関連記事
【【画像】京都人が心底辟易しているオーバーツーリズムの状況がこちら!これは酷い・・・】
京都商工会議所が日本人の「京都離れ」は本当に起きているのかについて研究するとニュースに
【日本人が「京都離れ」?研究始動】https://t.co/mZxlbsZv4c
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 29, 2025
↓
↓
↓
↓
↓
ネット民からツッコミ殺到
日本人が「京都離れ」している理由なんて、「外国人観光客にうんざりしている」に尽きるでしょ。
— (´・ω・`)たまごたろう@2025金爆ツアー8/13大阪、10/18神戸、12/6-7東京参戦 (@tamagotaro_GB) July 29, 2025
アジア系、特に中国人が大きな声でワーワー五月蠅かったり、地べたに座ってたむろしたりしているので、落ち着いて観光することができない。
奴らが京都の風情を壊していると思うよ。本当に迷惑。 https://t.co/mkd8vbJUuC
日本人が「京都離れ」している理由なんて、「外国人観光客にうんざりしている」に尽きるでしょ。
アジア系、特に中国人が大きな声でワーワー五月蠅かったり、地べたに座ってたむろしたりしているので、落ち着いて観光することができない。
奴らが京都の風情を壊していると思うよ。本当に迷惑。
今週、清水寺に行ったけど…
— YASU☆氏 (@heavyRRdive1222) July 31, 2025
本当に日本人よりも外国人が多い。
手水舎の水があまりに汚なすぎる。
境内に座り込む。本堂に座り込む。
あまりにひどすぎて途中で帰った。
この状況のままならもう行かない。 https://t.co/WWtscPVscv pic.twitter.com/5fX2UpU95d
研究いる??
— nisimasa (@nisimasa_R) July 29, 2025
一番の理由は人混みです。
この頃の京都に行きたいです。 https://t.co/EzetzJD18f pic.twitter.com/Jn2LksftDM
日本人、京都から離れたんじゃなくて、京都を追い出された気がする。外国人がたくさんいることよりも、外国人ウケする観光施策が見え隠れしてるの、ああ、もう私たちはお客じゃないんだなって。
— 和希 (@kazuki0029) July 31, 2025
今の京都じゃなくて、いつかの京都にまた行きたいんだけど、観光業のみなさんだってお仕事だもんね。 https://t.co/pX6zwvU4Fc
この記事への反応
・風情もない観光地だし、京都に飽きただけ。
・観光地避けるようになった理由がそれ
神奈川県民だけど江ノ島、鎌倉、箱根辺りはもう外国人ばっかで風情もクソもないし何より騒がしくて嫌になった
・コンビニの外観とかは景観に配慮しろとかで茶色にさせるくせに景観をぶち壊してるインバウンドにはだんまりの京都さん
・京都の観光地住まいだけど、有名どころの中心から離れているのに住宅地の何にもない道をどでかいスーツケース引きながらウロウロしている外国の人がほぼ毎日いるのよね。本当に何を見に来ているんだろう…?
もう京都で外国人観光客を見ない日なんて1日もないよ。外人嫌いじゃないけど限度超えてるよー
・ほんとそれ。国内の観光地は大体外国人ばっかりで日本語以外が飛び交っててうんざりします。日本の歴史や地元にはない良さを体験しにいってるのに日本じゃないみたい。とりあえず大声で外でも中でも話す人達に会わずに普通に楽しみたい。
・外国人じゃなくて日本人も含む質の悪いケチな観光客すべて。
金沢も昔は良かったけど新幹線で楽に行けるようになったからかここ最近でだいぶ悪化しちゃったよ。
金も時間もないなら家に居てね。
・めっっっちゃくちゃ分かる
京都大好きだけどこれが理由で行きたくなくなったし外国人観光客がいない(少ない)ところに行くようになった
まだ見つかってない場所はずっと見つからないでほしい
・外国人ばかりの京都じゃ風情ないし、騒々しいし、行きたくない。
京都好きだから悪い印象持ちたくない。
だから行かない。
・ほんそれ
・生まれ住んでる者ですが、そもそも夏は酷暑で冬は底冷えするような土地だし、交通網は脆弱だし、オーバーツーリズムでまともに観光も出来ないような京都に、国内の人はわざわざ行かなくなるのは必然ですわな。
研究しないと分からんのか?
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


これがNゾーン一角であることを
ぶっちゃけ外人の売上なんて大して大きくないです
とりあえず神社仏閣は全て壊して他の物作るべき
夏休みの自由研究以上詳しく分析できるの?
