗したからってwww
鈴木が立て直すまでのライズはほんと酷かったけど
たこシあアプデ前倒しするよりユーザー満足度高いだろ
それは好調なのか?
より評価低いマリカワイルズ
カプコンから急に梯子外されたゴキに草
クスリでもキメてるのか?
あとPCは後発で
次再開した時用にsteamのメモ機能に何を進めてる途中なのか書いておくんだけどまだまだ多いのよ
800時間掛けても狂化奮闘属性双剣完成してなくてね
やることしかないわ…
そのライズも全く同じ方針でやってたのは忘れたんかね?
増収してるのに金かけるべきとこにかけないとIP死ぬよ?
結局3年先行してたからライズより売れてただけで同じ期間ならライズの方が売れてそうだな
売れてないで
算数出来ないんか?
持ってないのに👴
3月末の決算に本数出てるから調べな
まともに調べてもないのに語るなよ境界知能くん
ヤフコメ👴やな
モンスターは弱い、素材はすぐ集まる、素材の要求数も少ない、セクレトタクシー
全部裏目に出てるの笑う
これに懲りてPC向けは1年後とかで良いだろうし、そういう見立てを上層部が出来るかだな
セクレトタクシーは確かに地形も一切覚えないし微妙かもね 問題はアホでも目的地に到着できるオートマではなく、より気持ちよく快適に目的地に移動できる高度なマニュアルさだったかも
ライズなんてゴミと一緒にすんなよ。ワイルズは歴戦や狂竜化やアーティアのやり込みはあるんだよ。ライズなんて初期なんもなかったで。
百竜がギリやり込みと言えなくもないけどサンブレイクで消してるからなw
MRで独自要素を消すとか正気じゃねえよ。
馬鹿から見るとそう見えるのね
ワールドみたいにソロだと試行錯誤してやっと勝てるみたいなのがなかったのは少し物足りない
あんなゴミよく遊ぶ気になるね。ただのインフレ水増しゲーなのに
ライズは同期間で何本だっけw?
初期武器を太刀にして太刀をぶっ壊れにする無能
ただでさえカウンター大量にもってて初心者向けの武器なのに火力まで出されては他の近接武器の居場所はないよな
単体で見ると普通のゲームなんだろうけど、アイスボーンと比べるとクソゲーなんだよな
モンスターに魅力無い
モッサリし過ぎ
やり込み無い
以上、次回作も出さなくていいわ
お前はバカなのか?
足してワールド以下なんだよ
出せば売れるのよ
MRは必ず出る。
出せば(想定以下に)売れる
Altゴキブリがライズより売れたって言ってるけどライズは何年前のゲームだと思ってんだか
MR売れるには口コミが必須だと思うがな
高い金払ってこのザマで裏切られたと思ってる人間多いから
なおPC比率は前回の決算の方が少ない模様
でもライズはサンブレ出てからじゃないと1000万本突破できなかったんだよね
もうセールでガンガン安くでもしない限りめっちゃ売れることはないんじゃねーの?
リピートの販売だから1000万本以降の話だろう
ようは伸び悩んでると言うこと
水鉄砲ピュピュピュ
イベント装飾がいつの間にか消えたり
色々バグがあったな
またデマ拡散ですかw
PCショップとかもこぞって誇張宣伝してたし、そういう業界なんだよ
アイツらに餌与えんなよ…いまワイルズファンが攻撃されてんねんでみんな辛い思いしてんねん
フラグの管理かなんかがおかしいんよな
全然迫力がないしモンスターに恐怖感もなくなった
もちろん百竜夜行は失敗だったのは確定だがw
はい またデマ拡散w
シリーズ作品っていうのはそういうもの
被害者が
ワイルズは所詮モンハンってタイトルで売れたに過ぎないだろ
現に1000万本売れて以降話聞かねーじゃん
ゲーム内容はライズ以降懸念してた通り、お手軽狩りでア〇が増えた
ただ、現代のゲームとして出すにはボリュームというかバンク的な作りを多用し過ぎた
後UIが終わっててプレイストレスが地味に大きい
ここら辺ひっくるめてもう伸びないんだろうなって、海外鯖いったら歴戦王クエほぼクリアできないし
期待してたワイルズがこんなできで出されてショック受けてるのは普通のモンハンファン定期
絶対たこしあの意味わかってないだろw
「フロム見習え」「一瀬ならなぁ」「批判してんのは元信者の反転アンチだろ」
この一瀬を浅野に変えるとアラ不思議、いつもFFの批判してるコメントになりますね
PC同発で初速がよかっただけじゃんw
評価はシリーズ最糞どころかシリーズ終了に追い込むレベルw
カプコンがライズを持ち出してなんとか体裁をとろうとしてる意味分かってなくて草
そのあたりですでにゴミだったからなー
ホイルズは誰も買ってないし遊んでない
しかも「半分の価格でこれだけ楽しいナイトレインが~」とフロム信者も気持ち悪い
そしてこういう意見を言うと「モンハン信者!ホイルーwwwホイルズwwww」とマジでどうなの?