たかが観光なんぞのために支那朝鮮という害虫を受け入れてやるつもりはない
だから中国人が多い所には誰も行きたくないんだよ
死ねよ自民党、責任取れ
これでさらに外国人客(主に中国人)を増やす政策(今の約2倍)をしようとしてんだぜ自民は
自民党と中国人に日本は壊された😡😡😡😡😡
任天堂のせい
まぁその結果がインバウンドなわけで
高校野球の京都代表の校歌は韓国語
関東の人間はだいたい中学の修学旅行で行ってると思うけど、また行きたいと思えるような体験は多分誰もできてない
つまりそもそも魅力がないと言える
諦めるしかない
研究テーマの根底が崩れとるな
「なぜ来ないのか?来ないようにしてるからだ」
無いない
京都の最大の太客は外人でも一般の旅行客でも無く
修学旅行とかで来る学生、サラリーマン、主婦、老人の団体旅行客だ
寺社仏閣なんて楽しくなるの年取ってからだしな
京都商工会議所は雑談する余裕があって羨ましいなあ
外国人問題なんて商工会議所の人もわかってると思うよ
皮肉どころか火の玉ストレートでワロタ
雑談する暇あるならごきぶりホイホイぐらい設置しとけよなぁ
はい
あいつら皮肉でぶぶづけだしてもおかわりして残すタイプだもの
70越えのうちの親はまったく興味なさそうだな~
年配限定でも万人受けするコンテンツとは思えない
戦地に赴きたくないんだわ
逆に他に興味あるようなもの無いから消去法的に神社仏閣になるな
統一教会バンザイ!
ネトウヨとして誇らしい
ならなぜ教会に行かずに神社なのか
日本政府も目先の利益で呼ぶなよ
コリアンタウン
数が多いから目についてウザいのをマナーが悪いにしてるだけ
西アジア、東南アジアの方がよほどやろ
飲食店もどこも混んでいて気軽に休めるところが少ない
大阪は御堂筋の歩道拡張したし、道頓堀はゴミ箱だらけでゴミもあまり落ちていない
インバウンドいなきゃ再建団体転落も見えてくるような財政なのに、インバウンド排除とかよく言うよと言いたくなる
こういうとこだぞ
正直俺も特に若者のマナーは東南アジアの奴らの方が悪いと思うわ
それよりその外国人観光客狙いでクソみたいな店だらけになって風情もクソもなくなってたことだな。
神戸牛だのマグロだの京都に関係ない、客を騙すような胡散臭い店が増えすぎ。
あいつらうるさいしゴミだらけで、情緒もない
売ってるものも全部インバウンド価格、円安はまじで早くやめさせろ!
インバウンドの民泊で稼げるからやで
いまだに立憲とか共産党が強いんだよ サヨク京都
研究すると宣言する3バカ
ただ現代は外国のテーマパークになったけど
○税金しゃぶしゃぶ
いつものすきあれば税金しゃぶしゃぶで呆れ果てる、無駄な税金は国力を弱らせるだけだと学ばない寄生虫
おっさんが金引っ張る為だけの無駄
よう泊まったホテルが汚いとか言われるが
ああいう行為を普通に街中でやってるんだもんな
例えると見た目と体臭がきつくないホームレスって感じ
ゲスな商売臭がキツイ
聞こえてくるのは日本語ではなく外国語特にうるせぇ中国人そんなとこに誰が行くんだ?
参政党が勝った理由それは他責思考をうまく利用したから
南京事件について犠牲者数が~というと歴史修正主義者とレッテル貼られるのと同じくらい差別主義者とか言い出すからな左翼は
あの鳥居が連続している伏見稲荷大社を 醜悪なセンスだと書いていて
面白かった
しかし それが今では 外国人観光客に大いに受けている
根拠もデータもないのに喚いてたらそりゃ言われるだろ
でも人混みが嫌だから行きたくない
マジで野生生物だよ。
日本のZのマナーは世界の恥ですよ
研究しなくても明白だろが
なんかそういうデータとかあるんすか?
妄想で明白とかやめてくださいよw
何が悪いのかわからんわ。
マジで日本人より外国人の方が多いくらいだからな
これは京都に限らず 有名な観光地でもその現象が起きてる
「日本人が多いですねぇ」で終わりそう。
京都に行こうと思ったけど行くのをやめた人、も調べないと京都離れ
はわからんでしょ。
最近は常に過剰な乗客数に支払いのチャージ足らずに滞る外人かわざとなのかチャージ足らないまま出ていっているやつに合って気分もクソもない
海外向けのお店も増えて錦もごった返して金沢とか行くほうが遥かに日本を感じられる
宿も取れないのに外国に行こうという邦人は少ないだろうに
外人はいないし宿は嘘みたいに安かった
外国人があふれる前は、清水とか日本人で溢れてただけだし
人が多いところは変わってないし
人が少なかったところにも、日本人・外国人共に増えたし
総じて人は増えてて、かつ比率でいうと外国人が多いだけなんだよなあ
ネトウヨは必死で外国人による犯罪を問題視してるだけって言い張ってたのに
宿泊たけえ。ホスピタリティが良いわけじゃないとこでもたけえ。
飯屋もたけえ。もちろん普通の現地生活者向きもあるが、観光客向けの立地はたけえ。
たけえ。嫌なら来るな自体が地であるから、気に来てたんだに驚き。
徐々に儲からなくなるだろうな
貧乏な中国人目当ての観光地になる
宿泊施設を探してるんやろそれ
分かれよ
観光客多すぎてバス乗れないので生活に支障が出ている
京都はテーマパークだから最早住むところじゃない
と言われていたからな。
実際京都生まれの友人は地域のしがらみもきついという事もあって
京都好きじゃ無いという事もあって自立したら地元離れて結局神戸に引っ越したわ。
マナー問題とか解決したとしたも、道は広げられんし地下は掘れんし、交通がどうにもならんやん。
当時はお前ら絶賛してたじゃん
冬は寒いぞ
あと栃木の藤棚も見に行ったけど外国人ばっかだったな体感7割外国人
日本じゃないみたい
このクソ野郎ども・・一度でいいから京都市内の踏み切りが近い観光名所を視察してみろよ
オーバーツーリズムで狭い道路を大勢の観光客が占領しちまってるんだから住民が道路を通行できないんだよ
それにクソ狭い踏切が道路事情の悪化に拍車を掛けてるから地域住民が京都から逃げ出してるんだよ
死ねよ京都市
外国人を入れたのでは?時系列が違うような
外国人いなけりゃ本当に行くか?
お前ら「消去法で自民」とか言ってたじゃん
当時の有権者が選んだ未来が今なんだが??
まさかこうなること考えてなかったの?
2020年以降のコロナ中は治安が良くて好評だったのに2023年のコロナ後にオーバーツーリズム問題が発生したというのが現地民のワイの感想や
菅のせいだぞ
高級店なら美味い
いつものマスコミ
そうやって他人のせいにするなよ
京都のお方は頭よろしおすなぁw
どうやるかは知らん。
やばいな。踏切で群衆が大渋滞起こしてたわ
あれ絶対そのうち事故るわ
船の中でデカい声で会話してんだわ
建物を見ても食事をしても声の大きい外国人に邪魔されたら来た意味無いだろ。
なぜなら、日本人が来ない理由のデータを時系列でみる事が可能になるから
例えば数年の後、日本人の印象が良くなっても、データが無ければ
「なんとなく良くなった」と根拠の無い感想になってしまう
観光地産業の大きい京都なら、意味ある研究
だってさ
斜め上の結論だして外国人は関係ないんだがしたいだけに見えてくる
しょーもない
ま、需要があるんならそれに逆らえんでしょ
ブランディングが崩れた所でそんなことは未来の世代が別の何かを見つけるだけさ
日本人お断りの雰囲気あるからな祇園四条近く、若者が行く場所だった新京極まわりでもコレだから行かないだろう
結論がやっぱりそうでしたであってもやる意味はある
そしてやっぱりインバウンドでしたになる未来が見える
日本人は地方に行かず部屋に引きこもってろというメッセージ
以前は緩やかに減っていってる感じで、その後日本人の数は変わらずに外国人がプラスされてる感じ
コロナ禍の時は本当だーれもおらんかったな
僕は快適だったけど、観光地で商売してる人たちは本当きつそうだった
住民も在日韓国人や中国人に入れ替わってる模様
清水寺じゃなくて、KIYOMIZU TEMPLEっていうアトラクション
風情や詫びはなくなった
あの時期の京都は素晴らしく風情があった
不快な思いをするだけだから国内観光は遠慮したい
ホテル到着して、外国人が大声で騒いでいる姿とか見た時には
観光に来たことを心底後悔するもんな
正直、観光地としては下の下
単純に人数多すぎ
以前は流石に人が少なかった山の方のお寺とかツアーで組みにくそうな場所まで人だらけらしいし
その時よりさらに混んでると言われてる状況じゃさすがに旅行候補から外してる
こういう奴らは裏付けの大切さを知らんのか?