ただ文句を言うだけ、誹謗中傷するだけの人が増えすぎてSNS終わってるよ
それ以下のマリカワ
ワイルズでシリーズ終了レベルならそれ以下のマリカワなんて会社潰れるレベルだなw
どっちもヒットしたのに異常者がアンチしてくるあたりは似てるかもな
ガンダムブレイカーみたいだ
イヤな世界だな やっぱしさくっとプレイすることだけを考えたらCSが良いわ
逆じゃね
任天ハードにでなかったからって目の敵にしてるんだろう FF16と同じ
コメ数伸びれば宣伝費とか入るんだろう このサイトに みんな商売だからな 炎上上等、コメ数ノビレ〜ってわけ
匿名になると急に発言しだして法律的なグレーゾーンも平気で踏み越えてボコボコ言うあたおかが増えてるしなあ どっかでなんとかせんといかんとおもうよ業界は 悪質レビューとかには
マリオペイントとマリカワなんか似てるね
マリオペイントの話?
ライズよりワイルズの方が売れてるよアホ任豚
ワイルズ叩きライズ上げ任天堂上げ反応集とかあからさまに旗色だもんな
ライズの話?
その開発リソースをゲーム内容の改善に注力してれば、評判も落ちなかったろうし。
時間の無駄だと分かってるからやらん。
やらなきゃいいじゃんw
クエスト秒で埋まるぐらいの人がいるから辞めてもらっても問題ないよ
例えば「一瀬ならなぁ」「フロム見習え」「批判してるのは元信者の反転アンチ」
この一瀬を浅野に変えると…んふふふ、もうお分かりですね?
古畑任三郎でした
上位の防具揃ってないとマスターランクに勝てないんじゃないかな?
もしかして寄生するつもり?w
でも、振り向くとみんな楽しそうに遊んでるよ?
ゴミやん
次回作がswitch2だった時の保険?
モンハンやった事ないでしょ
普通にマスターランクの鉱石、骨、雑魚装備辺りで序盤装備組むからマジで上位装備は関係無いよ
武器とかが1発生産出来ないと面倒なくらい
ないないw
予想より低い売れてないに変換するゲハ豚仕草や
密林の昼は明るくてお空青くて浜にカニさん(ザザミ)もいる
ないのは80万ポリゴンの岩くらいさ
任豚は本当にゲーム業界の癌
ほとんどマッチングしたことないけどなぁ
ただし売上がガクッと落ちます
ただ年月かけてほぼ完成品になったサンブレイクと比べちゃダメだと思う
当たり前か
そんなことで株価下がらないよw
増収増益で確定売りじゃんw
盟友いるし仕様上ソロの方が簡単なゲームだしなぁ
ってことはマッチングしてるのはSwitchだけってこと?w
スイッチ2に注力しろと市場は言ってる
ワイルズってライズみたいにNPCが一緒に来てくれないの?
もうあの温い環境に慣れたからアレが無いとやる気にならんのだが
あんな腐るゴミになんか投資したらカプの株が暴落してストップ安になるわボケ 腐蝕ッチ2に注力しろと言ってる馬鹿は、頭に蛆湧いてる安田ガ○ジだろ
へぇ見たことないなw
ワイルズやれないからライズやってるSwitchユーザーが多いらしいよ
カプコンの任天堂向けゲーム売上比率1%以下www
今はワイルズ休止してナイトレインばっかやってるし
ゴミステ😭
そうか ワイルズ秒でクエスト埋まっていくから
ユーザー減った感じはしないわ
スイッチ2に出せって圧力が強まるだろうし
増収増益で確定売りでしたwww
もうみっともないクレクレ辞めようぜ
DLガーカイガイガー
国内売上でもPS5の方が上ですよ
ウイルス貰ってもな
キーカードw
下落率史上最速?
どこで売ってるの?写真アップしてみてよ
※ゲオの一部店舗でセール実施
それだけPS5の影響力がでかいと言いたいのかな?
アドレス貼ってみ
無駄に開発費がかかって回収も出来ないからだろ
どうぞ
i imgur com/36SWPfm jpg
i imgur com/x8IKakb jpg
PS5だろうがPCだろうが
クオリティ上がれば開発費は上がるもんだけど
まさかライズみたいなローポリゴンで作れっていうの?
カプコン増収増益って書いてあるのも理解出来てないwww
初回以降全然売れない これが水平立ち上げってやつさ
PS界じゃ常識だぜ
初回でライズ超えてすまん
ライズの方が評価売上ともに上じゃん
年初来も17%まで下がったな
今からでもごめんなさいしてスイッチ2に出そ?株主も許してくれるよ
インテル13世代が原因でしたって謝罪してましたが?
開発費回収できてるってことだよね?w
みっともないクレクレwww
200時間超えてるのにボリューム不足ってなに?w
PSランキングはライズに敗北
公認配信者は反逆の徒へ
決算は急ブレーキ
任豚の影響力ってすげぇな
お前らゴキブリは全く影響力ねぇけどなんでなん?
ワイルズ出て主要取引先からソニーが消えたんだよな
カプコンの株価一時9.5%安 4〜6月「モンハンワイルズ」販売に失望
いま1058万本!
アルミホイルーの言論統制か
まじで天安門シナルズだな
息しとるか?w
ブレワイもティアキンもボリューム不足になるよねw
ライズより売れてますが?w
明らかにPS5はやばい ダントツでやばい
1000万人が天才詐欺師にでも騙されたのかな
どんなゲームでもそこを覆すことは出来ない
SIEは3つに分かれてる定期
980円のライズが売れたと大騒ぎwwww
あの頃は900万いってなかったと思う
黙れ
ブランドの切り売りだっていつになったら気づくんだろ
どうせすぐ安くするし、DLCでるし、さらに安くするし、ってパターンでどんどん悪循環だよね
Switch単独とPCPS箱同発マルチの売り逃げ本数でイキってる謎のPSおじさん
ワールド→発売から7ヶ月後初めてセール開始
ライズ→発売から11ヶ月後初めてセール開始
ワイルズ→発売から2ヶ月後初めてセール開始
2025年6月
モンスターハンターワイルズ 477千本
モンスターハンターライズ 389千本
せやなアイスボーン発売前のワールドにも負けてたけどしゃーない
アプデしても評価下がるし人戻らんし新規いないし
なお半額セール
Switch単体で儲からなかったからサンブレで徐々にマルチになったんですかね?www
なんならアイスボーンにすら負けてたね
約900万本がPC
約600万本がCS
かつCSはSwitch1/2が好調で最多
ってのが判明してる状態で
PSが売れてるは無理あるよぉ(・ω・`)
お前のことだな
ライズって発売年の12月が初セールだったしね?
他で新作出てないときしかSwitch1/2もPCもイキれないもんね
全てPS箱に遅れてSteam、Switch1/2で
最近発売したタイトルばかりだったりする
そして今期はSteamとSwitch1/2が好調
モンスターハンターワイルズ【買取価格】
最高買取価格¥1,300
ちな同じ時期に出たアサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション最高買取価格¥5,000
Clair Obscur: Expedition 33
最高買取価格¥3,500
圧倒的に不評なんてセールでも買う気にならんw
そんなゲームにPSストアで態々9900円払うなんてただの馬鹿じゃん
いつのまにDMC5やバイオre4がSwitchに出たんだ?
市場在庫何万本あるんだろう
ヴィレッジクラウド版が好調なんだろう
多分
もう中小はPSハブってる
モンスターハンターワイルズ 477千本
モンスターハンターライズ 389千本←980円投げ売りでリピート伸びたw
情弱のくせにクラッシュした!カプコンが悪い!
しか言わないから
ライズのほうが売れたじゃなくて980円投げ売りでリピートかかっただけっていう
Switchハブ苦しかったもんな
相手にもなって欲しいって気持ち理解…は出来ないけど頑張れ
Switch2のゲームをPS5、PCで出す場合は最初から980円で販売するべきだよ
ハブられてるのってSwitch2だけだろ?
一番ゲーム集まってるのどう見てもPS5なんだけどw
やりたいの?
ゴミッチ2 タイヤーパンク4077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実
『任天堂決算大幅減収減益』→事実 いいから糞🐷ソフト買えって!!🤣🤣🤣🤣😂🤣🤣🤣🤣
ライズ980円だしパッケージ版は100円になってるんじゃね?
任天堂のゲームは全てボリューム不足になるなw
前にも書いたが、好調ってどこに書いてるんだ?
目が見えないのか?
むしろSwitchハブのソフトばっかに見えるんだけど…
PS5はもうこれ以上下がるイメージ無いからいいね
そうだけど?
売れてから言おうね😂😂😂
コレに関してはハードが云々関係なく、カプコンのアイツらが完全に元凶。スペック任せで開発してきたツケとも言える
ゲームって画質じゃねえよやっぱ
フレームレートも安定してるし
スイッチ以外は確かに安定してるな
チーターは紛れるわ解析はされるわ、挙げ句の果てには自分で壊してゲームのせいだからな
パソコンガデバフ凄まじいわ
まぁユーザー42歳ハードじゃゲームもキツイか?